JP2020527686A - 管状水壁構造を有する流動床反応室 - Google Patents

管状水壁構造を有する流動床反応室 Download PDF

Info

Publication number
JP2020527686A
JP2020527686A JP2019563577A JP2019563577A JP2020527686A JP 2020527686 A JP2020527686 A JP 2020527686A JP 2019563577 A JP2019563577 A JP 2019563577A JP 2019563577 A JP2019563577 A JP 2019563577A JP 2020527686 A JP2020527686 A JP 2020527686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular water
fluidized bed
reaction chamber
wall
bed reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019563577A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6929387B2 (ja
Inventor
キュー. マーフィー,ジョン
キュー. マーフィー,ジョン
ランキネン,ペンッティ
Original Assignee
スミトモ エスエイチアイ エフダブリュー エナージア オサケ ユキチュア
スミトモ エスエイチアイ エフダブリュー エナージア オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミトモ エスエイチアイ エフダブリュー エナージア オサケ ユキチュア, スミトモ エスエイチアイ エフダブリュー エナージア オサケ ユキチュア filed Critical スミトモ エスエイチアイ エフダブリュー エナージア オサケ ユキチュア
Publication of JP2020527686A publication Critical patent/JP2020527686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6929387B2 publication Critical patent/JP6929387B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B31/00Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus
    • F22B31/0007Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus with combustion in a fluidized bed
    • F22B31/0015Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus with combustion in a fluidized bed for boilers of the water tube type
    • F22B31/003Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus with combustion in a fluidized bed for boilers of the water tube type with tubes surrounding the bed or with water tube wall partitions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1836Heating and cooling the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B37/00Component parts or details of steam boilers
    • F22B37/02Component parts or details of steam boilers applicable to more than one kind or type of steam boiler
    • F22B37/10Water tubes; Accessories therefor
    • F22B37/101Tubes having fins or ribs
    • F22B37/102Walls built-up from finned tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B37/00Component parts or details of steam boilers
    • F22B37/02Component parts or details of steam boilers applicable to more than one kind or type of steam boiler
    • F22B37/10Water tubes; Accessories therefor
    • F22B37/107Protection of water tubes
    • F22B37/108Protection of water tube walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00115Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements inside the bed of solid particles
    • B01J2208/00132Tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00194Tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Abstract

【課題】 流動床ボイラーにおける経済的且つ効率的な管状水壁構造を提供することである。【解決手段】 流動床反応室の管状水壁構造と、管状水壁構造を備える流動床反応室であって、管状水壁構造は、水平方向に隣接してコーナー構造を形成し、垂直管により構成され、前記垂直管は、第1の幅を有して管の中心に取り付けられたフィンにより相互接続される第1の壁部及び第2の壁部を含む。第1の壁部は、コーナーの隣にある最外側管と、上部レベル範囲における上側垂直平面を区画する上部と、下部レベル範囲において上側垂直平面からずれている下側垂直平面を区画する下部と、を備え、下部は、耐火性ライニングを有する。第2の壁部は垂直であり、コーナーの隣にある最外側管を有する。第2の壁部の最外側管は、下部レベル領域において、耐火性ライニングを備え、第1の幅より広い幅を有する平坦な下部面取りコーナーフィンにより、第1の壁部の最外側管に接続されている。【選択図】 図3

Description

[0001] 本発明は、流動床反応室の管状水壁構造、及び管状水壁構造を備える流動床反応室に関する。本発明は、特に、水平方向に隣接する第1の壁部及び第2の壁部により形成され、第1の壁部の下部が外側にずれており、耐火性ライニングを有するコーナー構造に関する。
[0002] 従来の流動床反応器の反応室は、垂直の管状水壁により区画されており、管状水壁は金属製のストリップ、いわゆるフィンにより接続された平行な金属管により構成される。高圧水が管内を流れ、反応器内の高温の粒子やガスから熱を抽出する。流動床反応器の反応室の管状水壁は、多くの場合、垂直の上部と内向きのテーパ下部とを有する2つの壁、いわゆる前壁及び後壁、並びに2つの垂直壁、いわゆる側壁を含む。
[0003] 床粒子が活発に動くので、管状水壁、特に管状水壁の下部は、特に反応器が従来の又は設計上の運転パラメータの範囲外で運転される場合、浸食する恐れがある。浸食を最小限に抑えるため、管状水壁の下部は、一般的に耐火物の層により保護される。耐火層の上縁は反応器の管状水壁に沿って下向きに流れる粒子と連続的に衝突する傾向があるレッジを形成するので、レッジからの粒子の跳ね返り又は乱流の方向転換が耐火物の上方の垂直水管パネルに浸食を引き起こす。この部分の浸食を最小限に抑えるため、多くの場合は、水管パネルを、例えば相応の耐摩耗性金属のオーバーレイ溶接層により保護する。粒子の跳ね返りを最小限に抑えるために、米国特許第5,091,156号で最初に提案されているように、耐火物の上縁が4つの壁と同じ高さで管状水壁の外向き屈曲部に位置するようにして、耐火物の内側面又は炉側面が、上方の垂直管壁又は管状水壁と同一平面にあるか、あるいは垂直管壁又は管状水壁から凹んだように構成する。
[0004] 最近の設計では、前壁又は後壁の耐火物で裏打ちされたテーパ部の上方に、壁の垂直上部の平面から外側に凹んでいる、耐火物で裏打ちされた垂直壁部がある。以下では「外側に凹む」、「外側に曲がる」、「外側にずれる」は、反応室の中心から隣接する平行な周囲壁より更に離れている反応室の周囲壁の部分又は一部を指す用語であり、交換可能に使用される。そのようなずれを形成するためには、管状水壁を形成する垂直管に向かう2つの屈曲部、まず外側に曲がり、次に垂直方向に曲がる屈曲物が必要となる。耐火物で裏打ちされておらず、外側に凹んでもいない剥き出しの垂直壁部が、耐火物で裏打ちされた外側の凹んだ垂直壁部と水平方向に隣接しているとき、2つの異なる壁部の間でコーナーが形成される。本発明は、特に、そのような異なる壁部の間に、有用なコーナー構造を形成することに関する。
[0005] 一般的に、流動床反応器の反応室は、多角形、通常は長方形の水平断面を有し、下向きに流れる粒子により生じる浸食は、反応室の下部コーナー領域で特に深刻である。多くの特許文献では、コーナー領域の浸食を最小限に抑えることを目的とした流動床反応器に用いられる様々なコーナー構造が開示されている。欧州特許第1953452B1号では、流動床反応室内の、剥き出しの頂部と耐火物の層で裏打ちされた底部とを有する2つの管状水壁の間に鋭角のコーナーを形成する技術が教示されている。ここで、頂部と底部の間の中間区域において、コーナーの両側に配置された管状水壁それぞれの水平部分が、頂部により区画される垂直平面に対して外側に曲がり、また、耐火層で裏打ちされている。
[0006] 特開平8−1890601には、反応室の下部において、耐火物で裏打ちされた2つの垂直管状水壁の間に鋭角のコーナーを形成する技術が教示されている。ここで、コーナー区域の上方にある管は、内側に曲がって面取りコーナーを形成し、耐火性ライニングの縁を保護する。日本特許第2984572号には、鋭角のコーナー又は面取りコーナーを形成する垂直管水壁に対して、面取り又は丸み付けを施した内側面を備える耐火性ライニングを形成する技術が教示されている。
[0007] 特開2004−33341には、2つの管状水壁の間に鋭角のコーナーを形成し、管状水壁は、管状水壁と直交して取り付けられた2つの部分フィンの間に形成された面取り内側面を備える耐火性ライニングを有する技術が教示されている。中国実用新案第202195476号は、2つの管状水壁の最外側管の間にある面取りコーナーフィンと、管状水壁の二番目の最外側管2つの間に延在するコーナーフィンと平行する内側面を備える耐火層とを形成する技術を教示する。
[0008] 本発明の目的は、流動床ボイラーにおける経済的且つ効率的な管状水壁構造、特に水平方向に隣接する第1の壁部及び第2の壁部により形成され、第1の壁部の下部が外側にずれており、耐火性ライニングを有するコーナー構造を提供することである。
[0009] 一態様によると、本発明は、流動床反応室の管状水壁構造であって、管状水壁構造は、垂直方向に延在して流動床反応室を区画する管状水壁であって、水平方向に隣接してコーナー構造を形成し、垂直管により構成され、垂直管は、第1の幅を有して管の中心に取り付けられたフィンにより相互接続される第1の壁部及び第2の壁部を備える、複数の管状水壁を含み、第1の壁部は、コーナー構造の隣にある最外側管と、上部レベル範囲における上側垂直平面を区画する上部と、下部レベル範囲における下側垂直平面を区画する下部と、を備え、下部は、耐火性ライニングを有し、第1の壁部の管はそれぞれ、上部レベル領域と下部レベル領域との間にある中間レベル領域において屈曲しており、それによって下側垂直平面が上側垂直平面から外側にずれるようになり、第2の壁部は垂直であり、コーナーの隣にある最外側管を有し、第2の壁部の最外側管は、下部レベル領域において、耐火性ライニングを備え、第1の幅より広い幅を有する平坦な下部面取りコーナーフィンにより、第1の壁部の最外側管に接続されている、流動床反応室の管状水壁構造を提供する。
[0010] 他の態様によると、本発明は、本明細書に記載の管状水壁構造の実施形態のいずれかによる管状水壁構造を含む流動床反応室を提供する。
[0011] 本明細書に記載の「耐火性ライニング」という用語は従来の意味で使用されている。つまり、管状水壁の浸食しやすい領域、特にその下部の内側面に塗布される、相応の耐摩耗性物質の層を指す。耐火性ライニングの厚さは、通常約50mmである。又は、管状水壁の中心、又は隣接する2つの管の距離とほぼ同じであるかわずかに小さい。
[0012] 本発明による管状水壁構造における下部面取りコーナーフィンの幅は、実際には、上側垂直平面からの下側垂直平面のずれの程度により決定される。耐火性ライニングの上縁と、耐火物に進入する管が床材の跳ね返りにより浸食されることを防止するためにずれを形成するため、このずれの大きさは、通常、耐火性ライニングの厚さと同じくらいになる。したがって、通常少なくとも約50mm、又は、管状水壁の中心、又は隣接する2つの管の距離とほぼ同じかわずかに小さい。下部面取りコーナーフィンは第2の壁部の最外側管から第1の壁部の下部の最外側管まで延在しているので、第1の幅の少なくとも2倍の幅を有することが好ましい。
[0013] 管状水壁のフィンは反応室から熱を吸収し、その熱は水管に伝達されるので、フィンの幅がフィンの最高温度を決定する。本発明によると、フィンに耐火性ライニングを設けることで、従来のフィンより明らかに広いコーナーフィンを使用することができる。よって、コーナーフィンの耐火性ライニングは、広いコーナーフィンを断熱し、それによってフィンの過熱を防止するために重要である。
[0014] 本発明の好ましい実施形態によると、第1の壁部の下部は耐火性ライニングを有するが、第2の壁部は耐火性ライニングを有していない。壁の垂直方向、又は特に水平方向における幾何学的統一性に変化は、反応室内のガスや粒子の流れの浸食加速渦を引き起こすとされている。したがって、第2の壁部の少なくとも2つの最外側管は、第1の壁の下部の耐火性ライニングより明らかに薄い耐浸食性被覆を有するが、浸食性渦を更に引き起こす幾何学的な不連続性を有しない。被覆は、第1の壁の外側曲げのレベルの上方から、第2の壁の下部に塗布された耐火性ライニングの上縁の下方まで連続することが有利である。第2の壁の管の被覆は非絶縁材である。つまり、被覆材は管内水を効率的に加熱できる熱伝導性レベルを維持する。
[0015] 第1の壁部は通常、前壁又は後壁の一部である。つまり、流動床反応器の反応室における、内側テーパ下部を備える管状水壁である。第2の壁部は管状水壁の一部であり、通常は、流動床反応器の反応室における垂直側壁であることを理解されたい。側壁の下部も耐火性ライニングを有し、耐火性ライニングの上縁は、前壁及び後壁より低いレベルにある。側壁の耐火性ライニングの上縁は、実際には、前壁及び後壁より、例えば1〜2m低いレベルにあってもよい。
[0016] 従来の解決策によると、反応室を区画する各管状水壁の下部における耐火性ライニングの上縁は、同レベルにある。しかしながら、耐火性ライニングは一般に断熱材として機能するため、耐火性ライニングの必要性が壁ごとに異なる場合、隣接する管状水壁における耐火性ライニングの上縁を異なるレベルにできることは有利である。特に、内側テーパ下部の上方にある、前壁又は後壁の垂直部にのみ耐火性ライニングを設ける必要があるときは、耐火性ライニングを有する垂直管状水壁部分と、剥き出しの垂直部分、つまり耐火性ライニングを有していない垂直管状水壁部分との間に、コーナーを形成することは有利である。
[0017] 本発明は、2つの管状水壁の間に、管状水壁の一方が備える耐火性ライニングの上縁を含むレベル範囲においてコーナー構造を形成する技術に関する。ただし、管状水壁の他方は剥き出しであり、耐火性ライニングを有していない。管状水壁の剥き出しの部分は、耐火性ライニングを有する管状水壁の部分の少なくとも近くに、相応の溶接オーバーレイ被覆を設けて浸食を防止してもよい。実際、本発明によるコーナー構造は、側壁の耐火性ライニングの縁まで下向きに延在し、水管は全て耐火物に埋もれることになる。
[0018] 本発明の好ましい実施形態によると、第1の壁部の下部の耐火性ライニングは、最大、上部の垂直平面の垂直延在部まで水平方向に延在する。したがって第1の壁部の下部の耐火性ライニングは、一般に、例えば米国特許第5091156号に記載の周知のものである。
[0019] 従来の管状水壁構造物において、フィンは管の中心に取り付けられている。つまり、フィンは、隣接する管の中心を結ぶ線上に配置されている。そのような従来のフィンとは異なり、下部面取りコーナーフィンは、第1の壁部及び第2の壁部のそれぞれの最外側管の外側部に接続されているのが好ましい。下部面取りコーナーフィンを従来の中心位置から外側へ移動させると、コーナーフィンに比較的厚い耐火層を容易に形成できるので、耐久性が向上し、面取りコーナーフィンの過熱を防止する。コーナーフィンを移動させると、必要に応じてアンカーによりフィンに耐火層を取り付けることも可能となる。
[0020] 上記に記載の平坦な下部面取りコーナーフィンは下部レベル範囲の上方に延在していない。つまり、第1の壁部の管が上側垂直平面から外側にずれている領域の上方に延在していない。本発明の好ましい実施形態によると、上部レベル範囲において、第2の壁部の最外側管は、第1の幅とほぼ同じ幅を有する平坦な上部面取りコーナーフィンにより、第1の壁部の最外側管に接続されている。上部レベル領域と下部レベル領域の間にある中間レベル領域においては、下部面取りコーナーフィンを省略してもよく、上部面取りコーナーフィンに向かう非平坦の延在部があってもよい。
[0021] 平坦な上部面取りコーナーフィンは、第1の壁部及び第2の壁部のそれぞれの最外側管の内側部に接続されているのが好ましい。第1の壁部の管が上部レベル領域と下部レベル領域との間で外側に曲がっているため、上部面取りコーナーフィンの平面は下部面取りコーナーフィンの平面と角度を形成する。上部面取りコーナーフィンと下部面取りコーナーフィンの間の角度は、5度〜15度であるのが好ましい。第1の壁部及び第2の壁部のそれぞれの最外側管に対する上部面取りフィンと下部面取りフィンの位置の利点を以下に説明する。
[0022] 本発明の好ましい実施形態によると、上部面取りコーナーフィンは平坦な垂直延在部分フィン、つまり上部面取りコーナーフィンの平面において下部レベル領域まで延在する延在部を含む。部分フィンは、第2の壁部の最外側管に取り付けられているが、第1の壁部の最外側管には取り付けられていない。部分フィンの幅は、第1の幅と実質的に同じであってもよいが、本発明の好ましい実施形態によると、部分フィンの幅は第1の幅より小さく、例えば、第1の幅の70%未満である。
[0023] 上記の配置によると、下部面取りフィンと垂直延在部分フィン、つまり上部面取りコーナーフィンの垂直延在部は、耐久性のある耐火性ライニングの提供に役立つ部分空洞を下部面取りフィンに形成する。下部面取りフィンの耐火性ライニングの外側面は、垂直延在部分フィンの位置で、第2の壁部の最外側管に接し、それによって、他の点では脆弱な耐火物の縁を固定し、耐火性ライニングが管の表面で割れる傾向を緩和する。
[0024] 本発明の好ましい実施形態によると、下部面取りコーナーフィンの耐火性ライニングは部分フィンの水平延在部として形成されている平面まで水平方向に延在している。部分フィンが上部面取りコーナーフィンの平面内に位置するため、下部面取りコーナーフィンの耐火性ライニングは、第1の壁部の最外側管の上部と上部面取りフィンの下側突出部の下に位置する。したがって、流下する流動床材が耐火物の縁と衝突して生じ得る粒子の乱流の方向転換が軽減され、この領域の浸食性渦を最小限に抑えられる。
[0025] 本発明によるコーナー構造の金属製構造物は、店舗、つまり流動床反応器の敷地外で金属製構造物を用意し、金属製構造物を、実際の敷地で、反応室の側壁、並びに前壁又は後壁に取り付けて作製する。側壁、並びに前壁又は後壁に対する垂直ジョイントは、管状水壁の通常の部分においてフィン同士の溶接により形成することができる。
[0026] 上記の簡単な説明、並びに本発明の更なる目的、特徴、利点については、本発明の最も好ましい実施形態である下記の詳細な説明を、添付の図面と共に参照することで、より確実に理解できるが、実施形態は単なる例示である。
[0027] 本発明の実施形態による管状水壁構造を備える循環式流動床反応器の底部を示す概略図である。 [0028] 図1のA−A線に沿ったコーナー構造の水平断面を示す概略図である。 [0029] 図1のB−B線に沿ったコーナー構造の水平断面を示す概略図である。
[0030] 図1は、前壁12、後壁14、2つの側壁16(図1では1つのみ図示)を含む従来の管状水壁により区画される流動床反応室10の底部を概略的に示す。前壁及び後壁は、垂直上部18と、耐火性ライニング22で覆われた内側テーパ下部20と、を有する。前壁及び後壁は、内側テーパ下部20の真上に、垂直上側壁部18の平面26から外側にずれた垂直壁部24を有する。外側にずれた垂直壁部24は、上縁30を備える垂直耐火性ライニング28を有する。垂直耐火性ライニングの厚さ32は、外側にずれた垂直管状水壁部24のずれ34より小さいか、ずれ34とほぼ同じである。それによって、底部グリッド40を介して反応室へ注入されるガス38の流動により生じる内部循環のため、前壁及び後壁の近傍で落下する床粒子36から、耐火性ライニング28の上縁30が保護される。
[0031] 側壁16の下部も、前壁及び後壁の耐火性ライニングの縁30より低いレベルにある上縁44を有する耐火性ライニング42により保護されている。上縁44の上方にある側壁の水管46は剥き出しである。つまり、断熱耐火性ライニングを有しない。側壁16の耐火性ライニングの上縁44は、側壁の屈曲部(ただし、屈曲部は図1に図示せず)の下方に配置されることで、落下する床粒子からも保護されるのが好ましい。側壁の耐火性ライニングの上縁44が前壁及び後壁より低いレベルにあるため、2つの管状水壁(そのうち1つのみが耐火性ライニングを有する)の間には、コーナー領域48ができあがる。
[0032] 図2は、図1の流動床反応器におけるコーナー区域50の構造の、耐火性ライニングより上のレベルにおける、A−A線に沿った水平断面の概略図である。よって図2は、後壁14の垂直上側壁部18と、側壁16の一部とを図示する。側壁16と上側壁部18の両方は、剥き出しの垂直水管52の中心に取り付けられたフィン54により相互接続する管52で構成される、従来の管状水壁である。上側壁部18と側壁16との最外側管56、58はそれぞれ、上側壁部18と側壁16の平面に対して45度の角度を形成する平坦な上部面取りコーナーフィン60により、互いに接続される。側壁16と壁部18における隣接する管52の間に位置するフィン54の幅とほぼ同じ幅を有する上部面取りコーナーフィン60は、下記に説明する理由により、最外側管56及び58の内側部に接続されている。
[0033] 図3は、図1の流動床反応器におけるコーナー領域62の構造の、B−B線に沿った水平断面の概略図である。断面は、後壁14の外側にずれた垂直部24の耐火性ライニング28の縁30より下方のレベルからのものであり、よって外側にずれた壁部24と側壁16の間にあるコーナー構造62を示す。壁部24と側壁16の両方は、垂直水管52、52’の中心に取り付けられたフィン54により相互接続する管で構成される、従来の管状水壁である。後壁の上部18から後壁14の外側にずれた部24までの、管52のずれ、あるいは屈曲部の大きさは、ずれの上における後壁14の管52の初期位置を示す破線により図3に図示されている。
[0034] 図3のレベルでは、側壁16の水管52’は剥き出しであり、耐火性ライニングに覆われていないが、外側にずれた壁部24の水管52は、内側が耐火性ライニング28に覆われている。剥き出しの管52’、あるいは、例えばコーナーに最も近い少なくとも2つの管は、耐摩耗性溶接オーバーレイ(図3には図示せず)により保護されている。
[0035] 外側にずれた壁部24と側壁16の最外側管56、58は、下部面取りコーナーフィン66により互いに接続されている。壁部24がずれているため、下部面取りコーナーフィン66と、側壁16及び壁部24の平面のそれぞれとが形成する角度は、45度を超える。よって、下部面取りコーナーフィン66の幅は、壁部24と側壁16のフィン54より確実に大きい。
[0036] 広い下部面取りコーナーフィン66の過熱を避けるべく、耐火性ライニング28は、下部面取りコーナーフィン66の内側面に配置され、最大側壁16の最外側管58まで延在する、くさび状延在部64を有する。耐火性ライニング28のくさび状延在部64をより厚くするため、下部面取りコーナーフィン66は、最外側管56及び58の外側部に接続される。耐火性ライニング28のくさび状延在部64がより厚くされたので、延在部は、下部面取りコーナーフィン66の内側面に取り付けられた、好ましくは、合金やセラミック製のアンカー68により固定されることができる。
[0037] 耐火性ライニング28のくさび状延在部64の端部が、側壁16の最外側管58からひび割れることを防止すべく、図2の上部面取りコーナーフィン60は、内部に部分フィン70を形成するコーナー区域62のレベル範囲まで下向きに直接延在する延在部を有する。よって部分フィン70は、上部面取りコーナーフィン60と同平面に位置するが、幅はコーナーフィン60より小さい。耐火性ライニング28のくさび状延在部64の端部は、下部面取りコーナーフィン66から部分フィン70の平面まで延在し、下部面取りコーナーフィン66と部分フィン70とにより形成される部分空洞内で固定される。
[0038] 最も好ましい実施形態と思われる実施例に関連して本発明を説明しているが、本発明は開示された実施形態に限定されるわけでなく、下記の請求項で定義されている本発明の範囲に属する特徴の様々な組み合わせ又は改良、その他の応用も含まれるものと見なすべきである。

[0009] 一態様によると、本発明は、流動床反応室であって、管状水壁構造を含み、管状水壁構造は、垂直方向に延在して流動床反応室を区画する管状水壁であって、後壁又は前壁の一部である第1の壁部と、側壁である第2の壁部とを備える、複数の管状水壁を含み、第1の壁部と第2の壁部は、水平方向に隣接してコーナー構造を形成し、垂直管により構成され、垂直管は、第1の幅を有して管の中心に取り付けられたフィンにより相互接続される。
(i)第1の壁部は、コーナーの隣にある最外側管と、上部レベル範囲における上側垂直平面を区画する上部と、下部レベル範囲における下側垂直平面を区画する下部と、を備え、下部は、耐火性ライニングを有し、第1の壁部の管はそれぞれ、上部レベル範囲と下部レベル範囲との間にある中間レベル領域において屈曲しており、それによって下側垂直平面が上側垂直平面から外側にずれるようになる。
(ii)第2の壁部は垂直であり、コーナーの隣にある最外側管を有し、第2の壁部の管は下部レベル範囲において断熱耐火性ライニングを有していない。
(iii)第2の壁部の最外側管は、下部レベル領域において、耐火性ライニングを備え、第1の幅より広い幅を有する平坦な下部面取りコーナーフィンにより、第1の壁部の最外側管に接続されている、流動床反応室の管状水壁構造を提供する。

Claims (18)

  1. 流動床反応室の管状水壁構造であって、
    前記管状水壁構造は、
    垂直方向に延在して前記流動床反応室を区画する管状水壁であって、水平方向に隣接してコーナー構造を形成し、垂直管により構成され、前記垂直管は、第1の幅を有して管の中心に取り付けられたフィンにより相互接続される第1の壁部及び第2の壁部を備える、複数の管状水壁を含み、
    (i)前記第1の壁部は、前記コーナー構造の隣にある最外側管と、上部レベル範囲における上側垂直平面を区画する上部と、下部レベル範囲における下側垂直平面を区画する下部と、を備え、前記下部は、耐火性ライニングを有し、前記第1の壁部の前記管はそれぞれ、前記上部レベル領域と前記下部レベル領域との間にある中間レベル領域において屈曲しており、それによって前記下側垂直平面が前記上側垂直平面から外側にずれるようになり、(ii)前記第2の壁部は垂直であり、前記コーナーの隣にある最外側管を有し、(iii)前記第2の壁部の前記最外側管は、前記下部レベル領域において、耐火性ライニングを備え、前記第1の幅より広い幅を有する平坦な下部面取りコーナーフィンにより、前記第1の壁部の前記最外側管に接続されている、流動床反応室の管状水壁構造。
  2. 前記下部面取りコーナーフィンの前記幅は、前記第1の幅の少なくとも2倍である、請求項1に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  3. 前記第2の壁部は、耐火性ライニングを有していない、請求項1に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  4. 前記第2の壁部の最外側管のうち少なくとも2つは、耐浸食性溶接オーバーレイにより被覆されている、請求項1に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  5. 前記第1の壁部の前記下部の前記耐火性ライニングは、最大前記上部の前記垂直平面の垂直延在部まで水平方向に延在する、請求項1に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  6. 前記下部面取りコーナーフィンは、前記第1の壁部及び第2の壁部のそれぞれの最外側管の外側部に接続されている、請求項1に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  7. 前記第2の壁部の前記最外側管は、前記上部レベル領域において、前記第1の幅とほぼ同じ幅を有する平坦な上部面取りコーナーフィンにより、前記第1の壁部の前記最外側管に接続されている、請求項1に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  8. 前記上部面取りコーナーフィンは、前記第1の壁部及び第2の壁部のそれぞれと約45度の角度を形成する、請求項7に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  9. 前記上部面取りコーナーフィンは、前記第1の壁部及び第2の壁部のそれぞれの最外側管の内側部に接続されている、請求項7に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  10. 前記下部面取りコーナーフィンの平面は、前記上部面取りコーナーフィンの平面と約5度〜15度の角度を形成する、請求項7に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  11. 前記上部面取りコーナーフィンは、前記下部レベル領域まで延在している平坦な垂直延在部分フィンを含み、前記部分フィンは、前記第2の壁部の前記最外側管に取り付けられているが、前記第1の壁部の前記最外側管には取り付けられていない、請求項7に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  12. 前記垂直延在部分フィンの幅は前記第1の幅とほぼ同じである、請求項11に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  13. 前記垂直延在部分フィンの幅は前記第1の幅より小さい、請求項11に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  14. 前記垂直延在部分フィンの幅は前記第1の幅の約70%未満である、請求項13に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  15. 前記下部面取りコーナーフィンの前記耐火性ライニングの外側面は、前記垂直延在部分フィンにて、前記第2の壁部の前記最外側管に接している、請求項11に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  16. 前記下部面取りコーナーフィンの前記耐火性ライニングは、前記垂直延在部分フィンの水平延在部として形成されている平面まで水平方向に延在している、請求項11に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  17. 前記下部面取りコーナーフィンの前記耐火性ライニングは、前記下部面取りコーナーフィンに取り付けられているアンカーによって前記下部面取りコーナーフィンに固定されている、請求項16に記載の流動床反応室の管状水壁構造。
  18. 請求項1から17のいずれか1項に記載の管状水壁構造を含む、流動床反応室。
JP2019563577A 2017-07-13 2018-06-26 管状水壁構造を有する流動床反応室 Active JP6929387B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/648,491 2017-07-13
US15/648,491 US10118147B1 (en) 2017-07-13 2017-07-13 Tubular waterwall structure in a fluidized bed reaction chamber and a fluidized bed reaction chamber
PCT/FI2018/050497 WO2019012180A1 (en) 2017-07-13 2018-06-26 TUBULAR WATER WALL STRUCTURE IN A FLUIDIZED BED REACTION CHAMBER AND FLUIDIZED BED REACTION CHAMBER

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020527686A true JP2020527686A (ja) 2020-09-10
JP6929387B2 JP6929387B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=62948139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019563577A Active JP6929387B2 (ja) 2017-07-13 2018-06-26 管状水壁構造を有する流動床反応室

Country Status (15)

Country Link
US (1) US10118147B1 (ja)
EP (1) EP3652482B1 (ja)
JP (1) JP6929387B2 (ja)
KR (1) KR102305299B1 (ja)
CN (1) CN110998183B (ja)
AU (1) AU2018298911B2 (ja)
BR (1) BR112019027863B1 (ja)
HU (1) HUE056058T2 (ja)
JO (1) JOP20190270A1 (ja)
MY (1) MY194817A (ja)
PH (1) PH12020500081A1 (ja)
PL (1) PL3652482T3 (ja)
RU (1) RU2727947C1 (ja)
WO (1) WO2019012180A1 (ja)
ZA (1) ZA201907970B (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60196502A (ja) * 1984-03-21 1985-10-05 住友金属工業株式会社 石炭焚ボイラ用2層鋼管
JP2001165409A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 循環流動層燃焼炉
JP2002221302A (ja) * 2001-01-23 2002-08-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 火炉蒸発管用磨耗防止機構付き循環流動層ボイラ
EP1953452A2 (en) * 2007-01-10 2008-08-06 ALSTOM Technology Ltd A circulating fluidized bed reactor chamber
JP2009198065A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 循環流動層ボイラ
JP2010038491A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 循環流動層燃焼炉
JP2010190518A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Sumitomo Heavy Ind Ltd 反応室
JP3163736U (ja) * 2010-08-18 2010-10-28 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 水管保護用耐火物及び水管保護用壁構造体
CN202195476U (zh) * 2011-04-01 2012-04-18 张全胜 流化床锅炉内直角处防磨结构

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4554967A (en) * 1983-11-10 1985-11-26 Foster Wheeler Energy Corporation Erosion resistant waterwall
US5091156A (en) 1989-02-13 1992-02-25 A. Ahlstrom Corporation Waterwalls in a fluidized bed reactor
FI96541C (fi) * 1994-10-03 1996-07-10 Ahlstroem Oy Järjestely seinämässä sekä menetelmä seinämän pinnoittamiseksi
JPH08189601A (ja) 1995-01-10 1996-07-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 流動床ボイラの炉壁
JP2984572B2 (ja) 1995-03-24 1999-11-29 三菱重工業株式会社 伝熱管の摩耗低減構造を有するボイラ炉壁
RU6870U1 (ru) * 1997-08-26 1998-06-16 ОАО "Уралэнергоцветмет" Водотрубный котел
JP3975129B2 (ja) 2002-07-01 2007-09-12 マルホン工業株式会社 遊技機
JP2004333041A (ja) 2003-05-09 2004-11-25 Takuma Co Ltd 流動床ボイラの燃焼室コーナー部の炉壁構造
FI121638B (fi) * 2009-06-12 2011-02-15 Foster Wheeler Energia Oy Leijupetireaktori

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60196502A (ja) * 1984-03-21 1985-10-05 住友金属工業株式会社 石炭焚ボイラ用2層鋼管
JP2001165409A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 循環流動層燃焼炉
JP2002221302A (ja) * 2001-01-23 2002-08-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 火炉蒸発管用磨耗防止機構付き循環流動層ボイラ
EP1953452A2 (en) * 2007-01-10 2008-08-06 ALSTOM Technology Ltd A circulating fluidized bed reactor chamber
JP2009198065A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 循環流動層ボイラ
JP2010038491A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 循環流動層燃焼炉
JP2010190518A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Sumitomo Heavy Ind Ltd 反応室
JP3163736U (ja) * 2010-08-18 2010-10-28 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 水管保護用耐火物及び水管保護用壁構造体
CN202195476U (zh) * 2011-04-01 2012-04-18 张全胜 流化床锅炉内直角处防磨结构

Also Published As

Publication number Publication date
RU2727947C1 (ru) 2020-07-27
HUE056058T2 (hu) 2022-02-28
CN110998183B (zh) 2021-09-03
JOP20190270A1 (ar) 2019-11-20
ZA201907970B (en) 2021-06-30
JP6929387B2 (ja) 2021-09-01
PH12020500081A1 (en) 2020-12-07
WO2019012180A1 (en) 2019-01-17
BR112019027863A2 (pt) 2020-07-07
AU2018298911B2 (en) 2021-04-08
CN110998183A (zh) 2020-04-10
EP3652482A1 (en) 2020-05-20
EP3652482B1 (en) 2021-06-02
US10118147B1 (en) 2018-11-06
AU2018298911A1 (en) 2019-12-19
MY194817A (en) 2022-12-16
BR112019027863B1 (pt) 2024-04-30
KR102305299B1 (ko) 2021-09-27
PL3652482T3 (pl) 2021-12-06
KR20200012946A (ko) 2020-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6929387B2 (ja) 管状水壁構造を有する流動床反応室
US4554967A (en) Erosion resistant waterwall
JP5606209B2 (ja) 循環流動層ボイラの火炉構造
WO2010095689A1 (ja) 反応室
JP5897658B2 (ja) 流動層反応器
JP6995129B2 (ja) 水管パネル部及び流動層反応器の水管パネル部の製造方法
US4635713A (en) Erosion resistant waterwall
JP5717425B2 (ja) ボイラ
JP5496688B2 (ja) 流動床反応炉
JP5844021B1 (ja) 流動層熱交換器
JP2556250Y2 (ja) 循環型流動層ボイラにおけるコンバスタの内壁構造
JP2024122922A (ja) 流動床ボイラーのための壁及び流動床ボイラー
CN105927971A (zh) 低速循环流化床锅炉膜式壁炉膛结构
JP2013160489A (ja) 循環流動層ボイラ
JP5215834B2 (ja) 循環流動層燃焼炉
JP3848750B2 (ja) 横置き型熱交換器
KR20230100565A (ko) 순환유동층보일러의 열교환기용 댐을 형성하기 위한 내화 구조물
CN204830489U (zh) 扰流装置、烟管及燃气热水器
JP2597458Y2 (ja) ボイラにおけるパネル補強構造
JP5076915B2 (ja) 転炉絞り部のライニング構造
RU2499953C2 (ru) Котельный пучок
EP0209626A1 (en) Erosion resistant waterwall
JP2008267685A (ja) ボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20200115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6929387

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250