JP2020172953A - ステープル及び連結ステープル - Google Patents

ステープル及び連結ステープル Download PDF

Info

Publication number
JP2020172953A
JP2020172953A JP2019073949A JP2019073949A JP2020172953A JP 2020172953 A JP2020172953 A JP 2020172953A JP 2019073949 A JP2019073949 A JP 2019073949A JP 2019073949 A JP2019073949 A JP 2019073949A JP 2020172953 A JP2020172953 A JP 2020172953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
staple
string
holding
leg
bound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019073949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7183926B2 (ja
Inventor
田口 聡
Satoshi Taguchi
聡 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP2019073949A priority Critical patent/JP7183926B2/ja
Priority to PCT/JP2020/011848 priority patent/WO2020209019A1/ja
Priority to EP20788093.1A priority patent/EP3954911A4/en
Priority to AU2020270619A priority patent/AU2020270619A1/en
Priority to US17/602,739 priority patent/US20220163058A1/en
Priority to TW109109159A priority patent/TW202045827A/zh
Publication of JP2020172953A publication Critical patent/JP2020172953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7183926B2 publication Critical patent/JP7183926B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G17/00Cultivation of hops, vines, fruit trees, or like trees
    • A01G17/04Supports for hops, vines, or trees
    • A01G17/06Trellis-work
    • A01G17/08Tools e.g. clips for attaching hops, vines, or boughs to trellis-work; Tying devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B15/00Nails; Staples
    • F16B15/0015Staples
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B15/00Nails; Staples
    • F16B15/08Nails; Staples formed in integral series but easily separable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/02Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/06Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening external, i.e. with contracting action
    • F16B2/08Clamps, i.e. with gripping action effected by positive means other than the inherent resistance to deformation of the material of the fastening external, i.e. with contracting action using bands
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/20Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/26Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening of pliable, non-resilient material, e.g. plant tie
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/04Clamping or clipping connections
    • F16B7/0433Clamping or clipping connections for rods or tubes being in parallel relationship

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Supports For Plants (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

【課題】被結束物に巻き回した紐の両側の2本を抱え込んで結束するためのステープルにおいて、紐の位置を安定させることができ、抱え込んだ紐を強固に保持することができるステープル及び連結ステープルを提供する。【解決手段】一対の脚部11の間にクラウン部12を設け、クラウン部12には内側に曲折された山部12bを形成した。これにより、ステープル10で紐20を結束したときに、紐20の両側の2本を山部12bの両側に分けて結束するようにした。【選択図】図4

Description

この発明は、被結束物に巻き回した紐の両側の2本を抱え込んで結束するためのステー
プル及び連結ステープルに関する。
従来、葡萄などの果樹栽培において、果樹の枝を支柱等に誘引して育てるために、誘引
結束機が使用されている。
誘引結束機としては、例えば非特許文献1に示すようなものが使用されている。この誘
引結束機で誘引作業を行う場合、まず被結束物にゴムチューブなどの紐を巻き回し、この
紐の両側の2本を抱え込むように誘引結束機でステープルを打ち込む。すると、紐がステ
ープルによって抱え込まれて固定され、紐によって被結束物を結束することができる。こ
うした誘引結束機には、例えば図9に示すようなステープルが使用される。
マックス株式会社、製品情報「果樹用誘引結束機HR−F」、[online]、[平成28年12月26日検索]、インターネット〈URL:http://wis.max-ltd.co.jp/agf/product_catalog.html?product_code=HR90010〉
しかし、上記した従来の誘引結束機に使用されるステープルは、図9(b)に示すよう
に、略円形に曲げられて紐を抱え込むようになっていた。このため、図9(c)に示すよ
うに、ステープルの内側に抱え込まれた2本の紐の位置が様々となって安定しないという
問題があった。例えば、クリンチが弱かったり紐同士が重なり合ったりして隙間ができる
と、紐が滑ってステープルから外れてしまう可能性があった。また、ステープルの先端の
バリで紐を傷付け、そこから紐が切れてしまう可能性があった。
そこで、本発明は、紐の位置を安定させることができ、抱え込んだ紐を強固に保持する
ことができるステープル及び連結ステープルを提供することを課題とする。
本発明は、上記した課題を解決するためになされたものであり、以下を特徴とする。
請求項1記載の発明は、被結束物に巻き回した紐の両側の2本を抱え込んで結束するた
めのステープルであって、一対の脚部の間にクラウン部を備え、前記クラウン部には内側
に曲折された山部が形成されていることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、上記した請求項1に記載の発明の特徴点に加え、前記脚部及
び前記クラウン部は、紐を挟み込むために互いに対向するように設けられた保持部を備え
ることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、上記した請求項1又は2に記載の発明の特徴点に加え、前記
脚部の先端には、先端方向に行くに従って拡開する導入部が設けられていることを特徴と
する。
請求項4に記載の発明は、上記した請求項1〜3のいずれか1項に記載のステープルを
複数連結したことを特徴とする。
請求項1に記載の発明は上記の通りであり、一対の脚部の間にクラウン部を備え、クラ
ウン部には内側に曲折された山部が形成されている。このような構成によれば、ステープ
ルで紐を結束するときに、一対の脚部の間に誘導された2本の紐を、2方向に分離するこ
とができる。紐の両側の2本をそれぞれ別々の脚部で抱え込むことができるので、抱え込
み時の形態が安定しやすくなり、抱え込んだ紐を強固に保持することができる。
また、請求項2に記載の発明は上記の通りであり、脚部及びクラウン部は、紐を挟み込
むために互いに対向するように設けられた保持部を備える。このような構成によれば、保
持部によって紐を挟み込んで保持できるので、抱え込んだ紐を強固に保持することができ
る。例えば図9に示すような従来のステープルでは、ステープルの内側に大きなR形状が
形成されるため、紐とステープルの間にスペースが生まれ易く、保持した紐が変形したり
動いたりすることがあるため、保持力が低下しやすいが、本発明のように対向する保持部
によって紐を挟み込むようにすれば、保持した紐が変形したりずれるスペースが生まれな
いので、ステープルと紐との接触荷重が変動せず、紐を強固に保持することができる。
また、請求項3に記載の発明は上記の通りであり、脚部の先端には、先端方向に行くに
従って拡開する導入部が設けられている。このような構成によれば、ステープルの内側に
紐を誘い込む際に、導入部を使用して誘い込みやすくすることができる。また、図9に示
すような従来のステープルでは、紐を抱え込んだときにステープルの先端が内側に向いて
しまうため、ステープル先端のバリなどで紐を傷付けてしまい、そこから紐が切れてしま
う可能性があった。この点、本発明によれば、導入部が外向きとなるので、抱え込んだ紐
を傷付けるおそれがない。
また、請求項4に記載の発明は上記の通りであり、ステープルを複数連結した連結ステ
ープルを得ることができる。
連結ステープルの斜視図である。 果樹の枝を支柱等に誘引した状態を示す図である。 結束前のステープルと紐との関係を示す図であって、(a)斜視図、(b)正面図、(c)側面図である。 結束後のステープルと紐との関係を示す図であって、(a)斜視図、(b)正面図、(c)側面図である。 結束後のステープルと紐と被結束物との関係を示す図であって、(a)平面図、(b)ステープルのみの正面図である。 結束後のステープルと紐と被結束物との関係を示す図であって、(a)側面図、(b)ステープルのみの正面図である。 導入部の角度を大きくしたステープルの正面図であって、(a)結束前の図、(b)結束後の図である。 (a)ステープルの端面図、(b)変形例1に係るステープルの端面図、(c)変形例2に係るステープルの正面図である。 従来のステープルの正面図であって、(a)結束前の図、(b)結束後の図、(c)結束後に紐を保持した状態の図である。
本発明の実施形態について、図を参照しながら説明する。
本実施形態に係るステープル10は、被結束物に巻き回した紐20の両側の2本を抱え
込んで結束するためのものであり、例えば葡萄などの果樹栽培における誘引作業に使用さ
れる。具体的には、図2に示すように、果樹の枝23を支柱21や番線22等に誘引して
育てるために、図示しない誘引結束機(図示せず)に装填して使用されるステープル10
である。
誘引作業を行う場合には、まず複数の被結束物(枝23、支柱21、番線22等)を束
にしてゴムチューブなどの紐20を巻き回し、この紐20の両側の2本を抱え込むように
誘引結束機を使用してステープル10を打ち込む。すると、図5に示すように、紐20が
ステープル10によって抱え込まれて結束されるようになっている。
このステープル10は、図1に示すように、複数のステープル10が接着剤やテープ等
で連結された連結ステープル18の形で提供される。この連結ステープル18を誘引結束
機に装填して誘引結束機を操作すると、誘引結束機の打ち出し口からステープル10が1
本ずつ打ち出されるとともに、打ち出されたステープル10がクリンチされて曲げられる
。このとき、ステープル10の内側に紐20が導入されていると、この紐20をステープ
ル10が抱え込んで保持するようになっている。なお、本実施形態においては特に図示し
ないが、誘引結束機の打ち出し口に、2本の紐20をステープル10の両側に分けて誘導
するためのガイド部を設けてもよい。すなわち、ガイド部を設けることにより、後述する
山部12bの両側に紐20の両側の2本を分けて誘導できるようにしてもよい。
本実施形態にかかるステープル10は、図3に示すように、鉄やアルミなどの金属製の
線材を曲げて形成された線状の部材であり、一対の脚部11の間にクラウン部12を備え
ている。
一対の脚部11は、クラウン部12の両端から連続するようにステープル10の両側に
設けられており、クラウン部12に連続する保持部11aと、保持部11aに連続する導
入部11bと、を備える。脚部11は、上記した保持部11aと導入部11bとの間に先
端曲部13を備えており、この先端曲部13において鈍角に曲折した形状となっている。
このため、脚部11は正面視で略「く」の字形となっている。
このうち、保持部11aは、直線的に形成された部位であり、クラウン部12と協働し
て紐20を挟み込むための部位である。
また、導入部11bは、脚部11の先端に設けられた部位であり、紐20をステープル
10の内側に誘い込みやすくするためのものである。クリンチ前の状態では、一対の導入
部11bが先端方向に行くに従って拡開した状態となっている。このように拡開した導入
部11bを設けることで、紐20を導入するステープル10の入口が大きく広がった状態
となるので、紐20をステープル10の内側に入れやすくなっている。また、脚部11の
先端が外向きになっているので、先端のバリ等に紐20が引っかかりにくくもなっている
なお、図3(b)に示すように、一対の導入部11bが成す角度Rは180度を超えな
い範囲に設定されていることが望ましい。すなわち、図7(a)に示すように、一対の導
入部11bが成す角度Rを180度以上に設定すると、導入部11bに沿って移動した紐
20がステープル10の外側に誘導されてしまうため、ステープル10の内側に紐20を
導入するという機能が発揮されなくなってしまう。また、図7(b)に示すように、クリ
ンチ後に導入部11bが開いた状態となるので、結束後の形態が大きくなってしまうため
である。
また、本実施形態においては、図3(b)に示すように、一方側の導入部11bは、他
方側の保持部12aの延長線上(言い換えると、他方側の保持部12aと同一線上)に配
置されている。
クラウン部12は、一対の脚部11を連結するように設けられており、一対の脚部11
にそれぞれ連続する保持部12aと、保持部12aの間に設けられた山部12bと、を備
える。
このうち、保持部12aは、直線的に形成された部位であり、上記した脚部11の保持
部11aと協働して紐20を挟み込むための部位である。この保持部12aは、脚部11
の保持部11aとほぼ同じ長さで形成されている。
このクラウン部12の保持部12aと脚部11の保持部11aとは、脚曲部14におい
て鋭角に曲折した形状となっており、紐20を挟み込むために互いに対向するように設け
られている。図4に示すように、ステープル10をクリンチして結束するときには、この
脚曲部14でステープル10が曲げられる。脚曲部14を鋭角に形成することで、ステー
プル10を曲げる量(角度)を小さくすることができ、ステープル10をクリンチする際
の操作量や操作荷重を低減することができる。しかも、2つの保持部11a、12aで紐
20を挟み込んで保持できるので、紐20を押し潰して保持することができる。しかも、
脚曲部14の内側に紐20が滑るスペースが生じないので、強固に紐20を保持すること
ができる。特に、本実施形態においては、対向する一対の保持部11a、12aが直線部
を備えており、この直線部11a、12aで紐20を挟み込むようになっているため、一
対の保持部11a、12aの間にスペースが生じにくくなっている。
なお、脚曲部14の内側のRは紐20の直径よりも小さく形成することが望ましい。脚
曲部14の内側のRを小さくすることで、クリンチしたときに脚部11の保持部11aと
クラウン部12の保持部12aとの間に隙間ができにくくなり、クリンチした紐20が滑
ることを防止できる。
また、山部12bは、クラウン部12の中間部を内側に突出するように曲折して形成さ
れている。言い換えると、この山部12bは、脚部11の端部方向に曲折されて形成され
ている。この山部12bを備えることで、クラウン部12は正面視で略「く」の字形とな
っている。この山部12bは、被結束物に巻き回した紐20の両側の2本を分離するため
に設けられている。すなわち、図3に示すように、紐20の両側の2本を山部12bの両
側に分けて誘導し、この状態で結束することで、図4に示すように、2本の紐20をそれ
ぞれ別にしてステープル10で保持できるように形成されている。言い換えると、クラウ
ン部12には、紐20を保持するためのポケットPが、山部12bの左右に形成されてい
る。
また、この山部12bが設けられていることにより、結束後も安定して紐20を保持す
ることができる。具体的には、図6に示すように、この山部12bに被結束物を沿わせる
ことでステープル10が傾き、結束状態を安定させることができる。すなわち、図6に示
す上下方向で見たときに、ステープル10は、山部12bよりも下方において紐20を保
持しているため、ステープル10から紐20を引き抜こうとする力(図6の矢印参照)が
働いたときに、山部12bよりも下方が引っ張られる。このとき、ステープル10は、山
部12bにおいて被結束物(図6の場合は支柱21)と接触するので、下方が引っ張られ
ることで山部12bを支点に回動し、図6に示すように張られた紐20及び被結束物に対
して斜めに傾いた状態となる。このようにステープル10が傾くことで紐20が折れ曲が
ると、ステープル10と紐20との間に生じる摩擦力がさらに大きくなるので、紐20が
ステープル10の内側で滑りにくくなり、保持力が増大する。
なお、山部12bは直角または鈍角で形成することが望ましく、更に望ましくは90〜
130度の範囲とすることが望ましい。このような角度で山部12bを形成することによ
り、結束後のステープル10の変形に強く、また、ステープル10が傾くことによる効果
も得やすい。
また、ステープル10の両側に紐20を保持するポケットPを形成し、この両側のポケ
ットPの間にポケット出口Aが設けられているため、紐20が引っ張られたとしても、紐
20はポケット出口Aとは逆の方向にずれながら移動することになる。よって、紐20を
外そうとする力が加わった場合でも、閉じられたステープル10を開こうとする力(図4
(b)の矢印参照)が働きにくくなっており、紐20を安定して保持することができる。
なお、図9に示すような従来のステープル100では、紐20が引っ張られたときに閉
じられたステープル100を開こうとする力(図9(b)の矢印参照)が働くので、ステ
ープル100が開いて紐20の保持力が低減するおそれがあるが、本実施形態によればス
テープル10が開きにくいので、紐20を安定して保持することができる。
以上説明したように、本実施形態に係るステープル10は、一対の脚部11の間にクラ
ウン部12を備え、クラウン部12には内側に曲折された山部12bが形成されている。
このような構成によれば、ステープル10で紐20を結束するときに、紐20の両側の2
本を山部12bの両側に分けて結束することができる。このように2本の紐20をそれぞ
れ別にして、ステープル10の各脚部11によって紐20に適切な荷重を与えることがで
きるので、2本の紐20の位置が安定し、また、抱え込んだ紐20を強固に保持すること
ができる。
また、紐20を挟み込むために、脚部11の保持部11aとクラウン部12の保持部1
2aとが、互いに対向して設けられている。このような構成によれば、保持部11a、1
2aによって紐20を挟み込んで保持できる。保持部11a、12aで紐20を挟むよう
にすると、クリンチした後、脚部11とクラウン部12の間に隙間ができにくいので、抱
え込んだ紐20を強固に保持することができる。
また、脚部11の先端には、先端方向に行くに従って拡開する導入部11bが設けられ
ている。このような構成によれば、ステープル10の内側に紐20を誘い込む際に、導入
部11bを使用して誘い込みやすくすることができる。また、図9に示すような従来のス
テープル100では、紐20を抱え込んだときにステープル10の先端が内側に向いてし
まうため、ステープル10先端のバリなどで紐20を傷付けてしまい、そこから紐20が
切れてしまう可能性があった。この点、本実施形態によれば、導入部11bが外向きとな
るので、抱え込んだ紐20を傷付けるおそれがない。
なお、上記した実施形態に係るステープル10は、図8(a)に示すような断面形状の
線材を使用して形成されている。すなわち、この図8(a)に示すような円を潰したよう
な断面形状となっており、ステープル10をクリンチしたときに、対向する平坦面15で
紐20を挟み込むようになっている。このように面で紐20を挟み込むことで、接触面積
を広くして摩擦を大きくし、保持力を高めることができる。しかしながら、ステープル1
0の断面形状はこれに限らず、図8(b)に示すように、凹凸形状15aを設けることで
更に保持力を高めるようにしてもよい。
また、図8(c)に示すように、線材の長手方向に沿って凹凸形状15aを設けること
で更に保持力を高めるようにしてもよい。
もちろん、平坦面15や凹凸形状15aを設けずに、断面が円形の線材を使用してステ
ープル10を形成してもよい。
また、上記した実施形態においては、保持部11a、12aが直線状に延説されている
として説明したが、これに限らず、例えば、保持部11a、12aの一方または両方を曲
線状に形成してもよい。
また、上記した実施形態においては、脚曲部14が鋭角の場合について説明したが、こ
れに限らず、脚曲部14は直角または鈍角であってもよい。
また、上記した実施形態においては、山部12bはクラウン部12の中間部を内側に突
出するように曲折して形成されているが、この実施形態に示される山部12bの形状は一
例に過ぎず、これ以外の形状であってもよいことは言うまでもない。例えば、クラウン部
12の中間を凹ませることで山部12bが形成されていてもよい。
10 ステープル
11 脚部
11a 保持部
11b 導入部
12 クラウン部
12a 保持部
12b 山部
13 先端曲部
14 脚曲部
15 平坦面
15a 凹凸形状
18 連結ステープル
20 紐
21 支柱(被結束物)
22 番線(被結束物)
23 枝(被結束物)
100 従来のステープル
P ポケット
A ポケット出口
R 角度

Claims (4)

  1. 被結束物に巻き回した紐の両側の2本を抱え込んで結束するためのステープルであって

    一対の脚部と、前記一対の脚部を連結するクラウン部と、を備え、
    前記クラウン部には内側に曲折された山部が形成されていることを特徴とする、ステー
    プル。
  2. 前記脚部及び前記クラウン部は、紐を挟み込むために互いに対向するように設けられた
    保持部を備えることを特徴とする、請求項1記載のステープル。
  3. 前記脚部の先端には、先端方向に行くに従って拡開する導入部が設けられていることを
    特徴とする、請求項1又は2記載のステープル。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載のステープルを複数連結したことを特徴とする、連
    結ステープル。
JP2019073949A 2019-04-09 2019-04-09 ステープル及び連結ステープル Active JP7183926B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019073949A JP7183926B2 (ja) 2019-04-09 2019-04-09 ステープル及び連結ステープル
PCT/JP2020/011848 WO2020209019A1 (ja) 2019-04-09 2020-03-17 ステープル及び連結ステープル
EP20788093.1A EP3954911A4 (en) 2019-04-09 2020-03-17 CLAMP AND CONNECTING CLAMP
AU2020270619A AU2020270619A1 (en) 2019-04-09 2020-03-17 Staple and connecting staple
US17/602,739 US20220163058A1 (en) 2019-04-09 2020-03-17 Staple and connecting staple
TW109109159A TW202045827A (zh) 2019-04-09 2020-03-19 訂書釘以及連結訂書釘

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019073949A JP7183926B2 (ja) 2019-04-09 2019-04-09 ステープル及び連結ステープル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020172953A true JP2020172953A (ja) 2020-10-22
JP7183926B2 JP7183926B2 (ja) 2022-12-06

Family

ID=72751024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019073949A Active JP7183926B2 (ja) 2019-04-09 2019-04-09 ステープル及び連結ステープル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220163058A1 (ja)
EP (1) EP3954911A4 (ja)
JP (1) JP7183926B2 (ja)
AU (1) AU2020270619A1 (ja)
TW (1) TW202045827A (ja)
WO (1) WO2020209019A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS297202Y1 (ja) * 1952-09-15 1954-06-26
JPS60180530A (ja) * 1984-01-20 1985-09-14 ソシエテ.フランセーズ.ダグラフアージユ.アンドウストリエル.ソフラグラフ ステープル
US5784762A (en) * 1997-01-22 1998-07-28 Huntting; Leonard M. Trellis wires tieing clips used when controlling the direction of growth and the support of plant foliage of a crop
JPH1182444A (ja) * 1997-09-02 1999-03-26 Max Co Ltd 板金用ステープル

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1792235A (en) * 1929-05-17 1931-02-10 Boston Wire Stitcher Co Staple package
US3869957A (en) * 1973-10-23 1975-03-11 Illinois Tool Works Self-clinching staple
AT355855B (de) * 1978-05-22 1980-03-25 Grafl Matthias Einrichtung zum fixieren von weinstecken
FR2443197A1 (fr) * 1978-12-08 1980-07-04 Benoit Jean Luc Attache, notamment pour le palissage des vignes
DE3204532C2 (de) * 1982-02-10 1983-12-08 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Chirurgische Hautklammer
US5035040A (en) * 1989-05-30 1991-07-30 Duo-Fast Corporation Hog ring fastener, tool and methods
US5725554A (en) * 1993-10-08 1998-03-10 Richard-Allan Medical Industries, Inc. Surgical staple and stapler
DE19814295A1 (de) * 1998-03-31 1998-12-03 Gregor Krenedics "M" Sicherheitsklammer
US6408489B1 (en) * 2000-04-20 2002-06-25 Asml Netherlands B.V. Collated and lubricated fasteners and lubrication station
US7565780B2 (en) * 2005-02-04 2009-07-28 Poly-Clip System Corp. Clip and clipper
ES2279681B1 (es) * 2005-05-24 2008-07-16 Simes-Senco, S.A. Grapa de seccion transversal parcialmente curvada y parcialmente recta.
JP2019073949A (ja) 2017-10-18 2019-05-16 トーシンテック株式会社 自動車用ドアの開扉保持装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS297202Y1 (ja) * 1952-09-15 1954-06-26
JPS60180530A (ja) * 1984-01-20 1985-09-14 ソシエテ.フランセーズ.ダグラフアージユ.アンドウストリエル.ソフラグラフ ステープル
US5784762A (en) * 1997-01-22 1998-07-28 Huntting; Leonard M. Trellis wires tieing clips used when controlling the direction of growth and the support of plant foliage of a crop
JPH1182444A (ja) * 1997-09-02 1999-03-26 Max Co Ltd 板金用ステープル

Also Published As

Publication number Publication date
JP7183926B2 (ja) 2022-12-06
WO2020209019A1 (ja) 2020-10-15
EP3954911A1 (en) 2022-02-16
TW202045827A (zh) 2020-12-16
US20220163058A1 (en) 2022-05-26
AU2020270619A1 (en) 2021-11-04
EP3954911A4 (en) 2023-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110066163A1 (en) Hemostatic Clip and Hemostatic Clip Operation Apparatus Using the Same
JPWO2006067886A1 (ja) 園芸用結束装置及び結束方法
US20080277635A1 (en) Tensioning tool and method for using same
TW546230B (en) Tape guide apparatus in binding machine for gardening
JP7183926B2 (ja) ステープル及び連結ステープル
ES2659833T3 (es) Dispositivo de brida de enlazado de cables
KR102193428B1 (ko) 혈관 구멍 봉합용 클립 및 어플라이어
EP1839482B1 (en) Clip for fastening plant stems or branches to a cord, post or other guide element
US20160145019A1 (en) Non-slip cable tie
KR200251110Y1 (ko) 케이블 밴드
JP2012086452A (ja) 書類綴じ装置及び書類綴じ補助具
US1853891A (en) Clamp
JP6737463B2 (ja) 誘引具
JP3221568U (ja) 結束バンド用ワッシャ及びそれと結束バンドとのセット
JP3202614U (ja) 釣竿用糸通し
JP6172828B1 (ja) 紐留め具
JP5083373B2 (ja) 園芸用結束機
JP2019137433A (ja) 結束具
CN103547182A (zh) 带固定件
JP6927654B2 (ja) 増毛用器具を用いた増毛方法
JP3211988U (ja) 支柱に対する張り線の固定具
KR200476440Y1 (ko) 헤어클립
JP2007232146A (ja) 締結クリップ、及び、組立体
KR102034853B1 (ko) 고추작물용 지지용 끈의 묶음장치
KR200243832Y1 (ko) 밴드 커터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7183926

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150