JP2020506670A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020506670A5
JP2020506670A5 JP2019534112A JP2019534112A JP2020506670A5 JP 2020506670 A5 JP2020506670 A5 JP 2020506670A5 JP 2019534112 A JP2019534112 A JP 2019534112A JP 2019534112 A JP2019534112 A JP 2019534112A JP 2020506670 A5 JP2020506670 A5 JP 2020506670A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
seq
acid sequence
antigen
antibody
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019534112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7167027B2 (ja
JP2020506670A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201611210645.3A external-priority patent/CN108239150A/zh
Application filed filed Critical
Publication of JP2020506670A publication Critical patent/JP2020506670A/ja
Publication of JP2020506670A5 publication Critical patent/JP2020506670A5/ja
Priority to JP2022164233A priority Critical patent/JP2023002635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7167027B2 publication Critical patent/JP7167027B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (21)

  1. 抗PCSK9抗体またはその抗原結合フラグメントであって、重鎖可変領域(HCVR)および軽鎖可変領域(LCVR)を含み、前記HCVRは相補性決定領域(CDR)HCDR1、HCDR2およびHCDR3を含み、前記LCVRはCDR LCDR1、LCDR2およびLCDR3を含み、前記HCDR1は配列番号1、7、8、9、10、11、12、13および20からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR2は配列番号2、14、15、16、17および21からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR3は配列番号3、18、19および22からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR1は配列番号4のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR2は配列番号5のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、LCDR3は配列番号6のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    前記抗体またはその抗原結合フラグメント。
  2. (1)前記HCDR1が配列番号20のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR2が配列番号21のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR3が配列番号22のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR1が配列番号4のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR2が配列番号5のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR3が配列番号6のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (2)前記HCDR1が配列番号1のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR2が配列番号2のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR3が配列番号3のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR1が配列番号4のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR2が配列番号5のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR3が配列番号6のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (3)前記HCDR1が配列番号1のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR2が配列番号2のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR3が配列番号18のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR1が配列番号4のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR2が配列番号5のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR3が配列番号6のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (4)前記HCDR1が配列番号1のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR2が配列番号14のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR3が配列番号19のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR1が配列番号4のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR2が配列番号5のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR3が配列番号6のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (5)前記HCDR1が配列番号7のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR2が配列番号15のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR3が配列番号18のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR1が配列番号4のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR2が配列番号5のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR3が配列番号6のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (6)前記HCDR1が配列番号8のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR2が配列番号16のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR3が配列番号19のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR1が配列番号4のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR2が配列番号5のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR3が配列番号6のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (7)前記HCDR1が配列番号9のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR2が配列番号17のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR3が配列番号19のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR1が配列番号4のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR2が配列番号5のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR3が配列番号6のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (8)前記HCDR1が配列番号10のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR2が配列番号17のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR3が配列番号19のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR1が配列番号4のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR2が配列番号5のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR3が配列番号6のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (9)前記HCDR1が配列番号11のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR2が配列番号17のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR3が配列番号18のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR1が配列番号4のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR2が配列番号5のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR3が配列番号6のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (10)前記HCDR1が配列番号12のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR2が配列番号17のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR3が配列番号18のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR1が配列番号4のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR2が配列番号5のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR3が配列番号6のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、または、
    (11)前記HCDR1が配列番号13のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR2が配列番号17のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記HCDR3が配列番号18のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR1が配列番号4のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR2が配列番号5のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記LCDR3が配列番号6のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    請求項1に記載の抗体またはその抗原結合フラグメント。
  3. 記HCVRが、配列番号23、25、26、27、28、29、30、31、32および33からなる群から選択されるアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%もしくは99%の相同性または100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなかつ/または前記LCVRが、配列番号24のアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%もしくは99%の相同性または100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、請求項1または2に記載の抗体またはその抗原結合フラグメント。
  4. 抗PCSK9抗体またはその抗原結合フラグメントであって、重鎖可変領域(HCVR)および軽鎖可変領域(LCVR)を含み、
    (1)前記重鎖可変領域HCVRが配列番号23のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、かつ前記軽鎖可変領域LCVRが配列番号24のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (2)前記重鎖可変領域HCVRが配列番号25のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、かつ前記軽鎖可変領域LCVRが配列番号24のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (3)前記重鎖可変領域HCVRが配列番号26のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、かつ前記軽鎖可変領域LCVRが配列番号24のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (4)前記重鎖可変領域HCVRが配列番号27のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、かつ前記軽鎖可変領域LCVRが配列番号24のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (5)前記重鎖可変領域HCVRが配列番号28のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、かつ前記軽鎖可変領域LCVRが配列番号24のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (6)前記重鎖可変領域HCVRが配列番号29のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、かつ前記軽鎖可変領域LCVRが配列番号24のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (7)前記重鎖可変領域HCVRが配列番号30のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、かつ前記軽鎖可変領域LCVRが配列番号24のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (8)前記重鎖可変領域HCVRが配列番号31のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、かつ前記軽鎖可変領域LCVRが配列番号24のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (9)前記重鎖可変領域HCVRが配列番号32のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、かつ前記軽鎖可変領域LCVRが配列番号24のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、または、
    (10)前記重鎖可変領域HCVRが配列番号33のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、かつ前記軽鎖可変領域LCVRが配列番号24のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    前記抗体またはその抗原結合フラグメント。
  5. 重鎖および/または軽鎖を含み、前記重鎖が配列番号34、36、37、38、39、40、41、42、43および44から選択されるアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%もしくは99%の相同性または100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなかつ/または前記軽鎖が配列番号35のアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%もしくは99%の相同性または100%の相同性を有するアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合フラグメント。
  6. 抗PCSK9抗体またはその抗原結合フラグメントであって、重鎖および軽鎖を含み、
    (1)前記重鎖が配列番号34のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記軽鎖が配列番号35のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (2)前記重鎖が配列番号36のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記軽鎖が配列番号35のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (3)前記重鎖が配列番号37のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記軽鎖が配列番号35のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (4)前記重鎖が配列番号38のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記軽鎖が配列番号35のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (5)前記重鎖が配列番号39のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記軽鎖が配列番号35のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (6)前記重鎖が配列番号40のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記軽鎖が配列番号35のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (7)前記重鎖が配列番号41のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記軽鎖が配列番号35のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (8)前記重鎖が配列番号42のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記軽鎖が配列番号35のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    (9)前記重鎖が配列番号43のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記軽鎖が配列番号35のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、または、
    (10)前記重鎖が配列番号44のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなり、前記軽鎖が配列番号35のアミノ酸配列を含むかまたはそれからなる、
    前記抗体またはその抗原結合フラグメント。
  7. 抗PCSK9抗体またはその抗原結合フラグメントであって、配列番号53のヒトPCSK9のアミノ酸配列の残基Y78、T86、H87およびR104によって形成される領域を含むPCSK9のエピトープに結合する、前記抗体またはその抗原結合フラグメント。
  8. 前記抗体がモノクローナル抗体である、請求項1〜のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合フラグメント。
  9. 前記抗体がヒト化抗体またはヒト抗体である、請求項1〜のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合フラグメント。
  10. 前記抗原結合フラグメントが、Fab、Fab’−SH、Fv、scFvまたは(Fab’)2フラグメントから選択されるフラグメントである、請求項1〜のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合フラグメント。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の抗PCSK9抗体またはその抗原結合フラグメントをコードする、単離された核酸。
  12. 請求項11に記載の核酸を含むベクターであって、好ましくは発現ベクターである、前記ベクター。
  13. 請求項11に記載の核酸または請求項12に記載のベクターを含む宿主細胞であって、好ましくは原核生物または真核生物であり、より好ましくは酵母細胞、哺乳動物細胞、または抗体もしくはその抗原結合フラグメントを調製するのに適した他の細胞から選択される、前記宿主細胞。
  14. 抗PCSK9抗体またはその抗原結合フラグメントを調製する方法であって、請求項1〜10のいずれか一項に記載された抗PCSK9抗体またはその抗原結合フラグメントをコードする核酸の発現に適した条件下で、請求項13に記載の宿主細胞を培養することを含み、任意に前記抗体またはその抗原結合フラグメントを単離することを含み、任意に宿主細胞から抗PCSK9抗体またはその抗原結合フラグメントを回収することをさらに含む、前記方法。
  15. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の抗PCSK9抗体またはその抗原結合フラグメントを含む、医薬組成物。
  16. 対象におけるコレステロールレベルを低下させるため、または対象におけるコレステロール関連疾患を治療するため、または対象におけるPCSK9とLDLRとの結合を阻害するために使用される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の抗PCSK9抗体またはその抗原結合フラグメントを含む医薬組成物であって、好ましくは前記コレステロールがLDL−コレステロール、より好ましくは血清LDL−コレステロールであり、または、好ましくは前記コレステロール関連疾患が高コレステロール血症または高脂血症である、前記医薬組成物。
  17. 前記医薬組成物が薬学的に許容可能な担体をさらに含む、請求項15または16に記載の医薬組成物。
  18. 前記医薬組成物がスタチンをさらに含み、好ましくは該スタチンがアトルバスタチン、フルバスタチン、ロバスタチン、メバスタチン、ピタバスタチン、プラバスタチン、ロスバスタチン、シンバスタチンおよびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項15または16に記載の医薬組成物。
  19. 対象におけるコレステロールレベルを低下させるため、または対象におけるコレステロール関連疾患を治療するため、または対象におけるPCSK9とLDLRとの結合を阻害するための医薬の製造にける、請求項1〜10のいずれか一項に記載の抗PCSK9抗体またはその抗原結合フラグメントの使用であって、好ましくは前記コレステロールがLDL−コレステロール、より好ましくは血清LDL−コレステロールであり、または、好ましくは前記コレステロール関連疾患が高コレステロール血症または高脂血症である、前記使用。
  20. 前記抗PCSK9抗体またはその抗原結合フラグメントが第2の医薬と組み合わせて投与され、好ましくは前記第2の医薬がLDLRタンパク質のレベルを増加させるか、または前記第2の医薬がLDL−コレステロールのレベルを低下させ、より好ましくは前記第2の医薬がスタチンを含み、最も好ましくは前記スタチンがアトルバスタチン、フルバスタチン、ロバスタチン、メバスタチン、ピタバスタチン、プラバスタチン、ロスバスタチン、シンバスタチンおよびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項19に記載の使用。
  21. 試料中のPCSK9タンパク質を検出する方法であって、
    (a)試料と請求項1〜10のいずれか一項に記載の抗体またはその抗原結合フラグメントとを接触させること、および
    (b)前記抗体またはその抗原結合フラグメントとPCSK9タンパク質との複合体の形成を検出すること
    を含む、前記方法。
JP2019534112A 2016-12-24 2017-12-22 抗pcsk9抗体およびその使用 Active JP7167027B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022164233A JP2023002635A (ja) 2016-12-24 2022-10-12 抗pcsk9抗体およびその使用

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201611210645.3A CN108239150A (zh) 2016-12-24 2016-12-24 抗pcsk9抗体及其用途
CN201611210645.3 2016-12-24
PCT/CN2017/118050 WO2018113781A1 (zh) 2016-12-24 2017-12-22 抗pcsk9抗体及其用途

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022164233A Division JP2023002635A (ja) 2016-12-24 2022-10-12 抗pcsk9抗体およびその使用

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020506670A JP2020506670A (ja) 2020-03-05
JP2020506670A5 true JP2020506670A5 (ja) 2020-11-12
JP7167027B2 JP7167027B2 (ja) 2022-11-08

Family

ID=62624551

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019534112A Active JP7167027B2 (ja) 2016-12-24 2017-12-22 抗pcsk9抗体およびその使用
JP2022164233A Pending JP2023002635A (ja) 2016-12-24 2022-10-12 抗pcsk9抗体およびその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022164233A Pending JP2023002635A (ja) 2016-12-24 2022-10-12 抗pcsk9抗体およびその使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11485795B2 (ja)
EP (1) EP3560961A4 (ja)
JP (2) JP7167027B2 (ja)
KR (1) KR102331021B1 (ja)
CN (2) CN108239150A (ja)
AU (1) AU2017379048B2 (ja)
BR (1) BR112019012648A2 (ja)
CA (1) CA3047049C (ja)
WO (1) WO2018113781A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108239150A (zh) * 2016-12-24 2018-07-03 信达生物制药(苏州)有限公司 抗pcsk9抗体及其用途
CN110464842B (zh) * 2018-05-11 2022-10-14 信达生物制药(苏州)有限公司 包含抗pcsk9抗体的制剂及其用途
EP4063506A4 (en) * 2019-09-19 2023-09-06 Innovent Biologics (Suzhou) Co., Ltd. METHOD FOR PREVENTING OR TREATING CHOLESTEROL-RELATED DISEASES USING AN ANTI-PCSK9 ANTIBODY
BR112022009587A2 (pt) * 2019-11-18 2022-08-02 Ad Pharmaceuticals Co Ltd Anticorpo anti-pcsk9 e uso do mesmo
CN116983434B (zh) * 2023-09-28 2024-03-15 康霖生物科技(杭州)有限公司 用于基因治疗的核酸构建体及其用途

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4737456A (en) 1985-05-09 1988-04-12 Syntex (U.S.A.) Inc. Reducing interference in ligand-receptor binding assays
DE3920358A1 (de) 1989-06-22 1991-01-17 Behringwerke Ag Bispezifische und oligospezifische, mono- und oligovalente antikoerperkonstrukte, ihre herstellung und verwendung
GB9114948D0 (en) 1991-07-11 1991-08-28 Pfizer Ltd Process for preparing sertraline intermediates
WO1993006217A1 (en) 1991-09-19 1993-04-01 Genentech, Inc. EXPRESSION IN E. COLI OF ANTIBODY FRAGMENTS HAVING AT LEAST A CYSTEINE PRESENT AS A FREE THIOL, USE FOR THE PRODUCTION OF BIFUNCTIONAL F(ab')2 ANTIBODIES
US5789199A (en) 1994-11-03 1998-08-04 Genentech, Inc. Process for bacterial production of polypeptides
US5840523A (en) 1995-03-01 1998-11-24 Genetech, Inc. Methods and compositions for secretion of heterologous polypeptides
US6267958B1 (en) 1995-07-27 2001-07-31 Genentech, Inc. Protein formulation
US6171586B1 (en) 1997-06-13 2001-01-09 Genentech, Inc. Antibody formulation
EP1740946B1 (en) 2004-04-20 2013-11-06 Genmab A/S Human monoclonal antibodies against cd20
JO3000B1 (ar) 2004-10-20 2016-09-05 Genentech Inc مركبات أجسام مضادة .
JP5537813B2 (ja) * 2006-02-14 2014-07-02 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク Mcm−22型モレキュラーシーブの製造方法
US7572618B2 (en) * 2006-06-30 2009-08-11 Bristol-Myers Squibb Company Polynucleotides encoding novel PCSK9 variants
JOP20080381B1 (ar) 2007-08-23 2023-03-28 Amgen Inc بروتينات مرتبطة بمولدات مضادات تتفاعل مع بروبروتين كونفيرتاز سيتيليزين ككسين من النوع 9 (pcsk9)
US8877688B2 (en) 2007-09-14 2014-11-04 Adimab, Llc Rationally designed, synthetic antibody libraries and uses therefor
CA3187687A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Adimab, Llc Rationally designed, synthetic antibody libraries and uses therefor
AR070316A1 (es) 2008-02-07 2010-03-31 Merck & Co Inc Antagonistas de pcsk9 (proproteina subtilisina-kexina tipo 9)
TWI516501B (zh) 2008-09-12 2016-01-11 禮納特神經系統科學公司 Pcsk9拮抗劑類
JO3672B1 (ar) * 2008-12-15 2020-08-27 Regeneron Pharma أجسام مضادة بشرية عالية التفاعل الكيماوي بالنسبة لإنزيم سبتيليسين كنفرتيز بروبروتين / كيكسين نوع 9 (pcsk9).
DK2593594T3 (en) 2010-07-16 2017-12-11 Adimab Llc ANTIBODY LIBRARIES
ME02506B (me) 2010-11-11 2017-02-20 Abbvie Biotechnology Ltd VISOKA KONCETRACIJA TEČNIH FORMULACIJA ANTI TNF alfa ANTITIJELA
JOP20200043A1 (ar) 2011-05-10 2017-06-16 Amgen Inc طرق معالجة أو منع الاضطرابات المختصة بالكوليسترول
AR087305A1 (es) 2011-07-28 2014-03-12 Regeneron Pharma Formulaciones estabilizadas que contienen anticuerpos anti-pcsk9, metodo de preparacion y kit
EA039663B1 (ru) 2012-05-03 2022-02-24 Амген Инк. Применение антитела против pcsk9 для снижения сывороточного холестерина лпнп и лечения связанных с холестерином расстройств
CN105001336A (zh) * 2014-04-18 2015-10-28 上海复旦张江生物医药股份有限公司 Pcsk9拮抗剂
WO2015200438A1 (en) 2014-06-24 2015-12-30 Eleven Biotherapeutics, Inc. High affinity antibodies against pcsk9
CN106084058B (zh) * 2015-07-15 2019-08-27 北京天广实生物技术股份有限公司 抗人pcsk9单克隆抗体
CN105348390B (zh) * 2015-10-26 2018-08-28 北京智仁美博生物科技有限公司 抗人pcsk9单克隆抗体
CN105801701B (zh) * 2016-03-31 2019-03-29 河北仁博科技有限公司 一种pcsk9抗体的重链和轻链可变区及其应用
CN108239150A (zh) 2016-12-24 2018-07-03 信达生物制药(苏州)有限公司 抗pcsk9抗体及其用途
JP7377596B2 (ja) 2017-02-22 2023-11-10 アムジエン・インコーポレーテツド 低粘度、高濃度エボロクマブ製剤及びそれらの製造方法
CN110464842B (zh) 2018-05-11 2022-10-14 信达生物制药(苏州)有限公司 包含抗pcsk9抗体的制剂及其用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020506670A5 (ja)
KR101702194B1 (ko) 전구단백질 전환효소 섭틸리신 켁신 타입 9 (pcsk9)에 대한 항원 결합 단백질
JP2013542194A5 (ja)
JP6400471B2 (ja) 抗angptl3抗体及びその使用
RU2014148502A (ru) Человеческие антитела к fel d1 и способы их применения
HRP20170524T1 (hr) Humana protutijela koja vežu humani protein 4 nalik angiopoietinu
RU2018119165A (ru) Антитело против лиганда 1 запрограммированной гибели клеток (pd-l1), его антигенсвязывающий фрагмент и их медицинское применение
JP2018536393A5 (ja)
JP2015514110A5 (ja)
RU2016123839A (ru) Новые модуляторы и способы их применения
IL213050A (en) Antibody from a person who binds 9pcsk
KR20140031938A (ko) 콜레스테롤 관련 질환을 치료 또는 예방하는 방법
NZ610294A (en) Human antibodies to human tnf-like ligand 1a (tl1a)
JP2015503909A5 (ja)
JP2020511946A5 (ja)
JP2012532851A5 (ja)
JP2016520595A5 (ja)
RU2014127287A (ru) Антитела, используемые для пассивной вакцинации против гриппа
RU2019104980A (ru) Анти-icos антитела
HUE031089T2 (en) Anti-ADAMTS-5 antibody, derivatives and uses
RU2019125975A (ru) Связывающие агенты
JP2020522281A5 (ja)
RU2018100824A (ru) Антитела, которые связываются с сортилином и подавляют связывание програнулина
JP2019528046A5 (ja)
RU2018125003A (ru) Pcsk9 антитело, его антигенсвязывающий домен и их медицинское применение