JP2020531698A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020531698A5
JP2020531698A5 JP2020531817A JP2020531817A JP2020531698A5 JP 2020531698 A5 JP2020531698 A5 JP 2020531698A5 JP 2020531817 A JP2020531817 A JP 2020531817A JP 2020531817 A JP2020531817 A JP 2020531817A JP 2020531698 A5 JP2020531698 A5 JP 2020531698A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precursor
fluoro
precursors
monomer
motomeko
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020531817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020531698A (ja
JP7458976B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP17187416.7A external-priority patent/EP3446793B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2020531698A publication Critical patent/JP2020531698A/ja
Publication of JP2020531698A5 publication Critical patent/JP2020531698A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7458976B2 publication Critical patent/JP7458976B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

一実施形態では、第2の前駆体は、式R−Si(X)nY3〜nで表される物質を含むことができる。RおよびXはそれぞれ、互いに独立して、アルキル基、アリール基、置換アルキル基、置換アリール基、炭素−炭素二重結合を含有する有機基、炭素−炭素三重結合を含有する有機基、またはエポキシ基である。Yは水素、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、アルコキシ基、またはアリル基である。nは0、1、2、または3に等しい整数である。RおよびXの例の非限定的なリストには、約1から約30個の炭素原子を含有するアルキル基、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ドデシル、シクロヘキシル等;約1から約30個の炭素原子を含有するハロゲン置換アルキル基、例えば、クロロメチレン、トリフルオロプロピル、トリデカフルオロ−1,1,2,2−テトラヒドロオクチル等が含まれる。Rは、約6から約60個の炭素原子を含有するアリール基、例えば、フェニル、アルキルフェニル、ビフェニル、ベンジル、フェニルエチル等;約6から約60個の炭素原子を含有するハロゲン置換アリール基、例えば、クロロフェニル、フルオロフェニル、ペルフルオロフェニル等;約6から約60個の炭素原子を含有するヒドロキシル置換アリール基、例えば、フェノール、ナフトール、クレゾール、ビナフタール等;約7から約60個の炭素原子のアルキル置換アリール基、例えばメチル、エチル、またはプロピルの各置換アリール基等;シアナイド(cynide)置換アリール基およびアミノ置換アリール基などの窒素原子を含有するアリール基、ならびに窒素原子を含有する5または6員の芳香族基;約1から約30個の炭素原子の炭素−炭素二重結合を含有する有機基、例えば、γ−アクリルオキシプロピル基、γ−メタクリルオキシプロピル基、およびビニル基等;約1から約30個の炭素原子の炭素−炭素三重結合を含有する有機基、例えば、アセチレニル等;エポキシ基を含有する有機基、例えば、γ−グリシドキシプロピル基およびβ−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル基等、を含み得る。Yの例の非限定的なリストには、水素、塩素、臭素、フッ素などのハロゲン原子;ヒドロキシル基;メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ等のアルコキシ基;およびアリル基が含まれる。

Claims (15)

  1. 基材上に超疎水性コーティングを堆積させる方法であって、
    フルオロ−アクリレートモノマー、フルオロ−アルキルアクリレートモノマー、フルオロ−メタクリレートモノマー、フルオロ−アルキルメタクリレートモノマー、フルオロ−シランモノマー、またはそれらの組合せもしくは誘導体を含む第1の前駆体を用意する工程と、
    シクロシロキサンを含む第2の前駆体を用意する工程と、
    前記第1および第2の前駆体を処理領域に同時注入する工程と、
    前記処理領域において大気圧または減圧プラズマ放電を作り出して、前記基材上に前記同時注入された第1および第2の前駆体から誘導される超疎水性コーティングを堆積させる工程であり、前記プラズマ放電が、少なくとも0.05W.cm−2および最大で100W.cm−2の電力密度を含む、工程と
    を含む、方法。
  2. 前記第2の前駆体が、式[−(R)SiO−](式中、RおよびRはそれぞれ、互いに独立して、1から30個の炭素原子のアルキル基、6から60個の炭素原子のアリール基、または約1から約30個の炭素原子の置換アルキル基もしくは置換アリール基であり、zは3から10の整数である)で表されるシクロポリ二置換シロキサンを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記基材が、シート、例えば、箔、プレート、フィルム、織布材料または不織布材料である、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記超疎水性コーティングが、少なくとも150°の水接触角を備える、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記プラズマ放電が、交流電圧が前記処理領域にわたって印加される誘電体バリア放電であり、好ましくは、前記交流電圧が少なくとも1kVおよび最大で20kVの振幅ならびに少なくとも500Hzおよび最大100でkHzの周波数を含む、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記処理領域における前記第1および第2の前駆体の前記同時注入が、プラズマガスに前記第1の前駆体および前記第2の前駆体を導入する工程と、前記第1および第2の前駆体を含む前記プラズマガスを前記処理領域に導入する工程とを含み、好ましくは、前記プラズマガスが、ヘリウム、アルゴン、窒素ガス、空気、酸素、アンモニア、メタン、アセチレン、二酸化炭素、水素ガス、またはそれらの混合物を含む、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記第1および前記第2の前駆体が、エアロゾルの形態で前記プラズマガスに導入される、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第1および第2の前駆体がそれぞれ、少なくとも0.1標準リットル毎分および最大で5標準リットル毎分の速度で霧化される、請求項6または7に記載の方法。
  9. 前記プラズマガスが、少なくとも1標準リットル毎分および最大で100標準リットル毎分のガス流量を含む、請求項6から8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記第1の前駆体が、フルオロ−アルキルアクリレートモノマー、好ましくは、1H,1H,2H,2H−ペルフルオロデシルアクリレートモノマーを含む、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記第2の前駆体が、2,4,6,8−テトラメチル−2,4,6,8−テトラビニルシクロテトラシロキサンモノマーを含む、請求項2、および任意選択で、請求項3から10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記第1および第2の前駆体を、前記第1および第2の前駆体それぞれに関して本質的に一定の流量で、前記処理領域に同時注入して、本質的に均一なコーティングを得る工程を含む、請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記第1および第2の前駆体を、前記第2の前駆体の流量を徐々に低下させかつ前記第1の前駆体の流量を徐々に増加させて、前記処理領域に同時注入して、組成勾配を含むコーティングを得る工程を含む、請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の方法。
  14. 第1の前駆体と第2の前駆体との共重合により形成される、交互のマルチスタックナノ構造を含む超疎水性基材コーティングであって、前記第1の前駆体が、フルオロ−アクリレートモノマー、フルオロ−アルキルアクリレートモノマー、フルオロ−メタクリレートモノマー、フルオロ−アルキルメタクリレートモノマー、フルオロ−シランモノマー、またはそれらの組合せもしくは誘導体を含み、前記第2の前駆体がシクロシロキサンを含む、超疎水性基材コーティング。
  15. 前記基材コーティングの前記交互のマルチスタックナノ構造が、本質的にランダムに配向し、本質的に均質に分散している、請求項14に記載の超疎水性基材コーティング。
JP2020531817A 2017-08-23 2018-08-23 機械的に耐久性のある超疎水性ナノ構造コーティングのためのソフトプラズマ重合方法 Active JP7458976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17187416.7A EP3446793B1 (en) 2017-08-23 2017-08-23 Soft plasma polymerization process for a mechanically durable superhydrophobic nanostructured coating
EP17187416.7 2017-08-23
PCT/EP2018/072762 WO2019038378A1 (en) 2017-08-23 2018-08-23 FLEXIBLE PLASMA POLYMERIZATION PROCESS FOR MECHANICALLY SUSTAINABLE SUPERHYDROPHOBIC NANOSTRUCTURED COATING

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020531698A JP2020531698A (ja) 2020-11-05
JP2020531698A5 true JP2020531698A5 (ja) 2021-09-30
JP7458976B2 JP7458976B2 (ja) 2024-04-01

Family

ID=59738166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020531817A Active JP7458976B2 (ja) 2017-08-23 2018-08-23 機械的に耐久性のある超疎水性ナノ構造コーティングのためのソフトプラズマ重合方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11845105B2 (ja)
EP (2) EP3446793B1 (ja)
JP (1) JP7458976B2 (ja)
KR (1) KR20200043994A (ja)
CN (1) CN110997163A (ja)
AU (1) AU2018321035A1 (ja)
CA (1) CA3072686A1 (ja)
WO (1) WO2019038378A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2024298B1 (en) * 2019-11-22 2021-08-18 Heineken Supply Chain Bv Container with a coating layer
EP3881941A1 (en) 2020-03-17 2021-09-22 Molecular Plasma Group SA Plasma coating method and apparatus for biological surface modification
CN111570216B (zh) * 2020-04-27 2023-10-13 江苏菲沃泰纳米科技股份有限公司 具有硅烷过渡层的复合防护膜层及其制备方法和产品
CN113943933B (zh) * 2020-07-16 2023-09-29 江苏菲沃泰纳米科技股份有限公司 多层结构的复合膜及其制备方法和产品
US11890642B2 (en) 2020-12-30 2024-02-06 Convatec Technologies Inc. Surface treatment system and method for subcutaneous device
EP4095283A1 (en) * 2021-05-25 2022-11-30 Molecular Plasma Group SA Method and system for coating filter media
WO2022248604A1 (en) 2021-05-25 2022-12-01 Deltrian International Sa Method for coating filter media and filter media obtained therefrom
CN115400930A (zh) * 2021-05-26 2022-11-29 江苏菲沃泰纳米科技股份有限公司 一种等离子体聚合涂层、制备方法及器件
WO2023067282A1 (fr) 2021-10-21 2023-04-27 Hexcel Reinforcements Materiau de renfort comprenant une couche poreuse en un polymere thermoplastique reactif et procedes associes
FR3128399A1 (fr) 2021-10-21 2023-04-28 Hexcel Reinforcements Procédé de fabrication de pièces composites à partir d’un matériau de renfort comprenant une couche poreuse en un polymère thermoplastique réactif et d’une résine thermodurcissable
FR3128398B1 (fr) 2021-10-21 2024-01-26 Hexcel Reinforcements Matériau de renfort comprenant une couche poreuse en un polymère thermoplastique réactif et procédés associés
EP4257250A1 (en) 2022-04-06 2023-10-11 Molecular Plasma Group S.A. Improved atomizer for plasma coating apparatus

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2990608B2 (ja) * 1989-12-13 1999-12-13 株式会社ブリヂストン 表面処理方法
DK1326718T3 (da) 2000-10-04 2004-04-13 Dow Corning Ireland Ltd Fremgangsmåde og apparat til dannelse af en belægning
US7008669B2 (en) * 2001-06-13 2006-03-07 Seiko Epson Corporation Ceramic and method of manufacturing the same, dielectric capacitor, semiconductor device, and element
GB0208261D0 (en) 2002-04-10 2002-05-22 Dow Corning An atmospheric pressure plasma assembly
TW200409669A (en) 2002-04-10 2004-06-16 Dow Corning Ireland Ltd Protective coating composition
US7758928B2 (en) 2003-10-15 2010-07-20 Dow Corning Corporation Functionalisation of particles
EP1582270A1 (en) 2004-03-31 2005-10-05 Vlaamse Instelling voor Technologisch Onderzoek Method and apparatus for coating a substrate using dielectric barrier discharge
GB0423685D0 (en) 2004-10-26 2004-11-24 Dow Corning Ireland Ltd Improved method for coating a substrate
EA010940B1 (ru) 2004-11-05 2008-12-30 Дау Корнинг Айэлэнд Лимитед Плазменная система
WO2009031423A1 (ja) * 2007-09-03 2009-03-12 Konica Minolta Holdings, Inc. 金属酸化物半導体薄膜の製造方法、これを用いた薄膜トランジスタ
WO2012007388A1 (en) * 2010-07-12 2012-01-19 Solvay Sa Method for polymer plasma deposition
US20140042130A1 (en) 2011-04-27 2014-02-13 Pierre Descamps Plasma Treatment of Substrates
US9884341B2 (en) * 2011-08-12 2018-02-06 Massachusetts Institute Of Technology Methods of coating surfaces using initiated plasma-enhanced chemical vapor deposition
JP2013154482A (ja) 2012-01-26 2013-08-15 Nissha Printing Co Ltd 透明性防汚シート
WO2013113875A1 (en) 2012-02-02 2013-08-08 Centre De Recherche Public Henri Tudor Superamphiphobic surfaces by atmospheric plasma polymerization
EP2841210A4 (en) * 2012-04-23 2016-01-27 Univ Connecticut METHOD FOR FORMING THERMAL BARRIER COATING, THERMAL BARRIER COATING FORMED THEREBY, AND ARTICLE INCLUDING THE SAME
GB2510213A (en) 2012-08-13 2014-07-30 Europlasma Nv Forming a protective polymer coating on a component
LU92082B1 (en) * 2012-10-10 2014-04-11 Ct De Rech Public Gabriel Lippmann Method for manufacturing a superhydrophobic surface
JP6135847B2 (ja) * 2013-03-11 2017-05-31 国立大学法人名古屋大学 撥水性薄膜の製造方法および撥水処理装置
KR101589203B1 (ko) * 2013-04-25 2016-01-28 한국과학기술원 초소수성 영역과 친수성 영역을 가지는 표면체의 제조방법 및 제조장치
JP5397794B1 (ja) * 2013-06-04 2014-01-22 Roca株式会社 酸化物結晶薄膜の製造方法
CN103468835B (zh) * 2013-09-16 2015-05-27 四川大学 用低温等离子体聚合沉积制备的防水皮革及其方法
LU92445B1 (en) 2014-05-07 2015-11-09 Luxembourg Inst Of Science And Technology List Method for forming regular polymer thin films using atmospheric plasma deposition
EP3116942A4 (en) 2014-05-27 2017-12-06 SABIC Global Technologies B.V. Self-cleansing super-hydrophobic polymeric materials for anti-soiling
FI126761B (en) 2014-11-28 2017-05-15 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy A method for improving the water resistance of bio-based CNF films
PL3088450T3 (pl) * 2015-04-30 2018-08-31 Vito Nv (Vlaamse Instelling Voor Technologisch Onderzoek Nv) Zwiększenie hydrofilowości przez obróbkę plazmową materiałów polimerowych
TW201710411A (zh) * 2015-06-09 2017-03-16 P2I有限公司 塗層
KR102381614B1 (ko) * 2015-09-24 2022-03-31 유로플라즈마 엔브이 중합체 코팅물 및 중합체 코팅물을 도포하기 위한 방법.
US20170162366A1 (en) * 2015-12-08 2017-06-08 Asm Ip Holding B.V. Film forming apparatus, recording medium, and film forming method
JP6704167B2 (ja) * 2015-12-11 2020-06-03 株式会社Flosfia 無機酸化膜の成膜方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020531698A5 (ja)
US11845105B2 (en) Soft plasma polymerization process for a mechanically durable superhydrophobic nanostructured coating
CN111570216B (zh) 具有硅烷过渡层的复合防护膜层及其制备方法和产品
US20100028561A1 (en) Method for producing a coating by atmospheric pressure plasma technology
CN1468154A (zh) 形成涂层的方法和设备
TW200936838A (en) Novel method
JP2008545059A (ja) 蒸着速度が改良されたプラズマ増進化学蒸着法
JP2016052986A (ja) 非晶質炭素膜からなる層への固定化方法及び積層体
CN106457763B (zh) 阻气性层合体及其制备方法、电子器件用部件以及电子器件
WO2008045226A1 (en) Plasma-enhanced chemical vapor deposition coating process
US11453974B2 (en) Method of coating
JP2011074325A (ja) 湿気硬化性組成物
EP1978067B1 (en) Release Liner
TW201843241A (zh) 膜形成組成物
US11725123B2 (en) Silicon-based protective film for adhesive, method of production thereof and uses thereof
RU2791710C2 (ru) Способ плазменной полимеризации в мягких условиях для механически устойчивого супергидрофобного наноструктурированного покрытия
JPS621538A (ja) 防汚性シ−ト材料
KR101709339B1 (ko) 알킬 메타크릴레이트 단량체의 코로나 커플링 처리에 의해 계면접착력이 향상된 PVdF-PVC 필름의 제조 방법
JP6826897B2 (ja) 紫外線硬化性組成物およびその硬化物
Chakounté et al. Water and oil repellent coating on fabric using hollow cathode PECVD
CN107573743B (zh) 一种有机硅绘画颜料及其制备方法和使用方法
JPH07216790A (ja) プラズマ重合による改質を施した紙
KR101474601B1 (ko) 고분자막 및 이의 제조방법
JP2000160099A (ja) シリコン系塗膜の表面改質法
JP2001113224A (ja) 下塗り塗装無機基材