JP2020148580A - 添加剤によるdダイマー測定での偽高値の抑制 - Google Patents

添加剤によるdダイマー測定での偽高値の抑制 Download PDF

Info

Publication number
JP2020148580A
JP2020148580A JP2019045561A JP2019045561A JP2020148580A JP 2020148580 A JP2020148580 A JP 2020148580A JP 2019045561 A JP2019045561 A JP 2019045561A JP 2019045561 A JP2019045561 A JP 2019045561A JP 2020148580 A JP2020148580 A JP 2020148580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
dimer
enzyme
measurement
milk protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019045561A
Other languages
English (en)
Inventor
駿 渡邉
Shun Watanabe
駿 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP2019045561A priority Critical patent/JP2020148580A/ja
Publication of JP2020148580A publication Critical patent/JP2020148580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、Dダイマー測定における不溶物由来の非特異反応を抑制し、乖離値発生確率を低減させる方法を提供することである。【解決手段】試料中のDダイマーを測定する免疫学的測定方法において、Dダイマーと抗Dダイマー抗体とが反応する際に、乳タンパク質又はエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムを共存させることを特徴とする前記測定方法。【選択図】 なし

Description

本発明は、試料中のDダイマーを測定する免疫学的測定方法に関するものである。
抗原抗体反応を利用する免疫学的測定法は、測定対象物の分析、測定、定量、検出などとして利用されており特に臨床検査薬として広く医療現場で使用されている。例えば、フィブリンがプラスミンによって分解される際の生成物であるDダイマーは、免疫学的測定法により定量することで、血栓症が疑われる患者の評価に利用されている。
しかし、凝固・線溶障害の患者検体はフィブリン等の不溶物が析出しやすく、乖離値が発生することがあった。このような問題はカットオフ値を基準にして診断を行うことが多いDダイマー測定では致命的であった。
本発明の目的は、Dダイマー測定における不溶物由来の非特異反応を抑制し、乖離値の発生確率を低減させる方法を提供することである。
本発明者らは、前記課題を解決すべく鋭意検討を行なった結果、乳タンパク質又はエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムを添加することで不溶物由来の非特異反応が抑制されることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は以下のとおりである。
試料中のDダイマーを測定する免疫学的測定方法において、Dダイマーと抗Dダイマー抗体とが反応する際に、乳タンパク質又はエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムを共存させることを特徴とする。
以下、本発明を詳細に説明する。
乳タンパク質としては、牛乳由来などの各種カゼイン、カゼインナトリウム、ブロックエース(雪印メグミルク株式会社)などが挙げられるが、ブロックエースが好ましい。濃度範囲としては、0.001〜10%(重量/容量)が好ましく、0.01〜6%(重量/容量)がより好ましい。
エチレンジアミン四酢酸二ナトリウムは、濃度範囲を0.01〜400mMとすることが好ましく、0.1〜200mMとすることがより好ましい。
乳タンパク質又はエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムを共存させるとは、単に抗Dダイマー抗体を主成分とする試薬に、乳タンパク質又はエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムが含まれていればよい。
抗Dダイマー抗体は、サンドイッチ法や競合法に必要な固相担体と酵素標識抗体の2種類を使用することが好ましい。固相抗体は、ビーズや微粒子などの固相担体に固定化した抗体であって、抗原抗体反応を行う溶液に不溶性のものが好ましいが、固相に直接抗体が結合していない、アビジン−酵素複合体を結合するためのビオチンを結合した抗体で可溶性のものであってもよい。
酵素標識抗体は、酵素を結合した抗体で、抗原抗体反応を行う溶液に可溶性のものが好ましいが、酵素を直接抗体に結合していない、アビジン−酵素複合体を結合するためのビオチンを結合した抗体で可溶性のものであってもよい。
抗体はポリクローナル抗体であっても、モノクローナル抗体であってもよく、抗体を産生する実際上任意の動物種、例えばウサギ、ヤギ、ヒツジ、ブタ、ウマ、マウスまたはラットなど由来の抗体が使用できる。抗体の形態には完全抗体や、それを酵素処理や化学処理により切断したF(ab’)2 やFab’等のような抗体断片であってもよい。
固相担体としては、ビーズや微粒子を使用することできる。特に微粒子が好ましく、ガラス、金属、セラミツクス等の無機物であってもよく、また高分子ポリマー等の有機物であってもよい。また、それらの微粒子は磁性体を含むものであってもよい。微粒子の平均粒子径は0.1から50μmが好ましく、さらには1から10μmが好ましい。
酵素標識抗体の酵素は特に限定されるものではないが、例えばアルカリ性ホスファターゼ、パーオキシダーゼ等が挙げられる。
抗Dダイマー抗体(固相抗体を含む)に、ウシ血清アルブミン、コラーゲンペプチド等の蛋白質を0.1〜20%(重量/容量)、好ましくは1〜10%(重量/容量)添加し、さらに乳タンパク質又はエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムを添加し、凍結乾燥することで本発明に用いる抗Dダイマー抗体を主成分とした免疫反応試薬を得ることができる。
また、凍結乾燥時に糖、緩衝液や塩類を共存させてもよく、それらは特に限定されるものではないが、糖であればスクロース、マンニトール、トレハロースやイノシトール等、緩衝液であればTris、MOPSO、MOPS、MES等、塩類であれば塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化マグネシウム、塩化亜鉛等を使用することができる。なお、凍結乾燥時にはこれら以外にも、必要に応じて他の試薬成分等を共存させることもできる。
本発明によれば、Dダイマー測定における不溶物由来の非特異反応を抑制し、乖離値の発生確率を低減させることができる。
以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、本発明は本実施例により限定されるものではない。
免疫測定装置として全自動エンザイムイムノアッセイ装置(AIA−CL2400、東ソー社製)を用いて、固相抗体及び酵素標識抗体による2ステップサンドイッチ法により、遠心で不溶物を取り除いたクエン酸血漿サンプルを連続で5回測定し、アルカリ性ホスファターゼの基質である化学発光基質の発光強度を測定した。続いて未遠心のクエン酸血漿サンプルを連続で20回測定した。なお、固相抗体及び酵素標識抗体は後述したようにして調製した。
(実施例1)
固相抗体の調製
抗Dダイマー抗体固定化磁性微粒子をウシ血清アルブミン、スクロースを含むMOPSO緩衝液に加え、さらに3%(重量/容量)ブロックエースを加え凍結乾燥を行った。
酵素標識抗体の調製
アルカリ性ホスファターゼ標識抗Dダイマー抗体をウシ血清アルブミン、スクロース、塩化マグネシウム、塩化亜鉛を含むMOPSO緩衝液に加えて凍結乾燥を行った。
測定結果を表1に示す。
(実施例2)
固相抗体の調製
抗Dダイマー抗体固定化磁性微粒子をウシ血清アルブミン、スクロースを含むMOPSO緩衝液に加え、さらに100mMエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムを加え凍結乾燥を行った。
酵素標識抗体の調製
アルカリ性ホスファターゼ標識抗Dダイマー抗体をウシ血清アルブミン、スクロース、塩化マグネシウム、塩化亜鉛を含むMOPSO緩衝液に加えて凍結乾燥を行った。
測定結果を表2に示す。
(比較例1)
固相抗体の調製
抗Dダイマー抗体固定化磁性微粒子をウシ血清アルブミン、スクロース等を含むMOPSO緩衝液に加えて凍結乾燥を行った。
酵素標識抗体の調製
アルカリ性ホスファターゼ標識抗Dダイマー抗体をウシ血清アルブミン、スクロース、塩化マグネシウム、塩化亜鉛を含むMOPSO緩衝液に加えて凍結乾燥を行った。
測定結果を表3に示す。
ブロックエース、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウムが含まれていない比較例1の場合は、未遠心の測定値が遠心済の50〜150%となる確率が20%であったが、固相抗体にブロックエースを添加した実施例1の場合、未遠心の測定値が遠心済の50〜150%となる確率が60%であった。固相抗体にエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムを添加した実施例2の場合、未遠心の測定値が遠心済の50〜150%となる確率が65%であった。以上のようにブロックエース又はエチレンジアミン四酢酸二ナトリウム添加を行うことで免疫反応試薬の性能が向上することが示された。

Claims (4)

  1. 試料中のDダイマーを測定する免疫学的測定方法において、Dダイマーと抗Dダイマー抗体が反応する際に、乳タンパク質又はエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムを共存させることを特徴とする前記測定方法。
  2. 乳タンパク質の濃度範囲が0.001〜10%(重量/容量)又はエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムの濃度範囲が0.01〜400mMであることを特徴とする請求項1に記載の測定方法。
  3. 抗Dダイマー抗体に固相担体と酵素標識抗体の2種類を用いることを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の測定方法。
  4. 蛋白質と、乳タンパク質又はエチレンジアミン四酢酸二ナトリウムが添加された抗Dダイマー抗体を凍結乾燥して得られる免疫反応試薬。
JP2019045561A 2019-03-13 2019-03-13 添加剤によるdダイマー測定での偽高値の抑制 Pending JP2020148580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019045561A JP2020148580A (ja) 2019-03-13 2019-03-13 添加剤によるdダイマー測定での偽高値の抑制

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019045561A JP2020148580A (ja) 2019-03-13 2019-03-13 添加剤によるdダイマー測定での偽高値の抑制

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020148580A true JP2020148580A (ja) 2020-09-17

Family

ID=72429502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019045561A Pending JP2020148580A (ja) 2019-03-13 2019-03-13 添加剤によるdダイマー測定での偽高値の抑制

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020148580A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234675A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Sysmex Corp Dダイマー測定用標準物質
JP2007093312A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd H−fabp及びd−ダイマーによる急性大動脈解離の鑑別方法および鑑別用キット
WO2010001598A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 積水メディカル株式会社 結合アッセイ用多孔性固相及びこれを用いた結合アッセイ法
WO2011125606A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 積水メディカル株式会社 多価抗原測定用コンジュゲート、これを用いた多価抗原測定用イムノクロマトテストストリップおよびイムノクロマト測定方法
CN105203772A (zh) * 2015-09-16 2015-12-30 宁波瑞源生物科技有限公司 甘氨酸在减弱荧光素fitc标记d-二聚体抗体时猝灭现象中的应用
CN106290822A (zh) * 2016-07-28 2017-01-04 武汉景川诊断技术股份有限公司 D‑二聚体免疫胶乳微球制备方法及应用
US20190011465A1 (en) * 2005-07-29 2019-01-10 Princeton Biomeditech Corporation Monoclonal antibody against d-dimer and diagnosis agent for detecting d-dimer, crosslinked fibrin and its derivatives containing d-dimer by using the antibody

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234675A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Sysmex Corp Dダイマー測定用標準物質
US20190011465A1 (en) * 2005-07-29 2019-01-10 Princeton Biomeditech Corporation Monoclonal antibody against d-dimer and diagnosis agent for detecting d-dimer, crosslinked fibrin and its derivatives containing d-dimer by using the antibody
JP2007093312A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Dainippon Sumitomo Pharma Co Ltd H−fabp及びd−ダイマーによる急性大動脈解離の鑑別方法および鑑別用キット
WO2010001598A1 (ja) * 2008-06-30 2010-01-07 積水メディカル株式会社 結合アッセイ用多孔性固相及びこれを用いた結合アッセイ法
WO2011125606A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 積水メディカル株式会社 多価抗原測定用コンジュゲート、これを用いた多価抗原測定用イムノクロマトテストストリップおよびイムノクロマト測定方法
CN105203772A (zh) * 2015-09-16 2015-12-30 宁波瑞源生物科技有限公司 甘氨酸在减弱荧光素fitc标记d-二聚体抗体时猝灭现象中的应用
CN106290822A (zh) * 2016-07-28 2017-01-04 武汉景川诊断技术股份有限公司 D‑二聚体免疫胶乳微球制备方法及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6441407B2 (ja) 非特異的結合を減少させるためのイムノアッセイ方法及び試薬
JP6651794B2 (ja) 心筋トロポニンi測定試薬及び方法
CN107589249B (zh) 用于通过免疫复合物转移法检测被检物质的抗体试剂及其制造方法、以及该抗体试剂的用途
WO2014021387A1 (ja) ラテックス凝集阻害免疫法
CN103620407A (zh) 非特异性反应抑制剂、非特异性反应抑制方法及试剂盒
JPWO2009025364A1 (ja) 非特異反応抑制剤
JP2021036227A (ja) 凝固・線溶系関連因子の測定方法及び測定試薬
JPH11337551A (ja) 非特異反応抑制剤、免疫測定試薬及び免疫測定方法
KR102390761B1 (ko) HBsAg의 정량적 검출을 위한 키트 및 방법
JPH06300761A (ja) 免疫比濁測定試薬及び測定方法
JPWO2002048711A1 (ja) 免疫学的分析試薬及び分析方法
JP7005785B2 (ja) ヘモグロビンの測定試薬、測定キット及び測定方法
CN110392831B (zh) 用于在相互作用测定中调节信号强度的方法
JP2020148580A (ja) 添加剤によるdダイマー測定での偽高値の抑制
JP6658164B2 (ja) 免疫反応試薬及びその製造方法
CN113711038A (zh) 用于生物样品中游离aim的免疫分析方法及用于检测对象中nash的方法
JP2006038823A (ja) 非特異的反応抑制剤、非特異的反応の抑制方法、免疫学的測定方法及び免疫学的測定試薬
JP6705245B2 (ja) 抗サイログロブリン抗体測定免疫反応試薬の製造方法
JP2004325414A (ja) 免疫測定方法及び免疫測定キット
JP4278123B2 (ja) 免疫学的測定方法、免疫反応干渉物質の除去方法および測定試薬
JP2008249738A (ja) 免疫反応干渉物質の除去方法
JP2006038567A (ja) 粘着性マイクロベシクルの除去方法
JPS59102161A (ja) 逆受身凝集反応による抗原検出用試薬
JP3316199B2 (ja) Pivka−iiの免疫学的測定法
JPH0727764A (ja) Fc部位をブロックした免疫学的測定用抗体、該抗体を含む免疫学的測定用試薬、該免疫学的測定用試薬を使用する免疫学的測定法及びFc部位をブロックするブロック試薬

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230704