JP2020191427A - ハードマスク、基板処理方法及び基板処理装置 - Google Patents

ハードマスク、基板処理方法及び基板処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020191427A
JP2020191427A JP2019097156A JP2019097156A JP2020191427A JP 2020191427 A JP2020191427 A JP 2020191427A JP 2019097156 A JP2019097156 A JP 2019097156A JP 2019097156 A JP2019097156 A JP 2019097156A JP 2020191427 A JP2020191427 A JP 2020191427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
hard mask
substrate
substrate processing
stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2019097156A
Other languages
English (en)
Inventor
剛 守屋
Takeshi Moriya
剛 守屋
石坂 忠大
Tadahiro Ishizaka
忠大 石坂
佳紀 森貞
Yoshinori Morisada
佳紀 森貞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2019097156A priority Critical patent/JP2020191427A/ja
Priority to CN202010413378.XA priority patent/CN111986990A/zh
Priority to KR1020200060316A priority patent/KR102364839B1/ko
Priority to US16/881,787 priority patent/US20200370172A1/en
Publication of JP2020191427A publication Critical patent/JP2020191427A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • C23C16/27Diamond only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/06Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material
    • C23C16/16Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of metallic material from metal carbonyl compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • H01L21/0332Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their composition, e.g. multilayer masks, materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • C23C16/4481Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials by evaporation using carrier gas in contact with the source material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45527Atomic layer deposition [ALD] characterized by the ALD cycle, e.g. different flows or temperatures during half-reactions, unusual pulsing sequence, use of precursor mixtures or auxiliary reactants or activations
    • C23C16/45536Use of plasma, radiation or electromagnetic fields
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/343Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one DLC or an amorphous carbon based layer, the layer being doped or not
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/40Coatings including alternating layers following a pattern, a periodic or defined repetition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/40Coatings including alternating layers following a pattern, a periodic or defined repetition
    • C23C28/42Coatings including alternating layers following a pattern, a periodic or defined repetition characterized by the composition of the alternating layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/40Coatings including alternating layers following a pattern, a periodic or defined repetition
    • C23C28/44Coatings including alternating layers following a pattern, a periodic or defined repetition characterized by a measurable physical property of the alternating layer or system, e.g. thickness, density, hardness
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02115Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material being carbon, e.g. alpha-C, diamond or hydrogen doped carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • H01L21/02271Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition
    • H01L21/02274Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase deposition by decomposition or reaction of gaseous or vapour phase compounds, i.e. chemical vapour deposition in the presence of a plasma [PECVD]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/033Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers
    • H01L21/0334Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising inorganic layers characterised by their size, orientation, disposition, behaviour, shape, in horizontal or vertical plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/308Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
    • H01L21/3081Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks characterised by their composition, e.g. multilayer masks, materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31127Etching organic layers
    • H01L21/31133Etching organic layers by chemical means
    • H01L21/31138Etching organic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31144Etching the insulating layers by chemical or physical means using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32139Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67103Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67109Apparatus for thermal treatment mainly by convection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68742Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a lifting arrangement, e.g. lift pins

Abstract

【課題】応力調整されたハードマスク、基板処理方法及び基板処理装置を提供する。【解決手段】基板に形成された対象膜の上に形成されるハードマスクであって、第1の向きの応力を有する第1膜と、前記第1の向きとは逆向きである第2の向きの応力を有する第2膜と、が1以上交互に積層された、ハードマスク。【選択図】図6

Description

本開示は、ハードマスク、基板処理方法及び基板処理装置に関する。
例えば、エッチングマスクとしてカーボンを含むハードマスクを用いることが知られている。
特許文献1には、基板の処理面上にデバイス層を堆積させることと、デバイス層上にナノ結晶ダイヤモンド層を堆積させることと、ナノ結晶ダイヤモンド層をパターニングしエッチングすることと、デバイス層をエッチングしてチャネルを形成することと、ナノ結晶ダイヤモンド層をアッシングすることと、を含む、基板処理方法が開示されている。
特開2017−224823号公報
一の側面では、本開示は、応力調整されたハードマスク、基板処理方法及び基板処理装置を提供する。
上記課題を解決するために、一の態様によれば、基板に形成された対象膜の上に形成されるハードマスクであって、第1の向きの応力を有する第1膜と、前記第1の向きとは逆向きである第2の向きの応力を有する第2膜と、が1以上交互に積層された、ハードマスクが提供される。
一の側面によれば、応力調整されたハードマスク、基板処理方法及び基板処理装置を提供することができる。
本実施形態に係る基板処理システムの一例を示す構成模式図。 本実施形態に係るハードマスク形成装置の一例を示す概略断面図。 本実施形態に係る前駆体蒸発装置の一例を示す概略断面図。 本実施形態に係る基板処理システムの動作の一例を示すフローチャート。 各工程における基板の断面模式図。 一実施形態に係るハードマスク形成装置の動作を示すフローチャート ハードマスク形成時の各工程における基板の断面模式図。 参考例に係るハードマスクを形成した基板の断面模式図。
以下、図面を参照して本開示を実施するための形態について説明する。各図面において、同一構成部分には同一符号を付し、重複した説明を省略する場合がある。
<基板処理システム>
本実施形態に係る基板処理システム100について、図1を用いて説明する。図1は、本実施形態に係る基板処理システム100の一例を示す構成模式図である。
基板処理システム100は、ハードマスク形成装置101と、パターン形成装置102と、エッチング装置103と、アッシング装置104と、搬送装置105〜107と、制御装置108と、を備えている。
ハードマスク形成装置101は、基板Wの処理面に形成された対象膜210(後述する図5(a)参照)の上にハードマスク220(後述する図5(b)参照)を形成する装置である。なお、ハードマスク形成装置101の詳細は後述する。
パターン形成装置102は、ハードマスク220にパターン230(後述する図5(c)参照)を形成する装置である。なお、パターン形成装置102は、例えば、ハードマスク220の上にフォトレジスト層(図示せず)を成膜する工程、フォトレジスト層にパターンを現像するリソグラフィ工程、パターンが形成されたフォトレジスト層を介してハードマスク220をエッチングしてハードマスク220にパターン230を形成する工程、を実行可能に構成されている。なお、これらの工程を実行する装置は、公知の装置を用いることができ、詳細な説明は省略する。
エッチング装置103は、パターン230が形成されたハードマスク220を介して、対象膜210をエッチングして、対象膜210にトレンチ、チャネル、ホール等の特徴構造240を形成する装置である。なお、エッチング装置103は、公知の装置を用いることができるので、詳細な説明は省略する。また、エッチングは、ウェットプロセスで行われてもよく、ドライプロセスで行われてもよく、限定されるものではない。
アッシング装置104は、基板Wからハードマスク220をアッシングにより除去する装置である。なお、アッシング装置104は、例えば、酸素プラズマによりハードマスク220をアッシングする装置を用いることができる。なお、アッシング装置104は、公知の装置を用いることができるので、詳細な説明は省略する。
搬送装置105は、ハードマスク形成装置101とパターン形成装置102との間で基板Wまたは基板Wを収容したキャリアを搬送する。搬送装置106は、パターン形成装置102とエッチング装置103との間で基板Wまたは基板Wを収容したキャリアを搬送する。搬送装置107は、エッチング装置103とアッシング装置104との間で基板Wまたは基板Wを収容したキャリアを搬送する。
制御装置108は、これら各構成装置を制御することにより、基板処理システム100による処理全体を制御する。制御装置108は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を有している。CPUは、RAM等の記憶領域に格納されたレシピに従って、所望の処理を実行する。レシピにはプロセス条件に対する装置の制御情報であるプロセス時間、各種ガス流量、圧力(ガスの排気)などが設定されている。
<ハードマスク形成装置>
次に、ハードマスク形成装置101について、図2及び図3を用いて説明する。図2は、本実施形態に係るハードマスク形成装置101の一例を示す概略断面図である。
ここで、本実施形態に係るハードマスク形成装置101によって形成されるハードマスク220(後述する図5(b)参照)は、第1膜221と第2膜222とが1以上交互に積層された積層膜として構成されている。ハードマスク形成装置101は、第1膜221の原料ガスを供給する第1ガス供給系11と、第2膜222の原料ガスを供給する第2ガス供給系12と、を有している。ハードマスク形成装置101は、例えば、CVD(Chemical Vapor Deposition)装置であって、原料ガスを切り替えながら成膜することにより、第1膜221と第2膜222とが1以上交互に積層されたハードマスク220を形成する。第1ガス供給系11は、原料ガス供給源11Sと、バルブ11Vと、を有している。第2ガス供給系12は、原料ガス供給源(前駆体蒸発装置)12Sと、バルブ12Vと、を有している。バルブ11V,12Vの開閉を制御することにより、処理空間26に供給される原料ガスを切り替えることができる。
ハードマスク形成装置101は、筒体状の処理容器20を有している。処理容器20は、内径が大きくなされた上部室と、それよりも内径が小さくなされた下部室と、を有し、この下部室内が排気空間21として形成されている。排気空間21を区画する下部側壁には、排気口22が形成されている。排気口22には、処理容器20内の雰囲気を排気するための排気系15が接続されている。排気系15は、真空ポンプ等を有し、処理容器20内の圧力を所定の圧力に制御することができる。
処理容器20の側壁には、基板Wを搬出入する開口23が形成されている。また、開口23には、これを気密に開閉するためのゲートバルブ24が設けられている。
処理容器20の側壁や天井部には、それぞれヒータ25A、25Bが設けられている。ヒータ25A、25Bは、処理容器20の側壁や天井部を加熱して所定の温度に維持することにより、原料ガスが固化や液化することを防止する。
また、処理容器20の上部室内には、被処理体である基板Wを載置して保持する載置台30が設けられている。基板Wは、載置台30の上面に載置される。載置台30の下面は、支柱31の上端部と固定されている。支柱31は、排気空間21を区画する底部を貫通して上下方向に延びている。支柱31は、図示しないアクチュエータによって昇降する。これにより、載置台30を昇降可能として、載置台30を上下方向の任意の位置に停止させることができる。また、支柱31が処理容器20を貫通する貫通部には、伸縮可能になされた金属製のベローズ32が設けられており、処理容器20内の気密性を維持しつつ載置台30の昇降を許容する。
載置台30の上部側には、加熱ヒータ33が設けられている。加熱ヒータ33は、載置台30を加熱することにより、載置台30に載置された基板Wを加熱する。また、載置台30の下部側には、載置台30の下部や側部を冷却して温度調整する冷却水等の冷媒を流すための冷媒通路34が設けられている。
また、載置台30の周辺部には、複数(図2では2つのみ示す。)のピン挿通孔35が設けられている。ピン挿通孔35には、リフタピン36が挿通される。リフタピン36の下端部は、昇降アーム37に支持される。昇降アーム37は、昇降ロッド38と固定されている。昇降ロッド38は、処理容器20の底部を貫通して上下方向に延びている。昇降ロッド38は、図示しないアクチュエータによって昇降する。これにより、リフタピン36を昇降可能とする。例えば、載置台30を下方へ降下させた状態で、リフタピン36を載置台30から突出させることにより、リフタピン36が基板Wを支持して、載置台30の上面から基板Wを持ち上げることができる。また、リフタピン36が基板Wを支持した状態で、リフタピン36を下降させることにより、基板Wを載置台30の上面に載置することができる。また、昇降ロッド38が処理容器20を貫通する貫通部には、伸縮可能になされた金属製のベローズ39が設けられており、処理容器20内の気密性を維持しつつリフタピン36の昇降を許容する。
載置台30の上面外周部には、基板Wのべベル部に膜が付着することを防止するために、カバーリング40が設けられてる。
また、処理容器20の天井部には、載置台30に対向させて必要なガスを導入するためのガス導入部50が設けられる。具体的には、ガス導入部50は、シャワーヘッド51により構成されている。シャワーヘッド51の下面には、載置台30上の基板Wに対向させて、複数のガス導入口52Aが形成されている。また、ガス導入口52Aが形成された領域を囲むようにしてガス導入口52Bが形成されている。シャワーヘッド51内は、2つの空間に仕切るように区切られており、拡散室53A、53Bが区画形成されている。拡散室53Aは、ガス導入口52Aと連通する。拡散室53Bは、ガス導入口52Bと連通する。処理容器20の天井部には、拡散室53Aと連通するガス導入口54Aと、拡散室53Bと連通するガス導入口54Bと、が形成されている。ガス導入口54Aは、第1ガス供給系11と接続される。ガス導入口54Bは、第2ガス供給系12と接続される。
シャワーヘッド51の側壁部分を下方向へ更に延在させるようにしてリング状に形成された内部区画壁55が設けられている。内部区画壁55は、載置台30の上方の処理空間26の周囲を囲むようにして設けられており、その下端部を載置台30に接近させている。そして、内部区画壁55の下端部と載置台30の周縁部との間で排気用のガス出口27を形成している。ガス出口27は、載置台30の周方向に沿って環状に形成されることになり、このガス出口27より処理空間26の雰囲気が基板Wの外周側から均等に排気されるようになっている。
バルブ11Vを開弁することにより、原料ガス供給源11Sの原料ガスが、ガス導入口54A、拡散室53Aを介して、ガス導入口52Aから処理空間26に導入される。同様に、バルブ12Vを開弁することにより、原料ガス供給源12Sの原料ガスが、ガス導入口54B、拡散室53Bを介して、ガス導入口52Bから処理空間26に導入される。その後、処理空間26の雰囲気は、ガス出口27、排気空間21、排気口22を介して、排気系15へと排気される。
載置台30は下部電極プレート41を有し、載置台30は、基板Wの下部に設けられる下部電極となる。また、シャワーヘッド51は、基板Wの上部に設けられる上部電極となる。
基板処理システム100は、第1の高周波電源61及び第2の高周波電源62を備えている。第1の高周波電源61は、第1の高周波電力を発生する電源である。第1の高周波電力は、プラズマの生成に適した周波数を有する。第1の高周波電力の周波数は、例えば12.88MHz〜220MHzの範囲内の周波数である。第1の高周波電源61は、整合器63を介して下部電極に接続されている。整合器63は、第1の高周波電源61の出力インピーダンスと負荷側(下部電極側)のインピーダンスを整合させるための回路を有する。なお、第1の高周波電源61は、整合器63を介して、上部電極に接続されていてもよい。第1の高周波電源61は、一例のプラズマ生成部を構成している。
第2の高周波電源62は、第2の高周波電力を発生する電源である。第2の高周波電力は、第1の高周波電力の周波数よりも低い周波数を有する。第1の高周波電力と共に第2の高周波電力が用いられる場合には、第2の高周波電力は基板Wにイオンを引き込むためのバイアス用の高周波電力として用いられる。第2の高周波電力の周波数は、例えば400kHz〜13.56MHzの範囲内の周波数である。第2の高周波電源62は、整合器64を介して下部電極に接続されている。整合器64は、第2の高周波電源62の出力インピーダンスと負荷側(下部電極側)のインピーダンスを整合させるための回路を有する。第2の高周波電源62は一例のプラズマ生成部を構成している。
ガスが、ガス導入部50から処理空間26に導入されて、プラズマを生成する。また、第1の高周波電力及び/又は第2の高周波電力が供給されることにより、上部電極と下部電極との間で高周波電界が生成される。生成された高周波電界がプラズマを生成する。
装置制御部90は、バルブ11V,12V、排気系15の真空ポンプ、ゲートバルブ24、ヒータ25A、25B、加熱ヒータ33、支柱31のアクチュエータ、昇降ロッド38のアクチュエータ等を制御することにより、ハードマスク形成装置101による処理全体を制御する。装置制御部90は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を有している。装置制御部90は、制御装置108の指令に基づいて、所望の処理を実行する。
ここで、第1膜221は、例えば、カーボン膜であって、第1ガス供給系11が供給する原料ガスとして、炭素含有ガス(例えば、CH、C、C、C等)を用いることができる。また、第2膜222は、例えば、Ru膜であって、第2ガス供給系12が供給する原料ガスとして、Ru含有ガス(例えば、Ru(CO)12等)を用いることができる。ここで、第2膜222の前駆体であるRu(CO)12は常温で固体の物質であり、原料ガス供給源12Sは、Ru(CO)12をガス化してガス導入口54Bに供給する。
図3は、原料ガス供給源(前駆体蒸発装置)12Sの一例を示す概略断面図である。
前駆体蒸発装置12Sは、外壁71aと底部71bとを有する容器71を有する。また、前駆体蒸発装置12Sは、容器71に密閉接合されるように構成された蓋72を有する。蓋72は、出口72aを有する。出口72aは、ガス導入口54B(図2参照)と接続される。
容器71の内部には、ベーストレー73及び上部トレー74を有する。ベーストレー73は、円板状の底板73aと、底板73aの外周に沿って形成された外壁73bと、を有し、外壁73bの内側で固体の前駆体80を保持する。上部トレー74は、穴あき円板状の底板74aと、底板74aの外周に沿って形成された外壁74bと、底板74aの内周に沿って形成された内壁74cを有し、外壁74bと内壁74cの間で固体の前駆体80を保持する。内壁74cの高さは、外壁74bの高さよりも低くなっている。ベーストレー73は、容器71の底部71b上に設けられる。ベーストレー73の外壁73bが上部トレー74の底板73aと当接して、スタックできるようになっている。また、上部トレー74の外壁74bが他の上部トレー74の底板73aと当接して、スタックできるようになっている。これにより、容器71の外壁71aと、スタックされたベーストレー73及び上部トレー74の外壁73b,74bとの間に、環状空間75が形成される。また、スタックされた上部トレー74の内壁74cによって柱状空間76が形成される。
ベーストレー73の外壁73bには、開口73dが設けられている。また、上部トレー74の外壁74bには、開口74dが設けられている。蓋72には、環状空間75にキャリアガスを供給するための開口72bが設けられている。
前駆体蒸発装置12Sは、図示しないヒータを備えており、ベーストレー73及び上部トレー74に保持された固体の前駆体80を所定の温度に加熱する。これにより、前駆体80の気相が形成される。
開口72bから供給されたキャリアガスは、環状空間75に流入し、外壁73b,74bの開口73d,74dへと流入する。前駆体80の気相は、開口73d,74dから柱状空間76へと流れるキャリアガスによって搬送され、蓋72の出口72aから排気され、ガス導入口54B(図2参照)へと供給される。なお、前駆体80は、例えば、Ru(CO)12である。キャリアガスは、例えば、不活性ガスであるAr及びRu(CO)12の成膜反応を抑制するガスであるCOガスの混合ガスである。このように、前駆体蒸発装置12Sは、Ru(CO)12をガス化してガス導入口54Bに供給する。
<基板処理システム100の動作>
次に、本実施形態に係る基板処理システム100の動作の一例について、図4及び図5を用いて説明する。図4は、本実施形態に係る基板処理システム100の動作の一例を示すフローチャートである。図5は、各工程における基板Wの断面模式図である。
まず、ステップS1において、制御装置108は、基板Wを提供する。制御装置108は、図示しない搬送装置を制御して、ハードマスク形成装置101の載置台30に基板Wを載置する。搬送装置が開口23から退避すると、制御装置108は、ゲートバルブ24を閉じる。
ここで、載置台30に載置される基板Wの断面模式図を図5(a)に示す。図5(a)に示すように、基板Wは、Si基板200の上に対象膜210が形成されている。対象膜210は、例えば、窒化シリコン膜211と酸化シリコン膜212とが交互に積層された積層膜から構成されている。なお、図5(a)においては、最下層の膜が窒化シリコン膜211として図示しているが、これに限られるものではなく、酸化シリコン膜212であってもよい。また、最上層の膜が窒化シリコン膜211として図示しているが、これに限られるものではなく、酸化シリコン膜212であってもよい。また、対象膜210は、これに限られるものではなく、例えば、アモルファスシリコン膜、タングステン膜、窒化チタン膜であってもよく、これらに限定されるものではない。
ステップS2において、制御装置108は、ハードマスク形成装置101を制御して、基板Wの対象膜210の上にハードマスク220を形成する。
ここで、ハードマスク220が形成された基板Wの断面模式図を図5(b)に示す。図5(b)に示すように、ハードマスク220は、第1の向きの応力を有する第1膜221と、第1の向きとは逆向きである第2の向きの応力を有する第2膜222と、が1以上交互に積層された積層膜から構成されている。また、第1膜221及び第2膜222は、対象膜210に対して相対的に、エッチングの選択性が良好な材料が用いられる。即ち、第1膜221及び第2膜222は、対象膜210に対する選択比が1よりも大きい。これにより、後述するエッチング(ステップS4参照)において、アスペクト比の高い特徴構造240を形成することができる。
以下の説明において、第1膜221は、カーボン膜であるものとして説明する。なお、カーボン膜は、例えば、DLC(Diamond Like Carbon)膜を用いることができる。DLC膜は、圧縮応力(compressive stress)を有している。また、第2膜222は、Ru膜であるものとして説明する。Ru膜は、引張応力(tensile stress)を有している。
ここで、図6及び図7を用いて、ステップS2におけるハードマスク形成装置101の動作について更に説明する。図6は、一実施形態に係るハードマスク形成装置101の動作を示すフローチャートである。図7は、ハードマスク形成時の各工程における基板Wの断面模式図である。
ステップS21において、制御装置108は、ハードマスク形成装置101を制御して、プラズマCVDプロセスにより基板Wの対象膜210の上に第1膜221を成膜する。
制御装置108の指令に沿って動作する装置制御部90は、加熱ヒータ33を制御して、基板Wの温度を所定の温度とする。また、装置制御部90は、排気系15を制御して、処理空間26を所定の圧力とする。また、装置制御部90は、バルブ11Vを開き、処理空間26に原料ガスを供給する。また、装置制御部90は、プラズマ生成用の第1の高周波電源61及びバイアス用の第2の高周波電源62を動作させ、プラズマを生成する。
なお、レシピの一例を示す。
供給ガス:CH、C、C、C、H、Ar、He、O
キャリアガス:H、Ar、He、O
ガス流量:2000sccm
載置台温度:100℃〜550℃(基板W:〜370℃)
処理容器内圧力:2〜500Pa
第1の高周波電力:100MHz
第2の高周波電力:13.56MHz
これにより、基板Wには、プラズマCVDプロセスによりDLC膜(第1膜221)が成膜される。ここで、図7(a)に示すように、DLC膜(第1膜221)は、圧縮応力(図において黒塗り矢印で示す)を有している。
ステップS22において、制御装置108は、ハードマスク形成装置101を制御して、熱CVDプロセスにより基板Wの第1膜221の上に第2膜222を成膜する。
制御装置108の指令に沿って動作する装置制御部90は、加熱ヒータ33を制御して、基板Wの温度を所定の温度とする。また、装置制御部90は、排気系15を制御して、処理空間26を所定の圧力とする。また、装置制御部90は、バルブ12Vを開き、処理空間26に原料ガスを供給する。
なお、レシピの一例を示す。
供給ガス:Ru(CO)12
キャリアガス:Ar+CO
ガス流量:CO 100sccm
載置台温度:150℃
処理容器内圧力:0.01Torr
これにより、Ru(CO)12が基板Wの表面で熱分解されることにより、基板WにはRu膜(第2膜222)が成膜される。ここで、図7(b)に示すように、Ru膜(第2膜222)は、引張応力(図において白抜き矢印で示す)を有している。
ステップS23において、制御装置108は、ハードマスク形成装置101を制御して、基板Wに第1膜221と第2膜222の成膜を繰り返す。所定に積層が完了すると、図6に示す処理を終了する。
このように、応力が逆向きの第1膜221と第2膜222を積層してハードマスク220を形成することにより、ハードマスク220の応力を調整することができる。例えば、ハードマスク220の応力による基板Wの反りが小さくなるように、ハードマスク220の応力を調整することができる。
ハードマスク形成装置101におけるハードマスク220の形成が完了すると、制御装置108は、搬送装置105を制御して、基板Wをハードマスク形成装置101からパターン形成装置102に搬送する。
図4及び図5に戻り、ステップS3において、制御装置108は、パターン形成装置102を制御して、基板Wのハードマスク220にパターン230を形成する。まず、ハードマスク220の上に、フォトレジスト層(図示せず)を成膜する。なお、ハードマスク220とフォトレジスト層の間に反射防止層(図示せず)を設けてもよい。次に、フォトレジスト層を所望に応じてパターニングする。フォトレジストを現像した後、パターンの下方に露出しているハードマスク220を除去する。これにより、図5(c)に示すように、ハードマスク220に開口のパターン230が形成される。
パターン形成装置102におけるパターン230の形成が完了すると、制御装置108は、搬送装置106を制御して、基板Wをパターン形成装置102からエッチング装置103に搬送する。
ステップS4において、制御装置108は、エッチング装置103を制御して、基板Wのハードマスク220の開口のパターン230を介して、対象膜210をエッチングする。これにより、図5(d)に示すように、対象膜210にトレンチ、チャネル、ホール等の特徴構造240が形成される。ここで、ハードマスク220(第1膜221、第2膜222)は、対象膜210に対して相対的に、エッチングの高選択性を有している。即ち、ハードマスク220は、対象膜210に対する選択比が1よりも大きい。これにより、対象膜210にアスペクト比の高い特徴構造240を形成することができる。
エッチング装置103におけるエッチング処理が完了すると、制御装置108は、搬送装置107を制御して、基板Wをエッチング装置103からアッシング装置104に搬送する。
ステップS5において、制御装置108は、アッシング装置104を制御して、基板Wのハードマスク220をアッシングする。
ここで、アッシング装置104は、処理空間内に載置された基板Wを加熱するヒータを備える。ヒータは、基板Wを所定温度(例えば、Ru(CO)12の昇華温度以上、Ru(CO)12の熱分解温度以下)に加熱する。また、アッシング装置104は、酸素プラズマを発生させるプラズマ発生装置を備える。プラズマ発生装置は、基板Wが載置される処理空間内に酸素プラズマを発生させる。これにより、第1膜221であるDLC膜は、以下の化学式に示すように、酸素プラズマによりアッシングされる。なお、以下の化学式において、「↑」は気体であることを示す。
C+O→CO↑
また、第2膜222であるRu膜は、DLC膜をアッシングした際に生成されるCOにより、以下の化学式に示すようにアッシングされる。なお、Ru膜のアッシングを促進するために、アッシング装置104の処理空間にCOガスを供給してもよい。
3Ru+12CO→Ru(CO)12
このように、アッシング装置104は、酸素プラズマによるアッシングによって、積層された第1膜221及び第2膜222の両方を除去することができる。
アッシング装置104におけるハードマスク220の除去が完了すると、制御装置108は、搬送装置107を制御して、基板Wを排出する。
以上、本実施形態に係る基板処理システム100によれば、圧縮応力のDLC膜(第1膜221)と引張応力のRu膜(第2膜222)を積層してハードマスク220を形成することにより、ハードマスク220の応力を制御することができる。例えば、DLC膜のみでハードマスクを形成した場合と比較して、ハードマスク220の応力を低減することができる。
図8は、参考例に係るハードマスクを形成した基板Wの断面模式図である。参考例に係るハードマスクは、DLC膜250のみで形成されている。図8に示すように、DLC膜250の圧縮応力により、基板Wに反りが生じる。この基板Wの反りにより、例えばステップS3内のリソグラフィ工程において、フォーカスが合わなくなるおそれがある。このため、所望のパターンが得られないおそれがある。これに対し、本実施形態に係るハードマスク形成装置101によれば、例えば、応力の小さいハードマスク220を形成することができる。これにより、基板Wの反りを抑制して、リソグラフィ工程において好適にフォーカスを合せることができる。即ち、ハードマスク220に微細なパターン230を形成することができる。
また、ステップS21〜S23に示す第1膜221と第2膜222の成膜において、基板Wの温度は同じ温度で成膜できることが好ましい。これにより、基板Wの昇温・降温時間をなくすことができるので、ハードマスク220の生産性を向上することができる。
またステップS21における第1膜221の成膜時における基板Wの温度と、ステップS22における第2膜222の成膜時における基板Wの温度は、同じ温度であることが好ましい。基板Wの温度制御の応答性は、他の応答性(例えば、処理空間26内の圧力制御の応答性、ガス切り換えの応答性)よりも遅いため、ステップS21とステップS22で基板Wの温度が異なると、ハードマスク220を積層する際の所要時間が増加する。これに対し、本実施形態では、カーボン膜(第1膜221)の成膜にCH/H、Ru膜(第2膜222)の成膜にRu(CO)12を用いることにより、基板Wの温度を200℃で一定としたまま第1膜221及び第2膜222を成膜することができる。これにより、ハードマスク220の生産性を向上させることができる。
また、ハードマスク220をアッシングする際、第1膜221と第2膜222の両方を酸素プラズマでアッシングすることができる。第2膜222の金属成分(Ru)もアッシングすることができるので、基板Wから金属成分(Ru)を好適に除去することができる。
なお、ハードマスク220の最上層の膜は、カーボン膜(第1膜221)とすることが好ましい。これにより、例えば、搬送装置105〜107による基板Wの搬送が大気雰囲気での搬送である場合でも、金属膜であるRu膜(第2膜222)の自然酸化を防止することができる。
なお、ハードマスク220の最下層の膜は、圧縮応力を有する第1膜221(カーボン膜)とすることが好ましい。対象膜210と直接接触する第1膜221が圧縮応力を有することにより、対象膜210と第1膜221との密着性を高めることができる。これにより、ハードマスク220の膜剥がれを防止することができる。
なお、ハードマスク220の最下層の膜は、カーボン膜(第1膜221)とすることが好ましい。これにより、金属膜であるRu膜(第2膜222)が対象膜210に直接成膜されずに、アッシング(ステップS5)の際、対象膜210上の不純物の残りを低減することができる。
なお、カーボン膜(第1膜221)は、プラズマCVDプロセスにより成膜するものとして説明したが、これに限定されるものではなく、熱CVDプロセスやPVD(Physical Vapor Deposition)プロセスにより成膜してもよい。また、Ru膜(第2膜222)は熱CVDプロセスにより成膜するものとして説明したが、これに限定されるものではなく、プラズマCVDプロセスやPVDプロセスにより成膜してもよい。
第1膜221のガスは、炭素含有ガス(例えば、CH、C、C、C等)を例に説明したが、これに限られるものではない。例えば、C等の芳香族炭化水素やCxHy(x=1以上10以下、y=2以上)を用いてもよい。
第2膜222の前駆体は、Ru(CO)12を例に説明したが、これに限られるものではない。Ru含有ガスは、例えば、
(2,4 dimethylpentadienyl)(ethylcyclopentadienyl)ruthenium:(Ru(DMPD)(EtCp))、
bis(2,4-dimethylpentadienyl)ruthenium:(Ru(DMPD)2)、
(4-dimethylpentadienyl)(methylcyclopentadienyl)ruthenium:(Ru(DMPD)(MeCp))、
bis(cyclopentadienyl)ruthenium:(Ru(C5H5)2)、
cis-dicarbonyl bis(5-methylhexane-2,4-dionate) ruthenium(II):Ru(DMBD)(CO)3
を用いてもよい。また、Ru含有ガスは、不純物(例えば、P)を含んでいてもよい。アッシング(ステップS5)の際、Ru含有ガスに含まれる不純物(例えば、P)により残渣が残る場合、Oによるアッシングに加えて、クリーニング処理を追加してもよい。クリーニング処理は、例えば、ガスとして、ClF、Oを供給し、Oプラズマにより残渣を除去する。また、Hプラズマによる処理を行ってもよい。
以上、基板処理システム100の実施形態等について説明したが、本開示は上記実施形態等に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本開示の要旨の範囲内において、種々の変形、改良が可能である。
基板処理システム100は、真空雰囲気で基板Wを搬送するInsituシステムであってもよく、大気雰囲気で基板Wを搬送するExsituシステムであってもよく、限定されるものではない。
ハードマスク形成装置101は、1つの処理容器20で第1膜221と第2膜222を成膜するものとして説明したが、これに限られるものではなく、第1膜221を成膜する処理容器と第2膜222を成膜する処理容器とが個別に設けられていてもよい。
また、ハードマスク220は、圧縮応力を有するカーボン膜(第1膜221)と引張応力を有するRu膜(第2膜222)とが交互に積層されるものとして説明したが、これに限られるものではない。ハードマスクに圧縮応力を与える第1の原料ガス(炭素含有ガス)と、ハードマスクに引張応力を与える第2の原料ガス(Ru含有ガス)と、を所定の比率で混合し、混合された原料ガスを用いてハードマスクを成膜してもよい。また、第1の原料ガスと第2の原料ガスの混合ガスにおける第1の原料ガスの濃度比は、0.1%から100%としてもよい。なお、材料コストを考慮すると、Ru含有ガスは炭素含有ガスよりも高価であるため、混合ガスにおける第1の原料ガスの濃度比は、低い方が好ましい。
11 第1ガス供給系
12 第2ガス供給系
15 排気系
20 処理容器
26 処理空間
30 載置台
33 加熱ヒータ
90 装置制御部(制御装置)
100 基板処理システム
101 ハードマスク形成装置
108 制御装置
200 Si基板
210 対象膜
211 窒化シリコン膜
212 酸化シリコン膜
220 ハードマスク
221 第1膜
222 第2膜
230 パターン
240 特徴構造
W 基板

Claims (23)

  1. 基板に形成された対象膜の上に形成されるハードマスクであって、
    第1の向きの応力を有する第1膜と、
    前記第1の向きとは逆向きである第2の向きの応力を有する第2膜と、が1以上交互に積層された、ハードマスク。
  2. 前記対象膜に対する選択比が1よりも大きい、
    請求項1に記載のハードマスク。
  3. 前記第1膜は、圧縮応力を有し、
    前記第2膜は、引張応力を有する、
    請求項1または請求項2に記載のハードマスク。
  4. 前記第1膜は、カーボン膜であり、
    前記第2膜は、Ru膜である、
    請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のハードマスク。
  5. 交互に積層された前記第1膜と前記第2膜のうち、最上層の膜は前記第1膜である、
    請求項4に記載のハードマスク。
  6. 交互に積層された前記第1膜と前記第2膜のうち、最下層の膜は前記第1膜である、
    請求項3乃至請求項5のいずれか1項に記載のハードマスク。
  7. 前記第1膜及び前記第2膜は、酸素プラズマによるアッシングによって、前記基板から除去可能に構成される、
    請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のハードマスク。
  8. 対象膜が形成された基板を準備する工程と、
    前記基板に第1の向きの応力を有する第1膜を成膜する工程と、
    前記基板に前記第1の向きとは逆向きである第2の向きの応力を有する第2膜を成膜する工程と、
    前記第1膜を成膜する工程と前記第2膜を成膜する工程とを繰り返し、ハードマスクを形成する工程と、を有する、基板処理方法。
  9. 前記対象膜に対する前記ハードマスクの選択比は1よりも大きい、
    請求項8に記載の基板処理方法。
  10. 前記第1膜は、圧縮応力を有し、
    前記第2膜は、引張応力を有する、
    請求項8または請求項9に記載の基板処理方法。
  11. 前記第1膜は、カーボン膜であり、
    前記第2膜は、Ru膜である、
    請求項8乃至請求項10のいずれか1項に記載の基板処理方法。
  12. 交互に積層された前記第1膜と前記第2膜のうち、最上層の膜は前記第1膜である、
    請求項11に記載の基板処理方法。
  13. 交互に積層された前記第1膜と前記第2膜のうち、最下層の膜は前記第1膜である、
    請求項10乃至請求項12のいずれか1項に記載の基板処理方法。
  14. 前記第1膜を成膜する工程における前記基板の温度と、前記第2膜を成膜する工程における前記基板の温度とは、同じ温度である、
    請求項8乃至請求項13のいずれか1項に記載の基板処理方法。
  15. 前記第1膜及び前記第2膜を、酸素プラズマによるアッシングによって、前記基板から除去する工程を更に備える、
    請求項8乃至請求項14のいずれか1項に記載の基板処理方法。
  16. 基板を載置する載置台と、
    前記載置台を収容する処理容器と、
    前記処理容器に第1ガスを供給する第1ガス供給系と、
    前記処理容器に第2ガスを供給する第2ガス供給系と、
    制御装置と、を備え、
    前記制御装置は、
    対象膜が形成された前記基板を準備する工程と、
    前記基板に第1の向きの応力を有する第1膜を成膜する工程と、
    前記基板に前記第1の向きとは逆向きである第2の向きの応力を有する第2膜を成膜する工程と、
    前記第1膜を成膜する工程と前記第2膜を成膜する工程とを繰り返し、ハードマスクを形成する工程と、を実行する、基板処理装置。
  17. 前記対象膜に対する前記ハードマスクの選択比は1よりも大きい、
    請求項16に記載の基板処理装置。
  18. 前記第1膜を成膜する工程と前記第2膜を成膜する工程は、1つの前記処理容器で処理される、
    請求項16または請求項17に記載の基板処理装置。
  19. 前記第1膜は、圧縮応力を有し、
    前記第2膜は、引張応力を有する、
    請求項16乃至請求項18のいずれか1項に記載の基板処理装置。
  20. 前記第1膜は、カーボン膜であり、
    前記第2膜は、Ru膜である、
    請求項16乃至請求項19のいずれか1項に記載の基板処理装置。
  21. 基板に形成された対象膜の上に形成されるハードマスクであって、
    前記ハードマスクに第1の向きの応力を与える第1の原料ガスと、
    前記ハードマスクに前記第1の向きとは逆向きである第2の向きの応力を与える第2の原料ガスと、を所定の比率で混合し、
    混合された原料ガスを用いて成膜されたハードマスク。
  22. 前記対象膜に対する選択比が1よりも大きい、
    請求項21に記載のハードマスク。
  23. 前記第1の原料ガスは、カーボンを含有し、
    前記第2の原料ガスは、Ruを含有する、
    請求項21または請求項22に記載のハードマスク。
JP2019097156A 2019-05-23 2019-05-23 ハードマスク、基板処理方法及び基板処理装置 Withdrawn JP2020191427A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019097156A JP2020191427A (ja) 2019-05-23 2019-05-23 ハードマスク、基板処理方法及び基板処理装置
CN202010413378.XA CN111986990A (zh) 2019-05-23 2020-05-15 硬掩模、基板处理方法以及基板处理装置
KR1020200060316A KR102364839B1 (ko) 2019-05-23 2020-05-20 하드 마스크, 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
US16/881,787 US20200370172A1 (en) 2019-05-23 2020-05-22 Hard mask, substrate processing method, and substrate processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019097156A JP2020191427A (ja) 2019-05-23 2019-05-23 ハードマスク、基板処理方法及び基板処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020191427A true JP2020191427A (ja) 2020-11-26

Family

ID=73441613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019097156A Withdrawn JP2020191427A (ja) 2019-05-23 2019-05-23 ハードマスク、基板処理方法及び基板処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200370172A1 (ja)
JP (1) JP2020191427A (ja)
KR (1) KR102364839B1 (ja)
CN (1) CN111986990A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022138129A1 (ja) * 2020-12-21 2022-06-30 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法および基板処理装置
WO2022176815A1 (ja) * 2021-02-22 2022-08-25 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法及び基板処理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11834740B2 (en) * 2020-11-10 2023-12-05 Applied Materials, Inc. Apparatus, system, and method for generating gas for use in a process chamber

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR910006741B1 (ko) * 1988-07-28 1991-09-02 재단법인 한국전자통신연구소 비정질 탄소 지지막을 이용한 x-선 리소그라피 마스크의 제조방법
JP3209169B2 (ja) * 1997-11-28 2001-09-17 日本電気株式会社 ゲート電極の形成方法
JP2000003844A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Fujitsu Ltd X線露光用マスク及びその製造方法
KR100607651B1 (ko) * 1999-12-30 2006-08-01 주식회사 하이닉스반도체 캐패시터의 제조 방법
JP2007250932A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Canon Inc 近接場露光用フォトマスクとその製造方法
JP4853684B2 (ja) * 2009-03-31 2012-01-11 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク及びフォトマスク
US8076250B1 (en) * 2010-10-06 2011-12-13 Applied Materials, Inc. PECVD oxide-nitride and oxide-silicon stacks for 3D memory application
GB201410317D0 (en) * 2014-06-10 2014-07-23 Spts Technologies Ltd Substrate
TWI656575B (zh) 2014-09-03 2019-04-11 美商應用材料股份有限公司 用於三維nand硬遮罩應用的奈米結晶鑽石碳膜
JP6425951B2 (ja) * 2014-09-17 2018-11-21 Hoya株式会社 反射型マスクブランク及びその製造方法、反射型マスクの製造方法、並びに半導体装置の製造方法
US10541250B2 (en) * 2015-12-29 2020-01-21 Toshiba Memory Corporation Method for manufacturing semiconductor device
KR102228408B1 (ko) * 2016-10-06 2021-03-17 주식회사 원익아이피에스 하드 마스크 제조방법
US10242883B2 (en) * 2017-06-23 2019-03-26 Lam Research Corporation High aspect ratio etch of oxide metal oxide metal stack
US10964717B2 (en) * 2019-01-21 2021-03-30 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for three-dimensional NAND structure fabrication

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022138129A1 (ja) * 2020-12-21 2022-06-30 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法および基板処理装置
WO2022176815A1 (ja) * 2021-02-22 2022-08-25 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法及び基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111986990A (zh) 2020-11-24
KR20200135204A (ko) 2020-12-02
US20200370172A1 (en) 2020-11-26
KR102364839B1 (ko) 2022-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI760555B (zh) 蝕刻方法
US8435902B2 (en) Invertable pattern loading with dry etch
US9953843B2 (en) Chamber for patterning non-volatile metals
KR102364839B1 (ko) 하드 마스크, 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
TW202117931A (zh) 間隙填充沉積製程
US9508546B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
JP2007154297A (ja) 成膜方法および成膜装置
JP2006009144A (ja) 真空成膜装置
JP7336884B2 (ja) 表面処理方法及び処理システム
US20180135180A1 (en) Apparatus for depositing a cobalt layer using a carousel batch deposition reactor
JP2007258580A (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP6426893B2 (ja) コンタクト層の形成方法
JP2006057162A (ja) バリア膜の形成方法
JP2020119918A (ja) 膜をエッチングする方法
US20230227973A1 (en) Ruthenium film forming method and substrate processing system
KR101759769B1 (ko) Ti막의 성막 방법
JP6561093B2 (ja) シリコン酸化膜を除去する方法
JP4810281B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2019114786A (ja) 除去方法及び処理方法
JP2004530294A (ja) 薄膜形成方法および薄膜形成装置
JP6770988B2 (ja) 基板処理装置および半導体装置の製造方法
JP2020059911A (ja) 成膜方法及び基板処理システム
JP2004225162A (ja) 成膜方法
WO2022080169A1 (ja) 埋め込み方法及び成膜装置
WO2022009746A1 (ja) 成膜装置及び成膜方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221219

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20221227