JP2020533751A - 導電積層構造およびその製造方法、表示パネル - Google Patents

導電積層構造およびその製造方法、表示パネル Download PDF

Info

Publication number
JP2020533751A
JP2020533751A JP2020514493A JP2020514493A JP2020533751A JP 2020533751 A JP2020533751 A JP 2020533751A JP 2020514493 A JP2020514493 A JP 2020514493A JP 2020514493 A JP2020514493 A JP 2020514493A JP 2020533751 A JP2020533751 A JP 2020533751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
layer
metal nanowire
laminated structure
conductive laminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020514493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6868156B2 (ja
Inventor
張雨
李素華
王鵬
丁冬
劉海亮
Original Assignee
ユング(グアン)テクノロジー カンパニー リミテッド
ユング(グアン)テクノロジー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユング(グアン)テクノロジー カンパニー リミテッド, ユング(グアン)テクノロジー カンパニー リミテッド filed Critical ユング(グアン)テクノロジー カンパニー リミテッド
Publication of JP2020533751A publication Critical patent/JP2020533751A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6868156B2 publication Critical patent/JP6868156B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B5/00Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form
    • H01B5/14Non-insulated conductors or conductive bodies characterised by their form comprising conductive layers or films on insulating-supports
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/0026Apparatus for manufacturing conducting or semi-conducting layers, e.g. deposition of metal
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/097Inks comprising nanoparticles and specially adapted for being sintered at low temperature
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/103Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by bonding or embedding conductive wires or strips
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/382Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/388Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of a metallic or inorganic thin film adhesion layer
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K19/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic element specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, covered by group H10K10/00
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0274Optical details, e.g. printed circuits comprising integral optical means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0104Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0108Transparent
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0242Shape of an individual particle
    • H05K2201/026Nanotubes or nanowires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

本願は導電積層構造及びその製造方法、表示パネルを開示する。本願に係る導電積層構造は、基底と、前記基底上に位置するアンカー層と、前記アンカー層上に位置し、前記アンカー層を露出するように、第1の開口を有する金属ナノワイヤー層と、前記金属ナノワイヤー層上に位置し、前記アンカー層を露出するように、前記第1の開口と少なくとも部分的に重なる第2の開口を有する配線層と、前記配線層上に設けられ、前記第2の開口と前記第1の開口に充填されて、前記アンカー層に接続されている光学接着剤層とを備える。金属ナノワイヤー層は配線層と直接接触することにより、導通能力を向上させ、接触面積を減少するために、配線層は比較的狭くてもよく、狭額縁設計を実現することができる。また、アンカー層によって金属ナノワイヤー層の付着力を高めることができる。

Description

本願は、金属ナノワイヤー材料およびその応用分野に関し、特に、導電積層構造およびその製造方法、表示パネルに関する。
現在、透明導電材料は、酸化インジウムスズ(indium tin oxide、略称ITO)をはじめ、優れた光透過率及び導電性を有する。しかしながら、このような透明導電材料は一般的にスパッタリングプロセスにより堆積されて構成され、製造温度が高く、そして、その中に希少金属を含有するので価格が高く、このような薄膜が折り曲げられる場合に破断しやすく、したがって、フレキシブルデバイスの製造に適用しないことにより、ITOの性能及び生産量に多くの制限が存在する。そのため、金属ナノワイヤー、例えば、銀ナノワイヤー(silver nano wires、略称はSNW)10(図2に示す)、ITOを代替して導電材料を製造する透明導電体として提案されている。ITOに比べて、金属ナノワイヤーは良好な光学、電気的及び力学性能だけでなく、金属ナノワイヤーの大きな表面積および量子サイズ効果などの特徴を有する。しかし、現在、金属ナノワイヤーは、付着性に劣り、金属ナノワイヤーを使用して形成された額縁が広い。
本願の発明者は、光学接着剤を介して金属ナノワイヤーは配線と接触するため、金属ナノワイヤーと配線との接触面積が一定の制限があり、額縁が広くになることを引き起こすことを見出した。そこで、本願の一つの目的は、狭額縁設計を実現する導電積層構造及びその製造方法を提供することにある。
また、本願の発明者は、金属ナノワイヤーの材料性質によって金属ナノワイヤーの付着性が悪いことを見出した。そこで、本願の他の目的は、金属ナノワイヤーの付着性を向上させる導電積層構造及びその製造方法を提供することにある。
上記課題を解決するために、本願の実施形態は導電積層構造を提供し、基底と、
前記基底上に位置するアンカー層と、
前記アンカー層上に位置し、第1の開口を有し、前記アンカー層を露出する金属ナノワイヤー層と、
前記金属ナノワイヤー層上に位置し、前記第1の開口と少なくとも部分的に重なり、前記アンカー層を露出する第2の開口を有する配線層と、
前記配線層上に設けられ、前記第2の開口と前記第1の開口に充填されて、前記アンカー層に接続されている光学接着剤層と、備える。
また、前記導電積層構造において、前記第2の開口の面積は前記第1の開口の面積より大きく、前記第1の開口は前記第2の開口の範囲内に落ち込んでもよい。
また、前記導電積層構造において、前記第2の開口の面積は前記第1の開口の面積より小さく、前記第2の開口は前記第1の開口の範囲内に落ち込んでもよい。
また、前記導電積層構造において、前記第1の開口と前記第2の開口は少なくとも部分的にずれてもよい。
また、前記第1の開口の面積は前記第2の開口の面積に等しく、前記第1の開口の境界は前記第2の開口の境界と一致してもよい。
また、前記導電積層構造において、前記基底上に複数の前記金属ナノワイヤー層が形成され、前記基底上に各前記金属ナノワイヤー層の平面視の形状は環状を呈して、前記環状の中心開口は前記第1の開口であってもよい。
また、前記導電積層構造において、前記環状の辺の幅は0.5μm-1.2μmであってもよい。
また、前記導電積層構造において、前記アンカー層の厚さは10nm-300nmであってもよい。
また、前記導電積層構造において、前記第1の開口と前記第2の開口いずれも複数であってもよい。
また、前記導電積層構造において、前記アンカー層の材料は、高分子重合体、絶縁材料、樹脂、透明な光学接着剤、酸化物、およびフォトレジストから選択される少なくとも1種であってもよい。
また、前記導電積層構造において、前記アンカー層の厚さは10nm-300nmであってもよい。
本願の実施形態は、さらに導電積層構造の製造方法を提供し、
ひとつの基底を提供するステップと、
前記基底上にアンカー層を形成するステップと、
前記アンカー層を露出するように、前記アンカー層上に第1の開口を有する金属ナノワイヤー層形成するステップと、
前記アンカー層を露出するように、前記金属ナノワイヤー層上に前記第1の開口と少なくとも部分的に重なる第2の開口を有する配線層を形成するステップと、
前記配線層上に、前記第2の開口と前記第1の開口に充填されて、前記アンカー層に接続されている光学接着剤層を形成するステップと、を含む。
また、前記の導電積層構造の製造方法について、前記アンカー層上に金属ナノワイヤー層を形成するステップは、
金属ナノワイヤー溶液を塗布することと、
前記金属ナノワイヤー溶液の溶媒を蒸発させて、金属ナノワイヤー材料層を得るように、乾燥することと、
第1の開口を形成して、前記アンカー層を露出させて、前記金属ナノワイヤー層を形成するように、前記金属ナノワイヤー材料層をエッチングすることとを含んでもよい。
また、前記金属ナノワイヤー溶液に複数の金属ナノワイヤーを有し、前記金属ナノワイヤーは溶媒に分布してもよい。
また、前記金属ナノワイヤー溶液の濃度は0.01mg/mL〜10mg/mLであってもよい。
また、前記金属ナノワイヤー溶液の溶媒は水、イオン溶液、塩溶液、超臨界流体または油のいずれか1種であってもよい。
また、前記溶媒にさらに分散剤、界面活性剤、架橋剤、湿潤剤または増粘剤のうちの少なくとも1種を含んでもよい。
また、前記金属ナノワイヤー溶液の溶媒を蒸発させる前記乾燥ステップで、前記乾燥は真空減圧または赤外線加熱または熱風加熱を用いて、前記乾燥の時間は50s〜100sである。
本願の実施形態はさらに表示パネルを提供し、前記導電積層構造を備える。
また、前記表示パネルは配線領域を含み、複数の前記金属ナノワイヤー層は前記配線領域に設けられ、前記配線領域の延在方向に沿って配列されてもよい。
本願に係る導電積層構造は、基底と、前記基底上に位置するアンカー層と、前記アンカー層上に位置し、前記アンカー層を露出するように、第1の開口を有する金属ナノワイヤー層と、前記金属ナノワイヤー層上に位置し、前記アンカー層を露出するように、前記第1の開口と少なくとも部分的に重なる第2の開口を有する配線層と、前記配線層上に設けられ、前記第2の開口と前記第1の開口に充填されて、前記アンカー層に接続されている光学接着剤層とを備える。金属ナノワイヤー層は配線層と直接接触することにより、導通能力を向上させ、接触面積を減少するために、配線層は比較的狭くてもよく、狭額縁設計を実現することができる。また、アンカー層を利用して、金属ナノワイヤー層の付着力を高めることができ、開口に光学接着剤層が設けられることで、金属ナノワイヤー層に対するアンカー作用を強め、付着力を向上させることができる。
さらに、第1の開口と第2の開口の大きさと位置関係を調整することにより、第1の開口と第2の開口を階段状にする可能性があって、光学接着剤層と金属ナノワイヤー層と配線層との結合面積を増やして、結合力を高めて、金属ナノワイヤー層の付着力をより高めることができる。
本願の一実施形態における導電積層構造を示す概略図である。 金属ナノワイヤーのマイクロトポグラフの図である。 本願の一実施形態における金属ナノワイヤー層の局所平面概略図である。 本願の一実施形態における配線層の局所平面概略図である。 本願の一実施形態における光学接着剤層の局所平面概略図である。 本願の一実施形態における導電積層構造の製造方法のフローチャートである。 本願の一実施形態における基底を提供する断面概略図である。 本願の一実施形態におけるアンカー層を形成する断面概略図である。 本願の一実施形態における金属ナノワイヤー層を形成する断面概略図である。 本願の一実施形態における金属ナノワイヤー層を形成する平面概略図である。 本願の一実施形態における配線層を形成する断面概略図である。 本願の一実施形態における配線層を形成する平面概略図である。 本願の一実施形態における光学接着剤層を形成する断面概略図である。 本願の一実施形態における光学接着剤層を形成する平面概略図である。
以下、概略図を参照して本願の導電積層構造およびその製造方法をより詳細に説明する。
なお、以下の説明において、層(またはフィルム)、領域、パターンまたは構造を、基底、層(またはフィルム)、領域および/またはパターン「上」と呼ぶ場合に、他の層または基底上に直接位置してもよく、また、および/または挿入層が存在してもよい。また、層が他の層の「下」と称される場合に、他の層の下に直接位置してもよく、および/または1または複数の挿入層が存在してもよい。また、図面を参照して各層「上」および「下」についての指示を理解できる。
図1〜図5に示すように、本願の実施形態は、導電積層構造を提案しており、基底1と、前記基底上に位置するアンカー層2と、前記アンカー層2上に位置し、前記アンカー層2を露出するように、第1の開口4(図3に示すように)を有する金属ナノワイヤー層3と、前記金属ナノワイヤー層3上に位置し、前記アンカー層2を露出するように、前記第1の開口4と少なくとも部分的に重なる第2の開口6を有する配線層5と、および前記配線層5上に設けられ、前記第2の開口6と前記第1の開口4に充填されて、前記アンカー層2上に接続されている光学接着剤層7とを備える。
一実施形態では、前記第1の開口4と前記第2の開口6の数は1つに限らず、複数であってもよく、当業者は実際のニーズに応じて、第1の開口4と第2の開口6の数を調整してもよい。
一実施形態では、前記第1の開口4は前記第2の開口6に当てはまり、即ち、前記第1の開口4の面積は第2の開口6の面積に等しく、境界が一致する。(両者の形状と大きさとが一致し、境界が一致する)。製造プロセスの最適化に寄与し、マスクプレートを節約し、コストを低減することができる。
一実施形態では、前記第1の開口4と前記第2の開口は6階段状であってもよく、具体的には、例えば、前記第2の開口6の面積は前記第1の開口4の面積より大きく、前記第1の開口4は前記第2の開口6の範囲内に落ち込む。
あるいは、前記第2の開口6の面積は前記第1の開口4の面積より小さく、前記第2の開口6前記第1の開口4の範囲内に落ち込む。
あるいは、前記第1の開口4と前記第2の開口6は少なくとも部分的にずれる。
従って、第1の開口4と第2の開口6の階段状の設計により、光学接着剤層7と金属ナノワイヤー層3と配線層5の結合面積を増やして、結合力を高めて金属ナノワイヤー層3の付着力をより高めることができる。
前記基底上に複数の前記金属ナノワイヤー層3が形成され、前記基底上1に各前記金属ナノワイヤー層3の平面視の形状は環状を(角環または円環を含む)を呈し、前記環状の中心開口は前記第1の開口である。表示パネル(例えばタッチパネル)は配線領域を有し、複数の前記金属ナノワイヤー層3は前記配線領域に設けられ、前記配線領域の延在方向に沿って配置され、この場合に前記金属ナノワイヤー層3は、配線層5と他の電気的導通構造を導通するように、配線層5と接触して電気的接続するために用いられる。ここで、前記環状の辺の幅は0.5μm-1.2μmであってもよく、狭額縁設計を実現することに寄与する。
一実施形態では、前記アンカー層の厚さは10nm-300nmである。
さらに、本願の実施形態は、図6に示すように、導電積層構造の製造方法も提案しており、
ひとつの基底を提供するステップS11と、
前記基底上にアンカー層を形成するステップS12と、
前記アンカー層を露出するように、前記アンカー層上に第1の開口を有する金属ナノワイヤー層を形成するステップS13と、
前記アンカー層を露出するように、前記金属ナノワイヤー層上に前記第1の開口と少なくとも部分的に重なる第2の開口を有する配線層を形成するステップ14と、
前記配線層上に、前記第2の開口と前記第1の開口に充填されて、前記アンカー層に接続されている光学接着剤層を形成するステップ15とを含む。
上述した方法を用いて、金属ナノワイヤー層は配線層と直接接触することにより、導通能力を向上させ、接触面積を減少するため、配線層は比較的狭くてもよく、狭額縁設計を実現することができる。また、アンカー層を利用して、金属ナノワイヤー層の付着力を高めることができ、開口に光学接着剤が設けられることで、金属ナノワイヤー層に対するアンカー作用を強め、付着力を向上させることができる。
以下、本願の内容を明らかに説明するために、前記導電積層構造及びその製造方法の好ましい実施形態を挙げる。なお、本願の内容は以下の実施形態に限定されるものではなく、当業者の一般的な技術的手段による改良も本願の思想の範囲内にある。
図7を参照して、ステップS11、ひとつの基底1を提供する。一実施形態では、前記基底1は剛性材料によって形成された基底、例えば、ガラス基底、シリコン基底、金属基底等であってもよい。一実施形態では、前記基底1は柔軟性材料によって形成された基底であってもよい。前記基底1の材質は、アクリル、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリアクリロニトリル-ブタジエン-スチレン(ABS)、ポリアミド(PA)、ポリイミド(PI)、ポリベンゾイミダゾールポリブテン(PB)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリカーボネート(PC)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリエーテルスルホン(PES)、ポリエチレン(PE)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、ポリエチレンオキサイド、ポリグリコール酸(PGA)、ポリメチルペンテン(PMP)、ポリオキシメチレン(POM)、ポリフェニレンエーテル(PPE)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン(PS)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリウレタン(PU)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリフッ化ビニル(PVF)、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)およびスチレン-アクリロニトリル(SAN)等であってもよいが、これに限定されるものではない。本実施形態において、前記基底1は、例えば、ポリイミド基底等である。本願に記載した基板1は上述した形態に限定されるものではなく、他の材料からなるものであってもよい。
なお、好ましい態様では、その上の微粒子、有機物および金属イオンなどの不純物を除去するために、前記基底1を前処理する。
図8を参照して、ステップS12において、前記基底1上にアンカー層2が形成される。
例えば、前記アンカー層2の厚さは10nm-300nmである。
アンカー層2の材料は高分子重合体、絶縁材料、樹脂、透明な光学接着剤、酸化物、およびフォトレジストなどから選択することができ、ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール、ポリアセチレン、ポリアニリン、ポリアリーレン、ポリチオフェン、グラフェン、ペンタセン、ポリフェニレンエーテル(PPE)、ポリパラフェニレンビニレン(PPV)、ポリ3,4-エチレンジオキシチオフェン(PEDOT)、ポリスチレンスルホン酸(PSS)、ポリ3-ヘキシルチオフェン(P3HT)、ポリ-3-オクチルチオフェン(P3OT)、ポリC-61-酪酸メチル(PCBM)、ポリ[2-メトキシ-5-(2-エチル-ヘキシルオキシ)-1,4-フェニレンビニレン](MEH-PPV)、窒化ケイ素、シリカを含むが、これらに限定されるものではない。
その後、図9と図10を参照して、ステップS13において、前記アンカー層2上に金属ナノワイヤー層3を形成し、前記金属ナノワイヤー層3は第1の開口4を有し、前記アンカー層2を露出させる。
一実施形態では、前記第1の開口4の数1つに限らず、複数であってもよく、当業者は実際のニーズに応じて、第1の開口4の数を調整してもよい。
前記アンカー層2と前記基底1との付着力は前記基底1と金属ナノワイヤー層3との間の付着力より大きく、前記アンカー層2と金属ナノワイヤー層3との付着力は前記基底1と金属ナノワイヤー層3との間の付着力より大きいため、アンカー層2を追加することで、金属ナノワイヤー層3を前記基底1上によく付着させ、金属ナノワイヤー層3同士が移動しにくくなり、スプライスがより固くなる。
図10に示すように、前記第1の開口4は第1の開口境界41を有する。例えば、前記第1の開口境界41は方形、円形等を呈し、前記基底1上に複数の前記金属ナノワイヤー層3を形成し、前記基底1上に各前記金属ナノワイヤー層3の平面視の形状は環状(角環または円環を含む)を呈する。表示パネル(例えば、タッチパネル)は配線領域を含み、複数の前記金属ナノワイヤー層3は前記配線領域に設けられ、前記配線領域の延在方向に沿って配列され、なお、狭額縁設計を図ることができるために、環状の辺の幅は、0.5μm〜1.2μm、例えば0.8μm、0.9μm、1μmなどであってもよい。
該ステップ(ステップS13)は、具体的に以下を含み、まず、金属ナノワイヤー溶液を塗布する。
前記金属ナノワイヤー溶液に複数の金属ナノワイヤーを有し、これらの金属ナノワイヤーは溶媒に分布している。
前記金属ナノワイヤー溶液の濃度は0.01mg/mL〜10mg/mLであってもよく、例えば、0.05mg/mL、0.1mg/mL、0.5mg/mL、1mg/mL、2mg/mL、3mg/mL、4mg/mL、5mg/mL、6mg/mL、7mg/mL、8mg/mL、9mg/mL等。実際のプロセス能力及び製品ニーズに応じて、当業者は前記金属ナノワイヤー溶液の濃度を柔軟に選択することができる。
この溶媒は、水、水溶液、有機溶媒、無機溶媒、イオン溶液、塩溶液、超臨界流体、油またはこれらの混合物などであってよい。該溶媒にはさらに他の添加剤、例えば分散剤、界面活性剤、架橋剤、湿潤剤または増粘剤が含まれるが、これに限定されるものではない。
前記金属ナノワイヤー溶液における金属ナノワイヤーは、金(Au)、銀(Ag)、白金(Pt)、銅(Cu)、コバルト(Co)、パラジウム(Pd)等のナノワイヤであってもよい。銀は導電性及び透光性に優れる等という特徴を有するため、前記金属ナノワイヤーは銀ナノワイヤー(即ち、銀ナノワイヤー10、図3に示す)であることが好ましい。これに対して、前記金属ナノワイヤー溶液は銀ナノワイヤー溶液であることが好ましい。
前記金属ナノワイヤー溶液の塗布は、従来の技術を用いて、完了することができ、例えば、塗布の方法としては、インクジェット、散布、凹版印刷、凸版印刷、フレキソ印刷、ナノインプリント、スクリーン印刷、ドクターブレード塗布、スピンコート塗布、スタイラスコーティング(stylus plotting)、スリットコート塗布またはフローコート塗布などが挙げられるが、これに限定されるものではない。
次に、溶媒を蒸発させて、金属ナノワイヤー材料層を得るように、乾燥する。
乾燥の方法は自然乾燥、単純な焼成または加熱硬化などであってもよい。一実施形態では、真空減圧または赤外線加熱または熱風加熱などの方法で乾燥してもよく、時間は約50s〜100s、例えば、55s、60s、70s等などである。
その後、前記金属ナノワイヤー材料層をエッチングして、第1の開口4を形成し、前記アンカー層2を露出させて、前記金属ナノワイヤー層3を形成する。
前記エッチングはレーザエッチングプロセスまたは他の実行可能な操作を用いてもよく、ここで詳細に説明しない。
図11及び図12を参照して、ステップS14において、前記アンカー層2を露出するように、前記金属ナノワイヤー層3上に前記第1の開口4と少なくとも部分的に重なる第2の開口6を有する配線層5を形成する。
一実施形態では、前記第2の開口6の数は1つに限らず、複数であってもよく、当業者は実際のニーズに応じて、第2の開口6の数を調整してもよい。
前記配線層5は前記金属ナノワイヤー層3のみに形成されてもよく、ここで、配線層5が第1の開口4に形成されないように、マスク層を利用してもよい。例えば、前記配線層5は前記金属ナノワイヤー層3とよく積層されてもよい。
前記第2の開口6は第2の開口境界61を有し、前記第2の開口境界61は前記第1の開口境界41と一致してもよい。これに対して、前記第2の開口6は前記第1の開口4と一致してもよく、即ち、前記第1の開口4は前記第2の開口6に当てはまる。両者の形状と大きさとが一致し、境界が一致する。これは、製造プロセスの最適化に寄与し、マスクプレートを節約し、コストを低減することができる。
なお、前記第2の開口境界61と前記第1の開口境界41とは完全に一致しなくてもよく、例えば、前記第2の開口境界61は前記金属ナノワイヤー層3上に位置してもよい。
一実施形態では、前記第1の開口4と前記第2の開口6は階段状であってもよく、具体的には、例えば、 前記第2の開口6の面積は前記第1の開口4の面積より大きく、前記第1の開口4は前記第2の開口6の範囲内に落ち込む。
あるいは、前記第2の開口6の面積は前記第1の開口4の面積より小さく、前記第2の開口6は前記第1の開口4の範囲内に落ち込む。
あるいは、前記第1の開口4は前記第2の開口6と少なくとも部分的にずれる。
従って、第1の開口4と第2の開口6の階段状の設計により、後続の形成された光学接着剤層7(図13参照)と金属ナノワイヤー層3と配線層5の結合面積を増やして、結合力を高めて金属ナノワイヤー層3の付着力をより高めることができる。
前記配線層5は金属ナノワイヤー層3と直接接触することにより、接触抵抗を減少し、導通能力を向上させ、さらに、小さな接触面積で導通を実現でき、狭額縁設計を実現することができる。
図13および図14を参照して、ステップS15において、前記配線層5上に、前記第2の開口および前記第1の開口に充填されて前記アンカー層に接続される光学接着剤層7を形成する。本願における光学接着剤層7の具体的な位置構造をよりよく理解するために、ここで、図14は破線枠で第2の開口境界61を示す。
また、本願の一実施形態は、上述した前記導電積層構造を備える表示パネルを提供する。
前記表示パネルは携帯電話、タブレットコンピュータ、テレビ、ディスプレイ、ノートパソコン、デジタルフォトフレーム、ナビゲーターなどの表示機能を有する製品または部品に適用する可能性がある。
本願の実施形態は、上述した前記導電積層構造を備えるタッチパネルをさらに提供する。
前記タッチパネルは携帯電話、タブレットコンピュータ、テレビ、ディスプレイ、ノートパソコン、デジタルフォトフレーム、ナビゲーターなどのタッチ操作機能を有する製品または部品に適用することができる。
前記表示パネルは、例えば、前記タッチパネルを含んでもよい。
本願の一実施形態は、上述した前記導電積層構造を備える表示装置を提供する。例えば、前記表示装置は携帯電話、タブレットコンピュータ、テレビ、ディスプレイ、ノートパソコン、デジタルフォトフレーム、ナビゲーターなどの表示機能を有する製品または部品であってもよい。
上述によって、本願に係る導電積層構造は、基底と、前記基底上に位置するアンカー層と、前記アンカー層上に位置し、前記アンカー層を露出するように、第1の開口を有する金属ナノワイヤー層と、前記金属ナノワイヤー層上に位置し、前記アンカー層を露出するように、前記第1の開口と少なくとも部分的に重なる第2の開口を有する配線層と、前記配線層上に設けられ、前記第2の開口と前記第1の開口に充填されて、前記アンカー層に接続されている光学接着剤層とを備える。金属ナノワイヤー層は配線層に直接接触することにより、導通能力を向上させ、接触面積が0.1mm以下であればよく、従来技術の接触面積が0.25mmより大きいことに比べて、接触面積を減らし、よって、配線層は比較的狭くであってもよく、狭額縁設計を実現できる。また、アンカー層を借りて、金属ナノワイヤー層の付着力を高めることができ、開口に光学接着剤層が設けられることで、金属ナノワイヤー層に対するアンカー作用を強め、付着力を向上させることができる。
さらに、第1の開口と第2の開口の大きさと位置関係を調整することにより、第1の開口と第2の開口を階段状にすることができ、光学接着剤層と金属ナノワイヤー層と配線層との結合面積を増やして、結合力を高めて金属ナノワイヤー層の付着力をより高めることができる。
顕然に、当業者であれば、本願の精神及び範囲から逸脱しないで本願に様々な修正及び変更できる。このように、本願のこれらの修正および変更が、本発明の請求項およびその均等の技術の範囲に属する場合に、本願はそのような修正および変更を含むことも意図される。

Claims (20)

  1. 導電積層構造であって
    基底と、
    前記基底上に位置するアンカー層と、
    前記アンカー層上に位置し、第1の開口を有し、前記アンカー層を露出する金属ナノワイヤー層と、
    前記金属ナノワイヤー層上に位置し、前記第1の開口と少なくとも部分的に重なり、前記アンカー層を露出する第2の開口を有する配線層と、
    前記配線層上に設けられ、前記第2の開口と前記第1の開口に充填されて、前記アンカー層に接続されている光学接着剤層と、備える導電積層構造。
  2. 前記第2の開口の面積は前記第1の開口の面積より大きく、前記第1の開口は前記第2の開口の範囲内に落ち込む請求項1に記載の導電積層構造。
  3. 前記第2の開口の面積は前記第1の開口の面積より小さく、前記第2の開口は前記第1の開口の範囲内に落ち込む請求項1に記載の導電積層構造。
  4. 前記第1の開口と前記第2の開口は少なくとも部分的にずれる請求項1に記載の導電積層構造。
  5. 前記第1の開口の面積は前記第2の開口の面積に等しく、前記第1の開口の境界は前記第2の開口の境界と一致する請求項1に記載の導電積層構造。
  6. 前記基底上に複数の前記金属ナノワイヤー層が形成され、前記基底上に各前記金属ナノワイヤー層の平面視の形状は環状を呈して、前記環状の中心開口は前記第1の開口である請求項1に記載の導電積層構造。
  7. 前記環状の辺の幅は0.5μm-1.2μmである請求項6に記載の導電積層構造。
  8. 前記アンカー層の厚さは10nm-300nmである請求項1に記載の導電積層構造。
  9. 前記第1の開口と前記第2の開口いずれも複数である請求項1に記載の導電積層構造。
  10. 前記アンカー層の材料は、高分子重合体、絶縁材料、樹脂、透明な光学接着剤、酸化物、およびフォトレジストの少なくとも1種である請求項1に記載の導電積層構造。
  11. 前記アンカー層の厚さは10nm-300nmである請求項10に記載の導電積層構造。
  12. 導電積層構造の製造方法であって、
    ひとつの基底を提供するステップと、
    前記基底上にアンカー層を形成するステップと、
    前記アンカー層を露出するように、前記アンカー層上に第1の開口を有する金属ナノワイヤー層形成するステップと、
    前記アンカー層を露出するように、前記金属ナノワイヤー層上に前記第1の開口と少なくとも部分的に重なる第2の開口を有する配線層を形成するステップと、
    前記配線層上に、前記第2の開口と前記第1の開口に充填されて、前記アンカー層に接続されている光学接着剤層を形成するステップとを含む導電積層構造の製造方法。
  13. 前記アンカー層上に金属ナノワイヤー層を形成するステップは、
    金属ナノワイヤー溶液を塗布することと、
    前記金属ナノワイヤー溶液の溶媒を蒸発させて、金属ナノワイヤー材料層を得るように、乾燥することと、
    第1の開口を形成して、前記アンカー層を露出させて前記金属ナノワイヤー層を形成するように、前記金属ナノワイヤー材料層をエッチングすることとを含む請求項12に記載の導電積層構造の製造方法。
  14. 前記金属ナノワイヤー溶液に複数の金属ナノワイヤーを有し、前記金属ナノワイヤーは溶媒に分布していてる請求項13に記載の導電積層構造の製造方法。
  15. 前記金属ナノワイヤー溶液の濃度は0.01mg/mL〜10mg/mLである請求項13に記載の導電積層構造の製造方法。
  16. 前記金属ナノワイヤー溶液の溶媒は水、イオン溶液、塩溶液、超臨界流体または油のいずれか1種である請求項14に記載の導電積層構造の製造方法。
  17. 前記溶媒にさらに分散剤、界面活性剤、架橋剤、湿潤剤または増粘剤のうちの少なくとも1種を含む請求項16に記載の導電積層構造の製造方法。
  18. 前記金属ナノワイヤー溶液の溶媒を蒸発させる前記乾燥ステップで、前記乾燥は真空減圧または赤外線加熱または熱風加熱を用いて、前記乾燥の時間は50s〜100sである請求項13に記載の導電積層構造の製造方法。
  19. 表示パネルであって、請求項1に記載の前記導電積層構造を備える表示パネル。
  20. 前記表示パネルは配線領域を含み、複数の前記金属ナノワイヤー層は前記配線領域に設けられ、前記配線領域の延在方向に沿って配列される請求項19に記載の表示パネル。
JP2020514493A 2018-06-30 2018-12-03 導電積層構造およびその製造方法、表示パネル Active JP6868156B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810704602.3A CN108899110A (zh) 2018-06-30 2018-06-30 导电层叠结构及其制备方法、显示面板
CN201810704602.3 2018-06-30
PCT/CN2018/119005 WO2020000903A1 (zh) 2018-06-30 2018-12-03 导电层叠结构及其制备方法、显示面板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020533751A true JP2020533751A (ja) 2020-11-19
JP6868156B2 JP6868156B2 (ja) 2021-05-12

Family

ID=64347685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020514493A Active JP6868156B2 (ja) 2018-06-30 2018-12-03 導電積層構造およびその製造方法、表示パネル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11510323B2 (ja)
JP (1) JP6868156B2 (ja)
KR (1) KR102302705B1 (ja)
CN (1) CN108899110A (ja)
WO (1) WO2020000903A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108899110A (zh) * 2018-06-30 2018-11-27 云谷(固安)科技有限公司 导电层叠结构及其制备方法、显示面板

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112005000224T5 (de) * 2004-01-30 2006-12-28 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Blatt zur Abschirmung elektromagnetischer Wellen und Verfahren zu dessen Herstellung
GB201007669D0 (en) * 2010-05-07 2010-06-23 Epigem Ltd Composite electrode for molecular electronic devices and method of manufacture thereof
KR101415589B1 (ko) * 2012-03-23 2014-07-04 엘지이노텍 주식회사 데코 인쇄 필름 및 터치 패널
US9268446B2 (en) 2013-02-06 2016-02-23 Nanchang O-Film Tech. Co., Ltd. Monitor, touchscreen sensing module thereof, and method for manufacturing the touchscreen sensing module
CN103105970B (zh) 2013-02-06 2014-09-17 南昌欧菲光科技有限公司 触摸屏感应模组及包含该触摸屏感应模组的显示器
CN103294271A (zh) 2013-05-30 2013-09-11 南昌欧菲光科技有限公司 触摸屏导电膜及其制作方法
CN106104444B (zh) * 2014-03-25 2019-03-08 凸版印刷株式会社 透明导电性层叠体及具备透明导电性层叠体的触摸面板
CN104020888A (zh) * 2014-05-30 2014-09-03 南昌欧菲光科技有限公司 触摸屏
CN105224150B (zh) * 2014-06-12 2019-03-01 宸鸿科技(厦门)有限公司 触控面板
CN105183246B (zh) * 2014-06-12 2018-09-28 宸鸿科技(厦门)有限公司 电容式触控面板
CN105204695B (zh) 2014-06-12 2018-08-21 宸鸿科技(厦门)有限公司 纳米银线导电层叠结构及电容式触控面板
WO2016024760A1 (ko) 2014-08-14 2016-02-18 엘지이노텍 주식회사 터치윈도우
KR102522012B1 (ko) * 2015-12-23 2023-04-13 삼성전자주식회사 전도성 소자 및 이를 포함하는 전자 소자
CN207397244U (zh) * 2017-09-22 2018-05-22 昆山国显光电有限公司 电连接结构及应用其的触控屏、显示装置
TWI622917B (zh) * 2017-09-29 2018-05-01 友達光電股份有限公司 觸控裝置
CN107622990B (zh) * 2017-10-13 2021-04-06 京东方科技集团股份有限公司 一种触控基板及其制作方法、显示装置
CN108899110A (zh) * 2018-06-30 2018-11-27 云谷(固安)科技有限公司 导电层叠结构及其制备方法、显示面板

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200046071A (ko) 2020-05-06
CN108899110A (zh) 2018-11-27
US11510323B2 (en) 2022-11-22
US20200128679A1 (en) 2020-04-23
WO2020000903A1 (zh) 2020-01-02
JP6868156B2 (ja) 2021-05-12
KR102302705B1 (ko) 2021-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6838247B2 (ja) マイクロ発光ダイオードディスプレイパネル及びその製造方法
US7259391B2 (en) Vertical interconnect for organic electronic devices
TWI278117B (en) Active matrix substrate, electro-optical device, electronic apparatus, and manufacturing method of active matrix substrate
JP2005223286A (ja) 薄膜トランジスタ、配線基板、表示装置および電子機器
TW200919557A (en) Laminate structure, electronic device, and display device
TW201000308A (en) Laminated structure, method of manufacturing a laminated structure, electronic element, electronic element array, image displaying medium, and image displaying device
JP2009244338A (ja) 有機半導体素子、有機半導体素子の製造方法、および表示装置
JP2010079196A (ja) タイリング用トランジスタアレイ、トランジスタアレイ、および表示装置
US10976852B2 (en) Touch panel, manufacturing method thereof, and display device
Zhu et al. Highly flexible transparent micromesh electrodes via blade-coated polymer networks for organic light-emitting diodes
JP6868156B2 (ja) 導電積層構造およびその製造方法、表示パネル
JP2009176828A (ja) 薄膜トランジスタ、マトリクス基板、電気泳動表示装置および電子機器
US11256380B2 (en) Touch panel, method for manufacturing the same and display device
JP2009231325A (ja) 薄膜トランジスタアレイ、その製造方法およびそれを用いたアクティブマトリクス型ディスプレイ
JP2007201056A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
CN109032401B (zh) 导电层叠结构、导电层叠结构的制备方法及触控面板
CN108803935B (zh) 触控结构及显示装置
JP2006186293A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2006261528A (ja) 有機薄膜トランジスタ、それを備えた表示装置および有機薄膜トランジスタの製造方法。
CN208283924U (zh) 纳米金属线导电结构及触控面板
CN106876414B (zh) 一种显示基板及其制作方法
CN108845706B (zh) 导电层叠结构、导电层叠结构的制备方法及触控面板
CN105518824A (zh) 液态玻璃的应用
CN108899279B (zh) 纳米银线结构及其制备方法、显示面板
CN108920035B (zh) 触控面板及其制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6868156

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150