JP2020512936A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020512936A5
JP2020512936A5 JP2019552851A JP2019552851A JP2020512936A5 JP 2020512936 A5 JP2020512936 A5 JP 2020512936A5 JP 2019552851 A JP2019552851 A JP 2019552851A JP 2019552851 A JP2019552851 A JP 2019552851A JP 2020512936 A5 JP2020512936 A5 JP 2020512936A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seam
weld
joint
welding
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019552851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020512936A (ja
JP7050084B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/939,996 external-priority patent/US11045909B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2020512936A publication Critical patent/JP2020512936A/ja
Publication of JP2020512936A5 publication Critical patent/JP2020512936A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7050084B2 publication Critical patent/JP7050084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

従来技術の方法と比較して、同じサイズの長い継目20の場合、この方法は一般により
時間を必要とする。しかしながら、溶接後熱処理を必要としない。更に、結果として生じ
る歪みおよび変形は、従来技術の方法と比較して著しく減少し、それは、継手の一体性お
よび最終的に望ましい機能を維持するのを助ける。例えば、従来技術の方法では、歪みが
生じることがあり、これは、搬送管の穴開け作業中に継手のボア60の内径が減る危険性
が高まる。それはまた、(適用可能な場合)ボア60内に配置されるコンプリーションプ
ラグ(completion plug)のOリング直径のφA〜Dの周りのシール界面を損なう可能性
がある。図3参照のこと。通常、許容誤差は片側当りで約1/8インチ(0.125イン
チまたは3.2mm)または1/16イン(0.0625インチまたは1.6mm)であ
り、(原則として)軸流れの方向に負の歪みがあり、垂直方向には正の歪みがある。新し
いシステムおよび方法を用いた典型的な歪みの結果を以下の表1〜2に示す。

Claims (13)

  1. 稼働中の搬送管に配置される継手(10)の2つのスリーブ・ハーフ(11、13)の間に位置する、少なくとも11/4インチ(32mm)の厚さの継目(20)を溶接する場合に、継手のボアの歪みを制御する(但し、溶接後に継目(20)の熱処理を必要としない)方法であって、
    最初に、継目ベベル(19)の輪郭に沿って中間の1/3セクション(31)の端部から始める内向きの進行を用いて、継目のルート・ギャップから継目の外縁部に向かって長さが短くなる、隣接する溶接層の長さが異なる複数の溶接層で継目(20)の中間の1/3セクションを溶接すること(但し、各溶接層は)、ならびに
    中間の1/3セクションの溶接後、継目ベベル(19)の輪郭に沿って中間の1/3セクション(31)に隣接する端部から外向き進行を用いて継目(20)の左および右外側の1/3セクション(37)を溶接すること
    を含んで成り、3つのセクションのそれぞれの溶接は、第1の直径を有する溶接電極を用いて最初の2つの溶接層に適用する制御されたテンパービード溶接法を含み、
    残りの溶接層について第1の直径の溶接電極より大きい直径を有する少なくとも1つの第2の直径の溶接電極を使用する、継手のボアの歪みを制御する方法。
  2. 継手(10)がホット・タップ継手である請求項1に記載の方法。
  3. 稼働中の搬送管に配置される継手(10)の2つのスリーブ・ハーフ(11,13)の間に位置する、少なくとも1 1/4 インチ(32mm)の厚さの継目(20)を溶接する場合に、継手のボア歪みを制御する(但し、溶接後に継目(20)の熱処理を必要としない)方法であって、
    継目ベベル(19)の輪郭に沿って始めて、継目のルート・ギャップから継目の外縁部に向かって長さが短くなる、隣接する溶接層の長さが異なる複数の溶接層で継目(20)の中間の1/3セクション(31)を溶接すること、および
    継目(20)の中間セクション(31)の溶接の後、継目ベベル(19)の輪郭に沿って始めて継目(20)の左および右外側の1/3セクションを溶接する(但し、左および右外側のセクションのそれぞれは1つの溶接方向で溶接する)こと
    を含み、3つのセクションのそれぞれの溶接は、複数の溶接層の最初の2つの溶接層の制御されたテンパービード溶接法を含み、それぞれのセクションにおいて用いる1つの溶接方向は、(i)外向き進行および(ii)内向き進行から成る群から選択される方法。
  4. 中間の1/3セクション(31)の端部から始める内向き進行である、中間の1/3セクション(31)の溶接進行を更に含む、請求項3に記載の方法。
  5. 稼働中の搬送管に設けた継手(10)であって、
    稼働中の搬送管の一方の側の継目(20)、および稼働中の搬送管の対向側のもう1つの継目(それぞれは少なくとも1 1/4 インチ(32mm)の厚さを有する)を含んで成り、また、中間の1/3セクションならびに右および左外側の1/3セクションを含み、
    継目の中間の1/3セクション(30)は、継目のルート・ギャップから継目の外縁部に向かって延び、継目ベベル(19)の輪郭に沿って中間の1/3セクション(31)の端部から始める内向き進行を用いて溶接された複数の溶接層を含み、
    継目の左および右外側の1/3セクションは、継目のルート・ギャップから継目の外縁部に向かって未溶接の状態であり、
    中間の1/3セクションの最初の2つの溶接層(47、49)は、制御されたテンパービードを含み、溶接後熱処理が溶接継目に適用されず、
    稼働中の搬送管の軸方向における継手ボアの歪みは、軸方向に垂直な方向、また、軸方向に対して45°の方向で1/8インチ未満である継手(10)。
  6. 最初の2つの溶接層(47、49)のビードのオーバーラップは25%〜75%の範囲内である、請求項5に記載の継手(10)
  7. 最初の2つの溶接層(47、49)は約3/16インチの溶着物となる、請求項5に記載の継手(10)。
  8. 未溶接状態と溶接状態との間で遷移状態にある右および左外側の1/3セクションwp更に有して成り、それぞれの外側の1/3セクションの最初の2つの溶接層は、制御されたテンパービードを含み、それぞれの外側の1/3セクションの溶接継目は単一の溶接方向で溶接される、請求項5に記載の継手(10)。
  9. 継手は、ホット・タップ継手である、請求項5に記載の継手(10)。
  10. つのセクションの溶接後、稼働中の搬送管の軸方向、軸方向に対して垂直な方向および軸方向に対して45°の方向における継手ボアの歪みは、1/8インチ未満である、請求項1に記載の方法。
  11. 3つのセクションの溶接後、稼働中の搬送管の軸方向、軸方向に対して垂直な方向および軸方向に対して45°の方向における継手ボアの歪みは、許容誤差の−12%〜+12%の範囲内である、請求項1に記載の方法。
  12. 3つのセクションの溶接後、稼働中の搬送管軸方向、軸方向に対して垂直な方向および軸方向に対して45°の方向における継手ボアの歪みは、1/8インチ未満である、請求項3に記載の方法。
  13. 3つのセクションの溶接後、稼働中の搬送管軸方向、軸方向に対して垂直な方向および軸方向に対して45°の方向における継手ボアの歪みは、許容誤差の−12%〜+12%の範囲内である、請求項1に記載の方法。
JP2019552851A 2017-03-30 2018-03-30 厚くて長いシーム溶接のシステムならびにパイプラインホットタップ継手の歪制御および非溶接後熱処理のための方法 Active JP7050084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762478950P 2017-03-30 2017-03-30
US62/478,950 2017-03-30
US201762556050P 2017-09-08 2017-09-08
US62/556,050 2017-09-08
US15/939,996 US11045909B2 (en) 2017-03-30 2018-03-29 Thick, long seam welding system and method for distortion control and non post weld heat treatment of pipeline hot tap fittings
US15/939,996 2018-03-29
PCT/US2018/025481 WO2018183900A2 (en) 2017-03-30 2018-03-30 Thick, long seam welding system and method for distortion control and non post weld heat treatment of pipeline hot tap fittings

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020512936A JP2020512936A (ja) 2020-04-30
JP2020512936A5 true JP2020512936A5 (ja) 2021-05-06
JP7050084B2 JP7050084B2 (ja) 2022-04-07

Family

ID=63672162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019552851A Active JP7050084B2 (ja) 2017-03-30 2018-03-30 厚くて長いシーム溶接のシステムならびにパイプラインホットタップ継手の歪制御および非溶接後熱処理のための方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US11045909B2 (ja)
EP (1) EP3551369A2 (ja)
JP (1) JP7050084B2 (ja)
KR (1) KR102488765B1 (ja)
AU (2) AU2017272290B2 (ja)
BR (1) BR112019015942A2 (ja)
CA (1) CA3047802A1 (ja)
EA (1) EA201991664A1 (ja)
MX (1) MX2019011006A (ja)
MY (1) MY197157A (ja)
PE (1) PE20200084A1 (ja)
PH (1) PH12019550101A1 (ja)
SA (1) SA519410199B1 (ja)
WO (1) WO2018183900A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR102018069448A2 (pt) * 2018-09-24 2020-04-07 Endserv Inspecao De Equipamentos E Materiais Ltda Me reparo de tubulações e os processos de fixação em operação e soldagem definitiva do mesmo

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4089455A (en) * 1977-04-25 1978-05-16 Hydrotech International, Inc. Apparatus and method for connecting pipes by welding
JPS57134277A (en) * 1981-02-13 1982-08-19 Nippon Kokan Kk <Nkk> Temper bead welding method
JPS6171186A (ja) * 1984-09-13 1986-04-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 炭素鋼材等の溶接方法
JPH0919845A (ja) * 1995-07-07 1997-01-21 Tokyo Gas Co Ltd 切粉回収方法
DE19944972A1 (de) * 1999-09-15 2001-04-12 Smb Stahl Und Walzwerk Service Verfahren zur Wärmeführung beim Metall-Inertgas- oder Metall-Aktivgasschweißen von metallischen Werkstoffen
US7021325B2 (en) * 2004-01-08 2006-04-04 Occlude Valve assembly and method for hot tapping a line
JP2007021530A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Kansai Electric Power Co Inc:The 鋳鋼品の溶接補修方法及び溶接補修部を有する鋳鋼品
US7699564B2 (en) * 2007-05-02 2010-04-20 Tdw Delaware, Inc. Self-contained keyhold weld fitting and method of use
KR20120029650A (ko) * 2010-09-17 2012-03-27 대우조선해양 주식회사 배관 부재의 용접 방법
JP5909097B2 (ja) * 2012-01-18 2016-04-26 三菱重工業株式会社 溶接方法
CN102672360A (zh) * 2012-05-16 2012-09-19 上海人民电力设备股份有限公司 长焊缝的焊接方法
JP6021467B2 (ja) * 2012-06-26 2016-11-09 三菱重工業株式会社 溶接方法、金属部材補修方法及び台座部形成方法
JP6171186B2 (ja) 2014-01-22 2017-08-02 株式会社北電子 遊技用装置
RU2566798C2 (ru) 2014-03-05 2015-10-27 Адольф Александрович Радзиховский Рама боковая тележки грузового вагона штампосварной конструкции и способ ее изготовления
DE102015116030A1 (de) * 2014-10-02 2016-04-07 manroland sheetfed GmbH Einrichtung zum Codieren von Druckbogen in einer Bogendruckmaschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103894711B (zh) 一种高热处理温度差的异种材料焊接方法
US7510218B2 (en) Pipe/connector weld joint, and methods of welding same
US9541224B2 (en) Method of manufacturing coiled tubing using multi-pass friction stir welding
JP5978633B2 (ja) 水冷壁パネルの製造方法
US9644769B1 (en) System and method for welding tubular workpieces
JP2020512936A5 (ja)
JP7050084B2 (ja) 厚くて長いシーム溶接のシステムならびにパイプラインホットタップ継手の歪制御および非溶接後熱処理のための方法
JP2003136130A (ja) シーム溶接部靭性に優れた内外面サブマージアーク溶接鋼管の製造方法
US1838249A (en) Method of welding pipe joints
JP4259376B2 (ja) Uoe鋼管の製造方法
US10759001B2 (en) Method of producing a welded ring
JP2794393B2 (ja) 固定管の円周自動溶接方法
JP2012170964A (ja) 高クロム鋼材の溶接方法および溶接継手
NZ754725B2 (en) Thick, long seam welding system and method for distortion control and non post weld heat treatment of pipeline hot tap fittings
RU2017144160A (ru) Трубобетонная арка
US11951525B2 (en) Method for producing a welded ring
RU2598764C1 (ru) Способ создания тройникового соединения
KR102156116B1 (ko) 전열관
CN103962794B (zh) 一种灌针组件的制造方法、针管套及灌针组件
JP2015017668A (ja) ホース接続用パイプ
JPH0551394B2 (ja)
JPS6254591A (ja) 管継手の溶接方法