JP2021006545A - 酸可溶性銅−アンモニウム錯体および銅−亜鉛−アンモニウム錯体、組成物、調製、方法、ならびに使用 - Google Patents

酸可溶性銅−アンモニウム錯体および銅−亜鉛−アンモニウム錯体、組成物、調製、方法、ならびに使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2021006545A
JP2021006545A JP2020162853A JP2020162853A JP2021006545A JP 2021006545 A JP2021006545 A JP 2021006545A JP 2020162853 A JP2020162853 A JP 2020162853A JP 2020162853 A JP2020162853 A JP 2020162853A JP 2021006545 A JP2021006545 A JP 2021006545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
acid
zinc
ammonium
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020162853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7089562B2 (ja
Inventor
ジョン ホール トニー
john hall Tony
ジョン ホール トニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VM Agritech Ltd
Original Assignee
Myco Sciences Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Myco Sciences Ltd filed Critical Myco Sciences Ltd
Publication of JP2021006545A publication Critical patent/JP2021006545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7089562B2 publication Critical patent/JP7089562B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • A01N59/20Copper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/02Sulfur; Selenium; Tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/16Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/02Ammonia; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/30Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/34Copper; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/27Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/02Local antiseptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/50Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/48Medical, disinfecting agents, disinfecting, antibacterial, germicidal or antimicrobial compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/42Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from bathing facilities, e.g. swimming pools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Abstract

【課題】院内又は環境の細菌、真菌、ウイルス等の微生物に対して有効である抗菌性組成物の提供。【解決手段】銅塩と、亜鉛塩と、塩基性アンモニウム塩と、硫酸、塩酸、リン酸、および亜リン酸からなる群から選択される無機酸である少なくとも1種の水溶性酸と、を含む水溶液を含む抗菌性組成物であり、ゲル、軟膏、油、ペースト、薬物、噴霧可能溶液、ドレッシング溶液、灌水溶液、クリーム、石鹸、界面活性剤、洗剤、及び泡等の担体を含有することができる。【選択図】図4

Description

本発明は、概して、抗菌活性を有する組成物に関し、より具体的には、酸可溶性銅−ア
ンモニウム錯体または酸可溶性銅−亜鉛−アンモニウム錯体を活性成分として含有する組
成物に関する。
銅金属および銅塩の抗菌効果は古代より知られている。抗菌剤としての銅の役割は、紀
元前約2,600年に著述されたエジプトの医学文書であるスミス・パピルス(Smit
h Papyrus)に最初に記載されており、この文書には、胸部創傷および飲料水の
滅菌に銅を適用することが記載されている。
ギリシャ人、ローマ人、およびアステカ人は、慢性感染症の処置および一般の衛生のた
めに銅金属またはその化合物を使用した。例えば、ヒポクラテス全集では、銅は、拡張蛇
行静脈に関連した下腿潰瘍の処置に推奨されている。新鮮創の感染を予防するために、ギ
リシャ人は、酸化銅および硫酸銅で構成される乾燥粉末を創傷に振りかけた。その時代の
別の消毒創傷処置は、ハチミツと赤色酸化銅の煮沸混合物であった。銅は、銅のラテン名
cuprumが由来するキプロス(Kypros(Cyprus))島で容易に入手でき
たので、ギリシャ人は簡単に銅を利用できた。
古代インドのアーユルヴェーダ文書であるチャラカ・サンヒター(Charaka S
amhita)(紀元前300年)も、飲料水の精製における銅の役割も含めて、銅が致
死的な微生物をどのように死滅させるかについて記述している。Pliny(紀元23年
〜79年)は、銅を含むいくつかの治療薬について記載しており、例えば、黒酸化銅は腸
内寄生虫を除去するためにハチミツと共に投与された。
現代に近づくと、免疫系における銅の役割についての最初の観察が1867年に発表さ
れ、そのときに、1832年、1849年、および1852年のパリにおけるコレラの流
行期間中、銅労働者がその疾患に対して免疫であったことが報告された。さらに、銅が不
足した動物は、サルモネラ菌(Salmonella)およびリステリア菌(Liste
ria)などの病原菌に対する易罹患性が増大していることが示された。
硫酸銅は、19世紀に発明された殺真菌性の「ボルドー液」の重要な活性成分であり、
数多くの他の銅ベースの農薬と同様に、今日でも、農業で使用されている。
細菌、真菌、およびウイルスなどの病原性微生物は、以下の非限定例により示されるよ
うに、多細胞生物における多くの疾患の原因となっている。
医薬品分野では、細菌感染は、座瘡(プロピオニバクテリウム・アクネス(Propi
onibacterium acnes))および湿疹(黄色ブドウ球菌(Staphy
lococcus aureus))などの皮膚疾患に関係する。メチシリン耐性黄色ブ
ドウ球菌(Staphylococcus aureus)(MRSA)、アシネトバク
ター(Acinetobacter)種、クレブシエラ肺炎桿菌(Klebsiella
pneumonia)(その中にNDM−1酵素遺伝子が最初に同定された)、および
レジオネラ症の原因であるレジオネラ・ニューモフィラ(Legionella pne
umophila)により引き起こされる医療関連感染症(HAI)。大腸菌(Esch
erichia coli)(E.コリ(E.coli))は、尿路感染症の通常の原因
である。これらのHAIおよび他のHAIのために、米国で毎年ほぼ100,000人が
死亡していると推定されている。病原性E.コリ(E.coli)O157:H7は、汚
染食物を通して摂取されると、胃腸炎の原因となる。足白癬(トリコフィトン(Tric
ophyton)種)、頭部秕糠疹(マラセチア・グロボーサ(Malassezia
globosa))、および口腔カンジダ症(カンジダ・アルビカンス(Candida
albicans))などの真菌を原因とする疾患は、比較的軽度であり得るが、アス
ペルギルス・フミガーツス(Aspergillus fumigatus)(A.フミ
ガーツス(A.fumigatus))およびカンジダ・アルビカンス(Candida
albicans)(C.アルビカンス(C.albicans))などの真菌、なら
びにクリプトコッカス・ネオフォルマンス(Cryptococcus neoform
ans)などの酵母は、免疫無防備状態の患者に生命を脅かす感染症を引き起こすことが
ある。さらに、ウイルスは、感冒(ライノウイルス)およびインフルエンザ(インフルエ
ンザウイルスA、B、およびC)などの通常の疾患、ならびに口唇ヘルペス(単純ヘルペ
スウイルス)、狂犬病およびエボラなどの一層重篤なウイルス疾患の原因である。
褥瘡および糖尿病性下腿潰瘍などの皮膚創傷の細菌感染は、症状を悪化させることがあ
り、銅塩および銅ベースの組成物は、その抗菌効果と増殖因子産生の増強により創傷治癒
を刺激するその能力の両方によって、これらの疾患に有効であることが示されている。
美容分野では、銅または銅−亜鉛組成物は、例えば、軽度から中程度の日焼けおよび軽
度熱傷の影響の緩和、さらに昆虫刺傷を原因とするそう痒および炎症の軽減、ならびにし
わの出現の低減に有効であることが示されている。
農業分野では、真菌病害が、現在、合衆国西部でマテバシイを死滅させており(ファイ
トフトラ・ラモルム(Phytophthora ramorum))、欧州ではトリネ
コの木を死滅させている(チャララ・フラキシネア(Chalara fraxinea
))。ブドウ蔓茎、果物および野菜が実る植物ならびに禾穀類の真菌性および細菌性疾患
が、世界食糧生産にとって脅威となっている。
病院および一般的な環境において数が増大する、病原性微生物の薬剤耐性菌株の存在が
、以下の例で示されるように、大きな関心事となりつつある。MRSA、バイコマイシン
耐性黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)(VRSA)、ア
シネトバクター・バウマンニ(Acinetobacter baumannii)、E
.コリ(E.coli)、および結核菌(Mycobacterium tubercu
losis)など、抗生物質耐性および多剤耐性の病原菌株が現在普通になっている。ケ
トコナゾール耐性のC.アルビカンス(C.albicans)およびA.フミガーツス
(A.fumigatus)など、病原性真菌の耐性株が、特に免疫無防備状態の患者で
ますます問題となっている。殺真菌剤耐性の植物病原性真菌は絶えず進化し、その処置の
ために新しい抗真菌剤が必要とされている。例えば、ジャガイモ胴枯れ病の原因であるフ
ィトフトラ・インフェスタンス(Phytophthora infestans)は、
20世紀後半にはメタラキシルに対して高度に耐性になった。病原性ウイルスも同様に、
抗ウイルス薬に対する耐性を発生させ、過去5年間における、オセルタミビルリン酸塩(
TAMIFLU(登録商標)、Genentech,San Francisco,Ca
lifornia,USAの登録商標)に対するH1N1「ブタかぜ」インフルエンザA
型の耐性の発生が最近の例である。
本発明によれば、銅塩を含む水溶液と不溶性銅−アンモニウム錯体を生成させるために
銅塩溶液に加える塩基性アンモニウム塩と、銅−アンモニウム錯体を可溶化し、それによ
り形成される透明な青色酸可溶性銅−アンモニウム溶液のpHを調節するために銅塩溶液
に加える少なくとも1種の水溶性酸とを含む抗菌性組成物が提供される。
前述の段落は、導入として提示されたものであり、本明細書、特許請求の範囲、および
添付図面に記載される本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
本発明は、以下の図面を参照して説明することになるが、同様な参照番号は同様な要素
を指す。
菌株S1(S.アウレウス(S.aureus))の増殖に対する硫酸銅および組成物Cu#1の効果を示すグラフである。 菌株S1(S.アウレウス(S.aureus))の増殖に対する硫酸亜鉛単独および組成物Cu#1と併用した硫酸亜鉛の効果を示すグラフである。 菌株S1(S.アウレウス(S.aureus))の増殖に対するゲル、硫酸亜鉛(100μg/ml)単独、ならびに組成物Cu#9またはCu#10(200μg/ml)単独および硫酸亜鉛と併用した組成物Cu#9またはCu#10(200μg/ml)の効果を示す棒グラフである。 硫酸銅ならびに組成物Cu#9、Cu#10、およびCu−Zn#1:ゲル+Cu#9、ゲル+Cu−Zn#1と共に24時間培養した後のヒト皮膚細胞生存率のグラフである。 ゲル+Cu#9、ゲル+Cu−Zn#1、および活性化合物のサリチル酸および過酸化ベンゾイルを含有する2つのCLEARASIL(登録商標)(Reckitt Benckiser LLC of Berkshire,Englandの商標)抗座瘡クリーム製品と共に24時間培養した後のヒト皮膚細胞生存率のグラフである。
本発明について、好ましい実施形態に関連して説明することになるが、記載の実施形態
に本発明を限定する意図はないことを理解されよう。これに対して、意図することは、本
明細書、特許請求の範囲、および添付図面により定義される本発明の趣旨および範囲の中
に包含され得る、すべての代替形態、修正形態、および均等形態を包含することである。
本発明について、例として説明するものであり、限定するものではない。本明細書に記
載の本発明に対する修正形態、改良形態、および追加形態は、本明細書を読み、添付図面
を見た後に判定することができ;そのような修正形態、改良形態、および追加形態は、本
発明の趣旨および幅広い範囲に含まれ、かつ本明細書に記載または想定されるその種々の
実施形態に含まれると見なされる。
本発明者は、驚くべきことに、本明細書に記載の酸可溶性銅−アンモニウムおよび銅−
亜鉛−アンモニウム錯体が、特定の細菌株の場合に抗生物質耐性であるか、またはそうで
なければ特定の細菌株および真菌株の場合に処置または管理するのが困難である特定の病
原性微生物と戦うのに有用であることを見出した。さらに、本発明者は、驚くべきことに
、これらの酸可溶性銅−アンモニウム錯体が、処置するのが困難な細菌、例えばMRSA
およびアシネトバクター・バウマンニ(Acinetobacter baumanni
i)に対して極めて有効であり得ること、それと同時に同様な濃度で培養中のヒト皮膚細
胞に毒性がないことを見出した。
安全に摂取することができる銅(成人で1日当たり6ミリグラム以下)または環境中、
特に水性環境中の植物および動物が耐容性を示す銅が比較的低量のために、本明細書に記
載の酸可溶性銅−アンモニウムまたは銅−亜鉛−アンモニウム組成物の用途は、主として
、例えば、動物およびヒトの皮膚または粘膜の上、植物の葉の上、あるいは例えば、家ま
たは病院などの環境中の表面上など局所使用向けである。
局所使用の例外としては、例えば、(i)微生物を除去または死滅させるための酸可溶
性銅−アンモニウムまたは酸可溶性銅−亜鉛−アンモニウム組成物の使用により飲用にす
ることができる、1種または複数の微生物により汚染された水を処理すること、あるいは
(ii)本明細書に記載の酸可溶性銅または銅−亜鉛組成物の1種または複数の添加によ
り、水泳プールまたはホットタブなどの構造物中の水を汚染する微細藻類または細菌を除
去または死滅させることより、使用に適した水にすることが挙げられる。
本明細書に記載の酸可溶性銅−アンモニウム錯体組成物は、例えばMRSA感染症また
はC.アルビカンス(C.albicans)などの真菌感染症を予防または処置するた
めに、患者の皮膚に局所的に塗布することができる。それらはまた、例えばウドンコ病な
どの真菌感染症の植物の葉に噴霧することにより局所的に塗布することができる。いった
ん表面上に塗布されると、銅イオン錯体の殺菌特性は、相当な期間有効性を持続すること
ができる。
酸可溶性銅−アンモニウム錯体はまた、例えば噴霧することにより、または布地へのア
プリケーションにより表面に塗布することができ、予想外にも、複数の異なる病原性微生
物に対して同時に有効になる場合があり、そのような微生物による感染および再感染に対
して防護することができる。いったん表面上に塗布されると、銅イオン錯体の殺菌特性は
、相当な時間有効性を持続することができる。
本酸可溶性銅−アンモニウム錯体およびそれを含浸した基材は、通常の薬物および/ま
たは通常の殺菌剤レジームで処置するのがこれまで困難であった病原性微生物の増殖を極
めて有効に阻害することができる。病原性微生物の増殖のこの阻害は、驚くべきことに、
ヒト皮膚細胞に有毒でない濃度で起こり得る。
酸可溶性銅−アンモニウム組成物は、クリーム剤、ゲル剤、噴霧溶液、灌水溶液、なら
びに皮膚および粘膜表面、植物の葉、および家、病院、工場、乗り物等の作業表面への塗
布用になり得る含浸ドレッシング材などの局所製剤にすることができる。
酸可溶性銅−アンモニウムおよび銅−亜鉛−アンモニウム組成物は、以下に概説される
基本手順に従って好都合に調製される。本発明のこれらの開示実施形態は、特定の好まし
い組成物を例示するが、これらの例は、本発明の範囲を限定することを意図するものでは
ない。当業者にとって明白であるように、本発明の趣旨および幅広い範囲から逸脱するこ
となく、複数の変形および修正がなされ得る。
以下の例では、酸可溶性銅−アンモニウム錯体製剤Cu#3を作製するための基本プロ
トコールを記載する。化学物質はすべて、Sigma−Aldrich Company
Ltd.,The old Brickyard,New Road,Gilling
ham,Dorset SP8 4XT,UK,またはOxoid Ltd.,Wade
Road,Basingstoke,Hampshire RG24 8PW,UKか
ら入手した。
16.0グラムの硫酸銅5水和物を、ガラスビーカー中の80ミリリットルの蒸留水に
、マグネティックスターラーおよび撹拌バーを使用して激しく混合しながら加えて、透明
な青色溶液を形成させた。二酸化炭素が活発に放出されるため、4.0グラムの炭酸アン
モニウムを0.5〜1グラム量の硫酸銅溶液に加えて、炭酸アンモニウムの分割量を加え
る間に二酸化炭素の活発な放出が静まるようにした。硫酸銅溶液に炭酸アンモニウムを加
えながら、淡青色の不溶性銅−アンモニウム錯体を形成させ、これを激しく撹拌して懸濁
状態に保った。二酸化炭素を放出させ、銅−アンモニウム錯体を可溶化させながら、10
.0ミリリットルのリン酸(85%溶液)を徐々に加えた。銅−アンモニウム錯体を完全
に可溶化し、かつ溶液のpHを調節するように十分な酸を加えなければならない。得られ
た透明で鮮やかな青色溶液を、さらに5分間激しく撹拌し、次いで蒸留水で100ミリリ
ットルの最終容積にした。
組成物中の銅の元素濃度は、概略1〜10グラム/デシリットル、好ましくは3〜7グ
ラム/デシリットル、より好ましくは3.5〜5グラム/デシリットルであって、溶媒相
は蒸留水または脱イオン水であることが好ましい。
このプロトコールに基づく他の酸可溶性銅−アンモニウム錯体製剤の例については、下
記の表1を参照されたい。表では、グラムを、文字gで略し、ミリリットルを、文字ml
で略す。
Figure 2021006545
以下の例では、酸可溶性銅−亜鉛−アンモニウム製剤Cu−Zn#10の製造のための
基本プロトコールについて記載する。
6.0グラムの硫酸銅5水和物を、ガラスビーカー中の80ミリリットルの蒸留水に、
マグネティックスターラーおよび撹拌バーを使用して激しく混合しながら加えて、透明な
青色溶液を形成させた。6.6グラムの硫酸亜鉛7水和物を硫酸銅溶液に加え、撹拌して
溶解させた。2.0ミリリットルの水酸化アンモニウム(10%溶液)を硫酸銅/硫酸亜
鉛溶液に滴下して加えた。硫酸銅/硫酸亜鉛液に水酸化アンモニウム溶液を加えながら、
淡青色の不溶性銅−亜鉛−アンモニウム錯体を形成させ、これを激しく撹拌しながら懸濁
状態に保った。銅−亜鉛−アンモニウム錯体を可溶化するために、4.0グラムの亜リン
酸を約0.5gの分割量で徐々に加えた。銅−亜鉛−アンモニウム錯体を完全に可溶化し
、かつ溶液のpHを調節するように十分な酸を加えなければならない。得られた透明な淡
青色溶液を、さらに5分間激しく撹拌し、次いで蒸留水で100ミリリットルの最終容積
にした。
組成物中の銅および亜鉛の元素濃度は、概略1:1であって、溶媒相は、蒸留水または
脱イオン水であることが好ましい。
このプロトコールに基づく他の酸可溶性銅−亜鉛−アンモニウム製剤については、表2
を参照されたい。表では、グラムを、文字gで略し、ミリリットルを、mlで略す。
Figure 2021006545
本発明のアロエベラベースのゲルを製造する方法を、実施例の提供と共に本明細書に記
載する。
実施例1.300ミリリットルのホウケイ酸ガラスビーカー中で約60℃にて、150
ミリリットルの蒸留水に1.0グラムのキサンタンガムを振りかけ、泡立て器で30秒間
激しく混合して、滑らかな泡立ち溶液を形成させる。キサンタンガム溶液に1.0グラム
のアロエベラ粉末を振りかけ、再度30秒間、またはアロエベラ粉末が溶液に完全に溶解
するまで激しく泡立てる。室温の蒸留水を加えて200ミリリットルの最終容積にする。
4℃でゲルを保存し、1か月以内に使用する。このゲルは、寒天プレート抗菌性試験にお
いて、銅および銅/亜鉛組成物を希釈するために使用した。美容目的および/または室温
での保存のためにこのゲルを使用することになる場合には、抗菌防腐剤を加えなければな
らない。これらの防腐剤としては、例えば、マンデル酸、グリセロール、ソルビン酸カリ
ウム、フェノキシエタノール、安息香酸ナトリウムを挙げることができる。有効な組合せ
は、ソルビン酸カリウム(KS)と安息香酸ナトリウム(NaB)である。10.0%重
量/容積のKSおよびNaBの別々の保存溶液を調製し、2.0ミリリットルの各生成物
を、激しく混合しながら上記のキサンタンガム−アロエベラ溶液に加え、次いで室温の蒸
留水を加えて200ミリリットルの最終容積にした。酸可溶性銅−アンモニウムまたは銅
−亜鉛−アンモニウム錯体組成物を、例えば、このゲル中に1:100容量/容量に希釈
した。
実施例2.秤量したビーカー中で室温(約20℃)にて、3グラムのグリセロールに3
.0グラムのキサンタンガムを約1グラムの分割量で徐々に混合して、滑らかな均一なペ
ーストを形成させる。ビーカーおよびその内容物を再秤量する。800ミリリットルのホ
ウケイ酸ガラスビーカー中で約60℃にて、5グラムのグリセロール−キサンタンガム混
合物(1グラムの混合物はビーカー中に残すべきである)を400ミリリットルの蒸留水
に、激しく泡立てながら徐々に加えて、透明な泡立ち溶液を形成させる。この溶液に2.
5グラムのアロエベラ粉末を振りかけて、アロエベラ粉末が溶液に完全に溶解するまで泡
立て続ける。抗菌防腐剤(例えば、上記のKSおよびNaBの10%保存溶液の5.0ミ
リリットル)をこの段階で泡立てながら加えることができ、その後室温の蒸留水を加えて
、500ミリリットルの最終容積にする。
本発明が示され、一層容易に理解され、かつ当業者により容易に実行され得るように、
その実施形態が、もっぱら非限定実施例として提示され、添付図面の参照と共に記載され
る。
実施例1.細菌に対する、選択した組成物の抗菌効果についての寒天プレート試験。
湿疹患者の皮膚から単離した黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aur
eus)株(S1)を、トリプトン−大豆寒天(TSA)上で培養し、単一コロニーをR
PMI−1640培地中で37℃にて一晩培養した。S1(S.アウレウス(S.aur
eus))培養物を、新鮮なRPMI−1640培地で1:10に希釈し、0.2ミリリ
ットルを、TSAを含有する9センチメートルのペトリ皿上に広げ、乾燥させた。プロピ
オニバクテリウム・アクネス(Propionibacterium acnes)株A
TCC 11828(P.アクネス(P.acnes))を、1%グルコース含有脳心臓
浸出物(BHI)ブロス中で、AnaeroGenサッシェを使用する嫌気性条件下にて
、37℃で72時間培養した。P.アクネス(P.acnes)培養物の0.2ミリリッ
トルのサンプルを、BHI寒天を含有する9センチメートルのペトリ皿上に広げ、乾燥さ
せた。
試験する組成物を蒸留水で希釈し、5マイクロリットルを5ミリメートルの濾紙ディス
ク上に置くか、または種々の濃度で上記のアロエベラベースのゲル(防腐剤不含)に加え
、5マイクロリットルの液滴を寒天表面上に置いた。次いで、プレートを37℃で24時
間インキュベートし(P.アクネス(P.acnes)のために嫌気性条件下で)、その
とき、定規を使用して90°角で2回、阻止帯(ZoI)を測定(ミリメートル単位)し
、平均直径(D)を算出した。mmでの阻止面積(AoI)を式:AoI=πx(D/
2)使用して算出した。
結果:
1.図1の結果では、TSA上の菌株S1(S.アウレウス(S.aureus))の
増殖に対する、硫酸銅の効果とゲルに溶解した組成物Cu#1の効果を比較する。800
マイクログラム/ミリリットルの硫酸銅と200マイクログラム/ミリリットルの組成物
Cu#1が同じAoI(28mm)を有するので、S1(S.アウレウス(S.aur
eus))の増殖阻害において、組成物Cu#1が硫酸銅よりも約4倍効力が高いことが
明らかである。この結果から、酸可溶性銅−アンモニウム錯体の組成物は、驚くべきこと
に、硫酸銅単独よりも抗菌性が高いことがわかる。
2.図2の結果では、TSA上の菌株S1(S.アウレウス(S.aureus))の
増殖に対する、硫酸亜鉛単独の効果とゲルに溶解した組成物Cu#1と併用した硫酸亜鉛
の効果を比較する。硫酸亜鉛単独は、試験したいずれの濃度(50〜200マイクログラ
ム/ミリリットル)でも、S1(S.アウレウス(S.aureus))の増殖に対して
効果を示さなかった。これに対して、組成物Cu#1(100マイクログラム/ミリリッ
トル)を濃度漸増の硫酸亜鉛と併用した場合は、S1(S.アウレウス(S.aureu
s))の増殖に対して、明確な相乗的阻害効果があった。このように、組成物Cu#1単
独は、3mmのAoIを示したが、50、100、および200マイクログラム/ミリ
リットルの濃度で硫酸亜鉛と併用した場合にはそれぞれ、AoIが13、20、および2
8mmに増加した。これらの結果から、驚くべきことに、抗菌性の酸可溶性銅−アンモ
ニウム錯体は、単独ではS1(S.アウレウス(S.aureus))に対して抗菌活性
を示さない硫酸亜鉛と相乗的に作用することができることがわかる。これらの結果から、
酸可溶性銅−亜鉛−アンモニウム錯体が特定の生物に対して有利な抗菌活性を有し得るこ
とが示唆される。
3.図3では、S1(S.アウレウス(S.aureus))の増殖に対する、単独お
よび硫酸亜鉛(100マイクログラム/ミリリットル)と併用したゲル中の2種の組成物
Cu#9およびCu#10(200マイクログラム/ミリリットル)の効果を示す。この
結果から、ゲル単独およびゲル中の硫酸亜鉛がS1(S.アウレウス(S.aureus
))の増殖に対して効果を示さないことがわかる。ゲル中の組成物Cu#9およびCu#
10は両方とも単独で、S1(S.アウレウス(S.aureus))の増殖をそれぞれ
20および33mmのAoIで阻害した。これに対して、ゲル中で硫酸亜鉛と併用する
と、組成物Cu#9およびCu#10により、S1(S.アウレウス(S.aureus
))の増殖阻害が増大し、それぞれ38および57mmのAoIを示した。これらの結
果は、図2に示す結果を確認および拡張し、酸可溶性銅−アンモニウム錯体と硫酸亜鉛の
間に、S1(S.アウレウス(S.aureus))の増殖に対する明確な相乗的阻害効
果あることが示される。
4.表3では、上記の方法の部に記載のように、BHI寒天上のP.アクネス(P.a
cnes)の増殖に対する、硫酸銅、5種の異なる酸可溶性銅−アンモニウム錯体、およ
び1種の酸可溶性銅−亜鉛−アンモニウム錯体の効果を示す。酸可溶性銅−アンモニウム
錯体の保存溶液はすべて、1:200(容量/容量)に希釈し、また同濃度の銅元素(2
00マイクログラム/ミリリットル)の硫酸銅溶液も調製した。組成物Cu−Zn#1(
表2を参照のこと)の保存溶液も試験用に1:200に希釈した。すべての稀釈液は蒸留
水とした。
Figure 2021006545
表3の結果から、酸可溶性銅−アンモニウム錯体はすべて、硫酸銅形態の等価濃度の銅
元素よりもP.アクネス(P.acnes)の増殖に対して阻害的であることがわかる。
試験した5種のCu#組成物のZoIは同様であったが、組成物の配合は、表1に示すよ
うにかなり異なっていた。Cu#3、Cu#9、およびCu#13は同じZoIを示した
が、銅−アンモニウム錯体を可溶化するために使用した酸は異なっており(それぞれリン
酸、塩酸、および硫酸)、またCu#13は、硫酸銅ではなく塩化銅を含む。Cu#12
(硫酸銅および硫酸)は、P.アクネス(P.acnes)に対して最も大きなZoIを
示したが、Cu#13とは、組成物に使用した銅塩が異なるのみである(表1を参照のこ
と)。
銅−アンモニウムおよび銅−亜鉛−アンモニウムの組成物は、酸で可溶化されるので、
これらの組成物の酸性度が、硫酸銅と比較した場合における、それらの大きな抗菌活性の
原因であることが示唆され得るであろう。しかしながら、表3に示すように、Cu#10
の保存溶液は、硫酸銅の等価溶液よりも高いpHを示すが、それにもかかわらず、P.ア
クネス(P.acnes)の増殖に対して大きな阻害効果を示す。さらに、表3に示す化
合物/組成物のZoIとpHの間のノンパラメトリックなスピアマン相関検定により、相
関係数=−0.056およびp=0.81が得られ(GraphPad Softwar
e in La Jolla,CaliforniaによるPrism 6統計パッケー
ジを使用する)、この実験で試験した組成物のpHと抗菌活性の間に有意な相関がないこ
とが示された。
興味深いことに、組成物Cu−Zn#1は、Cu#組成物の銅元素のわずか37.5%
しか有していないにもかかわらず、最も阻害的な組成物の1つであり、等モル濃度の亜鉛
元素を併せもつ(保存溶液中で1.5グラム/デシリットル)。Cu−Zn#1の印象的
な活性は、銅イオンと亜鉛イオンの間に相乗作用があるという、図2および3に提示する
結果による結論を支持し、この酸可溶性銅−亜鉛−アンモニウム錯体が、P.アクネス(
P.acnes)に対して予想を超える阻害効果を示すことを表す。これらの結果から、
P.アクネス(P.acnes)に強く関連した疾患である座瘡の処置において、組成物
Cu−Zn#1が治療価値を有し得ることも示唆される。さらに、P.アクネス(P.a
cnes)が、「正常な」皮膚のpH範囲であるpH4.5〜5であまり増殖しないこと
が知られており、また酸可溶性銅−亜鉛−アンモニウム錯体Cu−Zn#1がP.アクネ
ス(P.acnes)の増殖を強力に阻害し、防腐剤を含むゲル中のCu−Zn#1の1
%(容量/容量)製剤のpH値が約pH4.6であるので、Cu−Zn#1は、座瘡の処
置に治療価値がある可能性がある。
実施例2.細菌のマイクロプレート培養
好気性菌株アシネトバクター・バウマンニ(Acinetobacter bauma
nnii)(A.バウマンニ(A.baumannii))、メチシリン耐性黄色ブドウ
球菌(Staphylococcus aureus)(MRSA)、およびクレブシエ
ラ肺炎桿菌(Klebsiella pneumonia)(K.ニューモニエ(K.p
neumoniae))を、病棟で採取したスワブから単離した。大腸菌(Escher
ichia coli)(NCTC 9001;E.コリ(E.coli))は、患者の
膀胱由来の臨床分離株であり;すべての株は、RPMI−1640中で培養した。マイク
ロプレートアッセイでの2倍希釈が1%容量/容量濃度から開始するように、試験する化
合物/組成物の保存溶液を希釈した。試験する組成物の2倍稀釈液を、96ウェル組織培
養プレートにおいてRPMI−1640中で調製した。細菌培養物を新鮮なRPMIで1
:40に希釈し、組成物に加えた。P.アクネス(P.acnes)を実施例1(寒天プ
レート試験法)に記載するように培養し、サンプルを新鮮なBHIで1:100に希釈し
た。96ウェル組織培養プレート(100マイクロリットル)において、試験する組成物
の2倍希釈液を蒸留水で上記のように調製し、希釈したP.アクネス(P.acnes)
培養物の100マイクロリットルを加えた。次いで、プレートを37℃で24時間(P.
アクネス(P.acnes)のために嫌気性条件下で)インキュベートした。組成物の最
小阻止濃度(MIC)は、細菌増殖が視覚的に観察されない最低濃度として定義された。
結果
1.表4に、表1および2に記載の硫酸銅、硫酸亜鉛、および種々の組成物に対するM
ICの結果を示す。実験#1では、試験した2種の銅ベース組成物(Cu#3およびCu
#9)は、硫酸銅の2倍の活性であった。驚くべきことに、硫酸亜鉛は、銅ベース生成物
のいずれよりも低いP.アクネス(P.acnes)に対するMICを示し、酸可溶性銅
−亜鉛−アンモニウム製剤Cu−Zn#1は、試験した最も活性な組成物であった。Cu
−Zn#1と同量の銅元素を有するが亜鉛元素が1/6であるCu−Zn#3(表2を参
照のこと)の活性は、Cu−Zn#1の1/4であった。
Figure 2021006545
実験#2では、P.アクネス(P.acnes)に対する硫酸銅およびCu#3のMI
Cは、第1の実験で観察の2倍であったが、Cu#3は依然として2倍の活性であった。
Cu#12およびCu#13は、Cu#3中のリン酸ではなく硫酸を含むにもかかわらず
、Cu#3と同じMICを示し;Cu#13は、Cu#3およびCu#12における硫酸
銅ではなく塩化銅を含んだ。これらの結果から、酸可溶性銅−アンモニウム錯体が硫酸銅
単独よりも概ね有効であることが示される。実験#1におけるように、Cu−Zn#1は
P.アクネス(P.acnes)の増殖に対して最も活性な組成物であり、再びCu−Z
n#3よりも4倍活性であった。
全体として、これらの実験から、上記および表3に示す寒天プレート試験結果が確認お
よび拡張される。これらの結果から、酸可溶性銅−アンモニウム組成物が硫酸銅単独より
も活性であることが確認される。これらの結果は、驚くべきことに、硫酸亜鉛がP.アク
ネス(P.acnes)の増殖を阻害すること、およびCu−Zn#1が、銅元素をわず
か37.5%しか含有していないにもかかわらず、Cu#組成物のいずれよりも相当高い
活性であることを示した。これらの結果から、組成物Cu−Zn#1における等モルの亜
鉛元素と銅元素の組合せは、硫酸亜鉛よりも活性があり、かつ銅に比較して1/6の亜鉛
元素を含有するCu−Zn#3よりもなお一層活性であることがわかる。全体として、こ
れらの実験結果から、Cu−Zn#1が座瘡に治療効果を有し得ることが確認される。
2.表5に、Cu−Zn錯体を作製するのに使用した炭酸アンモニウムの量およびCu
−Zn錯体を安定化するのに使用した塩酸の量を一定に保持しながら、銅元素と亜鉛元素
の比が様々であるCu−Zn組成物#1〜#5(表2を参照のこと)のMICの結果を示
す。この実験では、組成物Cu#3(実験間の参照として使用)は、硫酸亜鉛と同じよう
に、MIC=50マイクログラム/ミリリットルを示した。以前の実験のように、組成物
Cu−Zn#1は、Cu−Zn#3およびこの実験ではCu−Zn#2よりも、P.アク
ネス(P.acnes)の増殖に対する活性が4倍であった。Cu−Zn#4および#5
は両方とも同等に、活性がCu−Zn#2および#3の半分であり、Cu−Zn#1の1
/8であった。これらの結果から、等モルの銅元素および亜鉛元素を含む組成物Cu−Z
n#1が、試験したすべての中でP.アクネス(P.acnes)の増殖に対して最も活
性があることがわかる。Cu−Zn#2および#3に関する結果から、P.アクネス(P
.acnes)の増殖に対する銅の役割は、亜鉛よりもいくぶん大きいが、等モル等価(
Cu−Zn#1)の場合、一緒になった2種の金属の驚くべき相乗作用により、P.アク
ネス(P.acnes)の増殖に対して、断然最も有効な組成物が生成する。
Figure 2021006545
3.表6に、マイクロプレート培養における、MRSA、E.コリ(E.coli)、
A.バウマンニ(A.baumannii)、およびK.ニューモニエ(K.pneum
oniae)の増殖に対する硫酸銅ならびに種々のCu#およびCu−Zn#組成物のM
ICの結果を示す。MRSAおよびA.バウマンニ(A.baumannii)は両方と
も、E.コリ(E.coli)およびK.ニューモニエ(K.pneumonia)より
も、硫酸銅、Cu#組成物、およびCu−Zn#組成物の作用に対して明確に感受性があ
り、A.バウマンニ(A.baumannii)は、Cu−Zn#組成物の阻害作用に驚
くべき感受性がある。A.バウマンニ(A.baumannii)が、医療関連感染症(
HAI)の原因となる特に執拗な細菌であるので、組成物Cu−Zn#1による清浄およ
び/または噴霧は、この流行性で処置が困難な微生物の増加から病院および他のヘルスケ
ア施設を解放することに特に有用である可能性がある。
Figure 2021006545
MRSAおよびE.コリ(E.coli)は両方とも、Cu−Zn#組成物および硫酸
銅よりもCu#組成物の増殖阻害作用に感受性であり、一方A.バウマンニ(A.bau
mannii)およびK.ニューモニエ(K.pneumoniae)に対してはその反
対が成立する。しかしながら、E.コリ(E.coli)は、試験した組成物のすべてに
対して、概ね感受性がMRSAの約1/8であった。
炭酸アンモニウムまたは炭酸水素アンモニウムを用い、かつ酢酸(Cu#10)および
クエン酸(Cu#11;表1に示さず、すなわち沈殿が24時間後に顕著であったので試
験していない)を使用して作製した特定の組成物が、調製の数日以内に沈殿し始めること
に気づいた。極めて類似した組成物を水酸化アンモニウムを使用して作製したところ、こ
れらの組成物(Cu#10aおよびCu#11a)は、驚くべきことに安定であり、調製
の数か月後でも沈殿の兆候を示さなかった。水酸化アンモニウムを使用して3種の組成物
を作製し(詳細については表1を参照のこと)、表6の下部に示すように、MRSA、A
.バウマンニ(A.baumannii)、およびE.コリ(E.coli)に対して試
験した。Cu#3は安定な組成物であり、Cu#3aは同等に安定であり、試験した3種
の菌株に対して活性であった。Cu10aはCu#10と同様の活性を示し、クエン酸を
含むCu#11aは他のCu#組成物と同様に活性であった。これら(および水酸化アン
モニウムで調製した他の組成物−下記を参照のこと)の組成物は安定性が増しているだけ
でなく、二酸化炭素が放出されないので作製するのが迅速かつ容易であり、また水酸化ア
ンモニウムで形成させたCu−/Cu−Zn−アンモニウム錯体は、可溶化に必要な酸が
少なく、そのため、組成物のpHをより高くすることができ、その製剤において利点があ
る。
MRSAはおそらく、HAIをもたらす最もよく知られかつ最も問題のある病原菌であ
るが、USA300 MRSA株も、特に皮膚のコミュニティー関連感染症において懸念
が高まっている。カルバペネム耐性K.ニューモニエ(K.pneumoniae)が過
去10年にわたって出現し、ほとんど完全に薬剤耐性の世界中に広がった院内病原体にな
っている。しかしながら、Cu#組成物およびCu−Zn#組成物に対する、試験した菌
株の感受性から(表6)、これらの組成物が、病院、家、および他の建物での清浄、噴霧
等により、これらの生物を除去するのに有用である可能性が示唆される。全体として、A
.バウマンニ(A.baumannii)もCu#組成物にかなり感受性があるので、C
u#3は、清浄および殺菌を行ってこれらの病原性微生物を建物から除去するのに特に有
効な組成物になり得る。
実施例3.ヒト扁平上皮性皮膚細胞株(A−431)に関する細胞傷害性アッセイ
A−431(ATCC)を、37℃で空気雰囲気中5%COの加湿インキュベーター
中にて、10%ウシ胎児血清および2mM L−グルタミンを添加したRPMI−164
0培地(完全培地)で培養した。細胞傷害性実験のために、細胞をトリプシン処理し、洗
浄してカウントし、2×10細胞を、完全培地中にて平底96ウェルプレートのウェル
に播種し、3日間培養してコンフルエントな単層を形成させた。試験した生成物は次のと
おりであった:(i)図4に示す硫酸銅、Cu#9、Cu#10、およびCu−Zn#1
、ならびに(ii)図5に示す、防腐剤を含むアロエベラゲルで希釈した組成物Cu#9
およびCu−Zn#1、および以下の2種の座瘡クリーム剤:2%サリチル酸を含むCL
EARASIL(登録商標)(Reckitt Benckiser LLC of B
erkshire Englandの登録商標)超速効作用処置ゲルおよび10%過酸化
ベンゾイルを含むCLEARASIL(登録商標)(Reckitt Benckise
r LLC of Berkshire Englandの登録商標)毎日用透明座瘡処
置クリーム。試験生成物はすべて、完全培地で希釈した後、コンフルエントなA−431
細胞に三つ組で加え、次いでさらに24時間培養し、そこで下記のように、スルホロダミ
ンB(SRB)アッセイを使用して、細胞傷害性/細胞生存率を定量的に評価した。
細胞をRPMI−1640培地で2回洗浄した後、10%トリクロロ酢酸で、4℃にて
1時間固定した。水道水で2回洗浄した後、細胞をSRB(1%酢酸中に0.4%w/v
のSRB)で室温にて30分間染色した。水道水で2回洗浄した後、残存する染色剤を1
0mMトリス塩基に溶解し、ウェルの吸光度をDynatech Multiplate
ELISAリーダー上で540nmにて測定した。試験生成物の吸光度を対照の吸光度
で除して100を乗じることによりパーセント細胞生存率を算出した。
結果
図4から、硫酸銅ならびに組成物Cu#9および#10が、ヒト皮膚細胞についてほと
んど同一の細胞傷害性プロファイルを示し、50マイクログラム/ミリリットルの50%
細胞傷害性濃度(CC50)を有することがわかり、銅イオンが3種の生成物の細胞傷害
性効果の原因であることが示唆される。組成物Cu−Zn#1は、銅元素濃度が他の3種
の生成物のわずか37.5%であるにもかかわらず、おそらく銅イオンおよび亜鉛イオン
の両方が存在することにより、他の3種の生成物よりもわずかに細胞傷害性が強く(CC
50=30マイクログラム/ミリリットル)、亜鉛イオンがヒト皮膚細胞に対して銅イオ
ンよりもさらに一層細胞傷害性があること、および/または亜鉛イオンが銅イオンの細胞
傷害性を増強することが示唆される。
重要なことには、これらの結果から、Cu#3、#3a、#9、#10、#10a、#
11a、#12、#13、ならびにCu−Zn#1および#3など、本明細書に記載の組
成物は、培養中のヒト皮膚細胞に細胞傷害性をもたらす濃度(約30マイクログラム/ミ
リリットル)より十分低い濃度(MIC 1.6〜6.3マイクログラム/ミリリットル
−表6を参照のこと)で、MRSAおよびA.バウマンニ(A.baumannii)な
どの細菌の増殖を阻害することがわかる。Cu−Zn#1はまた、ヒト皮膚細胞に対して
細胞傷害性でない濃度であるMIC=12.5マイクログラム/ミリリットル(表4)で
、P.アクネス(P.acnes)の増殖を阻害する。
図5に、組織培養中のヒト皮膚細胞の生存率に対する、1%容量/容量の組成物Cu#
9(400マイクログラム/ミリリットルの銅元素)およびCu−Zn#1(150マイ
クログラム/リットルの銅元素および亜鉛元素)を含有するゲル、ならびに2種の市販C
LEARASIL(登録商標)(Reckitt Benckiser LLC of
Berkshire Englandの登録商標)座瘡クリーム剤の効果を示す。一方は
活性成分として10%過酸化ベンゾイルを含有し、他方は2%サリチル酸を含有する、両
方のCLEARASIL(登録商標)(Reckitt Benckiser LLC
of Berkshire Englandの登録商標)製品は、それぞれ0.02%お
よび0.05%のCC50値を有し、約0.5%以上の濃度で100%細胞傷害性(0%
の細胞生存率)を示す同様の細胞傷害性プロファイルを生成した。座瘡の処置に好ましい
組成物と考えられる組成物Cu−Zn#1を1%含有するゲルは、4%のCC50を示す
が、組成物Cu#9を1%含有するゲルは、このアッセイでは10%容量/容量において
もCC50に達しなかった。これらのゲル製剤のCC50値は、組成物単独で得られたC
50値と適合する(図4を参照のこと)。したがって、CLEARASIL(登録商標
)(Reckitt Benckiser LLC of Berkshire Eng
landの登録商標)製品は、ゲル製剤のいずれよりもヒト皮膚細胞に対して約200倍
を超える毒性があることが明らかである。
皮膚の複雑な構造に比較して、皮膚細胞培養物が相対的に単純であるため、医療との関
係は注意して解釈する必要があり、これらのインビトロの結果を臨床的な差に変換するこ
とはできないことに留意することは重要である。しかしながら、CLEARASIL(登
録商標)(Reckitt Benckiser LLC of Berkshire
Englandの登録商標)製品中の活性成分であり、座瘡処置製品中に幅広く使用され
ているサリチル酸および過酸化ベンゾイルは、座瘡に罹患する人々の皮膚上で多く曝露さ
れ得る皮膚細胞に特に有毒であるように見える。こうして、Cu−Zn#1製剤を含むゲ
ルは、座瘡罹患者の皮膚への損傷が少ない可能性がある一方、座瘡に関連した細菌である
P.アクネス(P.acnes)に対して極めて活性である(実施例1および2を参照の
こと)。
実施例4.植物病原真菌に対する抗真菌アッセイ。
チャララ・フラキシネア(Chalara fraxinea)分離株196/28(
C.フラキシネア(C.fraxinea))、アスペルギルス・ニガー(Asperg
illus niger)(A.ニガー(A.niger))、およびウドンコ病から分
離した株(Pm;リンゴの葉から分離)を、ポテトデキストロース寒天(PDA)上で室
温(約22℃)にて培養した。真菌増殖に対する組成物の効果を評価するために、滅菌蒸
留水で希釈した試験組成物10マイクロリットルを、12ウェル組織培養プレートのウェ
ルに入れ、各ウェルに1ミリリットルのPDAをピペットで加えた。寒天の全体にわたっ
て均一に試験組成物が分散するようにプレートを撹拌し(蒸留水単独を対照として使用し
た)、次いで、寒天を凝固させた。確立した真菌培養物から真菌の菌糸を含有する寒天プ
ラグ(3mm)を、メスを使用して注意深く切り取り、12ウェルプレートの各ウェル
の寒天の中心にある穴に挿入し、次いで室温(約22℃)で培養した。真菌の増殖速度は
株に応じて異なるので、実験は、Pmについては3日後、A.ニガー(A.niger)
については3〜4日の適切な間隔で、またC.フラキシネア(C.fraxinea)に
ついては約7日に評価した。真菌増殖に対する組成物の効果を評価するために、真菌の菌
糸の直径を、定規を使用して90°の角度で2回測定し、平均直径をミリメートル単位で
算出した。真菌増殖を視覚的に検出できない場合には、培養物を位相差顕微鏡(40倍)
で観察して、視覚試験で判断されるように増殖がない(NG)ことを確認する。
結果
1.表7に、C.フラキシネア(C.fraxinea)の増殖に対する硫酸銅および
組成物Cu#16の効果を示す。おそらく抗真菌活性を有することが知られている亜リン
酸による、Cu#16中の銅−アンモニウム錯体の可溶化のために(表1を参照のこと)
、組成物Cu#16は、両方の時点で125マイクログラム/ミリリットルの濃度で真菌
増殖を強力に阻害し、硫酸銅よりも真菌の増殖に対して約30倍阻害的であった(3.7
5マイクログラム/ミリリットルのCu#16による結果は、125マイクログラム/ミ
リリットルの硫酸銅による結果に極めて類似していた)。
Figure 2021006545
2.表8に、C.フラキシネア(C.fraxinea)の増殖に対する組成物Cu−
Zn#1およびCu−Zn#7の効果を示す。組成物Cu−Zn#1は、C.フラキシネ
ア(C.fraxinea)の増殖阻害において組成物Cu−Zn#7ほど有効ではなく
、2種の組成物の製剤は極めて類似しているが(表2)、組成物Cu−Zn#7は、銅−
亜鉛を可溶化する酸として亜リン酸を含有し、Cu−Zn#1は塩酸を含有する。亜リン
酸は、抗真菌活性を有することが知られており、組成物Cu−Zn#7中にそれを使用す
ると、アッセイの7日目および14日目にそれぞれ、Cu−Zn#1よりも3倍から10
倍の活性がある抗真菌組成物が得られる。
1%濃度のCu−Zn#7が150マイクログラム/ミリリットルの銅元素を含有する
ため、Cu−Zn#7の効果を表7の硫酸銅およびCu#16の効果と比較すると、Cu
−Zn#7は、Cu#16よりもC.フラキシネア(C.fraxinea)増殖の阻害
剤としてはわずかに有効性が低いが、硫酸銅よりもかなり有効であることが示される。
Figure 2021006545
3.表9に、A.ニガー(A.niger)の増殖に対する硫酸銅および組成物Cu#
16の効果を示す。組成物Cu#16は、125マイクログラム/ミリリットルの濃度で
真菌増殖を完全に阻害し、C.フラキシネア(C.fraxinea)で見られたように
(表7)、3時点すべてで硫酸銅よりも3〜10倍阻害的であった。
Figure 2021006545
4.表10に、いずれも亜リン酸を含有するCu#組成物は両方とも、Pmの増殖阻害
において硫酸銅よりも有効であったことを示す。組成物Cu#16は炭酸水素アンモニウ
ムを含んで作製され、一方Cu#27は水酸化アンモニウムを含有するが、前に示すよう
に(表6)、これは、組成物の抗真菌活性にあまり差を与えない。しかしながら、組成物
Cu#16については、室温で数日後に沈殿が認められるが、Cu#27に関してはこれ
は見られず、組成物を可溶化するために亜リン酸を使用する場合、水酸化アンモニウムは
銅−アンモニウム錯体の調製において驚くほど有利になり得ることが示唆される。Pm増
殖の同等に有効な阻害剤である組成物Cu−Zn#7およびCu−Zn#10は、それぞ
れの場合に亜リン酸で可溶化されるCu−Zn−アンモニウム錯体を生成させるために、
それぞれ炭酸アンモニウムおよび水酸化アンモニウムを使用する点で異なっていた(表2
)。しかしながら、亜リン酸で可溶化されるCu−Zn−アンモニウム錯体を調製するた
めに炭酸アンモニウムを使用する場合には、沈殿は認められなかった。驚くべきことに、
銅元素含量の点からすると、Cu−Zn#組成物は、Cu#組成物よりもPm増殖の有効
な阻害剤であった。したがって、1パーセント稀釈(150マイクログラム/ミリリット
ルの銅)では、Cu#組成物−ただし375マイクログラム/ミリリットルの銅元素−と
同様に、Cu−Zn#組成物は増殖を完全に阻害した。0.3パーセント稀釈(45マイ
クログラム/ミリリットルの銅)でも、Cu−Zn#組成物は依然としてPm増殖を強力
に阻害するが、Cu#組成物は、37.5マイクログラム/ミリリットルではPm増殖に
対してわずかに阻害的であるのみであった。計算によると、Pmの増殖を50%阻害する
のに必要とされる濃度は、Cu−Zn#組成物については約40マイクログラム/ミリリ
ットルであり、Cu#組成物については約170マイクログラム/ミリリットルであった
。したがって、これらの結果から、亜リン酸で可溶化したCu−Zn#組成物は、組成物
を形成させるために使用したアンモニウム塩にかかわらず、亜リン酸で可溶化したCu#
組成物よりもPmの増殖阻害において驚くほど有効であることがわかる。
Figure 2021006545
C.フラキシネア(C.fraxinea)は、欧州で重大な林業問題になっているト
リネコの木の枝枯れ病の原因である。A.ニガー(A.niger)は、ブドウ、タマネ
ギ、およびピーナッツなどの特定の果物および野菜のクロカビの原因であり、食物の通常
の汚染菌である。ブルメリア(Blumeria)属の真菌は、ブドウの木、ウリ科植物
(Curcubits)、タマネギ、リンゴおよびセイヨウナシの木を含む多くの植物の
葉のウドンコ病の原因となる広汎な植物病原菌である。上記の結果から、亜リン酸で可溶
化した銅−アンモニウムおよび銅−亜鉛−アンモニウムの錯体は、試験した種々の植物病
原真菌の増殖阻害において極めて有効であり、したがって、作物、植物、木、花、および
観賞用低木を保護する農業分野で実用的な用途を有し得ることがわかる。驚くべきことに
、Cu−Zn#7および#10は、Cu#16および#27よりもウドンコ病の増殖阻害
において顕著に有効であり、これらの組成物が特定の植物病原菌に対して有利な抗真菌活
性を有し得ることが示唆される。
実施例5.ヒト病原菌カンジダ・アルビカンス(Candida albicans)お
よびクリプトコッカス・ネオフォルマンス(Cryptococcus neoform
ans)に関する抗真菌/酵母アッセイ。
カンジダ・アルビカンス(Candida albicans)(C.アルビカンス(
C.albicans))の3種の株を使用した:1−1、3−1、および4−1をそれ
ぞれ、ヒトの血液、膣、および中咽頭から単離した。クリプトコッカス・ネオフォルマン
ス(Cryptococcus neoformans)(C.ネオフォルマンス(C.
neoformans))株CCTP13を使用した。すべての株は、RPMI−164
0培地中で37℃にて培養した。硫酸銅およびCu#組成物は、200マイクログラム/
ミリリットルの高濃度で開始し、一方、Cu−Zn#組成物は、保存溶液(表2)の1%
となる高濃度で開始し、また硫酸亜鉛および亜リン酸は、Cu−Zn#7および#10中
のものと等価な高濃度で開始して(詳細については表11の説明文を参照のこと)、組成
物の2倍希釈液(100マイクロリットル)を96ウェル組織培養プレート中にてRPM
I−1640で調製した。C.アルビカンス(C.albicans)およびC.ネオフ
ォルマンス(C.neoformans)の一晩培養物をそれぞれ、40mM MOPS
緩衝剤を含有する新鮮なRPMIで希釈し、90マイクロリットルをプレート中の組成物
に加えた。レサズリンA(蒸留水中の0.0675%重量/容量溶液の10マイクロリッ
トル)を、増殖の指示薬として加え、培養物を37℃で24時間インキュベートした。化
合物/組成物の最小阻止濃度(MIC)は、レサズリンA指示薬が青色のままである最低
濃度として定義した(生細胞は青色色素をピンク色に変換する)。
結果
表11に、試験した株がすべて、硫酸銅の形態であっても酸可溶性銅−アンモニウム組
成物(Cu#)の形態であっても、銅に驚くほど感受性であり、MRSAおよびA.バウ
マンニ(A.baumannii)で見られたものと同様のMIC(約6マイクログラム
/ミリリットル;表6)を有することを示す。
塩酸および亜リン酸をそれぞれ含む、等モル量の銅元素および亜鉛元素を含有する酸可
溶性Cu−Zn−アンモニウム錯体組成物#1および#7は、銅イオン濃度の点からする
と、硫酸銅およびCu#組成物よりもわずかに有効性に勝る、C.アルビカンス(C.a
lbicans)増殖の阻害剤であった(MIC=4.7マイクログラム/ミリリットル
のCu2+元素)。さらに、酵母C.ネオフォルマンス(C.neoformans)は
、銅に対してその形態にかかわらず極めて感受性であったが、C.アルビカンス(C.a
lbicans)株に比べるとCu−Zn#1に対する感受性は低かった。C.アルビカ
ンス(C.albicans)株の増殖は、硫酸亜鉛にも亜リン酸にも影響を受けなかっ
た(それぞれMIC>150および>500マイクログラム/ミリリットル)。C.ネオ
フォルマンス(C.neoformans)の増殖も硫酸亜鉛に影響を受けなかった。
Figure 2021006545
これらの結果から、多種多様な解剖学的部位から単離したC.アルビカンス(C.al
bicans)株がすべて、RPMI培地で増殖させると、銅の存在に極めて感受性であ
ることがわかる。したがって、Cu#またはCu−Zn#組成物のいずれかが、膣および
口腔の鵞口瘡などのC.アルビカンス(C.albicans)関連疾患の局所処置に有
用であり得ると結論することができる。
C.ネオフォルマンス(C.neoformans)も硫酸銅およびCu#組成物には
極めて感受性であったが、Cu−Zn#1および硫酸亜鉛に対しては感受性がかなり低か
った。C.ネオフォルマンス(C.neoformans)は、HIV/AIDSの人々
には重篤な脳膜炎をもたらすため、銅含有錯体の脳への選択的な送達は、この致死的疾患
の有望な療法になる可能性がある。
実施例6.安定性試験
組成物Cu#1、および1%容量/容量の組成物Cu#1を含む防腐剤含有アロエベラ
ゲルのサンプル(3ミリリットル)を、7ミリリットルの滅菌プラスチックチューブに入
れ、反復サンプルを以下の4つの条件下で保存した;加湿インキュベーター中で37℃、
戸棚中で室温(約22℃)、低温室中で4℃、および冷凍庫中で−20℃。保存5か月後
、Cu#1および1%Cu#1を含有するゲルの一連のサンプルを放置して室温にした。
ゲルサンプル(5マイクロリットル)およびCu#1のサンプル(蒸留水で1:1または
1:10容量/容量に希釈し、5マイクロリットルをペーパーディスク上に置いた)を、
寒天プレート試験で菌株S1(S.アウレウス(S.aureus))に対して試験し、
37℃で24時間の培養後、実施例1に記載のように、阻止帯の直径を測定した。
結果
組成物Cu#1を1%含有するゲルのサンプルはすべて、S.アウレウス(S.aur
eus)に対して6ミリメートルの阻止帯を与え、広範囲の温度での保存がゲルの抗菌活
性に影響を与えないことが示された。
表12に、種々の温度で5か月間保存した組成物Cu#1のサンプルについての阻止帯
を示す。37℃で保存したサンプルは、試験した両方の濃度で極めて類似した阻止帯を与
えた他のサンプルよりもS1(S.アウレウス(S.aureus))の増殖に対する阻
害がわずかに大きかった。これらの結果から、組成物Cu#1は、広範囲の温度で5か月
間保存した後でも、その抗菌活性を保持することがわかる。
Figure 2021006545
本発明の種々の目的をその好ましい実施形態に関連して説明してきたが、多くの代替形
態、修正形態、および変形形態が当業者に明らかであることは明白である。したがって、
本明細書、特許請求の範囲、添付図面の趣旨および幅広い範囲の中に入る、そのようなす
べての代替形態、修正形態、および変形形態を包含することを意図するものである。

Claims (10)

  1. 銅塩と、
    亜鉛塩と、
    塩基性アンモニウム塩と、
    硫酸、塩酸、リン酸、および亜リン酸からなる群から選択される無機酸である少なくとも1種の水溶性酸と、
    を含む水溶液を含む抗菌性組成物。
  2. 前記銅塩が硫酸銅および塩化銅からなる群から選択される、請求項1に記載の抗菌性組成物。
  3. 前記塩基性アンモニウム塩が、水酸化アンモニウム、炭酸アンモニウム、および炭酸水素アンモニウムからなる群から選択される、請求項1に記載の抗菌性組成物。
  4. 前記水溶液の溶媒相が、蒸留水、脱イオン水、精製水、濾過水、医薬品グレード水、医療グレード水、および逆浸透水からなる群から選択される、請求項1に記載の抗菌性組成物。
  5. 前記銅塩が無水である、請求項1に記載の抗菌性組成物。
  6. 前記銅塩が水和されている、請求項1に記載の抗菌性組成物。
  7. 前記亜鉛塩が、無水硫酸亜鉛、無水塩化亜鉛、水和硫酸亜鉛、および水和塩化亜鉛からなる群から選択される、請求項1に記載の抗菌性組成物。
  8. 前記塩基性アンモニウム塩が水に溶解している、請求項1に記載の抗菌性組成物。
  9. ゲル、軟膏、油、ペースト、薬物、噴霧可能溶液、ドレッシング溶液、灌水溶液、クリーム、石鹸、界面活性剤、洗剤、および泡からなる群から選択される担体をさらに含む、請求項1に記載の抗菌性組成物。
  10. 前記抗菌性組成物が植物防疫製品である、請求項1に記載の抗菌性組成物。
JP2020162853A 2013-12-13 2020-09-29 酸可溶性銅-アンモニウム錯体および銅-亜鉛-アンモニウム錯体、組成物、調製、方法、ならびに使用 Active JP7089562B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/106,676 US9474282B2 (en) 2013-12-13 2013-12-13 Acid-solubilized copper-ammonium complexes and copper-zinc-ammonium complexes, compositions, preparations, methods, and uses
US14/106,676 2013-12-13

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016539109A Division JP6808489B2 (ja) 2013-12-13 2014-12-12 酸可溶性銅−アンモニウム錯体および銅−亜鉛−アンモニウム錯体、組成物、調製、方法、ならびに使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021006545A true JP2021006545A (ja) 2021-01-21
JP7089562B2 JP7089562B2 (ja) 2022-06-22

Family

ID=53366866

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016539109A Active JP6808489B2 (ja) 2013-12-13 2014-12-12 酸可溶性銅−アンモニウム錯体および銅−亜鉛−アンモニウム錯体、組成物、調製、方法、ならびに使用
JP2020162853A Active JP7089562B2 (ja) 2013-12-13 2020-09-29 酸可溶性銅-アンモニウム錯体および銅-亜鉛-アンモニウム錯体、組成物、調製、方法、ならびに使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016539109A Active JP6808489B2 (ja) 2013-12-13 2014-12-12 酸可溶性銅−アンモニウム錯体および銅−亜鉛−アンモニウム錯体、組成物、調製、方法、ならびに使用

Country Status (28)

Country Link
US (2) US9474282B2 (ja)
EP (2) EP3079476B1 (ja)
JP (2) JP6808489B2 (ja)
KR (1) KR102061823B1 (ja)
CN (1) CN105873442B (ja)
AP (1) AP2016009265A0 (ja)
AU (1) AU2014362252B2 (ja)
BR (1) BR112016013486A2 (ja)
CA (1) CA2933594C (ja)
CR (1) CR20160317A (ja)
DK (1) DK3079476T3 (ja)
DO (1) DOP2016000134A (ja)
EA (1) EA201691090A1 (ja)
ES (1) ES2925740T3 (ja)
HR (1) HRP20221027T1 (ja)
HU (1) HUE059877T2 (ja)
IL (1) IL246143A0 (ja)
LT (1) LT3079476T (ja)
MA (1) MA39179A1 (ja)
MX (1) MX2016007640A (ja)
NI (1) NI201600080A (ja)
PE (1) PE20161172A1 (ja)
PH (1) PH12016501103A1 (ja)
PL (1) PL3079476T3 (ja)
PT (1) PT3079476T (ja)
RS (1) RS63448B1 (ja)
TN (1) TN2016000237A1 (ja)
WO (1) WO2015089358A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9474282B2 (en) * 2013-12-13 2016-10-25 Tony John Hall Acid-solubilized copper-ammonium complexes and copper-zinc-ammonium complexes, compositions, preparations, methods, and uses
WO2015185994A1 (en) * 2014-06-03 2015-12-10 Myco Sciences Limited Anti-microbial compositions, preparations, methods, and uses
CN107846901B (zh) 2015-06-08 2021-08-31 迈克科学有限公司 抗微生物和农用化学组合物
CL2016002960A1 (es) * 2016-11-18 2017-01-27 Univ Chile Formulación hibrida metal/estructura de carbono con aplicaciones dentales en el tratamiento de la hipersensibilidad dentinaria, desmineralización, y la caries
BR112020001504B1 (pt) * 2017-07-26 2023-11-28 Nutriag Ltd. Composições contendo composto de cobre estabilizado por ácido fosforoso e alquilamina ou alcanolamina para controlar uma doença vegetal causada por um organismo fitopatogênico
PE20210476A1 (es) * 2017-10-25 2021-03-08 Compania Minera San Geronimo Composicion fungicida y bactericida que comprende sales en base a cobre, metodo para evitar y/o tratar la infestacion de plantas utiles por bacterias u hongos y uso de dicha composicion
WO2019081744A1 (fr) * 2017-10-27 2019-05-02 Onelife S.A. Kit de detection des contaminations residuelles sur des dispositifs medicaux
GB2595304A (en) * 2020-05-22 2021-11-24 Copper Clothing Ltd Antimicrobial material

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS557270A (en) * 1978-06-06 1980-01-19 Bp Chem Int Ltd Fungicide composition having low plant toxicity
US4193993A (en) * 1977-05-12 1980-03-18 Cuprinol Limited Compositions containing preservative metals and their use for the preservation of wood and like materials and as fungicides
JPS56169694A (en) * 1980-05-03 1981-12-26 Basf Ag Copper ammine salt, its manufacture, plant protection agent containing it and expulsion of plant disease and vermin
JPS61501763A (ja) * 1984-04-04 1986-08-21 オズモ−ス ウツド プリザ−ヴイング カンパニ オブ アメリカ インコ−ポレイテツド 木材用防腐材
WO1991013552A1 (en) * 1990-03-06 1991-09-19 David Tate Fungicidal compositions for application to plants
JPH0680527A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 抗菌剤
JPH10273875A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Kohjin Co Ltd 抗菌防臭ならびに消臭性能を有する組成物
JP2003508416A (ja) * 1999-08-31 2003-03-04 レミディ・リサーチ・リミテッド 金属含有組成物、その製法および用法
JP2007302594A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Koichi Shimada 農薬、抗糸状菌薬剤、及び作物の栽培方法
JP2008094738A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 抗菌剤
CN101199288A (zh) * 2007-11-22 2008-06-18 浙江林学院 一种络氨铜农用杀菌剂生产方法及其产品的用途
WO2009055799A2 (en) * 2007-10-25 2009-04-30 Kenneke Eli L Compositions and methods for treatment of diseases of the foot of an animal
JP2009519220A (ja) * 2005-11-17 2009-05-14 レメディ リサーチ リミテッド 病原体‐制御薬剤
JP2013231001A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Kumiai Chemical Industry Co Ltd 農園芸用殺菌剤

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1988752A (en) 1931-10-03 1935-01-22 Stanco Inc Copper fungicide
US2414660A (en) 1942-06-27 1947-01-21 Tennessee Copper Company Copper fungicides and process of producing same
US2540209A (en) 1948-02-18 1951-02-06 Tennessee Copper Company Copper fungicidal compositions safened with zinc sulfite
GB1119058A (en) * 1964-07-17 1968-07-03 Allergan Pharma A stabilized ascorbic acid microbiocidal composition
FR1544172A (fr) 1967-09-20 1968-10-31 British Petroleum Co Produits pesticides, huileux et émulsionnables, à usage agricole et industriel
TR19072A (tr) 1973-11-26 1978-05-01 Pepro Fosforlu tuerevler ihtiva eden fungisid terkipler
US4048324A (en) 1973-12-28 1977-09-13 Armand Kohn Fungicidal composition and method
DE2807293A1 (de) * 1978-02-21 1979-08-23 Bp Chem Int Ltd Homogenes, fluessiges, einen cuprammonium-komplex umfassendes praeparat
GR75196B (ja) * 1980-05-03 1984-07-13 Basf Ag
HU184319B (en) 1980-08-27 1984-08-28 Borsodi Vegyi Komb Fungicide compositions salts of phosphonoic acid-monoesters and process for producing the active agents
US4544666A (en) * 1983-04-22 1985-10-01 Phyton/Ag, Inc. Chemotherapeutic agents for the control of plant diseases
CA1219040A (en) 1983-05-05 1987-03-10 Elliot V. Plotkin Measurement of enzyme-catalysed reactions
GB8324806D0 (en) * 1983-09-16 1983-10-19 Bp Chem Int Ltd Fungicidal compositions
JPS6079679A (ja) 1983-09-29 1985-05-07 フオ−ド モ−タ− カンパニ− 再充電可能な二酸化マンガン/亜鉛電池
US4622248A (en) * 1984-04-04 1986-11-11 Osmose Wood Preserving Co. Of America, Inc. Preservative composition for wood
US4952398A (en) 1988-03-17 1990-08-28 Jean Tapin Biocidal composition with copper algicide
JPH0742220B2 (ja) 1988-06-03 1995-05-10 品川燃料株式会社 化粧料用防腐剤
US5373025A (en) 1992-02-24 1994-12-13 Olin Corporation Sanitizer for swimming pools, spas, and hot tubs
CN1076080A (zh) 1993-01-11 1993-09-15 福州市农业科学研究所植物激素厂 70%络氨铜锌可湿性杀菌杀螨和促进植物生长复合粉剂及其制法
US8012511B1 (en) 2005-12-02 2011-09-06 Contact Marketing Solutions, Llc Acidic composition of matter for use to destroy microorganisms
US20020193351A1 (en) 1996-08-30 2002-12-19 Taylor John B. Fungicidal and bactericidal compositions for plants containing phosphonate and phosphate salts, metal chelates, and derivatives thereof
US5736164A (en) 1996-08-30 1998-04-07 Taylor; John B. Fungicidal compositions for plants containing phosphonate and phosphate salts, and derivatives thereof
US5707418A (en) * 1997-01-23 1998-01-13 Safergro Laboratories, Inc. Inorganic phosphorous fertilizer
MXPA01012014A (es) 1999-05-24 2003-09-04 Lonza Ag Conservadores de madera de cobre/oxido de amina.
US7455851B1 (en) 1999-06-25 2008-11-25 Arch Chemicals, Inc. Pyrithione biocides enhanced by silver, copper, or zinc ions
US7674785B2 (en) 2000-06-22 2010-03-09 The Procter & Gamble Company Topical anti-microbial compositions
US6942878B2 (en) 2000-09-11 2005-09-13 Showa Denko K.K. Cosmetic composition
US20040001791A1 (en) * 2000-11-16 2004-01-01 Zeiler Kenneth T. Composition, method of use, and devices for the treatment of onychomycosis
WO2002060248A2 (en) 2001-01-29 2002-08-08 Agricare Ltd. Methods and compositions for controlling plant pathogen
US6896908B2 (en) 2001-01-30 2005-05-24 U.S. Borax Inc. Wood preservative concentrate
GB0112939D0 (en) 2001-05-29 2001-07-18 Mini Agriculture & Fisheries Anti-microbials
ITMI20022516A1 (it) 2002-11-27 2004-05-28 Isagro Spa Composizioni fungicide.
US20040258838A1 (en) 2003-06-17 2004-12-23 Richardson H. Wayne Method for preserving wood materials using precipitated copper compounds
TW200528030A (en) 2003-10-17 2005-09-01 Basf Ag Novel copper-containing formulations
US8491812B2 (en) * 2003-12-16 2013-07-23 David J. Moore Compositions for cleaning contained bodies of water with metal hydrates
US20080166424A1 (en) 2004-02-26 2008-07-10 Mixon Stephen P Compositions and methods for treatment of diseases of the foot of an animal
ITMI20051019A1 (it) 2005-05-31 2006-12-01 Isagro Spa Composizioni fungicide sinergiche
ITMI20051558A1 (it) 2005-08-09 2007-02-10 Isagro Spa Miscele e-o composizioni sinergiche cin elevata attivita'fungicida
WO2007045256A1 (fr) 2005-10-17 2007-04-26 Pierre Hirsbrunner Composition comprenant un alkylsiliconate hydrophobant contenant au moins un indicateur
GB0523427D0 (en) * 2005-11-17 2005-12-28 Remedy Res Ltd Pathogen - controlling products
US8067402B2 (en) 2005-12-12 2011-11-29 Allaccem, Inc. Methods and systems for coating an oral surface
US9668476B2 (en) 2006-02-23 2017-06-06 Lanxess Corporation Removable antimicrobial coating compositions and methods of use
CN1826899A (zh) 2006-02-28 2006-09-06 赵金华 亚磷酸二氢钾在制备杀菌叶面肥中的应用
US8221796B2 (en) 2006-04-25 2012-07-17 Albaugh, Inc. Copper-based fungicide/bactericide
GB0618711D0 (en) 2006-09-22 2006-11-01 Univ Exeter Agricultural treatment
EP2497363A1 (en) 2007-05-18 2012-09-12 Sciessent, LLC Bioactive agrichemical compositions and use thereof
US20110052720A1 (en) 2007-12-20 2011-03-03 Wim Van Der Krieken Compositions for the control of plant pathogens and for use as plant fertilizer
US8273791B2 (en) 2008-01-04 2012-09-25 Jr Chem, Llc Compositions, kits and regimens for the treatment of skin, especially décolletage
US8293282B2 (en) 2008-02-12 2012-10-23 Arch Wood Protection, Inc. Micronized copper-containing compositions useful to mitigate residues on wood surfaces
WO2009130608A2 (en) 2008-04-24 2009-10-29 Uti Limited Partnership Combination of copper cations with peroxides or quaternary ammonium compounds for the treatment of biofilms
EP2286666B1 (en) 2008-05-01 2012-12-26 Anthrax Spores Killer Co., Limited Versatile disinfectant
TWI489942B (zh) 2008-12-19 2015-07-01 Bayer Cropscience Ag 活性化合物組合物
US20120021911A1 (en) 2009-03-06 2012-01-26 Gowan Co. Plant Treatment Compositions and Methods for Their Use
DE102011009678A1 (de) 2011-01-28 2012-08-02 Kurt Obermeier Gmbh & Co. Kg Holzbehandlungsmittel und Verfahren zum Behandeln von Holz, Holzwerkstoffen oder dergleichen
WO2015034359A2 (en) 2013-09-04 2015-03-12 Ceradis B.V. A new antifungal composition for treatment of soil
US9474282B2 (en) * 2013-12-13 2016-10-25 Tony John Hall Acid-solubilized copper-ammonium complexes and copper-zinc-ammonium complexes, compositions, preparations, methods, and uses
CN111094438B (zh) 2017-09-14 2022-11-08 3M创新有限公司 具有磺酰基侧基的氟化共聚物以及包含其的组合物和制品

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4193993A (en) * 1977-05-12 1980-03-18 Cuprinol Limited Compositions containing preservative metals and their use for the preservation of wood and like materials and as fungicides
JPS557270A (en) * 1978-06-06 1980-01-19 Bp Chem Int Ltd Fungicide composition having low plant toxicity
JPS56169694A (en) * 1980-05-03 1981-12-26 Basf Ag Copper ammine salt, its manufacture, plant protection agent containing it and expulsion of plant disease and vermin
JPS61501763A (ja) * 1984-04-04 1986-08-21 オズモ−ス ウツド プリザ−ヴイング カンパニ オブ アメリカ インコ−ポレイテツド 木材用防腐材
WO1991013552A1 (en) * 1990-03-06 1991-09-19 David Tate Fungicidal compositions for application to plants
JPH0680527A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 抗菌剤
JPH10273875A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Kohjin Co Ltd 抗菌防臭ならびに消臭性能を有する組成物
JP2003508416A (ja) * 1999-08-31 2003-03-04 レミディ・リサーチ・リミテッド 金属含有組成物、その製法および用法
JP2009519220A (ja) * 2005-11-17 2009-05-14 レメディ リサーチ リミテッド 病原体‐制御薬剤
JP2007302594A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Koichi Shimada 農薬、抗糸状菌薬剤、及び作物の栽培方法
JP2008094738A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 抗菌剤
WO2009055799A2 (en) * 2007-10-25 2009-04-30 Kenneke Eli L Compositions and methods for treatment of diseases of the foot of an animal
CN101199288A (zh) * 2007-11-22 2008-06-18 浙江林学院 一种络氨铜农用杀菌剂生产方法及其产品的用途
JP2013231001A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Kumiai Chemical Industry Co Ltd 農園芸用殺菌剤

Also Published As

Publication number Publication date
US10729139B2 (en) 2020-08-04
IL246143A0 (en) 2016-07-31
NI201600080A (es) 2016-07-22
ES2925740T3 (es) 2022-10-19
PL3079476T3 (pl) 2022-10-10
JP2017501150A (ja) 2017-01-12
RS63448B1 (sr) 2022-08-31
JP7089562B2 (ja) 2022-06-22
MX2016007640A (es) 2017-01-11
CN105873442A (zh) 2016-08-17
CR20160317A (es) 2016-12-08
LT3079476T (lt) 2022-08-25
US20160309722A1 (en) 2016-10-27
JP6808489B2 (ja) 2021-01-06
KR102061823B1 (ko) 2020-01-02
HRP20221027T1 (hr) 2022-11-11
EP3079476A1 (en) 2016-10-19
AU2014362252A1 (en) 2016-06-30
PE20161172A1 (es) 2016-11-04
HUE059877T2 (hu) 2023-01-28
BR112016013486A2 (pt) 2017-08-08
DK3079476T3 (da) 2022-09-12
AP2016009265A0 (en) 2016-06-30
US20150164085A1 (en) 2015-06-18
PT3079476T (pt) 2022-08-04
EA201691090A1 (ru) 2016-11-30
CA2933594C (en) 2020-11-17
EP3079476A4 (en) 2017-08-23
EP3079476B1 (en) 2022-06-29
AU2014362252B2 (en) 2018-11-08
MA39179A1 (fr) 2016-12-30
TN2016000237A1 (en) 2017-10-06
US9474282B2 (en) 2016-10-25
PH12016501103A1 (en) 2016-07-11
CA2933594A1 (en) 2015-06-18
WO2015089358A1 (en) 2015-06-18
EP4074318A1 (en) 2022-10-19
CN105873442B (zh) 2020-06-16
KR20160096665A (ko) 2016-08-16
DOP2016000134A (es) 2016-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7089562B2 (ja) 酸可溶性銅-アンモニウム錯体および銅-亜鉛-アンモニウム錯体、組成物、調製、方法、ならびに使用
US11717533B2 (en) Zinc composition and their use in anti-microbial applications
Selvaggi et al. The role of iodine in antisepsis and wound management: a reappraisal
US20180092871A1 (en) Antimicrobials and methods of use thereof
US20110117032A1 (en) Santising compositions and methods
WO2006029351A2 (en) Antiseptic compositions and methods of use
JP2012517420A (ja) 銀イオンおよびメントールを含む消毒剤組成物並びにその使用
CA2946109C (en) Improved biocide compositions based on calcium fluoride as well as uses thereof
US20060075922A1 (en) Controlled-acidity composition
JP2008007451A (ja) 殺菌剤
EP3761945A1 (en) Preservation of personal care compositions
KR20150001021A (ko) 피부자극이 없는 방부제 조성물을 함유하는 물티슈
JP2540777B2 (ja) 液状消毒剤
OA17904A (en) Acid-solubilized copper-ammonium complexes and copper-zinc-ammonium complexes, compositions, preparations, methods, and uses.
Fernandes et al. Fungicidal activity of microbicides
KR20110133764A (ko) 키토산을 함유한 천연 살균소독제 및 그로 처리된 항균 티슈
WO2024028179A1 (en) Biocidal composition
KR20220109259A (ko) 카르바크롤을 유효성분으로 포함하는 살균용 조성물
FR3064450A1 (fr) Perlactates, les compositions les comprenant et leurs utilisations
RO127727B1 (ro) Preparate farmaceutice, de tip discuri bioadezive, pe bază de complecşi metalici ai clorhexidinei, şi procedeu de obţinere a acestora

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201028

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7089562

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150