JP2020531013A - 植物工場 - Google Patents

植物工場 Download PDF

Info

Publication number
JP2020531013A
JP2020531013A JP2020509104A JP2020509104A JP2020531013A JP 2020531013 A JP2020531013 A JP 2020531013A JP 2020509104 A JP2020509104 A JP 2020509104A JP 2020509104 A JP2020509104 A JP 2020509104A JP 2020531013 A JP2020531013 A JP 2020531013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cultivation
air
nutrient solution
layer
planting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020509104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6965437B2 (ja
Inventor
ヤン−チャイ チョ
ヤン−チャイ チョ
ハン モク チョ
ハン モク チョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cho Han Mok
Original Assignee
Cho Han Mok
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cho Han Mok filed Critical Cho Han Mok
Publication of JP2020531013A publication Critical patent/JP2020531013A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6965437B2 publication Critical patent/JP6965437B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/18Greenhouses for treating plants with carbon dioxide or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G7/00Botany in general
    • A01G7/04Electric or magnetic or acoustic treatment of plants for promoting growth
    • A01G7/045Electric or magnetic or acoustic treatment of plants for promoting growth with electric lighting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/14Greenhouses
    • A01G9/1423Greenhouse bench structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/14Greenhouses
    • A01G9/143Equipment for handling produce in greenhouses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/24Devices or systems for heating, ventilating, regulating temperature, illuminating, or watering, in greenhouses, forcing-frames, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/24Devices or systems for heating, ventilating, regulating temperature, illuminating, or watering, in greenhouses, forcing-frames, or the like
    • A01G9/246Air-conditioning systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/24Devices or systems for heating, ventilating, regulating temperature, illuminating, or watering, in greenhouses, forcing-frames, or the like
    • A01G9/247Watering arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/24Devices or systems for heating, ventilating, regulating temperature, illuminating, or watering, in greenhouses, forcing-frames, or the like
    • A01G9/249Lighting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/24Devices or systems for heating, ventilating, regulating temperature, illuminating, or watering, in greenhouses, forcing-frames, or the like
    • A01G9/26Electric devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Hydroponics (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)

Abstract

本発明は、植物工場に関するものであって、栽培室の内部を、層区画支持フレームを介して網体床を形成し、2層以上の多層構造の栽培層に区画するようにすることにより、投入資源を最小化させ、空間及びエネルギー利用効率を最大化させることができ、栽培室空気循環供給部を介して、区画された各栽培層内に全体的に水平気流を形成するようにし、層間空気循環部を介して、網体床によって区画された各栽培層同士の間に層間循環気流を形成し、栽培台空気供給部を介して、栽培台の内部に区画された植栽層の内部に垂直下降気流を形成するようにすることにより、栽培室の内部で場所に関係なく気流速度を均一に向上させて温度及び二酸化炭素(CO2)濃度のばらつきを減らし、純光合成速度及び植物の成長速度を高めて生産性を向上させることができるという効果を持つ。【選択図】図1

Description

本発明は、植物工場に係り、より詳細には、植物工場に対する構造物、及び構造物に設置されている栽培装置を活用して、最適な生産性と高品質の作物を得ることができる超密植栽培が可能な植物工場に関する。
周知の如く、人工光植物工場は、1957年にヨーロッパで補光をして植物栽培を実施した太陽光利用型植物工場から始まり、1960年代に米国で開発された人工光のみを用いた完全制御型植物工場へと発展し、その後、日本で1989年まで行われた人工光源の開発とサラダ野菜の新登場によって復興期を迎えることにより、関連技術を確保することになった。
それにも拘らず、ほとんどの植物工場は、採算が合わないため所望の収益を出せず倒産を重ねていたところ、2011年3月、日本の福島原発事故を経験し、安全な食品を求めるようになり、第2の復興期を迎えている。
これと共に、人類は地球温暖化や異常気候現象などにより食糧不足の事態に直面しており、微細ほこりや重金属汚染などによる地球環境の破壊及びウイルスなどによる病気の蔓延などで安全な食品の確保が新たな懸案として台頭してきている。このような背景の下に植物工場が要求されて事業化の過程を経ているが、日本の場合、2015年現在、191個の人工光植物工場が稼動されている中、赤字運営会社が55%、やっと収支のバランスが維持(BEP)されている会社が23.5%であることからみて、まだ採算面における大きな困難を経験している。
このように経営上の赤字を免れずにいる最大の理由は、営業的な面もあるが、植物工場の構造、照明装置、栽培装置、環境制御装置、自動化及び省エネルギーなどのシステム技術の完成度が落ちるためであり、しかも、品種選抜、育苗管理、光調節管理、水耕栽培、生育環境制御及び作物の生産性などの作物生産技術も足りないことに起因するとみられる。
これは、韓国の植物工場においても同様の状況である。特に資源(resource)の単位面積当たり投入コストにおける利用効率に劣るので、植物工場の設計時から工学的な面を考慮して建設しなければならない。
さらに、農産物の生産性の観点から見ると、良質の製品という前提条件の下でシステム技術と作物生産技術とを相互に関連させて開発し、設置・運営しなければならないにも拘らず、これを分離して開発しているため、優れた要素技術を確保しているにも拘らず成果を出していない。
これに対する端的な例として、植物工場システムを製作・設置している供給者は投入資源の利用効率を考慮せずに開発しており、これを導入して使用している需要者は植物工場のメカニズム(mechanism)を知らないまま運営だけをしているので、問題点が発生した場合、その問題の解決ができず、結果として技術の進歩や事業の永続性に劣るのである。
移動式(mobile)植物栽培装置は、先行特許に既に発明されているものであり、主に単純に作業空間及び作業通路を容易に確保するためのもの(韓国登録特許公報第10−1246782号)と単位面積当たりの収穫生産性を著しく向上させるための発明(韓国公開特許公報第10−2011−0096618号)が開示されているが、これらはいずれも装置または設備の観点から開発されたものであって、植物栽培技術と対象作物の栽培環境的観点、並びに光及び電気エネルギー観点など、投入資源に対する利用効率の観点を考慮した結果物ではなかった。
植物工場の成否については、建設時の初期投入コストの過剰問題を論じるだけではなく、より高い生産性によるコスト削減及び需要者のニーズに合わせた品質として結果を導出することができる技術を確保しなければならない。
つまり、垂直型植物工場技術をシステム的観点から分析して設計した後、R&D過程を経て、設置及び試運転、並びにパイロット(pilot)規模の植物工場を運営するように完成しなければならないが、ほとんどの場合、植物工場の建物構造及び装置技術にのみ局限しており、植物工場の建設費用低減化技術、製品品質の高級化技術、及び生産性を極大化させるための気流流れやCO拡散、純光合成速度(NPR)、蒸散作用などの栽培技術を最適化させていない。
韓国登録特許公報第10−1246782号(登録日付:2013年3月18日) 韓国公開特許公報第10−2011−0096618号(公開日:2011年8月31日)
本発明は、前述した問題点を解決するためのもので、その目的は、植物工場をなす施設物構造内の空気の流れをスムーズにして供給空気中の二酸化炭素利用効率及び蒸散速度を高めることができ、栽培装置の種類に応じて光照射効果と純光合成速度を高めることができ、複合要素である温度及び湿度などの作物の生理学的制御を可能にし、最適な投入資産利用効率を反映することができる、超密植栽培が可能な植物工場を提供することにある。
上記の目的を達成するための本発明の植物工場は、栽培室の内部を複数の栽培層に区画し、区画された前記各栽培層同士の間が層間通気可能に網体床として形成される層区画支持フレームと、前記層区画支持フレームを介して区画された各栽培層内に離間設置される複数の栽培台と、前記各栽培台内に一つ以上の植栽層を区画するように設置され、植物植栽可能に形成される複数の植栽ベッドと、前記各栽培台同士を連結し、植物の成長に必要な養液を循環供給する養液循環供給部と、前記栽培室内部の各栽培層内に水平気流を形成し、空気を循環供給する栽培室空気循環供給部と、前記層区画支持フレームの前記網体床によって区画された前記栽培層同士の間に層間循環気流を形成する層間空気循環部と、前記各栽培台の前記植栽層の上側を連結し、前記植載層の内部に垂直下降気流を形成するように空気を供給する栽培台空気供給部と、前記各栽培台の前記植栽層の上側に備えられる人工光源を介して、前記植栽ベッドに植栽された植物に所定の光量を照射するようにする人工光照射部と、前記各栽培台の前記植栽層の上側に延設され、前記植物に近接するように二酸化炭素ガスを供給する二酸化炭素ガス供給部とを含んで構成できる。
ここで、前記各栽培台は、前記各栽培層の床に形成される移送レールに沿って水平移動可能にモバイルラック構造を持つように構成することが好ましい。
また、前記栽培室空気循環供給部は、前記栽培室の内部へ循環供給される空気の温度及び湿度を調節する恒温恒湿器と、前記栽培室の一側で前記各栽培層に対応して形成される空気供給スロットを介して、前記恒温恒湿器から供給された空気を前記各栽培層内で水平気流を形成しながら供給されるようにする栽培室空気供給管と、前記栽培室の他の一側で前記各栽培層に対応して形成される空気排出スロットを介して、前記栽培室の内部へ供給された空気を前記恒温恒湿器側へ回収する栽培室空気回収管とを含んで構成できる。
また、前記空気供給スロットの空気供給端部には、前記栽培室内へ供給される空気供給量及び空気供給方向を調節するように回動自在に設置される複数のブレードが備えられ得る。
前記層間空気循環部は、前記各栽培室の天井をなす前記層区画支持フレームの前記網体床の下部に所定の間隔を置いて設置される複数の層間空気循環ファンを含んで構成できる。
ここで、前記層間空気循環ファンは、前記各栽培室の一方向に沿って交互に互いに異なる上、下送風方向を持つように設置されることが好ましい。
また、前記栽培台空気供給部は、前記恒温恒湿器から分岐して前記各栽培層の前記各栽培台に対応するように延設される栽培台空気供給管と、前記栽培台空気供給管上に備えられ、前記恒温恒湿器を介して分岐供給された空気を加圧移送するインライン送風ファンと、前記栽培台空気供給管の延長端部に連結され、前記各栽培台の少なくとも一側に沿って垂直配置される垂直空気供給管と、前記垂直空気供給管から前記栽培台の前記各植栽層に対応するように分岐して前記植栽層の上側に水平配置され、長さ方向に沿って所定の間隔を置いて垂直下方気流を形成するように空気噴射孔が穿設される水平空気噴射管とを含んで構成できる。
また、前記人工光照射部は、前記各栽培台の前記各植栽層上に長さ方向に沿って設置される複数列のLED照明装置を含むことができる。
ここで、前記LED照明装置は、前記栽培台の前記各植栽層の上側に長さ方向に沿って設置される放熱板と、前記放熱板の下面の中央部に沿って設置され、光を発光するLED素子とを含み、ここで、前記放熱板は、前記下面の両側端部には、前記LED素子から照射される光が前記植栽ベッドに植栽された植物に照射される角度を制限するために垂直延長されるように反射板部が備えられ得る。
ここで、前記反射板部は、前記LED素子から110°乃至130°の照射角度(θ)の範囲をもって照射されるように延設されることが好ましい。
また、前記放熱板は、内部で長さ方向に沿って形成される一つ以上のガス供給通路と、前記LED素子の一側に沿って所定の間隔を置いて前記ガス供給通路上で前記植栽ベッドに植栽された植物に向かって貫通する複数のガス噴射孔がさらに設けられ得る。
また、前記二酸化炭素ガス供給部は、前記二酸化炭素ガスを入れて貯留するガス貯留タンクと、前記ガス貯留タンクから、前記LED照明装置の前記放熱板に形成されたガス供給通路に接続したガス供給配管とを含んで構成できる。
また、前記二酸化炭素ガス供給部は、前記ガス供給配管から分岐して前記栽培台空気供給管に接続して、選択的に前記垂直空気供給管及び前記水平空気噴射管を介して前記栽培台の前記植栽層の内部へ二酸化炭素を供給するガス追加接続配管をさらに含むことができる。
また、前記栽培台の前記各植栽層の内部で植栽された植物から前記垂直空気供給管、前記水平空気噴射管及び前記LED照明装置の離隔高さを調節するための高さ調節手段をさらに含むことができる。
ここで、前記高さ調節手段は、前記栽培台の垂直フレームに形成される垂直ガイド溝に沿って垂直移動可能に挿入され、固定ネジを用いて締めることにより垂直高さを固定する垂直高さ調節固定具と、前記垂直高さ調節具によって高さ調節された状態で前記栽培台の幅方向に沿って設置されるように両端が結ばれて固定される少なくとも一つの支持台と、前記支持台に前記水平空気噴射管及び前記LED照明装置を結んで前記栽培台の前記植栽層の上部に吊り下げて固定する支持固定具とを含んで構成できる。
また、前記養液循環供給部は、養液を込めて貯留する養液タンクと、前記養液タンクから前記各栽培台の前記植栽ベッドの一側を連結する養液供給配管と、前記植栽ベッドの一側で前記植栽ベッドを連結して設置され、前記養液供給配管から供給された養液を前記各栽培台の植栽ベッドへ供給するように垂直配置される垂直養液供給配管と、前記養液供給配管上に備えられ、前記養液を前記各栽培台の植栽層をなす前記植栽ベッドの内部へ供給する養液循環ポンプと、前記植栽ベッドの他の一側で前記植栽ベッドを連結して設置され、前記植栽ベッドへ供給された養液を各栽培層に形成された養液回収トレンチへ排出する垂直養液回収配管と、各層の養液回収トレンチから前記養液タンクを連結し、収集された前記回収トレンチに回収された養液を前記養液タンクへ回収する養液回収配管と、前記養液タンクに連結され、回収された養液の濃度、酸度、温度及び酸素濃度を調節する養液調節器とを含んで構成できる。
上述した本発明の植物工場によれば、栽培室の内部を、層区画支持フレームを介して網体床を形成し、2層以上の多層構造の栽培層に区画するようにすることにより、投入資源を最小化させ、空間及びエネルギー利用効率を最大化させることができるという効果を持つ。
また、栽培室空気循環供給部を介して、区画された各栽培層内に全体的に水平気流を形成するようにし、層間空気循環部を介して、網体床によって区画された各栽培層同士の間に層間循環気流を形成し、栽培台空気供給部を介して、栽培台の内部に区画された植栽層垂直下降気流を形成するようにすることにより、栽培室で場所に関係なく気流速度を均一に向上させて温度及び二酸化炭素(CO)濃度のばらつきを減らして純光合成速度及び植物の成長速度を高めて生産性を向上させることができるという効果を持つ。
また、栽培室空気循環供給部、層間空気循環部及び栽培台空気供給部を介して栽培室内部の気流移動を向上させることにより、蒸散速度を向上させて養液中の水(HO)が根、茎、葉を経て最終葉の気孔と葉面境界層を通過して室内空気へ移動するが、このとき、生育に必ず必要な無機元素も伴って移動するため作物の成長を速くすることができ、植物の成長過程での生理症状に連関したものであって、レタスなどの葉菜類の栽培時に葉の成長が急速に進行する場合、カルシウム成分が葉の周辺と先端までの移動が遅くなることにより発生する葉先焼け(tip−burn、葉の周辺と先端部分の褐色化)現象を解決することができるという効果を持つ。
また、栽培室空気循環供給部、層間空気循環部及び栽培台空気供給部を介して気流速度を均質に保つことができるようにするとともに、供給通気管に二酸化炭素を注入させ、空気噴射管を葉に近づくように装着して提供することで、栽培台上の空気抵抗を減らし且つ葉周辺境界層の抵抗を減らすことにより、二酸化炭素の葉面拡散効率を増加させることができるという効果を持つ。
また、栽培室空気循環供給部、層間空気循環部及び栽培台空気供給部と共に、人工光照射部及び二酸化炭素ガス供給部を介して純光合成速度(NPR)を増大させて生産性の向上を得るために、コスト支出面で多くの部分を占める管理要素である気流速度の増大、温度調節、二酸化炭素濃度の増大及び光量の増大を実現するようにすることにより、特に経済的光量の数値である光合成有効放射束密度(PARD)を147〜205Wm−2に制御するために気流速度を上げ、二酸化炭素の濃度を適切に管理することができるという効果を持つ。
また、2層以上の複層構造の栽培層を区画する層区画支持フレームを組立式で設置することができるため、組立設置及び交換を容易に行うことができ、これにより諸費用も減少させることができ、特に可変式栽培台の連結部位を着脱方式で製作することにより、必要に応じて植物工場を容易に移転または修理することができるという効果を持つ。
また、栽培台を可変式(adjsutable)タイプのモバイルラック構造で形成することにより、明期に栽培台を集めて照明面積を減らし、照明の近接照射および重畳効果による光合成有効放射束密度(PARD)も増加させて省エネルギーを図ることができるという効果を持つ。
本発明の一実施形態に係る植物工場を示す概略斜視図である。 図1の植物工場の側断面図である。 図1の植物工場の正断面図である。 図1の植物工場の平断面図である。 図1の植物工場の単位栽培台を示す斜視図である。 植物工場の養液系統図を概略的に示す側断面図である。 植物工場の栽培室の空気循環系統図を概略的に示す側断面図である。 植物工場の栽培室の層間空気循環部を示す概略斜視図である。 図8の植物工場の栽培室の層間空気循環部による層間空気循環状態を示す側断面図である。 植物工場の栽培台空気供給系統図を概略的に示す正断面図である。 図10の栽培台空気供給部を介して誘導された全体垂直空気流れを示す側断面図である。 図11の垂直空気流れを示す単位栽培台の正断面拡大図である。 人工光照射部をなすLED照明装置の側断面図である 植物工場の二酸化炭素ガス供給系統図を概略的に示す正断面図である。 LED照明装置の放熱板を介して二酸化炭素ガスが供給される状態を示す栽培台の側断面図である。 植物工場の二酸化炭素ガス供給部の変形例を概略的に示す正断面図である。 栽培台空気供給部を介して二酸化炭素ガスが供給される状態を示す栽培台の側断面図である。 本実施形態の栽培台空気供給部、人工光照射部、及び前記二酸化炭素ガス供給部に対する高さ調節手段を示す部分拡大斜視図である。 図18に示された高さ調節手段を拡大して示す単位栽培台の側断面図である。 図18に示された高さ調節手段を拡大して示す単位栽培台の正断面図である。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態について、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施し得るように詳細に説明する。しかし、本発明は、様々な異なる形態で実現でき、ここで説明する実施形態に限定されない。図面において、本発明を明確に説明するために説明と関係のない部分は省略し、明細書全体にわたって、同一又は類似の構成要素については同一の参照符号を付した。
図1は本発明の一実施形態に係る植物工場を示す概略斜視図、図2は図1の植物工場の側断面図、図3は図1の植物工場の正断面図、図4は図1の植物工場の平断面図である。
本実施形態の植物工場1は、内部に栽培室5を区画する建築構造物2、層区画支持フレーム10、複数の栽培台20、複数の植栽ベッド30、養液循環供給部40、栽培室空気循環供給部50、層間空気循環部60、栽培台空気供給部70、人工光照射部80、二酸化炭素ガス供給部90及び高さ調節手段100を含んで構成される。
まず、層区画支持フレーム10は、植物工場1をなす建築構造物2の内部に形成された栽培室5の内部空間を複数の栽培床6、7に区画し、区画された各栽培層6、7同士の間が層間通気可能に網体床15として形成されるように構成される。
本実施形態において、層区画支持フレーム10は、建築構造物2の内部に形成された栽培室5を2つの栽培層6、7に区画するようにし、網体床15を介して下部栽培層6と上部栽培層7を通気可能に区画することを例示する。
しかし、本発明は、これに必ずしも限定されるものではなく、層区画支持フレーム10を介して、建築構造物2の内部に形成された栽培室5を、2つ以上の栽培層6、7を有する複層構造で通気可能に区画するように構成することができるのは当然である。
また、本発明では、栽培室5をなす建築構造物2の床面積比57%の栽培面積を占めながらも、2層以上の多層構造の垂直型植物工場を設置することにより、栽培面積を床面積の合計8倍から16倍まで増やすことができるようにする。したがって、建築コストを下げることができ、これまで知られている植物工場1の植栽密度に比べて少なくとも33%程度が高い坪当たり550植栽数まで達成することができるため、生産性を画期的に向上させることができるという効果を持つ。
一方、網体床15は、これによって区画された下部栽培層6の上部天井面をなすとともに、上部栽培層7では下部の床面をなす。
また、網体床15は、これによって区画された下部栽培層6と上部栽培層7との間で、空気の温度差に起因する自然対流によって層間空気循環が行われるように通気可能にするか、或いは後述する層間空気循環部60を介して強制的に対流し層間空気循環が行われるように所定の大きさの網目(メッシュ)を有するエキスパンドメタル15(expanded metal;SWM34、LWM76.2、T3.2〜4.5、W4.0〜5.0の仕様)で形成できる。
エキスパンドメタルで製造された網体床15は、設置作業に容易であり、上側にのせられて設置された栽培台20の重量に耐えることができ、養液などの腐食を防止することができなければならず、各網目(メッシュ)を介して気流の円滑な流れになるだけでなく、必要に応じては上部層からの光照射、温度及び湿度などの環境制御に役立つように選ばれることが好ましい。
図5は図1の植物工場の単位栽培台を示す斜視図である。
図1乃至図4と図5を参照して説明すると、栽培台20は、前記層区画支持フレーム10を介して区画された各栽培層6、7内に離間設置されるように構成される。
本実施形態において、前記各栽培台20は、前記各栽培層6、7の床に形成される移送レール26(ステンレス製のレールパイプ)に沿って水平移動可能にU型パイプ足車27を付けたAlプロファイルのモバイルラック構造で形成されることを例示する。
それぞれの栽培台20は、栽培台フレーム21によって区画された内部開放空間を一つ以上の植栽層に区画し、複数の植栽ベッド30(PVC材質)が設置される。植栽ベッド30は、上側に植物の植栽ができるように植栽孔が穿設され、内部に形成されたウォーターウェイ(water way)を介して流入した養液が流れ、植栽された植物に供給されるようにする。
ここで、栽培台フレーム21は、高さ方向に沿って高さ調節のための垂直ガイド溝22aの役割を果たすことができるように断面十字形のアルミニウムプロファイルからなる垂直栽培台フレーム22と、これらの間を水平に連結して内部開放空間を区画する水平栽培台フレーム23とから構成される。
本実施形態において、単位栽培台20の内部は、4つの植栽層25に区画され、各植栽層25は、互いに間隔をおいて互いに並んで固定される4つの植栽ベッド30からなることを例示する。
しかし、本発明は、これに必ずしも限定されるものではなく、植栽された植物の成長特性に応じて、前述した複数の単位栽培台20を介して多層構造の植栽空間を区画することができるのは当然である。
一方、栽培台20は、層区画支持フレーム10によって区画される各栽培層6、7の床面積の50〜65%に相当する栽培面積を占めるように設置されることが好ましい。
各栽培層6、7に設けられる栽培台20の数を計算するために、まず栽培しようとする建築構造物2の床面積(L×W)を考慮し、ここに栽培作物の特性に適した規格(高さと幅)の栽培台20が装着された栽培装置(l1×w×H1)を作業可能余裕係数および栽培面積占有率(%、l×w/L×w)を反映して、1つの層に置かれる栽培台20の数を求める。
ここで、建築構造物の高さHを考慮し、栽培台20の高さH1と層間の余裕高さを反映して総層数を得、植物工場が設けられる建築構造物内に設置される総栽培台20の数が決定され、個別栽培装置に設けられる植栽ベッド30の数が決定されると、植物工場1の総植栽数が得られる。
こうして計算を行うと、植物工場1の設計当時から投入資源の効率(投資額または栽培量/栽培面積)を知って建設に着手することができ、設計当時、栽培台20がのせられるラックの選定は個あたりの栽培台20の重量と栽培台20の個数を知れば可能である。
また、栽培台20の高さを、ヒトの背丈と類似する1.7m乃至2mの範囲以内にすることにより、植栽ベッド30に植物を植栽し、管理および収穫する営農作業をより容易に行うことができるようにすることが好ましい。
養液循環供給部40は、前記各栽培台20の植栽層25を区画する植栽ベッド30を連結し、植物の成長に必要な養液を循環供給するように構成される。
図6は植物工場の養液系統図を概略的に示す側断面図である。
図6を参照して説明すると、本実施形態において、養液循環供給部40は、養液タンク41、養液供給配管42、垂直養液供給配管44、養液循環ポンプ43、垂直養液回収配管47及び養液調節器48を含んで構成できる。
養液タンク41は、植物の成長に必要な必須養分を含む養液を入れて貯留するようにする。
ここで、養液は、水に植物の成長に必要な16大元素、すなわち、窒素(N)、リン(P)、カリウム(K)、カルシウム(Ca)、マグネシウム(Mg)、鉄(Fe)、塩素(Cl)、マンガン(Mn)、銅(Cu)、ホウ素(B)、モリブデン(Mo)、硫黄(S)、炭素(C)、水素(H)、酸素(O)、亜鉛(Zn)を入れて使用する。
前述した16大元素は、人工的な化学肥料ではなく、植物が成長するための必須元素であって、自然でも植物が土壌から直接吸収する自然元素に該当し、前記養液は、植栽された植物200の成長に合わせて前記元素の最適組成比で構成できる。
養液供給配管42は、前記養液タンク41から前記各栽培台20の前記植栽ベッド30の一側を連結するように構成される。
垂直養液供給配管44は、前記栽培台20の一側で前記植栽ベッド30を連結して垂直設置され、前記養液供給配管42から供給された養液を前記各栽培台20の植栽ベッド30へ均一に分割して供給することができるようにする。
一方、養液供給配管42と垂直養液供給配管44との間は、前述したように、栽培台20が可変式のモバイルラック構造であることを考慮して、移動距離に応じて長さの伸縮が可能なフレキシブル配管接続構造で形成されることが好ましく、この場合、フレキシブル配管構造が栽培台20の移動に応じてねじれたり互いに絡み合ったりしないように構成されることが好ましい。
養液循環ポンプ43は、前記養液供給配管42上に備えられ、養液タンク41の内部に充填された前記養液を前記各栽培台20の植栽層25を成して設置される前記植栽ベッド30の内部へ加圧供給するようにする。
垂直養液回収配管45は、前記植栽ベッド30の他の一側で前記植栽ベッド30を連結して設置され、前記植栽ベッド30へ供給された養液を、各栽培層6、7に形成された養液回収トレンチ46へ排出するようにする。
養液回収配管47は、各層の養液回収トレンチ46から前記養液タンク41を連結し、収集された前記養液回収トレンチ46に回収された養液を前記養液タンク41へ回収するようにする。
また、養液調節器48は、濃度調節部、酸度調節部、温度調節部及び酸素濃度調節部などを含むように構成され、前記養液タンク41に回収された養液の濃度(EC)、養液の酸度(PH)、養液の供給温度(T)及び養液内部の酸素濃度(DO)を調節することができるように構成できる。
一方、図上では詳細に示していないが、養液タンク41内で養液の濃度、酸度、温度及び酸素濃度を測定するための各測定センサーを設置し、これらの測定センサーで測定された情報に基づいて制御器(図示せず)を介して養液調節器48の濃度調節部、酸度調節部、温度調節部及び酸素濃度調節部を自動制御してこれらをそれぞれの所定の値に調節するようにする。
本実施形態の植物工場1では、前述した養液循環供給部40を介して養液を持続的に植栽ベッド30に循環供給するが、養液調節器48を介して、体系的に養液の濃度、酸度、温度及び酸素濃度を均一に自動調節して供給するようにするとともに、養液内の微生物と病原菌の管理を持続的に行って常に汚染を防止するようにする。
また、本実施形態の養液循環供給部40が一つの養液タンクラインのみで構成されることを例示しているが、植栽された植物200の成長に合わせて養液タンクラインを複数個運営し、植栽された作物群に応じて互いに異なるレシピの養液を供給することができるように構成できるのは当然である。
栽培室空気循環供給部50は、前記栽培室5内の各栽培層6、7内に水平気流を形成して空気を循環供給するように構成される。
図7は植物工場の栽培室空気循環系統図を概略的に示す側断面図である。
図7を参照して説明すると、栽培室空気循環供給部50は、恒温恒湿器51、栽培室空気供給管52、空気供給スロット53、空気排出スロット54及び栽培室空気回収管55を含んで構成される。
前記恒温恒湿器51は、内部に備えられる冷却器、加熱器および加湿除湿機を介して、前記栽培室5の内部へ循環供給される空気を、植栽された植物200の栽培環境に合わせて温度及び湿度を調節して供給するようにする。
栽培室空気供給管52は、前記栽培室5の一側で前記各栽培層6、7に対応して形成される空気供給スロット53を介して、前記恒温恒湿器51から供給された空気を前記各栽培層6、7内で水平気流を形成しながら流れるように供給する。
ここで、前記空気供給スロット53の空気供給端部には、前記栽培室5内へ供給される空気供給量及び空気供給方向を調節するように回動自在に設置される複数のブレード53aが備えられることが好ましい。
栽培室空気回収管55は、前記栽培室5の他の一側で前記各栽培層6、7に対応して形成される空気排出スロット54を介して、前記栽培室5の内部に供給された空気を前記恒温恒湿器51側へ回収することができるように連結される。
このように、栽培室空気循環供給部50を介して前記栽培室5内の各栽培層6、7内に水平気流を形成しながら空気を循環供給するようにすることにより、恒温恒湿器51を介して各栽培床6、7全体の温度及び湿度をさらに均一に保つことができるようにし、栽培室5に外部空気が入らないように換気回数を時間当たり0.01〜0.02となるように管理することにより、栽培室5内の二酸化炭素の損失を最小限に抑えることができるようにする。
層間空気循環部60は、前記層区画支持フレーム10の前記網体床15を介して区画された前記栽培層6、7同士の間を複数の層間空気循環ファン61を介して空気を強制的に循環させて層間循環気流を形成するようにする。
図8は植物工場の栽培室の層間空気循環部を示す概略斜視図であり、図9は図8の植物工場の栽培室の層間空気循環部による層間空気循環状態を示す側断面図である。
図8及び図9を参照して説明すると、栽培室の層間空気循環部60をなす複数の層間空気循環ファン61(61(a)、61(b)、61(c))は、前記各栽培室6の天井をなす前記層区画支持フレーム10の前記網体床15の下部に所定の間隔を置いて設置される。
特に、前記層間空気循環ファン61(61(a)、61(b)、61(c))は、一方向に沿って交互に互いに異なる空気循環方向を持つように設置されるようにすることが好ましい。
本実施形態では、層区画支持フレーム10の前記網体床15の下部の幅方向に沿って所定の間隔を置いて3つの層間空気循環ファン61(61(a)、61(b)、61(c))が設置され、これらのうち、互いに隣接する2つの空気循環ファン61(a)、61(b)、61(c)は、互いに異なる空気循環方向を持つように中間に設置される層間空気循環ファン61(a)が下層に向かって循環するようにし、これと隣接する両側の層間空気循環ファン61(b)および61(c)が上層に向かって循環するようにすることを例示する。
したがって、前述した層間空気循環ファン61(61(a)、61(b)、61(c))を介して、上側の栽培室7に供給された空気と下側の栽培室6に供給された空気を強制循環させて、層間に発生する空気の温度及び湿度を均一に造成して、栽培室5の内部に区画された上、下の栽培層6、7間の均一な植物栽培環境を造成することができるようにする。
栽培台空気供給部70は、前記各栽培台20の前記植栽層25の上側を連結し、前記植栽層25の内部に垂直下降気流を形成するように構成される。
図10は植物工場の栽培台空気供給部の系統図を概略的に示す正断面図であり、図11は図10の栽培台空気供給部を介して誘導された全体垂直空気流れを示す側断面図であり、図12は図11の垂直空気流れを示す単位栽培台の正面拡大図である。
図10乃至図12を参照して説明すると、栽培台空気供給部70は、栽培台空気供給管71、インライン送風ファン72、垂直空気供給管73及び水平空気噴射管74を含んで構成される。
栽培台空気供給管71は、前記恒温恒湿器51から分岐して前記各栽培層6、7の前記各栽培台20に対応するように延設される。
インライン送風ファン72は、前記栽培台空気供給管71上に備えられ、前記恒温恒湿器51を介して分岐供給された温度及び湿度調節済みの空気を加圧供給して供給するようにする。
垂直空気供給管73は、前記栽培台空気供給管71の延長端部に連結され、前記各栽培台20の少なくとも一側に沿って垂直配置されるようにする。
水平空気噴射管74は、前記垂直空気供給管73から前記栽培台20の前記各植栽層25に対応するように分岐し、前記各植栽層25の上側に沿って水平配置され、長さ方向に沿って所定の間隔を置いて垂直下方気流を形成するように空気噴射孔75が備えられる。
ここで、垂直空気供給管73及び水平空気噴射管74は、一体に連結されるように形成され、一体に形成された垂直空気供給管73及び水平空気噴射管74は、後述する高さ調節手段100を介して、栽培台20の各植栽層25内で植栽ベッド30に植栽された植物200の成長高さに応じてより自由に空気排出高さを調節することができる。
一方、栽培台20を、前述したように、移動可能なモバイルラック構造で形成するとともに、高さ調節手段100によって栽培台20の各植栽層25内で高さ調節することができるように、栽培台空気供給管71と前記垂直空気供給管73とが、長さ調節可能なフレキシブル配管接続構造で連結されることが好ましい。
このように、栽培台空気供給部70は、前記各栽培台20の前記植栽層25の上側を連結し、前記植栽層25の内部に垂直下降気流を形成するようにすることにより、各栽培層6、7内で栽培台20が空気停滞区間に位置する場合、植物200が植栽された各植栽層25の内部で垂直下方流れを形成して空気流れがよりスムーズとなるようにする。
また、前述した栽培室空気循環供給部50による空気の水平流れおよび/または層間空気循環部60による空気の層間空気流れと共に、栽培台空気循環部70による空気の垂直下方流れが加わって発生した渦流現象によって、互いに近接した栽培台20の移動配置に起因して、これらの間に発生しうる空気停滞を効果的に解消することができるため、より均一な植物の成長環境を造成することができる。
人工光照射部80は、前記各栽培台20の前記植栽層25の上側に備えられる人工光源に電源接続線を介して供給された電源を用いて、前記植栽ベッド30に植栽された植物200に所定の光量を照射するようにする。
図13は人工光照射部をなすLED照明装置の側断面図である。
図13を参照して説明すると、本実施形態において、人工光照射部80は、前記各栽培台20の前記各植栽層25上で長さ方向に沿って一つ以上の列を成して設置されるLED照明装置81であることを例示する。
ここで、LED照明装置81は、前記栽培台20の前記各植栽層25の上側で長さ方向に沿って設置される放熱板83と、前記放熱板83の下面の中心部に沿って設置されるLED素子82とを含んで構成される。
一般に、照明器具から発散した光エネルギーの約35%前後が葉に吸収され、残りの65%前後は栽培床、床、壁などに照射され、最終的に如何なる助けにもならない熱エネルギーに変換されるが、植物工場の投入エネルギーを減らすためには、光合成に必要な照明の効率を上げることが絶対的に必要である。
したがって、放熱板83の下面の両側端部には、長さ方向に沿って、前記LED素子82から照射される光が前記植栽ベッド30に植栽された植物200に照射される照射角度θを制限するように反射板部84が延設される。
このとき、反射板部84の高さは、LED素子82から照射される光が110°乃至130°の照射範囲をもって放射されるようにすることが好ましい。
また、LED照明装置81は、後述する高さ調節手段100を介して、前記栽培台20の各植栽層25内で植栽ベッド30に植栽された植物の成長高さに応じて高さ調節されるように構成できる。
したがって、栽培台20の各植栽層25内で光照射高さを調節するとともに、反射板部84を介して照射角度θを110°乃至130°の範囲内(最も好ましくは120°である。)に制限するように形成することにより、栽培台20の植栽層25の内部で植物にさらに集中的に照射できるようにして、植物の光合成に必要な照明効果を向上させることができるようにすることにより、電気エネルギーを減らすことができる。
一方、本実施形態のLED照明装置81をなす放熱板83の内部には、内部でLED素子82から発生した熱をより容易に放熱させるようにするとともに、後述する二酸化炭素ガス供給のためのガス供給流路を確保するように長さ方向に沿って形成される一つ以上のガス供給通路93と、前記LED素子82の一側に沿って所定の間隔を置いて前記ガス供給通路93上で前記植栽ベッド30に植栽された植物に向かって貫通する複数のガス噴射孔94が形成できる。
二酸化炭素ガス供給部90は、前記各栽培台20の前記植栽層25の上側に延設され、植栽された前記植物200に近接するように光合成作用に必要な二酸化炭素ガスを直接噴射して供給するようにする。
図14は植物工場の二酸化炭素供給系統図を概略的に示す正断面図であり、図15はLED照明装置の放熱板を介して二酸化炭素ガスが供給される状態を示す栽培台の側断面図である。
図14及び図15を参照して説明すると、本実施形態の二酸化炭素ガス供給部90は、前記二酸化炭素ガスを入れて貯留するガス貯留タンク91、及び前記ガス貯留タンク91から前記LED照明装置81の前記放熱板83に形成されたガス供給通路93を介してガスを供給するように連結されるガス供給配管92とを含んで構成される。
従って、ガス貯留タンク91内に貯留されたガスをガス供給配管92を介して各前記LED照明装置81の放熱板83内へ供給して、各放熱板83に形成されたガス供給通路93及びガス噴射孔94を介して、各栽培台20の植栽ベッド30上に植栽された植物200に近接した状態で直接噴射して供給することにより、二酸化炭素の拡散速度を増加させることができる。
一方、前記LED照明装置81は、前述したように、後述する高さ調節手段100によって栽培台20の各植栽層25の内部で高さ調節可能に固定されるようにすることにより、これを用いて光量と共に二酸化炭素が供給される高さを調節して、植物の光合成作用に必要な光量と二酸化炭素の濃度をより均一に調節することができるようにする。
しかし、本発明の二酸化炭素ガス供給部90は、前述したLED照明装置の放熱板83に形成されたガス供給通路93及びガス噴射孔94を介して、二酸化炭素を植物に直接噴射して供給するだけで、必ずしも限定されるものではなく、前述した栽培台空気供給部を介して二酸化炭素を植物に供給するように構成することができるのは当然である。
図16は植物工場の二酸化炭素ガス供給部の変形例を概略的に示す正断面図であり、図17は栽培台空気供給部を介して二酸化炭素ガスが供給される状態を示す栽培台の側断面図である。
図16及び図17を参照して説明すると、二酸化炭素ガス供給部90に対する一変形例では、ガス追加接続配管93をさらに含むように構成される。
ここで、追加接続配管93は、前記ガス供給配管91から分岐し、ガス供給のために前記栽培台空気供給管71に接続して、LED照明装置の放熱板とともに選択的に前記垂直空気供給管73及び前記水平空気噴射管74を介して前記栽培台20の前記植栽層25の内部へ二酸化炭素を供給するようにする。
このように、栽培台空気供給部70の前記垂直空気供給管73及び前記水平空気噴射管74を介して前記栽培台20の前記植栽層25の内部へ下方気流を形成するように供給される空気中に二酸化炭素を供給することにより、より効果的に二酸化炭素の空気中の拡散速度を増加させることができる。
高さ調節手段100は、前記栽培台20の前記各植栽層25の内部で植栽された植物200に二酸化炭素を供給するための前記水平空気噴射管74、及び前記LED照明装置81の離隔高さを調節するようにする。
図18は本実施形態の栽培台空気供給部、人工光照射部及び前記二酸化炭素ガス供給部に対する高さ調節手段を示す部分拡大斜視図であり、図19は図18の高さ調節手段を拡大して示す単位栽培台の側断面図であり、図20は図18の高さ調節手段を拡大して示す単位栽培台の平断面拡大図である。
図18乃至図20を参照して説明すると、本実施形態において、高さ調節手段100は、垂直高さ調節固定具101、支持台102、および支持固定具103を含んで構成されることを例示する。
高さ調節固定具101は、前記栽培台20の垂直フレーム22に形成される垂直ガイド溝22aに沿って垂直移動可能に固定具ボディ101aが挿入され、この固定具ボディ101aを固定ネジ101bを介して締めることにより、設定された垂直高さに合わせて固定するように構成される。
支持台102は、前記垂直高さ固定具101によって高さ調節された状態で前記栽培台20の幅方向に沿って設置されるように両端が結ばれて固定される。
支持固定具103は、前記支持台102に前記水平空気噴射管74及び前記LDE照明装置81を結んで前記栽培台20の前記植栽層25の上部に吊り下げて固定するようにする。
本実施形態において、高さ調節手段100は、高さ調節固定具101の固定ネジ101bを介して固定具ボディ101aを固定して、これにより前記水平空気噴射管74及び前記LED照明装置81の高さを調節することを例示しているが、本発明は、これに必ずしも限定されるものではなく、稼働シリンダまたは稼働モーターを介して前記栽培台20の垂直フレーム22に形成される垂直ガイド溝22aに沿って自動的に垂直移動及び固定可能に構成することができるのは当然である。
このように、高さ調節手段100を介して前記水平空気噴射管74及び前記LED照明装置81の高さを調節することができるようにすることにより、前記水平空気噴射管74による垂直下降気流の形成のために供給される空気の供給、LED照明装置81による光照射、およびこれらによる二酸化炭素の供給高さをさらに自由に調節することができるようにする。
一方、栽培室5の各栽培層6、7の内部と各栽培台20の植栽層25の内部には、図示してはいないが、前述した栽培室空気循環供給部50、層間空気循環部60及び栽培台空気供給部70を介して形成された気流の流れを測定するための気流測定器(モデル名:ST−111、Sinyoung Choukki Co.,Ltd製)及び空気の温度と湿度を特定する温度、湿度測定器(モデル名:DT−802、CEM社製)と、自然発生および二酸化炭素ガス供給部90を介して供給された空気中の二酸化炭素の濃度を測定するための二酸化炭素測定器(モデル名:GC−2028、Lutron Electronic Enterprise Co.,Ltd製)がさらに備えられ得る。
以下、前述した本発明の一実施形態に係る植物工場1と従来の植物工場とを比較して実験した結果を下記比較例を介して説明する。
<比較例>
まず、発明の一実施形態に係る植物工場1と従来の植物工場の生産性の変化を比較実験した結果は、下記表1の通りである。
表1に示すように、栽培床面積が同じ場合における、従来の植物工場と本実施形態の2層構造の植物工場1での投入資源に対する栽培ポート数の比を比較すると、本発明の一実施形態による植物工場が栽培面積あたりの投入資源(植物工場建設費)で計算する場合、事業の妥当性面においても有利であって建設費を削減することができることが分かる。
また、本発明の一実施形態に係る植物工場1と従来の植物工場の気流変化を比較実験した結果は、下記表2の通りである。

表2は気流の水平および垂直移動の形態及び気流速度測定値を示すもので、本発明の一実施形態に係る植物工場1の場合、従来の植物工場と比較して栽培室空気循環供給部50を介した水平気流流れに加えて、層間空気循環部60及び栽培台空気供給部70を介した垂直気流流れを誘導することにより、栽培室内の気流速度(垂直/水平)を高めることができるとともに、上、下の栽培床6、7間の垂直温度のばらつきを減らすことができるため、栽培室5内の植物栽培環境をスムーズに保つことができることが分かる。
また、本発明の一実施形態に係る植物工場1と従来の植物工場の光量及び電力使用量の変化を比較実験した結果は、下記表3の通りである。
表3に示すように、本発明の一実施形態に係る植物工場1の場合、人工光照射部80をなすLED照明装置81を高さ調節手段100を介して各栽培台20の植栽層25の内部に高さ調節可能に固定するとともに、反射板部84を介して、LED素子82から照射される光が前記植栽ベッド30に植栽された植物200に集中するように照射される角度を制限することにより、従来の植物工場と比較して光合成有効放射束密度をさらに高めることができ、このために使用される電力使用量はさらに低減することができることが分かる。
また、本発明の一実施形態に係る植物工場1と従来の植物工場の純光合成速度(NPR)/二酸化炭素の消費速度利用効率の変化例を比較実験した結果は、下記表4の通りである。
表4に示すように、本発明の一実施形態に係る植物工場1の場合、二酸化炭素ガス供給部90を用いて、前述したLED照明装置81の放熱板83に形成されたガス供給通路93及びガス噴射孔94を介して二酸化炭素を供給することに加えて、前述した栽培台空気供給部70を介して二酸化炭素を植物に供給するようにすることにより、従来の植物工場よりも二酸化炭素(CO)の交換速度がさらに高いことが分かる。
したがって、本発明の実施形態の植物工場1は、従来の植物工場と比較して、栽培室5の内部で場所に関係なく気流速度を均一に向上させて温度及び二酸化炭素(CO)の濃度のばらつきを減らすことにより、純光合成速度及び植物の成長速度を高めて生産性を向上させることができる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、特許請求の範囲と発明の詳細な説明及び添付図面の範囲内で様々に変形または変更実施することが可能であり、それらも本発明の範囲に属するのは当然である。
1 植物工場
2 建築構造物
5 栽培室
6 下側栽培層
7 上側栽培層
10 層区画支持フレーム
15 網体床
20 栽培台
21 栽培台フレーム
22 垂直栽培台フレーム
22a 垂直ガイド溝
23 水平栽培台フレーム
25 植栽層
26 移送レール
27 パイプ型足車
30 植栽ベッド
40 養液循環供給部
41 養液タンク
42 養液供給配管
43 養液循環ポンプ
44 垂直養液供給配管
45 垂直養液回収配管
46 養液回収トレンチ
47 養液回収配管
48 養液調節器
50 栽培室空気循環供給部
51 恒温恒湿器
52 栽培室空気供給管
53 空気供給スロット
53a ブレード
54 空気排出スロット
55 栽培室空気回収管
60 層間空気循環部
61 層間空気循環ファン
70 栽培台空気供給部
71 栽培台空気供給管
72 インライン送風ファン
73 垂直空気供給管
74 水平空気噴射管
75 空気噴射孔
80 人工光照射部
81 LED照明装置
82 LED素子
83 放熱板
84 反射板部
90 二酸化炭素ガス供給部
91 ガス貯留タンク
92 ガス供給配管
93 ガス供給通路
94 ガス噴射孔
100 高さ調節手段
101 高さ調節固定具
101a 固定具ボディ
101b 固定ネジ
102 支持台
103 支持固定具
103a 照明固定具
103b 垂直空気噴射管固定具
200 植物

Claims (16)

  1. 栽培室の内部を複数の栽培層に区画し、区画された前記各栽培層同士の間が層間通気可能に網体床として形成される層区画支持フレームと、
    前記層区画支持フレームを介して区画された各栽培層内に離間設置される複数の栽培台と、
    前記各栽培台内に一つ以上の植栽層を区画するように設置され、植物植栽可能に形成される複数の植栽ベッドと、
    前記各栽培台同士を連結し、植物の成長に必要な養液を循環供給する養液循環供給部と、
    前記栽培室内部の各栽培層内に水平気流を形成し、空気を循環供給する栽培室空気循環供給部と、
    前記層区画支持フレームの前記網体床によって区画された前記栽培層同士の間に層間循環気流を形成する層間空気循環部と、
    前記各栽培台の前記植栽層の上側を連結し、前記植載層の内部に垂直下降気流を形成するように空気を供給する栽培台空気供給部と、
    前記各栽培台の前記植栽層の上側に備えられる人工光源を介して、前記植栽ベッドに植栽された植物に所定の光量を照射するようにする人工光照射部と、
    前記各栽培台の前記植栽層の上側に延設され、前記植物に近接するように二酸化炭素ガスを供給する二酸化炭素ガス供給部とを含む、植物工場。
  2. 前記各栽培台は、前記各栽培層の床に形成される移送レールに沿って水平移動可能にモバイルラック構造を持つ、請求項1に記載の植物工場。
  3. 前記栽培室空気循環供給部は、
    前記栽培室の内部へ循環供給される空気の温度及び湿度を調節する恒温恒湿器と、
    前記栽培室の一側で前記各栽培層に対応して形成される空気供給スロットを介して、前記恒温恒湿器から供給された空気を前記各栽培層内で水平気流を形成しながら供給されるようにする栽培室空気供給管と、
    前記栽培室の他の一側で前記各栽培層に対応して形成される空気排出スロットを介して、前記栽培室の内部へ供給された空気を前記恒温恒湿器側へ回収する栽培室空気回収管とを含む、請求項1に記載の植物工場。
  4. 前記空気供給スロットの空気供給端部には、前記栽培室内へ供給される空気供給量及び空気供給方向を調節するように回動自在に設置される複数のブレードが備えられる、請求項3に記載の植物工場。
  5. 前記層間空気循環部は、
    前記各栽培室の天井をなす前記層区画支持フレームの前記網体床の下部に所定の間隔を置いて設置される複数の層間空気循環ファンを含む、請求項3に記載の植物工場。
  6. 前記層間空気循環ファンは、
    前記各栽培室の一方向に沿って交互に互いに異なる上、下送風方向を持つように設置される、請求項5に記載の植物工場。
  7. 前記栽培台空気供給部は、
    前記恒温恒湿器から分岐して前記各栽培層の前記各栽培台に対応するように延設される栽培台空気供給管と、
    前記栽培台空気供給管上に備えられ、前記恒温恒湿器を介して分岐供給された空気を加圧供給するインライン送風ファンと、
    前記栽培台空気供給管の延長端部に連結され、前記各栽培台の少なくとも一側に沿って垂直配置される垂直空気供給管と、
    前記垂直空気供給管から前記栽培台の前記各植栽層に対応するように分岐して前記植栽層の上側に水平配置され、長さ方向に沿って所定の間隔を置いて垂直下方気流を形成するように空気噴射孔が貫通する水平空気噴射管とを含む、請求項3に記載の植物工場。
  8. 前記人工光照射部は、
    前記各栽培台の前記各植栽層上に長さ方向に沿って設置される複数列のLED照明装置を含む、請求項7に記載の植物工場。
  9. 前記LED照明装置は、
    前記栽培台の前記各植栽層の上側に長さ方向に沿って設置される放熱板と、
    前記放熱板の下面の中央部に沿って設置されるLED素子とを含み、
    前記放熱板は、
    前記下面の両側端部には、前記LED素子から照射される光が前記植栽ベッドに植栽された植物に照射される角度を制限するために垂直延長されるように反射板部が備えられる、請求項8に記載の植物工場。
  10. 前記反射板部は、前記LED素子から110°乃至130°の照射角度(θ)の範囲をもって照射されるように延設される、請求項9に記載の植物工場。
  11. 前記放熱板は、
    内部で長さ方向に沿って形成される一つ以上のガス供給通路と、
    前記LED素子の一側に沿って所定の間隔を置いて前記ガス供給通路上で前記植栽ベッドに植栽された植物に向かって貫通する複数のガス噴射孔をさらに含む、請求項9に記載の植物工場。
  12. 前記二酸化炭素ガス供給部は、
    前記二酸化炭素ガスを入れて貯留するガス貯留タンクと、
    前記ガス貯留タンクから、前記LED照明装置の前記放熱板に設けられたガス供給通路に接続したガス供給配管とを含む、請求項11に記載の植物工場。
  13. 前記二酸化炭素ガス供給部は、
    前記ガス供給配管から分岐して前記栽培台空気供給管に連結することにより、選択的に前記垂直空気供給管及び前記水平空気噴射管を介して前記栽培台の前記植栽層の内部へ二酸化炭素を供給するガス追加接続配管をさらに含む、請求項12に記載の植物工場。
  14. 前記栽培台の前記各植栽層の内部で植栽された植物から前記垂直空気供給管、前記水平空気噴射管及び前記LED照明装置の離隔高さを調節するための高さ調節手段をさらに含む、請求項12に記載の植物工場。
  15. 前記高さ調節手段は、
    前記栽培台の垂直フレームに形成される垂直ガイド溝に沿って垂直移動可能に固定具ボディが挿入され、固定ネジを用いて締めることにより前記固定具ボディの垂直高さを固定する垂直高さ調節固定具と、
    前記垂直高さ調節具によって高さ調節された状態で前記栽培台の幅方向に沿って設置されるように両端が結ばれて固定される少なくとも一つの支持台と、
    前記支持台に前記水平空気噴射管及び前記LED照明装置を結んで前記栽培台の前記植栽層の上部に吊り下げて固定する支持固定具とを含む、請求項14に記載の植物工場。
  16. 前記養液循環供給部は、
    養液を込めて貯留する養液タンクと、
    前記養液タンクから前記各栽培台の前記植栽ベッドの一側を連結する養液供給配管と、
    前記植栽ベッドの一側で前記植栽ベッドを連結して設置され、前記養液供給配管から供給された養液を前記各栽培台の植栽ベッドへ供給するように垂直配置される垂直養液供給配管と、
    前記養液供給配管上に備えられ、前記養液を前記各栽培台の植栽層をなす前記植栽ベッドの内部へ供給する養液循環ポンプと、
    前記植栽ベッドの他の一側で前記植栽ベッドを連結して設置され、前記植栽ベッドへ供給された養液を各栽培層に形成された養液回収トレンチへ排出する垂直養液回収配管と、
    各層の養液回収トレンチから前記養液タンクを連結し、収集された前記回収トレンチに回収された養液を前記養液タンクへ回収する養液回収配管と、
    前記養液タンクに連結され、回収された養液の濃度、酸度、温度及び酸素濃度を調節する養液調節器とを含む、請求項1に記載の植物工場。
JP2020509104A 2017-08-23 2017-08-23 植物工場 Active JP6965437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2017/009226 WO2019039625A1 (ko) 2017-08-23 2017-08-23 식물 공장

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020531013A true JP2020531013A (ja) 2020-11-05
JP6965437B2 JP6965437B2 (ja) 2021-11-10

Family

ID=65439039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020509104A Active JP6965437B2 (ja) 2017-08-23 2017-08-23 植物工場

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11191222B2 (ja)
EP (1) EP3673727B1 (ja)
JP (1) JP6965437B2 (ja)
CN (1) CN111065261B (ja)
WO (1) WO2019039625A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10806099B2 (en) 2017-08-24 2020-10-20 Vertical Air Solutions LLC System and method for providing carbon dioxide and circulating air for a vertical gardening system
US10694682B2 (en) 2017-08-24 2020-06-30 Vertical Air Solutions LLC System and method for providing carbon dioxide and circulating air for a vertical gardening system
US11483988B2 (en) * 2017-11-30 2022-11-01 OnePointOne, Inc. Vertical farming systems and methods
AU2019233842B2 (en) * 2018-03-16 2020-11-12 Alinda Chandra Mondal Soil ecosystem management and intelligent farming arrangement
US11483981B1 (en) * 2018-05-14 2022-11-01 Crop One Holdings, Inc. Systems and methods for providing a low energy use farm
US10993382B2 (en) * 2018-06-18 2021-05-04 Stephen Kee Modular greenhouse assembly
USD895479S1 (en) * 2018-08-09 2020-09-08 Hyperponic, LLC Vertical horticultural grow system
EP3965559A4 (en) 2019-05-09 2023-04-26 80 Acres Urban Agriculture Inc. METHOD AND DEVICE FOR HIGH DENSITY INDOOR GROWING
AU2020274162B2 (en) 2019-05-13 2023-11-30 80 Acres Urban Agriculture, Inc. System and method for controlling indoor farms remotely and user interface for same
KR102248262B1 (ko) * 2019-07-01 2021-05-04 서울대학교산학협력단 식물재배용 기체 분사 장치 및 방법
WO2021002806A1 (en) * 2019-07-03 2021-01-07 National University Of Singapore Plant growth structure
CN111149574A (zh) * 2020-01-19 2020-05-15 中国农业科学院农业环境与可持续发展研究所 植物工厂立-横管通风方法及其装置
WO2021202827A1 (en) 2020-04-01 2021-10-07 Shamrock Greens, Inc. Multi-plane configurable grow system for controlled environment agriculture
US11297779B1 (en) * 2020-08-12 2022-04-12 Brian Roy Lund True living organic soil bed system
CN115735693A (zh) * 2020-08-21 2023-03-07 杨永波 畜牧养殖系统
NL2026433B1 (en) * 2020-09-09 2022-05-09 Shenandoah Growers Inc Improving spacing and/or ventilation conditions in the cultivation environment of plants
CN112083748B (zh) * 2020-09-18 2021-06-15 西北农林科技大学 一种光质优先的设施光环境调控方法
WO2022146163A1 (en) * 2020-12-30 2022-07-07 Joint Stock Company Smartgard Multifunctional modular technological system for construction and operation of vertical farms
WO2022155448A1 (en) * 2021-01-15 2022-07-21 Maui Greens, Inc. Automated plant growing facility
US11917733B2 (en) 2021-01-15 2024-02-27 Maui Greens, Inc. Lighting array for various plant growth stages
CN112931036A (zh) * 2021-02-07 2021-06-11 金华市挺美科技有限公司 一种工厂化培育菌类的方法
CN112806212A (zh) * 2021-02-07 2021-05-18 金华市挺美科技有限公司 一种猪肚菇培育方法
CN112806213A (zh) * 2021-02-07 2021-05-18 金华市挺美科技有限公司 一种海鲜菇的培育方法
WO2022217138A1 (en) 2021-04-09 2022-10-13 Grow Glide Inc. Air flow systems and methods for horticulture racks
CN113179787B (zh) * 2021-05-11 2023-01-03 华中农业大学 一种基于苦苣小型温室自动化补光生长系统
CA3220178A1 (en) * 2021-05-25 2022-12-01 James BOIVIN Top-down airflow handling and distribution system for vertical plant growing systems and a vertical plant growing system comprising the same
CN113748891A (zh) * 2021-09-27 2021-12-07 深圳市中炫天科技有限公司 一体化绿植富氧助眠装置
US20230124368A1 (en) * 2021-10-20 2023-04-20 80 Acres Urban Agriculture Inc. Ventilation systems and related methods
CN113924967B (zh) * 2021-11-15 2023-01-17 中国农业科学院都市农业研究所 一种智能植物工厂
CN114271183B (zh) * 2021-12-09 2023-07-25 中国农业科学院都市农业研究所 一种适用于植物工厂的自动化立体密集栽植系统
CN114982534A (zh) * 2022-06-06 2022-09-02 合肥创农生物科技有限公司 一种植物工厂空气控制系统及方法
WO2024059130A1 (en) * 2022-09-13 2024-03-21 Tomphyzx.Llc Controlled environment agriculture system
CN115486366B (zh) * 2022-09-30 2023-07-04 中国农业科学院都市农业研究所 一种立体循环农业系统
CN115956498A (zh) * 2023-01-04 2023-04-14 中国农业科学院都市农业研究所 一种立体栽培系统、栽培方法及除湿装置
KR102687437B1 (ko) * 2023-03-08 2024-07-22 김세종 스마트팜 공조 시설 시스템
CN117281030B (zh) * 2023-09-25 2024-07-19 佛山市谷思贝生物科技有限公司 一种多层气候控制系统及种植结构

Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07132029A (ja) * 1993-11-12 1995-05-23 Shimanishi Kaken Kk 植物の水耕栽培方法
JPH1042730A (ja) * 1996-08-01 1998-02-17 Ebara Corp 植物水耕栽培装置
JPH1198924A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Komatsu Forklift Co Ltd 人工環境装置
JP2000050753A (ja) * 1998-08-10 2000-02-22 Heihachi Hayashi 養液栽培装置
WO2007114688A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Frans Van Zaal Totaal Techniek Method and device for growing a crop
JP2009261267A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Toyoda Gosei Co Ltd 草花の害虫防除及び開花制御装置並びに方法
JP2010088425A (ja) * 2008-09-11 2010-04-22 Japan Greenfarm Co Ltd 植物栽培システムおよび植物栽培プラント
CN102318523A (zh) * 2011-05-30 2012-01-18 中国扬子集团滁州扬子空调器有限公司 一种植物工厂用空调送回风系统
KR20120021050A (ko) * 2010-08-31 2012-03-08 노병대 자연광과 엘이디광을 사용하는 식물성장 방법 및 식물성장용 램프
JP2012125196A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Kajima Corp 植物栽培照明・空調ユニットおよび植物栽培設備
US20130000185A1 (en) * 2010-03-22 2013-01-03 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Lighting system with cooling arrangement
JP2013500042A (ja) * 2009-07-30 2013-01-07 ドンブ ライテック カンパニー リミテッド 植物工場システム
JP2014000057A (ja) * 2012-06-21 2014-01-09 Sorekkusu Kk 植物栽培システム
JP2014014285A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd 植物工場
CN203505180U (zh) * 2013-11-07 2014-04-02 梁振成 一种高密度室内种植的组合架结构
US20140225003A1 (en) * 2013-02-14 2014-08-14 Seoul Viosys Co., Ltd. Plant cultivation apparatus for producing the plant having high content of ginsenosides
JP2015099674A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 株式会社オーディーシー Led照明管及び植物栽培用照明装置
KR20150113457A (ko) * 2014-03-28 2015-10-08 농업회사법인 만나씨이에이 주식회사 인공조명의 자동 높이조절이 가능한 식물공장용 식물재배장치
KR101655351B1 (ko) * 2016-01-08 2016-09-07 주식회사 디아이티이엔지 버섯 재배 장치용 항온 항습기
JP2016208948A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 株式会社大気社 栽培生産設備
JP2017107681A (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 壮介 内藤 直管型led照明具

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9101146U1 (de) * 1991-02-01 1991-05-02 Marx, Hubert, 4790 Paderborn Gärtnereitisch
KR20110096618A (ko) 2010-02-23 2011-08-31 동부라이텍 주식회사 모빌랙타입 식물재배장치
KR101053146B1 (ko) * 2010-03-09 2011-08-02 유영호 식물공장의 환기시스템
CN201846642U (zh) * 2010-08-23 2011-06-01 林清源 开放式利用人工光的非环境控制型家庭植物工厂
KR101246782B1 (ko) 2011-04-04 2013-03-26 경기도 재배공간 확장형 식물재배장치
CA2907852A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-02 Mitsubishi Chemical Corporation Plant cultivation facility
SE539765C2 (en) * 2015-02-05 2017-11-21 Skanska Sverige Ab Green indoor cultivation structure and method for operating such structure
JP5994163B1 (ja) * 2015-12-18 2016-09-21 ホリー株式会社 多段式植物栽培棚
US10136587B1 (en) * 2017-10-12 2018-11-27 Gary Lind Johnson Agricultural apparatus and method
KR102526329B1 (ko) * 2018-05-04 2023-04-27 아그네틱스, 인크. 농업 제어 환경 내 조명 및 분포 감지를 위한 방법, 장치 및 시스템
EP3965559A4 (en) * 2019-05-09 2023-04-26 80 Acres Urban Agriculture Inc. METHOD AND DEVICE FOR HIGH DENSITY INDOOR GROWING

Patent Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07132029A (ja) * 1993-11-12 1995-05-23 Shimanishi Kaken Kk 植物の水耕栽培方法
JPH1042730A (ja) * 1996-08-01 1998-02-17 Ebara Corp 植物水耕栽培装置
JPH1198924A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Komatsu Forklift Co Ltd 人工環境装置
JP2000050753A (ja) * 1998-08-10 2000-02-22 Heihachi Hayashi 養液栽培装置
WO2007114688A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Frans Van Zaal Totaal Techniek Method and device for growing a crop
JP2009261267A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Toyoda Gosei Co Ltd 草花の害虫防除及び開花制御装置並びに方法
JP2010088425A (ja) * 2008-09-11 2010-04-22 Japan Greenfarm Co Ltd 植物栽培システムおよび植物栽培プラント
JP2013500042A (ja) * 2009-07-30 2013-01-07 ドンブ ライテック カンパニー リミテッド 植物工場システム
US20130000185A1 (en) * 2010-03-22 2013-01-03 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Lighting system with cooling arrangement
JP2013521824A (ja) * 2010-03-22 2013-06-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 冷却装置を備えた照明システム
KR20120021050A (ko) * 2010-08-31 2012-03-08 노병대 자연광과 엘이디광을 사용하는 식물성장 방법 및 식물성장용 램프
JP2012125196A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Kajima Corp 植物栽培照明・空調ユニットおよび植物栽培設備
CN102318523A (zh) * 2011-05-30 2012-01-18 中国扬子集团滁州扬子空调器有限公司 一种植物工厂用空调送回风系统
JP2014000057A (ja) * 2012-06-21 2014-01-09 Sorekkusu Kk 植物栽培システム
JP2014014285A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Sumitomo Mitsui Construction Co Ltd 植物工場
JP2014155492A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Seoul Viosys Co Ltd 高ジンセノサイド含量の高麗人参生産のための植物栽培装置
US20140225003A1 (en) * 2013-02-14 2014-08-14 Seoul Viosys Co., Ltd. Plant cultivation apparatus for producing the plant having high content of ginsenosides
CN203505180U (zh) * 2013-11-07 2014-04-02 梁振成 一种高密度室内种植的组合架结构
JP2015099674A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 株式会社オーディーシー Led照明管及び植物栽培用照明装置
KR20150113457A (ko) * 2014-03-28 2015-10-08 농업회사법인 만나씨이에이 주식회사 인공조명의 자동 높이조절이 가능한 식물공장용 식물재배장치
JP2016208948A (ja) * 2015-05-13 2016-12-15 株式会社大気社 栽培生産設備
JP2017107681A (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 壮介 内藤 直管型led照明具
KR101655351B1 (ko) * 2016-01-08 2016-09-07 주식회사 디아이티이엔지 버섯 재배 장치용 항온 항습기

Also Published As

Publication number Publication date
EP3673727B1 (en) 2023-12-13
EP3673727A1 (en) 2020-07-01
US20200214228A1 (en) 2020-07-09
JP6965437B2 (ja) 2021-11-10
CN111065261B (zh) 2022-08-12
EP3673727C0 (en) 2023-12-13
WO2019039625A1 (ko) 2019-02-28
EP3673727A4 (en) 2021-03-31
US11191222B2 (en) 2021-12-07
CN111065261A (zh) 2020-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6965437B2 (ja) 植物工場
KR101951922B1 (ko) 식물 공장
US20210321574A1 (en) System and method for growing a plant in an at least partly conditioned environment
JP6484718B2 (ja) 苗木育成装置及び苗木育成方法
JP5467438B2 (ja) 植物栽培施設
US20170027112A1 (en) Modular indoor farm
WO2012067499A1 (en) Growth system and method for growing a plant in a conditioned environment
JP2013162749A (ja) 収納構造、水耕栽培箱、キッチンセット、及び戸棚
JP6765725B2 (ja) 複合栽培プラント
JP2010081919A (ja) 植物生育設備
CN118370112A (zh) 苗生产装置以及苗的生产方法
Zhang et al. Environmental control of PFALs
JP2016136873A (ja) 植物栽培装置及び植物栽培システム
WO2024202623A1 (ja) 植物育成装置および植物育成方法
EP0585319A1 (en) Plant cultivation chamber
Hohenadler Challenges in Increasing Energy Efficiency in Indoor Food Agriculture
JP2018143113A (ja) 植物栽培用ユニット、植物栽培システム
JP2015181352A (ja) 水耕栽培キッチン
KR20160000863U (ko) 식물 공장용 베드 구조물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6965437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150