JP2020185369A - スライドレールアセンブリ - Google Patents

スライドレールアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2020185369A
JP2020185369A JP2019190653A JP2019190653A JP2020185369A JP 2020185369 A JP2020185369 A JP 2020185369A JP 2019190653 A JP2019190653 A JP 2019190653A JP 2019190653 A JP2019190653 A JP 2019190653A JP 2020185369 A JP2020185369 A JP 2020185369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
rail
bracket
extension
slide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019190653A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6913143B2 (ja
Inventor
陳 庚金
Ken-Ching Chen
庚金 陳
順和 楊
Shun-Ho Yang
順和 楊
維成 張
Wei-Chen Chang
維成 張
王 俊強
Chun-Chiang Wang
俊強 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
King Slide Works Co Ltd
King Slide Technology Co Ltd
Original Assignee
King Slide Works Co Ltd
King Slide Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by King Slide Works Co Ltd, King Slide Technology Co Ltd filed Critical King Slide Works Co Ltd
Publication of JP2020185369A publication Critical patent/JP2020185369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6913143B2 publication Critical patent/JP6913143B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/423Fastening devices for slides or guides
    • A47B88/43Fastening devices for slides or guides at cabinet side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/49Sliding drawers; Slides or guides therefor with double extensible guides or parts
    • A47B88/493Sliding drawers; Slides or guides therefor with double extensible guides or parts with rollers, ball bearings, wheels, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/473Braking devices, e.g. linear or rotational dampers or friction brakes; Buffers; End stops
    • A47B88/477Buffers; End stops
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B88/00Drawers for tables, cabinets or like furniture; Guides for drawers
    • A47B88/40Sliding drawers; Slides or guides therefor
    • A47B88/483Sliding drawers; Slides or guides therefor with single extensible guides or parts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1485Servers; Data center rooms, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/1488Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures
    • H05K7/1489Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures characterized by the mounting of blades therein, e.g. brackets, rails, trays
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/18Construction of rack or frame
    • H05K7/183Construction of rack or frame support rails therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drawers Of Furniture (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】 構造強度の高いスライドレールアセンブリを提供すること。【解決手段】 スライドレールアセンブリは第1のレール、第2のレール及びブラケット装置を含む。第2のレールは第1のレールに対して変位可能である。ブラケット装置は第1のレールに隣接するとともにブラケットを含む。ブラケットは上壁、下壁、側壁、第1の伸長部及び第2の伸長部を含む。側壁は上壁と下壁との間に接続される。第1の伸長部は上壁から延びるとともに上壁に対して屈曲され、第2の伸長部は下壁から延びるとともに下壁に対して屈曲されている。第1のレールはブラケットの上壁、下壁、側壁、第1の伸長部及び第2の伸長部により定義される支持通路に部分的に囲まれる。【選択図】 図4

Description

本発明はスライドレールに関し、より具体的には構造強度の信頼性が高いスライドレールアセンブリに関する。
特許文献1には、特許文献1の図1及び図1Aに示すように、固定部(即ち固定レール)及び伸縮部(即ち可動レール)を含むコンピュータサーバ取り付け装置が開示されている。固定部は、各々がブラケットを備える2つの端部を有し、各ブラケットは第1の壁及び第2の壁を有する。各ブラケットの第1の壁は、固定部(即ち固定レール)に平行であり、ブラケットが固定部(即ち固定レール)に対して長手方向に調整(即ち変位)できるように、ねじ付き固定具が貫通するスロットを有する。さらに、特許文献1の図2に示すように、各ブラケットの第2の壁には、ラック構造の対応する開口(即ちラックポスト)にそれぞれ取り付けられるように構成された複数の取り付けフックが設けられている。
特許文献1の図1から分かるように、各ブラケットの第1の壁は固定部(即ち固定レール)の長手壁に平行であり、第1の壁のスロットを通って延びるねじ付き固定具により固定部(即ち固定レール)に接続されている。従って、特許文献1に開示されたブラケットは、固定部(即ち固定レール)の長手壁以外の領域で固定部(即ち固定レール)に効果的な支持を提供しない。
本願の図1及び図2は、スライドレールアセンブリの一部が変形した伸長状態にある従来のスライドレールアセンブリを示す。スライドレールアセンブリは第1のレール100、第2のレール102及び第3のレール104を含む。第1のレール100の前端部100a及び後端部100bは、それぞれ第1のブラケット装置106及び第2のブラケット装置108を介してラックの第1のポスト110及び第2のポスト120に取り付けられている。第3のレール104は、第1のレール100に対して第2のレール102を長手方向に変位させることができる距離を増やすために、第1のレール100と第2のレール102との間に移動可能に取り付けられる。第2のレール102は物体122(例えば電子機器又は引き出し)を保持するように構成されている。
米国特許第6948691号明細書 米国特許第9848702号明細書 米国特許第9504181号明細書
品質に対する要求を満たすために、スライドレールアセンブリの構造強度を検査する必要がある場合がある。図1及び図2の従来のスライドレールアセンブリを例にとると、外力(例えば第1の力F1及び/又は第2の力F2)をスライドレールアセンブリのスライドレール(例えば第2のレール102)に異なる方向に加えて、他のスライドレール(例えば第1のレール100)が横方向にねじれるか又は変形して屈曲124が形成するかどうかを確認することができる。とりわけスライドレールアセンブリが過伸長にある場合、例えば、第2のレール102の後端102bが距離X第1のレール100の前端部100aの前にある場合に、外力はスライドレールアセンブリの第1のレール100又は第3のレール104に対してねじれ又は変形を横方向にもたらし得る。
したがって、構造強度の信頼性が高いスライドレール製品を開発することが重要な課題である。
本発明は、構造強度の高いスライドレールアセンブリを提供する。
本発明の一態様によれば、スライドレールアセンブリは第1のレール、第2のレール及び第1のブラケット装置を含む。第1のレールは第1の壁と、第2の壁と、該第1の壁及び該第2の壁の間に接続される長手壁とを含む。第2のレールは第1のレールに対して変位可能である。第1のブラケット装置は第1のレールに隣接して配置されるとともにブラケットを含む。ブラケットは上壁、下壁、側壁、第1の伸長部及び第2の伸長部を含む。該側壁は該上壁と該下壁との間に接続される。該第1の伸長部は該上壁から延びるとともに該上壁に対して屈曲されるのに対して、該第2の伸長部は該下壁から延びるとともに該下壁に対して屈曲されている。ブラケットの上壁、下壁及び側壁は、第1のレールの第1の壁、第2の壁及び長手壁にそれぞれ位置的に対応する。ブラケットの第1の伸長部及び第2の伸長部は、第1のレールの第1の壁の側面及び前記第1のレールの第2の壁の側面にそれぞれ保持効果をもたらすように構成されている。
スライドレールアセンブリは、第1のレールと第2のレールとの間に可動に取り付けられる第3のレールをさらに含むことが好ましい。
第1のレールは端部を有し、第1のブラケット装置は第1のレールの端部に隣接して配置されることが好ましい。
スライドレールアセンブリは、第1のレールに隣接して配置されるが第1のレールの端部から離れて配置される第2のブラケット装置をさらに含むことが好ましい。
第1のレールの第1の壁、第2の壁及び長手壁は共に通路を定義し、第3のレールは該通路内に取り付けられることが好ましい。スライドレールアセンブリは第1のレールの第1の孔及び第2の孔にそれぞれ配置される第1のブロック部材及び第2のブロック部材をさらに含むことが好ましい。ブラケットの側壁及び上壁の一方が第1の孔を覆い、ブラケットの側壁及び下壁の一方が第2の孔を覆うことが好ましい。
スライドレールアセンブリは、第1のレールに対する第3のレールの変位を支援するために、第1のレールの通路内に配置される第1のボールベースの摺動支援装置及び第2のボールベースの摺動支援装置をさらに含み、第3のレールは第3のブロック部材及び第4のブロック部材を含むことが好ましい。第1のボールベースの摺動支援装置は前端及び後端を含み、第1のボールベースの摺動支援装置の前端及び後端は第1のブロック部材及び第3のブロック部材にそれぞれ位置的に対応し、第2のボールベースの摺動支援装置は前端及び後端を含み、第2のボールベースの摺動支援装置の前端及び後端は、第2のブロック部材及び第4のブロック部材にそれぞれ位置的に対応することが好ましい。
第3のレールは第1の壁と、第2の壁と、第3のレールの第1の壁及び第2の壁の間に接続される長手壁とを含み、第3のブロック部材は第3のレールの第1の壁に配置され、第4のブロック部材は第3のレールの第2の壁に配置されることが好ましい。
第3のレールの第1の壁、第2の壁及び長手壁は共に第2の通路を定義し、第2のレールは第2の通路内に取り付けられることが好ましい。
ブラケットの第1の伸長部は上壁に対して実質的に垂直に屈曲され、ブラケットの第2の伸長部は下壁に対して実質的に垂直に屈曲されていることが好ましい。
ブラケットは端壁及び少なくとも1つの取り付け部材をさらに含むことが好ましい。端壁は側壁に対し実質的に垂直に屈曲されている。少なくとも1つの取り付け部材は端壁に配置され、第1のポストに取り付けられるように構成されている。他方、第2のブラケット装置は第2のポストに取り付けられるように構成されている。
第1のレールは前端部及び後端部を有し、第2のレールも前端部及び後端部を有することが好ましい。第2のレールが第1のレールに対して伸長位置にある場合、第2のレールの後端部は所定の距離第1のレースの前端部の前にある。
第1のブラケット装置は第1のレールの前端部に隣接して配置され、第2のブラケット装置は第1のレールの後端部に隣接して配置されることが好ましい。
ブラケットの上壁、下壁、側壁、第1の伸長部及び第2の伸長部は共に支持通路を定義し、第1のレールの第1の壁、第2の壁及び長手壁はブラケットの支持通路に部分的に囲まれることが好ましい。
図1はラックに適用され、物体を保持する従来のスライドレールアセンブリの斜視図である。 図2は、図1の○で囲った領域Aの拡大図である。 図3は、本発明の一実施形態に係るスライドレールアセンブリの斜視図であり、スライドレールアセンブリはラックに適用され、物体を保持する。 図4は、本発明の実施形態に係るスライドレールアセンブリの分解斜視図である。 図5は、本発明の実施形態に係るスライドレールアセンブリの組立斜視図である。 図6は、本発明の実施形態に係るスライドレールアセンブリの断面図である。 図7は、本発明の実施形態に係るスライドレールアセンブリがラックに適用され、物体を保持する状態を示す概略図である。 図8は、図7の○で囲った領域Aの拡大図である。
図3を参照して、本発明の一実施形態に係るスライドレールアセンブリは、第1のレール20、第2のレール22及び第1のブラケット装置24を含む。スライドレールアセンブリは第3のレール26及び第2のブラケット装置28をさらに含むことが好ましい。
第1のレール20は、第1のブラケット装置24及び第2のブラケット装置28を介してそれぞれラックの第1のポスト30a及び第2のポスト30bに取り付けられる。第3のレール26は、第2のレール22が第1のレール20に対して変位できる距離を増やすために第1のレール20と第2のレール22との間に可動に取り付けられる。第2のレール22は物体32(例えば電子機器又は引き出し)を保持するように構成されている。
図4及び図5に示すように、第1のレール20(例えば外側レール)は前端部20a及び後端部20bを有する。第1のレール20は、第1の壁34aと、第2の壁34bと、第1のレール20の第1の壁34a及び第2の壁34bの間に接続された長手壁36とを含む。第1のレール20の第1の壁34a、第2の壁34b及び長手壁36は共に、第3のレール26が取り付けられる第1の通路を定義する。第3のレール26が第1のレール20に対して長手方向に変位できる範囲を制限するために、後方ブロック構造38及び前方ブロック構造40が第1のレール20の後端部20b及び前端部20aにそれぞれ隣接して配置されることが好ましい。より具体的には、後方ブロック構造38は、例えば第1のレール20の長手壁36から突出する突起であり、前方ブロック構造40は一例として第1のブロック部材40a及び第2のブロック部材40bを含む。第1のブロック部材40aは、第1のレール20の第1の壁34a及び/又は長手壁36の第1の孔H1に配置され、第2のブロック部材40bは、第1のレール20の第2の壁34bの及び/又は長手壁36の第2の孔H2に配置される。第1のブロック部材40a及び第2のブロック部材40bの双方は突起であり、第1のレール20の長手壁36から突出し、第1のブロック部材40a及び第2のブロック部材40bは、それぞれ第1の穴H1及び第2の孔H2に受容されて固定されることが好ましい。
第3のレール26(例えば中間レール)は第1の壁42aと、第2の壁42bと、第3のレール26の第1の壁42a及び第2の壁42bの間に接続された長手壁44とを含む。第3のレール26の第1の壁42a、第2の壁42b及び長手壁44は共に、第2のレール22が取り付けられる第2の通路を形成する。第3のレール26は、第3のブロック部材46a及び第4のブロック部材46bを含むことが好ましい。第3のブロック部材46aは、第3のレール26の第1の壁42aに配置され、第4のブロック部材46bは、第3のレール26の第2の壁42bに配置されることが好ましい。第3のブロック部材46a及び第4のブロック部材46bの双方は突起であり、第3のレール26の後端部に隣接することが好ましい。
スライドレールアセンブリは、第1のレール20に対する第3のレール26の変位の滑らかさを高めるために、第1のレール20の第1の通路に配置される第1のボールのベースの摺動支援装置48及び第2のボールのベースの摺動支援装置50をさらに含むことが好ましい。第2のボールのベースの摺動支援装置50は、第3のレール26の第2の壁42bと第1のレール20の第2の壁34bとの間で支持される複数のボール49を含む。第1のボールベースの摺動支援装置48は、第3のレール26の第1の壁42aと第1のレール20の第1の壁34aとの間で支持される複数のボール51を含む(図6参照)。
第1のボールのベースの摺動支援装置48は前端48a及び後端48bを含み、第1のボールベースの摺動支援装置48の前端48a及び後端48bは、第1のブロック部材40a及び第3のブロック部材46aにそれぞれ位置的に対応し、第2のボールベースの摺動支援装置50は前端50a及び後端50bを含み、第2のボールベースの摺動支援装置50の前端50a及び後端50bは、第2のブロック部材40b及び第4のブロック部材46bにそれぞれ位置的に対応することが好ましい。
第2のレール22(例えば内側レール)は、第3のレール26を介して第1のレール20に対して変位させることができる。第2のレール22は前端部22a及び後端部22bを有する。
第1のブラケット装置24は第1のレール20に隣接して、例えば第1のレール20の前端部20aに隣接して配置される。スライドレールアセンブリは、第1のレール20の背面側(即ち第1の通路の反対側)に接続される(例えば固定接続される)補強ベース52をさらに含むことが好ましい。補強ベース52は取り付け通路54を含み、第1のブラケット装置24はブラケット56を含むことが好ましく、ブラケット56は上壁56a、下壁56b、側壁58、第1の伸長部60a及び第2の伸長部60bを含む。
側壁58は上壁56a及び下壁56bの間に接続されている。第1の伸長部60aは上壁56aから延びるとともに上壁56aに対して屈曲され、第2の伸長部60bは下壁56bから延びるとともに下壁56bに対して屈曲されている。
ブラケット56の側壁58及び上壁56aの一方(例えば上壁56a)は、第1のレール20の第1の壁34aの第1の孔H1を覆うように構成され、ブラケット56の側壁58及び下壁56bの一方(例えば下壁56b)は、第1のレール20の第2の壁34の第2の孔H2を覆うように構成されている。そのため、第1のレール20が第1の孔H1及び第2の孔H2を有することで、ブラケット56の上壁56a及び下壁56bの各々が、第1のレール20の第1の壁34a及び第2の壁34bの対応する1つを支援し、第3のレール26及び/又は第2のレール22をより大きな強度で支持する。
ブラケット56は側壁58に接続される伸長支持部材62をさらに含み、伸長支持部材62を介して補強ベース52の取り付け通路54に取り付けられることが好ましい。伸長支持部材62及び補強ベース52は、第1の位置制限部64及び第2の位置制限部66をそれぞれ有し、2つの位置制限部は互いに位置が対応する。例えば、第2の位置制限部66は、第1の位置制限部64をブロックするための突起である。ブラケット56は、端壁68及び少なくとも1つの取り付け部材70をさらに含むことが好ましい。端壁68は側壁58に対して実質的に垂直に屈曲されている。少なくとも1つの取り付け部材70が端壁68に配置されている。
第2のブラケット装置28は第1のレール20に隣接して配置されるが、第1のレール20の前端部20aからは離れている。例えば、第2のブラケット装置28は、補強ベース52を介して第1のレール20の後端部20bに隣接して配置される。第2のブラケット装置28は、第1のブラケット装置24と実質的に同一の構造的構成を有することが好ましい。したがって、簡略化のために係る構成についての説明は省略する。
図6に示すように、ブラケット56の上壁56a、下壁56b及び側壁58は、第1のレール20の第1の壁34a、第2の壁34b及び長手壁36にそれぞれ位置的に対応し、ブラケット56の第1の伸長部60a及び第2の伸長部60bは、第1のレール20の第1の壁34aの側面72及び第1のレール20の第2の壁34bの側面74にそれぞれ隣接するとともに保持効果をもたらす(あるいは単に隣接する)ように構成されている。より具体的には、ブラケット56の上壁56a、下壁56b、側壁58、第1の伸長部60a及び第2の伸長部60bは共に支持通路75を定義し、第1のレール20の第1の壁34a、第2の壁34b及び長手壁36は、ブラケット56の支持通路75内に部分的に囲まれている。即ち、ブラケット56は、第1のレール20の第1の壁34a、第2の壁34b及び長手壁36の一部を囲む。この構成により、ブラケット56は、第1のレール20が外力により横方向にねじれたり変形したりしないように、第1のレール20を効果的に支持するとともに第1のレール20の構造的強度を高めることができる。
第1の伸長部60aは上壁56aから延びるとともに、上壁56aに対して第1の方向(例えば下方向)に屈曲され、第2の伸長部60bは下壁56bから延びるとともに、下壁56bに対して第2の方向(例えば上向方向)に屈曲されていることが好ましい。第1の方向及び第2の方向は反対方向であることが好ましい。ブラケット56の第1の伸長部60aは、上壁56aに対して実質的に垂直に屈曲され、ブラケット56の第2の伸長部60bは下壁56bに対して実質的に垂直に屈曲されていることが好ましい。
図7及び図8において、スライドレールアセンブリの第1のレール20は、第1のブラケット装置24の少なくとも1つの取り付け部材70を介して第1のポスト30aに取り付けられ、第2のブラケット装置28の少なくとも1つの取り付け部材76を介して第2のポスト30bに取り付けられ、スライドレールアセンブリは伸長状態にある。
第2のレール22が物体32を保持するか又は第2のレール22に外力が加えられた場合、ブラケット56の第1の伸長部60a及び第2の伸長部60bは、第1のレール20の第1の壁34aの側面72及び第1のレール20の第2の壁34bの側面74にそれぞれ保持効果をもたらし(図6も参照)、第1のレール20を保護する。図7及び図8と図1及び図2とを比較した場合、図8のブラケット56の第1の伸長部60a及び第2の伸長部60bが、図2の従来のスライドレールアセンブリの第1のレール100及び/又は第3のレール104の横方向のねじれ又は変形を防止するのに用いることができるのが分かる。
引き続き図7及び図8を参照して、第2のレール22が第1のレール20に対して開口方向Dに長手に変位された後で伸長位置Eに達した場合、第2のレール22の後端部22bは所定の距離Y第1のレール20の前端部20aの前方にある。ブラケット56が第1のレール20の第1の壁34a、第2の壁34b及び長手壁36を部分的に囲み(図6参照)、この状態で第1のレール20の支持強度を効果的に高めるため、物体32(又は外力)が第1のレール20を横方向にねじれるか又は変形させるのが防止される。
上記から、本発明の前述の実施形態は以下の特徴を有することが好ましいことが分かる。
1)ブラケット56の第1の伸長部60a及び第2の伸長部60Bは、第1のレール20の第1の壁34aの側面72及び第1のレール20の第2の壁34bの側面74にそれぞれ隣接するとともに保持効果を生じさせることができ、これにより第1のレール20の構造的強度を高め、横方向の変形を防止することができる。
2)第2のレール22が伸長位置Eに到達した場合(第2のレール22の後端部22bが所定の距離Y第1のレール20の前端部20aの前にある場合)、第1のレール20の第1の壁34a、第2の壁34b及び長手壁36は、ブラケット56が第1のレール20を支持し、第1のレール20の構造強度を高め、第1のレール20が外力により横方向にねじれたり変形したりするのを防止するために、ブラケット56の上壁56a、下壁56b、側壁58、第1の伸長部60a及び第2の伸長部60bによって共に定義された支持通路75に部分的に囲まれる。
上述の好ましい実施形態を通じて本発明を開示してきたが、これらの実施形態は本発明の範囲を限定することを意図したものではないことが分かる。出願人が求める特許の保護範囲は添付の特許請求の範囲によって定義される。
20 第1のレール
22 第2のレール
24 第1のブラケット装置
26 第3のレール
28 第2のブラケット装置
30 ポスト
32 物体
38 後方ブロック構造
40 前方ブロック構造
46 ブロック部材
48 第1のボールベースの摺動支援装置
50 第2のボールベースの摺動支援装置
52 補強ベース
54 取り付け通路
56 ブラケット
62 伸長支持部材
64 第1の位置制限部
66 第2の位置制限部
70、76 取り付け部材

Claims (10)

  1. 第1の壁と、第2の壁と、該第1の壁及び該第2の壁の間に接続される長手壁とを含む第1のレールと、
    前記第1のレールに対して変位可能な第2のレールと、
    前記第1のレールに隣接して配置されるとともにブラケットを含む第1のブラケット装置であって、該ブラケットは上壁、下壁、側壁、第1の伸長部及び第2の伸長部を含み、該側壁は該上壁と該下壁との間に接続され、該第1の伸長部は該上壁から延びるとともに該上壁に対して屈曲され、該第2の伸長部は該下壁から延びるとともに該下壁に対して屈曲されている、第1のブラケット装置と、
    を含むスライドレールアセンブリであって、
    前記ブラケットの上壁、下壁及び側壁は、前記第1のレールの第1の壁、第2の壁及び長手壁にそれぞれ位置的に対応し、前記ブラケットの第1の伸長部及び第2の伸長部は、前記第1のレールの第1の壁の側面及び前記第1のレールの第2の壁の側面にそれぞれ保持効果をもたらすように構成されている、スライドレールアセンブリ。
  2. 前記第1のレールと前記第2のレールとの間に可動に取り付けられる第3のレールをさらに含む、請求項1に記載のスライドレールアセンブリ。
  3. 前記第1のレールは端部を有し、前記第1のブラケット装置は前記第1のレールの端部に隣接して配置され、
    前記スライドレールアセンブリは、前記第1のレールに隣接して配置されるが前記第1のレールの端部から離れて配置される第2のブラケット装置をさらに含む、請求項2に記載のスライドレールアセンブリ。
  4. 前記第1のレールの第1の壁、第2の壁及び長手壁は共に通路を定義し、前記第3のレールは該通路内に取り付けられ、
    前記スライドレールアセンブリは前記第1のレールの第1の孔及び第2の孔にそれぞれ配置される第1のブロック部材及び第2のブロック部材をさらに含み、前記ブラケットの側壁及び上壁の一方が前記第1の孔を覆い、前記ブラケットの側壁及び下壁の一方が前記第2の孔を覆う、請求項3に記載のスライドレールアセンブリ。
  5. 前記第1のレールに対する前記第3のレールの変位を促進するために、前記第1のレールの通路内に配置される第1のボールベースの摺動支援装置及び第2のボールベースの摺動支援装置をさらに含み、
    前記第3のレールは第3のブロック部材及び第4のブロック部材を含み、前記第1のボールベースの摺動支援装置は前端及び後端を含み、前記第1のボールベースの摺動支援装置の前端及び後端は、前記第1のブロック部材及び前記第3のブロック部材にそれぞれ位置的に対応し、前記第2のボールベースの摺動支援装置は前端及び後端を含み、前記第2のボールベースの摺動支援装置の前端及び後端は、前記第2のブロック部材及び前記第4のブロック部材にそれぞれ位置的に対応する、請求項4に記載のスライドレールアセンブリ。
  6. 前記第3のレールは第1の壁と、第2の壁と、前記第3のレールの第1の壁及び第2の壁の間に接続される長手壁とを含み、前記第3のブロック部材は前記第3のレールの第1の壁に配置され、前記第4のブロック部材は前記第3のレールの第2の壁に配置され、
    前記第3のレールの第1の壁、第2の壁及び長手壁は共に第2の通路を定義し、前記第2のレールは該第2の通路内に取り付けられる、請求項5に記載のスライドレールアセンブリ。
  7. 前記ブラケットの第1の伸長部は前記上壁に対して実質的に垂直に屈曲され、前記ブラケットの第2の伸長部は前記下壁に対して実質的に垂直に屈曲されている、請求項1に記載のスライドレールアセンブリ。
  8. 前記第1のレールの背面側に接続される補強ベースをさらに含み、該補強ベースは取り付け通路を含み、
    前記ブラケットは前記側壁に接続される伸長支持部材をさらに含み、該伸長支持部材を介して前記補強ベースの取り付け通路内に取り付けられ、
    前記伸長支持部材及び前記補強ベースは、それぞれ第1の位置制限部及び第2の位置制限部を有し、該第1の位置制限部及び該第2の位置制限部は互いに位置的に対応する、請求項1に記載のスライドレールアセンブリ。
  9. 前端部及び後端部を有する第1のレールであって、第1のレールは第1の壁と、第2の壁と、該第1の壁及び該第2の壁の間に接続される長手壁とを含む、第1のレールと、
    前端部及び後端部を有する第2のレールと、
    前記第1のレールと前記第2のレールとの間に可動に取り付けられる第3のレールであって、前記第2のレールが前記第1のレールに対して伸長位置にある場合、前記第2のレールの後端部は所定の距離前記第1のレールの前端部の前にある、第3のレールと、
    第1のレールの前端部に隣接して配置されるとともに、ブラケットを含む第1のブラケット装置であって、該ブラケットは上壁、下壁、側壁、第1の伸長部及び第2の伸長部を含み、該側壁は該上壁と該下壁との間に接続され、該第1の伸長部は該上壁から延びるとともに該上壁に対して第1の方向に屈曲され、該第2の伸長部は下壁から延びるとともに、該下壁に対して第2の方向に屈曲され、該第1の方向及び該第2の方向は反対方向である、第1のブラケット装置と、
    を含むスライドレールアセンブリであって、
    前記ブラケットの上壁、下壁及び側壁は、前記第1のレールの第1の壁、第2の壁及び長手壁にそれぞれ位置的に対応し、前記ブラケットの第1の伸長部及び第2の伸長部は、それぞれ前記第1のレールの第1の壁の側面及び前記第1のレールの第2の壁の側面に隣接する、スライドレールアセンブリ。
  10. 第1の壁と、第2の壁と、該第1の壁及び該第2の壁の間に接続される長手壁とを含む第1のレールと、
    前記第1のレールに対して変位可能な第2のレールと、
    第1のレールに隣接して配置されるとともにブラケットを含む第1のブラケット装置であって、該ブラケットは上壁、下壁、側壁、第1の伸長部及び第2の伸長部を含み、該側壁は該上壁と該下壁との間に接続され、該第1の伸長部は該上壁から延びるとともに該上壁に対して屈曲され、該第2の伸長部は該下壁から延びるとともに該下壁に対して屈曲される、第1のブラケット装置と、
    を含むスライドレールアセンブリであって、
    前記ブラケットの上壁、下壁、側壁、第1の伸長部及び第2の伸長部は共に支持通路を定義し、前記第1のレールの第1の壁、第2の壁及び長手壁は、前記ブラケットの支持通路に部分的に囲まれる、スライドレールアセンブリ。
JP2019190653A 2019-05-15 2019-10-18 スライドレールアセンブリ Active JP6913143B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW108117032 2019-05-15
TW108117032A TWI698201B (zh) 2019-05-15 2019-05-15 滑軌總成

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020185369A true JP2020185369A (ja) 2020-11-19
JP6913143B2 JP6913143B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=68296047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019190653A Active JP6913143B2 (ja) 2019-05-15 2019-10-18 スライドレールアセンブリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10806256B1 (ja)
EP (1) EP3738469B1 (ja)
JP (1) JP6913143B2 (ja)
TW (1) TWI698201B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022097665A1 (ja) 2020-11-05 2022-05-12 キヤノン株式会社 イリジウム錯体を有する組成物、有機発光素子、表示装置、撮像装置、電子機器、照明装置及び移動体
JP2022083376A (ja) * 2020-11-24 2022-06-03 川湖科技股▲分▼有限公司 スライドレールアセンブリ
JP2023050063A (ja) * 2021-09-29 2023-04-10 川湖科技股▲分▼有限公司 スライドレールアセンブリ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11197389B2 (en) * 2020-04-06 2021-12-07 Super Micro Computer Inc. Server chassis
TWI718056B (zh) * 2020-04-28 2021-02-01 川湖科技股份有限公司 滑軌總成
TWI730922B (zh) * 2020-10-29 2021-06-11 川湖科技股份有限公司 滑軌總成
TWI739718B (zh) * 2021-03-10 2021-09-11 川湖科技股份有限公司 滑軌機構及其滑軌套件
CN115076232B (zh) * 2021-03-12 2023-05-12 川湖科技股份有限公司 滑轨机构及其滑轨套件

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6948691B2 (en) 2000-03-17 2005-09-27 Jonathan Manufacturing Corporation Computer server mounting apparatus
US7404611B1 (en) * 2003-07-09 2008-07-29 Central Industrial Supply Company Pin and torsion spring lock for a drawer slide
US9279451B2 (en) 2012-04-03 2016-03-08 Jonathan Manufacturing Corporation Compact slide assemblies
US9144173B2 (en) * 2013-02-06 2015-09-22 King Slide Works Co., Ltd. Slide rail assembly for use in rack system and reinforcement member thereof
US20140265786A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 King Slide Technology Co., Ltd. Support structure for support bracket and rail
US9328769B1 (en) 2015-01-27 2016-05-03 King Slide Works Co., Ltd. Slide rail assembly and bracket device thereof
US9504181B2 (en) 2015-03-19 2016-11-22 King Slide Works Co., Ltd. Slide rail assembly
TWI607722B (zh) * 2015-05-15 2017-12-11 川湖科技股份有限公司 滑軌總成
TWI578882B (zh) 2015-07-15 2017-04-11 King Slide Works Co Ltd 滑軌總成
TWI552670B (zh) * 2015-10-06 2016-10-01 King Slide Works Co Ltd 滑軌總成及其托架裝置
TWI584716B (zh) * 2016-09-24 2017-05-21 川湖科技股份有限公司 滑軌總成
TWI611748B (zh) 2016-12-16 2018-01-11 川湖科技股份有限公司 滑軌機構

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022097665A1 (ja) 2020-11-05 2022-05-12 キヤノン株式会社 イリジウム錯体を有する組成物、有機発光素子、表示装置、撮像装置、電子機器、照明装置及び移動体
JP2022083376A (ja) * 2020-11-24 2022-06-03 川湖科技股▲分▼有限公司 スライドレールアセンブリ
JP7170766B2 (ja) 2020-11-24 2022-11-14 川湖科技股▲分▼有限公司 スライドレールアセンブリ
JP2023050063A (ja) * 2021-09-29 2023-04-10 川湖科技股▲分▼有限公司 スライドレールアセンブリ
JP7312281B2 (ja) 2021-09-29 2023-07-20 川湖科技股▲分▼有限公司 スライドレールアセンブリ
US11969089B2 (en) 2021-09-29 2024-04-30 King Slide Works Co., Ltd. Slide rail assembly

Also Published As

Publication number Publication date
TWI698201B (zh) 2020-07-11
EP3738469A1 (en) 2020-11-18
TW202042714A (zh) 2020-12-01
US10806256B1 (en) 2020-10-20
JP6913143B2 (ja) 2021-08-04
EP3738469B1 (en) 2021-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6913143B2 (ja) スライドレールアセンブリ
JP6660359B2 (ja) スライドレール機構
US20090283652A1 (en) Adjustable bracket for a slide assembly
EP3094165B1 (en) Slide rail assembly
US7258583B1 (en) Cable management arm having cable retention members
EP3637968B1 (en) Cable management assembly
EP3273757B1 (en) Slide rail assembly for rack system
US7429701B1 (en) Power cord automatic retainer
JP6674415B2 (ja) レール部材の支持装置
EP3422830B1 (en) Connecting assembly for rack system
JP6771110B2 (ja) スイッチキャビネットの取付け板組立体
JP6412534B2 (ja) スライドレールアセンブリ
JP6523426B2 (ja) 取付金具、取付ユニット、及び鉄道車両
US9861197B2 (en) Slide rail assembly
JPH0564604A (ja) リニアすなわち直線ガイドを有する高さ調節可能なテーブル
US20180140092A1 (en) Slide rail assembly
JP2019005546A (ja) ラックのためのブラケットアセンブリ
EP3310033A1 (en) Slide rail assembly
CN112153847A (zh) 滑轨支架机构及滑轨装置
JP6609340B2 (ja) スライドレールアセンブリ
KR200409319Y1 (ko) 컴퓨터 본체 보관대
JP6870059B2 (ja) スライドレール組立体
CN111972885B (zh) 滑轨总成
JP5777933B2 (ja) 機器収納用ラックの補助レール及び機器収納用ラック
EP3914057A1 (en) Slide rail assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6913143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150