JP2020525741A - ダンパ - Google Patents

ダンパ Download PDF

Info

Publication number
JP2020525741A
JP2020525741A JP2020521478A JP2020521478A JP2020525741A JP 2020525741 A JP2020525741 A JP 2020525741A JP 2020521478 A JP2020521478 A JP 2020521478A JP 2020521478 A JP2020521478 A JP 2020521478A JP 2020525741 A JP2020525741 A JP 2020525741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
piston rod
throttle element
housing
damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020521478A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7206003B2 (ja
Inventor
コンラート ヴェーバー,
コンラート ヴェーバー,
Original Assignee
ドルック− ウント シュプリッツグスヴェルク ヘティッヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト
ドルック− ウント シュプリッツグスヴェルク ヘティッヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドルック− ウント シュプリッツグスヴェルク ヘティッヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト, ドルック− ウント シュプリッツグスヴェルク ヘティッヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト filed Critical ドルック− ウント シュプリッツグスヴェルク ヘティッヒ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト
Publication of JP2020525741A publication Critical patent/JP2020525741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7206003B2 publication Critical patent/JP7206003B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • E05F3/04Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices with liquid piston brakes
    • E05F3/12Special devices controlling the circulation of the liquid, e.g. valve arrangement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • E05F3/20Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices in hinges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/006Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers for hinges having a cup-shaped fixing part, e.g. for attachment to cabinets or furniture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/005Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a wound spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/007Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a wound spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • F16F9/516Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics resulting in the damping effects during contraction being different from the damping effects during extension, i.e. responsive to the direction of movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/06Buffers or stops limiting opening of swinging wings, e.g. floor or wall stops
    • E05F5/10Buffers or stops limiting opening of swinging wings, e.g. floor or wall stops with piston brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/23Actuation thereof
    • E05Y2201/232Actuation thereof by automatically acting means
    • E05Y2201/234Actuation thereof by automatically acting means direction dependent
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/252Type of friction
    • E05Y2201/254Fluid or viscous friction
    • E05Y2201/256Fluid or viscous friction with pistons or vanes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/262Type of motion, e.g. braking
    • E05Y2201/264Type of motion, e.g. braking linear
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/30Application of doors, windows, wings or fittings thereof for domestic appliances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/12Fluid damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2228/00Functional characteristics, e.g. variability, frequency-dependence
    • F16F2228/06Stiffness
    • F16F2228/066Variable stiffness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/0005Attachment, e.g. to facilitate mounting onto confer adjustability
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/30Sealing arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2232/00Nature of movement
    • F16F2232/08Linear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2234/00Shape
    • F16F2234/02Shape cylindrical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

本発明は、家具または家庭用器具の取付け具用のダンパ(1)に関し、ダンパはピストンロッド(3)に接続されたピストンが線形に変位可能に案内されるハウジング(2)を有し、ピストンはハウジング(2)の内部空間(20)を2つのチャンバに分割し、2つのチャンバを互いに接続する少なくとも1つの流路(9)がピストン上またはピストン内に形成され、ピストンが第1の方向に移動するときに、高減衰力を生成するために減衰位置で少なくとも1つの流路(9)の断面積を小さく保つスロットル要素(6)が提供され、ピストンが第1の方向と反対の第2の方向に移動すると、スロットル要素(6)は少なくとも1つの流路(9)の断面積を増加させて、スロットル要素の移動による減衰力が減少し、スロットル要素(6)は少なくとも1つのばね要素(72)によって減衰位置に付勢される。【選択図】図3A

Description

本発明は、家具または家庭用器具の取付け具用のダンパに関し、ダンパはピストンロッドに接続されたピストンが線形に変位可能に案内されるハウジングを有し、ピストンはハウジングの内部空間を2つのチャンバに分割し、2つのチャンバを互いに接続する少なくとも1つの流路がピストン上またはピストン内に形成され、ピストンが第1の方向に移動するときに、高減衰力を生成するために減衰位置で少なくとも1つの流路の断面積を小さく保つスロットル要素が提供され、ピストンが第1の方向と反対の第2の方向に移動すると、スロットル要素は少なくとも1つの流路の断面積を増加させて、スロットル要素の移動による減衰力が減少する、ダンパに関する。
ヨーロッパ特許2006480号は、ダンパハウジングを含む家具用ダンパを開示し、ダンパハウジング内でピストンロッドに接続されたピストンが変位可能に案内される。ピストンには流路が形成されており、流路は断面が変更されて様々な減衰力を生成する。この目的から軸方向に変位可能なピストンリングが配備されて、ピストンが第1の方向に動くときに流路の断面を減じ、反対の第2の方向に動くときに断面を増加させ、ピストンが異なる方向に動くときに異なる大きさの減衰力が生成される。しかし、変位可能なピストンリングのために、ピストンロッドの減衰力の初めに無駄なストロークが生じるとの問題が起きる、何故なら流路を減じるためにピストンリングは最初にピストンに対して移動しなければならないからである。そのような無駄なストロークは効果的で有効な減衰ストロークの長さを減じ、これは短い減衰経路には特に不利である。ピストンが減衰方向に抗して動き、流路の断面を増加させるときに、ピストンリングはピストンから離れるように曲がる弾性プレートに置き換えられる。しかし、そのような曲がり可能なプレートは直ぐに摩耗し回復力が減じるとの不利益を有し、流路はストローク動作の初期にて不十分にしか狭くならない。
従って、本発明の目的は、アイドルストロークを低減し、長い耐用年数を有する家具または家庭用器具の取付け具用のダンパを作成することである。
この目的は、請求項1の特徴を有するダンパによって解決される。
本発明に従ったダンパにおいて、高い減衰力又は低い減衰力を生じる少なくとも1つの流路の断面は、スロットル要素によって変えられ、該スロットル要素は少なくとも1つのばね要素によって減衰位置に移動可能で予め張力をかけられる。これによりスロットル要素が減衰位置に戻されるため、無駄なストロークは減じられ、ダンパの戻り動作後、少なくとも1つの流路の断面積が小さくなり、2つのチャンバ間で圧力が等しくなる。ハウジングに対するピストンロッドの移動が開始された場合、最小限のストロークのみで2つのチャンバに異なる圧力が発生し、少なくとも1つの流路を通る流れと高い減衰力が発生する。
スロットル要素と少なくとも1つのばね要素は、異なる材料から形成されるのが好ましい。少なくとも1つのばね要素は、曲がり可能であり例えば弾性プラスチックから作られるのが好ましく、金属材料も、それに対応して薄い壁厚で使用できる。スロットル要素は、堅固に形成されるのが好ましく、流路に面する少なくとも1つの接触面の表面硬度が高く、そのため、摩耗が最小限に保たれる。スロットル要素は、可撓性のばね要素よりも硬い材料で作られるのが好ましい。
更なる実施形態において、スロットル要素は、ホルダとばね要素の間にクランプする方法で固定される。従って、スロットル要素もばね要素によって減衰位置に固定され、ばね要素のばね力を克服した後にのみ、スロットル要素をホルダから持ち上げることができる。ピストンの戻り動作中、スロットル要素をホルダから持ち上げることができるためには、2つのチャンバ間に一定の圧力差が必要である。
スロットル要素はピストンリングとして構成されるのが好ましい。ディスク又はリング部分のような他のスロットル要素を用いることも可能であり、ピストンリングは容易に案内されて、ハウジング内に正確に位置決めされる。ピストンリングの外側は、ポット形のハウジングの内側で案内される。
更なる実施形態において、ピストンロッドに固定された固定要素が設けられ、固定要素は一体的に構成されたばね要素を有し、該ばね要素によって、ピストンリングまたはスロットル要素は、ピストンロッドに接続されたホルダに予め張力をかけられる。これにより、少ない要素のみでスロットル要素又はピストンリングが実行出来、即ち少ない要素はピストンロッドと一体に形成することもできるピストンロッドに接続されたホルダと、ばね要素が一体に形成された固定要素とである。これは、ピストンとピストンロッドのユニットが3つの部品のみで製造できることを意味する。固定要素は、例えば、特にクランプ力によってスリーブ形状のピストンロッドに固定されるピンを有してもよい。
ピストンは、ピストンロッドが延びた位置にばねによって予め張力がかけられているのが好ましい。このダンパは、ピストンロッドがハウジングに押し込まれたときに高い減衰力を提供する圧力ダンパとして構成され、ピストンロッドをハウジングから押し出すばねにより戻りが発生する。
ハウジングはポット形状に構成され、開口部に隣接した領域にてシールを有し、該シールはピストンロッドが通る内側開口部を有する。シールはハウジングに変位可能に取り付けられて、ピストンロッドを挿入または引き抜くことによる容積を補償するのが好ましい。付随的に、シールはカバーによってハウジング内に保持され、カバーには、ハウジングに固定された外側部と、シールに固定された内側部があり、外側部は少なくとも1つのばねアームによって内側部に接続され、シールがカバーによって保持され、付随的にハウジングの内部空間に向かって予め張力をかける。
少なくとも1つの段部、好ましくは各々が異なる直径を有する円筒部分を形成する2つの段部が、ポット形のハウジング上のベースの両側に配備されて、シール及び/又はカバーを正確に位置決めする。直径はハウジングの開口部に向かって大きくなるため、シールとカバーを簡単に取り付けることができる。
ダンパは特にコンパクトな方法で構成されるのが好ましく、ピストンロッドの最大ストロークは、6mm未満であり、特に3mmから5mmの間であるのが好ましい。ダンパの全長は、ピストンロッドを伸ばした状態で20mm未満、特に18mm未満である。
スロットル要素はピストンリングとして構成されるのが好ましく、半径方向内側の第1のオリフィスと半径方向外側の第2のオリフィスを備える流路を有する。2つのオリフィスは、互いに所定の角度距離、例えば90°と270°の間で配置され得て、流路は半径方向だけでなく、円周に大凡に平行に延びている。少なくとも1つのオリフィスに、段部、特に凹部として形成される環状の段部を形成することができる。これにより、ホルダがオリフィス領域を覆うときに、流れ条件が影響を受けることが防止される。従って、オリフィス領域は、凹部又は段部に配置されているため、オリフィス領域内の流路の重なりは、減衰特性に殆ど又は全く影響を与えない。従って、スロットル要素に対するピストンに接続された保持要素の偏心配置は、減衰特性を変更しない。
本発明に従って、家具または家庭用器具の取付け具にも、そのようなダンパが配備され、例えば閉じ及び/又は開き動作を減衰するのにダンパが用いられるヒンジがある。
本発明は添付の図面を参照して実施形態例を用いて以下に詳細に説明される。
本発明に従ったダンパの斜視図である。 図1のダンパの破断側面図である。 開始位置におけるダンパの図である。 開始位置におけるダンパの図である。 ピストンロッドを挿入したときのダンパの図である。 ピストンロッドを挿入したときのダンパの図である。 ピストンロッドが挿入された状態のダンパの図である。 ピストンロッドが挿入された状態のダンパの図である。 ピストンロッドが延びたときのダンパの図である。 ピストンロッドが延びたときのダンパの図である。 ピストンロッドが延びた状態のダンパの図である。 ピストンロッドが延びた状態のダンパの図である。 本発明に従ったダンパを備えたヒンジの図である。 本発明に従ったダンパを備えたヒンジの図である。 修正された流路を備えたピストンリングの図である。 修正された流路を備えたピストンリングの図である。 ハウジングの内側における図9のスロットル要素の概略図である。 ハウジングの内側における図9のスロットル要素の概略図である。 異なる位置のホルダを備えた図10のスロットル要素の図である。 異なる位置のホルダを備えた図10のスロットル要素の図である。 異なる位置のホルダを備えた図10のスロットル要素の図である。 修正されたスロットル要素の図である。 修正されたスロットル要素の図である。 修正されたスロットル要素の図である。 保持要素を一緒に備えた図12のスロットル要素の図である。 図12のスロットル要素の図であり、組込み状況を示している。
ダンパ1は線形ダンパに構成され、ポット形のハウジング2を備え、ハウジング上でピストンロッド3が線形に変位可能である。ピストンロッド3は内部空間にてピストンに接続され、カバー5を介してハウジング2の開口部を通り、カバー5はハウジング2に固定された外側部50と内側部51を有する。内側部51はハウジング2内にシール4を保持し、シール4はピストンロッド3の長手方向に変位可能であり、内側部51はばねアーム52を介して外側部に対して移動可能である。
図2にてダンパ1は分解図で示される。ピストンロッド3はシール4の内側開口部40を通り、シール4は外側シーリングリップ41又はシーリングビード及び内側シーリングリップ42又はシーリングビードを有する。
ピストンロッド3は、ディスク形のホルダ30と一体に形成され又はホルダ30に接続され、ホルダ30上にピストンリングの形のスロットル要素6が保持される。スロットル要素6は固定要素7の一部とピストンロッド3の間に配置される。
固定要素7は、スリーブ形のピストンロッド3内に挿入され粘着又は他の締結手段によって特にクランプ力でピストンロッドに固定されるピン70を備える。固定要素はピン70に接続されるベース71を備え、ベース71上にばね要素72が突出し、ばね要素はスロットル要素6の弾性的な取付けに役立つ。
更に、第1端部80によってポット形のハウジング2に支持されて、反対側の端部81によって固定要素7及びピストンロッド3に延びた位置に向けて予め張力をかけるばね8が配備される。ばね8は、連続的に異なる巻き径を有するらせん形状であり、そのため、圧縮されたときにハウジング2のベースに対して平らに押し付けることができる。
図3A及び図3Bにて、ダンパ1は、ピストンロッド3が延びた開始位置で示されている。ハウジング2は、ばね8が支持されるベース23を有することが分かる。ダンパ1のピストンが直線的に案内される第1の円筒部24は、ベース23に隣接している。ピストンは、スロットル要素6、ホルダ30、固定要素7を含み、ユニットとして移動可能である。固定要素7には複数のばね要素72が一体に形成されており、これらの要素はスロットル要素6上にて接触面73で支えられ、ホルダ30に対して予め張力をかける。
シール4が収容される部分24よりも直径が大きい円筒形部分を有する第1段部21が、ハウジング2に形成されている。シール4は、段部21の円筒部上の外側シーリングリップ41と、ピストンロッド3の外周上の内側シーリングリップ42とに載っている。第1段部21よりもわずかに大きい直径を有する円筒部を有する第2段部22は、第1段部21に隣接するハウジング2上に形成される。
カバー5は第2段部22に固定され、環状外側部50は第1段部21と第2段部22の間の移行部に固定され、ばねアーム52を介して環状内側部51に接続される。従って、シール4は、内側部51の上に保持され、付随的にハウジング2の内部空間に向かって予め張力がかけられる。
図3Bはスロットル要素6の領域を詳細に示す。ダンパ1のピストンは、ハウジングの内部空間20を2つのチャンバに分割し、これらのチャンバは、ピストンの流路9の左右に配置されている。流路9は、ホルダ30の溝により形成され、ホルダ30の右側のチャンバとホルダ30の左側のチャンバとを接続している。流路9は、スロットル要素6によって少なくとも部分的に覆われた小さな断面を有する。スロットル要素6は、1つ以上のばね要素72によってホルダ30に向かって予め張力がかけられており、流路9を少なくとも部分的に覆っている。もちろん、ホルダ30に幾つかの流路9を設けること、またはスロットル要素6に流路を形成し、ホルダ30に平坦またはさらなる流路を設けることが可能である。いずれにせよ、少なくとも1つの流路9は、2つのチャンバ間に流れが可能な断面を形成し、流路9の小さな断面は、ハウジング2に対してピストンロッド3を移動させるときに高い減衰力を確実にする。オイル、特にシリコーンオイルなどの液体が、ハウジング2内の減衰流体として提供されるのが好ましく、他の液体または気体も使用できる。
動作、例えばヒンジ又は引き出しガイドなどの継手の動作が減衰されると、図4A及び図4Bに示すように、ピストンロッド3はポット形のハウジング2に押し込まれる。ピストンロッド3内に押すことにより、スロットル要素6はホルダ30に対して更に押圧され、図4Aにて減衰流体は、流路9を流れ、ピストンの左側から右側に流れる。スロットル要素6は円筒部24の内周を案内される。ピストンロッド3をハウジング2内に挿入することにより、減衰流体のために一定の容積が変位し、これは、シール4がハウジング2の開口部に向かって僅かに変位するという点で補償される。シール4は内側部51を押圧し、内側部51は、ばねアーム52の力に抗して外側部50に対して移動する。
図5A及び図5Bにて、ピストンロッド3は完全に引き込まれた位置で示されており、ピストンロッド3の端面の表面31は、ハウジング2の開口部を有する平面上に大凡配置されている。シール4は、ハウジング2の開口部まで少し移動し、それにより、内側部51は、ばねアーム52の力に抗して移動した。ばね8は、ハウジング2のベース23上に平坦に横たわり、ばね8の個々の巻線が噛み合う(interlock)。
戻り動作の場合、ピストンロッド3は延びた位置に戻され、延び動作は、よりスムーズな方法で、即ちピストンロッド3が引き込まれたときよりも低い減衰力で発生する必要がある。図6A及び図6Bに示すように、ピストンロッド3の延び動作は、ばね8を再び弛緩させ、これは、ピストンロッド3と共に固定要素7を延び位置に押す。ギャップ60が形成されるように、流路9及びホルダ30からスロットル要素6をわずかに持ち上げることにより、流路9の断面が拡大される。ピストンロッド3が延びるとき、このギャップ60を通って、減衰流体が右手側から左手側に流れ、流れの断面積が大きくなると、ピストンロッド3の動きは比較的滑らかになる。ギャップ60の形成は、スロットル要素6がばね要素72により弾性的に保持され、及び2つのチャンバ間の一定の圧力差、例えば0.1barにより可能になり、スロットル要素6はばね要素72の力に抗して持ち上がる。ピストンロッド3が変位すると、ばね要素72は、もはやホルダ30を押圧せず、スロットル要素6がホルダ30を追従するように保持し、大凡摩擦力のみが克服される必要がある。
図7A及び図7Bに示すように、ピストンロッド3の延び動作が完了すると、2つのチャンバ間で圧力均等化が行われ、スロットル要素6はばね要素72によってホルダ30に再び押し付けられ、その結果、流路9の断面が再び縮小する。ピストンロッド3が延びるとき、ハウジング2内の減衰流体の容積は再び増加し、シール4はばねアーム52の力により、内側部51によってハウジング2に押し込まれる。これにより、段部21にてシール4はハウジング2内に動く。従って、図7A及び図7Bは図3A及び図3Bの開始位置に対応する。
示される実施形態例において、単一の流路9がホルダ30に埋め込まれている。流路9は、半径方向に、螺旋状に、または他の形状で延在することができ、少なくともスロットル要素6によって断面に亘って閉じられている。幾つかの流路9をホルダ30及び/又はスロットル要素6上に配備することも勿論可能である。スロットル要素6は固定要素7上に保持され、突起74がばね要素72に形成され、スロットル要素6を中心に置く。締結手段を介してスロットル要素6をばねアーム52に固定すること又はスロットル要素6をばねアーム52に直接接着することも可能である。スロットル要素6の材料は硬く、流路9に対向する側が被覆されているのが好ましい。
図8A及び図8Bにて、本発明に従ったダンパはヒンジ101に示される。ヒンジ101は側部102を備え、該側部102は中間片131を介して取付けプレート130に固定される。側部102は、高さ調整ユニット140及び深さ調整ユニット150によって調整可能に保持される。側部102では、ダンパのハウジング2が固定されている。ヒンジ部103は、第1のレバー104及び第2のレバー105が設けられた側部102に回転可能に取り付けられており、第1のレバーと第2のレバーは4つの回転軸106、107、108及び109を介して側部102とヒンジ部103との間の接続を保証する。レバー104には、ピン110を押してピストンロッド3をハウジング2に押し込むか、ピストンロッド3を解放するカムガイド111が装備されており、ピストンロッド3はばね8の力によって延びた位置に戻る。図8Aはピストンロッド3が引き込まれたヒンジ101の閉じ位置を示し、然るに図8Bはピストンロッド3が延びた開き位置を示す。
本発明に従ったダンパ1は、ヒンジ101に代えて、他の取付け具、例えば7つのリンクのヒンジ、引出しガイド、スライドドア及びコンパクトなダンパが要求される全ての他の取付け具に使用され得る。ダンパ1は、5mm未満、特に3mmから4.5mmのピストンロッド3の最大ストロークを有するのが好ましく、ダンパ1の長手方向の延びは20mm未満、特に18mm未満であることが好ましく、構成が非常にコンパクトになる。
図9A及び図9Bは、ピストンロッド3によって動かされるスロットル要素6を備えた修正されたダンパの一部を示す。スロットル要素6は、ピストンリングとして構成されており、リング又はディスクとして構成されているホルダ30上に流路61を有している。流路61は、ホルダ30に向かって溝状またはチャンネル状に開口している。ホルダ30におけるスロットル要素6の表面の接触により、流路61はホルダ30の方向に閉じられる。流路61は半径方向に延びてスロットル要素6の内側で終わる第1のオリフィス62と、半径方向外側に延びてスロットル要素6の外側で終わる第2のオリフィス63とを有する。オリフィス62、63は、ピストンロッド3の軸に対して、特に90°から270°の間の角度オフセットで配置されており、流路61の大部分は、スロットル要素6の外周に大凡平行に延びている。流路の他の形状も可能であり、例えば蛇行形状、波形形状、またはスロットル要素6の表面に沿った直線部分に凹みがある形状である。
スロットル要素6はリングまたがディスク形のホルダ30を有するピストンロッド3によって動かされる。更に、スロットル要素6に係合するリング32がピストンロッド3と一体に形成される。リング32内に受け部33があり、該受け部33内に固定要素の短いピン70が係合する。
ピストンロッド3からの力によってダンパが軸方向に作用すると、図9Bに示すように媒体が流路61を通って流れる。ダンパ内の流体は第1のオリフィス62から第2のオリフィス63へ流路を通って流れる。
図10A及び図10Bにて、図9のスロットル要素6はハウジング2内にて概略で示される。ハウジング2は、スロットル要素6の取付け領域において円筒形であり、スロットル要素6を軸方向に案内する。これにより、ピストンロッド3をハウジングに対して移動するときに必要な減衰力が発生する。
図11A乃至図11Cは、図10のダンパを示す。図11Aにて、ホルダ30は中央に配置され、減衰流体が第2のオリフィス63から流出できるように、ホルダ30とハウジング2との間に大凡均一なギャップが設けられている。しかし、負荷がかかった位置では、図11Bに示すように、ホルダ30が中央に配置されておらず、例えば、ハウジング2の壁に支えられていることができる。この位置では、ピストンロッド3を介して導入された力は偏心しているが、オリフィス63はホルダ30によって覆われていない。しかし、図11Cに従って、ホルダ30はオリフィス63を覆い、その結果、流路61はオリフィス63の領域で閉じられることが起こる。
ホルダ30のスロットル要素6との不整合もまた可能であり、ここでは示されていないが、流路61の内側オリフィス62は部分的に又は完全にリング32によって覆われる。これにより、減衰力は変化する、何故ならオリフィス62、63でのホルダ30又はリング32への更なる流れ抵抗は、ピストン3を動かすのに力を増加させる必要があるからである。
ホルダ30の中心からずれた配置の影響を低減すべく、図12A乃至12Cのスロットル要素6はオリフィス63の領域に段部65を備え、該段部65はスロットル要素6の全周に亘って延びる環状の凹部として構成される。また、全周に亘ってではなく、オリフィス63の1つの領域のみに段部65を設けることも明らかに可能である。従って、オリフィス63は半径方向内側にオフセットされ、流路は凹部又は段部65内のオリフィス63で終わる。
オリフィス62でのボトルネックを解消するために、ここでも段差を形成することができ、これは、スロットル要素6の全周にわたって延びる角のある凹部として構成される。また、全周に亘ってではなく、オリフィス62の1つの領域のみに段部65を設けることも明らかに可能である。従って、オリフィス62は半径方向外側にオフセットされ、流路は凹部又は段部内のオリフィス62で終わる。
図13に示すように、ホルダ30は、減衰挙動に影響を与えることなく、オリフィス63の領域で流路61を覆うことができる、何故なら内側オリフィス62から流路61を通ってオリフィス63に至る減衰流体の流路は、ホルダ30の位置とは無関係であり、オリフィス63の領域において減衰流体は段部65内に流れ、分散する。図14に示すように喩え、ホルダ30がオリフィス63を覆っていても、流体は段部65内に流れ、スロットル要素6の周領域で分散される。
1 ダンパ
2 ハウジング
3 ピストンロッド
4 シール
5 カバー
6 スロットル要素
7 固定要素
8 ばね
9 流路
20 内部空間
21 段部
22 段部
30 ホルダ
31 表面
32 リング
33 受け部
40 開口部
41 シーリングリップ
42 シーリングリップ
50 外側部
51 内側部
52 ばねアーム
60 ギャップ
61 流路
62 オリフィス
63 オリフィス
65 段部
70 ピン
71 ベース
72 ばね要素
73 接触面
74 突起
80 端部
81 端部
101 ヒンジ
102 側部
103 ヒンジ部
104 レバー
105 レバー
106 回転軸
107 回転軸
108 回転軸
109 回転軸
110 ピン
111 カムガイド
130 取付けプレート
131 中間片
140 高さ調整ユニット
150 深さ調整ユニット

Claims (15)

  1. 家具または家庭用器具の取付け具用のダンパ(1)であって、
    ピストンロッド(3)に接続されたピストンが線形に変位可能に案内されるハウジング(2)を有し、ピストンはハウジング(2)の内部空間(20)を2つのチャンバに分割し、2つのチャンバを互いに接続する少なくとも1つの流路(9)がピストン上またはピストン内に形成され、ピストンが第1の方向に移動するときに、高減衰力を生成するために減衰位置で少なくとも1つの流路(9)の断面積を小さく保つスロットル要素(6)が提供され、ピストンが第1の方向と反対の第2の方向に移動すると、スロットル要素は少なくとも1つの流路(9)の断面積を増加させて、スロットル要素(6)の移動による減衰力が減少するダンパ(1)において、
    少なくとも1つのばね要素(72)によって、スロットル要素(6)は減衰位置に予め張力をかけられ、ピストンはばね(8)によってピストンロッド(3)が延びた位置に予め張力をかけられる、ダンパ(1)。
  2. スロットル要素(6)と少なくとも1つのばね要素(72)は、異なる材料から作られる、請求項1に記載のダンパ。
  3. スロットル要素(6)は、ホルダ(30)とばね要素(72)の間にクランプする方法で固定される、請求項1又は2に記載のダンパ。
  4. スロットル要素(6)は、ピストンリングとして構成される、請求項1乃至3の何れかに記載のダンパ。
  5. ピストンロッド(3)に固定された固定要素(7)は一体に形成されたばね要素(72)を有し、該ばね要素によってピストンリングは予め張力をかけられて、ピストンロッド(3)に接続されたホルダ(30)を形成する、請求項4に記載のダンパ。
  6. 固定要素(7)が設けられて。該固定要素はピン(70)を用いてスリーブ形状のピストンロッド(3)に固定され、クランプ力によって保持される、請求項1乃至4の何れかに記載のダンパ。
  7. ハウジング(2)はポット形状であり、開口部に隣接した領域にてシール(4)を有し、該シールはピストンロッド(3)が通る内側開口部(40)を有する、請求項1乃至6の何れかに記載のダンパ。
  8. シール(4)はハウジング(2)上に変位可能に取り付けられて、ピストンロッド(3)の挿入又は引出しによる容積を補償する、請求項7に記載のダンパ。
  9. シール(4)はカバー(5)を介してハウジング(2)に保持される、請求項7又は8に記載のダンパ。
  10. カバー(5)は、ハウジング(2)に固定された外側部(50)とシール(4)上に置かれた内側部(51)を有し、外側部(50)は少なくとも1つのばねアーム(52)を介して内側部(51)に接続される、請求項9に記載のダンパ。
  11. 変位可能なシール(4)を受け入れる少なくとも1つの段部(21、22)及び/又はカバー(5)がベース(23)の反対側のポット形のハウジング(2)に付与された、請求項1乃至10の何れかに記載のダンパ。
  12. ピストンロッド(3)の最大ストロークは、6mm未満であり、特に3mmから5mmの間である、請求項1乃至11の何れかに記載のダンパ。
  13. スロットル要素(6)は、ピストンリングとして形成され、該スロットル要素に流路(61)が設けられ、半径方向から見て流路は内側に第1のオリフィス(62)を有し、外側に第2のオリフィス(63)を有する、請求項1乃至12の何れかに記載のダンパ。
  14. 段部(65)は、少なくとも1つのオリフィス(62、63)に凹部として付与される、請求項13に記載のダンパ。
  15. 請求項1乃至14の何れかに記載のダンパ(1)を有するヒンジ、特に家具または家庭用器具のヒンジ。
JP2020521478A 2017-06-29 2018-06-22 ダンパ Active JP7206003B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017114475.7 2017-06-29
DE102017114475.7A DE102017114475A1 (de) 2017-06-29 2017-06-29 Dämpfer
PCT/EP2018/066770 WO2019002130A1 (de) 2017-06-29 2018-06-22 Dämpfer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020525741A true JP2020525741A (ja) 2020-08-27
JP7206003B2 JP7206003B2 (ja) 2023-01-17

Family

ID=62784130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020521478A Active JP7206003B2 (ja) 2017-06-29 2018-06-22 ダンパ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11230869B2 (ja)
EP (1) EP3645818B1 (ja)
JP (1) JP7206003B2 (ja)
KR (1) KR102605570B1 (ja)
CN (1) CN110869573B (ja)
AU (1) AU2018293625B2 (ja)
BR (1) BR112019027260B1 (ja)
CA (1) CA3066657A1 (ja)
DE (1) DE102017114475A1 (ja)
RU (1) RU2762652C2 (ja)
SI (1) SI3645818T1 (ja)
WO (1) WO2019002130A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201800008233A1 (it) * 2018-08-29 2020-02-29 Colcom Group Spa Cerniera per la movimentazione girevole di una porta o elemento di chiusura similare
JP7439659B2 (ja) 2020-06-30 2024-02-28 富士電機株式会社 取手取付構造
AT525400A1 (de) * 2021-08-20 2023-03-15 Blum Gmbh Julius Dämpfer
CN113915280B (zh) * 2021-09-17 2023-03-17 隆昌山川机械有限责任公司 一种具有双油封结构的减振器

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5688866U (ja) * 1979-12-10 1981-07-16
GB2113347A (en) * 1982-01-07 1983-08-03 Lucas Industries Ltd Piston valve for gas spring
JPH02102939A (ja) * 1988-10-13 1990-04-16 Daihatsu Motor Co Ltd ガスステー
JP2003193740A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Nhk Spring Co Ltd ドアクローザー
JP2009528490A (ja) * 2006-03-01 2009-08-06 ヘティッヒ−オーエヌイー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー 家具用のダンパ
JP2010265990A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Nifco Inc エアダンパ
EP2546443A1 (en) * 2010-03-12 2013-01-16 Moonju Hardware Co., Ltd. Door damper buffer
JP2014510214A (ja) * 2011-04-05 2014-04-24 イン&テック エス.アール.エル. ドア、シャッタまたはこれらに類似するもののヒンジ装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE551002A (ja) * 1955-09-13
US3621951A (en) 1968-12-30 1971-11-23 Leopold Franz Schmid Throttle valve
AT412184B (de) * 2001-03-13 2004-11-25 Blum Gmbh Julius Fluiddämpfer
DE2714529A1 (de) * 1977-04-01 1978-10-05 Beck Hans Daempfungsvorrichtung fuer schiebefenster
JPS57204342A (en) * 1981-06-11 1982-12-15 Setsu Hiraiwa Pressure damping mechanism
DE3629594A1 (de) 1986-08-30 1988-03-10 Dieter Schmidt Daempfungsvorrichtung fuer eine schiebetuer
US4817238A (en) * 1988-06-02 1989-04-04 Liu James C Pneumatic door-closer having a closable passage and a regulatable passage
RU2241155C1 (ru) * 2003-09-02 2004-11-27 Открытое акционерное общество "Татнефть" им. В.Д. Шашина Демпфирующая муфта
GB2415227B (en) * 2004-06-17 2008-05-14 Reilor Holdings Ltd Door closer
JP4648390B2 (ja) * 2004-12-02 2011-03-09 サムスン プレシジョン インダストリアル カンパニー リミテッド 家具用ドア閉動作衝撃緩衝装置
ITMI20050420A1 (it) 2005-03-15 2006-09-16 Agostino Ferrari Spa Dispositivo ammortizzante per elementi di arredamento
DE102005046276B3 (de) * 2005-09-27 2007-06-14 Thyssenkrupp Bilstein Suspension Gmbh Dämpfventileinrichtung mit progressivem Dämpfkraftverlauf
JP5016247B2 (ja) * 2006-03-31 2012-09-05 株式会社ニフコ 速度応答型ダンパ
ITTO20060242A1 (it) 2006-03-31 2007-10-01 Itw Ind Components S R L Co N Dispositivo rallentatore di fine corsa per un organo mobile in particolare una porta o cassetto di un mobile applicabile in corrispondenza di una superficie di battuta per l'organo mobile
RU2319620C1 (ru) * 2006-07-11 2008-03-20 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования Волгоградский государственный технический университет (ВоглГТУ) Пневмогидравлическая рессора подвески транспортного средства
KR100760518B1 (ko) * 2006-07-18 2007-09-20 삼성정밀공업 주식회사 가구용 도어의 닫힘 충격 완충 장치
KR100761904B1 (ko) * 2006-08-08 2007-09-28 주식회사 아이원이노텍 건자재용 도어의 자동복귀 힌지장치
WO2008153224A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 Moonju Hardware Co., Ltd Hinge damper
JP4859066B2 (ja) * 2007-12-01 2012-01-18 共栄工業株式会社 流体ダンパ
CA2711199C (en) * 2010-07-29 2013-11-12 Messier-Dowty Inc. Hydraulic shimmy damper for aircraft landing gear
ITVI20110124A1 (it) 2011-05-19 2012-11-20 In & Tec Srl Dispositivo a pistone per la chiusura automatica controllatadi porte, ante o similari
BR112014031186A2 (pt) * 2012-06-15 2017-06-27 Faringosi Hinges Srl amortecedor e dobradiça
KR20140010678A (ko) * 2012-07-16 2014-01-27 파이오락스(주 ) 댐퍼
JP6251175B2 (ja) * 2012-09-10 2017-12-20 株式会社フコク 液体封入式マウント
RU2525345C1 (ru) * 2013-02-20 2014-08-10 Общество с ограниченной ответственностью "ТрансЭлКон" Гидравлический демпфер
CN103352956B (zh) * 2013-06-19 2015-09-23 重庆大学 非对称可控阻尼特性的磁流变阻尼器
WO2015142187A1 (en) * 2014-03-17 2015-09-24 Hopkins Nicolas Leith Door anti-slamming device
US9682605B2 (en) * 2015-02-25 2017-06-20 Michael A Ankney Variable dampening speed piston head assembly for radio controlled cars shock absorber and method
DE102015015170B3 (de) * 2015-11-26 2016-12-15 Günther Zimmer Zylinder-Kolben-Einheit mit Ausgleichsdichtelement
US10145441B2 (en) * 2016-06-16 2018-12-04 XCMG American Research Corporation Viscous isolator with air spring
TWI645811B (zh) * 2017-11-06 2019-01-01 川湖科技股份有限公司 可活動傢俱件及其緩衝裝置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5688866U (ja) * 1979-12-10 1981-07-16
GB2113347A (en) * 1982-01-07 1983-08-03 Lucas Industries Ltd Piston valve for gas spring
JPH02102939A (ja) * 1988-10-13 1990-04-16 Daihatsu Motor Co Ltd ガスステー
JP2003193740A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Nhk Spring Co Ltd ドアクローザー
JP2009528490A (ja) * 2006-03-01 2009-08-06 ヘティッヒ−オーエヌイー ゲーエムベーハー ウント ツェーオー.カーゲー 家具用のダンパ
JP2010265990A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Nifco Inc エアダンパ
EP2546443A1 (en) * 2010-03-12 2013-01-16 Moonju Hardware Co., Ltd. Door damper buffer
JP2014510214A (ja) * 2011-04-05 2014-04-24 イン&テック エス.アール.エル. ドア、シャッタまたはこれらに類似するもののヒンジ装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR112019027260B1 (pt) 2023-10-24
CN110869573A (zh) 2020-03-06
SI3645818T1 (sl) 2021-11-30
EP3645818A1 (de) 2020-05-06
EP3645818B1 (de) 2021-07-07
RU2019140377A (ru) 2021-07-29
KR20200021980A (ko) 2020-03-02
DE102017114475A1 (de) 2019-01-03
CN110869573B (zh) 2021-08-03
CA3066657A1 (en) 2019-01-03
AU2018293625A1 (en) 2019-12-19
KR102605570B1 (ko) 2023-11-23
RU2019140377A3 (ja) 2021-09-21
WO2019002130A1 (de) 2019-01-03
RU2762652C2 (ru) 2021-12-21
AU2018293625B2 (en) 2023-09-28
US20210148148A1 (en) 2021-05-20
BR112019027260A2 (pt) 2020-07-14
JP7206003B2 (ja) 2023-01-17
US11230869B2 (en) 2022-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020525741A (ja) ダンパ
JP5270376B2 (ja) 家具用のダンパ
US8668062B2 (en) Damper for furniture
RU2597048C2 (ru) Гидравлический амортизатор
US20210108703A1 (en) Restriction for a vibration damper
US10202167B2 (en) Front fork
US8434600B2 (en) Damping device with adjustable variable damping characteristics, in particular for the damping of movable furniture parts
JP2013133890A (ja) ガススプリング
KR20050009950A (ko) 밸브 메카니즘
US20190133320A1 (en) Damping device and furniture part comprising the same
WO2014002839A1 (ja) 減衰バルブ
WO2014002867A1 (ja) 減衰バルブ
US11434969B2 (en) Hydraulic damper assembly including an anti-noise member
US8651253B2 (en) Damping device with multistage variable damping characteristics, particularly for damping moveable furniture parts
JP5618415B2 (ja) ピストン
JP7055236B2 (ja) 緩衝器
KR100414520B1 (ko) 회전식 오일 댐퍼
JP2022129991A (ja) 減衰力発生装置、圧力緩衝装置
KR20150123703A (ko) 실린더 장치 및 그 제조방법
WO2023101623A1 (en) A hydraulic damper for furniture doors and drawers
JPH05196080A (ja) 油圧緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220929

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220929

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20221011

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221111

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7206003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150