JP2020187807A - 記録媒体処理装置 - Google Patents

記録媒体処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020187807A
JP2020187807A JP2019090372A JP2019090372A JP2020187807A JP 2020187807 A JP2020187807 A JP 2020187807A JP 2019090372 A JP2019090372 A JP 2019090372A JP 2019090372 A JP2019090372 A JP 2019090372A JP 2020187807 A JP2020187807 A JP 2020187807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
publisher
stacker
tray
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019090372A
Other languages
English (en)
Inventor
秀俊 前島
Hidetoshi Maejima
秀俊 前島
貞昭 堀内
Sadaaki Horiuchi
貞昭 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2019090372A priority Critical patent/JP2020187807A/ja
Priority to US16/871,200 priority patent/US11651177B2/en
Publication of JP2020187807A publication Critical patent/JP2020187807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
    • G06K15/102Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/021Adaptations for printing on specific media
    • G06K15/024Adaptations for printing on specific media for printing on segmented surfaces, e.g. sticker sheets, label rolls
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0016Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers adapted to have label information written on the non-data side by the optical head used for data recording, e.g. lightscribe, labelflash

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

【課題】ディスクのレーベル面を撮影できるディスクを処理するパブリッシャーを提供する。【解決手段】パブリッシャー1の構成は、データを記録可能なディスクDを収容するディスク収容部である、第1スタッカー40A、第2スタッカー40Bおよび第3スタッカー50と、ディスク収容部に収容したディスクDのレーベル面に対向する位置に設けられ、レーベル面を撮影するカメラ80と、ディスクDを搬送する搬送部60の搬送アーム61を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、記録媒体処理装置に関する。
従来、CD(Compact Disc)や、DVD(Digital Versatile Disc)、BD(Blu−ray(登録商標) Disc)等のデータを記録可能なディスクを処理する装置が知られている。例えば、特許文献1では、ディスクの記録面にデータを書き込み、また、ディスクのレーベル面に画像を印刷するパブリッシャーを開示する。
特開2010−170629号公報
特許文献1のようなディスクを処理する装置には、ディスクのレーベル面の撮影について開示がない。ディスクのレーベル面を撮影する場合、従来のディスクを処理する装置では対応できない虞があった。
上記課題を解決する一態様は、データを記録可能なディスクを収容するディスク収容部と、前記ディスク収容部に収容した前記ディスクのレーベル面に対向する位置に設けられ、前記レーベル面を撮影するカメラと、を備える、記録媒体処理装置である。
上記記録媒体処理装置において、前記ディスク収容部に収容した前記ディスクを把持するディスク把持部を有し、前記ディスクを搬送する搬送アームを備え、前記カメラは、前記搬送アームに設けられる、構成でもよい。
上記記録媒体処理装置において、前記ディスク収容部に収容した前記ディスクを把持するディスク把持部を有し、前記ディスクを搬送する搬送アームと、前記ディスクにデータを読み書きするデータ記録機器と、を備え、前記データ記録機器は、前記搬送アームにより前記ディスクを載置する第1位置と、前記ディスクに対してデータの読み書きを行う第2位置との間を移動可能な第1トレイを有し、前記ディスク収容部は、前記第1トレイであり、前記カメラは、前記第1位置において前記第1トレイに載置した前記ディスクの前記レーベル面と対向する位置に設けられる、構成でもよい。
上記記録媒体処理装置において、前記ディスク収容部に収容した前記ディスクを把持するディスク把持部を有し、前記ディスクを搬送する搬送アームと、前記ディスクのレーベル面に印刷する印刷部と、を備え、前記印刷部は、前記搬送アームにより前記ディスクを載置する第3位置と、前記ディスクのレーベル面に対して印刷を行う第4位置との間を移動可能な第2トレイを有し、前記ディスク収容部は、前記第2トレイであり、前記カメラは、前記第1位置において前記第2トレイに載置した前記ディスクの前記レーベル面と対向する位置に設けられる、構成でもよい。
上記記録媒体処理装置において、前記ディスク収容部は、処理前の前記ディスク、及び、処理後の前記ディスクのいずれかを集積して収容可能であり、前記カメラは、前記ディスク収容部に集積して収容した前記ディスクの前記レーベル面に対向する位置に設けられる、構成でもよい。
第1実施形態のパブリッシャーの構成を示す正面図。 パブリッシャーの筐体内部を上から見た平面図。 パブリッシャーの構成を示すブロック図。 パブリッシャーの動作を示すフローチャート。 第2実施形態のパブリッシャーの構成を示す正面図。 パブリッシャーの筐体の内部を上から見た平面図。 第3実施形態のパブリッシャーの構成を示す正面図。 パブリッシャーの筐体の内部を上から見た平面図。 変形例のディスク処理システムの構成を示す図。
[1.第1実施形態]
まず、第1実施形態について説明する。
図1は、第1実施形態のパブリッシャー1の構成を示す正面図である。図2は、パブリッシャー1の筐体10内部を上から見た平面図である。パブリッシャー1は、記録媒体処理装置の一例に対応する。
ここで、パブリッシャー1の設置状態における前方を符号FRで示す。また、パブリッシャー1の後方を符号RRで示す。また、パブリッシャー1の右方を符号Rで示し、左方を符号Lで示し、上方を符号UPで示し、下方を符号DNで示す。これら方向は図1、図2、図5、図6、図7、及び、図8において共通である。
パブリッシャー1は、例えばCDや、DVD、BD等の円板状のディスクDへのデータの書き込みや、ディスクDからのデータの読み出し、ディスクDのレーベル面DAへの画像の印刷等の処理を実行する装置である。
図1に示すように、パブリッシャー1の筐体10の内部は、仕切部11によって上下に仕切られている。以下の説明では、筐体10の仕切部11の上方を「筐体上部」といい「12」の符号を付し、また、筐体10の仕切部11の下方を「筐体下部」といい「13」の符号を付す。
筐体上部12には、第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、レーベルプリンター30、第1スタッカー40A、第2スタッカー40B、搬送部60、及び、カメラ80が設けられる。
第1ディスクドライブ20A、及び、第2ディスクドライブ20Bは、データ記録機器の一例に対応する。以下の説明において、第1ディスクドライブ20A、及び、第2ディスクドライブ20Bを区別しない場合、「ディスクドライブ」といい「20」の符号を付す。レーベルプリンター30は、印刷部の一例に対応する。
第1ディスクドライブ20Aは、ディスクDの記録面に対してレーザー光を照射してデータの書き込み、及び、データの読み出しを行う機器である。第1ディスクドライブ20Aは、第1ディスクドライブ本体21Aと、第1ディスクドライブ本体21Aに対して前方に引き出し可能な第1ドライブトレイ22Aとを有する。第1ドライブトレイ22Aの上面には、ディスクDが載置される略円形の凹部が形成されている。第1ドライブトレイ22Aは、第1ディスクドライブ本体21AにおいてディスクDへのデータの書き込み及び読み出しが行われる第1ドライブ処理位置と、搬送部60の搬送アーム61によってディスクDの受け渡しが行われる第1ドライブ受渡位置との間を、前後方向に移動可能に構成される。
第2ディスクドライブ20Bは、ディスクDの記録面に対してレーザー光を照射してデータの書き込み、及び、データの読み出しを行う機器である。第2ディスクドライブ20Bは、第2ディスクドライブ本体21Bと、第2ディスクドライブ本体21Bに対して前方に引き出し可能に設けられる第2ドライブトレイ22Bとを有する。第2ドライブトレイ22Bの上面には、第1ドライブトレイ22Aと同様に、ディスクDが載置される略円形の凹部が形成されている。第2ドライブトレイ22Bは、第2ディスクドライブ本体21BにおいてディスクDへのデータの書き込み及び読み出しが行われる第2ドライブ処理位置と、搬送部60の搬送アーム61によってディスクDの受け渡しが行われる第2ドライブ受渡位置との間を、前後方向に移動可能に構成されている。なお、上下方向において、第2ドライブ受渡位置は、第1ドライブ受渡位置より下方の位置である。
以下の説明において、第1ドライブトレイ22Aと第2ドライブトレイ22Bとを区別しない場合、「ドライブトレイ」と総称し「22」の符号を付す。ドライブトレイ22は、第1トレイの一例に対応する。
また、以下の説明において、第1ドライブ処理位置と、第2ドライブ処理位置とを区別しない場合、「ドライブ処理位置」と総称する。ドライブ処理位置は、第2位置の一例に対応する。
また、以下の説明において、第1ドライブ受渡位置と、第2ドライブ受渡位置とを区別しない場合、「ドライブ受渡位置」と総称する。ドライブ受渡位置は第1位置の一例に対応する。
レーベルプリンター30は、左右方向に走査するキャリッジ301やキャリッジ301に搭載されたインクジェットヘッド302等の印刷機構を備え、ディスクDのレーベル面DAに画像を印刷する印刷装置である。レーベルプリンター30は、プリンター本体31と、プリンター本体31に対して前方に引き出し可能に設けられるプリンタートレイ32とを有する。プリンタートレイ32は、第2トレイの一例に対応する。プリンタートレイ32には、ドライブトレイ22と同様に、ディスクDが載置される略円形の凹部321が形成されている。プリンタートレイ32は、プリンター本体31においてディスクDのレーベル面DAへの画像の印刷が行われるプリンター処理位置と、搬送部60の搬送アーム61によってディスクDの受け渡しが行われるプリンター受渡位置との間を、前後方向に移動可能に構成されている。プリンター処理位置は、第4位置の一例に対応し、プリンター受渡位置は、第3位置の一例に対応する。なお、図2では、プリンター受渡位置に位置し、搬送アーム61によってディスクDが載置された場合のプリンタートレイ32を示している。また、図2では、ドライブトレイ22がドライブ処理位置に位置している場合を図示している。
以下の説明では、ドライブトレイ22、プリンタートレイ32、第1スタッカー40A、第2スタッカー40B、及び、第3スタッカー50を区別しない場合、「ディスク収容部」といい「90」の符号を付す。
第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、及び、レーベルプリンター30は、筐体上部12において、後述するガイド62の左後方に、上下方向に一列に並んで設けられる。詳細には、第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、及び、レーベルプリンター30は、第1ドライブ受渡位置に位置する第1ドライブトレイ22Aに載置されるディスクDの中心軸と、第2ドライブ受渡位置に位置する第2ドライブトレイ22Bに載置されるディスクDの中心軸と、プリンター受渡位置に位置するプリンタートレイ32に載置されたディスクDの中心軸と、が同じ軸となるように上下方向に並んで筐体上部12内に設けられる。
カメラ80は、図1に示すように、筐体上部12内において、搬送アーム61、ディスクドライブ20、レーベルプリンター30、及び、後述する第3スタッカー50より上方の位置に、下方を撮影するように設けられる。例えば、カメラ80は、図示しない筐体上部12の天板に設けられる。カメラ80は、光軸KJが、ドライブ受渡位置に位置するドライブトレイ22に載置されたディスクDの中心軸と、プリンター受渡位置に位置するプリンタートレイ32に載置されたディスクDの中心軸と、第3スタッカー50に収容されるディスクDの中心軸と、同じ軸になるように設けられる。パブリッシャー1では、ディスクDは、搬送アーム61によりレーベル面DAが上方を向いて搬送される。つまり、カメラ80は、パブリッシャー1の筐体上部12内において、ドライブトレイ22、プリンタートレイ32、及び、第3スタッカー50に収容されるディスクDのレーベル面DAと対向する位置に設けられる。
なお、図1、及び、図2においてカメラ80のフォーカスは、プリンター受渡位置に位置するプリンタートレイ32の載置面32Aに合わせられている。また、カメラ80の撮影範囲SAは、上面視で、プリンタートレイ32の載置面32A内の範囲であって少なくとも載置されるディスクDを含む範囲に設定されている。なお、ドライブトレイ22に載置されたディスクDのレーベル面をカメラ80が撮影する場合、カメラ80のフォーカスは、ドライブ受渡位置に位置するドライブトレイ22の載置面に合わせられる。また、この場合、カメラ80の撮影範囲SAは、上面視で、ドライブトレイ22の載置面内の範囲であって少なくとも載置されるディスクDを含む範囲に設定される。
図1に示すように、筐体上部12の内部には、第1スタッカー40A、及び、第2スタッカー40Bが設けられる。
第1スタッカー40Aは、例えば数十枚程度のディスクDが集積した状態で収容可能な円筒形状の第1スタッカー収容部41Aを有し、パブリッシャー1が処理する前のディスクD、及び、パブリッシャー1が処理した後のディスクDのいずれかを収容可能である。第1スタッカー収容部41Aは、筐体10の内部において、筐体10に固定された第1スタッカーベース42Aに対して、着脱可能に支持される。第1スタッカー収容部41Aの外壁の一部には、下方に向かって長尺に切り欠かれた切り欠き部43Aが形成される。この切り欠き部43Aによって、搬送部60の搬送アーム61は、第1スタッカー収容部41Aの下部まで進行可能である。
第2スタッカー40Bは、例えば数十枚程度のディスクDが集積した状態で収容可能な円筒形状の第2スタッカー収容部41Bを有し、パブリッシャー1が処理する前のディスクD、及び、パブリッシャー1が処理した後のディスクDのいずれかを収容可能である。第2スタッカー収容部41Bは、筐体10の内部において、筐体10に固定された第2スタッカーベース42Bに対して、着脱可能に支持される。また、第2スタッカーベース42Bは、第1スタッカー40Aの下方に、第2スタッカー収容部41Bの上端と、第1スタッカーベース42Aの下面との間に、搬送部60の搬送アーム61が挿入可能な間隙Kを空けて、第2スタッカーベース42Bに着脱可能に支持される。第2スタッカー収容部41Bの外壁の一部には、下方に向かって長尺に切り欠かれた切り欠き部43Bが形成される。この切り欠き部43Bによって、搬送部60の搬送アーム61は、第2スタッカー収容部41Bの下部まで進行可能である。
図1、及び図2に示すように、第1スタッカー40A、及び、第2スタッカー40Bは、筐体上部12において、後述するガイド62の右前方に、上下方向に並んで一列に設けられる。詳細には、第1スタッカー40A、及び、第2スタッカー40Bは、収容されるディスクDの中心軸が同じ軸となるように筐体上部12内に設けられる。
図1、及び図2に示すように、筐体上部12には、第1スタッカー40A、第2スタッカー40B、第3スタッカー50、第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、及び、レーベルプリンター30の間でディスクDを搬送する搬送部60が設けられる。
搬送部60は、長尺な搬送アーム61と、搬送アーム61を支持するガイド62とを備える。ガイド62は、第1スタッカー40A、及び、第2スタッカー40Bの後方であって、且つ、第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、及び、レーベルプリンター30の右方に設けられる。ガイド62は、長尺な棒状に形成されており、仕切部11の上面11Aに立設されている。搬送アーム61の長手方向における一方の端部は、ガイド62の長手方向に沿って移動すると共に、ガイド62の軸を中心に回動するアーム駆動部63を介してガイド62に支持されている。これにより、アーム駆動部63が駆動することによって、搬送アーム61は、上下方向に移動可能であると共に、ガイド62の軸を中心に旋回可能である。また、搬送アーム61の長手方向においてガイド62に支持される端部と反対の端部には、ディスクDをリリース可能に把持するディスク把持部64が搬送アーム61の下部に設けられている。
ディスク把持部64は、ディスクDの中心孔の側面に当接してディスクDを把持する円柱状の把持部材641を3つ有する。3つの把持部材641は、搬送アーム61から下方に突出している。3つの把持部材641は、搬送アーム61の下端部において、同一円上に等角度ピッチで設けられている。3つの把持部材641は、連動して径方向へ移動可能であり、ディスクDの中心孔に挿し込まれた状態で径方向外側へ移動すると、当該中心孔の側面と当接してディスクDを把持する。また、3つの把持部材641は、ディスクDを把持している状態で、径方向内側へ移動すると、ディスクDの把持を解消する。
図1、及び図2に示すように、筐体上部12には、第1スタッカー40A、及び第2スタッカー40Bの左方であって、且つ、第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、及び、レーベルプリンター30の前方に、搬送部60がディスクDを、上下方向に搬送するための空間が形成されている。そして、当該空間の下方には、後述する第3スタッカー50が設けられている。
また、図1に示すように、筐体上部12の前面12Aには、開口部14が形成されている。この開口部14の前方には、開口部14の右端部14Aに設けられたドア軸16に対して回動自在に支持されるドア15が設けられている。パブリッシャー1は、ドア15が開口部14に対して閉状態であることを検出した場合、第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、レーベルプリンター30、及び、搬送部60が動作可能に構成されている。なお、ドア15が開口部14に対して開状態であることを検出した場合、パブリッシャー1は、第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、レーベルプリンター30、及び、搬送部60の動作を停止するように構成される。
筐体上部12の前面12Aには、図1における正面視において左下方にパブリッシャー1の電源をオンオフする電源スイッチ18が設けられ、また、図1における正面視において左上方にパブリッシャー1の各種状態等を報知する報知部70が設けられている。
報知部70は、例えば報知内容に対応したLEDを備え、LEDの点灯状態を変えることによって各種状態を報知する。例えば、報知部70は、パブリッシャー1の電源のオンオフの状態を報知する。また、例えば、報知部70は、レーベルプリンター30における各色のインク残量を報知する。
図1に示すように、筐体下部13には、第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、及び、レーベルプリンター30と並んで第3スタッカー50が設けられる。第3スタッカー50は、筐体下部13の前面13Aに形成された引出口17を介して、筐体10の前方に引き出し可能な第3スタッカー収容部51を有する。第3スタッカー収容部51は、ディスクDが集積されて収容される略円形の凹部52が形成され、この凹部52に数枚のディスクDを収容可能である。第3スタッカー収容部51は、ドア15が閉じられた状態でも引出口17から引き出して、ディスクDの出し入れできるよう構成されている。すなわち、第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、レーベルプリンター30、及び、搬送部60が動作している状態であっても、ユーザーは、第3スタッカー収容部51を引出口17から引き出して、第3スタッカー収容部51に対してディスクDの出し入れを行える。そのため、第3スタッカー50の前面53には、図1に示すように、第3スタッカー収容部51を前方に筐体10から引き出す際にユーザーが把持可能な把手部54が形成されている。
第3スタッカー50は、図1において二点鎖線で示すように増設スタッカー57を取り付け可能に構成される。増設スタッカー57は、ディスクDを積載して収容可能な有底円筒形状に形成されている。増設スタッカー57を第3スタッカー50に取り付けることにより、第3スタッカー50に収容可能なディスクDの枚数を、数枚から数十枚に増やすことができる。
図3は、パブリッシャー1の構成を示すブロック図である。
図3に示すように、パブリッシャー1は、制御装置2と共に、ディスク処理システム1000を構成する。本実施形態のディスク処理システム1000は、パブリッシャー1、又は、パブリッシャー1及び制御装置2により、ディスクDの記録面へのデータの書き込みや、ディスクDからのデータの読み出し、ディスクDのレーベル面DAへの画像の印刷等の処理を実行する。なお、制御装置2は、パブリッシャー1を制御する装置である。
パブリッシャー1は、パブリッシャー制御部100、パブリッシャー通信部101、第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、レーベルプリンター30、及び、搬送部60を備える。
パブリッシャー制御部100は、CPUやMPU等のプログラムを実行するプロセッサーであるパブリッシャープロセッサー110、及び、パブリッシャー記憶部120を備え、パブリッシャー1の各部を制御する。パブリッシャー制御部100は、パブリッシャープロセッサー110が、パブリッシャー記憶部120に記憶された制御プログラム120Aを読み出して処理を実行するように、ハードウェア、及びソフトウェアの協働により各種処理を実行する。
パブリッシャー記憶部120は、パブリッシャープロセッサー110が実行するプログラムや、パブリッシャープロセッサー110により処理されるデータを記憶する記憶領域を有する。パブリッシャー記憶部120は、パブリッシャープロセッサー110が実行する制御プログラム120Aや、その他の各種データを記憶する。パブリッシャー記憶部120は、プログラムやデータを不揮発的に記憶する不揮発性記憶領域を有する。また、パブリッシャー記憶部120は、揮発性記憶領域を備え、パブリッシャープロセッサー110が実行するプログラムや処理対象のデータを一時的に記憶するワークエリアを構成してもよい。
パブリッシャー通信部101は、所定の通信規格に従った通信ハードウェアにより構成され、パブリッシャー制御部100の制御で、制御装置2と通信する。なお、通信ハードウェアとしては、通信回路や、通信ポート、通信基板、通信コネクター等のハードウェアが一例として挙げられる。パブリッシャー通信部101と制御装置2との間で使用される通信規格は、有線通信に係る規格でも無線通信に係る規格でもよいが、本実施形態ではUSB規格を例示する。
第1ディスクドライブ20A、及び、第2ディスクドライブ20Bは、パブリッシャー制御部100の制御に従って、ディスクDからデータの読み出しを実行し、また、ディスクDの記録面にデータの書き込みを実行する。
レーベルプリンター30は、図示せぬインク供給部からのインク供給を受けて、パブリッシャー制御部100の制御に従って、ディスクDのレーベル面DAに画像を印刷する。
搬送部60は、搬送アーム61や、ガイド62、アーム駆動部63、ディスク把持部64、ディスク把持部64を駆動する駆動部、その他のディスクDの搬送に係る構成を備え、パブリッシャー制御部100の制御に従って、ディスクDを搬送する。本実施形態のディスクDは、レーベル面DAが上方向を向いた状態で搬送部60により搬送される。
カメラ80は、パブリッシャー制御部100の制御に従って、プリンター受渡位置に位置するプリンタートレイ32に載置されたディスクDのレーベル面DAを撮影し、撮影画像を示す撮影画像データをパブリッシャー制御部100に出力する。
次に、ディスクDのレーベル面DAを撮影する場合のパブリッシャー1の動作について説明する。図4は、パブリッシャー1の動作を示すフローチャートである。
図4に示すパブリッシャー1の動作は、1枚のディスクDに対してレーベル面DAを撮影する場合のパブリッシャー1の動作を示す。また、図4に示すパブリッシャー1の動作では、ディスクDの記録面からデータを読み出す動作を伴う動作であるとする。また、図4に示すパブリッシャー1の動作は、第1スタッカー40Aに撮影対象のディスクDが収容されており、搬送部60により第1スタッカー40Aに収容されたディスクDが第3スタッカー50に搬送される搬送態様であるとする。また、図4に示すパブリッシャー1の動作では、カメラ80のフォーカスがプリンター受渡位置に位置するプリンタートレイ32の載置面32Aに合っていて、プリンター受渡位置に位置するプリンタートレイ32に載置されたディスクDのレーベル面をカメラ80が撮影する動作であるとする。
パブリッシャー制御部100は、搬送部60によって、ディスクDを1枚、第1スタッカー40Aから、第1ディスクドライブ20A、又は、第2ディスクドライブ20Bに搬送する(ステップS1)。
次いで、パブリッシャー制御部100は、第1ディスクドライブ20A、又は、第2ディスクドライブ20Bを制御して、搬送部60に搬送されたディスクDをドライブトレイ22によって取り込み、ディスクDの記録面からデータを読み出す(ステップS2)。
次いで、パブリッシャー制御部100は、レーベルプリンター30を制御して、プリンタートレイ32をプリンター受渡位置まで移動させる(ステップS3)。なお、パブリッシャー制御部100は、ディスクDからデータの読み出しが完了した後に、プリンタートレイ32をプリンター受渡位置まで移動させる構成でもよい。
次いで、パブリッシャー制御部100は、ディスクDからデータの読み出しが完了すると、搬送部60によりドライブトレイ22からディスクDを取り出し、取り出したディスクDを搬送してプリンター受渡位置に位置するプリンタートレイ32に載置する(ステップS4)。
次いで、パブリッシャー制御部100は、カメラ80によりプリンタートレイ32に載置されたディスクDのレーベル面DAを撮影する(ステップS5)。ステップS5では、搬送アーム61がカメラ80に撮影範囲SAに入り込まないように、搬送アーム61を所定の位置に退避させた状態で、カメラ80による撮影を行う。これは、カメラ80が搬送アーム61より上方に設けられているためである。なお、当該所定の位置は、予め定められている。カメラ80の撮影により得られた撮影画像を示す撮影画像データは、パブリッシャー記憶部120や、制御装置2の所定の記憶領域に記憶される。
次いで、パブリッシャー制御部100は、搬送部60により、プリンタートレイ32からディスクDを取り出して第3スタッカー50へ搬送し、ディスクDを第3スタッカー50に収容する(ステップS6)。なお、パブリッシャー制御部100は、搬送部60により、ディスクDを第3スタッカー50へ搬送する際に、搬送部60とプリンタートレイ32とが接触しないように、プリンタートレイ32をプリンター処理位置に収容してもよい。
なお、図4を参照して説明したパブリッシャー1の動作は、第1スタッカー40Aから第3スタッカー50へ搬送する動作であるが、第2スタッカー40Bから第3スタッカー50へ搬送する動作でもよいし、第1スタッカー40Aから第2スタッカー40Bへ搬送する動作でもよいし、第2スタッカー40Bから第1スタッカー40Aへ搬送する動作でもよい。
[2.第2実施形態]
次に、第2実施形態について説明する。
図5は、第2実施形態のパブリッシャー1の構成を示す正面図である。図6は、第2実施形態のパブリッシャー1の筐体10内部を上から見た平面図である。以下の説明において、第1実施形態のパブリッシャー1の構成と同様の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。
図1と図5との比較、及び、図2と図6との比較によって明らかな通り、第2実施形態のパブリッシャー1では、筐体上部12内において第1スタッカー40Aの上方の位置に、下方を撮影するカメラ80が設けられる。例えば、カメラ80は、図示しない筐体上部12の天板に設けられる。カメラ80は、光軸KJが、1スタッカー40Aに収容されるディスクDの中心軸と、同じ軸になるように設けられる。パブリッシャー1においてディスクDは、搬送アーム61によりレーベル面DAが上方を向いて搬送されるため、第1スタッカー40Aにおいてレーベル面DAが上方を向いてディスクDが収容される。つまり、カメラ80は、パブリッシャー1の筐体10内において、第1スタッカー40Aに収容されるディスクDのレーベル面DAと対向する位置に設けられる。
なお、図5、及び図6に示すパブリッシャー1において、カメラ80のフォーカスは、所定の方法によって、第1スタッカー40Aに収容された1又は複数のディスクDのうち一番上に集積されたディスクDのレーベル面DAに合わせられている。ここで、カメラ80のフォーカスは、固定でもよいが、パブリッシャー1でディスクDが1枚ごとに処理されるたびに、自動で調整される構成でもよい。また、図5、及び図6に示すパブリッシャー1において、カメラ80の撮影範囲SAは、上面視で、第1スタッカーベース42Aの支持面42AA内の範囲であって少なくとも載置されるディスクDを含む範囲に設定されている。第2実施形態では、第1実施形態と同様、カメラ80の撮影を行う際、撮影範囲SAに入り込まないように搬送アーム61が所定の位置に退避される。これは、カメラ80が搬送アーム61より上方に設けられているためである。
[3.第3実施形態]
次に、第3実施形態について説明する。
図7は、第3実施形態のパブリッシャー1の構成を示す正面図である。図8は、第2実施形態のパブリッシャー1の筐体10内部を上から見た平面図である。以下の説明において、第1実施形態のパブリッシャー1の構成と同様の構成については、同一の符号を付し、その詳細な説明を省略する。
図1と図7との比較、及び、図2と図8との比較によって明らかな通り、第3実施形態のパブリッシャー1は、搬送アーム61の長手方向の下端部であって、ガイド62側の下端部と反対側の下端部に、カメラ80が下方を撮影するように設けられる。本実施形態においてカメラ80は、搬送アーム61の下端部に設けられるディスク把持部64より搬送アーム61の長手方向においてガイド62側に設けられる。パブリッシャー1では、ディスクDは、搬送アーム61によりレーベル面DAが上方を向いて搬送される。そのため、搬送アーム61に設けられるカメラ80は、パブリッシャー1の筐体10内において、搬送アーム61によりディスク収容部90にディスクDを収容される際、ディスクDのレーベル面DAと対向する。
なお、図7、及び図8に示すパブリッシャー1において、カメラ80のフォーカスは、上下方向において、プリンター受渡位置に位置するプリンタートレイ32の載置面32Aに合わせられている。また、カメラ80の撮影範囲SAは、同一円上に並ぶ3つの把持部材641の中心軸と、プリンター受渡位置に位置するプリンタートレイ32に載置されるディスクDの中心軸とが同じ軸となる位置に搬送アーム61が位置する場合において、上面視で、プリンタートレイ32の載置面32A内の範囲であって少なくとも載置されるディスクDを含む範囲に設定されている。なお、第3実施形態のカメラ80のフォーカス及び撮影範囲SAは、これに限定されず、撮影が行われるディスク収容部90、第1スタッカー40A、又は、第2スタッカー40Bや撮影を行う際の搬送アーム61の位置に応じたものに適宜調整或いは設定される。また、カメラ80の位置を搬送アーム61の上下移動で移動することにより、フォーカスの調整をしてもよい。
[4.各実施形態のまとめ]
以上、説明したように、各実施形態のパブリッシャー1は、データを記録可能なディスクDを収容するディスク収容部90と、ディスク収容部90に収容されたディスクDのレーベル面DAに対向する位置に設けられるカメラ80とを備える。
この構成によれば、ディスク収容部90に収容されたディスクDのレーベル面DAに対向する位置にカメラ80を備えるため、パブリッシャー1は、カメラ80の撮影によって、ディスクDのレーベル面DAを撮影できる。
第1実施形態のパブリッシャー1は、プリンタートレイ32に収容されたディスクDを把持するディスク把持部64を有し、ディスクDを搬送する搬送アーム61と、ディスクDのレーベル面DAに印刷するレーベルプリンター30と、を備える。レーベルプリンター30は、搬送アーム61によりディスクDが載置されるドライブ受渡位置と、ディスクSのレーベル面DAに対して印刷が行われる印刷位置との間を移動可能なプリンタートレイ32を有する。カメラ80は、ドライブ受渡位置においてプリンタートレイ32に載置されたディスクDのレーベル面DAと対向する位置に設けられる。
この構成によれば、カメラ80が、プリンター受渡位置においてプリンタートレイ32に載置されたディスクDのレーベル面DAと対向する位置に設けられるため、プリンター受渡位置に位置するプリンタートレイ32に載置されたディスクDのレーベル面を撮影できる。また、この効果に加えて以下の効果を奏する。本実施形態では、パブリッシャー1がレーベルプリンター30を1つ具備する構成であるため、撮影するたびにカメラ80のフォーカス調整を実行しなくてもディスクDのレーベル面DAを適切に撮影できる。
また、第1実施形態のパブリッシャー1は、ドライブトレイ22に収容されたディスクDを把持するディスク把持部64を有し、ディスクDを搬送する搬送アーム61と、ディスクDにデータを読み書きするディスクドライブ20と、を備える。ディスクドライブ20は、搬送アーム61によりディスクDが載置されるディスク受渡位置と、ディスクDに対してデータの読み書きが行われるディスク処理位置との間を移動可能なドライブトレイ22を有する。カメラ80は、ディスク受渡位置においてドライブトレイ22に載置されたディスクDのレーベル面DAと対向する位置に設けられる。
この構成によれば、カメラ80が、ディスク受渡位置においてドライブトレイ22に載置されたディスクDのレーベル面DAと対向する位置に設けられるため、ディスク受渡位置に位置するドライブトレイ22に載置されたディスクDのレーベル面DAを撮影できる。また、この効果に加えて以下の効果を奏する。ディスクドライブ20によりディスクDからデータの書き込みや読み出しを行う際、ドライブトレイ22は、ディスク受渡位置においてディスクDが載置される。これにより、パブリッシャー1は、ディスクドライブ20で処理する際に、ドライブトレイ22に載置されたディスクDのレーベル面DAをカメラ80で撮影できる。したがって、パブリッシャー1は、カメラ80の撮影及びディスクドライブ20の処理を伴うディスクDの処理において、例えばカメラ80の撮影のためにプリンタートレイ32を引き出してディスクDを載置するといった撮影するためだけの処理を実行する必要がない。そのため、パブリッシャー1は、効率良く、且つ、1枚あたりのディスクDの処理に要する時間を短縮して、ディスクDのレーベル面DAを撮影できる。なお、ドライブトレイ22で載置されたディスクDのレーベル面DAを撮影する場合、カメラ80は、ディスクDを載置するドライブトレイ22に応じてフォーカス調整や撮影範囲SAが適切に調整される。
第2実施形態のパブリッシャー1では、カメラ80が、第1スタッカー40Aに集積して収容されるディスクDのレーベル面DAに対向する位置に設けられる。
この構成によれば、カメラ80が、第1スタッカー40Aに載置されるディスクDのレーベル面DAと対向する位置に設けられるため、第1スタッカー40Aに載置されたディスクDのレーベル面DAを撮影できる。また、この効果に加えて以下の効果を奏する。第1スタッカー40AからディスクDの搬送を開始する際に、パブリッシャー1は、カメラ80によって、ディスクDのレーベル面DAを撮影できる。そのため、パブリッシャー1は、ディスクDの処理において、ディスクDの搬送を開始してから撮影に係る処理を実行する必要がない。したがって、パブリッシャー1は、効率良く、且つ、1枚あたりのディスクDの処理に要する時間を短縮して、ディスクDのレーベル面DAを撮影できる。
第3実施形態のパブリッシャー1では、カメラ80が、搬送アーム61に設けられる。
この構成によれば、カメラ80が、搬送アーム61に設けられるため、ディスク収容部90に収容されたディスクDのレーベル面DAを撮影できる。また、この効果に加えて以下の効果を奏する。カメラ80が搬送アーム61に設けられるため、カメラ80により撮影を実行する際、搬送アーム61を所定の位置に退避させる処理を実行する必要がない。したがって、パブリッシャー1は、搬送アーム61の移動が複雑化することを回避しつつ、ディスクDのレーベル面DAを撮影できる。
[5.変形例]
次に、各実施形態の変形例について説明する。
図9は、変形例におけるディスク処理システム1000Aの構成を示す図である。
変形例におけるパブリッシャー1、及び、制御装置2の各部の構成について、各実施形態の各部と同じ構成である場合、同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
変形例のパブリッシャー1は、USBハブ104を有する。
USBハブ104は、制御装置2と、第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、カメラ80、レーベルプリンター30、及び、搬送部60とを通信接続する通信インターフェースである。USBハブ104は、第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、カメラ80、レーベルプリンター30、及び、搬送部60に出力するコマンドやデータの分配を行うUSBハブコントローラー1041を備える。パブリッシャー1が備える第1ディスクドライブ20A、第2ディスクドライブ20B、レーベルプリンター30、及び、搬送部60は、USBハブ104を介してUSBケーブル3により制御装置2に接続される。
制御装置2は、制御装置制御部200と、制御装置通信部201と、制御装置入力部202と、制御装置表示部203とを備える。
制御装置制御部200は、CPUやMPU等のプログラムを実行するプロセッサーである制御装置プロセッサー210、及び、制御装置記憶部220を備え、制御装置2の各部を制御する。制御装置制御部200は、制御装置プロセッサー210が、制御装置記憶部220に記憶された制御プログラム220Aやドライバーソフト220B等を読み出して処理を実行するように、ハードウェア、及びソフトウェアの協働により各種処理を実行する。
制御装置記憶部220は、制御装置プロセッサー210が実行するプログラムや、制御装置プロセッサー210により処理されるデータを記憶する記憶領域を有する。制御装置記憶部220は、制御装置プロセッサー210が実行する制御プログラム220Aや、ドライバーソフト220B、その他の各種データを記憶する。ドライバーソフト220Bは、制御装置プロセッサー210が、後述するパブリッシャー1を制御する動作を実行するためのプログラムである。制御装置記憶部220は、プログラムやデータを不揮発的に記憶する不揮発性記憶領域を有する。また、制御装置記憶部220は、揮発性記憶領域を備え、制御装置プロセッサー210が実行するプログラムや処理対象のデータを一時的に記憶するワークエリアを構成してもよい。
制御装置通信部201は、USB通信規格に従った通信ハードウェアにより構成され、制御装置制御部200の制御で、パブリッシャー1と通信する。なお、制御装置通信部201がパブリッシャー1と通信する通信規格は、USB通信規格に限定されない。この場合、パブリッシャー1のUSBハブ104は、通信規格に対応したハブが採用される。
制御装置入力部202は、制御装置2に設けられた操作スイッチや、制御装置2と接続したキーボード、タッチパネル等の入力手段を備え、制御装置2を操作するユーザーの入力手段に対する操作を検出し、制御装置制御部200に出力する。制御装置制御部200は、制御装置入力部202からの入力に基づいて、入力手段に対する操作に対応する処理を実行する。
制御装置表示部203は、液晶表示パネル等の表示パネルを備え、制御装置制御部200の制御に従って、各種情報を表示する。
変形例では、制御装置2が以下の動作を実行する。すなわち、制御装置2の制御装置制御部200は、制御装置入力部202等の検出に基づいて、ディスクDの撮影を開始すると判別した場合、ドライバーソフト220Bの機能によって、パブリッシャー1に種々のコマンドを送信し、図4に示すステップSA1〜ステップSA6の動作をパブリッシャー1に実行させる。
[6.他の実施形態]
上述した各実施形態及び変形例は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形および応用が可能である。
例えば、第2実施形態では、第1スタッカー40Aの上方にカメラ80が設けられる構成であるが、カメラ80は、第2スタッカー40Bの上方であって、第1スタッカー40Aの下方に設けられる構成でもよい。例えば、この場合、カメラ80は、第1スタッカーベース42Aの下面に設けられる。但し、この場合では、搬送アーム61が間隙Kに入り込めるように、カメラ80を設ける必要がある。
例えば、第3実施形態では、カメラ80が、搬送アーム61の下端部においてディスク把持部64よりガイド62側に設けられる構成であるが、カメラ80は、光軸KJが同一円上に並ぶ3つの把持部材641の中心軸となるように、3つの把持部材641に囲まれる位置に設けられる構成でもよい。
例えば、各実施形態及び変形例では、レーベルプリンター30としてシリアル型の印刷装置を例示するが、レーベルプリンター30は、ライン型の印刷装置でもよい。
例えば、パブリッシャー制御部100、及び、制御装置制御部200の機能は、複数のプロセッサー、又は、半導体チップにより実現してもよい。
また、図3、及び、図9に示した各部は一例であって、具体的な実装形態は特に限定されない。つまり、必ずしも各部に個別に対応するハードウェアが実装される必要はなく、一つのプロセッサーがプログラムを実行することで各部の機能を実現する構成とすることも勿論可能である。また、上述した実施形態においてソフトウェアで実現される機能の一部をハードウェアとしてもよく、或いは、ハードウェアで実現される機能の一部をソフトウェアで実現してもよい。その他、パブリッシャー1、及び、制御装置2の他の各部の具体的な細部構成についても、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で任意に変更可能である。
また、例えば、図4に示す動作のステップ単位は、パブリッシャー1の各部の動作の理解を容易にするために、主な処理内容に応じて分割したものであり、処理単位の分割の仕方や名称によって、本発明が限定されることはない。処理内容に応じて、さらに多くのステップ単位に分割してもよい。また、1つのステップ単位がさらに多くの処理を含むように分割してもよい。また、そのステップの順番は、本発明の趣旨に支障のない範囲で適宜に入れ替えてもよい。
1…パブリッシャー(記録媒体処理装置)、2…制御装置、10…筐体、11…仕切部、12…筐体上部、12A…前面、13…筐体下部、13A…前面、14…開口部、14A…右端部、15…ドア、16…ドア軸、17…引出口、18…電源スイッチ、20…ディスクドライブ(データ記録機器)、20A…第1ディスクドライブ(データ記録機器)、20B…第2ディスクドライブ(データ記録機器)、21A…第1ディスクドライブ本体、21B…第2ディスクドライブ本体、22…ドライブトレイ(第1トレイ、ディスク収容部)、22A…第1ドライブトレイ(第1トレイ、ディスク収容部)、22B…第2ドライブトレイ(第1トレイ、ディスク収容部)、30…レーベルプリンター(印刷部)、31…プリンター本体、32…プリンタートレイ(第2トレイ、ディスク収容部)、32A…載置面、40A…第1スタッカー(ディスク収容部)、40B…第2スタッカー(ディスク収容部)、41A…第1スタッカー収容部、41B…第2スタッカー収容部、42A…第1スタッカーベース、42AA…支持面、42B…第2スタッカーベース、43A…切り欠き部、43B…切り欠き部、50…第3スタッカー(ディスク収容部)、54…把手部、57…増設スタッカー、60…搬送部、61…搬送アーム、62…ガイド、63…アーム駆動部、64…ディスク把持部、80…カメラ、90…ディスク収容部、641…把持部材、D…ディスク、DA…レーベル面、K…間隙、KJ…光軸。

Claims (5)

  1. データを記録可能なディスクを収容するディスク収容部と、
    前記ディスク収容部に収容した前記ディスクのレーベル面に対向する位置に設けられ、前記レーベル面を撮影するカメラと、を備える、
    記録媒体処理装置。
  2. 前記ディスク収容部に収容した前記ディスクを把持するディスク把持部を有し、前記ディスクを搬送する搬送アームを備え、
    前記カメラは、前記搬送アームに設けられる、
    請求項1に記載の記録媒体処理装置。
  3. 前記ディスク収容部に収容した前記ディスクを把持するディスク把持部を有し、前記ディスクを搬送する搬送アームと、
    前記ディスクにデータを読み書きするデータ記録機器と、を備え、
    前記データ記録機器は、前記搬送アームにより前記ディスクを載置する第1位置と、前記ディスクに対してデータの読み書きを行う第2位置との間を移動可能な第1トレイを有し、
    前記ディスク収容部は、前記第1トレイであり、
    前記カメラは、前記第1位置において前記第1トレイに載置した前記ディスクの前記レーベル面と対向する位置に設けられる、
    請求項1に記載の記録媒体処理装置。
  4. 前記ディスク収容部に収容した前記ディスクを把持するディスク把持部を有し、前記ディスクを搬送する搬送アームと、
    前記ディスクのレーベル面に印刷する印刷部と、を備え、
    前記印刷部は、前記搬送アームにより前記ディスクを載置する第3位置と、前記ディスクのレーベル面に対して印刷を行う第4位置との間を移動可能な第2トレイを有し、
    前記ディスク収容部は、前記第2トレイであり、
    前記カメラは、前記第3位置において前記第2トレイに載置した前記ディスクの前記レーベル面と対向する位置に設けられる、
    請求項1に記載の記録媒体処理装置。
  5. 前記ディスク収容部は、処理前の前記ディスク、及び、処理後の前記ディスクのいずれかを集積して収容可能であり、
    前記カメラは、前記ディスク収容部に集積して収容した前記ディスクの前記レーベル面に対向する位置に設けられる、
    請求項1に記載の記録媒体処理装置。
JP2019090372A 2019-05-13 2019-05-13 記録媒体処理装置 Pending JP2020187807A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019090372A JP2020187807A (ja) 2019-05-13 2019-05-13 記録媒体処理装置
US16/871,200 US11651177B2 (en) 2019-05-13 2020-05-11 Printing apparatus with camera for photographing label surface of disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019090372A JP2020187807A (ja) 2019-05-13 2019-05-13 記録媒体処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020187807A true JP2020187807A (ja) 2020-11-19

Family

ID=73221914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019090372A Pending JP2020187807A (ja) 2019-05-13 2019-05-13 記録媒体処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11651177B2 (ja)
JP (1) JP2020187807A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7409043B2 (ja) * 2019-11-25 2024-01-09 セイコーエプソン株式会社 メディア処理装置、メディア処理装置の制御方法、及び、プログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6141298A (en) * 1997-03-13 2000-10-31 Miller; David Programmable self-operating compact disk duplication system
US6327230B1 (en) * 1999-11-04 2001-12-04 Copypro, Inc. Disk process and transport mechanism for host machines
US6760052B2 (en) * 2002-06-03 2004-07-06 Primera Technology, Inc. CD recorder and printer
JP4651102B2 (ja) * 2005-11-16 2011-03-16 キヤノン株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム
JP2009277340A (ja) * 2008-04-18 2009-11-26 Seiko Epson Corp ディスク処理装置のディスク搬送機構およびディスク処理装置
JP2010170629A (ja) 2009-01-26 2010-08-05 Seiko Epson Corp 媒体処理装置
US20120033537A1 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 Rimage Corporation Copy station

Also Published As

Publication number Publication date
US20200364522A1 (en) 2020-11-19
US11651177B2 (en) 2023-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8355301B2 (en) Disc transportation mechanism and disk processing device
JP5477420B2 (ja) メディア処理装置及びメディア処理装置の制御方法
JP2010253932A (ja) レーベルプリンター、メディア処理装置、およびメディア処理システム
JP2020187807A (ja) 記録媒体処理装置
JP2007216478A5 (ja)
US8659981B2 (en) Media processing apparatus and controlling method of the same that prevents processing of the media from being stopped
JP5779918B2 (ja) 印刷データ処理方法、印刷ドライバ、制御装置
US11485148B2 (en) Printer and control method of printer
JP5193528B2 (ja) メディア処理装置及びメディア処理装置の制御方法
JP7409043B2 (ja) メディア処理装置、メディア処理装置の制御方法、及び、プログラム
JP2020187814A (ja) パブリッシャー、パブリッシャーの制御方法、及び、パブリッシャー制御装置
CN112950861B (zh) 媒介处理装置以及媒介处理装置的控制方法
JP2000132874A (ja) 光ディスクのレーベル印刷装置
CN100355578C (zh) 记录装置
JP2011003255A (ja) レーベルプリンタ
JP2021086642A (ja) メディア処理システムの制御方法、制御装置、及び、プログラム
JP2014063542A (ja) メディア処理装置、メディア処理システム、メディアドライブおよびメディア処理装置の制御方法
JP3743511B2 (ja) キーボード収納装置
JP4973405B2 (ja) 搬送装置、記憶媒体加工装置、搬送制御装置、記憶媒体加工制御装置、搬送装置の制御方法および制御プログラム
US20070165496A1 (en) System for duplication of data onto disks
JP2010153009A (ja) 媒体処理装置及びその制御方法
JP2008234730A (ja) ディスク処理装置
JP2010244639A (ja) レーベルプリンター、メディア処理装置、およびメディア処理システム
JP2009016011A (ja) ディスクレーベルプリンタ
JP2009070524A (ja) 制御装置、ディスク発行装置の制御方法、および、制御プログラム