JP2020157113A - 転写メイクアップ方法および関連するデバイス - Google Patents

転写メイクアップ方法および関連するデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2020157113A
JP2020157113A JP2020108811A JP2020108811A JP2020157113A JP 2020157113 A JP2020157113 A JP 2020157113A JP 2020108811 A JP2020108811 A JP 2020108811A JP 2020108811 A JP2020108811 A JP 2020108811A JP 2020157113 A JP2020157113 A JP 2020157113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
ink
substrate
roller
transfer surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020108811A
Other languages
English (en)
Inventor
フランク・ジロン
Giron Franck
アンリ・サマン
Henri Samain
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2020157113A publication Critical patent/JP2020157113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4073Printing on three-dimensional objects not being in sheet or web form, e.g. spherical or cubic objects
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • A45D34/041Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball using a roller, a disc or a ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/30Masks for marking lips or eyelashes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D44/00Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
    • A45D44/005Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms for selecting or displaying personal cosmetic colours or hairstyle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/602Glycosides, e.g. rutin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/04Preparations for care of the skin for chemically tanning the skin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/0057Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material where an intermediate transfer member receives the ink before transferring it on the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/328Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/40Ink-sets specially adapted for multi-colour inkjet printing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D44/00Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
    • A45D2044/007Devices for determining the condition of hair or skin or for selecting the appropriate cosmetic or hair treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/87Application Devices; Containers; Packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2002/012Ink jet with intermediate transfer member

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)

Abstract

【課題】新規な転写メイクアップ方法および関連するデバイスを提供する。【解決手段】本発明は、少なくとも1つの化粧用インクを収容するプリンタ(500)であって、基材によって画定され、人体のケラチン物質上に接触によって化粧用インクの塗膜を転写することが意図された平坦でない転写面上に、インクの塗膜を形成することを可能にするように設計されたプリンタに関する。【選択図】図2B

Description

本発明は、転写によるメイクアップ塗布に関する。
基材上に印刷されたインクの堆積物を転写することによってケラチン物質にメイクアップを施すのは困難である。この理由は、既知のインクが、一旦印刷されると急速に乾燥し、転写が行われないことである。
さらに、印刷の直後またはその30分以内に転写が行われる場合に、また印刷の数日後もしくはさらには数か月後に転写が行われる場合にも、メイクアップデバイスが十分な転写メイクアップを提供することが望ましい。
最後に、たとえば、輪郭を和らげ、メイクアップを施されていない範囲との境界を滑らかにすることができるように、転写されたパターンを転写後数分以内にユーザが修整できるのが有利なこともある。
結果として、ユーザが、印刷の直後またはデバイスの長いもしくは短い保管期間後のどちらにパターンの転写を求めるかにかかわらず、溶媒を添加することなく、単純な接触によって転写メイクアップを得ることを可能にする、メイクアップデバイスが必要とされている。
また、ユーザが、転写の数分以内に、必要であればケラチン物質上に転写されたパターンを修整することを可能にする、転写メイクアップデバイスを得ることが有利であろう。
さらに、人体の表面は、背中などの実質的に平坦な範囲と、ほぼ円筒状の形状を有する表面(腕および脚)と、さらには窪みおよびドーム状部分、特に目、唇、鼻、腋窩、足などの範囲とを有する。
ここで、既知のシステムを使用する転写は、一般に、身体の湾曲部分に適合するのが困難である、平坦な転写面を、たとえば印刷可能なプラスチックシートを介して行われる。結果として、身体の様々な部分、特に凹凸をもつ部分に適合された、転写メイクアップデバイスが必要とされている。これらの部分の場合、パターンが、皮膚の凹凸に従って忠実に適用されることが重要である。
R.B.Simpson、2002年、Rubber Basics、96ページ、ISBN 1-85957-307-X
本発明は、これらの必要性のすべてまたはいくつかを満たすことを対象とする。
第1の態様によれば、本発明は、少なくとも1つの化粧用インクを収容するプリンタであって、基材によって画定され、人体のケラチン物質上に接触によって化粧用インクの塗膜を転写することが意図された平坦でない転写面上に、インクの塗膜を形成することを可能にするように設計されたプリンタに関する。
「人体のケラチン物質」という用語は、頭皮、唇、爪、毛髪、睫毛、および眉毛を含む皮膚、好ましくは皮膚を指す。
「デジタルプリンタ」という用語は、印刷形式を備える機械とは異なり、デジタルデータを使用してピクセル形式で印刷する機械を意味する。
デジタルプリンタを使用した印刷によって得られる化粧用インクの少なくとも1つの塗膜を使用することによって、有利には、複雑でカスタマイズ可能なメイクアップに関して優れた精度を得ることが可能になる。
本発明によって、有利には、化粧用インクの塗膜を、特にローラまたはパッドの外表面に相当する、平坦でない転写面上に直接印刷することが可能になり、それによって、その後に続いて凹凸をもつ身体の範囲上に転写することが容易になる。ローラは大きい範囲に対して特に有利であり、パッドはより小さい範囲に適している。
本発明を用いて、転写面がメイクアップを施される範囲の凹凸に簡単に適合し、身体の窪みまたは突出した範囲、特に目、唇、鼻、腋窩、または足の範囲であっても、良好な転写を得ることが可能になる。
プリンタは、インクジェットプリンタ、たとえば感熱もしくは圧電プリンタ、昇華プリンタ、またはレーザプリンタであってもよい。
優先的に、プリンタは少なくとも1つの化粧用インクカートリッジを備える。
プリンタは、いくつかのカートリッジを、特に異なる色のいくつかのカートリッジを備えてもよい。
「インク」という用語は、液体または粉末状インクを意味し、後者の場合はトナーとも呼ばれる。
着色インクが液体の場合、たとえば、25℃で、1mPa.s〜500mPa.s、好ましくは1mPa.s〜300mPa.sの粘度を有してもよい。
本発明のインクの粘度は、当業者には知られている任意の方法に従って、特に以下の従来の方法に従って測定されてもよい。200rpmで回転するスピンドルを備えたRheomat 180粘度計を25℃で使用して、当業者であれば、測定を行うことができるように、一般的知識に基づいて、スピンドルM1、M2、M3、およびM4から粘度を測定するスピンドルを選択することができる。
着色インクはエマルジョン状であってもよい。
一例では、プリンタは、電子写真術または磁気写真術により、少なくとも1つの化粧用トナーを使用して転写面上にパターンを有するインクの塗膜を形成することを可能にするとともに、人体のケラチン物質と接触することによって吸収または転写させるのに十分に自由な状態で転写面上に存在するトナーを送達するように配置された、レーザプリンタである。
「化粧用トナー」という用語は、レーザプリンタで使用されるような電子写真処理または磁気写真処理を介した画像の形成と適合性をもつ、粉末状の化粧用組成物を意味するものとして理解されるべきである。好ましくは、電子写真用途に適したトナーである。
トナーは、人体のケラチン物質への適用に適合性をもつという意味で化粧用である。メイクアップを施される表面に応じて、トナーの配合は異なってもよい。たとえば、毛髪または爪に適用する場合、たとえば唇への適用には使用されない可能性がある、特定の化合物を使用することもできる。
インクが化粧用トナーの形態である場合、このトナーは、着色剤の他に、電荷を制御する化合物、特定の追加の充填剤、潤滑剤、ワックス、および/または結合剤を含んでもよい。
好ましくは、トナーの粒子は1〜16μmの平均径を有する。トナーは、たとえば、粒径1〜10μmの顔料から成る。
転写面は、たとえば、少なくとも1つの円筒状または球状部分を画定する。
プリンタは、有利には、以下に「ローラ駆動手段」と呼ばれる、ローラおよび/またはパッド支持体を回転させるための手段を備えてもよい。
ローラ駆動手段は、ローラの回転を印刷ノズルの掃引と同期させるように構成された歯車を備えてもよい。
プリンタは、ローラ駆動手段がローラ、またはパッドホルダがもつパッド(1つ以上)を回転させるときの摩擦を回避する脚体、特に調節可能な脚体を備えてもよい。
プリンタは、少なくとも印刷時に、ローラ、または少なくとも1つのパッドをもつパッドホルダを収容する、レセプタクルを備えてもよい。
レセプタクルによって、ローラまたはパッドホルダを除去可能に収容することが可能になってもよい。
レセプタクルは、ローラまたはパッドホルダを案内することによってそれらを挿入し除去するための、少なくとも1つのランナーを備えてもよい。ランナーを用いて、ローラまたはパッドホルダがランナーに挿入されると、転写面が印刷ノズルに近付く。ノズルと転写面との間の距離は、たとえば、0.1mm〜5mm、好ましくは0.1mm〜2mmである。
プリンタは、ローラまたはパッドホルダを備えてもよく、それらはたとえば、特に転写面の清掃を容易にし、パッドホルダまたはローラの使用を利用可能な範囲から選択することを可能にするため、除去可能であってもよい。
1つの変形例では、プリンタは、転写面にアクセスするための窓を備え、基材がプリンタ内に存在している状態でインクの転写が可能である。
印刷幅は、たとえば、0.2〜40cm、好ましくは5〜200mm、特に10〜120mm、より良好には10〜80mm、またはさらには10〜60mmである。
ローラおよびパッドホルダ
別の態様によれば、本発明は、本発明によるプリンタで使用されるように意図されたローラに関し、ローラは、特にケラチン物質との接触によって転写されるインクを、特に化粧用インクを受け入れるように意図された、転写面を画定する変形可能な基材をもち、転写面はローラの外表面を少なくとも部分的に形成する。
基材は、当業者には知られている任意の適切な手段によって、特に摩擦または結合によって、ローラに締結されてもよい。
1つの変形例では、ローラは、基材を締結するための手段、特に少なくとも1つの締結クリップまたは顎部を備える。
ローラはまた、除去可能な基材ホルダを備えてもよい。
基材は、たとえばローラ上に成型された、ローラの凹凸を包含してもよい。1つの変形例では、特に印刷時に、基材とローラとの間に空間がある。転写の間、基材はローラに対してめっきされ、転写面は、メイクアップを施される範囲の凹凸と一致するように変形される。
転写面は好ましくはドーム状である。
ローラは直円柱の形態を有してもよい。1つの変形例では、ローラは、たとえば砂時計の形態の、不規則な円筒の形態を有する。
1つの変形例では、ローラは「あらかじめ成型され」、すなわち、メイクアップを施される範囲の全体形状に対応する平坦でない初期形態、たとえば唇、眼窩、または前腕のネガ型を有する。
特に基材の転写面とは反対側の面とインプリントとの間を延在する、基材とローラとの間の空間は、少なくとも印刷時、流体、たとえば圧縮空気もしくは非圧縮空気、または液体で充填されてもよい。
流体は、たとえば、インプリントと基材との間の空間に注入されて、印刷中の過剰圧力を作り出す。流体は、基板をローラ上にめっきする転写の前に吸い上げられる。
方法はまた、転写面がもつ少なくとも1つのインクによって形成されるパターンを仕上げるステップを含んでもよい。このパターン仕上げステップは、たとえば、指または専用ツールを用いて行われてもよい。たとえば、特定の範囲に圧力が加えられるか、または特定の範囲が加熱される。
このステップは、後述するような幾何学的修正システムを使用して行われてもよい。
インクがケラチン物質上に転写されると、転写面は前記物質の範囲から取り除かれ、次に基材が好ましくはローラから除去される。
本発明によるローラは、保持システム、特に印刷時にプリンタ内に除去可能に収容されるハンドルを備えてもよい。保持システムは、したがって、少なくとも印刷のための位置決めの間、また好ましい変形例では転写の間も、ローラを保持するのに役立つ。
ハンドルは、たとえば、ローラの2つの端部において組み立てられるように構成された2つの対称的な顎部を備える。
ハンドルは、ローラの回転を割送りおよび/または阻害するデバイスを備えてもよい。
好ましくは、保持システムは除去可能である。保持システムは、特に、複数のローラとともに使用できるように配置される。
ローラは加熱されてもよい。
ローラは充填されてもよい。
1つの変形例では、ローラは中空であり、特に加熱素子を収容するように配置される。
さらに別の態様によれば、本発明の主題は、本発明によるプリンタとともに使用することが意図されたパッドホルダである。
パッドホルダは、特にケラチン物質と接触することが意図される、転写面を有する基材をもつ少なくとも1つのパッドをもつように配置される。
パッドホルダは単一のパッドをもっていてもよい。
パッドホルダは、いくつかのパッドを、特に2〜5個のパッドを、たとえば3個のパッドを同時に保持するように設計されてもよい。
パッドは、したがって、たとえば10°〜210°の角度によって画定される、円筒の部分に対応してもよい。円筒の部分は、特に、円筒の1/10〜4/5、特に円筒の1/5〜3/4であり、またはさらには、4分の1円筒または半円筒に相当してもよい。
1つの変形例では、パッドに締結された基材は、たとえば瞼への転写メイクアップを作成するため、あらかじめ成型される。
パッドホルダは、印刷時にプリンタ内にパッド(1つ以上)とともに除去可能に収容される、保持システムを備えてもよい。
パッドホルダを保持するシステムは、好ましくは除去可能である。上述の保持システムと同一であってもよい。特に、好みにかかわらず、本発明によるローラとともに、またはパッドホルダとともに使用されてもよい。
1つの例示の実施形態では、基材は、転写することが意図されるのと同じインクで、または異なるインクで印刷された印を備える。印は、たとえば、着色インクでメイクアップを施すことが意図されるケラチン物質の性質を示すか、または縮尺通りに、拡大して、縮小して、もしくは「裏側を上に」して基材上に堆積されたパターンを別の形で「表側を上に」して示す。
方法はまた、幾何学的修正システムによるパターンの修正を含んでもよい。表面が変形可能である限りにおいて、ケラチン物質上への転写の間、パターンは幾何学的に変形される(たとえば、二次元のうち1つの次元での延長)。結果として、パターンは、適用後のパターンが所望の縮尺であるように、幾何学的変形(本例では、変形可能な次元(1つ以上)による縮小)を有して印刷される。普遍的または特異的どちらかの幾何学的規則が、処理されるケラチン物質の範囲上に転写後のパターンが所望の形態を有するようにして、転写面に印刷されるパターンに適用されてもよい。そのような修正システムは、あらかじめ成型されたローラの場合に特に有利である。この場合、特に、処理される範囲および/または所望のパターンに適合された特異的な幾何学的規則が利用される。
アセンブリ
別の態様によれば、本発明の主題は、本発明によるいくつかのローラを備えるアセンブリであり、ローラは、基材の厚さによって異なり、基材がローラ上の適所にあるときに測定して、基材を含めて特に0.5〜20cm、またはさらには1〜10cmである、同じ直径を有する。
別の態様によれば、本発明は、同じ包装内に、上記に定義したような複数のローラおよび/またはパッドを備える、化粧用アセンブリに関する。
アセンブリは、パッドホルダおよび/または少なくとも1つのパッドを備えてもよい。
アセンブリのローラおよび/またはパッドは、それらの転写面上に堆積される着色インクを備えてもよく、または備えていなくてもよい。
ローラまたはパッドは、基材とは、特にケラチン物質と係合することが意図される転写面とは、形態および/または組成によって異なってもよい。
ローラまたはパッドは、それらがもつ着色インクの化学的性質、および/またはそれらによって形成されるパターンによって異なってもよい。
アセンブリは少なくとも1つのインクカートリッジを備えてもよい。
アセンブリはまた、本発明によるプリンタを備えてもよい。
別の態様によれば、本発明の主題は、化粧用インクまたはトナーを収容したケースを備え、ケースが、上述したような本発明によるプリンタの内部に受け入れられるように設計されたことを特徴とする、化粧用インクのカートリッジである。
印刷
さらに別の態様によれば、本発明は、人体のケラチン物質との接触によってインクを転写することが意図される平坦でない転写面上に、上述したような本発明による少なくとも1つのプリンタを使用して、化粧用インクの塗膜を印刷することから成るステップを含む、人体のケラチン物質にメイクアップを施す転写デバイスを製造する方法に関する。
1つの例示の実施形態では、着色インクは所定のパターンで印刷される。
方法は、ユーザによってパターンを選択および/または作成し、印刷を行うプリンタに接続された機械を用いて、このパターンに関する情報を送信するステップを含んでもよい。
機械は、コンピュータ、「スマートフォン」としても知られる高機能携帯電話、またはタブレット型コンピュータであってもよい。機械は、物理的に、および/またはデータ交換ネットワークを用いて、前記プリンタに接続されてもよい。
着色インクは、転写面がもっているとき、またケラチン物質への適用前は、液状または粉末状であってもよい。
特定の好ましい方式では、インクは、媒介する流体化合物、特に液体を添加することなく、ケラチン物質上に転写することができる。言い換えれば、着色インクは、メイクアップを施すことが意図される範囲を前記着色インクと単純に接触させることによって、ケラチン物質上に移ってもよく、ステッカーの転写の場合のように、インクの転写を改善することが意図される、媒介する液体を適用する必要はない。
印刷によって得られる着色インクは、中間調画像、たとえば単色もしくは多色画像を形成するように、点および/またはラスタ線の形態で堆積されてもよい。
転写面上に印刷された着色インクによって形成されるパターンは、任意のタイプのものであってもよい。
このパターンは、皮膚の凹凸および/または色の異質性の見た目、たとえばそばかすもしくはほくろを再現してもよい。
印刷はまた、幾何学的修正規則に従ってもよい。転写面が変形可能である限りにおいて、適用の間、パターンは幾何学的に変形されてもよい(たとえば、二次元のうち1つの次元での延長)。結果として、パターンは、適用後のパターンが所望の縮尺であるように、幾何学的変形(本例では、変形可能な寸法による縮小)を有して印刷される。普遍的または特異的どちらかの幾何学的規則が、処理されるケラチン物質の範囲上に転写後のパターンが所望の形態を有するようにして、転写面に印刷されるパターンに適用されてもよい。そのような修正規則の使用は、特に、以下で示されるようにインプリントの形態を包含するために、凹凸をもつ転写面を有する基材の場合に特に有利である。特に、処理される範囲および/または所望のパターンに適合された、特定の幾何学的規則が利用されてもよい。
転写面がもっている着色インクによって形成されるパターンは、可視領域(400nm〜800nm)の白色光の下で観察したときに色付きであってもよい。1つの変形例として、たとえば着色インクが光互変性または蛍光性の染料を含有するとき、パターンは、可視領域の白色光の下では無色であるが、UV(365nm〜400nm)への暴露などの化学および/またはエネルギー刺激を与えると、色付きに見えてもよい。
印刷は、いくつかの異なるインク、特に異なる色のインクを使用してもよい。
印刷は、少なくとも3つ、特に少なくとも4つ、5つ、6つ、7つ、8つ、9つ、10、11、または12の異なる色の着色インクを使用してもよい。
印刷は、原色を生成する着色インクのみを使用してもよい。1つの変形例として、印刷は、原色を生成するインクと、原色以外を生成する少なくとも1つの着色インクの両方を使用してもよい。
着色インクの印刷は、三色または四色印刷であってもよい。
印刷によって得られるパターンは、異なる色のいくつかの範囲を備えてもよい。1つの変形例として、印刷によって得られるパターンはフラットティント(flat tint)である。
着色インクは、いくつかの印刷パスにおいて堆積されてもよい。言い換えれば、着色インクの第1の画分が最初に転写面上に印刷され、次に着色インクの第2の画分が、第1の画分の全体または一部の上に印刷されてもよい。
基材
基材は優先的に非吸収性である。基材は、有利には、少なくとも化粧用インクを受け入れることが意図される転写面上では、非多孔質である。
基材は、変形可能な材料、特に熱可塑性および/またはエラストマー材料を含むか、あるいはそれから成る。
好ましくは、基材は弾性的に変形可能である。基材は単層または多層であってもよい。
基材は、有利には圧縮可能である。特に圧縮性を増加させるため、基材は、特にそのコアに、1つ以上の多孔質層を備えてもよい。基材は、胞(alveola)または微小球を組み込んだ材料を含んでもよい。
好ましくは、インクをケラチン物質上に転写する間、転写面とは反対側の面に単に圧力をかけることによって基材が簡単に変形可能であり、それによってケラチン物質との接触を改善するようにして、基材が準備される。
転写面は、アプリケータローラの外表面、アプリケータパッドの表面、シート状の要素、パッチ、多孔質発泡体の表面、特にスポンジまたはワイプの全体または一部によって画定されてもよい。
転写面はエラストマーの混合物によって画定されてもよい。
転写面は、たとえば、以下の非限定的なリストから選択された、少なくとも1つのエラストマーによって画定される。共重合化ブタジエンスチレン、ブタジエンニトリル、イソブチレンイソプレン、共重合化クロロエチレンポリスルフィド、ポリスルフィド、EPDM(エチレンプロピレンジエンモノマー)、またはポリエチレンプロピレンジアミン、もしくはポリウレタン。
基材は、たとえば、エラストマー、特にシリコーンエラストマー、たとえばVMQまたはMQ、FVMQ、PVMQ(R.B.Simpsonによる出版物、2002年、Rubber Basics、96ページ、ISBN 1-85957-307-Xに記載)を含む。使用されてもよいエラストマーの一例は、ポリテック社(Polytek)によってPatsil(登録商標) GEL 10の名前で販売されているものである。
転写面を画定する材料は、少なくとも1つの追加の充填剤、可塑剤(たとえば、グリコールエーテル、フタレート、もしくはシリコーン油)、着色剤(顔料もしくは染料)、耐光性を増加させる保護剤(UV遮断剤)、加硫剤および/または加硫促進剤(硫黄、酸化亜鉛)を含んでもよい。
転写面を画定する材料中に存在する追加の化合物(1つ以上)は、特に、インク中に存在する、または基材を清掃するのに使用される、油および溶媒に対する抵抗を改善するのに役立ってもよい。
転写面は、基材の成型(特に架橋材料に関して)、機械加工、レーザ加工、焼結、サンダー仕上げ、カレンダー加工などによって、その最終形態にされてもよい。
転写面は、好ましくは平滑であり、1mm以下、特に1〜100μmの粗さを有する。粗さは、先端が10mmの曲率半径を有し、特性化される材料に加えられる力が6mNである、粗さ計を使用して測定される。
基材は、規格DIN 53 505、ISO/R868に従って測定して、1〜30ショアA、たとえば10ショアAに等しい硬さを有してもよい。
基材の厚さは、メイクアップを施されるケラチン物質に適合されてもよい。
基材の厚さは、転写面に垂直に測定した寸法に相当する。転写面上での位置に応じて、基材の厚さは一定であってもなくてもよい。
たとえば、着色インクが頬および/または爪に適用されることが意図される場合、基材は、1mm〜3mm、またはさらには3mm超過の厚さを有してもよい。
1つの例示の実施形態では、着色インクは、目の周りの範囲および/または唇に適用されることが意図され、基材は、3mm〜1cm、またはさらには1cm超過の厚さを有する。
別の例示の実施形態では、着色インクは、鼻および/または耳の範囲に適用されることが意図され、基材は、1cm〜3cm、さらには3cm超過のより厚い厚さを有する。
1つの変形例では、基材、および/または特にローラの形態の支持体は、ケラチン物質の凹凸への適用が容易になるように、「あらかじめ成型された」形態で、たとえば唇または眼窩のネガ型で作られる。
基材は、既知の手法で、機械的性能の質を確保する枠と、転写面を画定し、転写性能の質を提供する働きをする、トップとしても知られるブランケット層とを備える、特に印刷セクタで使用されるような、プリンタのブランケットの形態であってもよい。
1つの例示の実施形態では、基材は、着色されてもよく、またそれ自体を人体のケラチン物質上に転写することができるコーティングで、少なくとも部分的に覆われる。コーティングは、印刷するのが困難な色、たとえば白または黒、または肌色など、メイクアップを施される皮膚の肌の色合いに近い色で着色されてもよい。1つの変形例として、コーティング自体は着色されなくてもよい。
コーティングは、油性物質などの転写を改善する補助剤、および/または残留性を改善する補助剤、および/または日焼け止めなどの皮膚を保護する補助剤を含んでもよい。
このコーティングまたはこれらのコーティングはまた、着色インクで印刷した後の基材に適用されてもよい。
1つの例示の実施形態では、基材は、少なくとも1つの半透明または透明の範囲を備える。
半透明または透明の範囲によって、ユーザが基材を透視することが可能になり、したがって、着色インクを転写する前にメイクアップを施される表面をより簡単に可視化することが可能になる。したがって、半透明または透明の範囲が存在することは、有利には、正確なメイクアップの結果を生成するのを容易にすることに寄与する。
半透明または透明の範囲を、着色インクの層と全体的または部分的に重ね合わせることができ、特にその層を上に重ねてもよい。
着色インクの層は、その全体が半透明または透明の範囲上に重ね合わされてもよい。1つの変形例として、着色インクの層の一部のみが透明の範囲上に重ね合わされる。
基材は、全体が透明または半透明の材料で作られてもよい。この場合、半透明または透明の範囲は基材の表面全体の上を延在する。
別の態様によれば、本発明の主題は、ケラチン物質と接触することが意図され、化粧用インクを受け入れるように構成された、平坦でない転写面をもつ基材を備える、本発明によるメイクアップデバイスを使用して、人体のケラチン物質の範囲にメイクアップを施す方法である。
方法は、次のステップを含んでもよい。
本発明による少なくとも1つのプリンタを使用して、化粧用インクの塗膜を転写面上に印刷するステップ
インクの塗膜を、メイクアップを施される範囲と接触させるステップ
基材は、メイクアップを施される範囲上にインクの塗膜を転写する間、たとえば、転写面がローラの外表面によって画定されたとき、プリンタに締結されてもよい。ユーザは、プリンタの本体を把持手段として使用してもよい。
本発明は、非限定的な実施例の以下の説明を読むことで、また添付図面を考察することで、より明白に理解されるであろう。
本発明によるローラの一例を示す斜視図である。 本発明によるローラの一例を示す立面図である。 本発明によるローラの一例を示す立面図である。 図1A〜図1Cのローラ、および本発明によるプリンタを示す図である。 図1A〜図1Cのローラ、および本発明によるプリンタを示す図である。 図1A〜図1Cのローラを使用する、本発明によるメイクアップ方法を示す図である。 本発明による化粧用アセンブリの例を示す図である。 本発明による化粧用アセンブリの例を示す図である。 基材を締結する前の本発明によるローラの他の例を示す立面図である。 基材を締結する前の本発明によるローラの他の例を示す立面図である。 基材を締結する前の本発明によるローラの他の例を示す立面図である。 本発明によるパッドホルダを示す立面図である。 本発明によるパッドホルダを示す立面図である。 本発明によるパッドホルダを示す立面図である。 本発明によるパッドホルダを示す立面図である。 本発明によるローラの変形例を示す部分断面図である。 本発明によるメイクアップ方法の様々なステップを示すブロック図である。
図1Aは、転写面3を画定する基材2を備える、本発明によるローラ200を示す。
基材2は、可撓性、圧縮可能、および変形可能な材料で作られる。
基材2は、図示される例では、中空ローラ200上にめっきされた、エラストマー性材料で作られた印刷用ブランケットから成り、単純な摩擦によってローラに締結される。
転写面3は平滑であり、上述したような粗さ計を使用して測定して、50μm以下の粗さを有する。
転写面3は、転写メイクアップの結果を生成するため、化粧用着色インク4の塗膜を受け入れるように意図される。
着色インク4の塗膜を転写面3上に堆積させるため、図2Aおよび図2Bに示されるデジタルプリンタ500が利用され、それによって、再現すべき画像のピクセルに相当するインクドットを堆積させる。
図1Bに示されるように、除去可能なハンドル80は、ローラ200と一体的に作られて、インクを転写する間ハンドリング部材として役に立ってもよい。
ハンドリング部材80は除去可能であることが有利であり、したがって、基材2をより簡単にローラ200上にめっきすることができ、二度の使用の間に清掃できるように、図1Aに示されるように除去されてもよい。ハンドル80は、この例では、ローラ200の2つの端部に組み合わされるように意図された、機械加工によって作成されるPOMで作られた2つのプラスチックの顎部を備える。
考慮中の例では、ハンドリング部材は、印刷の間使用されるプリンタ内でローラ200を保持するための手段250を構成する。
1つの変形例として、保持システムは異なる。
レセプタクルによって、特にハンドル80の形態の保持システム250に組み合わされた、ローラまたはパッドホルダを除去可能に収容することが可能になってもよい。
レセプタクルは、ローラまたはパッドホルダを案内することによってそれらを挿入し除去するための、少なくとも1つのランナーを備えてもよい。ランナーを用いて、ローラまたはパッドホルダがランナーに挿入されると、転写面が印刷ノズルに近接するようになる。ノズルと転写面との間の距離は、たとえば、0.1mm〜5mm、特に0.1mm〜2mmである。
印刷の間、ローラ200は、デバイス1の保持システム250をプリンタ500の第2の保持システム520と協働させて、たとえばアプリケータローラをプリンタ500上にクリック止めして締結できるようにすることによって、プリンタ500と組み合わされる。
図2Aおよび図2Bでは、たとえば図示されるようなローラまたはパッドホルダを備える、本発明によるデバイスの統合を示すため、プリンタ500の外装が除去されている。
プリンタ500は、少なくとも印刷時、ローラ200、または少なくとも1つのパッド300をもつパッドホルダ350を収容する、レセプタクル520を備える。
図2Aは、ローラおよびパッドホルダがない状態のレセプタクル520を示し、図2Bは、図1A〜図1Cのローラ200と組み合わされたハンドル80を収容しているプリンタ500を示す。ローラは図面では見えていない。
1つの変形例では、たとえば3つのパッドをもつパッドホルダが、ハンドル80と組み合わされている。
レセプタクル520は、たとえば、ローラまたはパッドホルダと組み合わされたハンドル80を受け入れ案内し、したがって、それらをレセプタクル520に挿入し、またレセプタクル520から除去するのを容易にする、2つのランナー525を備える。このようにして、転写面3は印刷ノズルに接近して位置して、インク4の塗膜によって形成されるパターンの良好な精度が可能になる。ノズルと転写面との間の距離は、たとえば、0.5mm〜1.5mmである。
プリンタ500はまた、印刷時に基材2を通過させ、ローラ200の回転を印刷ノズルの掃引と同期させるように構成された歯車を備える、ローラ駆動手段535を備える。
ローラ駆動手段525は、たとえば、レセプタクル520の左側にあるフランジに少なくとも部分的に位置する。
プリンタはまた、印刷の間、ローラの、またはパッドホルダがもち、回転で駆動されるパッド(1つ以上)の摩擦を防ぐ、4つの脚体530、たとえば調節可能な脚体を備える。
図1Cは、プリンタ500から除去されており、転写面3が化粧用インク4の塗膜をもつ、デバイス1を示す。
作成される画像を反転した形態で表すパターン40は、プリンタ500を使用して転写面3上に直接印刷される。
インク4の塗膜は任意のタイプのパターンを形成してもよい。パターンはいくつかのインクから成ってもよい。
基材2は、メイクアップの推奨される位置決めに関する情報を提供する、またはインク4でメイクアップを施すことが意図されるケラチン物質の性質に関する情報を提供するなどの、たとえば印刷によって形成される、印7をもっていてもよい。
ローラ200はまた、たとえばローラの内部に位置する、図示されない加熱部材を備えてもよい。
図3は、本発明によるメイクアップ方法の一例を概略的に示す。
図1A〜図1Cのローラ200は、印刷が行われると、たとえばレセプタクル520から取り出される。
転写メイクアップは、印刷の直後または30分以内に行われてもよいが、印刷後数日以内、またはさらには数か月以内に行われてもよい。
ハンドル80を保持することによって、ユーザは、ローラ200をケラチン物質に近付けて、図示されるように、着色インク4の塗膜を、図示される例では前腕であるメイクアップを施される範囲Pに接触させる。
範囲Pは好ましくは乾燥している。次に、ユーザは、メイクアップを施す範囲P上に着色インク4を転写する圧力を加えながら、転写面3を転がす。矢印fによって示されるように、圧力は、ローラ200を用いて、転写面3に対向する基材の面上に加えられる。
ケラチン物質と接触している間、ローラ200は矢印tの方向で前進し、基材2は、転写されるパターンの見た目に影響しないように、好ましくは横に動かされない。
ケラチン物質上に転写されるパターンは、基材2上に存在するときの(すなわち、メイクアップを施されるケラチン物質上にまだ転写されていないときの)、着色インク4の塗膜によってネガ型で形成されるパターン40のポジ型に相当し、開始画像を忠実に再現する。
図示されない1つの変形例では、プリンタは十分に小型であり、ケラチン繊維に直接乗せるように操作し、ローラを除去することなく転写を行うのが簡単である。
図4は、本発明による複数のローラ200およびパッドホルダ350を備える、本発明による化粧用アセンブリ30の実施形態の変形例を示す。第1のローラ200は、たとえば、上記に示したようにプリンタ上で保持するシステム250として役立ってもよい、ハンドル80と組み合わされる。
化粧用アセンブリ30は、異なる厚さの基材2をもつように配置されたいくつかのローラ200を備える。アセンブリのすべてのローラ200は、基材がローラに締結された状態で測定して、同じ直径Dを有する。空の、すなわち基材を締結する前の、ローラ200の各直径dは基材の厚さeに相当し、それによってデバイスの転写面が直径Dの、特に直径60mmの円筒を画定する。
図8に示されるように、厚さeおよび直径dは、ローラの長手方向軸線に沿って変動してもよい。
各ローラ200は、着色インクを用いて印刷されることが意図された、転写面3を備えた基材2を備え、基材2は特にローラ上にめっきされる。
保持システム
化粧用アセンブリ30はまた、ハンドル80に適合させることができるパッドホルダ350と、いくつかのパッド300と、切断され基材としてパッド上に結合されるエラストマーフィルムのストリップとを備える。
デバイスは、インクの塗膜を何ら備えておらず、化粧用アセンブリ10は、たとえば、同じ包装内に、転写面3上に堆積させることが意図された、1つ以上の化粧用着色インクを含むプリンタカートリッジ21を備える。図示されない1つの変形例では、アセンブリは、たとえば異なるインクを収容した、いくつかのカートリッジを備える。
この化粧用アセンブリは、カートリッジを使用することが意図されるプリンタとともに、適宜ユーザに提供されてもよい。
図5に示される別の例では、各ローラ200または各パッド300は、その転写面3上に、所望のパターンに対して反転されたパターン40を形成する着色インク4の塗膜を備える。そのため、包装は、好ましくは、インクが乾燥するのを防ぐように漏れ防止性である。包装は、早すぎる転写のリスクを低減するように、インクが転写面以外の表面と接触するのを回避するための手段を備えて作られてもよい。たとえば、包装は、インクで覆われた転写面からある距離を壁が延在する、熱成形されたシェルを備える。
次に、本発明によるメイクアップ方法の一例について、図9を参照して記載する。
方法は、転写されるパターンの印刷を含み、また、パターンを選択するステップ100〜103を含んでもよい。
第1のステップ100で、たとえば機械のスクリーン上に表示することによって、様々なパターンがユーザに提示される。
提示されるパターンの範囲は、いくつかの異なる転写デバイスを要するメイクアップのいくつかの範囲に相当してもよい。
ユーザがパターンを選択するステップ101は、印刷されることが意図されるパターンを選択するために、タッチスクリーンを押すなどの動作を含んでもよい。
機械はまた、メイクアップの結果のシミュレーションをユーザに提供してもよい。したがって、機械は、選択または生成されたパターンでメイクアップされたケラチン物質の見た目のシミュレーションを表示してもよい。これを行うため、機械は、メイクアップを施されるケラチン物質の少なくとも1つの画像を獲得してもよい。
1つの変形例では、ユーザは、印刷したいパターンのコンピュータファイルを作成する。この場合、ユーザは、たとえば.jpg画像フォーマットのファイル内で、そのようなパターンを作成し、それを編集する、描画ソフトウェアを使用してもよい。
パターンが選択または作成されると、ステップ102で、機械は、パターンを印刷するのに必要なデータをプリンタに送り、特に、使用されるデバイスを指定する。このデバイスは、ステップ111の間に、メイクアップを施される範囲および選択されたパターンに適した、たとえばローラ200またはパッド300の形態の、一連のデバイスから選択されてもよい。
デバイス、たとえばローラ、またはパッドホルダに締結されたパッドは、次に、ステップ103で、保持システム250、たとえばハンドル80を用いて、プリンタに組み合わされる。
機械は、印刷を行うプリンタに物理的に、および/またはネットワークを用いて接続されてもよい。
データが受信され、デバイスがプリンタのレセプタクル520に入れられると、ステップ103で、反転されたパターンを有するインク4の塗膜が転写面3上に印刷される。図1Cは、本発明によるローラ200の転写面上にこのようにして印刷されたパターンを示す。
プリンタドライバは、プリンタに装填された他のカートリッジの中から化粧用インクカートリッジを、および/または印刷される基材の性質を選択する、メニューを備えてもよい。1つの変形例として、プリンタは、装填されたカートリッジが化粧用インクであることを自動的に認識し、その結果として動作パラメータを調節する。したがって、カートリッジは、収容している着色インクの性質に関する情報、特にこのインクが化粧用の性質のものであるという情報をプリンタに提供する識別子を、たとえば電子チップを備えてもよい。
1つの例示の実施形態では、プリンタは、組み立てられたデバイスが選択されたパターンに対応しない場合、および/または人体のケラチン物質、特に皮膚、爪、もしくは唇と接触して位置させることが意図されない組成物を含むカートリッジの存在が検出された場合に、印刷を禁止するように構成される。
1つの変形例として、プリンタは、人体のケラチン物質、特に皮膚、爪、または唇と接触して位置させることが意図されない組成物を含むカートリッジの存在が検出された場合であっても、印刷を行ってもよく、この非化粧用インクのカートリッジは、場合によっては、転写面がもつ化粧用着色インク、および/またはメイクアップを施されるケラチン物質の性質に関する印7を、基材上に印刷するのに使用される。
基材の印刷は、基材上に堆積されるインクの量を増加させるように、インクを同じ場所に連続して堆積させる、いくつかのパスにおいて行われてもよい。基材は、たとえば、プリンタ内で1〜20パスを実行してもよく、堆積される化粧用インクの乾燥物質の量は、たとえば、0.1mg/cm2〜10mg/cm2、さらに良好には0.2mg/cm2〜5mg/cm2である。
パターンは、単色、またはさらに良好には多色であってもよい。この場合、印刷は、再現される色に応じて、微視的スケールで局所的に並列されるいくつかの化粧用インクを用いて、プリンタ内を推移するごとに行われてもよい。
印刷解像度は16dpi〜2048dpiであってもよい。
当業者には知られている方式で、プリンタは、基材にすでに堆積されているインクが、新しいインクの塗膜を印刷する前に十分に乾燥しているかを検出するように配置されてもよい。
プリンタおよび/またはプリンタドライバは、すでに印刷されている基材上に新しい印刷を行う前に、所定の時間待機する必要があることを、ユーザに通知するようにされてもよい。プリンタおよび/またはドライバは、十分に乾燥させるのに十分な時間が経過していない場合、すでに印刷されている基材の印刷を自動的に一時停止してもよい。プリンタは、好ましくは、印刷されるインクの塗膜すべての印刷が済んでいない限り、印刷されている基材を送達しないように配置される。
次に、デバイスは、任意に、インクをケラチン物質上に転写できるようにするために、プリンタから分離される。
次に、ステップ130の間に、転写面3をケラチン物質Pと単純に接触させることによって、特に、デバイスが図3に示されるようなローラ200の形態の場合、デバイスをケラチン物質上で転がすことによって、または図5Dおよび図5Eに示されるような基材2で覆われたインプリント60の適用によって、転写が行われる。転写は、ステップ130の間、デバイスをケラチン物質に押し付けることによって容易になる。
ステップ130は、転写面上のパターンを仕上げるステップ131に続いてもよい。転写面上に堆積されたパターンを仕上げるこのステップは、指および/または専用ツールを用いて行われてもよい。たとえば、圧力が特定の領域に加えられるか、または特定の領域が加熱される。
ステップ130の後に、メイクアップの適用を仕上げるステップ132が続いてもよい。
ステップ130はデバイスを加熱することを含んでもよい。
図7Aは、基材2を締結する前の、本発明によるローラの変形例200を示す。ローラ200は、図1A〜図1Cのシステムのハンドルに類似したハンドル80に組み合わされてもよい。このハンドル80は、異なる厚さの基材および異なる締結モードに適合された、いくつかの異なるローラ200とともに使用されてもよい。
図1A〜図1Cの例示の実施形態における基材は、摩擦によって支持体に締結されていたが、本発明によるローラは、基材2を締結するための手段25を備えてもよい。
図9Aに示される締結手段25は、ローラの外表面上の溝21と、ローラ200の各端部に位置するカムによってその開放が駆動されるダブルクリップ22と、ダブルクリップを閉じた状態で保つための図示されないばねのシステムとを備える。
図9Bに示される例では、基材をローラに締結するための手段25は、たとえばねじ止めによって、ローラのハウジング24内で締結されて、基材を適所で保持するように配置された締結顎部26を備える。
ローラ200の空き直径(empty diameter)dは、基材2が適所に置かれると、転写面3がたとえば60mmである直径Dの円筒を形成するようにして、基材の厚さeに相当するように選択される。
図7A〜図7Dは、保持システム250と、特にハンドル80と組み合わされるように意図された、本発明によるパッドホルダ350、たとえば3つのパッドを同時に受け入れてもよいパッドホルダ350を示す。
基材2は各パッド300の外表面に結合され、基材2は、たとえば、支持体に結合されたエラストマーフィルムから切り取られる。
別の変形例では、本発明によるパッドホルダ350は、たとえば、2〜4つのパッド、またはさらには5つのパッドを受け入れてもよい。
優先的に、パッドホルダ350およびパッド300は、パッドの転写面が、特に直径60mmの、円筒状のエンベロープ面に属するように構成される。
図7Aでは、パッドホルダ350は1つのみのパッド300をもつ。図7Bは、パッドホルダ350から外れた同じパッド300を示す。パッド300は、それをパッドホルダ350のハウジング351内で締結するためのスリーブ85を備える。スリーブ85は、ハウジング351内での回転を防ぐ正方形の端片81で終わる。
パッドは、たとえば10°〜210°の角度によって画定される、円筒の部分に相当し得る。円筒の部分は、特に、円筒の1/10〜4/5、特に円筒の1/5〜3/4であり、またはさらには、4分の1円筒もしくは半円筒に相当してもよい。したがって、図7Aおよび図7Bに示されるパッド300は、10°の角度αに対応する、その長軸に沿った楕円かつ円筒形態の転写面3を有する。
図7Cは、転写面が4分の1円筒を画定する円筒の部分である、3つのパッド300を示す。
図7Cのパッドは、その短軸に沿った楕円かつ円筒形態のものである。
図7Dのデバイスの変形例は、球状形態の3つのパッドを備える。
図示されない1つの変形例では、パッド300の外表面は平坦である。
図示されない別の例では、パッドに締結される基材はあらかじめ成型される。
ハンドル80は、図7Cに示されるように、ローラ200またはパッドホルダ350の回転を割送りおよび阻害するデバイス320を備えてもよい。
実施例
実施例は、ローラを含む実施形態に対応する。
下記の表に与えられている配合に対応する4つのインクを準備した。
これらの組成物をCanonプリンタカートリッジに導入する。
Figure 2020157113
Canon Pixma IP100プリンタを使用し、そのケースは除去した。その中に見出されるシート吸込みシステム(sheet entrainment system)を、歯車は残してローラ駆動手段と置き換えた。ローラ駆動手段は、プリンタの歯車に適合されるように構成される。それらによって、ローラの駆動、特に本発明によるローラまたはパッドホルダの駆動が可能になる。ハンドルと組み合わされたローラを挿入および除去するように、ランナーシステムをプリンタ本体に装填した。プリンタが機能するのを防止しないように、シートプレゼンスシステム(sheet presence system)を修正した。
いくつかのローラを準備した。
実施例1
この第1の変形例では、ローラは充填されており、直径60mmおよび長さ80mmの円筒状である。Delrin(登録商標)タイプ(デュポン製)の硬質プラスチックで作られ、Mouldlife社製のPlat-Silゲル10'シリコーンエラストマーで作られた、2mmに等しい厚さeのフィルムで覆われて、基材2を形成する。
このローラは、背中など、比較的平坦な広い表面に特に適している。
実施例2 (図6Cおよび図8)
この実施例では、ローラは充填されており、砂時計の形態である。中央の空き直径dは端部よりも20mm小さい。
Mouldlife社製のPlat-Silゲル10'エラストマーシリコーンコーティングは、このローラの周りに成型され、それによってローラが60mmに等しい直径Dを有する円筒形状になる。
基材の中央部は側部よりも柔らかく、それによってこのタイプのローラは、顎または腕などのドーム状の身体範囲に特に適するようになる。
実施例3 (腕に対するメイクアップ塗布の転写向け)
アルギナート組成物(Esprit composite製の成型用アルギナート)が、長さ20cmおよび幅8cmにわたって腕に適用される。
硬化して固体になった後、作成されたばかりのインプリントを巻いて2つの端部を合わせる。それによって砂時計形態の可撓性の物体が得られる。
型がこの物体から二部分で作られる。
型の二部分が開かれ、インプリントから作られた可撓性の物体がそこから除去される。
次に、重合可能な樹脂組成物が、型に作られた穴を介して二部分に導入される。
硬化後、鋳物が型から除去される。次に、円筒を形成するため、Mouldlife社製のPlat-Silゲル10'可撓性エラストマー組成物を適用することによって、上記例と同様の方法が行われる。
このローラは、腕に印刷するのに特に適している。
2 基材
3 転写面
4 インク
7 印
10 化粧用アセンブリ
21 プリンタカートリッジ、溝
22 ダブルクリップ
24 ハウジング
25 手段
26 締結顎部
30 化粧用アセンブリ
40 パターン
60 インプリント
80 ハンドル
81 端片
85 スリーブ
200 ローラ
250 保持システム
300 パッド
320 デバイス
350 パッドホルダ
351 ハウジング
500 デジタルプリンタ
520 第2の保持システム、レセプタクル
525 ランナー、ローラ駆動手段
530 脚体
P 範囲

Claims (18)

  1. 少なくとも1つの化粧用インクを収容するプリンタ(500)であって、基材(2)によって画定され、人体のケラチン物質上に接触によって化粧用インク(4)の塗膜を転写することが意図された平坦でない転写面(3)上に、前記インクの塗膜を形成することを可能にするように設計されたプリンタ。
  2. 前記転写面(3)が少なくとも1つの円筒または球状部分を画定する、請求項1に記載のプリンタ。
  3. ローラ(200)および/またはパッドホルダを回転させるための手段を備え、前記転写面(3)が前記ローラの、または前記パッドホルダがもつパッドそれぞれの外表面に少なくとも部分的に対応する、請求項1または2に記載のプリンタ。
  4. ローラ(200)またはパッドホルダ(350)を除去可能に収容するレセプタクルを備え、前記転写面(3)が前記ローラの、または前記パッドホルダがもつパッドそれぞれの外表面に少なくとも部分的に対応する、請求項1から3のいずれか一項に記載のプリンタ。
  5. 前記転写面(3)にアクセスして、前記基材(2)が前記プリンタ内に存在する状態で前記インクの転写を可能にする窓を備える、請求項1から4のいずれか一項に記載のプリンタ。
  6. 印刷幅が、0.2から40cm、好ましくは10から200mmである、請求項1から5のいずれか一項に記載のプリンタ。
  7. 化粧用インクのいくつかのカートリッジ(21)、特に異なる色のいくつかのカートリッジを備える、請求項1から6のいずれか一項に記載のプリンタ。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載のプリンタで使用するように意図されたローラ(200)であって、インクを、特に前記ケラチン物質との接触によって転写される特に化粧用インクを、受け入れるように意図された、前記転写面(3)を画定する変形可能な基材(2)をもち、前記転写面(3)が前記ローラの外表面を少なくとも部分的に形成する、ローラ。
  9. 前記基材(2)が、摩擦もしくは結合によって、または締結手段、特に少なくとも1つのクリップもしくは締結顎部によって、前記ローラ(200)に締結される、請求項8に記載のローラ。
  10. 中空であり、加熱素子を収容するように特に設計された、請求項8または9に記載のローラ。
  11. 前記基材(2)をもつ少なくとも1つのパッド(300)、特に1つから5つのパッド、たとえば3つのパッドをもつように設計された、請求項1から7のいずれか一項に記載のプリンタで使用することが意図されたパッドホルダ(350)。
  12. 保持システム(250)、特に、印刷時に前記プリンタ(500)に除去可能に収容されるようなハンドル(80)を備える、請求項8から10のいずれか一項に記載のローラまたは請求項11に記載のパッドホルダ。
  13. 請求項8から10または請求項12のいずれか一項に記載のいくつかのローラ(200)を備えるアセンブリ(30)であって、前記ローラが、前記基材(2)の厚さ(e)によって異なり、前記基材(2)が前記ローラ上の適所にあるときに測定して、特に0.5から20cm、またはさらには1から10cmである同じ直径(D)を有する、アセンブリ。
  14. 化粧用インクまたはトナーを収容したケースを備え、前記ケースが、請求項1から7のいずれか一項に定義されるようなプリンタの内部に受け入れられるように設計されたことを特徴とする、化粧用インクのカートリッジ(21)。
  15. 人体のケラチン物質(P)にメイクアップを施す転写デバイス(1)を製造する方法であって、前記人体のケラチン物質との接触によってインクを転写するように意図された平坦でない転写面(3)上に、請求項1から7のいずれか一項に記載の少なくとも1つのプリンタを使用して、化粧用インク(4)の塗膜を印刷するステップを含む、方法。
  16. ユーザによってパターンを選択および/または作成し、プリンタに接続された機械を用いて、前記パターンに関連する情報を送信するステップを含む、請求項15に記載のメイクアップデバイスを製造する方法。
  17. 人体のケラチン物質と接触することが意図され、化粧用インク(4)を受け入れるように構成された平坦でない転写面(3)を有する基材(2)を備えるメイクアップデバイス(1)を使用して、前記ケラチン物質のある範囲(P)にメイクアップを施す方法であって、
    請求項1から7のいずれか一項に記載の少なくとも1つのプリンタを使用して、化粧用インク(4)の塗膜を前記転写面(3)上に印刷するステップと、
    前記インク(4)の塗膜を、メイクアップを施される前記範囲(P)と接触させるステップと
    を含む、方法。
  18. 前記インクの塗膜を前記範囲(P)に転写する間、前記基材(2)が前記プリンタに締結される、請求項17に記載の方法。
JP2020108811A 2013-12-27 2020-06-24 転写メイクアップ方法および関連するデバイス Pending JP2020157113A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1363638 2013-12-27
FR1363638A FR3015927A1 (fr) 2013-12-27 2013-12-27 Procede de maquillage par transfert et dispositif associe.

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016543057A Division JP6898099B2 (ja) 2013-12-27 2014-12-19 転写メイクアップ方法および関連するデバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020157113A true JP2020157113A (ja) 2020-10-01

Family

ID=50933225

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016543057A Active JP6898099B2 (ja) 2013-12-27 2014-12-19 転写メイクアップ方法および関連するデバイス
JP2020108811A Pending JP2020157113A (ja) 2013-12-27 2020-06-24 転写メイクアップ方法および関連するデバイス

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016543057A Active JP6898099B2 (ja) 2013-12-27 2014-12-19 転写メイクアップ方法および関連するデバイス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10265260B2 (ja)
EP (1) EP3086946B1 (ja)
JP (2) JP6898099B2 (ja)
KR (1) KR102411989B1 (ja)
CN (1) CN106029388B (ja)
ES (1) ES2763340T3 (ja)
FR (1) FR3015927A1 (ja)
WO (1) WO2015097618A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3015927A1 (fr) * 2013-12-27 2015-07-03 Oreal Procede de maquillage par transfert et dispositif associe.
US10076646B2 (en) * 2015-05-22 2018-09-18 L'oreal Rolling applicator for treating skin conditions
US11116302B2 (en) 2015-06-11 2021-09-14 The Procter & Gamble Company Apparatus and methods for modifying keratinous surfaces
USRE49230E1 (en) 2015-06-11 2022-10-04 The Procter & Gamble Company Cartridges for use in an apparatus for modifying keratinous surfaces
US11590782B2 (en) 2015-12-07 2023-02-28 The Procter & Gamble Company Systems and methods for providing a service station routine
US11077689B2 (en) 2015-12-07 2021-08-03 The Procter & Gamble Company Systems and methods for providing a service station routine
ES2930457T3 (es) * 2016-02-15 2022-12-13 Prinker Korea Inc Método de suministro de imágenes
US11090238B2 (en) 2017-06-16 2021-08-17 The Procter & Gamble Company Array of cosmetic compositions for camouflaging tonal imperfections
CA3064495C (en) 2017-06-16 2022-08-30 The Procter & Gamble Company Computer asissted colorimetric make up method for camouflaging skin color deviations
JP6931404B2 (ja) 2017-06-16 2021-09-01 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 可聴フィードバックを有するパーソナルケアデバイス
US10813857B2 (en) 2018-02-01 2020-10-27 The Procter & Gamble Company Heterogenous cosmetic ink composition for inkjet printing applications
US10610471B2 (en) 2018-02-01 2020-04-07 The Procter & Gamble Company Cosmetic ink composition comprising a surface tension modifier
CN111615454B (zh) 2018-02-01 2021-08-31 宝洁公司 用于分配物质的系统和方法
US10849843B2 (en) 2018-02-01 2020-12-01 The Procter & Gamble Company Stable cosmetic ink composition
US20220175626A1 (en) * 2020-12-08 2022-06-09 Xerox Corporation Temporary Hair Coloring

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180000A (ja) * 1986-02-04 1987-08-07 サンコ−マ−ク工業株式会社 転写方法
JPH11169231A (ja) * 1997-12-16 1999-06-29 Ryuichi Utsuki 化粧方法及びその方法に用いる化粧装置並びに化粧転写膜
US6312124B1 (en) * 1999-10-27 2001-11-06 Hewlett-Packard Company Solid and semi-flexible body inkjet printing system
JP2002051829A (ja) * 2000-08-09 2002-02-19 Michiko Shibazaki ネイルアート用スタンプ装置
JP2010502489A (ja) * 2006-09-12 2010-01-28 アンピカ 筒状印刷媒体への転写による印刷装置
JP3171216U (ja) * 2011-08-08 2011-10-20 末廣 小倉 ローラパフ付き液状体容器
WO2013093889A2 (en) * 2011-12-23 2013-06-27 L'oreal Makeup process
JP2017501815A (ja) * 2013-12-27 2017-01-19 ロレアル 転写メイクアップ方法および関連するデバイス

Family Cites Families (126)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU67772A1 (ja) 1973-06-08 1975-03-06
GB1567947A (en) 1976-07-02 1980-05-21 Unilever Ltd Esters of quaternised amino-alcohols for treating fabrics
US4925667A (en) 1986-05-27 1990-05-15 Qmax Technology Group, Inc. Substrate with particulate cosmetic
DE3623215A1 (de) 1986-07-10 1988-01-21 Henkel Kgaa Neue quartaere ammoniumverbindungen und deren verwendung
JPS63188616A (ja) 1987-01-31 1988-08-04 Kanebo Ltd 多色メイクアツプ化粧料の製造方法
US4804719A (en) 1988-02-05 1989-02-14 Eastman Kodak Company Water-dissipatable polyester and polyester-amides containing copolymerized colorants
FR2626752B1 (fr) * 1988-02-10 1990-06-22 Carbonnier Isabelle Procede et dispositif de maquillage a savoir-faire incorpore
US5032670A (en) 1989-08-30 1991-07-16 Eastman Kodak Company Copolymerized anthraquinone-polyester color concentrates
US4999418A (en) 1989-08-31 1991-03-12 Eastman Kodak Company Polyesters colored with the residue of heat stable anthraquinone compounds
US5106942A (en) 1990-01-08 1992-04-21 Eastman Kodak Company Copolymerized methine colorant-polyester color concentrates
US5047084A (en) 1990-01-23 1991-09-10 Hewlett-Packard Company Microemulsion ink jet ink composition
US5043376A (en) 1990-02-26 1991-08-27 Eastman Kodak Company Liquid-dispersible, polymeric colorant compositions and aqueous dispersions
US5104913A (en) 1990-02-26 1992-04-14 Eastman Kodak Company Liquid-dispersible, polymeric colorant compositions and aqueous dispersions and process for the preparation thereof
DK0555361T3 (da) 1990-10-29 1995-03-06 Eastman Chem Co Pulverformige farvepræparater og fremgangsmåde til fremstilling deraf
US5102980A (en) 1990-11-13 1992-04-07 Eastman Kodak Company Colored polyester compositions
JPH04208997A (ja) 1990-12-05 1992-07-30 Canon Inc 文書処理方法及び装置
US5030708A (en) 1990-12-17 1991-07-09 Eastman Kodak Company Colored polyester compositions
US5194571A (en) 1991-08-19 1993-03-16 Eastman Kodak Company Colored polyester compositions
US5194463B1 (en) 1991-09-27 1995-06-20 Eastman Kodak Co Light-absorbing polyurethane compositions and thermoplastic polymers colored therewith
JPH0692004A (ja) * 1992-09-16 1994-04-05 Brother Ind Ltd 電子ナンバリング装置
JP2601483Y2 (ja) * 1993-11-30 1999-11-22 シヤチハタ工業株式会社 ロール捺印具
WO1995027620A1 (fr) 1994-04-12 1995-10-19 Seiko Epson Corporation Procede et appareil d'enregistrement a jet d'encre
FR2725369B1 (fr) 1994-10-07 1997-01-03 Oreal Composition cosmetique ou dermatologique constituee d'une emulsion huile dans eau a base de globules huileux pourvus d'un enrobage cristal liquide lamellaire
FR2730932B1 (fr) 1995-02-27 1997-04-04 Oreal Nanoemulsion transparente a base de lipides amphiphiles non-ioniques fluides et utilisation en cosmetique ou en dermopharmacie
JPH08336966A (ja) 1995-06-15 1996-12-24 Minolta Co Ltd インクジェット記録装置
FR2735689B1 (fr) 1995-06-21 1997-08-01 Oreal Composition comprenant une dispersion de particules de polymeres dans un milieu non aqueux
ATE157529T1 (de) 1995-06-21 1997-09-15 Oreal Kosmetisches mittel enthaltend eine dispersion von polymerenteilchen
JPH09141999A (ja) * 1995-11-24 1997-06-03 Casio Comput Co Ltd スタンプ用カセットおよびスタンプ作成装置
FR2742676B1 (fr) 1995-12-21 1998-02-06 Oreal Nanoemulsion transparente a base de tensioactifs silicones et utilisation en cosmetique ou en dermopharmacie
US5980960A (en) 1997-04-25 1999-11-09 Arcade, Inc. Sampler applicator having a stretchy layer
JP3562229B2 (ja) 1997-06-16 2004-09-08 東洋製罐株式会社 電子写真法を用いた多色印刷方法及び多色印刷装置
US5928797A (en) 1997-09-08 1999-07-27 Deliquescence Holdings, Inc. Temporary tattoo device and method
US5958560A (en) 1997-11-26 1999-09-28 Ewan; Frederick R. Temporary tatoo and method for manufacturing same
FR2772266B1 (fr) 1997-12-12 2000-02-04 Oreal Utilisation d'agent de coloration photochrome dans une composition cosmetique, et composition cosmetique le comprenant
FR2772602B1 (fr) 1997-12-22 2000-01-28 Oreal Composition cosmetique sans transfert comprenant une dispersion de particules de polymere dans une phase grasse liquide et un polymere liposoluble
FR2772601B1 (fr) 1997-12-22 2000-01-28 Oreal Composition cosmetique sans transfert comprenant une dispersion de particules de polymere non filmifiable dans une phase grasse liquide partiellement non volatile
DE59809274D1 (de) 1997-12-23 2003-09-18 Pelikan Produktions Ag Egg Pigmentierte Inkjet-Tinte mit verbesserten Entnetzungseigenschaften
US6013248A (en) 1998-05-01 2000-01-11 The Procter & Gamble Company Deodorant compositions containing 1,2-hexanediol
US6190730B1 (en) 1998-05-22 2001-02-20 Color Prelude, Inc. Cosmetic sampler with sample screen printed on film
US6299967B1 (en) 1998-06-05 2001-10-09 Arkwright Incorporated Ink jet recording media for use in making temporary tattoos and processes thereof
FR2785532B1 (fr) 1998-11-06 2000-12-15 Oreal Procede de maquillage des matieres keratiniques
FR2792192B1 (fr) 1999-04-19 2001-06-29 Lcw Les Colorants Wackherr Dispositif de maquillage pour la peau et son procede d'obtention
FR2792829B1 (fr) 1999-04-28 2004-02-13 Oreal Composition cosmetique comprenant une microdispersion de cire et un polymere colorant
FR2794623B1 (fr) 1999-06-09 2001-07-27 Oreal Applicateur pour l'application d'un produit, et son utilisation pour le transfert du produit sur une surface telle que la peau
JP3266197B2 (ja) 2000-01-17 2002-03-18 泰之 森山 転写シール用キットとその転写使用法
JP4632333B2 (ja) 2000-01-27 2011-02-16 大日本印刷株式会社 化粧用隠蔽シールおよび肌の凹凸及び濃色部分の化粧方法
US6342094B1 (en) 2000-01-31 2002-01-29 Hewlett-Packard Company Miniemulsion techniques for ink jet inks
JP2001245945A (ja) 2000-03-03 2001-09-11 Masaru Kodama 皮膚接触用ローラー
ATE395660T1 (de) 2000-03-31 2008-05-15 Cosmetic Technologies Llc Vorrichtung zur ausgabe von personenbezogener kosmetik
US6428164B1 (en) 2000-05-26 2002-08-06 Eastman Kodak Company Ink jet printing process
FR2810539B1 (fr) * 2000-06-26 2004-05-07 Oreal Procede et dispositif de traitement,notamment de maquillage, de coloration ou de soin cosmetique,de parties ou de la totalite du corps humain ou animal
FR2810761B1 (fr) * 2000-06-26 2003-09-05 Oreal Procede et dispositif de traitement cosmetique,notamment de soin, de maquillage ou de coloration
JP4651165B2 (ja) 2000-08-16 2011-03-16 日本製紙パピリア株式会社 化粧料試供品及び化粧料試供品の製造方法
FR2815848B1 (fr) 2000-10-31 2003-04-18 Oreal Compostion cosmetque contenant un agent de coloration photochrome et son utilisation pour le maquillage et/ou le soin de la peau et/ou des phaneres
JP2002148998A (ja) 2000-11-09 2002-05-22 Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd 電子写真プリンタ、及びその制御方法
US20020110672A1 (en) 2001-02-12 2002-08-15 Joanne Muratore-Pallatino Cosmetic skin tattoo
US6403071B1 (en) 2001-03-05 2002-06-11 The Procter & Gamble Company Anhydrous antiperspirant and deodorant compositions containing solid d-pantothenate salts
JP2003006452A (ja) 2001-06-25 2003-01-10 Nec Fielding Ltd 化粧品購入システム及び化粧品購入方法
KR20040021578A (ko) 2001-08-01 2004-03-10 니혼 이타가라스 가부시키가이샤 화장품
KR20030025994A (ko) * 2001-09-24 2003-03-31 이광옥 옵셋 인쇄기와 옵셋 인쇄기에 의한 에칭인쇄 방법
ITTO20010976A1 (it) * 2001-10-16 2003-04-16 Olivetti I Jet Dispositivo di stampa a getto d'inchiostro posizionabile manualmente per eseguire tatuaggi.
US6622733B2 (en) * 2001-10-22 2003-09-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cosmetic applicator
US6626183B1 (en) 2001-12-28 2003-09-30 Cca Industries, Inc. Rub-on fingernail art
US6799004B2 (en) 2002-09-19 2004-09-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging equipment acceleration apparatus and methods
JP4334204B2 (ja) 2002-11-21 2009-09-30 メルク株式会社 高輝度高彩度虹彩顔料およびその製造方法
JP2005040356A (ja) 2003-07-22 2005-02-17 Mishima Paper Co Ltd 化粧料試供品
FR2858226B1 (fr) 2003-07-29 2010-04-23 Oreal Procede de traitement a partir d'une feuille dont une face comporte une couche d'un produit capable de transferer au moins partiellement sur la surface a traiter
JP2005088434A (ja) 2003-09-18 2005-04-07 Minolta Co Ltd 画像形成装置
US20050148906A1 (en) * 2003-12-24 2005-07-07 Gregory Skover Apparatus for treatment of the skin having a signaling marker
EP1698711A4 (en) 2003-12-26 2007-06-20 Jfe Steel Corp STEEL CONTAINING FERRITIC CR
JP4250555B2 (ja) * 2004-03-09 2009-04-08 キヤノン株式会社 電子写真画像形成装置及び離間部材
US20110025040A1 (en) 2004-05-20 2011-02-03 Randy Alan Dominguez Method and apparatus for notification of guardians of location of lost persons
US20060045893A1 (en) 2004-08-27 2006-03-02 Yu Warren Hwa-Lin Long-wearing cosmetic compositions
JP4353424B2 (ja) 2004-11-04 2009-10-28 株式会社リコー 静電荷像現像用マゼンタトナー及びトナーカートリッジ並びにプロセスカートリッジ
US20060098076A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Liang Jason J Desktop Personal Digital Cosmetics Make Up Printer
US20060104931A1 (en) 2004-11-12 2006-05-18 Takeshi Fukutome Cosmetic treatment article comprising substrate and gel composition
JP2006297691A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Seiko Epson Corp 皮膚に画像を印刷する印刷装置、および印刷方法
WO2006128737A1 (en) 2005-05-31 2006-12-07 L'oreal Make-up method
EP1912795B1 (en) 2005-08-12 2012-02-22 TCMS Transparent Beauty LLC System and method for applying a reflectance modifying agent to improve the visual attractiveness of human skin
CN101346230A (zh) * 2005-12-28 2009-01-14 伊利诺斯工具制品有限公司 喷墨移印机
FR2900594B1 (fr) * 2006-05-04 2010-06-04 Impika Procede d'impression d'informations par transfert sur un support d'impression
JP5518470B2 (ja) 2006-05-12 2014-06-11 マース インコーポレーテッド 食品用トナー
US20080053476A1 (en) 2006-08-29 2008-03-06 Lahood Richard Cosmetics Applicator
US20080226574A1 (en) 2006-11-17 2008-09-18 L'oreal Line of cosmetic compositions
EP1930780B1 (en) 2006-12-07 2010-02-17 Punch Graphix International N.V. Rounded radiation curable toner and method for fusing and curing the same
FR2909844B1 (fr) 2006-12-14 2009-09-11 Oreal Stylo a pointe feutre pour le maquillage des ongles
US8083422B1 (en) * 2007-03-02 2011-12-27 Marvell International Ltd. Handheld tattoo printer
JP2007204487A (ja) * 2007-03-30 2007-08-16 Kaihatsu Komonshitsu:Kk 化粧方法及びその方法に用いる化粧装置並びに化粧転写膜
JP2009193069A (ja) 2008-02-13 2009-08-27 Jds Uniphase Corp 光学的な特殊効果フレークを含むレーザ印刷用の媒体
WO2009123317A2 (en) 2008-03-31 2009-10-08 Ashimori Industry Co., Ltd. Seatbelt retractor
US20120244316A1 (en) 2010-07-08 2012-09-27 Sven Dobler Body art transfer device
US20090325221A1 (en) 2008-06-30 2009-12-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Temporary Tattoo Decals for Detecting the Presence of an Analyte
FR2933581B1 (fr) 2008-07-10 2011-12-02 Oreal Procede de maquillage et dispositif pour la mise en oeuvre d'un tel procede
FR2933582B1 (fr) * 2008-07-10 2011-10-07 Oreal Dispositif de traitement des matieres keratiniques humaines
FR2933586B1 (fr) 2008-07-10 2011-10-14 Oreal Dispositif d'application d'un produit sur les fibres keratiniques humaines
JP2010111849A (ja) 2008-10-06 2010-05-20 Riso Kagaku Corp エマルションインキ及びその製造方法
FR2939033B1 (fr) 2008-12-02 2012-08-31 Oreal Composition cosmetique de maquillage et/ou de soin des matieres keratiniques, et procede de maquillage
JP4858553B2 (ja) 2009-02-13 2012-01-18 富士ゼロックス株式会社 定着装置、画像形成装置、定着処理プログラム
FR2942401A1 (fr) 2009-02-23 2010-08-27 Oreal Procede de traitement cosmetique comportant la projection d'une image sur la zone a traiter
DE102009013469B4 (de) 2009-03-19 2014-04-17 Bubbles And Beyond Gmbh Zubereitung zur äußerlichen Anwendung
JP5347799B2 (ja) 2009-07-24 2013-11-20 コニカミノルタ株式会社 トナー濃度調整システム及び画像形成装置
JP5743398B2 (ja) * 2009-12-16 2015-07-01 キヤノン株式会社 画像形成方法および画像形成装置
US8545613B2 (en) * 2010-04-29 2013-10-01 RandD ENTERPRISES OF SAN JOSE, LLC Tattoo transfer pattern printed by an ink jet printer
JP5563381B2 (ja) 2010-06-14 2014-07-30 長瀬産業株式会社 機能剤が固定された基材の製造方法及び機能剤固定装置
JP5170182B2 (ja) 2010-07-28 2013-03-27 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置、交換用トナーカートリッジの管理装置及び同システム、定着制御プログラム、交換用トナーカートリッジの管理方法並びに管理プログラム
JP5826847B2 (ja) 2010-12-17 2015-12-02 ロレアル 化粧用の積層構造物
JP5724502B2 (ja) 2011-03-23 2015-05-27 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用トナーセット、静電荷像現像剤セット、トナーカートリッジセット、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
JP5473987B2 (ja) 2011-06-03 2014-04-16 梨沙 西原 葬送用化粧セット
US20120307304A1 (en) 2011-06-03 2012-12-06 360Brandvision, LLC Systems and methods for on-site printing of custom articles
JP5742557B2 (ja) 2011-08-01 2015-07-01 コニカミノルタ株式会社 ネイル用カラー粉体の供給方法、ネイル用カラー塗布剤およびその製造方法、ネイルチップ、並びに電子写真装置
JP5075269B1 (ja) 2011-09-30 2012-11-21 シャープ株式会社 画像形成装置、システム、プリンタドライバ、及び方法
CN102490540A (zh) 2011-12-25 2012-06-13 雅域国际发展有限公司 一种可添加饰物的纹身花贴
JP2013151148A (ja) * 2011-12-26 2013-08-08 Sato Holdings Corp 携帯式ラベル印字貼付機、携帯式ラベル印字貼付機のインキローラー交換方法
TWI463955B (zh) 2012-02-20 2014-12-11 Zong Jing Investment Inc Eye makeup device
WO2013126513A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Ljmc, Llc Skin-adhesive decals
WO2013178701A2 (de) 2012-05-30 2013-12-05 Clariant International Ltd. Zusammensetzungen enthaltend fettalkohole, kationische tenside und n-acyl-n-methylglucamine
US20150053759A1 (en) 2013-08-21 2015-02-26 William Joseph Cahill, JR. System, device and method for identifying a subject and applications of same
FR3015889B1 (fr) * 2013-12-27 2016-02-05 Oreal Dispositif pour le maquillage par transfert des matieres keratiniques
FR3015870B1 (fr) * 2013-12-27 2016-02-05 Oreal Dispositif pour le maquillage par transfert des matieres keratiniques.
FR3015888B1 (fr) * 2013-12-27 2017-03-31 Oreal Dispositif de maquillage par transfert des matieres keratiniques
FR3015887B1 (fr) * 2013-12-27 2017-03-24 Oreal Dispositif et procede pour le maquillage par transfert des matieres keratiniques
FR3015890B1 (fr) * 2013-12-27 2016-02-05 Oreal Dispositif pour le maquillage par transfert des matieres keratiniques
FR3015871B1 (fr) * 2013-12-27 2016-02-05 Oreal Dispositif pour le maquillage par transfert des matieres keratiniques.
US9489466B2 (en) 2014-09-22 2016-11-08 Peter Costantino Transportation and resort infrastructure, and associated cutaneous information device and method
US9616668B1 (en) * 2015-12-07 2017-04-11 The Procter & Gamble Company Servicing cassettes for handheld fluid jet apparatuses for use in modifying surfaces
JP6722866B2 (ja) * 2016-02-29 2020-07-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像処理装置および画像処理方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180000A (ja) * 1986-02-04 1987-08-07 サンコ−マ−ク工業株式会社 転写方法
JPH11169231A (ja) * 1997-12-16 1999-06-29 Ryuichi Utsuki 化粧方法及びその方法に用いる化粧装置並びに化粧転写膜
US6312124B1 (en) * 1999-10-27 2001-11-06 Hewlett-Packard Company Solid and semi-flexible body inkjet printing system
JP2002051829A (ja) * 2000-08-09 2002-02-19 Michiko Shibazaki ネイルアート用スタンプ装置
JP2010502489A (ja) * 2006-09-12 2010-01-28 アンピカ 筒状印刷媒体への転写による印刷装置
JP3171216U (ja) * 2011-08-08 2011-10-20 末廣 小倉 ローラパフ付き液状体容器
WO2013093889A2 (en) * 2011-12-23 2013-06-27 L'oreal Makeup process
JP2017501815A (ja) * 2013-12-27 2017-01-19 ロレアル 転写メイクアップ方法および関連するデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017501815A (ja) 2017-01-19
CN106029388A (zh) 2016-10-12
CN106029388B (zh) 2021-05-18
ES2763340T3 (es) 2020-05-28
US20160317417A1 (en) 2016-11-03
EP3086946A2 (en) 2016-11-02
US10265260B2 (en) 2019-04-23
KR20160103057A (ko) 2016-08-31
WO2015097618A2 (en) 2015-07-02
JP6898099B2 (ja) 2021-07-07
KR102411989B1 (ko) 2022-06-21
FR3015927A1 (fr) 2015-07-03
EP3086946B1 (en) 2019-10-23
WO2015097618A3 (en) 2015-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020157113A (ja) 転写メイクアップ方法および関連するデバイス
US20220104603A1 (en) Transfer device for making up keratin materials
JP6573616B2 (ja) 化粧用レーザプリンタ
JP2021516107A (ja) 携帯用ヘアプリンタ及びそれを利用したヘアプリント方法
US20090317774A1 (en) Method and apparatus for creating personalized art
AU2018100800A4 (en) Cosmetic Applicator
KR102672883B1 (ko) 화장용 스탬프 구성 및 그 사용 방법
JP5449718B2 (ja) 粉末印刷装置及び粉末印刷方法
US20200163435A1 (en) Cosmetic applicator
JP2004208886A (ja) 美容用研磨・艶出しシート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220307