JP2020196162A - 積層発泡シート、及びその成形体 - Google Patents
積層発泡シート、及びその成形体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020196162A JP2020196162A JP2019102555A JP2019102555A JP2020196162A JP 2020196162 A JP2020196162 A JP 2020196162A JP 2019102555 A JP2019102555 A JP 2019102555A JP 2019102555 A JP2019102555 A JP 2019102555A JP 2020196162 A JP2020196162 A JP 2020196162A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foam sheet
- layer
- resin
- foamed
- laminated foam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims abstract description 34
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims abstract description 30
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 claims abstract description 23
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 claims abstract description 23
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims abstract description 13
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 146
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 66
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 66
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 34
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims description 31
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 28
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 17
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 13
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 13
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 11
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 10
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 114
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 27
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 description 14
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 13
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 12
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000011161 development Methods 0.000 description 7
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 6
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 5
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 5
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 5
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 5
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 4
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 4
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 4
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N isopentane Chemical compound CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 4
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001938 differential scanning calorimetry curve Methods 0.000 description 3
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L isophthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC(C([O-])=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 3
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl butane Natural products CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920006124 polyolefin elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2-tetrafluoroethane Chemical compound FCC(F)(F)F LVGUZGTVOIAKKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPNPZTNLOVBDOC-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluoroethane Chemical compound CC(F)F NPNPZTNLOVBDOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940051271 1,1-difluoroethane Drugs 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- 101100491335 Caenorhabditis elegans mat-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100495256 Caenorhabditis elegans mat-3 gene Proteins 0.000 description 1
- XWCDCDSDNJVCLO-UHFFFAOYSA-N Chlorofluoromethane Chemical compound FCCl XWCDCDSDNJVCLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N [1-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1(CO)CCCCC1 ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052626 biotite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N chloro(114C)methane Chemical compound [14CH3]Cl NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003484 crystal nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000006159 dianhydride group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- YGANSGVIUGARFR-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxosilane oxo(oxoalumanyloxy)alumane oxygen(2-) Chemical compound [O--].[K+].[K+].O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O YGANSGVIUGARFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 229910052627 muscovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004893 oxazines Chemical class 0.000 description 1
- 150000002918 oxazolines Chemical class 0.000 description 1
- 229910052628 phlogopite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 229920000921 polyethylene adipate Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000012925 reference material Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
Abstract
Description
特許文献1は、発泡層と、合成ゴムを含有する粘着剤層とを有する発泡積層体について提案している。また、特許文献2は、発泡体層と、熱可塑性エラストマー層とを有する積層発泡シートについて提案している。特許文献1、2の発泡積層体によれば、グリップ性を実現できる。
しかしながら、特許文献1、2では耐熱性、及び熱成形性について検討されていない。
[1] 発泡層と、前記発泡層の一方の面に位置する第一の非発泡層とを有し、
前記発泡層が、ポリエステル系樹脂を含み、下記(a)式により求められる結晶化度が20%以下であり、
前記第一の非発泡層が、ポリエステル系エラストマーを含み、
前記第一の非発泡層のJIS K7215で求められるデュロ硬度Dが70以下である、積層発泡シート。
結晶化度(%)=〔(融解熱量の絶対値(J/g)−結晶化熱量の絶対値(J/g)〕÷完全結晶化熱量(J/g)×100・・・(a)
[2] 前記第一の非発泡層のJIS K6251で求められる破断点伸び率が500%以上である、[1]に記載の積層発泡シート。
[3] 前記ポリエステル系エラストマーの融点が160℃以上である、[1]又は[2]に記載の積層発泡シート。
[4] 前記第一の非発泡層の厚みが0.03〜0.5mmである、[1]〜[3]のいずれか一項に記載の積層発泡シート。
[5] 前記ポリエステル系樹脂が、ポリエチレンテレフタレート樹脂を含む、[1]〜[4]のいずれか一項に記載の積層発泡シート。
[6] 密度が100〜1000kg/m3である、[1]〜[5]のいずれか一項に記載の積層発泡シート。
[7] [1]〜[6]のいずれか一項に記載の積層発泡シートを成形してなる成形体。
[8] 車両のフロアマットである、[7]に記載の成形体。
[9] 車両のアンダーカバーである、[7]に記載の成形体。
[10] 車両のラゲッジトレイである、[7]に記載の成形体。
[11] [1]〜[6]のいずれか一項に記載の積層発泡シートの製造方法であって、
前記発泡層を構成する発泡シートの一方の面に、前記第一の非発泡層を構成する樹脂を融着させる第一の積層工程を含む、積層発泡シートの製造方法。
本発明の積層発泡シートは、発泡層と、発泡層の一方の面に位置する第一の非発泡層とを有する。本発明の積層発泡シートは、さらに、発泡層の他方の面に位置する第二の非発泡層を有していてもよい。
積層発泡シートの一例について、図1を用いて説明する。
図1の積層発泡シートは1、発泡層10と、発泡層10の一方の面に設けられた第一の非発泡層20と、発泡層10の他方の面に設けられた第二の非発泡層30と、を備える。積層発泡シート1は三層構造である。
なお、図1は、厚さ方向が拡大され、図示されている。
発泡層は、樹脂組成物が発泡されてなる。樹脂組成物は、ポリエステル系樹脂と発泡剤とを含有する。
ポリエステル系樹脂に他の樹脂を混合している場合、他の樹脂の含有量は、ポリエステル系樹脂の総質量に対して50質量%未満が好ましい。
SH−75」を用いて得られる較正曲線に基づき換算した値である。
IV値は、JIS K7367−5:2000の方法で測定できる。
発泡剤としては、例えば、プロパン、ノルマルブタン、イソブタン、ノルマルペンタン、イソペンタン、ヘキサンなどの飽和脂肪族炭化水素、ジメチルエーテルなどのエーテル類、塩化メチル、1,1,1,2−テトラフルオロエタン、1,1−ジフルオロエタン、モノクロロジフルオロメタンなどのフロン、二酸化炭素、窒素などが挙げられ、ジメチルエーテル、プロパン、ノルマルブタン、イソブタン、二酸化炭素、窒素が好ましい。これらの発泡剤は、1種単独で用いられてもよいし、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
発泡層中の発泡剤の含有量(いわゆる残存ガス量)は、発泡層の総質量に対し、0.3〜3.6質量%が好ましく、0.5〜3.3質量%がより好ましい。
樹脂組成物は、界面活性剤、気泡調整剤、架橋剤、充填剤、難燃剤、難燃助剤、滑剤(炭化水素、脂肪酸系、脂肪酸アミド系、エステル系、アルコール系、金属石鹸、シリコーン油、低分子ポリエチレン等のワックス等)、展着剤(流動パラフィン、ポリエチレングリコール、ポリブテン等)、着色剤、熱安定化剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤等の添加剤が添加されてもよい。
気泡調整剤は、1種単独で用いられてもよいし、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
気泡調整剤の添加量は、樹脂100質量部に対して0.01〜1.0質量部が好ましい。
架橋剤は、1種単独で用いられてもよいし、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
架橋剤の添加量は、樹脂100質量部に対して0.01〜1.0質量部が好ましい。
次に窒素ガス流量20mL/分の下、30℃にて2分間保持し、速度10℃/分にて30℃から290℃まで昇温した時のDSC曲線を得る。このときの基準物質としてアルミナを用いる。
完全結晶化熱量は、100%結晶化した場合の熱量を表す。なお、PETの完全結晶化熱量は、140.1J/gである。
発泡層の結晶化度は、後述する発泡容器の製造方法において、成形時の金型の温度及び成形時間等の組み合わせにより調節できる。
本明細書において、厚みは、測定対象物の幅方向(TD方向)等間隔の20箇所をマクロゲージによって測定し、その算術平均値により求められた値である。
なお坪量は、以下の方法で測定することができる。
発泡層の幅方向の両端20mmを除き、幅方向に等間隔に、10cm×10cmの切片10個を切り出し、各切片の質量(g)を0.001g単位まで測定する。各切片の質量(g)の平均値を1m2当たりの質量に換算した値を、発泡層の坪量(g/m2)とする。
発泡層を形成する発泡シートは、従来公知の製造方法に準拠して製造される。
発泡シートの製造方法としては、樹脂組成物を調製し、樹脂組成物をシート状に押し出し、発泡(一次発泡)する方法が挙げられる(押出発泡法)。
発泡シートの製造方法の一例について、図2を用いて説明する。
図2の発泡シートの製造装置200は、インフレーション成形により発泡シートを得る装置であり、押出機202と、発泡剤供給源208と、サーキュラーダイ210と、マンドレル220と、2つの巻取機240とを備える。
押出機202は、いわゆるタンデム型押出機であり、押出機A202aと押出機B202bとが配管206で接続された構成とされている。第一の押出部202aはホッパー204を備え、押出機A202aには、発泡剤供給源208が接続されている。
押出機B202bには、サーキュラーダイ210が接続され、サーキュラーダイ210の下流には、マンドレル220が設けられている。マンドレル220は、カッター222を備える。
ホッパー204から投入される原料は、発泡シートを構成する樹脂、及び必要に応じて配合される添加剤等である。
加熱温度は、樹脂の種類等を勘案して、樹脂が溶融しかつ添加剤が変性しない範囲で適宜決定される。
樹脂組成物は、サーキュラーダイ210から押し出され、発泡剤が発泡して円筒状の発泡シート101aとなる。サーキュラーダイ210から押し出された発泡シート101aは、冷却空気211を吹き付けられた後、マンドレル220に供給される。この冷却空気211の温度、量、吹き付け位置との組み合わせにより、発泡シート101aの冷却速度を調節できる。
円筒状の発泡シート101aは、マンドレル220で任意の温度にされ、サイジングされ、カッター222によって2枚に切り裂かれて発泡シート101となる。発泡シート101は、各々ガイドロール242とガイドロール244とに掛け回され、巻取機240に巻き取られて発泡シートロール102となる。
発泡シートの発泡倍数は、例えば、2〜20倍とされる。
なお、発泡シートは、インフレーション成形以外の方法により製造されてもよい。
第一の非発泡層は、発泡層の一方の面に位置する層である。
なお、本明細書において、「非発泡」とは、原料樹脂を発泡させていない状態を表し、発泡倍数が、1.0倍である場合をいう。
第一の非発泡層は、ポリエステル系エラストマーを含む。ポリエステル系エラストマーとは、共重合成分として、ポリエステル、並びに、ポリエーテル、及び他のポリエステルからなる群より選ばれる少なくとも1つを有する共重合体である。ここで、ポリエステル系エラストマーは、ハードセグメントがポリエステルであり、ソフトセグメントがポリエーテル、または他のポリエステルであることが好ましい。
これらのポリエステル系エラストマーは、1種単独で用いられてもよいし、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
最大静摩擦係数の測定の相手材は滑り性を明確にするために、アルミ材の鏡面仕上げを用いることが好ましい。
なお坪量は、以下の方法で測定することができる。
第一の非発泡層の幅方向の両端20mmを除き、幅方向に等間隔に、10cm×10cmの切片10個を切り出し、各切片の質量(g)を0.001g単位まで測定する。各切片の質量(g)の平均値を1m2当たりの質量に換算した値を、第一の非発泡層の坪量a(g/m2)とする。
フィラーとしては、無機フィラーが好ましく、例えば、タルク、カオリン、焼成カオリン、ベントナイト、雲母族鉱物(セリサイト、白雲母、金雲母、黒雲母)、等の板状の鉱物粒子が挙げられる。これらのなかでもタルクが好ましい。
フィラーの含有量は、第一の非発泡層の総質量に対し、5〜50質量%が好ましく、10〜40質量%がより好ましい。無機フィラーの含有量が上記数値範囲内であると、強度に優れる。
フィラーの平均粒子径は、1〜50μmが好ましく、3〜30μmがより好ましい。フィラーの平均粒子径が上記数値範囲内であると、強度に優れる。
なお、本明細書において平均粒子径は、レーザー回折法で測定できる。
第一の非発泡層に前記添加剤が含まれる場合、その含有量は樹脂100質量部に対して0質量部超30質量部以下が好ましい。
第二の非発泡層は、発泡層の他方の面に位置する層である。
第二の非発泡層としては、前記<第一の非発泡層>と同様のものを使用できる。
なお坪量は、以下の方法で測定することができる。
積層発泡シートの幅方向の両端20mmを除き、幅方向に等間隔に、10cm×10cmの切片10個を切り出し、各切片の質量(g)を0.001g単位まで測定する。各切片の質量(g)の平均値を1m2当たりの質量に換算した値を、積層発泡シートの坪量(g/m2)とする。
積層発泡シート1の製造方法の一例について、説明する。
積層発泡シート1の製造方法は、例えば、発泡シートを得る発泡シート形成工程と、発泡シートの一方の面に第一の非発泡層を構成する樹脂を押出ラミネートにより融着する第一の積層工程と、発泡シートの他方の面に第二の非発泡層を構成する樹脂を押出ラミネートにより融着する第二の積層工程と、を備えることが好ましい。
以下、第一の積層工程、及び第二の積層工程の一例について、図3を用いて説明する。
こうして、発泡層10と、第一の非発泡層20とを備える2層からなる積層発泡シート104となる。積層工程における加熱温度は、各層の材質等に応じて、適宜決定される。
第一の積層工程で得られた2層からなる積層発泡シート104を、ロール113にかけ回し、発泡シートの他方の面に第二押出機115で溶融された樹脂105をダイ114より供給する。その後、一対の冷却ロール116で圧着されて融着される。
こうして、発泡層10と、第一の非発泡層20と、第二の非発泡層30とを備える3層からなる積層発泡シート1となる。
本発明の成形体は、積層発泡シートを成形することにより得られる。
積層発泡シートを成形する方法としては、例えば、積層発泡シートを任意の温度に加熱して二次発泡させ、次いで、積層発泡シートを任意の形状の雄型と雌型とで挟み込んで成形する方法が挙げられる。
第一の非発泡層が鉛直方向下方に向く面になるように成形することが好ましい。
車両のフロアマットとは、車両の床面に着脱可能に配置されるものであり、搭乗者が車外から持ち込む土砂等による汚れを補足し、車室外で洗浄して繰り返し使用されるものである。車両のフロアマットにおいては、第一の非発泡層が前記フロアマット使用時における鉛直方法下方に向く面になるように配置することが好ましい。これにより、車両のフロアマットが所定の位置からずれるのを防ぐことができる。
図4は、本発明の車両のフロアマットの一例を示す模式図である。図4の車両のフロアマット2は、車両前方の座席の足元に配置できるように切り欠き部を有し、滑り止めのために表面に網目状の凹凸構造を有する。切り欠き部は車両の形状に合わせて形成すればよい。凹凸構造はどのような形状でもよく、あってもなくてもよい。
図5は、本発明の車両のアンダーカバーの一例を示す模式図である。図5の車両のアンダーカバーは、複数の凹条を含む凹凸構造を有することで、空気抵抗を小さくして燃費をよくすることができる。凹凸構造はどのような形状でもよく、あってもなくてもよい。
図6は、本発明の車両のラゲッジトレイの一例を示す模式図である。図6の車両のラゲッジトレイ4は、平面視で長方形であるが、どのような形状であってもよい。
図7は、本発明の車両のラゲッジトレイの他の例を示す模式図である。図7の車両のラゲッジトレイ5は、トランク内に配置できるように切り欠き部を有し、滑り止めのために表面に平面視で四角形の複数の凸部を含む凹凸構造を有する。切り欠き部は車両の形状に合わせて形成すればよい。凹凸構造はどのような形状でもよく、あってもなくてもよい。
ポリエステル系樹脂として、ポリエチレンテレフタレート樹脂(PET、三井化学社製商品名「SA135」、ガラス転移温度Tg:79℃、融点:247.1℃、IV値:0.86)100質量部、タルク0.72質量部、及び、無水ピロメリット酸0.2質量部を含む樹脂組成物を口径が65mmで且つL/D比が35の単軸押出機に供給して290℃にて溶融混練した。続いて、単軸押出機内に発泡剤としてブタン(ノルマルブタン:イソブタン=65:35(質量比))をポリエステル系樹脂100質量部に対して1.0質量部となるように圧入してさらに溶融混練した。その後、約220℃まで冷却し、単軸押出機の先端に接続されているサーキュラーダイから円筒状に押出発泡させて円筒状体を製造し、この円筒状体を徐々に拡径した上で冷却マンドレルに供給して円筒状体をその表面温度が25℃となるように冷却した後、円筒状体をその押出方向に連続的に内外周面間に亘って切断し切り開いて展開することによって、厚み1.0mm、密度400kg/m3の発泡シートを得た。
ポリエステル系エラストマー樹脂(東レ・デュポン社製、商品名「4777」)100質量部を、第3押し出し機と第4押し出し機に供給した。第3押し出し機の先端に取り付けたTダイからシートを押出し、押し出した直後の溶融状態のシートを発泡シートの一方の面に積層し、融着させた。続いて、第4押し出し機の先端に取り付けたTダイからシートを押出し、押し出した直後の溶融状態のシートを発泡シートの他方の面に積層し、融着させた。これにより、両面に非発泡層を有する積層発泡シートを得た。なお、第3押し出し機と第4押し出し機の押出条件は同一とした。Tダイはいずれも、その樹脂流路における幅方向の両端部の温度が260℃となるように、両端部以外の部分の温度が280℃となるように調整した。
発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して3.0質量部に変更したこと、展開後のシート引取速度を2.5倍に変更したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して0.8質量部に変更したこと、展開後のシート引取速度を0.7倍に変更したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して2.0質量部に変更したこと、展開後のシート引取速度を1.2倍に変更したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して1.2質量部に変更したこと、展開後のシート引取速度を2.0倍に変更したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
ポリエステル系エラストマー樹脂(東レ・デュポン社製、商品名「4777」)をポリエステル系エラストマー樹脂(東レ・デュポン社製、商品名「5577」)に変更したこと、展開後のシート引取速度を1.5倍に変更したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して1.5質量部に変更したこと、及びポリエステル系エラストマー樹脂(東レ・デュポン社製、商品名「4777」)をポリエステル系エラストマー樹脂(東レ・デュポン社製、商品名「6377」)に変更したこと、展開後のシート引取速度を1.3倍に変更したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して0.8質量部に変更したこと、展開後のシート引取速度を2.0倍に変更したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して1.2質量部に変更したこと、展開後のシート引取速度を2.8倍に変更したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して0.8質量部に変更したこと、展開後のシート引取速度を1.7倍に変更したこと及びポリエステル系エラストマー樹脂(東レ・デュポン社製、商品名「4777」)をポリエステル系エラストマー樹脂(東レ・デュポン社製、商品名「8068」)に変更したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
ポリカーボネート系樹脂(出光興産社製、商品名「タフロンA2500」、ガラス転移温度154℃)100質量部、高分子量アクリル系樹脂(三菱レイヨン社製、商品名「メタブレンP−530A」、質量平均分子量300万)1質量部、気泡調整剤(ポリテトラフルオロエチレン粉末)0.1質量部となる割合で発泡シートを形成させるための樹脂原料を用意した。なお、前記ポリカーボネート系樹脂のガラス転移温度よりも100℃高い温度(254℃)における前記樹脂原料の溶融張力は、2.7cNで、MFRは1.0g/10minであった。
スクリュー径50mmφの押出機と65mmφの押出機とが連結されたタンデム型押出機の内の上流側の押出機(スクリュー径50mmφ押出機)のホッパーに前記樹脂原料を供給し、該上流側の押出機内で最高温度280℃で加熱溶融させて溶融混練を実施した。その後、前記樹脂原料100質量部に対する割合が1.4質量部となる割合でイソペンタン(発泡剤)をこの押出機の途中において圧入し、さらに溶融混練を実施させた。次いで、下流側の押出機の先端に装着された円環状の吐出口を有するサーキュラーダイ(吐出口の口径70mm、スリット幅0.50mm)から樹脂温度230℃で押出して円筒状の発泡体を形成させ、該サーキュラーダイの下流側(押出方向前方)に配した直径200mmの冷却用マンドレルの外周面に前記発泡体の内面を摺接させつつ該発泡体に引取りをかけ、該冷却用マンドレルで発泡体を拡径するとともに内側から冷却し、該冷却用マンドレルの下流側に設けたカッターで前記発泡体を押出方向に向けて連続的に切断して平坦なシートとなるように展開し、長尺帯状のポリカーボネート系樹脂発泡シートを作製した。なお、作製した発泡シートは、厚み1.0mmで、密度250kg/m3の発泡シートを得た。
得られた発泡シートの両面に、実施例1と同様の方法で非発泡層を積層し、積層発泡シートを得た。
発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して1.1質量部に変更したこと、発泡シートの表面温度が120℃まで冷却し、発泡シートを得た後、再度、表面温度が120℃になるように2分間加熱したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して0.8質量部に変更したこと、展開後のシート引取速度を2.0倍に変更したこと及びポリエステル系エラストマー樹脂(東レ・デュポン社製、商品名「4777」)をポリエステル系エラストマー樹脂(東レ・デュポン社製、商品名「2751」)に変更したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して0.8質量部に変更したこと、展開後のシート引取速度を1.6倍に変更したこと及びポリエステル系エラストマー樹脂(東レ・デュポン社製、商品名「4777」)をポリエステル系エラストマー樹脂(東レ・デュポン社製、商品名「7237」)に変更したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
第一の非発泡層、及び第二の非発泡層を形成しなかったこと、発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して1.5質量部に変更したこと、展開後のシート引取速度を1.3倍に変更したこと以外は、実施例1と同様にして発泡シートを得た。
発泡剤の割合を、ポリエステル系樹脂100質量部に対して1.2質量部に変更したこと、展開後のシート引取速度を1.3倍に変更したこと及びポリエステル系エラストマー樹脂(東レ・デュポン社製、商品名「4777」)をポリオレフィン系エラストマー樹脂(三井化学社製、商品名「M4400NS」)に変更したこと以外は、実施例1と同様にして積層発泡シートを得た。
発泡シート、第一の非発泡層シート、第二の非発泡層シート、又は積層発泡シートの幅方向の両端20mmを除き、幅方向に等間隔に、10cm×10cmの切片10個を切り出し、各切片の質量(g)を0.001g単位まで測定した。各切片の質量(g)の平均値を1m2当たりの質量に換算した値を、坪量M(g/m2)とした。
発泡シート、第一の非発泡層シート、第二の非発泡層シート、又は積層発泡シートの幅方向の両端20mmを除き、幅方向50mm間隔で21点を測定点とした。この測定点について、ダイヤルシックネスゲージSM−112(テクロック社製)を使用し、厚みを最小単位0.01mmまで測定した。この測定値の平均値を厚みT(mm)とした。
厚みT(mm)と坪量M(g/m2)とから、下記(2)式により密度ρ(kg/m3)を求めた。
ρ=M/T ・・・(2)
発泡層の中心部を削り試料を採取し、下記測定装置を用いて、下記測定条件のもと、JIS K7122に従いDSC測定を行い、結晶化熱量を求めた。
(測定装置)
DSC装置:示差走査熱量計装置 DSC7000X型(日立ハイテクサイエンス社製)
(測定条件)
試料量:5.5±0.5mg
リファレンス(アルミナ)量:5mg
窒素ガス流量:20mL/min
試験数:2
上記で得られたDSC曲線の融解熱量及び結晶化熱量から、下記式(1)より結晶化度を算出した。
結晶化度(%)=〔(融解熱量の絶対値(J/g)−結晶化熱量の絶対値(J/g)〕÷完全結晶化熱量(J/g)×100
JIS K7367−5に従い、IV値を測定した。
JIS K7215に従い、デュロ硬度Dを測定した。
JIS K6251に従い、破断点伸び率を測定した。
JIS K7121:1987「プラスチックの転移温度測定方法」に記載の方法により、融点を測定した。
JIS K7125に従い、積層発泡シートの表面(非発泡層)の最大静摩擦係数を測定した。
熱成形については単発成型機FVS−500型(脇坂エンジニアリング製)を使用して、該積層発泡シートを加熱温度150℃、加熱時間120秒で予備加熱して、シート表面温度を125℃にした。その後、オス型側から圧縮空気を供給してメス型に積層発泡シートを密着させてオス型とメス型を6秒間閉じて180℃にて真空成形し、口径155φの円筒型の発泡積層熱成形体を得た。
得られた熱成形体の表面を目視で確認し、以下の評価基準に従って、熱成形性を評価した。
(評価基準)
○:表面が平滑で、容器強度が十分で剥がれ等もなく、熱成形性が良好である。
△:表面が平滑であるが、容器強度が部分的に十分でなく、熱成形性に劣る。
×:表面に凹凸があり、裂け等もある。
積層発泡シートを幅50mm×長さ150mm×厚さ(各例の厚さ)の大きさに切り抜いた試験片を用いて、以下の条件にてMD方向及びTD方向の曲げ強度を測定した。
(試験条件)
測定装置:テンシロン万能試験機 RTG−1310(A&G社製)。
n数:3。
試験速度:50mm/分。
支点間距離:100mm。
先端治具:加圧くさび 5R。
支持台:2.5R。
曲げ強度が大きいほど、強度に優れる。
前記<熱成形性>の試験で得られた熱成形体の寸法変化率は以下のように算出した。
(寸法変化率測定方法)
成形体の長辺と短辺をそれぞれ測定し、成形体を200℃で10分間加熱した後の長辺と短辺を測定する。
下記式よりそれぞれの寸法変化量の絶対値を求め、その平均値を成形体の寸法変化率とする。
長辺の寸法変化量の絶対値[%]=|(加熱後の長辺の寸法〕−(加熱前の長辺の寸法)|/(加熱前の長辺の寸法)×100
短辺の寸法変化量の絶対値[%]=|(加熱後の短辺の寸法〕−(加熱前の短辺の寸法)|/(加熱前の長辺の寸法)×100
寸法変化率[%]=〔(長辺の寸法変化率)+(短辺の寸法変化率)〕/2
発泡層の結晶化度が20%超である比較例1は、耐熱性、及び成形性において劣っていた。
第一の非発泡層のデュロ硬度Dが70超である比較例2、及び3は、グリップ性において劣っていた。
非発泡層を形成しなかった比較例4は、グリップ性、耐熱性、及び熱成形性において劣っていた。
ポリエステル系エラストマーの代わりにオレフィン系エラストマーを使用した比較例5は、積層発泡シートを得ることが出来なかった。
10・・・発泡層
20・・・第一の非発泡層
30・・・第二の非発泡層
2・・・車両のフロアマット
3・・・車両のアンダーカバー
4・・・車両のラゲッジトレイ
5・・・車両のラゲッジトレイ
Claims (11)
- 発泡層と、前記発泡層の一方の面に位置する第一の非発泡層とを有し、
前記発泡層が、ポリエステル系樹脂を含み、下記(a)式により求められる結晶化度が20%以下であり、
前記第一の非発泡層が、ポリエステル系エラストマーを含み、
前記第一の非発泡層のJIS K7215で求められるデュロ硬度Dが70以下である、積層発泡シート。
結晶化度(%)=〔(融解熱量の絶対値(J/g)−結晶化熱量の絶対値(J/g)〕÷完全結晶化熱量(J/g)×100・・・(a) - 前記第一の非発泡層のJIS K6251で求められる破断点伸び率が500%以上である、請求項1に記載の積層発泡シート。
- 前記ポリエステル系エラストマーの融点が160℃以上である、請求項1又は2に記載の積層発泡シート。
- 前記第一の非発泡層の厚みが0.03〜0.5mmである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の積層発泡シート。
- 前記ポリエステル系樹脂が、ポリエチレンテレフタレート樹脂を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の積層発泡シート。
- 密度が100〜1000kg/m3である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の積層発泡シート。
- 請求項1〜6のいずれか一項に記載の積層発泡シートを成形してなる成形体。
- 車両のフロアマットである、請求項7に記載の成形体。
- 車両のアンダーカバーである、請求項7に記載の成形体。
- 車両のラゲッジトレイである、請求項7に記載の成形体。
- 請求項1〜6のいずれか一項に記載の積層発泡シートの製造方法であって、
前記発泡層を構成する発泡シートの一方の面に、前記第一の非発泡層を構成する樹脂を融着させる第一の積層工程を含む、積層発泡シートの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019102555A JP7307594B2 (ja) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | 積層発泡シート、及びその成形体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019102555A JP7307594B2 (ja) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | 積層発泡シート、及びその成形体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020196162A true JP2020196162A (ja) | 2020-12-10 |
JP7307594B2 JP7307594B2 (ja) | 2023-07-12 |
Family
ID=73649507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019102555A Active JP7307594B2 (ja) | 2019-05-31 | 2019-05-31 | 積層発泡シート、及びその成形体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7307594B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54101746U (ja) * | 1977-12-28 | 1979-07-18 | ||
JPH09156005A (ja) * | 1995-12-04 | 1997-06-17 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 成形性に優れた発泡熱可塑性ポリエステル系樹脂積層シート |
JP2001001436A (ja) * | 1999-06-23 | 2001-01-09 | Japan Vilene Co Ltd | 自動車内装材用基材及び自動車内装材 |
JP2016128580A (ja) * | 2016-02-18 | 2016-07-14 | 積水化成品工業株式会社 | 複合体 |
WO2019004121A1 (ja) * | 2017-06-27 | 2019-01-03 | 東洋紡株式会社 | 熱可塑性ポリエステルエラストマー樹脂発泡成形体およびその製造方法 |
WO2019077944A1 (ja) * | 2017-10-16 | 2019-04-25 | 積水化成品工業株式会社 | 積層発泡シート、及びその成形体 |
-
2019
- 2019-05-31 JP JP2019102555A patent/JP7307594B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54101746U (ja) * | 1977-12-28 | 1979-07-18 | ||
JPH09156005A (ja) * | 1995-12-04 | 1997-06-17 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 成形性に優れた発泡熱可塑性ポリエステル系樹脂積層シート |
JP2001001436A (ja) * | 1999-06-23 | 2001-01-09 | Japan Vilene Co Ltd | 自動車内装材用基材及び自動車内装材 |
JP2016128580A (ja) * | 2016-02-18 | 2016-07-14 | 積水化成品工業株式会社 | 複合体 |
WO2019004121A1 (ja) * | 2017-06-27 | 2019-01-03 | 東洋紡株式会社 | 熱可塑性ポリエステルエラストマー樹脂発泡成形体およびその製造方法 |
WO2019077944A1 (ja) * | 2017-10-16 | 2019-04-25 | 積水化成品工業株式会社 | 積層発泡シート、及びその成形体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7307594B2 (ja) | 2023-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101546544B1 (ko) | 적층 폴리에틸렌 수지 발포 시트 | |
KR101161599B1 (ko) | 폴리올레핀 발포층을 갖는 복합 시트의 제조 방법 | |
JP5582586B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂発泡粒子成形体 | |
JP6253839B1 (ja) | エステル系エラストマー発泡成形体、その用途及びエステル系エラストマー発泡粒子 | |
JP7132153B2 (ja) | 積層発泡シート、及びその成形体 | |
JP2007168318A (ja) | ポリエチレン系樹脂積層発泡体 | |
JP6227202B1 (ja) | エステル系エラストマー発泡成形体、その用途及びエステル系エラストマー発泡粒子 | |
TWI687318B (zh) | 積層發泡片,以及其成形物 | |
JP7065471B2 (ja) | 積層発泡シート、及びその成形体 | |
JP2012007055A (ja) | ポリカーボネート系樹脂発泡成形体の製造方法 | |
JP4540101B2 (ja) | 帯電防止性ポリプロピレン系樹脂積層発泡シート | |
JP4493000B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂発泡シート | |
JP2019064048A (ja) | ガラス板用合紙 | |
JP2020196162A (ja) | 積層発泡シート、及びその成形体 | |
JP2008274031A (ja) | 帯電防止性樹脂組成物および熱可塑性樹脂製多層シート | |
JP2001047539A (ja) | 多層ポリスチレン系樹脂発泡成形体 | |
JP6589117B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡積層シート及び成形品 | |
JP6801536B2 (ja) | 発泡フィルム | |
JP5757622B2 (ja) | 熱成形用ポリエチレン系樹脂多層発泡シート | |
JP5751670B2 (ja) | ポリエチレン系樹脂多層発泡シート及びその成形体 | |
JP2017177785A (ja) | 熱成形用積層シート及び容器 | |
JP4221122B2 (ja) | 積層体 | |
JP2021133623A (ja) | 積層発泡シート、及びその成形体 | |
JP2003313348A (ja) | ポリプロピレン系樹脂単層押出発泡シートおよびそれから得られた発泡成形体 | |
JP2007125797A (ja) | ポリプロピレン系樹脂多層発泡シートおよびその成形体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7307594 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |