JP2020185723A - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020185723A
JP2020185723A JP2019091973A JP2019091973A JP2020185723A JP 2020185723 A JP2020185723 A JP 2020185723A JP 2019091973 A JP2019091973 A JP 2019091973A JP 2019091973 A JP2019091973 A JP 2019091973A JP 2020185723 A JP2020185723 A JP 2020185723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
carriage
recording device
sensor
ink tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019091973A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7279503B2 (ja
Inventor
勝成 熊谷
Masanari Kumagai
勝成 熊谷
隆幸 矢澤
Takayuki Yazawa
隆幸 矢澤
典嗣 橋本
Noritsugu Hashimoto
典嗣 橋本
克己 山田
Katsumi Yamada
山田  克己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2019091973A priority Critical patent/JP7279503B2/ja
Priority to US15/931,264 priority patent/US11161349B2/en
Publication of JP2020185723A publication Critical patent/JP2020185723A/ja
Priority to US17/481,906 priority patent/US11845289B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7279503B2 publication Critical patent/JP7279503B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17506Refilling of the cartridge
    • B41J2/17509Whilst mounted in the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17543Cartridge presence detection or type identification
    • B41J2/17546Cartridge presence detection or type identification electronically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17566Ink level or ink residue control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17566Ink level or ink residue control
    • B41J2002/17573Ink level or ink residue control using optical means for ink level indication

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】インク補充時において、センサーへのインクの付着を防止する。【解決手段】記録装置は、搬送された媒体に記録する記録ヘッドと前記記録ヘッドに供給するインクを貯留するインクタンクとを搭載したキャリッジを、前記媒体が搬送される搬送方向に対して交差する方向である主走査方向に走査する記録装置であって、前記インクタンクは、前記インクタンクの上部に設けられ、前記インクを補充可能にする注入口と、前記インクタンクの下部に設けられたプリズムと、を有し、前記キャリッジの下方に配置され、前記プリズムに対して光を照射する照射部と前記プリズムから反射された光を受光する受光部とを有するセンサーを備え、前記キャリッジが、前記インクタンクの前記注入口から前記インクを補充するインク補充位置にある場合に、前記キャリッジの上方から前記キャリッジを平面視したとき、前記センサーが前記キャリッジに隠れる位置に設けられる。【選択図】図9

Description

本発明は、記録装置に関する。
従来、特許文献1に示すように、キャリッジに搭載され、プリズムを備えた液体収容容器と、キャリッジの下方に配置され、プリズムに対して光を照射し、プリズムからの反射光を受光する光学ユニットと、を備えた記録装置が知られている。
特開2000−127432号公報
しかしながら、上記記録装置では、キャリッジの下方における光学ユニットの設置位置が明確でない。そのため、例えば、インクが収容されたインクボトル等の補充容器を用いて、液体収容容器にインクを補充する際、誤って補充容器からインクを零してしまった際、キャリッジを伝わってインクが下方に垂れ、垂れたインクが光学ユニットに付着し、光学ユニットの機能が低下してしまう、という課題があった。
本願の記録装置は、搬送された媒体に記録する記録ヘッドと前記記録ヘッドに供給するインクを貯留するインクタンクとを搭載したキャリッジを、前記媒体が搬送される搬送方向に対して交差する方向である主走査方向に走査する記録装置であって、前記インクタンクは、前記インクタンクの上部に設けられ、前記インクを補充可能にする注入口と、前記インクタンクの下部に設けられたプリズムと、を有し、前記キャリッジの下方に配置され、前記プリズムに対して光を照射する照射部と前記プリズムから反射された光を受光する受光部とを有するセンサーを備え、前記キャリッジが、前記インクタンクの前記注入口から前記インクを補充するインク補充位置にある場合に、前記キャリッジの上方から前記キャリッジを平面視したとき、前記センサーが前記キャリッジに隠れる位置に設けられることを特徴とする。
上記記録装置は、前記キャリッジの下方に、前記主走査方向に沿って延在するフレームを有し、前記センサーは前記フレームに設けられることが好ましい。
上記記録装置の前記センサーは、前記フレームの前記主走査方向における中央部からずれた位置に設けられることが好ましい。
上記記録装置では、前記主走査方向に走査する前記キャリッジの速度が、定速となる領域に対応する位置に前記センサーが設けられることが好ましい。
上記記録装置では、前記センサーの頂部は、前記フレームの上面よりも上方に位置することが好ましい。
上記記録装置では、前記キャリッジの下部には、前記フレームに向かって凸状を成す凸部が設けられ、前記フレーム上の前記凸部と対向する位置に、前記凸部と当接可能な当接部が設けることが好ましい。
上記記録装置は、前記キャリッジの前方に設けられた前方パネルを備え、前記キャリッジが前記インク補充位置に位置したときに対応する前記前方パネルの部分に、前記インクタンクを視認可能な切欠き部が設けられることが好ましい。
本願の記録装置は、搬送された媒体に記録する記録ヘッドと前記記録ヘッドに供給するインクを貯留するインクタンクとを搭載したキャリッジを、前記媒体が搬送される搬送方向に対して交差する方向である主走査方向に走査する記録装置であって、前記インクタンクは、前記インクタンクの上部に設けられ、前記インクを補充可能にする注入口と、前記インクタンクの下部に設けられたプリズムと、を有し、前記キャリッジの下方に配置され、前記プリズムに対して光を照射する照射部と前記プリズムから反射された光を受光する受光部とを有するセンサーを備え、前記センサーの上方には、庇部が設けられ、前記庇部の上方から前記庇部を平面視したとき、前記センサーが前記庇部に隠れることを特徴とする。
第1実施形態にかかる記録装置の構成を示す斜視図。 第1実施形態にかかる記録装置の構成を示す斜視図。 第1実施形態にかかる記録装置の構成を示す斜視図。 第1実施形態にかかる記録装置の構成を示す斜視図。 第1実施形態にかかる記録装置の構成を示す斜視図。 第1実施形態にかかる記録装置の一部構成を示す側面図。 第1実施形態にかかる記録装置の一部構成を示す側断面図。 第1実施形態にかかるインク残量の検出方法を説明する説明図。 第1実施形態にかかるセンサーの配置位置を説明する説明図。 第1実施形態にかかるセンサーの配置位置を説明する説明図。 第1実施形態にかかる記録装置の構成を示す平面図。 第2実施形態にかかる記録装置の構成を示す斜視図。 第2実施形態にかかる記録装置の構成を示す平面図。 第2実施形態にかかる記録装置の一部構成を示す側断面図。
1.第1実施形態
図1から図5は、記録装置1の構成を示す斜視図である。具体的には、図1は記録装置1全体の外観を示し、図2は記録装置1における原稿カバー16の開き状態を示し、図3は記録装置1の上面パネル12の開き状態を示す。図4は、インクの補充状態を示す。図5は、記録装置1の前面開閉パネル11bの開き状態を示す。
記録装置1は、媒体としての用紙Pに液体の一例であるインクを噴射して記録を行うインクジェットプリンターである。
図1及び図2に示すように、記録装置1は、装置本体10を備える。装置本体10は、略直方体状の筐体11と、筐体11上に配置される上面パネル12と、を有する。上面パネル12の上部には原稿読取装置14及び原稿カバー16を備える。原稿読取装置14は、読取用の原稿が載置される透明なガラス等からなる水平な原稿載置面15を有し、原稿カバー16は、原稿載置面15を覆うことが可能である。原稿カバー16は、原稿載置面15を上方から覆う閉じ状態と、その閉じ状態から開いて原稿載置面15の上方域を開放する開き状態との間で、X軸に沿った回動軸を中心にして開閉動作可能に設けられる。
図3に示すように、上面パネル12は、筐体11の上方を覆う閉じ状態と、その閉じ状態から開いて筐体11の上方域を開放する開き状態との間で、X軸に沿った回動軸を中心にして開閉動作可能に設けられる。そして、上面パネル12が開き状態である場合に、ユーザーは、メンテナンス等のために、筐体11内に手を差し入れることが可能となる。また、図4に示すように、インクが収容されたインク補充容器62等の容器を用いてインクタンク35内にインクを補充することができる。
上面パネル12は、筐体11の上方部を覆う第1パネル部12aと、第1パネル部12aの+Y方向端部から下方に屈曲し、筐体11の+Y方向端部に設けられた前方パネル11aを覆う第2パネル部12bと、を有する。第2パネル部12bには、記録装置1をオン又はオフする際に操作される電源ボタン21や記録装置1の操作の入力や動作状態等を表示可能なタッチパネル23が設けられる。
筐体11の正面となる+Y方向端の下方には、前面開閉パネル11bが設けられる。前面開閉パネル11bは、筐体11側に保持される閉じ状態と、その閉じ状態から開いて筐体11から離れて開放する開き状態との間で、X軸に沿った回動軸を中心にして開閉動作可能に設けられる。図5に示すように、前面開閉パネル11bが開き状態において、装置本体10内部から用紙Pを排出するための排出口18が設けられる。排出口18の内部には、筐体11内から排出口18に向けて排出される用紙Pを載置状態にして支持するためのスタッカー19が設けられる。当該スタッカー19は、+Y方向に引き出し可能に構成される。筐体11内には、用紙カセット20が設けられる。用紙カセット20には、記録を行う用紙Pが堆積した状態で収容される。用紙カセット20は、装置本体10に対して着脱可能に構成される。
次に、記録装置1の内部構成について説明する。
図6は、記録装置1の一部構成を示す側面図であり、図7は、記録装置1の一部構成を示す側断面図である。図8は、インク残量の検出方法を説明する説明図である。
図3、図6及び図7に示すように、記録装置1は、キャリッジ30を備える。記録装置1は、キャリッジ30と用紙Pとを相対的に移動させるための主走査送り機構および副走査送り機構を備える。記録装置1の主走査送り機構は、キャリッジモーターおよび駆動ベルト24を備える。駆動ベルト24の一部にキャリッジ30が固定される。また、キャリッジ30は、X軸に沿って延在するガイドフレーム28に支持される。駆動ベルト24を介してキャリッジモーターの動力をキャリッジ30に伝達することによって、キャリッジ30がガイドフレーム28に沿って移動する。キャリッジモーターが正逆転駆動されることによりキャリッジ30は、用紙Pの搬送方向と交差するX軸に沿った主走査方向に往復移動する。また、記録装置1は、キャリッジ30の走査方向となるX軸に沿った方向における走査位置を検出するためのエンコーダーを備える。キャリッジ30は、エンコーダーから出力されるパルス信号に基づいて速度制御及び位置制御される。
副走査送り機構は、搬送モーターと、搬送モーターに接続され、用紙Pを搬送する搬送ローラーと、を備え、搬送モーターの動力を搬送ローラーに伝達することによって、用紙カセット20に堆積した用紙Pをキャリッジ30側に反転させながら搬送し、さらにプラテン29側に搬送する。そして、記録された用紙Pを排出口18から排出させる。用紙Pの搬送方向は副走査方向に対応する。記録装置1は、制御部を備え、主走査送り機構のキャリッジモーター、および副走査送り機構の搬送モーターは、制御部からの制御信号に基づいて動作する。
図6に示すように、キャリッジ30は、記録ヘッド33とインクタンク35とを搭載する。記録ヘッド33は、平板状のノズルプレート33aを有する。ノズルプレート33aには、インクが吐出される複数のノズルが形成される。記録ヘッド33は図示しないアクチュエーターが各ノズルに対応して備えられており、当該アクチュエーターを駆動させることにより、各ノズルからインクを液滴として吐出させることができる。アクチュエーターとしては、例えば、圧電素子を採用することができる。記録ヘッド33のノズルプレート33aに対向する位置にプラテン29が配置される。そして、記録ヘッド33は、プラテン29に支持された用紙Pに対してインクを吐出させ、用紙Pに記録する。
インクタンク35は、インクを貯留可能な容器である。本実施形態では、複数のインクタンク35がキャリッジ30に搭載される。図7に示すように、各インクタンク35の上部には、インクタンク35の内部に連通する注入口37が設けられる。注入口37を介して外部からインクタンク35内部へのインクの補充が可能となる。本実施形態では、5つのインクタンク35がキャリッジ30に搭載される。複数のインクタンク35は、X軸に沿って並んでおり、相互にほぼ同一の構造及び形状を有する。インクタンク35は、透明性を有する樹脂材で形成され、インクタンク35の内部を視認可能に構成される。
本実施形態では、複数のインクタンク35のそれぞれに、相互に異なる種類のインクを収容する構成や、相互に同じ種類のインクを収容する構成、または、複数のインクタンク35のうちの複数の一部は同じ種類のインクを収容し他は異なる種類のインクを収容する構成、のいずれも採用され得る。インクの種類としては、例えば、インクの色が挙げられる。本実施形態では、複数のインクタンク35のそれぞれに、相互に異なる色のインクを収容する構成や、相互に同じ色のインクを収容する構成のいずれも採用され得る。インクの色としては、例えば、ブラック、イエロー、マゼンタ、シアン等が挙げられる。更に、インクの種類としては、染料を有するインク、顔料を有するインク等も挙げられる。
また、注入口37を封止するためのキャップ部材50を備える。キャップ部材50は、インクタンク35の注入口37を開閉するものである。キャップ部材50は、シール部51を備える。シール部51で注入口37を覆うことにより注入口37が封止される。キャップ部材50は複数のインクタンク35毎に個別に設けられる。図4に示すように、ユーザーはインクを注入したいインクタンク35に対応するキャップ部材50を個別に開操作し、インク補充容器62からインクタンク35にインクを補充する。
図7及び図8に示すように、インクタンク35の下部には、光学的にインクタンク35内のインクの残量を検出するためのプリズム39を有する。プリズム39は、インクタンク35の底壁35aに取り付けられる。プリズム39は、インクタンク35の内部に配置される。プリズム39は、例えばポリプロピレン等の合成樹脂により形成された透明な部材である。
また、記録装置1は、キャリッジ30の下方に配置され、プリズム39に対して光を照射する照射部101とプリズム39から反射された光を受光する受光部102とを有するセンサー100を備える。センサー100は、プリズム39の下方に配置される。キャリッジ30のプリズム39の鉛直方向には貫通孔31が設けられる。センサー100は、X軸に沿って走査するキャリッジ30に対して、キャリッジ30の貫通孔31と対向する位置に配置される。すなわち、センサー100は、キャリッジ30の走査方向において、プリズム39と対向する位置に配置される。照射部101は、LED(Light Emitting Diode)やレーザー発光素子等で構成される。また、受光部102は、フォトトランジスターやフォトIC等で構成される。
本実施形態では、図7に示すように、注入口37のほぼ鉛直方向に、プリズム39が配置される。
ここで、インクタンク35のインク残量の検出方法について説明する。図8に示すように、プリズム39は、断面視において直角三角形となるプリズムである。プリズム39の面のうち、二つの傾斜面を反射面39a,39bとし、反射面39a,39bがインクタンク35の内部に向けて凸状となるように配置される。反射面39a,39bとインクタンク35内のインクとは直接接触するように構成にされる。底壁35aのプリズム39が位置する部分には開口36が形成される。これにより、外部からプリズム39を直視可能となる。また、図7に示すように、キャリッジ30には、貫通孔31が設けられるため、キャリッジ30にインクタンク35が装着された状態で、外部から貫通孔31を介してプリズム39を直視することができる。
センサー100は制御部に接続される。制御部は、CPUやメモリー等を備える。メモリーにはCPUが実行する各種プログラムが記憶される。当該プログラムにはインクタンク35内のインク残量を検出するためのインク残量検出制御プログラムが含まれる。
本実施形態では、制御部は、キャリッジ30が−X方向及び+X方向に走査しているときに、プリズム39に向けて照射部101から光を照射させ、プリズム39を介して反射された反射光を受光部102で受光する受光量に基づいてインクタンク35内のインクの残量の不足の有無を判断する。すなわち、制御部は、受光部102の受光量に基づいてインクエンドを判断する。なお、インクエンドとは、インクタンク35内に貯留されるインクの量が閾値を下回った状態のことをいう。
プリズム39の反射面39a,39bによる光の反射率は、インクの残量によって変化する。例えば、インクタンク35内にインクが十分に貯留されている場合、反射面39aと反射面39aに接触するインクの存在による屈折率の影響により、照射された光は反射面39aでほとんど反射されず、ほぼインク内に吸収される。これにより、反射面39bを介して受光部102が反射光を受光する受光量は小さくなり、受光部102の出力信号は相対的に低レベルの信号となる。一方、例えば、インクタンク35内のインクの残量が少なく、反射面39aにインクが接触しない場合、照射された光の反射面39aにおける反射量が多くなる。これにより、反射面39bを介して受光部102が反射光を受光する受光量は大きくなり、受光部102の出力信号は相対的に高レベルの信号となる。
制御部は、受光部102の出力信号のレベルを受信し、予め設定された閾値と比較する。そして、制御部は、受光部102から受信した出力信号のレベルが、閾値よりも大きい場合には、インクタンク35内のインク残量が不足していると判断する。すなわち、インクエンドであると判断する。また、制御部は、インクエンドであると判断した場合には、タッチパネル23にインクエンドの旨のメッセージを表示させる。これにより、ユーザーはインクエンドであることを認識することができる。
次に、センサー100の詳細な配置位置について説明する。
図9及び図10は、センサー100の配置位置を説明する説明図である。詳細には、図9は、インクタンク35にインクを補充するインク補充位置IPにキャリッジ30が位置したとき、+Z方向からキャリッジ30を見た概略図であり、図10は、インクタンク35にインクを補充するインク補充位置IPにキャリッジ30が位置したとき、+Y方向からキャリッジ30を見た概略図である。なお、図9は、前方パネル11aを含む筐体11を省略して示している。また、図10は、前方パネル11aを含む筐体11、後述の凸部38及び当接部301を省略して示している。図11は、記録装置1の構成を示す平面図であり、キャリッジ30がホームポジションに位置した状態を示す。
図9に示すように、記録装置1は、メンテナンスユニット200を備える。メンテナンスユニット200は、記録ヘッド33に対して各種メンテナンスを行うものである。メンテナンスユニット200は、キャップ210を備える。キャップ210は、凹部を備え、記録装置1が稼動していない時に、記録ヘッド33のノズルプレート33aに対してキャップ210を密着させてキャッピングし、記録ヘッド33のインクが乾燥してノズルが詰まるなどの不具合が生じないようにする。また、キャップ210でノズルプレート33aをキャッピングした状態でノズルからインクを吐出させ、ノズルの吐出状態を常に良好な状態にするフラッシングを行うことも可能である。本実施形態のメンテナンスユニット200は、プラテン29の−X方向側に配置される。メンテナンスユニット200が配置された位置は、記録ヘッド33に対してメンテナンスを行う領域となる。本実施形態の記録装置1では、メンテナンスユニット200が配置された位置が、記録ヘッド33を含むキャリッジ30の待機位置とされる。すなわち、キャリッジ30の待機位置がホームポジションである。
図9及び図10に示すように、筐体11の内部には主走査方向に沿って延在するフレーム300を有する。フレーム300は、筐体11内の+X方向から−X方向に亘って配置される。フレーム300は板状を成す。フレーム300は、キャリッジ30の下方である−Z方向に配置される。当該フレーム300は、図6に示すように、前方パネル11aに接続され、前方パネル11aの剛性を確保する。そして、フレーム300上にセンサー100が配置される。これにより、センサー100を安定した状態で保持可能となる。
そして、図9に示すように、キャリッジ30が、インクタンク35の注入口37からインクを補充するインク補充位置IPにある場合に、キャリッジ30の上方である+Z方向からキャリッジ30を平面視したとき、センサー100がキャリッジ30に隠れる位置に設けられる。インク補充位置IPは、図4に示すように、インクタンク35に対してインク補充容器62からインクを補充する場合に規定された位置である。制御部は、タッチパネル23の入力情報に基づいて、キャリッジモーターを駆動させ、キャリッジ30を規定のインク補充位置IPに移動させる。本実施形態のインク補充位置IPは、キャリッジ30がメンテナンスユニット200の位置で待機するホームポジションでなく、ホームポジションよりも+X方向の位置である。インク補充位置IPをホームポジション以外の位置に設けることにより、インク補充時においてインク補充容器62をインクタンク35に対して下方に押し当てた際、記録ヘッド33とキャップ210との干渉を避けることができる。
センサー100は、フレーム300の主走査方向における中央部からずれた位置に設けられる。本実施形態では、+Z方向から記録装置1を見たときに、フレーム300の主走査方向における幅寸法Wの中央部T0から−X方向側にずれた位置であり、フレーム300の主走査方向において中央部とメンテナンスユニット200との間にセンサー100が配置される。これにより、フレーム300の中央部に比べて反りの影響が少ない位置にセンサー100が配置されるため、センサー100の機能を保持することができる。また、ホームポジションからインク補充位置IPまでの距離が比較的短いので、ホームポジションからインク補充位置IPまで短時間で移動させることができる。さらに、上面パネル12を開き状態とした場合に、外光がセンサー100に直に当りにくくなるため、センサー100の機能を保持することができる。
また、センサー100が配置される位置は、主走査方向に走査するキャリッジ30の速度が、定速となる領域に対応する位置である。プラテン29の主走査方向における両端部領域と中央領域とではキャリッジ30の速度制御が異なる。具体的には、プラテン29の主走査方向における両端部領域は、キャリッジ30の速度が加速或いは減速する加減速領域である。一方、プラテン29の主走査方向における両端部領域に挟まれる中央領域は、キャリッジ30の速度が一定となる定速領域となる。
ここで、両端部領域の加減速領域では、中央領域の定速領域に比べ、インクタンク35内のインクの波立ちによる液面の変化量が大きくなってしまう。そこで、キャリッジ30の速度が定速となる領域に対応する位置にセンサー100を配置することにより、インクタンク35内のインクの波立ちによる液面の変化量が比較的小さい状態で検出が行われるので、インク残量の検出精度を高めることができる。
また、図7及び図10に示すように、センサー100の頂部は、フレーム300の上面よりも上方に位置する。これにより、例えば、インク補充時に、インク補充容器62から零れたインクがフレーム300を伝わってセンサー100側に流動した場合であっても、センサー100の頂部はフレーム300の上面よりも高い位置であるため、インクが付着しにくいので、センサー100の機能を保持することができる。
また、図6及び図11に示すように、キャリッジ30の下部には、フレーム300に向かって凸状を成す凸部38が設けられる。詳細には、凸部38は、キャリッジ30の+Y方向端部、かつ、−Z方向端部に設けられる。また、凸部38は、キャリッジ30のX軸に沿った方向においてほぼ中央部に設けられる。凸部38の突出寸法は、センサー100のフレーム300の上面からの突出量よりも大きい。なお、凸部38は、キャリッジ30のX軸に沿った方向における両端部のそれぞれに設けてもよい。
また、フレーム300上の凸部38と対向する位置に、凸部38と当接可能な当接部301が設けられる。詳細には、フレーム300上に保護板310が配置される。保護板310は、薄板状を成し、例えば、金属材で形成され、フレーム300上のセンサー100が配置される領域を除く領域に配置される。なお、センサー100の頂部は、保護板310の上面よりも上方に位置する。保護板310を配置することで、フレーム300を保護することができる。
当接部301は、保護板310に設けられた開口を介して保護板310よりも上方に突出する。凸部38のZ軸に沿った方向の寸法と当接部301のZ軸に沿った方向の寸法との和は、センサー100のZ軸に沿った方向の寸法よりも大きい。インク補充時、インク補充容器62をインクタンク35の注入口37に係合する際、キャリッジ30が重力方向に押圧される。すなわち、キャリッジ30がフレーム300の方向に押圧される。このとき、キャリッジ30の凸部38と当接部301とが当接することにより、キャリッジ30の重力方向への移動が規制される。従って、キャリッジ30の下方に設けられたセンサー100を確実に保護することができる。
また、図4に示すように、記録装置1は、キャリッジ30の前方に設けられた前方パネル11aを備える。そして、前方パネル11aのインク補充位置IPに位置したキャリッジ30に対応する部分に、インクタンク35を視認可能な切欠き部17が設けられる。具体的には、切欠き部17は、前方パネル11aの頂部から下方に向けて開口する形成部分である。切欠き部17のX軸に沿った方向の寸法は、キャリッジ30のX軸に沿った方向の幅寸法とほぼ同等である。また、キャリッジ30の前方となる+Y方向には開口32が設けられる。これにより、+Y方向から記録装置1を見たとき、インクタンク35の+Y方向側の面が視認可能となる。従って、インクの補充時に開口32を介してインクタンク35内のインクの充填状況を容易に確認することができる。さらに、切欠き部17の形成により、キャップ部材50を容易に開閉させることができる。
以上、本実施形態によれば、以下の効果を得ることができる。
インクタンク35にインクを補充する場合、インク補充容器62等の容器の排出口をインクタンク35の注入口37に係合させた状態でインクの補充作業が行われる。この際、例えば、インク補充容器62の排出口の位置とインクタンク35の注入口37の位置とがずれてしまったり、間違って注入口37からインク補充容器62を外してしまったりした場合、インク補充容器62からインクが零れてキャリッジ30を伝わって下方に垂れてしまう。そして、垂れたインクがセンサー100に付着した場合、センサー100の機能が低下してしまう。そのため、本実施形態では、インク補充位置IPにおいて、センサー100は、平面視においてキャリッジ30に隠れる位置に配置される。このため、インク補充容器62からインクが零れてしまった場合でも、センサー100はキャリッジ30によって保護されるため、インクの付着を防止することができる。これにより、センサー100の機能を保持することができる。
なお、本実施形態にかかるインクの補充とは、記録装置1のセットアップ時に空のインクタンク35にインクを充填することや、インクタンクのインクレベルにおいてインクの補充が必要となる下限レベルになりインクを再充填することを含む。更には、インクタンク35のインクが下限レベルより上であっても、インクを追加してインクの量を増やすことや、上限レベルや満杯までインクの量を増やすことのみならず、必ずしも上限レベルや満杯に至らなくても、インク量を増やすことも含まれる。
2.第2実施形態
次に、第2実施形態について説明する。
図12は、記録装置1Aの構成を示す斜視図であり、図13は、記録装置1Aの構成を示す平面図であり、図14は、記録装置1Aの一部構成を示す側断面図である。
図12から図14に示すように、記録装置1Aは、記録ヘッド33とインクタンク35とを搭載したキャリッジ30を備える。インクタンク35は、インクタンク35の上部に設けられ、インクを補充可能にする注入口37と、インクタンク35の下部に設けられたプリズム39と、を有し、プリズム39に対して光を照射する照射部101とプリズム39から反射された光を受光する受光部102とを有するセンサー100を備える。センサー100はフレーム300上に配置される。そして、センサー100の上方には、庇部400が設けられる。庇部400の上方から庇部400を平面視したとき、センサー100が庇部400に隠れる。
図13に示すように、本実施形態では、キャリッジ30がインク補充位置IPに位置するときにおいて、+Z方向からキャリッジ30を見たとき、センサー100は、キャリッジ30から+X方向側にずれた位置に配置される。すなわち、キャリッジ30がインク補充位置IPに位置するとき、平面視においてセンサー100は、キャリッジ30に隠れない位置に配置される点で第1実施形態の構成と異なる。
そこで、本実施形態では、センサー100の上方に庇部400を設けることで、インク補充位置IPでのインクタンク35へのインク補充時において、インクの垂れ等によるセンサー100へのインクの付着を防止する。
庇部400は板状を成す。庇部400の+Y方向端部は、前方パネル11aの頂部にネジ等の止め部材で固定される。また、庇部400の−Y方向端部は、センサー100の設置位置からさらに−Y方向に延在する。庇部400は、前方パネル11aの切欠き部17の+X方向端部からセンサー100の設置位置よりもさらに+X方向側まで延在する。
なお、図12に示すように、庇部400に加え、他の庇部410を配置してもよい。他の庇部410は、庇部400と同様の構成を有し、前方パネル11aの切欠き部17の−X方向端部側に設けられる。これにより、インク補充時におけるフレーム300側へのインクの垂れ等を防止することができる。
以上、本実施形態によれば、以下の効果を得ることができる。
センサー100の上方に庇部400が設けられる。このため、インク補充容器62からインクが零れてしまった場合でも、センサー100は庇部400によって保護されるため、インクの付着を防止することができる。これにより、センサー100の機能を保持することができる。
なお、本実施形態においてセンサー100の配置位置及び庇部400以外の構成は第1実施形態の構成と同様なので説明を省略する。
3.変形例
以下、変形例について説明する。
・変形例1
第2パネル部12bはチルト機構を備える構成であってもよい。すなわち、第1パネル部12aに対して第2パネル部12bが傾き可能な構成であってもよい。このようにすれば、第2パネル部12bをチルト機構によって傾けることで、第1パネル部12aを閉じ状態であっても、インクタンク35のインク残量等を確認することができる。
・変形例2
センサー100の照射部101及び受光部102上を覆う透光性を有するフィルム等を備えてもよい。フィルム等により照射部101および受光部102への異物の付着等を防止することができる。
以下に、実施形態から導き出される内容を記載する。
記録装置は、搬送された媒体に記録する記録ヘッドと前記記録ヘッドに供給するインクを貯留するインクタンクとを搭載したキャリッジを、前記媒体が搬送される搬送方向に対して交差する方向である主走査方向に走査する記録装置であって、前記インクタンクは、前記インクタンクの上部に設けられ、前記インクを補充可能にする注入口と、前記インクタンクの下部に設けられたプリズムと、を有し、前記キャリッジの下方に配置され、前記プリズムに対して光を照射する照射部と前記プリズムから反射された光を受光する受光部とを有するセンサーを備え、前記キャリッジが、前記インクタンクの前記注入口から前記インクを補充するインク補充位置にある場合に、前記キャリッジの上方から前記キャリッジを平面視したとき、前記センサーが前記キャリッジに隠れる位置に設けられることを特徴とする。
インクタンクにインクを補充する場合、インクが収容されたインクボトル等の補充容器の排出口をインクタンクの注入口に係合させた状態でインクの補充作業が行われる。この際、例えば、補充容器の排出口の位置とインクタンクの注入口の位置とがずれてしまったり、間違って注入口から補充容器を外してしまったりした場合、補充容器からインクが零れてキャリッジを伝わって下方に垂れてしまう。そして、垂れたインクがセンサーに付着した場合、センサーの機能が低下してしまう。そこで、上記構成では、キャリッジのインク補充位置において、センサーは、平面視においてキャリッジに隠れる位置に配置される。このため、補充容器からインクが零れてキャリッジを伝わって下方に垂れてしまった場合でも、キャリッジが庇の役割を果たしセンサーが保護されるため、インクの付着を防止することができる。これにより、センサーの機能を保持することができる。
上記記録装置は、前記キャリッジの下方に、前記主走査方向に沿って延在するフレームを有し、前記センサーは前記フレームに設けられることが好ましい。
この構成によれば、センサーを安定した状態で保持可能となる。
上記記録装置の前記センサーは、前記フレームの前記主走査方向における中央部からずれた位置に設けられることが好ましい。
この構成によれば、フレームの反りの影響が少ない位置にセンサーが配置されるため、センサーの機能を保持することができる。
上記記録装置では、前記主走査方向に走査する前記キャリッジの速度が、定速となる領域に対応する位置に前記センサーが設けられることが好ましい。
この構成によれば、定速となる領域では、インクタンク内のインクの波立ちによる液面の変化量が比較的小さい。キャリッジが定速の状態でセンサーの検出が行われるので、検出精度を高めることができる。
上記記録装置では、前記センサーの頂部は、前記フレームの上面よりも上方に位置することが好ましい。
この構成によれば、センサーの頂部はフレームの上面よりも高い位置であるため、異物やインクが付着しにくいので、センサーの機能を保持することができる。
上記記録装置では、前記キャリッジの下部には、前記フレームに向かって凸状を成す凸部が設けられ、前記フレーム上の前記凸部と対向する位置に、前記凸部と当接可能な当接部が設けることが好ましい。
この構成によれば、インクが収容されたインクボトル等の容器がインクタンクの注入口に装着される際、キャリッジが重力方向に押圧される。すなわち、キャリッジがフレームの方向に押圧される。このとき、キャリッジの凸部と当接部とが当接することにより、キャリッジの重力方向への移動が規制される。従って、キャリッジの下方に設けられたセンサーへの干渉が低減される。
上記記録装置は、前記キャリッジの前方に設けられた前方パネルを備え、前記キャリッジが前記インク補充位置に位置した前記キャリッジに対応する前記前方パネルの部分に、前記インクタンクを視認可能な切欠き部が設けられることが好ましい。
この構成によれば、インクの補充時にインクタンク内のインクの充填状況を容易に確認することができる。
記録装置は、搬送された媒体に記録する記録ヘッドと前記記録ヘッドに供給するインクを貯留するインクタンクとを搭載したキャリッジを、前記媒体が搬送される搬送方向に対して交差する方向である主走査方向に走査する記録装置であって、前記インクタンクは、前記インクタンクの上部に設けられ、前記インクを補充可能にする注入口と、前記インクタンクの下部に設けられたプリズムと、を有し、前記キャリッジの下方に配置され、前記プリズムに対して光を照射する照射部と前記プリズムから反射された光を受光する受光部とを有するセンサーを備え、前記センサーの上方には、庇部が設けられ、前記庇部の上方から前記庇部を平面視したとき、前記センサーが前記庇部に隠れることを特徴とする。
インクタンクにインクを補充する場合、インクが収容されたインクボトル等の補充容器の排出口をインクタンクの注入口に係合させた状態でインクの補充作業が行われる。この際、例えば、補充容器の排出口の位置とインクタンクの注入口の位置とがずれてしまったり、間違って注入口から補充容器を外してしまったりした場合、補充容器からインクが零れてしまう。そして、零れたインクがセンサーに付着した場合、センサーの機能が低下してしまう。そのため、上記構成では、センサーの上方に庇部が設けられる。このため、補充容器からインクが零れてしまった場合でも、センサーは庇部によって保護されるため、インクの付着を防止することができる。これにより、センサーの機能を保持することができる。
1,1A…記録装置、10…装置本体、11…筐体、11a…前方パネル、12…上面パネル、12a…第1パネル部、12b…第2パネル部、17…切欠き部、29…プラテン、30…キャリッジ、31…貫通孔、32…開口、33…記録ヘッド、35…インクタンク、35a…底壁、37…注入口、38…凸部、39…プリズム、39a…反射面、39b…反射面、100…センサー、101…照射部、102…受光部、301…当接部、310…保護板、400…庇部、410…他の庇部、IP…インク補充位置。

Claims (8)

  1. 搬送された媒体に記録する記録ヘッドと前記記録ヘッドに供給するインクを貯留するインクタンクとを搭載したキャリッジを、前記媒体が搬送される搬送方向に対して交差する方向である主走査方向に走査する記録装置であって、
    前記インクタンクは、前記インクタンクの上部に設けられ、前記インクを補充可能にする注入口と、前記インクタンクの下部に設けられたプリズムと、を有し、
    前記キャリッジの下方に配置され、前記プリズムに対して光を照射する照射部と前記プリズムから反射された光を受光する受光部とを有するセンサーを備え、
    前記キャリッジが、前記インクタンクの前記注入口から前記インクを補充するインク補充位置にある場合に、前記キャリッジの上方から前記キャリッジを平面視したとき、前記センサーが前記キャリッジに隠れる位置に設けられることを特徴とする記録装置。
  2. 請求項1に記載の記録装置であって、
    前記キャリッジの下方に、前記主走査方向に沿って延在するフレームを有し、
    前記センサーは前記フレームに設けられることを特徴とする記録装置。
  3. 請求項2に記載の記録装置であって、
    前記センサーは、前記フレームの前記主走査方向における中央部からずれた位置に設けられることを特徴とする記録装置。
  4. 請求項2または請求項3に記載の記録装置であって、
    前記主走査方向に走査する前記キャリッジの速度が、定速となる領域に対応する位置に前記センサーが設けられることを特徴とする記録装置。
  5. 請求項2から請求項4のいずれか一項に記載の記録装置であって、
    前記センサーの頂部は、前記フレームの上面よりも上方に位置することを特徴とする記録装置。
  6. 請求項2から請求項5のいずれか一項に記載の記録装置であって、
    前記キャリッジの下部には、前記フレームに向かって凸状を成す凸部が設けられ、
    前記フレーム上の前記凸部と対向する位置に、前記凸部と当接可能な当接部が設けられたことを特徴とする記録装置。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の記録装置であって、
    前記キャリッジの前方に設けられた前方パネルを備え、
    前記キャリッジが前記インク補充位置に位置したときに対応する前記前方パネルの部分に、前記インクタンクを視認可能な切欠き部が設けられることを特徴とする記録装置。
  8. 搬送された媒体に記録する記録ヘッドと前記記録ヘッドに供給するインクを貯留するインクタンクとを搭載したキャリッジを、前記媒体が搬送される搬送方向に対して交差する方向である主走査方向に走査する記録装置であって、
    前記インクタンクは、前記インクタンクの上部に設けられ、前記インクを補充可能にする注入口と、前記インクタンクの下部に設けられたプリズムと、を有し、
    前記キャリッジの下方に配置され、前記プリズムに対して光を照射する照射部と前記プリズムから反射された光を受光する受光部とを有するセンサーを備え、
    前記センサーの上方には、庇部が設けられ、前記庇部の上方から前記庇部を平面視したとき、前記センサーが前記庇部に隠れることを特徴とする記録装置。
JP2019091973A 2019-05-15 2019-05-15 記録装置 Active JP7279503B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019091973A JP7279503B2 (ja) 2019-05-15 2019-05-15 記録装置
US15/931,264 US11161349B2 (en) 2019-05-15 2020-05-13 Recording apparatus
US17/481,906 US11845289B2 (en) 2019-05-15 2021-09-22 Recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019091973A JP7279503B2 (ja) 2019-05-15 2019-05-15 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020185723A true JP2020185723A (ja) 2020-11-19
JP7279503B2 JP7279503B2 (ja) 2023-05-23

Family

ID=73222635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019091973A Active JP7279503B2 (ja) 2019-05-15 2019-05-15 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US11161349B2 (ja)
JP (1) JP7279503B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7392358B2 (ja) 2019-09-30 2023-12-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、及びインク組成物
JP7392359B2 (ja) * 2019-09-30 2023-12-06 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、及びインク組成物
JP2021053956A (ja) 2019-09-30 2021-04-08 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、及びインク組成物
JP7408982B2 (ja) 2019-09-30 2024-01-09 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000108371A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2000127432A (ja) * 1998-10-27 2000-05-09 Canon Inc 液体収納容器、及び、その液体収納容器を含むカートリッジ、及び、そのカートリッジを用いる記録装置、及び、液体吐出記録装置
JP2006159789A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Canon Inc インクタンク、記録装置、インクタンクの製造方法、およびインク残量検知方法
JP2013099895A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2018161851A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5684516A (en) * 1993-11-09 1997-11-04 Lexmark International, Inc. Print station in an ink jet printer
JPH091815A (ja) * 1995-06-16 1997-01-07 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH0911498A (ja) 1995-06-30 1997-01-14 Canon Inc インクジェット記録装置
US6338539B1 (en) * 1996-11-22 2002-01-15 Seiko Epson Corporation Ink jet recording device
US6454400B1 (en) 1998-09-01 2002-09-24 Canon Kabushiki Kaisha Liquid container, cartridge including liquid container, printing apparatus using cartridge and liquid discharge printing apparatus
JP2000289230A (ja) * 1999-04-06 2000-10-17 Canon Inc 記録装置の捕集装置
JP3852256B2 (ja) * 1999-11-10 2006-11-29 富士ゼロックス株式会社 インクジェット記録装置
US8727467B2 (en) 2012-02-23 2014-05-20 Seiko Epson Corporation Liquid consumption device and method
JP5974357B2 (ja) * 2012-03-02 2016-08-23 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2013202898A (ja) 2012-03-28 2013-10-07 Seiko Epson Corp 印刷装置およびその制御方法
US10647123B2 (en) * 2012-07-23 2020-05-12 Seiko Epson Corporation Refilled cartridge and method for manufacturing refilled cartridge
JP6362369B2 (ja) * 2014-03-14 2018-07-25 キヤノン株式会社 プリント装置
CN108973335B (zh) * 2017-05-31 2021-06-22 精工爱普生株式会社 液体罐
JP6972959B2 (ja) * 2017-11-22 2021-11-24 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000108371A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2000127432A (ja) * 1998-10-27 2000-05-09 Canon Inc 液体収納容器、及び、その液体収納容器を含むカートリッジ、及び、そのカートリッジを用いる記録装置、及び、液体吐出記録装置
JP2006159789A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Canon Inc インクタンク、記録装置、インクタンクの製造方法、およびインク残量検知方法
JP2013099895A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2018161851A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11845289B2 (en) 2023-12-19
US11161349B2 (en) 2021-11-02
JP7279503B2 (ja) 2023-05-23
US20220032642A1 (en) 2022-02-03
US20200361220A1 (en) 2020-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7279503B2 (ja) 記録装置
US7445322B2 (en) Liquid storing container and recording apparatus
EP2103434B1 (en) Ink cartridge and identifying device and identifying method for identifying ink cartridge
JP5880286B2 (ja) 液体容器
JP2018058263A (ja) 印刷装置
JP5920019B2 (ja) カートリッジ
JP6620533B2 (ja) 液体消費装置
JP7013779B2 (ja) 液体噴射装置
JPH10232157A (ja) 液体残量検知装置および液体吐出装置
JP2020040326A (ja) 液体吐出装置
JPH08187873A (ja) インク収容容器および該インク収容容器を備えるインクジェット記録装置
JP5842462B2 (ja) 液体収容体の製造方法
JP5724947B2 (ja) 液体容器
JP2017140701A (ja) 液体消費装置
JP2021178404A (ja) 記録装置
JP6287162B2 (ja) 記録装置及び複合機
JP3501663B2 (ja) 液体収納容器、及び、その液体収納容器を含むカートリッジ、及び、そのカートリッジを用いる記録装置、及び、液体吐出記録装置
JP2023016225A (ja) インクタンクシステム
US11312147B2 (en) Liquid storage container and liquid ejecting apparatus
JP2005088284A (ja) 記録装置
JP2017154453A (ja) 液体消費装置
JP5838654B2 (ja) 液体容器
EP2095962B1 (en) Ink cartridges
JP5842474B2 (ja) 液体容器
JP2012051341A (ja) 液体噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20200817

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210916

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20211102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7279503

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150