JP2018154698A - 発泡フィルム - Google Patents
発泡フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018154698A JP2018154698A JP2017051441A JP2017051441A JP2018154698A JP 2018154698 A JP2018154698 A JP 2018154698A JP 2017051441 A JP2017051441 A JP 2017051441A JP 2017051441 A JP2017051441 A JP 2017051441A JP 2018154698 A JP2018154698 A JP 2018154698A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- polypropylene
- foamed
- mfr
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 79
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 77
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims abstract description 76
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 claims abstract description 33
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract description 22
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 26
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 10
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 10
- 229920005673 polypropylene based resin Polymers 0.000 claims description 9
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 59
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 59
- 238000002844 melting Methods 0.000 abstract description 9
- 230000008018 melting Effects 0.000 abstract description 9
- 239000010408 film Substances 0.000 description 129
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 description 37
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 19
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 16
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 11
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 238000013461 design Methods 0.000 description 9
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 8
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 8
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 8
- 208000028659 discharge Diseases 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 6
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 6
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 210000000497 foam cell Anatomy 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 3
- 229920003355 Novatec® Polymers 0.000 description 3
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 3
- RLAWWYSOJDYHDC-BZSNNMDCSA-N lisinopril Chemical compound C([C@H](N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(O)=O)C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 RLAWWYSOJDYHDC-BZSNNMDCSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 2
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- 238000007707 calorimetry Methods 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- CZGWDPMDAIPURF-UHFFFAOYSA-N (4,6-dihydrazinyl-1,3,5-triazin-2-yl)hydrazine Chemical compound NNC1=NC(NN)=NC(NN)=N1 CZGWDPMDAIPURF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGASRBUYZODJTG-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(2,4-ditert-butylphenyl)-2,2-bis(hydroxymethyl)propane-1,3-diol dihydroxyphosphanyl dihydrogen phosphite Chemical compound OP(O)OP(O)O.C(C)(C)(C)C1=C(C=CC(=C1)C(C)(C)C)C(O)(C(CO)(CO)CO)C1=C(C=C(C=C1)C(C)(C)C)C(C)(C)C RGASRBUYZODJTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPAPHODVWOVUJL-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran;1h-indene Chemical compound C1=CC=C2CC=CC2=C1.C1=CC=C2OC=CC2=C1 KPAPHODVWOVUJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROHFBIREHKPELA-UHFFFAOYSA-N 2-[(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)methyl]prop-2-enoic acid;methane Chemical compound C.CC(C)(C)C1=CC(CC(=C)C(O)=O)=CC(C(C)(C)C)=C1O.CC(C)(C)C1=CC(CC(=C)C(O)=O)=CC(C(C)(C)C)=C1O.CC(C)(C)C1=CC(CC(=C)C(O)=O)=CC(C(C)(C)C)=C1O.CC(C)(C)C1=CC(CC(=C)C(O)=O)=CC(C(C)(C)C)=C1O ROHFBIREHKPELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(hydrazinesulfonyl)phenoxy]benzenesulfonohydrazide Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)NN)=CC=C1OC1=CC=C(S(=O)(=O)NN)C=C1 NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEJAPGGFIJZHEJ-UHFFFAOYSA-N 5-acetamido-1,3,4-thiadiazole-2-sulfonyl chloride Chemical compound CC(=O)NC1=NN=C(S(Cl)(=O)=O)S1 MEJAPGGFIJZHEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004156 Azodicarbonamide Substances 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N Dinitrosopentamethylenetetramine Chemical compound C1N2CN(N=O)CN1CN(N=O)C2 MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N Phenol, 2,4-bis(1,1-dimethylethyl)-, phosphite (3:1) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OP(OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1C(C)(C)C JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Chemical class 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- VRFNYSYURHAPFL-UHFFFAOYSA-N [(4-methylphenyl)sulfonylamino]urea Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)NNC(N)=O)C=C1 VRFNYSYURHAPFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229920006271 aliphatic hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N azodicarbonamide Chemical compound NC(=O)\N=N\C(N)=O XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- 235000019399 azodicarbonamide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 239000003484 crystal nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 125000000018 nitroso group Chemical group N(=O)* 0.000 description 1
- 231100000956 nontoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- SSDSCDGVMJFTEQ-UHFFFAOYSA-N octadecyl 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 SSDSCDGVMJFTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Chemical class 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
Description
ところで、菓子等の食品や雑誌等の各種包装において、様々な意匠を有する包装材料が使われている。例えば、高級感を醸し出すことから、和紙調の包装材は高級菓子や土産物、高級食材等の包装材としてしばしば使用される。また、各種容器、壁材、家具、雑貨などにも和紙調の意匠が施されることがある。一方で、和紙そのものは比較的高価であり、また大量生産には向かないため、和紙調の風合いを醸し出すための種々の工夫がなされてきた。
また、透明プラスチックシートの表面に意図的に傷をつける加工し、毛羽立ちを持たせることにより和紙の風合いを持たせる容器の提案もなされている(特許文献4)。しかしながら工程が煩雑になり、更には毛羽立ちの破片が付着しやすく成形加工面で難があるばかりでなく、フィルム用途には転用できない技術であった。
また、非相容なプロピレン系樹脂と、エチレン系樹脂とを含有する樹脂層(A)と、着色顔料を含有するポリオレフィン系樹脂を含有する樹脂層(B)とが積層された和紙調の風合いを有する積層フィルムが開示されている(特許文献6)。しかしながら、この方法ではマット感を有するものの、和紙特有の繊維が醸し出す風合いを表現することが極めて困難であった。
また、光沢度が10以下であり、且つ水の接触角が85度以上である紙(和紙調)の風合いを有するポリエチレン系樹脂発泡シートも開示されている(特許文献8)。しかしながら、表面の光沢度を特定の範囲とすることでつや消し感を出すことを特徴としているが、和紙の繊維感を醸し出す風合いを表現することが極めて困難であった。さらに、実施例、比較例として開示されているものは厚みが0.51〜0.76mmと非常に厚いため、包装用フィルム用途として用いることができないものであった。加えて気泡の状態調整をガス注入により行っていることから、高圧ガス対応の製造設備が必要となり、設備面での制約も大きかった。
(I)MFR1.0〜20g/10分(230℃、2.16kg荷重)。
(II)MFRとMT(溶融張力 単位g 230℃)の関係が式(a)を満たすこと。
Log(MT)≧−0.9×Log(MFR)+0.7 又は MT≧15 式(a)
(i)厚みが10μm以上500μm未満であること。
(ii)気泡の平均長径と平均短径の比(長径/短径)が4.0以上50以下であること。
(iii)気泡の平均長径が0.5mm以上、10mm以下であること。
(iv)発泡層の発泡倍率が1.1倍以上、10倍以下であること。
(I)MFR1.0〜20g/10分(230℃、2.16kg荷重)。
(II)MFRとMT(溶融張力 単位g 230℃)の関係が式(a)を満たすこと。
Log(MT)≧−0.9×Log(MFR)+0.7 又は MT≧15 式(a)
(i)厚みが10μm以上500μm未満であること。
(ii)気泡の平均長径と平均短径の比(長径/短径)が4.0以上50以下であること。
(iii)気泡の平均長径が0.5mm以上、10mm以下であること。
(iv)発泡層の発泡倍率が1.1倍以上、10倍以下であること。
本発明で使用されるポリプロピレン系樹脂(A)は、以下で説明する(I)および(II)の特性を有する。
本発明に用いるポリプロピレン系樹脂(A)のメルトフローレート(MFR)は、1.0〜20g/10分の範囲であることが必要であり、好ましくは1.0〜15g/10分、さらに好ましくは1.5〜15g/10分、特に好ましくは2.0〜10g/10分である。当該MFRが1.0g/10分以上であると、流動性が良好となり、フィルム成形時の押出機の負荷が低減でき、一方、当該MFRが20g/10分以下であると、フィルム成形時の成形安定性が向上する。
さらに、本発明で使用するポリプロピレン系樹脂(X)は、以下の溶融張力(MT)とMFRの関係式:
log(MT)≧−0.9×log(MFR)+0.7
又は
MT≧15
のうちのいずれかを満たすことを必要とする。
log(MS)>−0.61×log(MFR)+0.82
(ここで、MSは、MTと同義である。)
11.32×MFR−0.7854≦MT
MT≧7.52×MFR−0.576
log(MT)≧−0.9×log(MFR)+0.7 又は MT≧15
のいずれかを満たせば、充分に溶融張力の高い樹脂といえ、所望の厚みを持ち、均質な気泡性状を示し、所望の発泡倍率を示すといった、和紙調を有する発泡フィルムの成形に好適である。
log(MT)≧−0.9×log(MFR)+0.9 又は MT≧15
を満たすことがより好ましく、以下の関係式を満たすことが更に好ましい。
log(MT)≧−0.9×log(MFR)+1.1 又は MT≧15
本発明に用いるポリプロピレン系樹脂(A)の融点は、110〜170℃であることが好ましく、より好ましくは115℃以上、さらには120℃以上であり、また、より好ましくは165℃以下、更には160℃以下である。融点が110℃以上の場合には、気泡形成時に冷却固化が遅くなり過ぎることがなく、気泡形態が安定性に悪影響を及ぼすのを回避することができる。また融点が170℃を超えるものは、実質的に製造が困難である。
ポリプロピレン系樹脂組成物(X)は、上記ポリプロピレン系樹脂(A)を含む樹脂組成物である。
本発明に用いるポリプロピレン系樹脂(X)のメルトフローレート(MFR)は、1.0〜20g/10分の範囲であることが必要であり、好ましくは1.0〜15g/10分、さらに好ましくは1.5〜15g/10分、特に好ましくは2.0〜10g/10分である。当該MFRが1.0g/10分以上であると、流動性が良好となり、フィルム成形時の押出機の負荷が低減でき、一方、当該MFRが20g/10分以下であると、フィルム成形時の成形安定性が向上する。
本発明で用いる発泡剤(Y)は、熱分解型化学発泡剤であり、公知のものの中から適宜選定することでき、無機化合物、有機化合物の何れの熱分解型化学発泡剤でもよい。
熱分解型化学発泡剤の具体例としては、重炭酸ソーダとクエン酸などの有機酸の混合物、アゾジカルボンアミド、アゾジカルボン酸バリウムなどのアゾ系発泡剤、N,N’−ジニトロソペンタメチレンテトラミン、N,N’−ジメチル−N,N’−ジニトロソテレフタルアミドなどのニトロソ系発泡剤、p,p’−オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジド、p−トルエンスルホニルセミカルバジドなどのスルホヒドラジド系発泡剤、トリヒドラジノトリアジンなどが挙げられる。
これらの市販品の例としては、クラリアントジャパン(株)製ハイドロセロールシリーズや、永和化成工業(株)製ポリスレンシリーズが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
4.ポリプロピレン系発泡フィルム
本発明のポリプロピレン系発泡フィルムは、以下に示す(i)〜(iv)の特性を有する。
(4−1)特性(i):厚み
本発明のポリプロピレン系発泡フィルムは、厚みが10μm以上500μm未満であり、好ましくは10μm以上200μm以下、より好ましくは20μm以上200μm以下、更に好ましくは20μm以上150μm以下、特に好ましくは30μm以上100μm以下である。厚みがこの範囲であれば、うっすらと透き通る感触の和紙感を醸し出しやすい。厚みが10μm以上であると、透明感が強すぎることなく、和紙調の風合いが付与され、また、破泡などが起きにくく、フィルム成形性が向上する。厚みが500μm未満であると、透き通る感触が無くなることを回避し、和紙調の風合いを損なうことがない。
厚みの調整は、フィルム成形時の吐出量、引取速度、更にインフレ成形においてはブローアップレシオを適宜調整することで行うことが出来る。
本発明のポリプロピレン系発泡フィルムの気泡の平均長径と平均短径の比(長径/短径)は、4.0〜50、好ましくは4.5〜40、より好ましくは5.0〜20、特に好ましくは5.5〜10である。当該比がこの範囲ならば、和紙が有する独特の繊維の感触を醸し出しやすい。当該比が4.0以上であると、繊維の感触が表現され、和紙調の風合いが付与される。当該比が、50以下であると、繊維の感触が細くなり過ぎることがなく、和紙調の風合いを損なうことがない。
気泡の平均長径と平均短径の比は、フィルム成形時の吐出量、引取速度、ダイのリップ幅、押出機温度、ダイ温度、更にインフレ成形時においてはブローアップレシオ、発泡剤(Y)の種類、発泡剤(Y)の量を適宜調整することで行うことが出来る。
ここで、気泡の平均長径と平均短径の測定方法は特に限定されないが、例えばフィルムの上面から(厚み方向と平行な方向から)光学顕微鏡、デジタルマイクロスコープ、実態顕微鏡等で観察し計測する方法が挙げられる。平均長径と平均短径は無作為に10個以上の気泡を選択し、気泡の長径と短径を測定した各々の平均値とする。また、観察倍率は気泡のサイズに応じて適宜選択すればよい。
本発明のポリプロピレン系発泡フィルムの気泡の平均長径は、0.5〜10mm、好ましくは0.5〜8.0mm、より好ましくは0.7〜8.0mmである。気泡の平均長径がこの範囲ならば、和紙が有する独特の繊維の感触を醸し出しやすい。平均長径が0.5mm以上であると、繊維の感触が短くなり過ぎることがなく、和紙調の風合いを付与することができる。平均長径が10mm以下であると、繊維の感触が粗くなり過ぎるのを抑え、和紙調の風合いを損なうことがない。
気泡の平均長径は、フィルム成形時の吐出量、引取速度、ダイのリップ幅、押出機温度、ダイ温度、更にインフレ成形時においてはブローアップレシオ、発泡剤(Y)の種類、発泡剤(Y)の量を適宜調整することで行うことが出来る。特に気泡の長径方向がフィルムの流れ方向(MD方向)である場合、フィルム成形時の引取速度の影響が大きく、平均長径を大きくしたい場合は引取速度を大きくし、平均長径を小さくしたい場合は引取速度を小さくするとよい。
本発明のポリプロピレン系発泡フィルムの発泡層の発泡倍率は、1.1〜10倍、好ましくは1.1〜5倍、より好ましくは1.5〜5倍、更に好ましくは1.5〜4倍である。当該発泡倍率がこの範囲であれば、フィルムに占める気泡の割合が和紙感を醸し出すのに適したものとなる。当該発泡倍率が、1.1倍以上であると、フィルム中に占める気泡の割合が小さくなり過ぎることがなく、和紙調の風合いを付与することができる。当該発泡倍率が10倍以下であると、気泡が大きくなり過ぎることがなく、和紙調の風合いが損なわれることがない。
発泡層の発泡倍率は、フィルム成形時の吐出量、引取速度、ダイのリップ幅、押出機温度、ダイ温度、更にインフレ成形時においてはブローアップレシオ、発泡剤(Y)の種類、発泡剤(Y)の量を適宜調整することで行うことが出来る。発泡倍率を大きくしたい場合は、発泡剤の量を増加させたり、引取速度を大きくしたり、ダイ温度を高くするとよく、発泡倍率を小さくしたい場合はその逆を行うとよい。
ここで、発泡倍率は、未発泡品と発泡品の密度比較等の公知の方法や、後述の方法により測定することが出来る。
本発明のポリプロピレン系発泡フィルムは、所望の透き通り感、光沢を選択することが出来る。透き通り感については、例えばJIS K7136に準拠して測定される全光線透過率やヘイズを所望の値に調整することが出来、光沢については、例えばJIS Z8741に準拠して、入射角20°または45°または60°にて測定するグロス値を所望の値に調整することが出来る。その手法としては、例えば発泡剤の量、種類を適宜選定する方法、後述の多層フィルムの構成を適宜選定する方法、それらの組み合わせ等で行うことが出来る。
本発明のポリプロピレン系発泡フィルムの成形には、公知のフィルム成形法を制限なく利用することが出来る。例えばTダイ法、水冷インフレーション法、空冷インフレーション法が挙げられる。また、延伸してもよいが、未延伸の方が工程が少なくコスト面で有利である。
フィルム成形法の中では、フィルムの幅方向の発泡状態の均質性の観点から環状ダイを用いるインフレーション法が好ましい。中でも空冷インフレーション法が、複雑な設備を要せず、また、フィルムの幅の調整をブロー比の調整のみで行うことが出来るため好ましい。
例えば押出機として、公知の単軸押出機や二軸押出機などの各種押出機を用いることが出来るが、発泡剤(Y)を確実に分解させ、尚且つダイから出るときの樹脂温度を所望の温度に制御させる観点から、スクリュー長さLとスクリュー径Dの比(L/D)が大きいものを選択することが好ましい。具体的には、L/Dが20以上、好ましくは24以上、より好ましくは28以上、更に好ましくは32以上である。もしくは、タンデム式、具体的には2台の押出機を直列につないだものを用いることも出来る。
ダイのリップ幅は、Tダイ成形機においては調整ボルトを用いて適宜調整することができ、環状ダイを有するインフレーション成形機においては、マンドレルを選定することで適宜調整することが出来る。
具体的な例として、本発明のポリプロピレン系発泡フィルムは、その少なくとも片面に、好ましくは両表面に、無発泡層からなる外層を積層することができ、発泡多層フィルムとすることができる。すなわち、本発明のポリプロピレン系発泡フィルム(発泡層)からなる層の両表面に、無発泡層からなる外層を積層し、発泡多層フィルムにすることが好ましい。
さらに、本発明の(多層)発泡フィルムは、フィルム表面に、コロナ放電処理、火炎処理、プラズマ処理等の表面処理をしても何ら差支えなく、印刷等を施してもよい。
本発明のポリプロピレン系発泡フィルムは、意匠性、特に和紙調の風合いを持ち、さらに、場合によっては容易に手で引裂き易いものもできるため、意匠性を要求される包装用途、例えば食品、衣料、医薬、医療器具、文具、雑貨などの包装用途に好適に用いることが出来る。
また、本発明のポリプロピレン系発泡フィルムは、単層フィルムや積層フィルムとして、又は種々の基材を更に積層(ラミネート)してなる複合フィルム、複合シート、複合成形体として用いてもよい。積層する基材としては、例えば延伸、無延伸を問わずナイロン、ポリエステル、ポリスチレン、ポリプロピレン、エチレン・ビニルアルコール共重合体、アルミ箔などのフィルム、シート、成形体が挙げられるがこれらに限定されるものではない。基材に発泡フィルムを積層する方法としては、ドライラミネート法、ウェットラミネート法、ノンソルラミネート法、押出ラミネート法、インサート射出成形法等が挙げられるがこれらに限定されるものではない。
また、包装用途に限らず例えば、容器や雑貨等の成形体や、壁材、家具等に意匠性を持たせることを目的に加飾フィルムとして前記複合化を行ってもよい。
実施例および比較例において使用したポリプロピレン系樹脂、発泡剤、フィルム成形安定性やフィルムの諸物性は、下記の評価方法に従って、測定、評価した。
JIS K7210:1999のA法、条件M(230℃、2.16kg荷重)に準拠して測定した。
(株)東洋精機製作所製キャピログラフを用いて、以下の条件で測定した。
・キャピラリー:直径2.0mm、長さ40mm
・シリンダー径:9.55mm
・シリンダー押出速度:20mm/分
・引き取り速度:4.0m/分
・温度:230℃
MTが極めて高い場合には、引き取り速度4.0m/分では、樹脂が破断してしまう場合があり、このような場合には、引取り速度を下げ、引き取りのできる最高の速度における張力をMTとする。
デジタルマイクロスコープ(キーエンス社製:VHX−900型)を用いて、成形して得られたフィルムの上面から(厚み方向と平行な方向から)透過光モードにて対物レンズの倍率30倍で撮影し、無作為に10個の気泡を選択し、気泡の長径と短径を測定し、各々の平均値を求めた。
発泡フィルムの厚さ(d1)と、別途成形した発泡剤(Y)を配合しないこと以外は同一組成、同一層構成、同一吐出量、同一引取速度、同一フィルム幅の無発泡のフィルムの厚さ(d0)との比(d1/d0)を、発泡倍率とした。多層フィルムの場合は発泡層以外の層の厚さをあらかじめ測定しておき、発泡層の厚みのみを計算により算出して発泡層の発泡倍率を求めた。尚、多層フィルムの場合、発泡剤(Y)を配合しないフィルムの各層の層比は、吐出量と密度から求めることが出来、本発明の実施例においては、全層にポリプロピレン系樹脂を使用したので、各層樹脂の密度としてポリプロピレン系樹脂の代表値である0.9g/cm3を用いた。また、発泡フィルム成形時に引取速度を変更した場合は、d0および発泡層以外の厚みを引取速度に応じて計算により求めた。例えば、引取速度を4分の1にした場合は、d0および発泡層以外の厚みを4倍とした。
フィルムの幅方向に16カ所の測定位置を定め、ミツトヨ社製Model ID−S112で厚み測定を行った。フィルム厚みは16カ所の平均値とした。
下記基準にて、目視で外観を判断した。
○:大きな発泡セルが無く、均質である。
×:大きな発泡セルが目立ち不良。
下記基準にて、目視で和紙感を判断した。
◎:和紙の風合いが強くある。
○:和紙の風合いがある。
△:和紙の風合いが弱く、やや普通紙に近い
×:和紙の風合いが無い。又は、普通紙に近い。又は大きな発泡セルが目立ち外観不良。
下記基準にて、手切れ性を判断した。
○:フィルムの流れ方向又は流れ方向に直角の方向に容易に手で裂ける
△:やや抵抗感がある。
×:引裂く際に抵抗感を感じる。
日本電色工業(株)製ヘーズメーターNDH7000SP型を用い、JIS K7136に準拠して測定した。
日本電色工業(株)製光沢計VG7000型を用い、JIS Z8741に準拠して入射角60°で空冷インフレーションフィルムのチューブ外面の光沢度を測定した。尚、入射光をフィルムの流れ方向と同じ方向にした測定(MD)と直行方向にした測定(TD)の両方を行った。
PP−1:日本ポリプロ(株)製 商品名:ウェイマックスEX4000 MFR6g/10分 MT4g
PP−2:日本ポリプロ(株)製 商品名:ノバテックPP FY6H プロピレン単独重合体 MFR1.9g/10分 MT2.1g
PP−3:日本ポリプロ(株)製 商品名:ノバテックPP BC3HF プロピレン−エチレン−ブロック共重合体 MFR8.5g/10分
Y−1:クラリアントジャパン(株)製 商品名:ハイドロセロールCF40E−J
Y−2:永和化成工業(株)製 商品名:ポリスレンEE275F
フィルム成形機として、外層用としてスクリュー口径40mm、L/D24の単軸押出機(以下、Ex1)、内層用としてスクリュー口径40mm、L/D24の単軸押出機(以下、Ex2)、中間層用としてスクリュー口径50mm、L/D28の単軸押出機(以下、Ex3)、(株)プラコー社製HA300型エアリング、直径200mm、リップ幅0.7mmのスパイラル型3層ダイを備えた、三層空冷インフレーション成形機を用いた。
内層用及び外層用の単軸押出機(Ex1およびEx2)の温度を以下の通り設定した。
温度設定:C1/C2/J=170/220/180℃
中間層用の単軸押出機(Ex3)の温度を以下の通り設定した。
温度設定:C1/C2/C3/A/J1/J2=160/230/200/200/185/185℃
ダイの温度を以下の通り設定した。
温度設定:D1/D2=185/185℃
ここでC1、C2、C3は押出機のシリンダー温度を、Aは押出機とジョイントを繋ぐアダプタの温度を、J、J1、J2は押出機又はアダプタとダイを繋ぐジョイントの温度を指す。D1はダイの押出機側約半分、D2はダイの出口側約半分の温度を指す。
参考例1の中間層用樹脂を、PP−1樹脂100重量部に対し、発泡剤Y−1を2重量部ペレットブレンダーでドライブレンドしたものに代えた以外は参考例1と同様の構成、条件で2種3層のフィルムを成形した。バブルは非常に安定しており、成形性は良好であった。得られたフィルムの評価結果を表2にまとめた。
実施例1のダイ温度をD1/D2=200/200℃に変更した以外は実施例1と同様に2種3層フィルムを成形した。バブルは非常に安定しており、成形性は良好であった。得られたフィルムの評価結果を表2にまとめた。
実施例1の中間層用押出機(Ex3)の設定温度を、C1/C2/C3/A/J1/J2=230/230/220/180/180/180℃に、ダイ温度をD1/D2=180/180℃に変更し、発泡剤Y−1から発泡剤Y−2に変更し、発泡剤の配合量をPP−1樹脂100重量部に対し、5重量部に変更した以外は実施例1と同様に2種3層フィルムを成形した。バブルは非常に安定しており、成形性は良好であった。得られたフィルムの評価結果を表2にまとめた。
実施例3の引取速度を9m/分に変更したこと以外は実施例3と同様の構成、条件で2種3層のフィルムを成形した。バブルは非常に安定しており、成形性は良好であった。得られたフィルムの評価結果を表2にまとめた。
実施例1の引取速度を4.5m/分に変更したこと以外は実施例1と同様の構成、条件で2種3層のフィルムを成形した。バブルは非常に安定しており、成形性は良好であった。得られたフィルムの評価結果を表2にまとめた。
比較例1の中間層用樹脂を、PP−1に代えてPP−2とした以外は比較例1と同様の構成、条件で2種3層のフィルムを成形した。フィルムに穴が開き、成形することが出来なかった。
Claims (4)
- ポリプロピレン系発泡フィルムであって、下記特性(I)〜(II)を満たすポリプロピレン系樹脂(A)を含む、MFR(温度230℃、荷重2.16kg)が1.0〜20kg/10分であるポリプロピレン系樹脂組成物(X)と、発泡剤(Y)とを必須成分として溶融押出してなる発泡層を少なくとも一層以上含み、下記特性(i)〜(iv)を示す発泡フィルム。
(I)MFR1.0〜20g/10分(230℃、2.16kg荷重)。
(II)MFRとMT(溶融張力 単位g 230℃)の関係が式(a)を満たすこと。
Log(MT)≧−0.9×Log(MFR)+0.7 又は MT≧15 式(a)
(i)厚みが10μm以上500μm未満であること。
(ii)気泡の平均長径と平均短径の比(長径/短径)が4.0以上50以下であること。
(iii)気泡の平均長径が0.5mm以上、10mm以下であること。
(iv)発泡層の発泡倍率が1.1倍以上、10倍以下であること。 - 請求項1記載の発泡フィルムの少なくとも一方の表面に、発泡剤を含まない層を積層してなる発泡フィルム。
- 発泡フィルムが意匠性フィルムである請求項1または2に記載の発泡フィルム。
- 意匠性フィルムが和紙調フィルムである請求項3に記載の発泡フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017051441A JP6801536B2 (ja) | 2017-03-16 | 2017-03-16 | 発泡フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017051441A JP6801536B2 (ja) | 2017-03-16 | 2017-03-16 | 発泡フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018154698A true JP2018154698A (ja) | 2018-10-04 |
JP6801536B2 JP6801536B2 (ja) | 2020-12-16 |
Family
ID=63716157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017051441A Active JP6801536B2 (ja) | 2017-03-16 | 2017-03-16 | 発泡フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6801536B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021133623A (ja) * | 2020-02-28 | 2021-09-13 | 積水化成品工業株式会社 | 積層発泡シート、及びその成形体 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5667249A (en) * | 1979-11-08 | 1981-06-06 | Sumitomo Bakelite Co | Plastic film for packing and its manufacture |
JP2003159771A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-06-03 | Japan Polychem Corp | ポリオレフィン系樹脂発泡積層シート及びその製造方法 |
JP2009179647A (ja) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Japan Polypropylene Corp | 空冷インフレーション用発泡樹脂組成物およびそれを用いた空冷インフレーション発泡フィルム |
JP2013010890A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-17 | Japan Polypropylene Corp | ポリプロピレン系樹脂組成物および発泡シート |
JP2013199644A (ja) * | 2012-02-23 | 2013-10-03 | Japan Polypropylene Corp | ポリプロピレン系樹脂組成物および発泡シート |
JP2014132068A (ja) * | 2012-12-07 | 2014-07-17 | Japan Polypropylene Corp | インフレーションフィルム成形用ポリプロピレン系樹脂組成物およびフィルムの製造方法 |
WO2014160044A1 (en) * | 2013-03-13 | 2014-10-02 | Berry Plastics Corporation | Cellular polymeric material |
-
2017
- 2017-03-16 JP JP2017051441A patent/JP6801536B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5667249A (en) * | 1979-11-08 | 1981-06-06 | Sumitomo Bakelite Co | Plastic film for packing and its manufacture |
JP2003159771A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-06-03 | Japan Polychem Corp | ポリオレフィン系樹脂発泡積層シート及びその製造方法 |
JP2009179647A (ja) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Japan Polypropylene Corp | 空冷インフレーション用発泡樹脂組成物およびそれを用いた空冷インフレーション発泡フィルム |
JP2013010890A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-17 | Japan Polypropylene Corp | ポリプロピレン系樹脂組成物および発泡シート |
JP2013199644A (ja) * | 2012-02-23 | 2013-10-03 | Japan Polypropylene Corp | ポリプロピレン系樹脂組成物および発泡シート |
JP2014132068A (ja) * | 2012-12-07 | 2014-07-17 | Japan Polypropylene Corp | インフレーションフィルム成形用ポリプロピレン系樹脂組成物およびフィルムの製造方法 |
WO2014160044A1 (en) * | 2013-03-13 | 2014-10-02 | Berry Plastics Corporation | Cellular polymeric material |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021133623A (ja) * | 2020-02-28 | 2021-09-13 | 積水化成品工業株式会社 | 積層発泡シート、及びその成形体 |
JP7324725B2 (ja) | 2020-02-28 | 2023-08-10 | 積水化成品工業株式会社 | 積層発泡シート、及びその成形体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6801536B2 (ja) | 2020-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5378757B2 (ja) | ポリスチレン系樹脂製発泡二軸延伸シート及びその製造方法並びにこのシート製の成形品 | |
JP2007154172A (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡シート、積層発泡シートおよびポリプロピレン系樹脂発泡シートの製造方法ならびにそれらの成形体 | |
JP5597361B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂積層発泡シートからなる熱成型用シート及びそれを使用した熱成型物品 | |
JP6801536B2 (ja) | 発泡フィルム | |
JP2006257307A (ja) | ポリオレフィン系樹脂発泡シート成形用樹脂組成物及びそれから得られるポリオレフィン系樹脂発泡シート | |
JP2010201623A (ja) | 積層シート | |
JP7003875B2 (ja) | 熱収縮性積層フィルム、包装資材、成形品及び容器 | |
JP4300968B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂積層発泡シートの製造方法、積層発泡シート及びその成形体 | |
JP2002219781A (ja) | ポリプロピレン系樹脂の積層発泡成形品とその製造に用いる積層発泡体およびその製造方法 | |
JP4979293B2 (ja) | 熱可塑性樹脂製発泡シート、およびこの発泡シート製容器 | |
JP4829136B2 (ja) | 積層発泡シートとその製造方法及び青果用トレー | |
JP2009034934A (ja) | 容器用積層シート | |
JP2014076543A (ja) | ストレッチ包装用フィルム | |
JP6589117B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡積層シート及び成形品 | |
JP2006248187A (ja) | ポリプロピレン系樹脂積層発泡シート、その製造方法及びその成形体 | |
JP2007131766A (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡シート、ポリプロピレン系樹脂積層発泡シートおよびそれらを熱成形して得られる容器 | |
JP7470468B1 (ja) | 積層シートおよび熱成形品 | |
WO2024202808A1 (ja) | 延伸フィルム及びその製造方法 | |
JP6212422B2 (ja) | ポリスチレン系樹脂発泡板およびその製造方法 | |
JP2014009277A (ja) | 発泡成形用ポリプロピレン系熱可塑性樹脂組成物及び発泡成形体 | |
JP4312649B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂積層発泡シート及びその成形体 | |
JP6582217B1 (ja) | 積層シート、積層シートの製造方法及び成形体 | |
JP6728766B2 (ja) | 易引裂性ポリオレフィン系樹脂積層発泡シート | |
JP2012030555A (ja) | 多層フィルム | |
JPH0885192A (ja) | 積層シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200915 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6801536 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |