JP2020528014A - 薄膜圧電アクチュエータ - Google Patents

薄膜圧電アクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
JP2020528014A
JP2020528014A JP2019556591A JP2019556591A JP2020528014A JP 2020528014 A JP2020528014 A JP 2020528014A JP 2019556591 A JP2019556591 A JP 2019556591A JP 2019556591 A JP2019556591 A JP 2019556591A JP 2020528014 A JP2020528014 A JP 2020528014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure chamber
piezoelectric
vibrating piece
piezoelectric element
piezoelectric device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019556591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6980027B2 (ja
Inventor
偉 熊
偉 熊
飛 何
飛 何
飯島 淳
淳 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAE Magnetics HK Ltd
Original Assignee
SAE Magnetics HK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAE Magnetics HK Ltd filed Critical SAE Magnetics HK Ltd
Publication of JP2020528014A publication Critical patent/JP2020528014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6980027B2 publication Critical patent/JP6980027B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • H10N30/204Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using bending displacement, e.g. unimorph, bimorph or multimorph cantilever or membrane benders
    • H10N30/2047Membrane type
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/50Piezoelectric or electrostrictive devices having a stacked or multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/87Electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • B41J2002/14241Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm having a cover around the piezoelectric thin film element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14233Structure of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • B41J2002/14258Multi layer thin film type piezoelectric element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14491Electrical connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/11Embodiments of or processes related to ink-jet heads characterised by specific geometrical characteristics

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

圧力室形成層と、圧力室形成層上に設けられ、圧力室形成層と接続して圧力室を構成する振動片と、振動片上に設けられ、振動片を駆動して移動させて前記圧力室の容積を変化させるための圧電素子と、を含む圧電装置であって、振動片上の圧電素子は、圧力室の一部を覆い、かつ前記圧電素子は、対向して設けられた2つの端部を有し、2つの前記端部は、それぞれ前記圧力室の縁部の外部まで延出して前記圧力室形成層を覆う。本発明の圧電装置によれば、振動片を高効率で駆動し、室の縁部での振動片の逆方向への不都合な変位を解消することができ、駆動電圧に対する高い変位感度を有する。【選択図】図2B

Description

本発明は、圧電装置に関し、特に、微小電気機械システムの膜構造に用いられる薄膜圧電アクチュエータに関する。
圧電素子は、電界が印加された場合に変形するため、駆動素子として微小電気機械システムの噴射構造、マイクロポンプ、マイクロミラー、圧電超音波トランスデューサなどの複数の分野で広く利用されている。
例えば、インクジェットプリントヘッドにおいて、振動片は、インク滴を吐出する吐出口に連通するインク室の壁の一部を構成していてもよい。振動片に薄膜圧電素子が設けられた場合、電界を印加する時に薄膜圧電素子が伸縮変形し、振動片を駆動して移動させ、これにより、インク室の容積を変化させることができ、かつ、吐出口からインク滴を吐出することを可能にする。
しかしながら、従来技術におけるこのような構造については、部屋の縁部が逆方向に移動するような不都合な変位が存在することが検出される。図1A−1Bに示すように、振動片102の縁部が部屋形成層104によって制限されて移動することができないため、電界印加時の薄膜圧電素子103の伸縮変形は、部屋101の一部の壁である振動片102の上下移動を引き起こす。しかしながら、このような上下移動時、振動片102が中央に位置する薄膜圧電素子103の縁部を支持するには不十分であるため、薄膜圧電素子103が伸縮変形する時、その縁部が自由に動いてしまうことにより、振動片102は、薄膜圧電素子103の縁部、すなわち振動片102の薄膜圧電素子103で覆われていない位置で逆方向に移動し、図1Cに示すように不都合な変位105が生じてしまう。
このような不都合な変位により、装置の信頼性に影響を及ぼし、部屋の容積の変化を正確に制御することが困難になり、インクの噴射位置の精度および噴射量の精度に影響を与える。したがって、振動片の逆方向への不都合な変位を解消できる圧電装置を提供することが望まれている。
本発明の目的は、振動片を高効率で駆動でき、部屋の縁部での振動片の逆方向への不都合な変位を解消することができ、かつ駆動電圧に対する高い変位感度を有する圧電装置を提供することである。
そこで、本発明は、圧力室形成層と、圧力室形成層上に設けられ、圧力室形成層と接続して圧力室を構成する振動片と、振動片上に設けられ、振動片を駆動して移動させて圧力室の容積を変化させるための圧電素子と、を含み、振動片上の圧電素子は、圧力室の一部を覆い、且つ、圧電素子は、対向して設けられた2つの端部を有し、2つの前記端部は、圧力室の縁部の外部まで延出して圧力室形成層を覆う圧電装置を提供する。
電界を印加すると、圧電素子が伸縮変形し、振動片を動かして上下移動させる。圧電素子の対向して設けられた2つの端部が圧力室形成層を覆うため、それらと振動片を下方の圧力室形成層によって効果的に支持することができ、圧電素子が伸縮変形する時、圧電素子のこの2つの端部が圧電素子の中間部分または本体部分の移動方向と逆方向に移動することがないため、圧電素子全体が同じ方向に移動するようにし、さらに振動片全体が圧電素子の伸縮変形に応じて駆動されて一体的に上下移動するようにし、これにより、振動片の逆方向への不都合な変位を解消し、変位感度が向上する。
好ましくは、前記圧力室の長さは幅よりも大きく、かつ対向して設けられた2つの前記端部を結ぶ接続線と前記圧力室の幅方向との間の角度は、0度よりも大きくてもよい。振動片全体の性能が主に長さ方向への移動によって支配されるため、圧電素子の2つの端部を結ぶ接続線と前記圧力室の幅方向との間の角度が0度よりも大きく、かつ当該2つの端部が圧力室の縁部の外部まで延出して圧力室形成層を覆うように圧電素子を設けることにより、圧力室形成層によって効果的に支持することができ、振動片の逆方向への不都合な変位をより良好に解消し、変位感度を向上させることができる。
さらに、対向して設けられた2つの前記端部を結ぶ接続線と前記圧力室の長さ方向との間の角度Aは、20度未満である。上記配置により、振動片全体の逆方向への不都合な変位をより良好に解消し、変位感度を向上させることができる。
さらに、対向して設けられた2つの前記端部を結ぶ接続線は、前記圧力室の長さ方向と平行である。振動片全体の性能が主に長さ方向への移動によって支配されるため、圧電素子の2つの端部を結ぶ接続線が前記圧力室の長さ方向と平行であり、かつ当該2つの端部が圧力室の縁部の外部まで延出して圧力室形成層を覆うように圧電素子を設けることにより、圧力室形成層によって効果的に支持することができ、これにより、振動片全体の逆方向への不都合な変位を最大限に解消し、変位感度を向上させることができる。
具体的には、前記圧力室は短冊形または楕円形であってもよい。
任意選択で、前記圧力室の長さは幅に等しくてもよい。具体的には、前記圧力室は正方形または円形であってもよい。
好ましくは、前記圧電素子は前記圧力室の中心点を覆ってもよい。この場合、振動片の逆方向への不都合な変位を解消し、変位感度を高く維持することができる。
好ましくは、前記振動片は、Si、SiO、Si、ポリシリコン、PZTのうちのいずれか1つまたは複数の材料の組み合わせで構成されてもよい。好ましくは、前記振動片は膜構造を形成してもよい。これにより、振動片の振動効率が向上する。
好ましくは、前記圧電素子は、単層の薄膜圧電素子または積層された2層以上の前記薄膜圧電素子であってもよい。好ましくは、前記薄膜圧電素子の厚さは5μm未満であってもよい。好ましくは、2層以上の前記薄膜圧電素子は、同じ方向に沿って前記振動片を駆動できるように配置されてもよい。これにより、2層以上の薄膜圧電層の組み合せの作用により、前記振動片を駆動する効率がより向上する。
好ましくは、前記圧電素子は、圧電層と、前記圧電層の上下両側に設けられた電極と、を含んでもよく、つまり、圧電層と電極とが交互に設けられることにより、該装置は電圧駆動によって駆動されることができる。好ましくは、前記圧電素子は、少なくとも2つの前記圧電層を含み、任意の隣接する2つの前記圧電層は、それらの間に位置する前記電極を共有してもよい。
好ましくは、前記圧電素子は、前記圧力室の縁部の外部まで延出して前記圧力室形成層を覆う少なくとも1つの延出部をさらに有してもよい。
好ましくは、前記圧電素子は、対向して設けられた少なくとも2つの延出部を含んでもよい。
好ましくは、前記圧力室の長さは幅よりも大きく、前記延出部は、前記圧力室の幅方向と平行な方向に沿って延びてもよい。
本発明の圧電装置によれば、駆動素子として微小電気機械システム噴射構造、マイクロポンプ、マイクロミラー、圧電超音波トランスデューサなどに広く適用し、圧電素子をアクチュエータとして振動片を駆動して変位させることによって圧力室の容積を変化させることができる。本発明の圧電装置によれば、振動片を高効率で駆動し、部屋の縁部での振動片の逆方向への不都合な変位を解消することができ、かつ駆動電圧に対する高い変位感度を有する。
本発明は、以下の図面および説明を参照することによってよりよく理解される。
従来の圧電装置の平面模式図である。 従来の圧電装置の縦断面模式図である。 従来の圧電装置の変位の検出結果の模式図である。 本発明に係る第1構造の圧電装置の平面模式図である。 図2Aに示す圧電装置の縦断面模式図である。 図2Aに示す圧電装置の横断面模式図である。 図2Aに示す圧電装置の変位の検出結果の模式図である。 本発明に係る第2構造の圧電装置の平面模式図である。 本発明に係る第3構造の圧電装置の平面模式図である。
以下、本発明の実施例における図面を参照しながら、本発明の実施例における技術案について明確かつ完全に説明する。
図2A−2Cおよび図3−4に示すように、本発明に係る一実施例が提供する圧電装置は、圧力室形成層(204、304、404)と、圧力室形成層(204、304、404)に設けられ、圧力室形成層(204、304、404)と接続して圧力室(201、301、401)を構成する振動片(202、302、402)と、振動片(202、302、402)上に設けられ、振動片を駆動して移動させて圧力室の容積を変化させるための圧電素子(203、303、403)と、を含む。
ここで、振動片(202、302、402)上の圧電素子(203、303、403)は、圧力室(201、301、401)の一部を覆い、かつ、圧電素子(203、303、403)は、対向して設けられた、それぞれ圧力室(201、301、401)の縁部の外部まで延出して圧力室形成層(204、304、404)を覆う2つの端部(2031、3031、4031)を有する。
以下、図2A−2Dを例にとると、本実施例が提供する圧電装置は、主に、圧力室形成層204、圧力室201、振動片202および圧電素子203から構成されている。
振動片202は、圧力室形成層204の上方に設けられ、圧力室形成層204と接続して圧力室201を構成している。具体的には、圧力室201は、振動片202と、圧力室形成層204と、基板205によって囲まれて形成されている。圧力室形成層204は、圧力室201の側壁に相当し、圧力室201は、基板205の上方に位置し、その頂部が振動片202によって覆われ、それにより、振動片202が圧力室201の一部を構成するようになる。
圧電素子203は、振動片202を駆動して移動させて圧力室201の容積を変化させるための圧電アクチュエータである。具体的には、圧電素子203は、振動片202に設けられ、振動片202を圧力室201に対して接離する方向に移動させるように駆動する。電圧駆動により、圧電素子203が振動片202を駆動して圧力室201から離れる方向に移動させる時、圧力室201の容積が増大し、圧力室201内の圧力が小さくなり、必要に応じて外部の液体が圧力室201内に入り込むことができる。圧電素子203が振動片202を駆動して圧力室201に向かって移動させる時、圧力室201の容積が小さくなり、その内部の圧力が上昇して圧力室201内の液体を液体吐出口から吐出させる。このように設置することにより、圧電素子203は、異なる電界に応じた伸縮変形により、振動片202を駆動して上下移動させ、すなわち圧力室201に対して接離するように移動させ、これによって圧力室201の容積を変化させることができる。
図2A−2Cに示すように、振動片202は、圧力室201を完全に覆っており、圧電素子203が振動片202上に位置し振動片202の一部を覆うことにより、圧電素子203は、同様に圧力室201の一部を覆っている。
振動片202の不要な逆方向への変位を低減または回避するために、圧電素子203は以下のように設けられている。
圧電素子203の対向して設けられた少なくとも2つの端部2033は、圧力室201の対向する両側の縁部に延出して圧力室形成層204の上方を覆うことにより、圧力室形成層204によって効果的に支持されることができる。
この場合、圧力室形成層204の上方を覆う圧電素子203の2つの端部2033は、圧力室形成層204によって効果的に支持されることができる。そのため、電界を印加して圧電素子203を伸縮変形させる時、圧電素子203全体が一体的に変形し、その両端の縁部で逆方向への移動が生じることがなく、これにより、振動片202全体を駆動して同じ方向に移動させることができる。図2Dに示すように、振動片202全体は、圧電素子203の伸縮変形に伴って駆動されて上下移動するが、圧電素子203の両端の縁部での振動片202は、圧力室形成層204によって支持および制限されているため、逆方向に移動することができず、変位感度が向上する。
該振動片が噴射印刷ヘッドのインク室のような液体噴射室の一部である場合、その効率的な精密移動によってインク室の容積変化を効率的に行うことができ、インクをより良く噴射することを容易にする。よって、本発明の圧電装置は、良好なインク噴射性能を提供することができる。
1つの好ましい実施例では、図2A、図3および図4に示すように、圧力室(201、301、401)の長さは、幅よりも大きく、対向して設けられた2つの端部(2033、3033、4033)を結ぶ接続線と圧力室(201、301、401)の幅方向との間の角度は、0度よりも大きい。
図2Aを例にとると、圧電素子203の対向して設けられた2つの端部2033を結ぶ接続線が、圧力室201の幅方向とは平行ではなく、該接続線と圧力室201の幅方向との間には、0度以外の角度または0度よりも大きい角度を有する。それにより、対向して設けられた2つの端部2033を結ぶ接続線の方向または圧力室の非幅方向と平行な方向において、振動片の逆方向への不都合な変位が解消される。
1つの好ましい実施例では、図2Aおよび図3に示すように、対向して設けられた2つの端部(2033、3033)を結ぶ接続線が、圧力室(201、301)の長さ方向とは平行である。振動片全体の性能が主に長さ方向への移動によって支配されるため、上述した構成により、振動片全体の逆方向への不都合な変位が実質的に解消され、変位感度が向上する。
1つの好ましい実施例では、図4に示すように、対向して設けられた2つの端部4033を結ぶ接続線と圧力室401の長さ方向との間の角度Aは、20度未満である。圧力室401の長さが幅よりも大きい場合、対向して設けられた2つの端部4033を結ぶ接続線の方向は、圧力室の長さ方向と平行な方向を含むが、これに限定されておらず、圧力室の幅方向との間の角度が0度よりも大きい任意の方向をさらに含む。具体的には、該2つの端部4033を結ぶ接続線の方向と圧力室401の長さ方向との間の角度が20度未満である場合、振動片の逆方向への不都合な変位がより効果的に解消される。
好ましくは、図2A、図3および図4に示すように、圧力室(201、301、401)は、短冊形または楕円形である。具体的には、圧力室(201、301、401)の断面図または平面図は、様々な形状要件に対応するために、長方形、楕円形、または細長い他の任意の形状である。
好ましくは、圧電素子(203、303、403)は、圧力室(201、301、401)の中心点を覆っており、これにより、振動片の不都合な変位を解消する効果が最適である。
好ましくは、圧電素子(203、303、403)は、圧力室(201、301、401)の幅方向における中間位置に位置し、これにより、振動片の不都合な変位がより効果的に解消される。
好ましくは、圧力室(201、301、401)の長さは幅よりも大きく、圧電素子(203、303、403)は、対向して設けられた2つの端部(2033、3033)を結ぶ接続線が圧力室(201、301)の長さ方向とは平行であるように設けられ、かつ圧電素子(203、303、403)は、圧力室(201、301、401)の幅方向における中間位置に位置し、この場合、振動片の不都合な変位がより効果的に解消される。
1つの好ましい実施例では、圧力室の長さは幅に等しく、具体的には正方形または円形である。本実施例では、圧電素子の対向して設けられた2つの端部は、任意の方向に沿って圧力室の縁部の外部まで延出してもよく、これにより、振動片の不都合な変位を解消する効果を実現する。
好ましくは、圧力室の長さは幅よりも大きく、圧電素子の延出方向が圧力室の長さ方向とは平行であり、かつ圧電素子が圧力室の幅方向の中央に位置し、この場合、その振動片の逆方向への不都合な変位を解消する効果が最適である。
好ましくは、振動片202は、Si、SiO、Si、ポリシリコン、PZTのうちのいずれか1つまたは複数の材料の組み合わせで構成される。
1つの好ましい実施例では、振動片202には膜構造が形成されている。膜構造が噴射印刷ヘッドのインク室のような液体噴射室の一部であると、膜構造が室に向かって移動する時に室の容積を減少させ、これによって、室におけるインクを室に連通するノズルから吐出させる。駆動電圧に対する膜構造の変位感度は、膜構造上の薄膜圧電素子の構造と密接に関係している。
1つの好ましい実施例では、圧電素子(203、303、403)は、単層の薄膜圧電素子、または積層された2層以上の薄膜圧電素子である。すなわち、圧電素子(203、303、403)は、単層の薄膜圧電素子で構成されてもよいし、積層された2層以上の薄膜圧電素子で構成されてもよい。応用時、該薄膜圧電素子の厚さは5μm未満であることが好ましい。
1つの実施例では、圧電素子(203、303、403)が積層された2層以上の薄膜圧電素子で構成される場合、2層以上の薄膜圧電素子は、同じ方向に沿って振動片(202、302、402)を駆動できるように配置される。具体的には、薄膜圧電素子に配線または結線する方式によって各層の薄膜圧電素子が同じ方向に沿って振動片(202、302、402)を駆動することができる。
1つの好ましい実施例では、圧電素子203は、圧電層2031と、圧電層2031の上下両側に設けられた電極2032と、を含む。
好ましくは、圧電素子203は、少なくとも2つの圧電層2031を含み、任意の隣接する2つの圧電層2031は、それらの間に位置する電極2032を共有する。具体的には、図2B−2Cに示すように、圧電素子203は、2層の圧電層2031と、2層の圧電層2031それぞれの両側に設けられた3層の電極2032と、を含む。つまり、隣接する2層の圧電層2031の間にはいずれも電極2032を共有するように1層の電極2032が設けられ、これにより、該装置は電圧で駆動可能になる。
1つの好ましい実施例では、図3−4に示すように、圧電素子(303、403)は、少なくとも1つの延出部(305、405)をさらに有し、延出部(305、405)は、圧力室(301、401)の縁部の外部まで延出して圧力室形成層(304、404)を覆うことで、下方の圧力室形成層(304、404)によって効果的に支持および制限され、圧電素子を他の方向から限定する。これにより、圧電素子および振動片の逆方向への不都合な変位がより良好に解消され、変位感度が向上する。
具体的には、図3における延出部305は、圧力室301の縁部の外部まで延出して圧力室形成層304を覆い、下方の圧力室形成層304によって効果的に支持および制限される。図4における延出部405は、圧力室401の縁部の外部まで延出して圧力室形成層404を覆い、下方の圧力室形成層404によって効果的に支持および制限される。
1つの好ましい実施例では、図4に示すように、圧電素子403は、対向して設けられた少なくとも2つの延出部405を含み、2つの延出部405は、互いに対向して圧電素子403の両側に設けられ、圧電素子403と一体的に形成されている。2つの延出部405は、いずれも圧力室401の縁部の外部まで延出して圧力室形成層404を覆い、これにより、2つの延出部405がいずれも圧力室形成層404によって支持および制限されることができ、圧電素子および振動片の逆方向への不都合な変位を解消する能力が向上する。
1つの好ましい実施例では、図3に示すように、圧力室301の長さは幅よりも大きく、延出部305が圧力室301の幅方向と平行な方向に沿って延びることにより、幅方向から圧電素子および振動片の逆方向への不都合な変位を制限または解消し、不都合な変位を解消する効果が向上する。
なお、上記の実施形態では、インクジェットプリントヘッドに用いることのみを例として説明し、薄膜圧電素子をアクチュエータとして膜構造を駆動するが、本装置は、圧電素子をアクチュエータとして振動片を変位させるように駆動することによって圧力室の容積を変化させる他の液体吐出ヘッド、マイクロポンプ、マイクロミラー、圧電超音波トランスデューサなどにも用いることができる。
本発明の説明において、「上」、「下」などの用語が示す向きまたは位置関係は、図面に示す向きまたは位置関係に基づくものであり、本発明の説明を容易にし、説明を簡略化するためのものにすぎず、言及された装置または要素が特定の向きを有し、特定の向きで構造および操作しなければならないことを示すまたは示唆するものではなく、したがって、本発明を限定するものと解釈されるべきではないことを理解されたい。
以上の開示は、本発明の好適な実施例にすぎず、本発明の権利範囲がこれに限定されることはなく、したがって、本発明の特許請求の範囲によって行われる均等な変更は、本発明の権利範囲に属する。

Claims (18)

  1. 圧力室形成層と、前記圧力室形成層上に設けられ、前記圧力室形成層と接続して圧力室を構成する振動片と、前記振動片上に設けられ、前記振動片を駆動して移動させて前記圧力室の容積を変化させるための圧電素子と、を含む圧電装置であって、
    前記振動片上の前記圧電素子は、前記圧力室の一部を覆い、
    前記圧電素子は、対向して設けられた2つの端部を有し、2つの前記端部は、それぞれ前記圧力室の縁部の外部まで延出して前記圧力室形成層を覆うことを特徴とする圧電装置。
  2. 前記圧力室の長さは幅よりも大きく、対向して設けられた2つの前記端部を結ぶ接続線と前記圧力室の幅方向との間の角度は、0度よりも大きいことを特徴とする請求項1に記載の圧電装置。
  3. 対向して設けられた2つの前記端部を結ぶ接続線は、前記圧力室の長さ方向と平行であることを特徴とする請求項2に記載の圧電装置。
  4. 対向して設けられた2つの前記端部を結ぶ接続線と前記圧力室の長さ方向との間の角度は、20度未満であることを特徴とする請求項2に記載の圧電装置。
  5. 前記圧力室は短冊形または楕円形であることを特徴とする請求項2に記載の圧電装置。
  6. 前記圧力室の長さは幅に等しいことを特徴とする請求項1に記載の圧電装置。
  7. 前記圧力室は正方形または円形であることを特徴とする請求項6に記載の圧電装置。
  8. 前記圧電素子は前記圧力室の中心点を覆うことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の圧電装置。
  9. 前記振動片は、Si、SiO、Si、ポリシリコン、PZTのうちのいずれか1つまたは複数の材料の組み合わせで構成されることを特徴とする請求項1に記載の圧電装置。
  10. 前記振動片は膜構造を形成することを特徴とする請求項1に記載の圧電装置。
  11. 前記圧電素子は、単層の薄膜圧電素子または積層された2層以上の前記薄膜圧電素子であることを特徴とする請求項1に記載の圧電装置。
  12. 前記薄膜圧電素子の厚さは5μm未満であることを特徴とする請求項11に記載の圧電装置。
  13. 2層以上の前記薄膜圧電素子は、同じ方向に沿って前記振動片を駆動できるように配置されることを特徴とする請求項11に記載の圧電装置。
  14. 前記圧電素子は、圧電層と、前記圧電層の上下両側に設けられた電極と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の圧電装置。
  15. 前記圧電素子は、少なくとも2つの前記圧電層を含み、任意の隣接する2つの前記圧電層は、それらの間に位置する前記電極を共有することを特徴とする請求項14に記載の圧電装置。
  16. 前記圧電素子は、前記圧力室の縁部の外部まで延出して前記圧力室形成層を覆う少なくとも1つの延出部をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の圧電装置。
  17. 前記圧電素子は、対向して設けられた少なくとも2つの延出部を含むことを特徴とする請求項16に記載の圧電装置。
  18. 前記圧力室の長さは幅よりも大きく、前記延出部は、前記圧力室の幅方向と平行な方向に沿って延びることを特徴とする請求項16または17に記載の圧電装置。
JP2019556591A 2017-07-15 2017-07-15 薄膜圧電アクチュエータ Active JP6980027B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/093064 WO2019014799A1 (zh) 2017-07-15 2017-07-15 薄膜压电致动器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020528014A true JP2020528014A (ja) 2020-09-17
JP6980027B2 JP6980027B2 (ja) 2021-12-15

Family

ID=65014835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019556591A Active JP6980027B2 (ja) 2017-07-15 2017-07-15 薄膜圧電アクチュエータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11292255B2 (ja)
JP (1) JP6980027B2 (ja)
CN (1) CN110121422B (ja)
WO (1) WO2019014799A1 (ja)

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135262A (ja) * 1983-11-26 1985-07-18 エヌ・ベー・フイリツプス・フルーイランペンフアブリケン インクジエツト式プリントヘツド
JPH08114408A (ja) * 1994-10-18 1996-05-07 Omron Corp 電気信号変位変換装置、当該変換装置を用いた機器、および当該変換装置を用いた流体搬送装置の駆動方法
JPH08310000A (ja) * 1995-03-13 1996-11-26 Fujitsu Ltd インクジェットヘッド及びこれを使用するインクジェットプリンタ
JP2000141647A (ja) * 1998-11-10 2000-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット記録装置
JP2003347619A (ja) * 2002-03-18 2003-12-05 Seiko Epson Corp 圧電素子、電歪アクチュエータ、及び、それらの製造方法
JP2005053144A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2005280247A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 吐出ヘッド及び吐出ヘッド製造方法並びに液吐出装置
JP2006088693A (ja) * 2004-08-27 2006-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 吐出ヘッド及び画像形成装置
JP2009226903A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Seiko Epson Corp 液体吐出装置及び液体吐出方法
JP2009248340A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Seiko Epson Corp 液体吐出装置及び液体吐出方法
KR20140099700A (ko) * 2013-02-04 2014-08-13 삼성전기주식회사 잉크젯 프린트 헤드

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1268870B1 (it) * 1993-08-23 1997-03-13 Seiko Epson Corp Testa di registrazione a getto d'inchiostro e procedimento per la sua fabbricazione.
DE19859914A1 (de) * 1998-07-22 2000-02-03 Samsung Electro Mech Verfahren zum Herstellen eines Aktuators für einen Tintenstrahldruckkopf
US6447106B1 (en) * 1999-05-24 2002-09-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ink jet head and method for the manufacture thereof
JP4305016B2 (ja) * 2002-03-18 2009-07-29 セイコーエプソン株式会社 圧電アクチュエータユニット、及び、それを用いた液体噴射ヘッド
JP4277477B2 (ja) * 2002-04-01 2009-06-10 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド
JP3978681B2 (ja) * 2004-03-26 2007-09-19 富士フイルム株式会社 インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
US7654649B2 (en) * 2004-06-29 2010-02-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid delivering device
US7585061B2 (en) * 2004-08-27 2009-09-08 Fujifilm Corporation Ejection head and image forming apparatus
JP4911669B2 (ja) * 2005-12-13 2012-04-04 富士フイルム株式会社 圧電アクチュエータ、液体吐出ヘッドの製造方法及び液体吐出ヘッド並びに画像形成装置
KR101153690B1 (ko) * 2006-02-20 2012-06-18 삼성전기주식회사 잉크젯 헤드의 압전 액츄에이터 및 그 형성 방법
JP2009255529A (ja) 2008-03-27 2009-11-05 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置並びにアクチュエータ
CN101544113A (zh) * 2008-03-27 2009-09-30 精工爱普生株式会社 液体喷射头、液体喷射装置、以及执行器
JP5724432B2 (ja) * 2011-02-17 2015-05-27 セイコーエプソン株式会社 圧電アクチュエーター、液体噴射ヘッド、および液体噴射装置
JP2013055400A (ja) 2011-09-01 2013-03-21 Seiko Instruments Inc 圧電振動デバイス及び発振器
JP2015150713A (ja) * 2014-02-12 2015-08-24 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
JP6318682B2 (ja) * 2014-02-19 2018-05-09 セイコーエプソン株式会社 圧電アクチュエーター、及び液体噴射ヘッド

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135262A (ja) * 1983-11-26 1985-07-18 エヌ・ベー・フイリツプス・フルーイランペンフアブリケン インクジエツト式プリントヘツド
JPH08114408A (ja) * 1994-10-18 1996-05-07 Omron Corp 電気信号変位変換装置、当該変換装置を用いた機器、および当該変換装置を用いた流体搬送装置の駆動方法
JPH08310000A (ja) * 1995-03-13 1996-11-26 Fujitsu Ltd インクジェットヘッド及びこれを使用するインクジェットプリンタ
JP2000141647A (ja) * 1998-11-10 2000-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジェット記録装置
JP2003347619A (ja) * 2002-03-18 2003-12-05 Seiko Epson Corp 圧電素子、電歪アクチュエータ、及び、それらの製造方法
JP2005053144A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
JP2005280247A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd 吐出ヘッド及び吐出ヘッド製造方法並びに液吐出装置
JP2006088693A (ja) * 2004-08-27 2006-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 吐出ヘッド及び画像形成装置
JP2009226903A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Seiko Epson Corp 液体吐出装置及び液体吐出方法
JP2009248340A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Seiko Epson Corp 液体吐出装置及び液体吐出方法
KR20140099700A (ko) * 2013-02-04 2014-08-13 삼성전기주식회사 잉크젯 프린트 헤드

Also Published As

Publication number Publication date
CN110121422A (zh) 2019-08-13
WO2019014799A1 (zh) 2019-01-24
CN110121422B (zh) 2022-06-10
US11292255B2 (en) 2022-04-05
JP6980027B2 (ja) 2021-12-15
US20200189279A1 (en) 2020-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10349182B2 (en) Micromechanical piezoelectric actuators for implementing large forces and deflections
JP5694963B2 (ja) 流体吐出用リング電極
JP4770393B2 (ja) 液体移送装置
JP4935965B2 (ja) 電気機械変換素子
JP4801061B2 (ja) 液滴堆積装置
US20090085986A1 (en) Liquid jet head, method for driving the same and printer using the same
JP6117403B1 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP4300431B2 (ja) アクチュエータ装置及びそれを用いた液体噴射ヘッド
JP6980027B2 (ja) 薄膜圧電アクチュエータ
JP2009166410A (ja) 液体噴射ヘッド及びその製造方法並びに液体噴射装置
JP4494880B2 (ja) 圧電インクジェットヘッドの駆動方法
JP6273893B2 (ja) 液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置
US20110316941A1 (en) Ink path structure and inkjet head including the same
JP6373433B2 (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP2003008095A (ja) 圧電アクチュエータおよび液滴噴射装置
JP3122888U (ja) シェアモードアクチュエータ
JP2007095988A (ja) アクチュエータ及びこのアクチュエータを備えた液体移送装置
JPH11235818A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP5653024B2 (ja) 圧電膜型アクチュエータ、液滴噴射装置、およびそれらの製造方法
JPH11170505A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP4911301B2 (ja) マイクロデバイスの製造方法及び液体噴射ヘッドの製造方法
JP2014177099A (ja) 圧電アクチュエータ、圧電アクチュエータの製造方法、液滴吐出ヘッドおよび画像形成装置
JP2006069112A (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JPH11138802A (ja) インクジェット式記録ヘッド
JP2007320201A (ja) マイクロデバイスの製造方法及び液体噴射ヘッドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191106

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20191106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211013

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211013

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211022

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6980027

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150