JP2020202364A - 細線状led発光装置 - Google Patents

細線状led発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020202364A
JP2020202364A JP2020041094A JP2020041094A JP2020202364A JP 2020202364 A JP2020202364 A JP 2020202364A JP 2020041094 A JP2020041094 A JP 2020041094A JP 2020041094 A JP2020041094 A JP 2020041094A JP 2020202364 A JP2020202364 A JP 2020202364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
light emitting
bar
emitting device
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020041094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7265501B2 (ja
Inventor
陳炎成
yan cheng Chen
楊昇樺
Sheng-Hua Yang
蔡軒榮
Hsuan-Jung Tsai
饒承泰
Cheng Tai Rao
張志強
Chih-Chiang Chang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Excellence Optoelectronics Inc
Original Assignee
Excellence Optoelectronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Excellence Optoelectronics Inc filed Critical Excellence Optoelectronics Inc
Publication of JP2020202364A publication Critical patent/JP2020202364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7265501B2 publication Critical patent/JP7265501B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S4/00Lighting devices or systems using a string or strip of light sources
    • F21S4/20Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports
    • F21S4/22Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports flexible or deformable, e.g. into a curved shape
    • F21S4/24Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports flexible or deformable, e.g. into a curved shape of ribbon or tape form, e.g. LED tapes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/003Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array
    • F21V23/004Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array arranged on a substrate, e.g. a printed circuit board
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/27Retrofit light sources for lighting devices with two fittings for each light source, e.g. for substitution of fluorescent tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S4/00Lighting devices or systems using a string or strip of light sources
    • F21S4/20Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S4/00Lighting devices or systems using a string or strip of light sources
    • F21S4/20Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports
    • F21S4/22Lighting devices or systems using a string or strip of light sources with light sources held by or within elongate supports flexible or deformable, e.g. into a curved shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/001Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/001Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electrical wires or cables
    • F21V23/002Arrangements of cables or conductors inside a lighting device, e.g. means for guiding along parts of the housing or in a pivoting arm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/04Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/10Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes comprising a linear array of point-like light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】薄型導光板を有する線状発光装置、特に車両用ランプに適用される細線状LED発光装置を提供する。【解決手段】本発明は細線状LED発光装置を提供する。細線状LED発光装置は、上層に接続回路が設置されたプリント回路基板と、少なくとも1つの電源入力素子と、複数のLEDバーと、を具備する。LEDバーは、複数の同種類のLEDチップによって構成される。LEDバーは、細長状の集光レンズを有する。細長状の集光レンズは、パッケージプロセスにおいてモールディングプロセスによってLEDバーと一体形成される。それによって、細線状LED発光装置におけるLEDバーのビーム角、そして細線状LED発光装置の配光を制御する。LEDバーの集光レンズは、断面寸法が小さいため、薄型導光板を有する車両用ランプに適用することができ、それによって、光の有効利用率を向上させることができる。【選択図】図1A

Description

本発明は視覚的に連続的で均一に発光する細線状LED発光装置に関し、特に薄型導光板を有する線状照明器具(例えば、車両用ランプ)に適用される、寸法が細かく光利用率が高い細線状LED発光装置に関する。
既存のLEDは、高光度、高省電力、多様化色彩及び快速変色などの特性を有し、各種の照明に使用される。車両用ランプにおいても、LEDは主要光源の1つである。車両用LEDの発展では、最も初期のLEDを光源としたランプは白熱電球と区別して、多点式である。今では、車両用ランプは視覚的に均一な発光を追求する平面光源又は線光源にまで発展している。LEDが類似点状の光源であり、分散型の光源を均一発光の平面光源または線光源にするには、その他の光学部品、例えばリフレクター、ディフューザー、屈折レンズ等を付け加えて使用する必要がある。しかし、これら付加の光学部品により車両用ランプの寸法が大きくなると、流線型車両用ランプまたは狭小空間の車両用ランプに対し適用が困難である。また、周知のように、車両用ランプは所定の配光規定がある。昼間運転ランプ(DRL)、方向ライト、ブレーキライト及びテールライト等、多くの車両用ランプにおいて、測光テストでは、中心方向(即ち、H−V方向)の発光強度は最も高く求められる。また、自動車用ランプの測光テストでは、一部の方向において光度の最小値も規定されている。例えば、昼間運転ランプは、左右20度、上下5度の範囲において、光度の最小値が規定されている。そのため、測光テストを通過するために、光源のビーム角を車両用ランプに合わせる必要がある。
線状のLED光源は、一般に、一般照明用途のLEDランプや液晶バックライトのLEDライトバーに使用される。前述した線状のLED光源は、SMTプロセスにより、複数のパッケージされたLEDが等間隔にPCBに配置されることによって構成される。単色LED光源の場合、多くは、点光源としての1つのLEDチップのみをパッケージし、次いで複数のパッケージ済みのLEDを長尺状に配置して単色LED光源を構成する。前者は、一般照明用途のLEDであるため、均一な配光を要求する。分散型のLED光源に連続的かつ均一に配光させるために、一般に、2次レンズやディフューザーを追加し、もしくは類似効果のランプシェードを使用し、分散した光を拡散させる必要がある。しかし、2次レンズやディフューザーにより、このようなLEDランプは断面寸法が大きくなるため、空間狭小、構造複雑な車両用ランプに適用することが困難である。
従来の液晶バックライト用LEDライトバーの場合、光ガイド内の全反射及び光ガイドの底部の光学パターンによる乱反射により、LEDからの水平入力光は上向きの垂直光に形成される。そして、バックライト上層のディフューザーにより均一発光の面光源が形成される。このような液晶バックライトの配光は、所定の方向における発光強度よりも、広い視野角及び均一な発光を要求する。従って、LED光源のビーム角や前方向の光度を追求しない。そのため、室内で使用するノートパソコンやテレビなどには適用されるが、所定の配光規定や高光度が要求される昼間に使用する車両用ランプ(例えば、昼間運転ランプ、方向ライトなど)には適用されない。
名称が「リニアLEDライトモジュール」である、特許文献1に開示された技術の欠陥を以下に示す。LED光源の寸法が大きく、LED光源同士間の間隔が広い。そのため、視覚的に均一に発光させるために、ディフューザーを使用して光出力を均一にする必要がある。しかし、それによりLEDライトバーの寸法が大きくなり、中心方向における発光強度が大幅に減少する。そのため、一般照明のみに適用され、線状車両用ランプに適用されない。
名称が「SMDLEDフレキシブルライトバー」である、特許文献2に開示された技術の欠陥を以下に示す。
1.パッケージされたLEDを光源として使用するため、光源は寸法が大きくなり、間隔が広くなる。シリコン層を追加して光出力を拡散させても、視覚的に均一な発光を達成することが困難である。
2.シリコン層の発光面が平面であるため、集光効果はない。そのため、中心方向の発光強度が低く、前述した車両用ランプの測光テストの配光要求に満足することができない。
近年、光ガイドバーを車両用ランプに適用することがよく見られる。限られた空間で長尺状又はブロック状の発光面を作成できるが、しかし、LED光は光導体の端部または側方から入り、光ガイドバーの長度や車両用ランプに合わせるための湾曲などにより、視覚的に不均一な配光になる恐れがある。さらに、光源の数が制限される。そのため、車両用ランプに設置されるライトガイドバーの欠点は、局所的に点灯できず、動的発光効果(animated lighting function)がないことが明らかなことである。
一部の車両用ランプ業者は、複数のパッケージされたLEDを線状に配置して光源とし、さらに薄型導光板と組み合わせて、LED光が導光板の一方端から入り、導光板の他方端から出るようにする。それによって視覚的に均一に発光し、動的発光ができる高品質線状車両用ランプの需要に満足する。LED光が導光板に入る比率は導光板の厚さによって決定され、角度が中央方向よりも広い側方からの光源は導光板に入らない。そのため、このような構造が車両用ランプの測光規定の配光要求を通過することができるかは、LEDの光利用率(例えば、LEDの光出力が導光板に入る光の比率)に影響を与えるLED光源の総発光量、ビーム角、寸法に大きく関係する。一般にLED光源の総発光量(total flux of light)は、LEDの数、またはLEDの駆動電流を増やすことで増加し、それによって車両用ランプの測光規定に満足する。しかし、それによって、LED光源による発熱量が増加し、放熱及びコスト増加の問題が発生する。従って、このようなLED照明装置において、如何にLED光源のビーム角、寸法を小さくし、LED光源と導光板間の間隔を狭くしてLEDの光利用率を向上するかは、設計の重点であってカギとなる技術である。
名称が「光学レンズ、ライトユニット、及びそれらを備える発光装置」である特許文献3は以下のような欠点がある。
1.LEDライトバーは、複数のパッケージされたLEDに他の集光レンズ(2次レンズと呼ぶこともある)を付加して構成される。このような構成では、LED光源と2次レンズ間に常にエアギャップが存在するため、周知のフレネルロス(Fresnel Loss)が生じ、LEDの光利用率が低下する。
2.パッケージされたLEDの寸法は大きく、点光源自身の寸法とは大きな差異があり、そのため、2次レンズの寸法は大きい。車両用ランプの薄型導光板では、光源の側面光が導光板に入らないため、LEDの光利用率は悪くなる。
3.防振性を追求する車両用ランプに対する適用では、いかに2次レンズをLEDライトバーに安定して固定するかは1つの技術的課題である。2次レンズの固定に問題がなくても、固定構造によってLEDライトバーの幅が広くなるため、流線型車両の車両用ランプ、または狭小空間の車両用ランプに適用されない。
米国特許第8764220号 中国実用新案登録第205979313号 中国特許公開第108700731号
前述した従来技術の課題に対し、本発明は、薄型導光板を有する線状発光装置、特に車両用ランプに適用される細線状LED発光装置及びその製造方法を提供する。本発明により、従来のLED光源を高品質車両用ランプに適用する上での各種課題、例えば視覚的にLEDの顆粒が見える、光度が不均一である、顆粒状の輝点が見える、光利用率が低い、発光強度が不足する、または動的照明ができないなどの課題を効果的に解決できる。本発明の特徴の1つとしては、複数の同種類のLEDチップがパッケージされたLEDバーを光源として使用する。前記LEDバーが連続的であって視覚的に均一に発光する線状光源であるため、従来のように顆粒状のパッケージされたLED光源とは異なり、高品質線状車両用ランプに特に好適である。本発明のLEDバーの別の特徴としてはパッケージの一部として集光レンズを有する。本発明の発光装置は、導光板に入る光の有効利用率及び中心方向の発光強度を効果的に向上するため、導光板を有する車両用ランプ(例えば、昼間運転ランプまたは前方向ライト)の配光要求に満足できる。本発明の他の特徴としては、光源の幅及び高さは共に2mm以下にできるため、薄型導光板を有する車両用ランプ、例えば、流線型車両の車両用ランプ、または狭小空間の車両用ランプに適用される。
本発明にかかる細線状LED発光装置は、接続回路が設置されたプリント回路基板と、少なくとも1つの電源入力素子(例えば、コネクタやワイヤなど)と、需要に応じて近接配置されたまたは所定間隔を置いて配置された1つ以上のLEDバーと、を備える。前記LEDバーは、0.2mm〜3.0mm、例えば、0.2mm以上3.0mm以下の間隔を置いて等距離に基板の上層に1つ以上の列に配置された複数の同種類のLEDチップを含有し、ダイボンディング、ワイヤボンディング、モールディングパッケージング及びカッティングのプロセスによって形成される。前記LEDバーの特徴の1つとしては、前記LEDバーは複数のLEDチップで構成され、LEDチップの個数は需要に応じて設定することができる。発光が均一な線状光源を形成するために、隣接する2つのLEDチップの間隔を可能な限り小さくすることができる。前記LEDバーのもう1つの特徴は、当該LEDバーがモールディングプロセスによって一体成型の長尺状の集光レンズ(封止レンズと呼ぶこともある)を有することである。前記LEDバー、そして細線状LED発光装置の光出力は、LEDチップに沿った配置方向(即ち、長手方向)において、それぞれのLEDチップの広角度のビーム角及びLEDチップの近接配置により、視覚的に連続的で均一に分布する。それによって、LEDバー、そして細線状LED発光装置の断面(前記長手方向に垂直した方向)における光出力を10〜80度、例えば、10度以上80度以下の狭い角度にし、それによって前方に対するLEDバーの発光強度を増加させる。ビーム角とは、中心の発光強度の半分の発光強度を持つ2つの方向間の夾角を指し、周知のLEDのビームパターンや配光に使用される用語である。LEDバーのもう1つの特徴は、当該LEDバーにおける集光レンズは断面において寸法が小さく、そのため、細線状LED発光装置を、導光板を有する車両用ランプに適用する場合、光出力の利用率が増加し、低い総発光量で測光テストを通過できる。
さらに、本発明にかかる細線状LED発光装置は、局所的に発光し、動的発光効果を実現できる。本発明にかかる細線状LED発光装置は従来のLEDを光源とする場合の欠陥(例えば、不均一な輝度、可視的な顆粒状輝点など)を改善できる。そのため、本発明にかかる細線状LED発光装置は高品質線状車両用ランプに好適な発光装置である。
本発明にかかる細線状LED発光装置は複数のLEDバーを近接に配置することによって形成できる。そのため、細線状発光装置のLEDバー個数を増加させれば、細線状発光装置の照明長度が増加する。さらに、細線状発光装置における全てのLEDチップの間隔を同一に維持することができる。それによって、細線状LED発光装置全体に沿って均一な配光を提供することができる。
そのため、細線状LED発光装置を、透明導光板を有する車両用ランプに適用する場合、車両用ランプは電源が入ると、視覚的に連続的で均一な照明を提供できる。本発明の他の実施形態では、細線状LED発光装置のプリント回路基板はフレキシブルプリント回路基板(FPCB)であってもよく、前記フレキシブルプリント回路基板には比較的に短いLEDバーが設置される。それによって本発明にかかる細線状LED発光装置は需要に応じて湾曲できる。
さらに、本発明にかかる細線状LED発光装置は、所定の間隔を置いて配置された複数のLEDバーが設置されたFPCBを使用する。そのため、前記細線状LED発光装置は連続したL形状の階段に湾曲できる。それによって、全部のLEDバーまたは一部のLEDバーの前面発光方向(即ち、それぞれのLEDチップの前面発光方向)は所望の方向(例えば、測光テストに必要な方向)に向けられる。
このような構成により、導光板の湾曲形状または車両用ランプの発光が車両の軸方向に向かないことにより発生する、測光テストに必要なH−V方向の光度が低いという技術的課題を解決できる。
通常、LEDチップのビーム角は約120度〜150度、例えば、120度以上150度以下であって、パッケージプロセス後(集光レンズなし)、パッケージされたLEDのビーム角は約120度である。前記LEDバーが集光レンズを有するため、本発明にかかる細線状LED発光装置は断面において比較的に小さいビーム角を有する。
異なる集光レンズの湾曲度または傾斜表面によって、LEDの断面(LEDチップの配置方向に垂直した方向)のビーム角は120度から10〜80度に減少する。そのため、LEDバー、そして本発明の細線状LED照明装置における前面方向の発光強度が増加する。それによって、導光板を有する車両用ランプに適用する場合においても、光の有効利用率が増加する。
本発明の他の実施形態では、LEDバーは、当該LEDバーの長尺状の集光レンズの方向とLEDのPCBにおける配置方向とが垂直になるように配置される。それによって、本発明にかかる細線状LED発光装置は、LEDバーの配置方向において、ビーム角が小さくなる。それによって、測光テストの要求を達成できる。
従って、本発明にかかる細線状LED発光装置による有益な効果は、低総発光量(即ち、全流束)もしくは低電力で、車両用ランプの測光要求を達成できる。
LEDバーは、近接した間隔で基板に配置された複数の同種類のLEDチップでパッケージされる。前記間隔は0.2mm〜3.0mmであって、LEDチップの種類と寸法、及び設計の需要によって決定される。LEDバーは発光した時、視覚的に連続的で均一な光を発し、可視的な不連続な黒点がない。
モールディングによって形成される集光レンズは、LEDチップの配置に対応して、直線状または湾曲状になりうる。LEDバーの形状は、基板における集光レンズの外縁形状に沿って基板を切断して形成される。そのため、LEDバーの形状は、線状または湾曲状になりうる。
LEDバーの基板は、上面及び下面(即ち、正面及び背面)に導電層を有する。基板下面における導電層は、少なくとも1つの正極端子と、少なくとも1つの負極端子と、上面の導電層に接続する複数の導通孔とを有する。従って、本発明のLEDバーは周知の表面実装技術(SMT)によって、プリント回路基板に溶接できる。
LEDバーの集光レンズにおける所定の光学面及び曲率は以下の三種類の設計の仕方がある。第1の設計の仕方としては、LEDチップの中心を疑似点光源とし、光学設計によって集光レンズの上面を半凸面にし、当該上面を集光レンズの第1の光学面とする。それによって、LEDバーの断面においてそれぞれのLEDチップの中心点におけるビーム角は集光レンズの第1の光学面の屈折により、もともとの120〜150度よりも小さい角度になって、LEDバーの前面方向の発光強度が向上する。
需要(例えば、車両用ランプの類型、導光板の方向または配光要求)に応じて、第1の光学面である半凸面を他の曲率と弧度に設定し、LEDバーの断面におけるビーム角を10度〜80度にすることができる。LEDバーの長手方向における発光を視覚的に連続的で均一にするために、さらにLEDバーの長手方向において第1の光学面(即ち、LEDバーの断面における曲率)を一致するよう設定してもよい。
第2の設計の仕方としては、全反射(TIR)の光学設計をLEDバーの集光レンズに使用する。それぞれのLEDチップの中心を疑似点光源とし、全反射の光学設計によって、TIRの光学面(または曲率)を形成し、別の集光レンズに構成する。それによって、LEDチップの側面光が前方向に向き、LEDバーの発光が集中する。
需要(例えば、車両用ランプの類型、導光板の方向または配光要求)に応じて、TIRの光学面を他の弧度と曲率に設定し、LEDバーの断面におけるビーム角を10度〜80度にしてもよい。LEDバーの長手方向における発光を視覚的に連続的で均一にするためには、LEDバーのTIR光学面(即ち、LEDバーの断面における曲率)はさらにLEDバーの長手方向において一致してもよい。第3の設計の仕方としては、LEDバーの集光レンズにフレネルレンズの光学構造を使用する。それぞれのLEDチップの中心を擬似点光源とし、複数のフレネルレンズを光学面として、LEDバーの別の集光レンズを構成する。それによってLEDバーの発光が集中し、集光レンズの高さが低くなる。車両用ランプの類型、導光板の方向、配光要求などの需要に応じて、フレネル型の光学面を他の弧度と曲率に設計して、LEDバーの断面におけるビーム角を10度〜80度にすることができる。LEDバーの長手方向における発光を視覚的に連続的で均一にするためには、フレネル型の光学面(即ち、LEDバーの断面における曲率)はさらにLEDバーの長手方向において一致していてもよい。
本発明にかかる細線状LED発光装置は、LEDバーを光源とし、LEDバーにおけるLEDチップの数量は、需要に応じて変更することができる。LEDチップの間隔が同じであれば、LEDバーの長さは、含まれたLEDチップの数が増えるにつれて長くなる。所定の長さの光を必要とする発光装置の場合、長いLEDバーを使用すれば、必要なLEDバーが少ないため、SMT処理コストが減少することもある。しかし、LEDバーが長すぎると、SMTのピックアンドプレース(pick−and−place)操作は簡単にできない恐れがある。さらに、LEDバーのLEDチップの数量が多いほど、LEDチップの品質問題と、ダイボンディング及びワイヤボンディングプロセスの品質の関係で、LEDバーの歩留まりが悪化する。そのため、選別されたLEDチップなど、品質良好で性能均一なLEDチップを使用して、1つのLEDバーに含まれるLEDチップは4〜16であることが好ましい。
他に設計条件がある場合、例えば、LED駆動電源または信号制御器をLED光源と共に同じプリント回路基板に配置する必要がある場合、本発明にかかる細線状LED発光装置はLED駆動IC、LED制御ICまたは関連の電子部品、電源入力素子及びLEDバーを具備することができる。それによって、本発明にかかる細線状LED発光装置はさらに、LEDバーを駆動する、またはLEDバーを制御する効果を持つ。
本発明にかかる細線状LED発光装置は、異なる色の光を発する2種類のLEDバーを具備することができる。第1の色彩の光を発するLEDバーは細線状LED発光装置のプリント回路基板に一列に形成され、第2の色彩の光を発するLEDバーは細線状LED発光装置のプリント回路基板に別の列に形成される。2つの線状LEDバーは同じプリント回路基板に並列し、それによって2つ以上の色彩の光を発する。
例えば、本発明にかかる細線状LED発光装置は、同じプリント回路基板において、白色のLEDバー及び黄色のLEDバーを並列して設置することが可能であり、電源が入ると、それぞれ白光、黄光を発することができる。それによって、薄型導光板を有する車両用ランプに本発明を適用すれば、車両用ランプは昼間運転ランプ(白光)、前方向の方向ライト(黄光)を発することができる。他の実施形態では、白色のLEDバー及び黄色のLEDバーは同じプリント回路基板において、互いに平行して配置されるのではなく、互いに交錯して一列に配置されことができる。
本発明の特徴及び技術的内容をより明瞭に理解するために、以下の関連する本発明の詳細な説明や図面を参酌しても良く、ただし、これらの図面はあくまでも参照と説明を提供するためのものに過ぎず、本発明はこれらに制限されるものではない。
本発明の第1実施形態を示す斜視模式図である。 本発明の第1実施形態にかかるLEDバーを示す斜視模式図である。 本発明の第1実施形態にかかるLEDバーを示す断面模式図である。 本発明の第1実施形態にかかる第2タイプのLEDバーの製造構造を示す平面模式図である。 本発明の第1実施形態にかかる第2タイプのLEDバーの製造構造を示す背面模式図である。 本発明の第1実施形態にかかる第2タイプのLEDバーの回路素子の接続関係を示す模式図である。 本発明の第1実施形態にかかる第3タイプのLEDバーを示す斜視模式図である。 本発明の第1実施形態にかかる第3タイプのLEDバーを示す断面模式図である。 本発明の第1実施形態にかかる第4タイプのLEDバーを示す斜視模式図である。 本発明の第1実施形態にかかる第4タイプのLEDバーを示す断面模式図である。 本発明の第1実施形態にかかる第5タイプのLEDバーを示す斜視模式図である。 本発明の第1実施形態にかかる第5タイプのLEDバーを示す平面模式図である。 本発明の第1実施形態にかかる第5タイプのLEDバーを示す断面模式図である。 本発明の第2実施形態にかかるLEDバーを示す斜視模式図である。 本発明の第3実施形態を示す平面模式図である。 本発明の第4実施形態を示す平面模式図である。 本発明の第5実施形態を示す側面模式図である。 本発明の第6実施形態を示す側面模式図である。 本発明の第7実施形態を示す平面模式図である。
図1A、図1B、図1Cを参照されたい。図1Aは、本発明にかかる細線状LED発光装置1の第1の実施形態である。細線状LED発光装置1は接続回路(図示せず)を含んだプリント回路基板(PCB)20、電気入力素子としてのコネクタ41、及び複数のLEDバー30を具備し、SMTプロセスによって製造される。それぞれのLEDバー30は、4つのLEDチップ33と、半凸状の上面を有する長尺状の集光レンズ371とを含む。
図1Bでは、第1の実施形態のLEDバー30を示す。LEDバー30は、基板31、4つの同じLEDチップ33及び集光レンズ371を含有する。長尺状の集光レンズ371の断面は、半凸の円弧形状を有する第1の光学面3711で形成される。
第1の光学面の半凸の円弧形状は、LEDチップ33を疑似点光源とした光学シミュレーションによって設計される。それによって、光出力は、第1の光学面3711で屈折し、中央方向(または前方向)に集中する。それによって、横方向(LEDチップ33の配置方向に垂直した方向)における、LEDバー30の光出力のビーム角を小さくし、中央方向における発光強度を強化する。LEDチップ33の長さは約0.4mmであって、LEDチップの広さは約0.2mmである。
LEDチップ33はいわゆる水平型LEDチップの一種である。LEDチップ33は上面にP側電極パッド及びN側電極パッド(図示せず)を有する。LEDチップ33は、ダイボンディングプロセスによって基板に固定される。LEDチップ33は線状に配列される。LEDチップ33同士の間隔は1mmよりも少ない。ワイヤボンディングプロセスによって、それぞれのLEDチップ33のP側電極パッド(図示せず)は金線(図示せず)によって基板31における正極のワイヤボンディング領域(図示せず)に接続され、それぞれのLEDチップ33のN側電極パッド(図示せず)も金線(図示せず)によって基板31における負極のワイヤボンディング領域(図示せず)に接続される。
シリコンモールディングプロセスでは、液状シリコーンゴム(LSR)をモールドにおけるモールドキャビティに充填する前に、先にLEDチップ33を含んだ基板31をモールドに置く。モールドキャビティの形状は所望の集光レンズの形状に基づいて加工する。ベーク後、半凸状の上面を有する長尺状のシリコンモールディングレンズが形成される。4つのLEDチップ33はシリコンモールディングレンズによって完全に被覆される。
即ち、それぞれのLEDチップ33は、前後左右及び上方において、シリコンモールディングレンズによって完全に被覆される。最後に、精密切断機によってシリコンモールディングレンズの縁辺に沿って、所定の位置で基板を切断し、4つのLEDチップ33及び集光レンズ371が含まれる長尺状のLEDバー30を形成する。
必要があれば、一部のシリコンモールディングレンズを切断し、それによって、1つ目のLEDチップ33(LEDバー30の前方の縁辺に最も近いLEDチップ)とLEDバー30の前方の縁辺との距離を0.2mm〜0.4mm、例えば、0.2mm以上0.4mm以下にし、最後のLEDチップ33とLEDバー30の後方の縁辺との距離をも0.2mm〜0.4mmにすることができる。
2つのLEDバー30を近接に接続する場合、2つのLEDバー30において全ての隣接した2つのLEDチップ33同士間の距離は同一に設定してもよい。前記LEDチップ33同士間の距離は1mm以下である。
本実施形態において、モールドの設計及び加工のコストを減少させるために、集光レンズ371は集光可能な凸レンズであって、集光レンズ371の断面における弧度(図1C参照)はLEDバー30の長手方向に沿って一致する。
そのため、本実施形態において、LEDバー30の断面におけるビーム角は約60度であるが、LEDバーの長手方向(LEDチップの配置方向)におけるビーム角が大きいため、LEDバー30の発光は長手方向において、連続的で均一である。前述した60度及び一致した断面の弧度は1つの実施形態に過ぎず、これに制限されない。
本発明にかかるLEDバー30は複数のLEDチップ及び集光レンズ(一次レンズと呼ぶこともある)構造を含有し、LEDチップが1つのみであって一次レンズを有しない伝統のパッケージされたLEDとは異なる。そのため、本発明の特徴の1つは、線状車両用ランプのように所定の方向において小さいビーム角が必要な場合、付加のレンズ(二次レンズと呼ぶこともある)を必要としない。本実施形態において、LEDチップ33の微細な寸法により、集光レンズ371の広さと高さは2mm以下に形成できる。それによって本発明にかかる細線状LED発光装置が細長く形成される。
LEDバー30におけるLEDチップ33はそれぞれ、1mm以下の距離で等間隔に近接配置される。集光レンズ371はLEDバー30に沿って、連続的であり、形状同一である。そのため、LEDバー30に電源が入ると、長手方向において連続的で均一な発光が表現される。LEDバー30自体が線状光源の一部となり、視覚的に黒点がLEDバー30全体に見えない。また、集光レンズ371の集光効果により、LEDバーの前方向における発光強度が増加する。
図2A及び図2Bでは、細線状LED発光装置1における第2のタイプのLEDバー30aの基板31aを示す。基板31aは、全てのLEDチップの実装及びワイヤボンディング(必要があれば)のために、上面に導電層のレイアウト(図2A)を含有する。また、基板31aは、LEDバーの表面実装及び熱発散のために、下面に導電層のレイアウト(図2B)を含有する。第2のタイプにおいて、LEDバー30aは、4つのLEDチップであるLEDチップ331、LEDチップ332、LEDチップ333、LEDチップ334が等間隔に直列接続された回路を含有する。
図2Cでは、回路符号を示す。直列接続のLEDチップは1つの実施形態に過ぎず、これに制限されない。即ち、本発明は全てのLEDチップに対して、並列または独立の回路構造を採用してもよく、並列及び直列が混合された回路構造を採用してもよい。LEDチップ331、332、333、334はそれぞれ、長さが約0.4mmであって、広さが約0.2mmである。それぞれのLEDチップ33のP側電極パッド及びN側電極パッドは、LEDチップの上面に位置する。
基板31aの上面の導電層には、第1のLEDチップ331のダイボンディング領域311a(ダイボンディング領域311aは第1のダイボンディング領域311aと称すこともある)、第2のLEDチップ332のダイボンディング領域311b(ダイボンディング領域311bは第2のダイボンディング領域311bと称すこともある)、第3のLEDチップ333のダイボンディング領域311c(ダイボンディング領域311cは第3のダイボンディング領域311cと称すこともある)、第4のLEDチップ334のダイボンディング領域311d(ダイボンディング領域311dは第4のダイボンディング領域311dと称すこともある)及びいずれのLEDチップのダイボンディングにも使用されないワイヤダイボンディング領域311eが配置される。
第1のダイボンディング領域311aは第1のLEDチップ331の正極ダイボンディング領域312aとして機能する。ダイボンディングプロセスの後、第1のダイボンディング領域311aは第1のLEDチップ331の正極領域となる。第2のダイボンディング領域311bは第2のLEDチップ332の正極ダイボンディング領域312bとして機能するが、第1のLEDチップ331の負極ダイボンディング領域313aとしても機能する。
ワイヤボンディングプロセスの後、第1のLEDチップ331及び第2のLEDチップ332は電気的に直列接続される。第3のダイボンディング領域311cは第3のLEDチップ333の正極ダイボンディング領域312cとして機能するが、第2のLEDチップ332の負極ダイボンディング領域313bとしても機能する。
ワイヤボンディングプロセスの後、第2のLEDチップ332及び第3のLEDチップ333は直列に電気的に接続される。第4のダイボンディング領域311dは第4のLEDチップ334の正極ダイボンディング領域312dとして機能するが、第3のLEDチップ333の負極ダイボンディング領域313cとしても機能する。ワイヤボンディングプロセスの後、第3のLEDチップ333及び第4のLEDチップ334は直列に電気的に接続される。ワイヤダイボンディング領域311eは第4のLEDチップ334の負極ダイボンディング領域313dとしても機能する。
ワイヤボンディングプロセスの後、ワイヤダイボンディング領域311eは第4のLEDチップ334の負極領域として機能する。LEDチップ331、332、333、334は、ダイボンディングプロセスによって、基板に固定され、さらにLEDチップ33は線状に配置される。LEDチップ33同士間の距離は約0.6mmであって、それによって全てのLEDチップは互いに近接配置される。本実施形態において、それぞれのLEDチップの正極ダイボンディング領域が互いに接続されることで、それぞれのLEDチップ33のダイボンディング領域の導電層の面積が増加する。それによってそれぞれのLEDチップの熱伝導面積が増加し、本実施形態のLEDバーの熱発散効果が向上する。
本発明にかかるLEDのダイボンディング領域の導電層及びLEDの正極ワイヤボンディング領域の導電層が互いに接続されることは、1つの実施形態であって、これに制限されない。図2Bは基板31aの下面における導電層の配置を示し、当該導電層のレイアウトは、基板31aの上面における4つのダイボンディング領域の導電層の配置に対応する。
基板31aの下層に4つの独立した熱発散領域39a、39b、39c、39dが設置され、それぞれの熱発散領域には、少なくとも1つの熱発散領域および導通孔(図2A及び図2Bに図示せず)が含まれる。それによって、それぞれの熱発散領域及び対応した基板の上層におけるダイボンディング領域に熱伝導が発生し、それによって熱伝導及び熱発散の効果を発揮する。熱発散領域39aはさらに、LEDバー30aの正極端子34として使用され、熱発散領域39aは、導通孔を介して第1のLEDチップ331の正極ダイボンディング領域312aに電気的に接続される。
LEDバー30aの正極端子34は、SMTの後、入力電源の正極に接続される。基板31aの上面におけるワイヤダイボンディング領域311e(第4のLEDチップ334の負極ダイボンディング領域313dでもある)に対応して、基板31aの下層に負極端子35が配置される。負極端子35は、第4のLEDチップの負極ダイボンディング領域313dに導通孔(図示せず)を介して電気的に接続される。
LEDバー30aの負極端子35をSMTによってPCBに実装する時、当該負極端子35を入力電源の負極に接続する。それぞれのLEDチップの同じフットプリントにおける平均熱発散面積について、本実施形態の4つのLEDチップを含むLEDバーは、LEDチップ毎でパッケージされたLEDよりも熱発散効果が良く、熱抵抗が小さい。
本発明にかかる細線状LED発光装置は一般のSMTプロセスによって、複数のLEDバー30aをPCBに溶接して製造する(図1Aを参照)。
電源が入ると、それぞれのLEDバー30aにおける4つのLEDは同時に発光する。同時に発光するか否かは、回路の設計及び制御IC(図示せず)によって決定される。
図3A及び図3Bでは、本発明にかかる細線状LED発光装置1の第3のタイプのLEDバー30bを示す。集光レンズ372の形状は第1のタイプとは異なって、集光レンズの両側には全反射(TIR)の集光構造が含まれる。集光レンズ372の両側の集光構造はLEDチップ33を疑似点光源とした光学的シミュレーションによって設計される。
図3Bは図3Aの断面図である。集光レンズ372の断面の曲線は長手方向(LEDチップ33の配置方向)において均一であり、それによって長手方向において、LEDチップ33の光出力は連続的で均一である。本実施形態において、集光レンズ372は第1の光学面3721、第2の光学面3722及び第3の光学面3723を含有する。
第1の光学面3721は集光レンズ372上方の湾曲面であり、第2の光学面3722は集光レンズ372の両側の面であり、第3の光学面3723は、第1の光学面3721と第2の光学面3722とを接続した面である。図3Bに示すように、第2の光学面3722は下方から上方及び外側に傾斜する2つの傾斜表面である。前記傾斜表面の形状または曲率によって、LEDチップが横方向(LEDチップ33の配置方向に垂直した方向)の側面光は、第2の光学面3722において全反射が発生する。
第1の光学面3721は、第1のタイプに類似した半凸の円弧の一部であって、第1の光学面3721によって光出力は第1の光学面で屈折し、中央方向(即ち、前方向)に集中する。それによって横方向(LEDチップ33の配置方向に垂直した方向)におけるLEDバー30bのビーム角を小さくし、中央方向(即ち、前方向)の発光強度を大きくする。
集光レンズ両側の上端は、外側から内側へ延伸し、上方から下方へ延伸した2つの傾斜面であり、この2つの傾斜面は、第1の光学面3721と第2の光学面3722とを接続する第3の光学面3723を形成する。それによってLEDチップ33の側面光は第2の光学面3722において第3の光学面に向けて全反射し、そして第3の光学面3723において屈折する。
それによって、LEDバーの横方向における光出力のビーム角が小さくなり、中心方向(即ち、前方向)における発光強度が強くなる。本実施形態の集光レンズ372は横方向における発光強度が大きいLEDチップに特に好適であり、前方向における光度の向上及び光利用率に寄与する。
図4A及び図4Bでは、本発明にかかる細線状LED発光装置の第4のタイプのLEDバー30cを示す。第1のタイプとは異なって、集光レンズ373は両側に反射壁38を有する。本実施形態では、シリコンモールディングプロセスの前に、LEDチップ33から適切な距離(0.3mm〜2.0mm)を取り、精密ディスペンサーまたはスクリーン印刷によって、高反射率の白のりをLEDチップ33の両側に沿って塗布し反射壁38を形成する。反射壁38の高さはLEDチップ33の高さの1〜5倍、例えば、1倍以上5倍以下であり、それによってLEDチップ33の横方向における側面からの光出力が反射される。
図4Bは図4Aの断面図である。図4Bに示すように、集光レンズ373は両側の反射壁38及び第1の光学面3731を含む。反射壁38は横方向におけるLEDチップ33の側面光を反射し、光出力方向を前方向に変更する。それによってLEDバー30cの横方向におけるビーム角を小さくし、LEDバー30cの前方向における発光強度を大きくする。
第1の光学面3731は第1のタイプに類似した半凸の形状である。他の実施形態(図示せず)では、反射壁38は高反射率の金属で形成してもよい。他の実施形態において、反射壁38の設置は他のLEDバーに適用してもよい。
図5A、図5B及び図5Cは、本発明にかかる細線状LED発光装置の第5のタイプのLEDバー30dを示す。第1のタイプとは異なり、集光レンズ374の集光構造はフレネルレンズであり、それによって、本発明にかかる細線状LED発光装置の高さは低く抑えられる。図5Bは図5Aの上面図であり、図5Cは図5Aの断面図である。LEDバー30dの長尺状集光レンズ374の上面中央領域は半凸形状の第1の光学面3741で構成される。
上面の両側は、複数のフレネルレンズで形成される第2の光学面3742で構成され、LEDチップ33を疑似点光源とした光学シミュレーションによって設計されている。LEDチップ33の上向きの光出力は第1の光学面3741及び第2の光学面3742において屈折し、それによって横方向におけるLEDバー30dの光出力のビーム角が集中し、正面方向における発光強度が向上する。
図5Bに示すように、第2の光学面3742はLEDチップ33を中心とし、互いに対称にした多層環状に形成される。図5Cに示すように、第2の光学面3742の断面は連続したジグザグ構造である。他の実施形態(図示せず)においては、長手方向におけるLEDバー30dの光出力をより均一にするために、第2の光学面3742の多層環状構造は多層長尺状構造に変更できる。それによって、LEDバー30dの長手方向において、第2の光学面3742の断面におけるジグザグ構造を均一に維持できる。
図6では、本発明にかかる細線状LED発光装置1b(図8に開示されたものに類似する)の第6のタイプのLEDバー30eを示す。第1のタイプとは異なって、LEDチップは数量が多く、そしてカーブ状に配列される。基板31bの設計が異なり、シリコンモールディングプロセスに使用するモールドキャビティ構造も異なる。
LEDチップ33の湾曲配置に従い、集光レンズ375が湾曲形状に形成される。最後に、精密切断機によって集光レンズ375の縁辺に沿って基板31bを切断し、複数のLEDチップを含有したLEDバー30eを形成する。第6のタイプのLEDバー30eは右へ湾曲する、または左へ湾曲することが可能であり、無論、部分的に湾曲形状に形成し、部分的に直線形状に形成することも可能であり、または連続湾曲の「S」形状に形成することも可能である。しかし、本発明はこれに制限されない。
図7では、本発明にかかる第3の実施形態の細線状LED発光装置1aを示す。細線状LED発光装置1aは、コネクタ41が設置されたプリント回路基板20a、接続回路(正極入力線51及び負極入力線52を含有する)及び複数のLEDバー30を具備する。複数のLEDバー30は線状にプリント回路基板20aに配置され、それぞれのLEDバー30は対応した正極入力線51及び負極入力線52によってコネクタ41に電気的に接続される。
プリント回路基板における導電層(即ち、銅箔)に設置された溶接パッド(図示せず)、正極入力線51及び負極入力線52は仕様書(specifications)の説明に従って配置する、または需要に応じて配置することができる。本実施形態では、外部電源またはLED駆動ICは外部に設置され、前記外部電源はコネクタ41を介して本発明にかかる細線状LED発光装置1aに送電し、信号源もコネクタ41を介して本発明にかかる細線状LED発光装置1aに信号を送信する。本実施形態では、回路設計が簡単で他の熱発散構造を必要としないため、プリント回路基板20aはFR4単層プリント回路基板(PCB)であって、全てのLEDバー30における正極及び負極の入力線はプリント回路基板20aの上面に配置される。
本実施形態では、LEDバー30は第2のタイプのLEDバー30に基づいて設計される。本実施形態では、4つのLEDチップ33は使用され、直列に接続される。そのため、それぞれのLEDバー30は1つの正極入力線51及び1つの負極入力線52に接続すればよい。これにより、それぞれのLEDバー30における4つのLEDチップ33は外部入力電源を通して同時に発光することができる。本実施形態では、前記接続回路は正極入力線51及び負極入力線52を含有する。
本実施形態では、コネクタ41は複数の独立した正極入力線51及び1つの共有した負極入力線52を提供し、それによって、それぞれのLEDバー30は外部の入力電源または信号の設計により個別に発光する、または同時に発光する、または順次に発光することができる。それによって動的発光を達成する。他の電気特性の需要、例えば、電磁環境適合性(EMC)、電流制御または信号送信に対応するために、プリント回路基板20に関連の素子、例えば蓄電器、抵抗器、インダクタまたは各種ICを実装して、本発明の他の実施形態(図示せず)を構成してもよい。
図8では、本発明にかかる第4の実施形態の細線状LED発光装置1bを示す。細線状LED発光装置1bは、コネクタ41が設置されたプリント回路基板20b、LEDバーを駆動するための少なくとも1つのIC61、接続回路(正極入力線51及び負極入力線52を包括する)及びカーブ状に配置された複数の湾曲したLEDバー30fを具備する。それぞれのLEDバー30fは、対応した正極入力線51及び負極入力線52によってLED駆動IC61に電気的に接続される。
それぞれのLEDバー30fは6つのLEDチップ33を含み、6つのLEDチップ33のうち3つのLEDチップがそれぞれ直列に接続される。本実施形態では、回路が複雑なために、プリント回路基板20bは湾曲し不規則な形状に形成される。また、複雑な回路設計および経路要求を達成するために、プリント回路基板20bは二層フレキシブルプリント回路基板(FPCB)である。コネクタ41及びLED駆動IC61が配置されたFPCBは、組み立てにおいて導光板(図示せず)との干渉を避けるために、下方に90度まで湾曲することができる。プリント回路基板20bの底部の銅箔は、追加経路(図8における点線で示す)を提供するのみならず、熱発散の効果もある。
必要があれば、熱発散を良くするために、さらに熱伝導シート及びアルミ製のヒートシンク(図示せず)を含んでもよい。湾曲状のLEDバー30fは前記第6のタイプのLEDバーの製造方法に類似の製造方法で製造され、それによって湾曲状の薄型導光板(図示せず)と組み合わせる。それぞれのLEDバー30fは6つのLEDチップ33を含む。3つのLEDチップ33がプリント回路基板20bにおいて直列に配置されるため、正極入力線51a、51b及び負極入力線52a、52bを介して、LED駆動するIC61によって、全部のLEDバー30fを発光させる、または一部のLEDバー30fを発光させることができる。本発明にかかる細線状LED発光装置1bは下向きの、または上向きの湾曲形状に形成することができる。また、本発明にかかる細線状LED発光装置1bは、部分的に直線状に形成し、部分的に湾曲状に形成してもよく、連続湾曲の「S」形状に形成してもよい。
本発明はこれに制限されることなく、長さの異なるまたは湾曲形状の異なるLEDバーをプリント回路基板に配置して細線状LED発光装置を構成してもよく、それによって形状の異なる導光板に対し適用が可能となる。
図9は、本発明にかかる第5の実施形態の細線状LED発光装置1cである。細線状LED発光装置1cはプリント回路基板20cを含む。前記プリント回路基板20cには、複数のLEDバー30c、複数のLEDバー30cとは異なるLEDバー30g、制御IC(図示せず)、LED駆動IC(図示せず)及びコネクタ(図示せず)が設置される。
本実施形態のLEDバー30gは比較的に少ないLEDチップ33(本実施形態では、2つのLEDチップ)を含むことで、短く構成されている。本実施例の細線状LED発光装置1cでは、プリント回路基板20cはフレキシブル(可撓性)プリント回路基板(FPCB)であり、それによって比較的に短いLEDバー30gが取り付けられた部分の湾曲性が向上し、湾曲部分を持つ導光板と組み合わせることができる。LEDバー30cは比較的に多いLEDチップ33(本実施形態では、4つのLEDチップ33)を含み、細線状LED発光装置における湾曲の必要がない部分に取り付けられる。
図10では、本発明にかかる第6の実施形態の細線状LED発光装置1dを示す。細線状LED発光装置1dはプリント回路基板20dを含む。プリント回路基板20dには、4つのLEDバーであるLEDバー30h、LEDバー30j、LEDバー30k、LEDバー30p、制御IC(図示せず)、LED駆動IC(図示せず)及びコネクタ(図示せず)が設置される。プリント回路基板20dはFPCBであり、LEDバー30h、LEDバー30j、LEDバー30kまたはLEDバー30pの長さは需要によって設計変更できる。前記長さは同じでも良く、同じではなくてもよい。
前記4つのLEDバーは所定の間隔でフレキシブル(可撓性)プリント回路基板20dに設置される。それによって本発明にかかる細線状LED発光装置1dは可撓性を持つ。湾曲した外面を持つ導光板2を有する車両用ランプに適用する場合、細線状LED発光装置1d及び導光板2は図10と同様に配置することができる。それによって、測光テストにおいてパフォーマンスが良好になる。
図10における点線は本発明にかかる細線状LED発光装置1dの平坦状態を示す。一方、図10における実線は、プリント回路基板が連続的にいくつかのL形状の階段に湾曲し、プラスチック製のフレームまたはアルミ製のヒートシンク(図示せず)によって支持される状態を示す。導光板2と組み合わせれば、LEDバー30h、LEDバー30j、LEDバー30k及びLEDバー30pの発光面を所望の方向(図10における矢印方向)に向かせることができる。
湾曲した外面を有する導光板を流線型の車両用ランプが含有する場合、車両用ランプの一部の法線方向が測光テストにおけるH−V方向に向かないため、測光テストの通過は難しくなる。もしくは、測光テストを通過するためには、高光度の光源が必要となる。
本実施形態は前記流線型の車両用ランプに適し、それぞれのLEDバーの前(または中心)の光出力方向を測光テストにおける中心方向、または所望の方向に向かせることができる。それによって本発明にかかる細線状LED発光装置におけるそれぞれのLEDバーの光出力は、所望の方向において重なる。言い換えれば、本発明にかかる細線状LED発光装置を車両用ランプに適用する場合、入力電源が少なく発熱も少ない光出力で測光テストを通過することができる。
図11では、本発明にかかる第7の実施形態の細線状LED発光装置1eを示す。細線状LED発光装置1eは、プリント回路基板(PCB)20eと、コネクタ41a、41bと、複数のLEDバー30w、30yと、接続回路(図示せず)とを含み、SMTによって製造される。第1の実施形態とは異なり、第7の実施形態では、LEDバー30w及びLEDバー30yはそれぞれ、プリント回路基板20eに一列に直線に近接配置される。また、LEDバー30w及びLEDバー30yは互いに平行である。
図11に示すように、近接配置されるLEDバーにおける一列のLEDバーはLEDバー30wであり、接続回路(図示せず)を介してコネクタ41aに電気的に接続される。LEDバー30wは電源が入ると、白光を発することができる。
近接配置されるLEDバーにおけるもう1つの列のLEDバーはLEDバー30yであり、接続回路(図示せず)を介してコネクタ41bに電気的に接続される。LEDバー30yは電源が入ると、黄色い光を発する。本実施形態では、細線状LED発光装置1eは、電源が入ると、それぞれ白光及び黄光を発する線状光源に構成される。導光板を有する車両用ランプに適用する場合、前記車両用ランプはそれぞれ、昼間運転ランプ(白光)または前方向ライト(黄光)として使用することが可能である。他の実施形態では、二種類のLEDバーは、白光を発するLEDバー及び黄光を発するLEDバーに限定されることなく、需要に応じて、他の色の光を発するLEDバーを使用してもよい。
従って、本発明にかかる細線状LED発光装置は従来のLED発光装置とは異なり、薄く狭く形成され、長手方向における配光が均一である。本発明は複数のLEDチップを含有した、「LEDバー」という特殊なLEDパッケージを使用する。LEDバーはパッケージの一部として集光レンズを有し、それによってLEDバーの横方向におけるビーム角を小さくする。また、LEDバーは厚さが薄く、広さが狭い。そのため、点灯されると、LEDバーは視覚的に、長手方向において連続的で均一に発光する。
本発明は、一般従来のLEDを光源とした発光装置における、視覚的に配光が不一致である、または輝点が発生する、といった技術的課題を効果的に解決できる。導光板を有する車両用ランプに本発明を適用する場合、動的発光機能に満足できるのみならず、均一な配光によって車両用ランプの品質を視覚的に高められる。
さらに、光源の微細な寸法及び集光レンズにより、薄型導光板に入る光の利用率が向上する。そのため、本発明は、少ない光出力で測光テストを通過できる。少ない光出力は少ない入力電源と少ない発熱に寄与する。上述した内容により、本発明が特許性を有することが明白である。
1、1a、1b、1c、1d、1e…細線状LED発光装置
2…導光板
20、20a、20b、20c、20d、20e…プリント回路基板
30、30a、30b、30c、30d、30e、30f、30g、30h、30j、30k、30p、30w、30y…LEDバー
31、31a、31b…基板
33、331、332、333、334…LEDチップ
34…正極端子
35…負極端子
38…反射壁
39a、39b、39c、39d…熱発散領域
311a、311b、311c、311d…ダイボンディング領域
311e…ワイヤボンディング領域
312a、312b、312c、312d…正極ダイボンディング領域
313a、313b、313c、313d…負極ダイボンディング領域
41、41a、41b…コネクタ
51、51a、51b…正極入力線
52、52a、52b…負極入力線
61…IC
371、372、373、374、375…集光レンズ
3711、3721、3731、3741…第1の光学面
3722、3742…第2の光学面
3723…第3の光学面

Claims (19)

  1. 上層に接続回路が設置されたプリント回路基板と、少なくとも1つの電源入力素子と、複数のLEDバーと、を具備する細線状LED発光装置であって、
    前記電源入力素子及び前記LEDバーは、前記プリント回路基板に取り付けられ、前記LEDバーは、前記プリント回路基板において線状に配置され、前記プリント回路基板における前記接続回路を介して前記電源入力素子に電気的に接続され、前記LEDバーは、0.2mm〜3.0mmの間隔を置いて等距離に基板の上層に線状に配置された複数の同種類のLEDチップを含有し、前記基板は、SMTプロセスによって前記LEDバーを前記プリント回路基板に取り付けるために、上層及び下層に導電層を具備し、
    前記LEDバーは、モールディングプロセスによってパッケージされ、前記LEDバーは、細長状の集光レンズを有し、それによって、複数のLEDチップが並んだ長手方向に垂直した方向における前記LEDバーのビーム角を10度〜80度にし、
    前記細長状の集光レンズは、パッケージプロセスにおいてモールディングプロセスによってLEDバーと一体形成され、LEDバーにおける全てのLEDチップを完全に被覆する、ことを特徴とする細線状LED発光装置。
  2. 前記LEDバーにおける前記細長状の集光レンズの断面は、半凸の円弧を有する第1の光学面で構成され、それによって、複数のLEDチップが並んだ長手方向に垂直した方向における前記LEDバーのビーム角を10度〜80度にする、請求項1に記載の細線状LED発光装置。
  3. 前記LEDバーにおける前記細長状の集光レンズは、第1の光学面、第2の光学面、及び第3の光学面で形成され、
    前記第1の光学面は、断面において凸の円弧形状を有し、集光レンズの上部を形成し、
    それぞれ集光レンズの底部から外側に向かって上向きに傾斜する2つの傾斜面である集光レンズの両側は前記第2の光学面を形成し、
    前記第3の光学面は、外側から内側へ、上方から下方へ集光レンズの両側の上端が傾斜する2つの傾斜面であり、
    前記第3の光学面が前記第2の光学面と前記第1の光学面とを接続し、それによって、前記第2の光学面における全反射及び前記第3の光学面における屈折を通して前記LEDチップの側面光をLEDチップの正面方向に向かせ、そうすることで、複数のLEDチップが並んだ長手方向に垂直した方向における前記LEDバーのビーム角を10度〜80度にする、請求項1に記載の細線状LED発光装置。
  4. 前記LEDバーにおける前記細長状の集光レンズにおいて、上部中央の領域は、断面において凸状の円弧を有する第1の光学面で構成され、上部中央の領域の両側は、複数のフレネルレンズを有する第2の光学面で構成され、それによって、複数のLEDチップが並んだ長手方向に垂直した方向における前記LEDバーのビーム角を10度〜80度にする、請求項1に記載の細線状LED発光装置。
  5. 前記LEDバーにおける前記細長状の集光レンズは、複数のLEDチップが並んだ長手方向に沿って両側に反射壁が設けられ、前記反射壁の高さは前記LEDチップの1〜5倍である、請求項1に記載の細線状LED発光装置。
  6. 前記反射壁は高反射率の白のりまたは金属で形成される、請求項5に記載の細線状LED発光装置。
  7. 前記LEDバーは全体において湾曲する、または一部において湾曲する、請求項1に記載の細線状LED発光装置。
  8. 前記プリント回路基板はフレキシブルプリント回路基板であり、全部または一部の前記複数のLEDバーは比較的に短く、比較的に少ないLEDチップを含有し、それによって前記細線状LED発光装置を湾曲可能にする、請求項1に記載の細線状LED発光装置。
  9. 前記LEDバーにおける全ての前記LEDチップを同時に発光させるために、前記LEDバーにおける前記複数の同種類のLEDバーを全て直列に接続する、請求項1に記載の細線状LED発光装置。
  10. 外部電源または外部信号源の制御によりそれぞれの前記LEDバーを個別に発光させる動的発光効果を発揮するために、前記プリント回路基板において、それぞれの前記LEDバーは独立した前記接続回路を介して前記電源入力素子に接続される、請求項1に記載の細線状LED発光装置。
  11. 前記細線状LED発光装置において、隣り合ったLEDチップの間隔が全て同様であるように前記複数のLEDバーが近接配置され、それによって、LEDチップの配置方向に沿って、前記細線状LED発光装置の配光を視覚的に均一にする、請求項1に記載の細線状LED発光装置。
  12. 前記プリント回路基板はフレキシブルプリント回路基板であり、前記複数のLEDバーは所定の間隔を置いて前記フレキシブルプリント回路基板に設置され、前記細線状LED発光装置は連続したL形状の階段に湾曲し、それによって、所望の所定方向に全ての前記複数のLEDバーの発光面を向かせる、請求項1に記載の細線状LED発光装置。
  13. 前記複数のLEDバーにおける一部の前記LEDバーのみの発光面が前記所定の方向に向く、請求項12に記載の細線状LED発光装置。
  14. 前記複数のLEDバーにおけるそれぞれの前記LEDバーは、前記接続回路における少なくとも1つの電源正極入力線及び少なくとも1つの電源負極入力線に電気的に接続され、
    前記複数の前記LEDバーにおけるそれぞれの前記LEDバーは基板、複数の同種類のLEDチップ、長尺状の集光レンズ及びコネクタを含み、
    前記基板の上面に複数のダイボンディング領域が配置され、前記複数のダイボンディング領域において、複数の同種類のLEDチップが線状に近接配置され、
    前記長尺状の集光レンズは前記複数のLEDチップ及び前記基板を被覆し、
    前記長尺状の集光レンズは、モールディングプロセスによって形成され、前記モールディングプロセスでは、複数の前記LEDチップが設置された前記基板を前記モールドに設置し、次いでモールドのキャビティに液状のシリコーンゴムまたは樹脂を充填し、
    前記モールドのキャビティは前記長尺状の集光レンズの形状に基づいて作製され、それによって、集光効果を有し複数の前記LEDチップを完全に被覆する前記長尺状の集光レンズを形成し、
    前記コネクタは前記プリント回路基板に設置され、外部からの入力電源と接続するために、前記接続回路における電源正極入力線及び電源負極入力線に前記コネクタを電気的に接続する、請求項1に記載の細線状LED発光装置。
  15. 前記複数のLEDバーは、第1の色を発するLEDバーと、第2の色を発するLEDバーとを含み、前記第1の色を発するLEDバーは全て前記プリント回路基板において一列に形成され、前記第2の色を発するLEDバーは全て前記プリント回路基板において別の列に形成され、第1の色を発するLEDバーと第2の色を発するLEDバーとは互いに平行し、同一の前記プリント回路基板に配置される、請求項1に記載の細線状LED発光装置。
  16. 前記複数のLEDバーは、白光を発するLEDバーと、黄光を発するLEDバーとを含む、請求項15に記載の細線状LED発光装置。
  17. 上層に接続回路が設置されたプリント回路基板と、少なくとも1つの電源入力素子と、少なくとも1つのLED駆動ICと、複数のLEDバーと、を具備する細線状LED発光装置であって、
    前記電源入力素子、前記LED駆動IC及び前記LEDバーは、前記プリント回路基板に取り付けられ、前記LEDバーは、前記プリント回路基板において線状に配置され、それぞれのLEDバーは、前記プリント回路基板における前記接続回路を介して前記LED駆動ICに電気的に接続され、前記LED駆動ICは、前記プリント回路基板における前記接続回路を介して前記電源入力素子に電気的に接続され、前記LEDバーは、0.2mm〜3.0mmの間隔を置いて等距離に基板の上層に線状に配置された複数の同種類のLEDチップを含有し、前記基板は、SMTプロセスによって前記LEDバーを前記プリント回路基板に取り付けるために、上層及び下層に導電層を具備し、
    前記LEDバーは、モールディングプロセスによってパッケージされ、前記LEDバーは、細長状の集光レンズを有し、それによって、複数のLEDチップが並んだ長手方向に垂直した方向における前記LEDバーのビーム角を10度〜80度にし、
    前記細長状の集光レンズは、パッケージプロセスにおいてモールディングプロセスによってLEDバーと一体形成され、LEDバーにおける全てのLEDチップを完全に被覆する、ことを特徴とする細線状LED発光装置。
  18. 前記複数のLEDバーは、第1の色を発するLEDバーと、第2の色を発するLEDバーとを含み、前記第1の色を発するLEDバーは全て前記プリント回路基板において一列に形成され、前記第2の色を発するLEDバーは全て前記プリント回路基板において別の列に形成され、第1の色を発するLEDバーと第2の色を発するLEDバーとは互いに平行し、同一の前記プリント回路基板に配置される、請求項17に記載の細線状LED発光装置。
  19. 前記複数のLEDバーは、白光を発するLEDバーと、黄光を発するLEDバーとを含む、請求項17に記載の細線状LED発光装置。
JP2020041094A 2019-06-10 2020-03-10 細線状led発光装置 Active JP7265501B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW108119922A TWI708908B (zh) 2019-06-10 2019-06-10 纖細線型led發光裝置
TW108119922 2019-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020202364A true JP2020202364A (ja) 2020-12-17
JP7265501B2 JP7265501B2 (ja) 2023-04-26

Family

ID=68581191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020041094A Active JP7265501B2 (ja) 2019-06-10 2020-03-10 細線状led発光装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11015790B2 (ja)
EP (1) EP3751189B1 (ja)
JP (1) JP7265501B2 (ja)
KR (1) KR102327855B1 (ja)
CN (1) CN112071828B (ja)
TW (1) TWI708908B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102555531B1 (ko) * 2023-01-02 2023-07-18 주식회사 코어디자인그룹 부드러운 조명 효과를 제공하는 벽면 매립형 조명 구조물 및 이의 시공 방법

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11824590B2 (en) * 2020-04-13 2023-11-21 Avicenatech Corp. Interconnect networks using microLED-based optical links
CN112331137B (zh) * 2020-09-14 2021-08-31 汕头超声显示器技术有限公司 一种分区驱动led显示屏
CN114963054A (zh) * 2021-02-25 2022-08-30 杭州赛美蓝光电科技有限公司 一种生物照明光源
DE102021201788A1 (de) 2021-02-25 2022-08-25 OSRAM CONTINENTAL GmbH Fahrzeug und verfahren
WO2022187869A1 (en) 2021-03-05 2022-09-09 Avicenatech Corp. Led chip-to-chip vertically launched optical communications with optical fiber
WO2022242772A1 (zh) * 2021-05-20 2022-11-24 苏州欧普照明有限公司 光源模组及照明灯具
TWI772098B (zh) * 2021-07-09 2022-07-21 聯嘉光電股份有限公司 長條狀發光二極體及其應用裝置
WO2023195748A1 (ko) * 2022-04-04 2023-10-12 엘지이노텍 주식회사 조명 장치
CN115548200B (zh) * 2022-04-21 2023-08-22 广东省旭晟半导体股份有限公司 一种多颗相连矩阵支架封装空腔产品的方法
CN114811472B (zh) * 2022-06-30 2022-09-20 深圳市兴连鑫光源有限公司 一种突破性实现高效便携式供电的软灯条

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723827Y2 (ja) * 1989-06-12 1995-05-31 株式会社小糸製作所 表示装置用光源体
US20070236934A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Illumination system and display device
US20100046220A1 (en) * 2005-04-14 2010-02-25 Koichi Fukasawa Led unit and led lighting lamp using the led unit
US20100135015A1 (en) * 2008-11-28 2010-06-03 Foxconn Technology Co., Ltd. Led illumination device
JP2011233315A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Hitachi Ltd 光学シート,光源モジュール,光源モジュールを用いた照明装置,液晶表示装置及び映像表示装置
JP2012033965A (ja) * 2011-10-31 2012-02-16 Renesas Electronics Corp Led光源
JP2012059736A (ja) * 2010-09-03 2012-03-22 Panasonic Corp 発光装置、バックライトユニット、液晶表示装置及び照明装置
JP2012253111A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光装置及び照明装置
JP2015029081A (ja) * 2013-06-27 2015-02-12 キヤノン・コンポーネンツ株式会社 フレキシブルプリント配線板、フレキシブル回路板およびそれを用いた電子装置
JP2016167518A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置、及び、照明装置
WO2016178322A1 (ja) * 2015-05-01 2016-11-10 東芝ホクト電子株式会社 発光モジュール
JP2019029366A (ja) * 2017-07-25 2019-02-21 株式会社小糸製作所 光源モジュール及び車両用灯具
US20190063694A1 (en) * 2016-02-17 2019-02-28 Lg Innotek Co., Ltd. Optical lens, and light unit and lighting device having same

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT401713B (de) 1993-06-29 1996-11-25 Blum Gmbh Julius Differentialauszug für schubladen od. dgl.
JP2000348517A (ja) * 1999-06-07 2000-12-15 Stanley Electric Co Ltd 発光装置
US6860620B2 (en) * 2003-05-09 2005-03-01 Agilent Technologies, Inc. Light unit having light emitting diodes
TWI312586B (en) * 2005-04-22 2009-07-21 Enertron Inc Method and apparatus for an led light engine
TWM302218U (en) * 2006-04-12 2006-12-01 Univ Nat Central The parabolic axial light emitting diode (LED) device
US20100181590A1 (en) * 2007-06-25 2010-07-22 Jen-Shyan Chen Light-emitting diode illuminating apparatus
WO2010058904A2 (ko) 2008-11-18 2010-05-27 엘이디라이텍(주) 램프유닛
TWI352419B (en) * 2007-11-30 2011-11-11 Gigno Technology Co Ltd Light emitting unit
JP5588140B2 (ja) * 2009-09-25 2014-09-10 株式会社朝日ラバー 集光レンズ、及びそれを用いた光源ユニット
US8764220B2 (en) 2010-04-28 2014-07-01 Cooper Technologies Company Linear LED light module
CN202308030U (zh) * 2011-08-23 2012-07-04 盈胜科技股份有限公司 多层式阵列型发光二极管光引擎的结构改良
TWM450828U (zh) * 2012-12-14 2013-04-11 Litup Technology Co Ltd 熱電分離的發光二極體模組和相關的散熱載板
KR102042208B1 (ko) 2013-01-21 2019-11-27 엘지이노텍 주식회사 인쇄회로기판
US9215792B2 (en) 2013-03-15 2015-12-15 Cree, Inc. Connector devices, systems, and related methods for light emitter components
KR20140120683A (ko) * 2013-04-04 2014-10-14 서울반도체 주식회사 면 조명용 렌즈 및 발광 모듈
KR102203950B1 (ko) * 2014-02-05 2021-01-19 삼성디스플레이 주식회사 광원 모듈, 이를 포함하는 백라이트 어셈블리 및 표시 장치
TWI587546B (zh) * 2015-03-31 2017-06-11 點金石股份有限公司 具有多層透鏡之發光結構及其製造方法
CN205979313U (zh) 2016-07-06 2017-02-22 中山市美耐特光电有限公司 一种贴片式led柔性灯带
KR102116988B1 (ko) * 2016-08-11 2020-06-01 삼성전자 주식회사 광원 모듈, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
KR101719269B1 (ko) * 2017-01-05 2017-03-24 (주)프리즘 확장형 레일 조명등
TWM578656U (zh) * 2018-12-26 2019-06-01 聯嘉光電股份有限公司 Led車載線形發光模組

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723827Y2 (ja) * 1989-06-12 1995-05-31 株式会社小糸製作所 表示装置用光源体
US20100046220A1 (en) * 2005-04-14 2010-02-25 Koichi Fukasawa Led unit and led lighting lamp using the led unit
US20070236934A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Illumination system and display device
US20100135015A1 (en) * 2008-11-28 2010-06-03 Foxconn Technology Co., Ltd. Led illumination device
JP2011233315A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Hitachi Ltd 光学シート,光源モジュール,光源モジュールを用いた照明装置,液晶表示装置及び映像表示装置
JP2012059736A (ja) * 2010-09-03 2012-03-22 Panasonic Corp 発光装置、バックライトユニット、液晶表示装置及び照明装置
JP2012253111A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Toshiba Lighting & Technology Corp 発光装置及び照明装置
JP2012033965A (ja) * 2011-10-31 2012-02-16 Renesas Electronics Corp Led光源
JP2015029081A (ja) * 2013-06-27 2015-02-12 キヤノン・コンポーネンツ株式会社 フレキシブルプリント配線板、フレキシブル回路板およびそれを用いた電子装置
JP2016167518A (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置、及び、照明装置
WO2016178322A1 (ja) * 2015-05-01 2016-11-10 東芝ホクト電子株式会社 発光モジュール
US20190063694A1 (en) * 2016-02-17 2019-02-28 Lg Innotek Co., Ltd. Optical lens, and light unit and lighting device having same
JP2019029366A (ja) * 2017-07-25 2019-02-21 株式会社小糸製作所 光源モジュール及び車両用灯具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102555531B1 (ko) * 2023-01-02 2023-07-18 주식회사 코어디자인그룹 부드러운 조명 효과를 제공하는 벽면 매립형 조명 구조물 및 이의 시공 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US11015790B2 (en) 2021-05-25
CN112071828A (zh) 2020-12-11
TWI708908B (zh) 2020-11-01
KR102327855B1 (ko) 2021-11-17
TW202045856A (zh) 2020-12-16
EP3751189B1 (en) 2022-06-08
KR20200141372A (ko) 2020-12-18
US20200386390A1 (en) 2020-12-10
EP3751189A1 (en) 2020-12-16
JP7265501B2 (ja) 2023-04-26
CN112071828B (zh) 2023-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020202364A (ja) 細線状led発光装置
US9890916B2 (en) Lamp unit and vehicle using the same
US6540377B1 (en) Full-color light source unit
US20070274096A1 (en) Indirect lighting device for light guide illumination
EP3674138B1 (en) Vehicle led linear lighting module
JP2007073968A (ja) フレキシブル回路支持体を利用する薄型の光源
JP5238150B2 (ja) 光電子パッケージ、並びに、それを作成し、使用する方法及びシステム
JP7187537B2 (ja) 光源ユニット、及びこれに用いられる搭載部材の製造方法
JP7341186B2 (ja) 面光源型ledデバイス
US10578271B1 (en) Vehicle LED linear lighting module
JP6446202B2 (ja) 広角度拡散光学系及びこれを用いた照明装置
KR20020035819A (ko) 방수, 방진 구조를 가진 방열판 겸용 반사면을 구비한발광소자 매트릭스 모듈 및 그 형성방법
JP2011119180A (ja) 照明装置
KR100801923B1 (ko) 차량용 조명장치
JP5851608B2 (ja) エッジライト型面光源装置
JP2004288866A (ja) Ledランプ
KR100856003B1 (ko) 자동차 조명용 광학모듈
TWM512197U (zh) 指示裝置
KR20130013955A (ko) 발광소자 패키지 모듈 및 이를 포함하는 조명시스템
KR101065455B1 (ko) 엘이디 패키지 및 엘이디 패키지 제조방법
JP2024081279A (ja) 照明器具
JP6376498B2 (ja) 投光器
KR20210115237A (ko) 광원모듈
KR20100002458A (ko) 발광 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220906

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220906

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20220927

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221027

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7265501

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150