JP2020158600A - パーフルオロ基含有化合物エマルジョン - Google Patents

パーフルオロ基含有化合物エマルジョン Download PDF

Info

Publication number
JP2020158600A
JP2020158600A JP2019058253A JP2019058253A JP2020158600A JP 2020158600 A JP2020158600 A JP 2020158600A JP 2019058253 A JP2019058253 A JP 2019058253A JP 2019058253 A JP2019058253 A JP 2019058253A JP 2020158600 A JP2020158600 A JP 2020158600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
fluorine
organic solvent
containing compound
perfluoro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019058253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7216590B2 (ja
Inventor
吉山 金海
Yoshiyama Kaneumi
吉山 金海
桃香 宮田
Momoka Miyata
桃香 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unimatec Co Ltd
Original Assignee
Unimatec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unimatec Co Ltd filed Critical Unimatec Co Ltd
Priority to JP2019058253A priority Critical patent/JP7216590B2/ja
Publication of JP2020158600A publication Critical patent/JP2020158600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7216590B2 publication Critical patent/JP7216590B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

【課題】パーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物の乳化剤として含フッ素化合物を用いた場合にあっても、そこに得られるパーフルオロ基含有化合物エマルジョンの保存安定性を改善したものを提供する。【解決手段】含フッ素乳化剤の存在下で、パーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物を水溶性有機溶剤およびフッ素系有機溶剤中で、分散乳化したパーフルオロ基含有化合物エマルジョン。このパーフルオロ基含有化合物エマルジョンは、例えば40℃、1ヶ月経過後または6ヶ月経過後の保存安定性にすぐれており、その平均粒子径も殆ど変化しない。【選択図】なし

Description

本発明は、パーフルオロ基含有化合物エマルジョンに関する。さらに詳しくは、保存安定性にすぐれたパーフルオロ基含有化合物エマルジョンに関する。
本出願人は先に、一般式
RfO(C3F6O)p(C2F4O)q(CF2O)rRf′
Rf、Rf′:C1〜C5のパーフルオロアルキル基
p+q+r:2〜200
または一般式
F(CF2CF2CF2O)nCF2CF3
n:2〜100
で表わされるパーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物100重量部に対し、乳化剤として一般式
CnF2n+1CH2CH2P(O)(OM1)(OM2)
M1:水素原子、アンモニウム塩、有機アミン塩
M2:アンモニウム塩、有機アミン塩
n:1〜6
で表わされるパーフルオロアルキルエチルホスホン酸塩0.01〜30重量部を用いて形成させたエマルジョン(特許文献1)またはこれらを有効成分とする離型剤(特許文献2)を提案している。
ここで用いられたパーフルオロエチルホスホン酸塩は、乳化性能にすぐれたペンタデカフルオロオクタン酸アンモニウムに匹敵する乳化性能を有するものの、水溶液または有機溶剤溶液として調製されているため、例えば40℃、1ヶ月経過後または6ヶ月経過後の保存安定性に欠けていることが判明した。
特開2011−63708号公報 特開2011−63709号公報 特開2000−72601号公報
本発明の目的は、パーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物の乳化剤として含フッ素化合物を用いた場合にあっても、そこに得られるパーフルオロ基含有化合物エマルジョンの保存安定性を改善したものを提供することにある。
かかる本発明の目的は、含フッ素乳化剤の存在下で、パーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物を水溶性有機溶剤およびフッ素系有機溶剤中で、分散乳化したパーフルオロ基含有化合物エマルジョンによって達成される。
本発明に係るパーフルオロ基含有化合物エマルジョンは、例えば40℃、1ヶ月経過後または6ヶ月経過後の保存安定性にすぐれており、その平均粒子径も殆ど変化しない。
パーフルオロポリエーテル油は、相溶性が悪く、水系分散は困難であったが、本発明では水溶性有機溶剤とフッ素系有機溶剤とを併用することにより、水系分散を可能としている。
パーフルオロポリエーテル油とのエマルジョンは、その良好な乳化安定性を保持したまま、表面処理剤、離型剤、化粧品等の用途に好適に用いられる。また、パーフルオロカーボン化合物は、大量に酸素を溶解して運搬できることから、パーフルオロカーボン化合物のエマルジョンは、酸素運搬媒体や臓器保存液としての有効な利用が図られる。
パーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物の乳化剤としては、一般式
RfCOOM
Rf:C4〜C10のフルオロ炭化水素基
C3〜C12の基中に1個以上のエーテル結合を有するフルオロアルコキシアル
キル基
M:水素原子、アルカリ金属、アンモニウム塩基、有機アミン塩基
で表わされるパーフルオロカルボン酸塩、例えばパーフルオロオクタン酸アンモニウム、パーフルオロノナン酸アンモニウム、パーフルオロヘプタン酸アンモニウム、2,3,3,3-テトラフルオロ-2-〔1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-(1,1,2,2,3,3,3-ヘプタフルオロプロポキシ)プロポキシ〕プロパン酸アンモニウム等
RfCH2CH2P(O)(OM1)(OM2)
Rf:上記と同じ
M1:水素原子、アルカリ金属、アンモニウム塩基、有機アミン塩基
M2:アルカリ金属、アンモニウム塩基、有機アミン塩基
で表わされるホスホン酸塩、例えば有機アミン塩基はモノエチルアミン、モノイソプロピルアミン、ジエチルアミン、ジイソプロピルアミン、ジシクロヘキシルアミン、トリエチルアミン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トリス(2-ヒドロキシエチル)アミン、ピリジン、モルホリンまたはこれらから導かれるアミン塩基
RfCH2CH2OPO(OM1)(OM2)
で表わされるリン酸塩
Rf、M1、M2:上記と同じ
が挙げられる。
乳化剤は、水または水溶性有機溶剤である水性媒体に溶解させた水性溶液または有機溶剤に溶解させた有機溶剤溶液として用いられる。有機溶剤としては、例えばメタノール、エタノール、イソプロパノール等のアルコール、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン等のケトン、アセトニトリル、ジメチルホルムアミド、ジエチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、N-メチル-2-ピロリドン等の非プロトン性極性溶剤が用いられる。
例えばパーフルオロアルキルエチルホスホン酸塩の乳化能力は、例えば2-(パーフルオロヘキシル)エチルホスホン酸アンモニウム水溶液の場合、その臨界ミセル濃度〔CMC〕は乳化剤濃度が0.8重量%付近にみられ、乳化剤濃度が2.0重量%程度迄一定の低い表面張力が示される。
乳化剤の水性溶液または有機溶剤溶液は、パーフルオロポリエーテル油100重量部当り、その有効成分量が約0.01〜100重量部、好ましくは約0.1〜60重量部の割合でパーフルオロポリエーテル油に添加され、乳化処理されて、パーフルオロポリエーテル油エマルジョンを形成させる。乳化剤をこれ以上の割合で用いると、パーフルオロポリエーテル油自体の特性が十分に発揮されないようになる。乳化処理は、ホモジナイザ等を用い、約500〜10,000rpmの回転数で予備乳化を行った後、さらに高圧ホモジナイザを用い、圧力約100〜800kgf/cm2(約10〜80MPa)で乳化処理されて行われる。
エマルジョン化されるパーフルオロポリエーテル油としては、一般式
Rf′O(C3F6O)p(C2F4O)q(CF2O)rRf′′ 〔I〕
で表わされるものが使用される。ここで、Rf′、Rf′′はパーフルオロメチル基、パーフルオロエチル基等の炭素数1〜5のパーフルオロ低級アルキル基であり、C3F6O基、C2F4O基およびCF2O基はランダムに結合しており、p+q+r=2〜200で、p,qまたはrは0であり得る。このような一般式で表わされるパーフルオロポリエーテル油の具体例としては、以下のようなものがある。
RfO〔CF(CF3)CF2O〕mRf′ 〔Ia〕
ここで、mは2〜200で、これはヘキサフルオロプロペンの光酸化重合で生成した先駆体を完全にふっ素化することにより、あるいはふっ化セシウム触媒の存在下にヘキサフルオロプロペンオキシドをアニオン重合させ、得られた末端−CF(CF3)COF基を有する酸フロリド化合物をふっ素ガス処理することにより得られる。
RfO〔CF(CF3)CF2O〕m(CF2O)nRf′ 〔Ib〕
ここで、CF(CF3)CF2O基およびCF2O基はランダムに結合しており、m+n=3〜200、m:n=(10:90)〜(90:10)であり、これはヘキサフルオロプロペンの光酸化重合で生成した先駆体を完全にふっ素化することにより得られる。
RfO(CF2CF2O)m(CF2O)nRf′ 〔Ic〕
ここで、m+n=3〜200であり、m:n=(10:90)〜(90:10)であり、これはテトラフルオロエチレンの光酸化重合で生成した先駆体を完全にふっ素化することにより得られる。
前記一般式で表わされる以外のパーフルオロポリエーテル油も用いることができ、例えば次のようなパーフルオロポリエーテル油が用いられる。
F(CF2CF2CF2O)nCF2CF3 〔II〕
ここでn=2〜100であり、これはふっ化セシウム触媒の存在下に2,2,3,3−テトラフルオロオキセタンをアニオン重合させ、得られた含ふっ素ポリエーテル(CH2CF2CF2O)nを160〜300℃の紫外線照射下でふっ素ガス処理することにより得られる。
具体例として挙げた以上のパーフルオロポリエーテル油は、単独もしくは混合して用いることができるが、コストパーフォーマンスの点からは、上記〔Ia〕または〔Ib〕、特に〔Ia〕のパーフルオロポリエーテル油が好んで用いられる。パーフルオロポリエーテル〔Ia〕としては、mが2〜100の整数で、数平均分子量Mnが約300〜50000、好ましくは約500〜20000のものが用いられる。
これらのパーフルオロポリエーテル油は、どのような値の動粘度のものでも使用できるが、潤滑剤としては5〜2000mm2/秒(40℃)、高温条件下での使用を考慮すると、好ましくは100〜1500mm2/秒(40℃)のものが用いられる。すなわち、約5mm2/秒以下のものは蒸発量が多く、耐熱用グリースの規格であるJIS転がり軸受用グリース3種で規定されている蒸発量1.5%以下という条件を満たさなくなる。また、2000mm2/秒以上の動粘度のものは、流動点(JIS K-2283)が10℃以上となり、通常の方法では低温起動時に軸受が回転せず、それを使用可能とするには加熱する必要がある。
また、大量に酸素を溶解して運搬できるパーフルオロカーボン化合物は、パーフルオロアルキルエチルホスホン酸塩を含有するエマルジョンとして、酸素運搬媒体や摘出臓器保存液(特許文献3参照)としての有効な利用が図られる。
パーフルオロカーボン化合物としては、例えばパーフルオロシクロヘキサン、パーフルオロデカリン等のパーフルオロシクロアルカン、パーフルオロトリメチルシクロヘキサン、パーフルオロイソプロピルシクロヘキサン、パーフルオロメチルデカリン等のパーフルオロアルキルシクロアルカン等が挙げられる。それのエマルジョンの形成は、パーフルオロポリエーテル油の場合と同様に行われる。
パーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物は、かかる乳化剤の存在下で、安定剤としてのポリビニルピロリドン、水溶性有機溶剤およびフッ素系有機溶剤を用いて乳化し、エマルジョンを形成させる。
ポリビニルピロリドン(PVP)は、エマルジョンの安定化のために用いることが好ましく、それの約0.01〜10重量%水溶液として、パーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物 100重量部当り約0.1〜20重量部、好ましくは約0.1〜10重量部(PVPとして)用いられる。その分子量は、約1〜200万程度である。
水溶性有機溶剤は、乳化剤が水溶液として用いられるので、それとの相溶性のために、パーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物 100重量部当り約2〜300重量%、好ましくは約5〜150重量%の割合で用いられる。
水溶性有機溶剤としては、例えばアセトン、メチルエチルケトン等のケトン類、メタノール、エタノール、イソプロパノール等のアルコール類、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコールまたはそのモノメチルエーテル、トリプロピレングリコール、ヘキシレングリコール等のグリコール類などが用いられる。
フッ素系有機溶剤としては、取扱いの簡便性といった観点から、例えば1,4-ビス(トリフルオロメチル)ベンゼン、エチルノナフルオロブチルエーテル、エチルノナフルオロイソブチルエーテル、1,1,2,2-テトラフルオロエチル-2,2,2-トリフルオロエチルエーテル、1,1,1,2,2-ペンタフルオロ-3,3-ジクロロプロパン、1,1,2,2,3-ペンタフルオロ-1,3-ジクロロプロパン、1,1,1,2,3,4,4,5,5,5-デカフルオロペンタン、パーフルオロヘキサン等が、パーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物 100重量部当り約1〜1000重量部、好ましくは約10〜500重量部の割合で用いられる。フッ素系有機溶剤が用いられないと、保存安定性を欠くようになる。実際には、市販品、例えば3M社製品ノベックシリーズやAGC製AE-3000のものをそのまま使用できる。
フッ素系有機溶剤として、ハイドロフルオロカーボン系またはハイドロフルオロエーテル系溶剤を用いることもできる。
ハイドロフルオロカーボン系溶剤としては、具体的には次のような化合物が挙げられる。
Figure 2020158600
また、ハイドロフルオロエーテル系溶媒としては、次のようなものが例示される。
Figure 2020158600
ハイドロクロロフルオロカーボン系溶剤としては、次のようなものが例示される。
CF3CF2CHCl2/CClF2CF2CHClF
乳化処理は、以上の各成分を用い、ホモジナイザ等を用い、約500〜10,000rpmの回転数で予備乳化を行った後、さらに高圧ホモジナイザを用い、圧力約100〜800kgf/cm2(約10〜80MPa)で乳化処理することによって行われる。
形成されるエマルジョンが各種用途に用いられる場合、その固形分濃度が約0.01〜60重量%、好ましくは約0.05〜30重量%を占める量となるように、水、前記水溶性有機溶剤で希釈した水性溶液または有機溶剤溶液として用いられる。有機溶剤としては、シクロペンタン、シクロヘキサンまたはこれらのメチル、エチル置換体である脂環式炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、1,4-ビス(トリフルオロメチル)ベンゼン、1,3-ビス(トリフルオロメチル)ベンゼン等のフッ素化芳香族炭化水素等が用いられる。
次に、実施例について本発明を説明する。
実施例1
攪拌装置および滴下装置を備えた容量1000mlの反応装置内に、40℃の加熱水450gを保温しながら仕込み、2,3,3,3-テトラフルオロ-2-〔1,1,2,3,3,3-ヘキサフルオロ-2-(1,1,2,2,3,3,3-ヘプタフルオロプロポキシ)プロポキシ〕プロパン酸 〔PO-3-CA〕
CF3CF2CF2OCF(CF3)CF2OCF(CF3)COOH
30gを加えた後、1.4重量%アンモニア水溶液20gを加え、1時間攪拌を続けて中和反応を行った。これにより、pH8のPO-3-CAアンモニウム塩水溶液(乳化剤水溶液、有効成分濃度6.0重量%)が得られた。
同様の反応装置内に、40℃に加熱された上記乳化剤水溶液418.5g、ヘキシレングリコール〔HG〕60gおよびポリビニルピロリドン10%水溶液〔PVP 10%K90〕1.5gを保温しながら仕込み、1時間攪拌を続けた。
そこに、一般式 C3F7〔CF(CF3)CF2O〕mC2F5 (m:2〜100)で表わされるパーフルオロポリエーテル油(NOKクリューバー製品BARRIERTA J400 FLUID、動粘度(40℃)390mm2/秒)60gとフッ素系有機溶剤(3M社製品ノベック 7300)60gを加えた後(以上合計量600g)、ホモジナイザを用いて、回転数3000rpmで2分間予備乳化を行い、さらに高圧ホモジナイザ(日本精機製)を用いて、圧力600kgf/cm2(58.8MPa)で乳化処理し、パーフルオロポリエーテル油エマルジョンを565g(回収率94%)得た。
得られたパーフルオロポリエーテル油エマルジョンを、室温条件下または40℃で1ヶ月経過後の沈殿発生状態を、下記基準で評価した。
(保存安定性評価)
◎:沈殿がほぼゼロ
○:沈殿が底面に微量析出している
△:沈殿が底面ほぼ一面に薄く析出しているが、底面から液の表面全体がみえる
×:沈殿が底面全体に析出しており、底面からは液の表面全体がみえない
あるいは沈殿が大量に析出しており、分層している
実施例2〜12
実施例1において、乳化剤水溶液、PVP 10%K90、水溶性有機溶剤、フッ素系有機溶剤およびパーフルオロポリエーテル油の種類、使用量(合計600g)が種々変更された。
IPA:イソプロパノール
ノベック 7200:3M社製品
AK-225: AGC製品
MTF-TFM:セントラル硝子製品
AE-3000:AGC製品
J100:NOKクリューバー製品、動粘度(40℃)95mm2/秒
J800:NOKクリューバー製品、動粘度(40℃)800mm2/秒
得られた結果は、実施例1と共に、次の表1−1〜1−2に示される。
実施例3のエマルジョンの平均粒子径は100nmであり、また保存安定性は◎であり、安定なエマルジョンが形成されていることが確認された。このエマルジョンを、室温条件下(20〜25℃)および40℃でそれぞれ1ヶ月間静置した後の平均粒子径は、それぞれ105nm、110nmという値が得られ、また保存安定性は○であった。同様に、実施例10〜11についても、経時的平均粒子径が測定された。
なお、平均粒子径の測定は、日機装製マイクロドラック粒度分布計UPA 150を用い、動的光散乱法によって行われた。

表1−1
実施例
〔組成;g〕
乳化剤水溶液 418.5 297 357 357 357 390
PVP 10%K90 1.5 3.0 3.0 3.0 3.0 3.0
HG 60 60 60 60 60 30
ノベック 7300 60
ノベック 7200 60
AK-225 180 60 60 57
J400 60 60 120 120 120
J800 120
〔エマルジョン〕
回収量 (g) 565 563 555 568 565 565
回収率 (%) 94 94 93 95 94 94
〔保存安定性〕
初期 ○ ○ ◎ ○ ○ ○
室温、1ヶ月経過後 ○ ○ ○ ○ ○ ○
40℃、1ヶ月経過後 △ ○ ○ ○ ○ ○
〔平均粒子径、nm〕
初期 100
室温、1ヶ月経過後 105
40℃、1ヶ月経過後 110

表1−2
実施例 10 11 12
〔組成;g〕
乳化剤水溶液 357 357 357 357 297.5 297.5
PVP 10%K90 3.0 3.0 3.0 3.0 2.5 2.5
IPA 25
HG 60 60 60 30 25
ノベック 7300 30 60 50 50
MTF-TFM 60
AE-3000 60 30 30 125 125
J100 120
J800 120 120 120 100 100
〔エマルジョン〕
回収量 (g) 570 556 550 553 553 550
回収率 (%) 95 93 92 92 92 92
〔保存安定性〕
初期 ○ ○ ○ ◎ ◎ ○
室温、1ヶ月経過後 ○ ○ ○ ○ ○ ○
40℃、1ヶ月経過後 △ △ ○ ○ ○ ○
〔平均粒子径、nm〕
初期 131 108
室温、1ヶ月経過後 135 110
40℃、1ヶ月経過後 140 111
比較例1〜4
実施例1において、フッ素系有機溶剤が用いられず、他の成分が種々変更された。得られた結果は、次の表2に示される。
PPG400:ポリプロピレングリコール(日油製品ユニオール D-400)
J10:NOKクリューバー製品、動粘度(40℃)約10mm2/秒

表2
比較例
〔組成;g〕
乳化剤水溶液 420 480 480 480
PVP 10%K90 60
IPA 60
HG 60
PPG 60
J10 60
J400 120 60 60
〔保存安定性〕
初期 ○ ○ ○ ○
室温、1ヶ月経過後 △ △ △ △
40℃、1ヶ月経過後 × × × ×
実施例13〜17、比較例5
実施例3において、含フッ素化合物、25%NH3水溶液、水溶性有機溶剤、フッ素系有機溶剤およびパーフルオロポリエーテル油の種類、使用量が種々変更された。得られた結果は、次の表3に示される。なお、保存安定性は、40℃、6ヶ月経過後についても評価された。
FHP-2-OH:F(CF2)6CH2CH2PO(OH)2
25%NH3水溶液:25重量%アンモニア水溶液

表3
実−13 実−14 実−15 実−16 実−17 比−5
〔組成;g〕
FHP-2-OH 3.5 9.9 16.1 17.5 10.5 3.5
25%NH3水溶液 2.3 6.6 10.7 11.7 7.0 2.3
水 142.9 174.3 216.4 161.6 120.5 204.9
PVP 10%K90 1.8 1.8 1.8 1.8 1.8
HG 17.5 17.5 17.5 17.5 17.5
ノベック 7300 35.1 35.1 35.1 35.1 35.1
AE-3000 17.6 17.6 17.6 17.6 17.6
J800 130 87.8 35.1 87.8 140.4 140.4
(合計) 350.7 350.6 350.3 350.5 350.4 351.1
〔エマルジョン〕
回収量 (g) 299 305 306 322 308 321
回収率 (%) 85 87 87 92 88 91
〔保存安定性〕
初期 ◎ ◎ ○ ◎ ◎ ○
室温、1ヶ月経過後 ◎ ○ ○ ○ ◎ ○
40℃、1ヶ月経過後 ○ ○ ○ ○ ○ ×
40℃、6ヶ月経過後 ○ ○ ○ ○ ○ ×
〔平均粒子径、nm〕
初期 198 125 55 132 167
室温、1ヶ月経過後 203 128 57 130 165
40℃、1ヶ月経過後 193 136 61 128 163

Claims (4)

  1. 含フッ素乳化剤の存在下で、パーフルオロポリエーテル油またはパーフルオロカーボン化合物を水溶性有機溶剤およびフッ素系有機溶剤中で、分散乳化したパーフルオロ基含有化合物エマルジョン。
  2. パーフルオロポリエーテル油が、一般式 Rf′O(C3F6O)p(C2F4O)q(CF2O)rRf′′(ここで、Rf′、Rf′′はC1〜C5のパーフルオロ低級アルキル基であり、C3F6O基、C2F4O基およびCF2O基はランダムに結合しており、p+q+r=2〜200で、p,qまたはrは0であり得る)で表わされる化合物である請求項1記載のパーフルオロ基含有化合物エマルジョン。
  3. 含フッ素乳化剤が、一般式 RfCOOM(ここで、RfはC4〜C10のフルオロ炭化水素基またはC3〜C12の基中に1個以上のエーテル結合を有するフルオロアルコキシアルキル基であり、Mは水素原子、アルカリ金属、アンモニウム塩基または有機アミン塩基である)で表わされるパーフルオロカルボン酸塩または一般式 RfCH2CH2P(O)(OM1)(OM2)(ここで、Rfは上記と同じであり、M1は水素原子、アルカリ金属、アンモニウム塩基または有機アミン塩基であり、M2はアルカリ金属、アンモニウム塩基または有機アミン塩基である)で表わされるホスホン酸塩である請求項1記載のパーフルオロ基含有化合物エマルジョン。
  4. さらに、ポリビニルピロリドンが安定化剤として用いられた請求項1記載のパーフルオロ基含有化合物エマルジョン。
JP2019058253A 2019-03-26 2019-03-26 パーフルオロ基含有化合物エマルジョン Active JP7216590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019058253A JP7216590B2 (ja) 2019-03-26 2019-03-26 パーフルオロ基含有化合物エマルジョン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019058253A JP7216590B2 (ja) 2019-03-26 2019-03-26 パーフルオロ基含有化合物エマルジョン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020158600A true JP2020158600A (ja) 2020-10-01
JP7216590B2 JP7216590B2 (ja) 2023-02-01

Family

ID=72641803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019058253A Active JP7216590B2 (ja) 2019-03-26 2019-03-26 パーフルオロ基含有化合物エマルジョン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7216590B2 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034730A (ja) * 1983-08-05 1985-02-22 Nippon Mektron Ltd 繊維処理用撥水撥油剤エマルジョン
JPH08216538A (ja) * 1995-02-14 1996-08-27 Mitsubishi Chem Corp 色材シート
JPH11269231A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Daikin Ind Ltd 化粧品用共重合体
JP2004514025A (ja) * 2000-11-08 2004-05-13 ソルヴェイ 溶媒組成物
JP2006516545A (ja) * 2003-02-04 2006-07-06 クリサリス テクノロジーズ インコーポレイテッド パーフルオロカーボン及びハイドロフルオロカーボン製剤及びその製法及び使用法
JP2011063709A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Unimatec Co Ltd 離型剤
JP2018044087A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 富士ゼロックス株式会社 インクセット、インクカートリッジセット、記録装置、及び、記録方法
JP2018137222A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 三洋化成工業株式会社 リチウムイオン電池用被覆正極活物質
JP2018173306A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 日立化成株式会社 分離材及びカラム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034730A (ja) * 1983-08-05 1985-02-22 Nippon Mektron Ltd 繊維処理用撥水撥油剤エマルジョン
JPH08216538A (ja) * 1995-02-14 1996-08-27 Mitsubishi Chem Corp 色材シート
JPH11269231A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Daikin Ind Ltd 化粧品用共重合体
JP2004514025A (ja) * 2000-11-08 2004-05-13 ソルヴェイ 溶媒組成物
JP2006516545A (ja) * 2003-02-04 2006-07-06 クリサリス テクノロジーズ インコーポレイテッド パーフルオロカーボン及びハイドロフルオロカーボン製剤及びその製法及び使用法
JP2011063709A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Unimatec Co Ltd 離型剤
JP2018044087A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 富士ゼロックス株式会社 インクセット、インクカートリッジセット、記録装置、及び、記録方法
JP2018137222A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 三洋化成工業株式会社 リチウムイオン電池用被覆正極活物質
JP2018173306A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 日立化成株式会社 分離材及びカラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7216590B2 (ja) 2023-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9937551B2 (en) Emulsion and mold-releasing agent using the same
US5844034A (en) Surfactants to create dispersions in fluorinated liquids
EP0994089B1 (en) Polymer-containing solution and method for forming polymer film
JP5591806B2 (ja) 熱伝達方法
JP4656307B2 (ja) 含フッ素有機ケイ素化合物及び含フッ素界面活性剤
US8361215B2 (en) Polyfluoroalkylphosphonic acid salt emulsifier and mold-releasing agent comprising the same as active ingredient
JP2020158600A (ja) パーフルオロ基含有化合物エマルジョン
JP2011063709A (ja) 離型剤
JP2006348291A (ja) 低温で低トルクを有するフッ化グリース
JPWO2007032480A1 (ja) 含フッ素化合物、その製造方法、その用途、表面張力低下方法、および樹脂表面改質方法
JP2011063708A (ja) 表面処理剤
JP5282793B2 (ja) エマルジョン
JP5510501B2 (ja) エマルジョン
JP6968765B2 (ja) 1,2−ジクロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンを含む組成物
US11981883B2 (en) Composition containing 1,2-dichloro-3,3,3-trifluoropropene
JP2006342224A (ja) 潤滑オイルの水系バリア剤組成物およびその用途
JPWO2020129305A1 (ja) グリース組成物
JP2018145251A (ja) 親水撥油性コンポジット
JP5400666B2 (ja) 含フッ素有機ケイ素化合物及びその製造方法
JP2006104240A (ja) 含フッ素化合物、界面活性剤およびその組成物
JP2020158776A (ja) 1,2−ジクロロ−3,3,3−トリフルオロプロペンを含む組成物
JP2016193968A (ja) 乾性潤滑被膜形成用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7216590

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150