JP2020501710A - カーテン吊り下げシステム - Google Patents

カーテン吊り下げシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2020501710A
JP2020501710A JP2019531959A JP2019531959A JP2020501710A JP 2020501710 A JP2020501710 A JP 2020501710A JP 2019531959 A JP2019531959 A JP 2019531959A JP 2019531959 A JP2019531959 A JP 2019531959A JP 2020501710 A JP2020501710 A JP 2020501710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain
guide member
insert
guide
guide track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019531959A
Other languages
English (en)
Inventor
アエビ ベアト
アエビ ベアト
フラウヒガー ミシェル
フラウヒガー ミシェル
ショプファー シモン
ショプファー シモン
Original Assignee
サイレント グリス インターナショナル アーゲー
サイレント グリス インターナショナル アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サイレント グリス インターナショナル アーゲー, サイレント グリス インターナショナル アーゲー filed Critical サイレント グリス インターナショナル アーゲー
Publication of JP2020501710A publication Critical patent/JP2020501710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47HFURNISHINGS FOR WINDOWS OR DOORS
    • A47H15/00Runners or gliders for supporting curtains on rails or rods
    • A47H15/04Gliders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47HFURNISHINGS FOR WINDOWS OR DOORS
    • A47H1/00Curtain suspension devices
    • A47H1/04Curtain rails
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47HFURNISHINGS FOR WINDOWS OR DOORS
    • A47H15/00Runners or gliders for supporting curtains on rails or rods
    • A47H15/02Runners

Landscapes

  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つのカーテンガイドトラック(40)と、複数の吊り下げユニットに吊り下げられる少なくとも1つのカーテンとを備え、前記吊り下げユニットは前記カーテンガイドトラック(40)に沿って吊り下げユニットを案内するためのガイド部材(10)を有し、前記カーテンガイドトラック(40)及び前記ガイド部材(10)がそれぞれ支持面(50;32)を有するカーテン器具の吊り下げシステムに関する。このシステムは、さらに、前記支持面(50;32)の少なくとも1つに設けられている消音材(64)を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、少なくとも1つのカーテンガイドと、カーテンガイドに沿って吊り下げユニットを案内するためのガイド部材を有する複数の吊り下げユニットに吊り下げられる少なくとも1つのカーテン等とを備える、カーテン器具の吊り下げシステムに関する。
カーテン器具の吊り下げシステムの周知の欠点は、カーテンガイドに沿う吊り下げユニットの移動によって引き起こされる騒音である。この騒音は、たとえ小さくても邪魔になる場合がある。例えば、病院、操作室、劇場や映画館、又はプライベートな空間でさえ、カーテン器具の開閉の騒音は望ましくない。
物体を案内及び/又は支持するためのカーテンガイドは、少なくとも1つのガイドレール又はガイドトラックを備える。カーテンガイドトラックは、細長い形材であってもよいし、又は湾曲した部分を含んでいてもよい。ガイドトラック又はガイドレール又は形材とも記載されるカーテンガイドの横断面は、実質的に、円形、楕円形、長方形、又は、任意の妥当な大きさの他の形状であってよい。カーテンガイドは、少なくとも、ガイド部材を摺動可能に取り付けるための支持面を有するガイドトラックを含む。
ガイドトラックに、ガイドトラックの外面に開口した少なくとも1つの間隙が形成されており、複数のグライダー又はスライダー又はガイド部材をガイドトラックに沿って動くように支持する、カーテンガイドトラックが公知である。例えば、1つの公知のガイドトラックは、内側支持面をもつ中空押出成形されたトラックを用いて形成され得る。このガイドトラックでは、ガイド部材が、スライド可能なカーテン等を支持するように可動に取り付けられており、側壁から突出するガイドトラックの対向突縁が長手方向に延びるトラックの間隙の幅を規定し、内面が内部のガイド部材のための摺動面を形成し、これらの面がトラックの間隙に向かって傾斜している。
別の例のガイドトラックは、垂直のベースフランジを有する概して直立のウェブを含む断面を有し、ガイド部材はベースフランジの上にのることができる。
ガイド部材の滑らかで静かな走行が保証されるように、及び用いる材料に適するように、ガイドトラックの上述の支持面又は摺動トラックの輪郭を選択することは重要である。押出成形した金属の、特にアルミニウム合金のガイドトラックの場合には、ガイド部材の移動によるさらなる騒音の原因になり得るすべての粒子を押出表面から除去するために、上記支持面は「スーパーフィニッシュ」品質に仕上げられなければならない。
上記システムで使用される吊り下げユニットは、少なくとも、カーテン器具等を固定することのできる吊り下げ部材と、ガイドトラック内又はガイドトラックで案内するためのガイド部材とを備える。吊り下げ部材は、カーテンに固定される、上部テープ部分のポケットに嵌め込まれるカーテンフックを支えるために用いられる。ガイド部材、すなわち、カーテンガイドのガイドトラックに沿って可動する構成要素は、ガイドトラックによって提供されるトラック上又はトラック内で摺動するように形成されている。さらに、ガイド部材はローラーとして形成され、車輪又はローラーでガイドトラックに沿って走行する。
ガイドトラックに沿って動かされるガイド部材の移動を静かにするために、様々な改良が知られている。ガイド部材を、繊維、硬質皮革、又は目的を果たし且つ使用時の摩擦及び騒音を最小にするであろう他の材料で作ることができることはよく知られている。しかし、ガイド部材を合成プラスチック材料で作ることもでき、この場合、摺動面の形状を凸状にして形成し、ガイドトラックの摺動面とガイド部材の摺動面との間の摩擦をとおして、ガイド部材のより耐久性のある摩耗面を得て、その騒音のない移動を達成する。
さらに、ガイド部材を、布繊維(textile fiber)を巻いて覆った薄い金属ストリップで作ることも公知であり、この場合、この布地は、織物、編み物、又は組み物、又はフェルトであってもよい。公知のガイド部材は金属製であり、ガイド部材のガイドレールに触れる部分に減摩材料を上張りする又は減摩材料をつけることもでき、すなわち減摩材料はガイド部材の本質的な部分のみを覆うことができる。
さらに、実質的な接触面に消音材を設けることによって、ガイドトラック内部での又はガイドトラックでの実質的に静かな移動を提供するガイド部材を得ることが公知である。したがって、ゴム、又は、他の変形可能な好ましくは消音材で形成されたタイヤを有する一対のローラーを一端にもつ硬い本体を備えたガイド部材が公知である。
さらに、カーテンの開閉時の横揺れを制限し、ガイドトラックの部分とガイド部材とが係合する音を静かにさせるように、ガイドトラックの部分と摺動可能に係合するクッションを設けることが公知である。このクッションは、ガイドトラックとガイド部材との間の接触部分に形成されている凹部に配置され得る。
しかしながら、転がり又は滑り摩擦によって引き起こされる、ガイドトラックに沿うガイド部材の移動時の騒音問題はなおも存在する。
したがって、本発明の目的は、ガイドトラックと、摺動可能に取り付けられるガイド部材とを備えた、カーテン器具の吊り下げシステムを提案して、ガイドトラックに沿うガイド部材の移動の騒音を低減する、すなわちほとんど騒音のない滑らかで静かな移動を実現することである。
さらなる目的は、ガイドトラック上で摺動するように形成されたグライダー、並びに、該トラック面上を転動するように構成されたローラーとともに用いることのできる、カーテン器具の吊り下げシステムを提案することである。
さらなる目的は、ガイド部材が異なる形状及び形態をもつことができ、プラスチック材料を成形して作ることができるようにすることである。
上記目的は、特に、本願独立請求項の特徴によって達成される。それによると、少なくとも1つのカーテンガイドトラックと、該カーテンガイドトラックに沿って吊り下げユニットを案内するためのガイド部材を有する複数の吊り下げユニットに吊り下げられる少なくとも1つのカーテン等とを備えるカーテン器具の吊り下げシステムであって、前記ガイドトラックと前記ガイド部材とが支持面を有する。ガイドトラックの支持面は摺動面又は転動面を備え、この上をガイド部材がそれに沿って摺動する又は転動することにより動かされ、ガイド部材は、ガイドトラック、すなわちガイドトラックの支持面と係合する支持面を備える。
本発明の適用のそれぞれにおいて、ガイド部材がカーテンガイドトラックに触れる部分には、摩擦及び騒音を低減するように消音材が設けられている。
本発明のシステムは、ガイドトラック及び/又はガイド部材の支持面の少なくとも1つが、消音材を備えることを特徴とする。本発明では、支持面という表現には、支持面だけでなく、少なくとも部分的に支持面に隣接した部分も入る。消音材は、繊維複合体、合成材料、木材及び布からなる群から選択される。少なくとも支持面の1つに消音材を付けることは、ガイドトラックに沿ってガイド部材を動かすことによって引き起こされる騒音を著しく減少させる。
好ましい消音材は、繊維複合体であり、主として好ましくはフェルトである。この場合、フェルトという表現は、熱、水蒸気及び/又は圧力を用いて押し固めた、もつれさせた圧縮繊維からなる材料を意味し、ウール等の天然繊維、又は、ポリアミド、ポリエステル等の合成繊維を用いることができる。フェルトは、汎用性の高い材料である。フェルトは卓越した振動減衰特性を示す優れた遮音材である。フェルトは、主に、その応力−変位曲線がヒステリシスループを形成しエネルギーの大部分を吸収するので、振動吸収材である。フェルトは高弾性で、その強度と特異的性質を長期間保持する。フェルトは、任意のサイズ、形状又は厚さに切断することができ、又は、熱成形でき、型打ち機を通して形を作り出すことができる。フェルトはたいていの表面に接合させることができる。
さらに、消音材に、グラファイト、ワックス又は他の適切な潤滑剤を含浸させてもよい。例えば、フェルトはその保液性(reservoir properties)のためにしみ込ませられ得る。フェルトは、潤滑剤を含むさまざまな流体中で、フェルト自身の重量の数倍を吸収して保持することができる。必要に応じて潤滑剤をフェルトを通して支持面に移送できるという性質によって、フェルトは理想的な潤滑材部となる。
本発明の一実施形態では、消音材は、ガイドトラック若しくはガイド部材のいずれかの又はこれら両方の支持面の少なくとも何れかに被覆物として設けられている。この被覆物は、例えば噴霧により、支持面の少なくとも1つに消音材を塗布することによって構築され得る。
消音材は、接着、溶着、及び/又は射出成形により、さらに圧着、巻き込みにより又はインサートとして、支持面に取り付けられ得る。
さらに、消音材は、ガイドトラック及び/又はガイド部材の支持面、又は両方の支持面に形成された凹部内に受けられるインサートとして形成されてもよい。一実施形態では、インサートが減衰特性を示す消音材で作られ、このインサートは、例えば硬質材料で作られるガイド部材に収容される。好ましくは、インサートとして形成された消音材は、ガイド部材に形成された、すなわち摺動面に対してほぼ平行に形成されたノッチ内に収容され得る。この実施形態では、インサートは、ガイド部材の硬質材料より柔らかい材料で作られ、摺動面は硬質材料で作られる。
別の実施形態では、インサートとして形成されている消音材は、この消音材が摺動面を有するように収容される。摺動性を改良するために、より硬い材料からなる被覆物又は薄層を、インサートの摺動面に設けることもできる。一実施形態では、インサートとして形成されている消音材は、少なくとも支持面の1つに設けられている凹部に押し込むことによって取り付けられる。好ましくは、凹部は、ガイド部材の支持面に形成されている。ガイド部材は、ローラー型であってよく、外形が実質的に円筒状の横断部分を有する硬い本体を備え、中に横シャフトが軸支されている。このシャフトはその両端部に、硬い本体とは別の材料から形成されている車輪又はローラーを有する一対のローラーを担持する。車輪用の材料は消音材であってよい。ローラー型のガイド部材の別の実施形態では、車輪に消音材の被覆物が設けられているか、又は、車輪の支持面に凹部を設けられてこの凹部に消音材が挿入されている。
さらに、ガイド部材は、消音材で作られたインサートを受けるための凹部を有する本体を備えることができる。この凹部に受けられるインサートは、インサートを正しい位置に保持するように、本体に接続可能なエンドキャップによって固定され得る。
ガイド部材は、ポリプロピレン、ポリオキシメチレン(アセタール)又はポリアミド等の熱可塑性ポリマー等の適当なプラスチック材料で作ることができ、又は、例えばポリテトラフルオロエチレン(PTFE)をさらに配合して作ることができる。さらに、ガイド部材を二成分射出成形により形成することもできる。
本発明の好ましい実施形態では、ガイド部材は、ガイドトラックに沿って摺動するグライダーとして形成され、該グライダーは内側及び外側を摺動するように構成されている。
ガイド部材は、トラックに沿って滑り運動又は転がり運動するようにトラックによって保持される。ガイド部材は、トラック及びガイド部材のタイプに応じて、内側及び外側を摺動又は転動に適するように構成され得る。
図1Aは、本発明によるガイド部材の一実施形態の概略図であり、図1Bは、図1Aのガイド部材と係合するインサートの概略図である。 図2は、図1のガイド部材とガイドトラックの概略断面図である。 図3A及び図3Bは、本発明によるガイドトラックの一実施形態の概略図であり、ガイドトラックがインサートと組み合わさっている図である。 図4は、本発明によるガイドトラックと係合するガイド部材の別の実施形態の概略断面図である。 図5は、本発明によるガイド部材の第3の実施形態の概略断面図である。 図6は、本発明によるガイド部材の第4の実施形態の概略図である。 図7は、本発明によるガイド部材の第5の実施形態の概略図である。 図8は、本発明によるガイド部材の別の実施形態の概略図である。 図9は、本発明によるガイド部材の別の実施形態の概略図である。
本発明を、例として、添付の図に基づいて説明する。
上記図に関して、共通して使用されている参照番号10はガイド部材を示す。図1Aは、本体12を有するガイド部材10を示し、本体12には、外側に延びる翼部が備わっており、この翼部が、ガイドトラック(図示せず)に設けられる間隙の縁と協働するための凹部14を画定する。各ガイド部材10の本体12は、カーテンフック(図示せず)を受けるためのぶら下がり小穴16を有する。
ガイド部材10は、それぞれ翼部が拡張部を構成している上下の水平壁18,20を、前方及び後方の垂直壁22と連結させるように有して、一体に成形されてよい。本明細書では、上及び下という表現は、水平方向に配置されるトラックによって支えられた状態でのガイド部材の方向をいう。凹部14を画定する上下の水平壁18,20の翼状部の対向面は、わずかに凸状であることが好ましい。したがって、ガイド部材10の前方の垂直壁と後方の垂直壁22との間隔が増すと、こうしたガイド部材10のトラックへの挿入や、トラックでの走行が容易になる。ガイド部材10の本体12の小穴16を画定する部分は、下方の水平壁20から下側へと延びており、その下側に小穴16が部分的に円形の輪郭を有するように通路が作られている。小穴16は、矩形等の他の輪郭を有していてもよい。
図1Bに、消音材で作られたインサート30を示す。インサート30は、上下の水平壁18,20の翼状部の対向する面の間に形成されている凹部14の1つに受けられ得る。このインサート30には、垂直壁34から横方向に突出し、インサート30の長さにわたって延びる細長い摺動面32が設けられている。摺動面32は支持面と見ることができる。摺動面32の形状は、ガイド部材10の凹部14と同じく凸状である。
ガイド部材10の上下の水平壁18,20の翼状部の対向面の形状がわずかに凸状であることにより、インサートは所定の場所に固定され得る。さらに、本体12の前方及び/又は後方の垂直壁22のところの、上下の水平壁18,20の端部、すなわち、翼状部の端部を、上下の水平壁18,20の間の間隔がわずかに狭くなるように形成して、インサートを所定の位置に保持するための一定の障壁とすることができる。
図2には、カーテン器具の吊り下げシステムが示されており、これは、例えばアルミニウム合金等の金属、又はプラスチック材料で作られている管状のガイドトラック40を備える。ガイドトラック40は、その下側に、側壁46から突出する2つの対向する突縁44によって画定されている、長手方向に延びる間隙42を有し、突縁44の部分48がガイド部材10のための支持面50を提供する。部分48は間隙42に向かって傾斜するように形成することができ、例えば部分44は円弧状に形成することができる。間隙42は、少なくともガイド部材10の隙間の幅と同じ幅であり、したがって、突縁44の部分48は、ガイド部材10の凹部14内に受けられる。ガイド部材10の支持面を提供する摺動面32は、ガイドトラック40の支持面50と係合するように構成されている。
図3Aは、例えばアルミニウム合金などの金属、又はプラスチック材料で作られた管状のガイドトラック40を示す。さらに、ガイドトラック40の側壁46から突出する2つの対向する突縁44によって境界付けられる凹部に嵌るように形成されたインサート41が示される。インサート41は任意の適切な消音材で作ることができる。インサート41は、任意の適切な方法で、側壁46と、支持面50を提供する突縁44に接合され得る。図3Bでは、インサート41はガイドトラック40の各部によって形成されている凹部に収容され、そこに接合されている。
図4には、ガイド部材10の別の実施形態が示されており、この場合、ガイド部材10は、逆T字形のガイドトラック40に対応するように形成されている。ガイドトラック40の断面は、ほぼ直立の垂直壁52と、これに垂直なベースフランジ54とを含む。ガイド部材10の本体は、部分的に開口した矩形の凹部14を有するように形成され、T字形のガイドトラック40のベースフランジ54を収容できる。ガイド部材10は、ガイドトラック40のベースフランジ54の支持面50と係合するように構成された摺動面32を備える。摺動面32は、ガイド部材10の凹部14の、ガイドトラック40の支持面50と接触する壁を被覆することによって設けられ得る。さらに、支持面50を被覆することができ、この被覆は、少なくともローラーの軌道又はグライダーの軌道に、及び、ローラー又はグライダーの面が当接する表面に、液体の熱可塑性樹脂を浸漬又は噴霧又ははけ塗りすることによって得られる。さらに、例えばアルミニウムトラックの支持面50にシリコン液を含浸させることができる。
図5では、ガイド部材10は円筒形本体56として形成されており、本体の一部58が円筒形本体56の下端から下方に延び、この下方に延びる一部58にカーテンフック(図示せず)を受けるためのリング60が設けられ得る。図5から分かるように、ガイドトラック40(図示せず)の部分と係合するように構成されているガイド部材10の表面の部分62は、消音材64によって被覆されている。
図6に示された本発明の他の実施形態において、ガイド部材10は複数の部品からなり、これらの部品が互いに取り付けられて図1Aに示すガイド部材10が形成され得る。本実施形態によれば、ガイド部材10の本体12は、翼状部をもつ上方の水平壁18と、翼状部をもつ下方の水平壁20とを備え、上下の水平壁の間に、間隔をあけて、幅のある矩形の断面をもつ長手方向に延びる部材66が、前方又は後方の垂直壁22のいずれかに連結されている。ガイド部材10の本体12は、インサート30を受けるための凹部14を形成する。本体12の1つの前面は、開いており、形成された凹部14に嵌まるように形成されたインサート30を受けるように構成されている。ガイド部材10の本体12の開いた前面は、翼状部をもつ上下の水平壁18,20を含む二重T字形に形成されたエンドキャップ68で閉じられ得る。エンドキャップ68は、ガイド部材10の本体12の開いた前面に設けられた穴72に嵌めることのできる、エンドキャップ68上に設けられたピン70を用いて、ガイド部材10の本体12に固定して取り付けられ得る。あるいは、逆に、エンドキャップに穴が、ガイド部材の本体にピンが設けられて、取り付けられてもよい。
図7は、本発明の他の実施形態を示す。ガイド部材10は、ポリオキシメチレン又はポリアミド等の硬質材料でできた、図1Aの実施形態による本体12を備える。本体12は、凹部14を画定する外側に延びる翼部18,20を有する。凹部14はインサート30を収容するように設計され、インサート30は、軟性プラスチックのショア硬度を示すゴム材料のような減衰材料で作らていれる。ショアA硬度計は、可撓性の成形ゴムの硬さを測定し、その硬さ範囲は、非常に軟らかいものから硬いものまで、及び柔軟なものからほとんど柔軟性のないものにまで及ぶ。好ましくは、ショアA硬度は適切に選択される。インサート30は、ガイド部材10がガイドトラック40(図示せず)に沿って滑走することによって引き起こされる振動及び騒音を吸収するために設けられている。インサート30は、ガイド部材10の本体12の凹部14内に適当な方法で接合される。インサート30には、本体12の翼部18,20に関連する外側に延びる翼部が形成されている。さらに、インサート30は、わずかに凸状の表面82を示す。図7に示す部材90はより硬い材料からなる。部材90は、インサート30の上下の外側に延びる翼部によって形成されている凹部にそれぞれ挿入されるように形成されている。インサート30に形成された凹部に配置される部材90は、わずかに凸状の細長い表面32を有する。部材90の壁厚は薄い。したがって、インサート30内に収容されると、部材90は、摺動面32を提供するようになる薄層又は被覆物を形成する。この薄層又は被覆物は優れた摺動特性を示し、インサート30は振動や騒音を吸収することができる。
図8は、本発明の他の実施形態を示す。円形の本体が設けられたガイド部材10は、ノッチとして形成されている凹部14を備え、インサート30がそれぞれ収容されて固定される。摺動面32はガイド部材10によって提供され、好ましくはインサート30の材料よりも硬い材料で作られている。
図9は、本発明の他の実施形態を示す。ガイド部材10は、図1Aの実施形態と類似の形をしている。ガイド部材10は、インサート30を収容するノッチとして形成されている凹部14を備える。インサート30は、硬い材料で作られているガイド部材10とは別の材料で作られている。この実施形態によれば、摺動面32はガイド部材10によって形成されている。

Claims (15)

  1. 少なくとも1つのカーテンガイドトラック(40)と、
    複数の吊り下げユニットに吊り下げられる少なくとも1つのカーテンと
    を備え、
    前記吊り下げユニットは、前記カーテンガイドトラック(40)に沿って吊り下げユニットを案内するためのガイド部材(10)を有し、
    前記カーテンガイドトラック(40)及び前記ガイド部材(10)がそれぞれ支持面(50;32)を備える
    カーテン器具の吊り下げシステムであって、
    前記支持面(50;32)の少なくとも1つに消音材(64)が設けられていることを特徴とするカーテン器具の吊り下げシステム。
  2. 前記消音材(64)は、繊維複合体、合成材料、木材、又は布で作られている、請求項1に記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  3. 前記消音材(64)はフェルトである、請求項2に記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  4. 前記消音材(64)は、前記支持面(50;32)の少なくとも1つに被覆物として設けられている、請求項1〜3のいずれかに記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  5. 前記消音材(64)は、前記支持面(50;32)の少なくとも1つに、接着、溶着、射出成形、圧着及び/又は巻き込みによって取り付けられている、請求項1〜4のいずれかに記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  6. 前記被覆物は、前記支持面(50;32)の少なくとも1つに、前記消音材(64)を塗布することによって構築されている、請求項4に記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  7. 前記消音材(64)は、インサート(30)として形成されている、請求項1〜3のいずれかに記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  8. 前記ガイド部材(10)は、インサート(30)として形成された前記消音材(64)が取り付けられる凹部(14)を有する、請求項7に記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  9. インサート(30)として形成された消音材(64)を収容するための前記凹部(14)は、少なくとも前記支持面(50;32)の1つに設けられている、請求項8に記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  10. 摺動面(32)を提供する部材(90)が前記インサート(30)に接合されており、
    前記部材(90)は、前記インサート(30)とは異なる材料の薄層として形成されている、
    請求項9に記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  11. 前記ガイド部材(10)は、
    前記インサート(30)を受けるための前記凹部(14)を有する本体(12)と、
    前記インサート(30)を前記凹部(14)内に固定するための、前記本体(12)に接続可能なエンドキャップ(68)と
    を備える、請求項9又は10に記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  12. 前記ガイド部材(10)は、前記カーテンガイドトラックに沿って摺動するためのグライダーとして形成されている、請求項1〜11のいずれかに記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  13. 前記グライダーは、前記カーテンガイドトラック(40)に沿って内側又は外側を摺動するように設けられる、請求項12に記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  14. 前記ガイド部材(10)は、前記カーテンガイドトラック(40)に沿って転動するローラーである、請求項1〜9のいずれかに記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
  15. 前記ローラーは、前記カーテンガイドトラック(40)に沿って内側又は外側を転動するように構成されている、請求項14に記載のカーテン器具の吊り下げシステム。
JP2019531959A 2016-12-21 2017-12-15 カーテン吊り下げシステム Pending JP2020501710A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH01700/16 2016-12-21
CH17002016 2016-12-21
PCT/EP2017/082991 WO2018114650A1 (en) 2016-12-21 2017-12-15 System for suspension of a curtain

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020501710A true JP2020501710A (ja) 2020-01-23

Family

ID=58632104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019531959A Pending JP2020501710A (ja) 2016-12-21 2017-12-15 カーテン吊り下げシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10806288B2 (ja)
EP (1) EP3558068B1 (ja)
JP (1) JP2020501710A (ja)
CN (1) CN110087514B (ja)
AU (1) AU2017380895B2 (ja)
DK (1) DK3558068T3 (ja)
ES (1) ES2929387T3 (ja)
WO (1) WO2018114650A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11547233B2 (en) * 2020-02-07 2023-01-10 The Boeing Company Quick loading curtain track for an aircraft cabin
US20220402609A1 (en) * 2021-06-21 2022-12-22 B/E Aerospace, Inc. Carriage assembly with overload protection

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1139950B (de) * 1960-12-21 1962-11-22 Rudolf Stoerzbach Vorhangschiene mit rollenden oder gleitenden Aufhaengern
JPH03126407A (ja) * 1989-10-11 1991-05-29 Toso Co Ltd サイレントカーテン装置
JPH0734787U (ja) * 1993-12-20 1995-06-27 トーソー株式会社 金属製サイレントカーテンレール
JPH0889393A (ja) * 1994-09-21 1996-04-09 Toso Co Ltd 音の静かな金属製カーテンレール
JPH09291747A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 K G Partek Kk 戸車用レール
JP2001061642A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Sanshin Kogyo Kk カーテン案内レール及びそのランナー

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2966695A (en) * 1957-07-15 1961-01-03 James E Dwyer Unitized severable drapery carriers
US3187370A (en) * 1961-11-22 1965-06-08 Bruce J Bieda Drapery hanger
US3342344A (en) * 1966-07-15 1967-09-19 Vogel Peterson Co Hanger receptacle and garment suspension apparatus employing the same
US4356902A (en) * 1977-10-17 1982-11-02 Murphy Raymond J Bearing and support
US4282630A (en) * 1979-08-23 1981-08-11 Toder Ellis I Drapery carrier assembly
US5259520A (en) * 1992-02-26 1993-11-09 Zenith Products Corp. Curtain rod assembly and cover
NL9200489A (nl) * 1992-03-16 1993-10-18 Bosgoed Groothandel B V Gordijnophangstelsel, herinpasbaar gordijnophangorgaan, rail geschikt voor het stelsel en werkwijze voor het buigen van de rail.
NL9201903A (nl) * 1992-11-02 1994-06-01 Forest Group Nederland Bv Gordijnrail en werkwijze voor de vervaardiging daarvan.
US5421059A (en) * 1993-05-24 1995-06-06 Leffers, Jr.; Murray J. Traverse support rod
CA2223852C (en) * 1997-12-05 2004-01-20 George Albert Neil Track and hook arrangement for storing a variety of articles
CN2794374Y (zh) * 2005-01-28 2006-07-12 罗立津 静音窗帘杆
FR2884125B1 (fr) * 2005-04-12 2007-05-18 Ykk France Sarl Curseur de tringle a rideaux
US20070277944A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Hans Wu Curtain track assembly
CN2902097Y (zh) * 2006-06-20 2007-05-23 广东创明遮阳科技有限公司 静音窗帘装置
US20150173549A1 (en) * 2006-12-13 2015-06-25 David Zahner Track and Curtain System
CN101883509B (zh) * 2006-12-13 2013-04-17 约翰·德维斯 轨道和幕帘系统
US20080148526A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Robert Stephen Garcia Drapery rod
GB0820632D0 (en) * 2008-11-12 2008-12-17 Seddon Ivor H Drapery hardware
US20100294441A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Merlin Manufacturing, Inc. Method and apparatus for curtain baton with positionable pin
DE202009010880U1 (de) * 2009-08-13 2009-12-24 Stehr, Werner Vorhangschiene mit Gleitern
CH702648B1 (de) * 2010-02-03 2014-08-29 Casatex Gmbh Vorhanggleiter als Gleitelement für Vorhangschienen.
US20120018106A1 (en) * 2010-07-26 2012-01-26 Susana Robledo Disposable hospital curtain system with sliding curtain carriers for snap-in installation on existing ceiling tracks
US8316508B2 (en) * 2011-02-03 2012-11-27 Economy Tent International, Inc. Removable track system and method for tent sidewalls
NL2007580C2 (nl) * 2011-10-12 2013-04-15 Thomas Regout B V Gordijnrunner voorzien van contactelementen en een samenstel van een gordijnrail en een dergelijke gordijnrunner.
CN203341489U (zh) * 2012-03-08 2013-12-18 简约帘幕有限公司 幕帘支承组件
CN202874926U (zh) * 2012-10-22 2013-04-17 浙江德裕科技有限公司 能够根据现场需要进行弯曲加工的铝合金轨道
DE102013213996B4 (de) * 2013-07-17 2019-11-07 Siemens Healthcare Gmbh C-Bogen-Lagervorrichtung und Röntgenbildgebungsgerät mit einer Käfigführung
CN203789658U (zh) * 2014-02-27 2014-08-27 雅霖工业股份有限公司 吊挂滑座结构
CN204071634U (zh) * 2014-07-24 2015-01-07 南通中皋铝制品有限公司 窗帘用连接型轨道
JP6423258B2 (ja) * 2014-12-12 2018-11-14 株式会社スガモトテント レール用ランナーの走行構造
CN204708563U (zh) * 2015-06-26 2015-10-21 绍兴县布之道纺织品有限公司 窗帘轨道
US9700170B1 (en) * 2015-12-30 2017-07-11 Richard Kouts Roller bearing system
CN106108583B (zh) * 2016-08-05 2019-09-17 宁波杜亚机电技术有限公司 一种吊轮及应用有该吊轮的窗帘轨道

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1139950B (de) * 1960-12-21 1962-11-22 Rudolf Stoerzbach Vorhangschiene mit rollenden oder gleitenden Aufhaengern
JPH03126407A (ja) * 1989-10-11 1991-05-29 Toso Co Ltd サイレントカーテン装置
JPH0734787U (ja) * 1993-12-20 1995-06-27 トーソー株式会社 金属製サイレントカーテンレール
JPH0889393A (ja) * 1994-09-21 1996-04-09 Toso Co Ltd 音の静かな金属製カーテンレール
JPH09291747A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 K G Partek Kk 戸車用レール
JP2001061642A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Sanshin Kogyo Kk カーテン案内レール及びそのランナー

Also Published As

Publication number Publication date
CN110087514B (zh) 2021-12-28
WO2018114650A1 (en) 2018-06-28
AU2017380895A1 (en) 2019-05-30
DK3558068T3 (da) 2022-10-03
US10806288B2 (en) 2020-10-20
ES2929387T3 (es) 2022-11-28
EP3558068B1 (en) 2022-09-07
US20190328166A1 (en) 2019-10-31
CN110087514A (zh) 2019-08-02
AU2017380895B2 (en) 2023-02-16
EP3558068A1 (en) 2019-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020501710A (ja) カーテン吊り下げシステム
KR101821784B1 (ko) 미닫이문용 덮개식 바닥레일
US3315297A (en) Curtain ring
AU2013339447B2 (en) Slide guide frame section for screen devices
US20170231413A1 (en) Suspension Unit for a Curtain Device
CN105316899A (zh) 洗衣机
JP7030992B2 (ja) 引出しガイド
EP2761197A1 (en) Re-circulating ball sliding support assembly
JP2022521054A (ja) 引出しガイド
CN216060127U (zh) 一种用于窗帘轨道的伸缩装置
NL2000479C2 (nl) Raambekleding.
JP3143700U (ja) 吊戸用下部気密構造
JP3196632U (ja) ランナーの構造
CN209228236U (zh) 一种便于组装的滑门轨道
JP5094790B2 (ja) スライド扉装置
CN216569486U (zh) 一种静音窗帘轨道
CN215127043U (zh) 窗帘轨道
CN210144211U (zh) 一种轨道和带该轨道的伸缩架
JP2014105476A (ja) 引き戸装置
CN208593317U (zh) 一种汽车座椅调整机构
KR940007561Y1 (ko) 커텐용 슬라이더
CN205591720U (zh) 一种线性导轨
JPH0574599U (ja) 劇場用カーテン吊下装置
KR200198731Y1 (ko) 커튼레일용 미끄럼안내구
JP2006161411A (ja) 引き戸の支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220603

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220603

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220623

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220628

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220715

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220726

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221122

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230117