JP2020181557A - 画像表示システム及び画像表示システムの制御方法 - Google Patents
画像表示システム及び画像表示システムの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020181557A JP2020181557A JP2019160193A JP2019160193A JP2020181557A JP 2020181557 A JP2020181557 A JP 2020181557A JP 2019160193 A JP2019160193 A JP 2019160193A JP 2019160193 A JP2019160193 A JP 2019160193A JP 2020181557 A JP2020181557 A JP 2020181557A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- operation signal
- supply device
- image display
- key
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 72
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 37
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 33
- 230000008569 process Effects 0.000 description 48
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 20
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 8
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 8
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
一方、プロジェクター等の画像表示装置の遠隔操作には、赤外線信号を送信するリモコンが一般的に用いられている。このため、赤外線信号で操作され得る画像表示装置に、Bluetooth信号で操作され得る画像供給装置を接続して利用する場合には、赤外線信号とBluetooth信号の両方に対応する1つのリモコンで操作できることが望ましい。
図1は、本実施形態の画像表示システム100の構成を示す概略構成図である。
図1に示すように、画像表示システム100は、画像表示装置としてのプロジェクター1と、画像供給装置2と、リモコン3とを備えて構成されている。
図2に示すように、プロジェクター1は、第1の制御部としての制御部10と、記憶部11と、操作部12と、第1の受信部としての赤外線信号受信部13と、第1の入出力部としての画像情報入力部14と、画像情報処理部15と、表示部としての画像投写部16とを含んで構成されている。なお、プロジェクター1は、上記の構成以外に、例えば、AC100V等の商用電源を所定の電圧の直流電源に変換して各部に供給する電源回路や、音声情報を処理する音声情報処理部、音声情報に基づく音声を出力するスピーカー等の音声出力部を含み得るが、図2では、これらの構成は省略されている。
図3に示すように、画像供給装置2は、第2の制御部としての制御部30と、記憶部31と、ネットワーク通信部32と、デコーダー33と、第2の入出力部としての画像情報出力部34と、第2の受信部としてのブルートゥース通信部35とを備えている。
図5に示すように、リモコン3は、リモコン制御部としての制御部40と、操作部41と、第1の送信部としての赤外線信号送信部42と、第2の送信部としてのブルートゥース通信部43とを備えている。
図7は、リモコン3の動作を説明するためのフローチャートである。ユーザーが、リモコン3の操作部41のいずれかの操作キーを操作すると、リモコン3の制御部40は、図7のフローに従って動作する。なお、リモコン3と画像供給装置2との間には、Bluetoothによる通信を行うための無線接続が確立されているものとする。
上記実施形態では、プロジェクター1がメニュー画像Pmを投射表示している場合における第1の動作の事例について説明したが、これに限定するものではない。詳しくは、画像供給装置2には関与せず、プロジェクター1に係る特定の操作が行われた場合や、特定の状態において、第1の動作を開始することであれば良い。
図11のリモコン4は、図6のリモコン3と基本的な構成は同じであるが、画像ソースの切替えを容易に行える構成となっている。詳しくは、リモコン4は、ソース選択キー57、および4つのダイレクト選択キー81〜84を備えている。また、AV(Audio Visual)ミュートキー58も備えている。前述したように、プロジェクター1の画像情報入力部14には、HDMI端子を含む複数の接続端子が設けられている。詳しくは、3つのHDMI端子と、1つのVGA(Video Graphics Array)端子とを備えている。ソース選択キー57を操作すると、この4つの接続端子を一覧可能なソース選択画像がOSD表示される。なお、さらに、USB(Universal Serial Bus)端子や、LAN(Local Area Network)端子などを備える構成であっても良い。
2つ目のHDMI端子にはBD(Blu-ray(登録商標) Disc)プレーヤーが接続されている。ダイレクト選択キー82を操作すると、ダイレクトに2つ目のHDMI端子が選択される。なお、2つ目のHDMI端子のことをソースS2ともいう。
3つ目のHDMI端子にはデジタルビデオカメラが接続されている。ダイレクト選択キー83を操作すると、ダイレクトに3つ目のHDMI端子が選択される。なお、3つ目のHDMI端子のことをソースS3ともいう。
VGA端子にはノート型PC(Personal Computer)が接続されている。ダイレクト選択キー84を操作すると、ダイレクトにVGA端子が選択される。なお、VGA端子のことをソースS4ともいう。
図12は、ソース選択画像を表示する際のプロジェクター1の動作を示すフローチャートである。図13は、ソース選択画像を示す図であり、図9に対応している。なお、上記説明と同一の部位については、同一の番号を付し、重複する説明は省略する。また、以下の動作は、プロジェクター1がリモコン4からの操作信号をトリガーとして、記憶部11の制御プログラムに従い、プロジェクター1の各部を制御することにより実現される。
前述したように、プロジェクター1は、3つのHDMI端子と、1つのVGA端子とを備えている。ソース選択画像Ps1には、上からソースS1、ソースS2、ソースS3、ソースS4の順番に並んで一覧表示されている。ソース選択画像Ps1では、画像供給装置2が接続するHDMI端子であるソースS1が反転表示されており、選択された状態となっている。ソースS2のHDMI端子にはBDプレーヤーが接続されている。ソースS3のHDMI端子にはデジタルビデオカメラが接続されている。ソースS4のHDMI端子にはVGA端子にはノート型PCが接続されている。
図14は、ダイレクト選択キーを操作した場合の処理の流れを示すフローチャートである。前述の通り、リモコン4のダイレクト選択キー81〜84を操作した場合、ソース選択画像は表示されずに、ダイレクトに所望の画像ソースが選択される。以下、ダイレクト選択キーが押された場合のプロジェクター1の動作フローについて、図14を主体に、適宜、図11を交えて説明する。なお、上記説明と重複する説明は省略する。
なお、ステップS221でダイレクト選択キー81が操作された場合は、1つ目のHDMI端子に接続された画像供給装置2の画像ソースに切り替えられる。同様に、ダイレクト選択キー83が操作された場合は、3つ目のHDMI端子に接続されたデジタルビデオカメラの画像ソースに切り替えられる。ダイレクト選択キー84が操作された場合は、VGA端子に接続されたノート型PCの画像ソースに切り替えられる。
なお、ダイレクト選択キー81が操作された場合に限り、ステップS223において操作制限コマンドは出力されない設定となっている。
図15は、AVミュートキーを操作した場合の処理の流れを示すフローチャートである。操作制限コマンドの出力は、画像ソースを選択する場合に限らず、プロジェクター1に係る特定の操作が行われた場合や、特定の状態において実行される。換言すれば、操作制限コマンドの出力は、画像供給装置2には関与しないプロジェクター1に係る特定の操作が行われた場合や、プロジェクター1の特定の状態において実行される。
以下、AVミュートキーが押された場合のプロジェクター1の動作フローについて、図15を主体に、適宜、図11を交えて説明する。なお、上記説明と重複する説明は省略する。
また、AVミュートの実行は、AVミュートキー58が操作された場合のみに限定されず、画像ソースが所定時間供給されない場合にも、AVミュートが実行される。例えば、ソースS2が選択された状態で、BDプレーヤーから1時間以上、画像ソースが供給されない場合は、自動的にAVミュートが実行される。所定の時間は1時間に限らず、プロジェクター1の操作部12により、適宜、設定が可能である。また、ソースS1が選択されている場合においても、同様に、画像ソースが所定時間供給されない場合はAVミュートが実行される。
なお、AVミュート状態において、再度、AVミュートキー58が操作されると、画像の投射、および音声出力を再開する。また、同時に、制限解除コマンドを画像供給装置2に出力する設定となっている。
また、プロジェクター1に係る特定の処理が発生した場合においては、操作キーの操作がなくても、操作制限コマンドを出力し、当該処理が終了した場合に制限解除コマンドを出力することであっても良い。例えば、プロジェクター1を初めて使用する際などにおいて、初期設定画面が表示された場合は、初期設定画面の表示に伴って、画像供給装置2に操作制限コマンドが出力される。そして、初期設定が終了したら、画像供給装置2に制限解除コマンドが出力される。これは、前述のプロジェクター1に異常が発生した際における異常報知メッセージが表示された場合と、同様である。
このように、プロジェクター1の特定の状態において操作制限コマンドが出力されることにより、画像供給装置2が意図しない動作をしてしまうことを抑制することができる。
Claims (9)
- 画像情報を供給する画像供給装置と、前記画像供給装置から供給される前記画像情報に基づいて画像を表示する画像表示装置と、前記画像供給装置及び前記画像表示装置を遠隔操作するリモコンと、を備えた画像表示システムであって、
前記リモコンは、
第1の操作キー、第2の操作キー、及び第3の操作キーと、
第1の操作信号を送信する第1の送信部と、
前記第1の操作信号とは通信方式が異なる第2の操作信号を送信する第2の送信部と、
前記第1の操作キーが操作された場合に、前記第1の送信部から前記第1の操作信号を送信させ、前記第2の操作キーが操作された場合に、前記第2の送信部から前記第2の操作信号を送信させ、前記第3の操作キーが操作された場合に、前記第1の送信部からの前記第1の操作信号の送信と、前記第2の送信部からの前記第2の操作信号の送信とを行わせるリモコン制御部と、を有し、
前記画像表示装置は、
前記画像供給装置に接続される第1の入出力部と、
前記第1の操作信号を受信する第1の受信部と、
前記第1の受信部で受信した前記第1の操作信号に応じた制御を行う第1の制御部と、を有し、
前記画像供給装置は、
前記画像表示装置に接続される第2の入出力部と、
前記第2の操作信号を受信する第2の受信部と、
前記第2の受信部で受信した前記第2の操作信号に応じた制御を行う第2の制御部と、を有し、
前記第1の制御部は、
第1の動作を開始させる条件が満たされた場合に、前記第1の動作を開始させる制御と、前記画像供給装置への第1のコマンドの出力とを行い、
前記第1のコマンドを出力した後で前記第1の動作を終了させる条件が満たされた場合に、前記第1の動作を終了させる制御と、前記画像供給装置への第2のコマンドの出力とを行い、
前記第2の制御部は、
前記第1のコマンドが入力されてから前記第2のコマンドが入力されるまでの間、前記第3の操作キーが操作された場合に送信される前記第2の操作信号に応じた制御を停止することを特徴とする画像表示システム。 - 請求項1に記載の画像表示システムであって、
前記第1の動作を開始させる条件は、前記第1の受信部が受信した前記第1の操作信号が、前記第1の動作の開始を示すことである画像表示システム。 - 請求項1又は2に記載の画像表示システムであって、
前記第1の動作を終了させる条件は、前記第1の受信部が受信した前記第1の操作信号が、前記第1の動作の終了を示すことである画像表示システム。 - 請求項1又は2に記載の画像表示システムであって、
前記第1の動作を終了させる条件は、前記第1の受信部により前記第1の操作信号が受信されていない時間が、所定の時間に達することである画像表示システム。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の画像表示システムであって、
前記第1の動作は、前記画像表示装置の設定を行うためのメニュー画像の表示である画像表示システム。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の画像表示システムであって、
前記第1の動作は、前記画像表示装置の状態を示すメッセージを含む画像の表示である画像表示システム。 - 請求項1〜6のいずれか一項に記載の画像表示システムであって、
前記第1の操作信号は、赤外線の操作信号であり、前記第2の操作信号は、Bluetoothの操作信号である画像表示システム。 - 画像情報を供給する画像供給装置と、前記画像供給装置から供給される前記画像情報に基づいて画像を表示する画像表示装置と、前記画像供給装置及び前記画像表示装置を遠隔操作するリモコンと、を備えた画像表示システムの制御方法であって、
前記リモコンに備わる第1の操作キーが操作された場合に、前記リモコンが、第1の操作信号を送信し、
前記リモコンに備わる第2の操作キーが操作された場合に、前記リモコンが、前記第1の操作信号とは通信方式が異なる第2の操作信号を送信し、
前記リモコンに備わる第3の操作キーが操作された場合に、前記リモコンが、前記第1の操作信号の送信と、前記第2の操作信号の送信とを行い、
前記画像表示装置が、前記第1の操作信号を受信して、前記第1の操作信号に応じた制御を行い、
前記画像供給装置が、前記第2の操作信号を受信して、前記第2の操作信号に応じた制御を行い、
第1の動作を開始させる条件が満たされた場合に、前記画像表示装置が、前記第1の動作を開始させる制御と、前記画像供給装置への第1のコマンドの出力とを行い、
前記画像表示装置が、前記第1のコマンドを出力した後で、前記第1の動作を終了させる条件が満たされた場合に、前記第1の動作を終了させる制御と、前記画像供給装置への第2のコマンドの出力とを行い、
前記画像供給装置が、前記第1のコマンドが入力されてから前記第2のコマンドが入力されるまでの間、前記第3の操作キーが操作された場合に送信される前記第2の操作信号に応じた制御を停止することを特徴とする画像表示システムの制御方法。 - 画像情報を供給する画像供給装置と、前記画像供給装置から供給される前記画像情報に基づいて画像を表示する画像表示装置と、前記画像供給装置及び前記画像表示装置を遠隔操作するリモコンと、を備えた画像表示システムであって、
前記リモコンは、
第1の操作キー、第2の操作キー、及び第3の操作キーと、
第1の操作信号を送信する第1の送信部と、
前記第1の操作信号とは通信方式が異なる第2の操作信号を送信する第2の送信部と、
前記第1の操作キーが操作された場合に、前記第1の送信部から前記第1の操作信号を送信させ、前記第2の操作キーが操作された場合に、前記第2の送信部から前記第2の操作信号を送信させ、前記第3の操作キーが操作された場合に、前記第1の送信部からの前記第1の操作信号の送信と、前記第2の送信部からの前記第2の操作信号の送信とを行わせるリモコン制御部と、を有し、
前記画像表示装置は、
前記画像供給装置に接続される第1の入出力部と、
前記第1の操作信号を受信する第1の受信部と、
前記第1の受信部で受信した前記第1の操作信号に応じた制御を行う第1の制御部と、を有し、
前記画像供給装置は、
前記画像表示装置に接続される第2の入出力部と、
前記第2の操作信号を受信する第2の受信部と、
前記第2の受信部で受信した前記第2の操作信号に応じた制御を行う第2の制御部と、を有し、
前記第1の制御部は、
前記画像表示装置が、前記画像供給装置から供給された画像情報を用いる第1の状態から、前記画像供給装置から供給された画像情報を用いない第2の状態へ変更する操作が行われた場合、前記画像供給装置への第1のコマンドの出力を行い、
前記画像表示装置を前記第2の状態から前記第1の状態へ変更する操作が行われた場合、前記画像供給装置への第2のコマンドの出力を行い、
前記第2の制御部は、
前記第1のコマンドが入力されてから前記第2のコマンドが入力されるまでの間、前記第3の操作キーが操作された場合に送信される前記第2の操作信号に応じた制御を停止することを特徴とする画像表示システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202010325692.2A CN111866566B (zh) | 2019-04-25 | 2020-04-23 | 图像显示系统和图像显示系统的控制方法 |
US16/857,624 US11089273B2 (en) | 2019-04-25 | 2020-04-24 | Image display system and control method for image display system |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019083769 | 2019-04-25 | ||
JP2019083769 | 2019-04-25 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020181557A true JP2020181557A (ja) | 2020-11-05 |
JP2020181557A5 JP2020181557A5 (ja) | 2022-06-08 |
JP7263986B2 JP7263986B2 (ja) | 2023-04-25 |
Family
ID=73024704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019160193A Active JP7263986B2 (ja) | 2019-04-25 | 2019-09-03 | 画像表示システム及び画像表示システムの制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7263986B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008301249A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Toshiba Corp | 映像処理装置及び映像処理方法 |
JP2009253718A (ja) * | 2008-04-08 | 2009-10-29 | Seiko Epson Corp | 電子機器、プロジェクタ、電子機器の制御方法、及び電子機器システム |
JP2010206525A (ja) * | 2009-03-03 | 2010-09-16 | Sony Corp | 映像表示装置、映像出力装置、映像システムおよびメニュー画面表示制御方法 |
JP2010283749A (ja) * | 2009-06-08 | 2010-12-16 | Canon Inc | 映像出力装置およびその制御方法、映像表示装置およびその制御方法 |
US20110289453A1 (en) * | 2010-05-19 | 2011-11-24 | Sony Corporation | Information processing system and information processing apparatus |
JP2017005751A (ja) * | 2014-03-28 | 2017-01-05 | 株式会社インフォシティ | 放送コンテンツ再生装置 |
JP2019016881A (ja) * | 2017-07-05 | 2019-01-31 | Smk株式会社 | 機器制御装置、プログラム及びリモートコントロールシステム |
-
2019
- 2019-09-03 JP JP2019160193A patent/JP7263986B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008301249A (ja) * | 2007-05-31 | 2008-12-11 | Toshiba Corp | 映像処理装置及び映像処理方法 |
JP2009253718A (ja) * | 2008-04-08 | 2009-10-29 | Seiko Epson Corp | 電子機器、プロジェクタ、電子機器の制御方法、及び電子機器システム |
JP2010206525A (ja) * | 2009-03-03 | 2010-09-16 | Sony Corp | 映像表示装置、映像出力装置、映像システムおよびメニュー画面表示制御方法 |
JP2010283749A (ja) * | 2009-06-08 | 2010-12-16 | Canon Inc | 映像出力装置およびその制御方法、映像表示装置およびその制御方法 |
US20110289453A1 (en) * | 2010-05-19 | 2011-11-24 | Sony Corporation | Information processing system and information processing apparatus |
JP2011243070A (ja) * | 2010-05-19 | 2011-12-01 | Sony Corp | 情報処理システムおよび情報処理装置 |
JP2017005751A (ja) * | 2014-03-28 | 2017-01-05 | 株式会社インフォシティ | 放送コンテンツ再生装置 |
JP2019016881A (ja) * | 2017-07-05 | 2019-01-31 | Smk株式会社 | 機器制御装置、プログラム及びリモートコントロールシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7263986B2 (ja) | 2023-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10412335B2 (en) | Display apparatus and method for controlling display apparatus | |
JP2011090038A (ja) | 投写型映像表示装置 | |
JP7003649B2 (ja) | 画像表示装置の制御方法、画像表示システム及び画像表示装置 | |
JP2011203517A (ja) | プロジェクター、プロジェクターシステム、及びプロジェクターの制御方法 | |
JP2008107477A (ja) | マルチディスプレイシステム、情報処理装置、プログラム、及び記録媒体 | |
JP2017085446A (ja) | 投影装置、投影方法及び投影システム | |
JP7263986B2 (ja) | 画像表示システム及び画像表示システムの制御方法 | |
JP5979833B2 (ja) | 投影装置及びその制御方法 | |
JP2009198543A (ja) | プロジェクタ | |
US11089273B2 (en) | Image display system and control method for image display system | |
JP2008139771A (ja) | 画像表示装置、制御方法、制御プログラム、および記録媒体 | |
JP2015230648A (ja) | 表示装置、および表示装置の制御方法 | |
CN113452975B (zh) | 图像显示系统和图像显示系统的控制方法 | |
JP2011133602A (ja) | 画像表示装置及び画像表示システム | |
JP2013080141A (ja) | 画像表示装置、画像表示装置の制御方法 | |
JP7537129B2 (ja) | 画像伝送システム、画像受信装置、及び画像受信装置の制御方法 | |
US20190354335A1 (en) | Image display system, image display device and method of controlling image display system | |
JP2010186036A (ja) | 画像表示装置 | |
JP5685972B2 (ja) | プロジェクター、およびプロジェクターの制御方法 | |
JP2009150965A (ja) | 画像表示装置、制御方法、制御プログラム、および記録媒体 | |
JP2011176717A (ja) | 映像表示装置 | |
JP6398256B2 (ja) | 表示装置および報知方法 | |
JP2009223109A (ja) | プロジェクタ | |
JP2020115194A (ja) | 表示装置、表示システム、及び表示装置の制御方法 | |
JP2014066854A (ja) | プロジェクター、およびプロジェクターの制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20200811 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210915 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20211102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220530 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7263986 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |