JP2020142659A - ファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造 - Google Patents

ファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2020142659A
JP2020142659A JP2019040962A JP2019040962A JP2020142659A JP 2020142659 A JP2020142659 A JP 2020142659A JP 2019040962 A JP2019040962 A JP 2019040962A JP 2019040962 A JP2019040962 A JP 2019040962A JP 2020142659 A JP2020142659 A JP 2020142659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
side airbag
width direction
seat
side frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019040962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7180456B2 (ja
Inventor
真 安芸
Makoto Aki
真 安芸
正人 国定
Masato Kunisada
正人 国定
陽一郎 谷川
Yoichiro Tanigawa
陽一郎 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019040962A priority Critical patent/JP7180456B2/ja
Priority to US16/744,794 priority patent/US11242024B2/en
Publication of JP2020142659A publication Critical patent/JP2020142659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7180456B2 publication Critical patent/JP7180456B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • B60R2021/23146Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23161Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for protecting at least two passengers, e.g. preventing them from hitting each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23324Inner walls crating separate compartments, e.g. communicating with vents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】サイドエアバッグによる乗員の拘束性能を向上させることができるファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造を得る。【解決手段】ファーサイドエアバッグ装置54が搭載された車両用シート14は、シートバック18の車両幅方向中央側のサイド部18A内に内サイドフレーム26が配置されている。また、内サイドフレーム26に対して車両幅方向外側には、インフレータ58と、内部に収容したインフレータ58からガスの供給を受けて、車両前方側へ膨張展開するサイドエアバッグ56が取り付けられている。ここで、内サイドフレーム26の車両前後方向の前端部には、シートバック18の車両幅方向外側のサイド部18A内に配設された外サイドフレーム24の車両前後方向の前端部よりも車両前方側に延在した支持部70Aが配置されている。【選択図】図2

Description

本発明は、ファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造に関する。
下記特許文献1に記載された車両用シートでは、シートバックの車両幅方向外側の側部内において、サイドフレーム(外サイドフレーム)の車両幅方向中央側にサイドエアバッグが配置されている。このサイドエアバッグは、所謂ニアサイドエアバッグであり、内部に収容されたインフレータからガスの供給を受けると車両前方側に膨張展開し、サイドフレーム及び車室側部から反力を受けて着座乗員を拘束することができる。
特開2018−122812号公報
ところで、上記特許文献1に記載された技術をファーサイドエアバッグに適用し、サイドエアバッグをシートバックの車両幅方向中央側の側部内において、サイドフレーム(内サイドフレーム)の車両幅方向外側配置することが考えられる。この場合においても、サイドエアバッグが膨張展開すると、サイドフレームから反力を受けることができる。しかし、サイドエアバッグの車両幅方向中央側面では、車室の中央に配置された構造物から充分な反力が得られず、サイドエアバッグによる乗員の拘束性能が低下する虞がある。よって、上記先行技術は、この点において改善の余地がある。
本発明は上記事実を考慮し、サイドエアバッグによる乗員の拘束性能を向上させることができるファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造を得ることを目的とする。
請求項1に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造は、シートバックの車両幅方向中央側の側部内に配設された内サイドフレームに対して該シートバックの車両幅方向外側に取り付けられたインフレータと、内部に収容した前記インフレータからガスの供給を受けて、車両前方側へ膨張展開するサイドエアバッグと、前記内サイドフレームの車両前後方向の前端部に配置され、前記シートバックの車両幅方向外側の側部内に配設された外サイドフレームの車両前後方向の前端部よりも車両前方側に延在した支持部と、を有している。
請求項1に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造では、シートバックの車両幅方向中央側の側部内に配設された内サイドフレームに対して該シートバックの車両幅方向外側にインフレータが取り付けられている。このインフレータは、例えば車両の側面衝突が検知又は予知された場合に作動される。すると、当該インフレータを内部に収容したサイドエアバッグが、車両前方側へ膨張展開する。膨張展開したサイドエアバッグは、内サイドフレームから反力を受けて迅速に着座乗員を拘束する。
ここで、この発明では、内サイドフレームの車両前後方向の前端部に支持部が配置されており、当該支持部はシートバックの車両幅方向外側の側部内に配設された外サイドフレームの車両前後方向の前端部よりも車両前方側に延在している。これにより、膨張展開したサイドエアバッグが、内サイドフレームのみならず支持部からも迅速に反力を受けることができる。その結果、例えば、サイドエアバッグの車両幅方向中央側面が車室の中央に配置されたコンソールボックス等から十分な反力が得られない場合でも、エアバッグによる乗員の拘束性能を向上させることができる。
請求項2に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造は、請求項1に記載の構成において、前記支持部は、平面視で前期内サイドフレームの車両前後方向の前期前端部から車両前方側かつ車両幅方向中央側に向かって延在している。
請求項2に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造では、支持部が、平面視で車両前方側かつ車両幅方向中央側に向かって延在しているため、サイドエアバッグが車両前方側に膨張する際に、車両幅方向中央側にも展開し易くなる。これにより、膨張展開したサイドエアバッグが、内サイドフレーム及び支持部のみならず、例えば車室の中央に配置されたコンソールボックスからも迅速に反力を受けることができる。
請求項3に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造は、請求項1又は請求項2に記載の構成において、前記支持部は、前記インフレータの車両前方側に配置され、少なくとも前記インフレータよりも車両上下方向下方側に長く形成されている。
請求項3に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造では、支持部が、インフレータの車両前方側に配置され、少なくともインフレータよりも車両上下方向下方側に長く形成されている。このため、膨張展開したサイドエアバッグの下部が、支持部から充分に反力を受けて乗員を拘束することができる。これにより、例えば乗員の重心に近い腰部等をサイドエアバッグにより迅速に拘束することができ、乗員の拘束性能を効果的に向上させることができる。
請求項4に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造は、請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の構成において、前記支持部は、車両幅方向を板厚方向とする板状に形成された支持プレートの車両前後方向の前部であり、該支持プレートは、前記内サイドフレームの車両幅方向外側面に固定されている。
請求項4に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造では、内サイドフレームの車両幅方向外側面に支持プレートが固定されている。また、この支持プレートの車両前後方向の前部に上述した支持部が設けられている。当該構成によれば、支持部の固定部では内サイドフレームと支持プレートが固定されて剛性が高まるため、サイドエアバッグが支持部から受ける反力が更に高まる。
請求項5に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造は、請求項4に記載の構成において、前記支持プレートは、前記内サイドフレームの車両前後方向の前端部に係止されている。
請求項5に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造では、支持プレートが、内サイドフレームの車両前後方向の前端部に係止されている。このため、支持プレートを内サイドフレームに組み付ける際の位置決めが容易であるため、組付け作業性に優れる。また、支持プレートにおいて内サイドフレームの前端部と接触する部位は膨張展開したサイドエアバッグから入力される荷重が集中する部位である。よって、上記構成により支持プレートと内サイドフレームの前端部との結合性が高められ、サイドエアバッグが支持部から受ける反力の向上に寄与する。
請求項6に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造は、請求項5に記載の構成において、前記支持プレートは、車両上下方向に延在すると共に車両幅方向中央側に突出した凸部が、前記内サイドフレームの前記前端部に形成された凹溝部に係合することにより係止されている。
請求項6に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造では、支持プレートの凸部が内サイドフレームの凹溝部に係合することにより、支持プレートが車両上下方向の上部から下部に亘って内サイドフレームに係止される。これにより、膨張展開したサイドエアバッグの車両上下方向の広範囲に亘って、支持部から受ける反力を向上させることができる。
請求項7に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造は、請求項1〜請求項6の何れか1項に記載の構成において、前記サイドエアバッグには、膨張展開状態の前記サイドエアバッグにおける車両幅方向中央側面に、前記インフレータからのガスが内部に供給されて車両幅方向中央側かつ車両後方側へ膨張展開する追加チャンバが設けられている。
請求項7に記載の本発明に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造では、インフレータが作動すると、サイドエアバッグが車両前方側へ膨張展開する。更に、追加チャンバが、内サイドフレームを車両幅方向に跨いで車両幅方向中央側かつ車両後方側へ膨張展開する。これにより、追加チャンバが支持プレートに引っ掛かり、サイドエアバッグの揺動を低減させることができる。その結果、サイドエアバッグの展開挙動の安定化に寄与する。
以上説明したように、請求項1に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造によれば、サイドエアバッグによる乗員の拘束性能を向上させることができるという優れた効果を奏する。
請求項2に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造によれば、サイドエアバッグの反力面を効果的に確保し、乗員の拘束性能を一層向上させることができるという優れた効果を奏する。
請求項3に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造によれば、乗員の重心に近い腰部等をサイドエアバッグにより迅速に拘束することができるという優れた効果を奏する。
請求項4に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造によれば、支持部の剛性を高めて、サイドエアバッグが支持部から受ける反力を一層向上させることができるという優れた効果を奏する。
請求項5に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造によれば、内サイドフレームと支持プレートの結合性を高めて、サイドエアバッグが支持部から受ける反力を一層の向上させることができるという優れた効果を奏する。
請求項6に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造によれば、膨張展開したサイドエアバッグの車両上下方向の広範囲に亘って、支持部から受ける反力を向上させることができるという優れた効果を奏する。
請求項7に係るファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造によれば、サイドエアバッグの展開挙動の安定化に寄与するという優れた効果を奏する。
第1実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置が搭載された車両用シートを車両幅方向中央側から見た側面図である。 ファーサイドエアバッグの膨張展開状態を示す図であって、図1に対応する側面図である。 図1の3−3線に沿って切断した状態を概略的に示す断面図である。 図1に示す内サイドフレーム及び支持プレートの側面図である。 図1に示す車両用シートを模式的に示す平面図であって、プリテンショナによって乗員が拘束される際の状況を説明するための図である。 図1に示す車両用シートを模式的に示す平面図であって、プリテンショナ及びサイドエアバッグによって乗員が拘束される際の状況を説明するための図である。 第2実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置が搭載された車両用シートであって、ファーサイドエアバッグの膨張展開状態を示す図2に対応する側面図である。 プリテンショナ及びサイドエアバッグによって乗員が拘束される際の状況を説明するための、図6に対応する平面図である。 第2実施形態に係るサイドエアバッグの非膨張展開状態を示す平断面図である。
<第1実施形態>
以下、図1〜図6を用いて、第1実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置54が搭載された車両用シート14について説明する。なお、各図に適宜示される矢印FRは車両前方側を示しており、矢印UPは車両上方側を示しており、矢印RHは車両右側を示している。また、以下の説明で特記なく前後、上下、左右の方向を用いる場合は、車両前後方向の前後、車両上下方向の上下、進行方向を向いた場合の左右を示すものとする。
(車両用シート14)
図1に示されるように、車両用シート14は、乗員が着座するシートクッション16と、シートクッション16の後端部に傾倒可能に支持されたシートバック18と、シートバック18の上端部に連結されたヘッドレスト20と、を備えている。この車両用シート14は、例えば左ハンドル車の助手席とされている。
後述するファーサイドエアバッグ装置54(以下、「FSエアバッグ装置54」ともいう。)は、車両用シート14のシートバック18における車両幅方向中央側の側部を構成するサイドサポート部18A(側部:以下「サイド部18A」と称する)に搭載されている。
なお、この車両用シート14の前後方向、左右方向(幅方向)及び上下方向は、車両の前後方向、左右方向(幅方向)及び上下方向と一致している。また、図1、図2、図5、図6では、実際の乗員の代わりに、衝突試験用のダミーPが車両用シート14に着座している。このダミーPは、例えばWorldSID(国際統一側面衝突ダミー:World Side Impact Dummy)のAM50(米国人成人男性の50パーセンタイル)である。以下、説明を分かり易くするため、ダミーPを「乗員P」と称する。
図3〜図6に示されるように、シートバック18は、その骨格を構成するシートバックフレーム22と、シートバックフレーム22に被せられたシートバックパッド28と、シートバックパッド28を覆ったシートバック表皮30とを備えている。なお、図3以外ではシートバックパッド28及びシートバック表皮30を省略して図示している。
シートバックフレーム22は、例えば金属によって形成されており、シートバック18の車両幅方向外側のサイド部18A内でシートバック18の上下方向に延在する外サイドフレーム24と、シートバック18の車両幅方向中央側のサイド部18A内でシートバック18の上下方向に延在する内サイドフレーム26とを備えている。さらに、このシートバックフレーム22は、外サイドフレーム24と内サイドフレーム26との上端部同士を車両幅方向に繋ぐ図示しないアッパフレームと、外サイドフレーム24と内サイドフレーム26との下端部同士を車両幅方向に繋ぐ図示しないロアフレームと、を備えている。
図3に示されるように、内サイドフレーム26は、シートバック18の平断面視で車両前後方向に延びる側壁部26Aと、側壁部26Aの後端から車両幅方向外側へ延びる後フランジ部26Bとを備え、平断面視で略L字状をなしている。また、側壁部26Aの前端部には、側壁部26Aの前縁26AFに沿って車両幅方向中央側に窪んだ凹溝部26Cが形成されている。なお、外サイドフレーム24は内サイドフレーム26に対して左右対称に形成されている(図5、図6参照)。
上記構成のシートバックフレーム22には、シートバックパッド28が被せられている。シートバックパッド28は、例えばウレタンフォーム等の発泡体によって形成されており、シートバック18のクッション材を構成している。このシートバックパッド28は、シートバック18の幅方向中央部に配置されたパッド中央部28Aと、パッド中央部28Aの左右両側に設けられた左右一対のパッドサイド部28Bと、を一体に備えている。左右のパッドサイド部28Bは、シートバック18の幅方向内側に開口した略C字状に形成され、外サイドフレーム24及び内サイドフレーム26を内側に収容している。
また、シートバックパッド28の表面は、布材、皮革又は合成皮革等によって形成されたシートバック表皮30で覆われている。このシートバック表皮30は、パッド中央部28Aをシート前方側から覆ったフロント表皮32と、パッドサイド部28Bをシート前方側から覆ったフロントサイド表皮34と、パッドサイド部28Bをシート幅方向外側及びシート後方側から覆い、かつパッド中央部28Aをシート後方側から覆ったリヤサイド表皮36と、を備えている。フロントサイド表皮34は、縫製部T1においてフロント表皮32と縫製されると共に、縫製部T2においてリヤサイド表皮36と縫製されている。フロントサイド表皮34とリヤサイド表皮36との縫製部T2は、サイド部18Aの前縁部18A1の付近に位置している。この縫製部T2は、後述するサイドエアバッグ56が膨張展開する際に、パッドサイド部28Bと共に開裂される構成になっている。
一方、図1に示されるように、車両用シート14には、シートベルト装置38が搭載されている。シートベルト装置38は、所謂3点式シートベルト装置であり、車両用シート14に着座した乗員Pを車両用シート14に拘束するためのウエビング40を備えている。
ウエビング40は、長尺帯状に形成されており、リトラクタ42の巻取軸44に一端部が係止されている。このリトラクタ42は、車室の側壁の一部を構成する図示しないBピラーの下端部に固定されている。ウエビング40の中間部は、Bピラーの上部に取り付けられたショルダアンカ(スリップジョイント)46に巻き掛けられており、ウエビング40の他端部は、Bピラーの下端部付近で車両の図示しないフロア又は図示しないシートクッションフレームに固定されたアンカ部材に係止されている。
また、ウエビング40の中間部には、ショルダアンカ46と上記アンカ部材との間において、タングプレート48が摺動可能に取り付けられている。タングプレート48は、車両用シート14の車両幅方向中央側に設けられたバックル50と連結される構成になっている。このタングプレート48がバックル50と連結されると、車両用シート14に着座した乗員Pがウエビング40によって拘束されるウエビング拘束状態になる。この状態では、ウエビング40のうちタングプレート48とショルダアンカ46との間の部位が乗員Pの上体を拘束するショルダウエビング40Aとなり、ウエビング40のうちタングプレート48とアンカ部材との間の部位が乗員Pの腰部Lを拘束するラップウエビング40Bとなる。
上記のリトラクタ42は、ウエビング40を巻取軸44に引出し可能に巻取って格納するウエビング巻取装置であり、Bピラー内の下端部に収容されている。このリトラクタ42は、車両の急減速時に巻取軸44の回転をロックして、ウエビング40の引出しを規制する構成になっている。また、このリトラクタ42は、プリテンショナ52を有している。プリテンショナ52は、火薬式とされており、火薬の発火によって巻取軸44を回転させることにより、ウエビング40を巻取軸44に強制的に巻取る構成になっている。なお、プリテンショナ52は、火薬式に限らず、電動式であってもよい。その場合、プリテンショナ52は、モータの駆動によって巻取軸44を回転させることにより、ウエビング40を巻取軸44に強制的に巻取る構成になる。このプリテンショナ52は、従来周知のものであるため、詳細な説明を省略する。
(ファーサイドエアバッグ装置54)
図2及び図3に示されるように、FSエアバッグ装置54は、サイドエアバッグ56と、インフレータ58と、を備えている。これらは、通常時にはモジュール化され、サイド部18A内に収納されている。なお、サイドエアバッグ56に関して以下の説明に記載する前後上下の方向は、サイドエアバッグ56の部材としての方向を示すものであり、サイドエアバッグ56が膨張展開した状態では、シートバック18の前後上下の方向と略一致する。
サイドエアバッグ56は、例えばナイロン系又はポリエステル系の布材を切り出して形成された一枚の基布が二つ折りにされ、外周縁部を縫製されることにより袋状に形成されている。以下、二つ折りにされた基布において、サイドエアバッグ56の膨張展開状態で、シート幅方向内側に配置される部位を内側基布60とし、シート幅方向外側に配置される部位を外側基布62とする(図2、図6参照)。
なお、サイドエアバッグ56の製造方法は上記に限らず、二枚の基布が重ね合わされて外周縁部を縫製されることにより形成される構成にしてもよい。
上記のサイドエアバッグ56は、膨張展開状態を側方から見た場合に、シートバック18の上下方向に沿って長尺な略長円形状を成すように形成されている。このサイドエアバッグ56の大きさは、車両用シート14に着座した乗員Pの頭部H、肩部S、胸部C、腹部B及び腰部Lを拘束(保護)可能な大きさに設定されている。
このサイドエアバッグ56は、ここでは所謂2チャンバサイドエアバッグとされており、前後仕切部64によって、前チャンバ56Fと、後チャンバ56Rとに仕切られている。前後仕切部64は、サイドエアバッグ56の内側に取り付けられたテザー(隔壁)によって構成されている。また、前チャンバ56Fと後チャンバ56Rとは、前後仕切部64に形成された複数の連通口66(インナベントホール)によって相互に連通されている。
前後仕切部64は、一例として外側基布62及び内側基布60と同様の布材が長尺帯状に切り出されて形成されている。この前後仕切部64は、図6に示されるように、一方の長辺縁部が縫製部T3において外側基布62と縫製され、他方の長辺縁部が縫製部T4において内側基布60と縫製されている。
図2及び図3に示されるように、インフレータ58は、図示しないリテーナと一緒にサイドエアバッグ56の下部かつ後端部に収容されている。また、この状態では、インフレータ58は、内サイドフレーム26の側壁部26Aのシート幅方向外側(内サイドフレーム26に対してシートバック18の車両幅方向外側)でかつ後フランジ部26Bのシート前方側に配設されている。インフレータ58は、所謂シリンダータイプのインフレータであり、円柱状に形成されている。このインフレータ58は、軸線方向(長手方向)がシートバック18の上下方向に沿う姿勢で配置されている。また、リテーナは、金属によって略角筒状に形成されると共に、内側にインフレータ58が収容されている。このリテーナは、インフレータ58から発生するガスを整流する機能を備えている。
また、インフレータ58は、サイドエアバッグ56の展開時に展開反力を付与する支持プレート70と共に、内サイドフレーム26に固定されている。より具体的には、インフレータ58の外周部からは、車両幅方向中央側へ向けて上下一対のスタッドボルト58Aが突出している。上下のスタッドボルト58Aは、リテーナ、サイドエアバッグ56の外側基布62、支持プレート70、内サイドフレーム26を貫通しており、先端側にナット68が螺合している。これにより、インフレータ58がサイドエアバッグ56、リテーナ、支持プレート70と共に内サイドフレーム26に締結固定(所謂側面締め)されている。なお、支持プレート70の詳細は、後述する。
(本発明の要部)
図1〜図6に示されるように、本実施形態では、サイドエアバッグ56の下部かつ後端部と内サイドフレーム26車両幅方向外側面との間に、支持プレート70が配設されている。支持プレート70は、全体として、長尺な板状に形成されており、シートバック18の上下方向を長手方向とし、車両幅方向を板厚方向とする姿勢で配置されている。この支持プレート70の材料としては、例えばアルミニウム合金や鋼板、炭素繊維樹脂等を用いることができる。
図3に示されるように、支持プレート70は、車両前後方向の前部に支持部70Aが設けられている。支持部70Aは、平面視で内サイドフレーム26の車両前後方向の前端部(側壁部26Aの前縁26AF)から車両前方側かつ車両幅方向中央側へ延在している。なお、上述したとおり、外サイドフレーム24は内サイドフレーム26と左右対称に形成されている。よって、この支持部70Aは、平面視で内サイドフレーム26の前端部に配置され、外サイドフレーム24の車両前後方向の前端部よりも車両前方側に延在していると言い換えることもできる。また、支持部70Aの前縁70AFは、側面視で、側壁部26Aの前縁26AFの外形線に沿って形成されている。また、支持部70Aの車両前後方向の前端部(前縁70AF)には、前端部から車両幅方向中央側に折り返された折返しフランジ部70A1が形成されている。この折返しフランジ部70A1は、サイドエアバッグ56の膨張展開時に支持プレート70の先端が基布に引っ掛かりサイドエアバッグ56の基布が破れることを防止する機能を備えている。
一方、支持プレート70は、車両前後方向の後部に固定部70Bが設けられている。固定部70Bは、内サイドフレーム26車両幅方向外側面に沿って配置されている。また、固定部70Bには、車両上下方向に延在する溝状に折り曲げられて、車両幅方向中央側に突出した凸部70B1が形成されている。この凸部70B1は、上述した側壁部26Aの車両前後方向の前端部に形成された凹溝部26Cに対応しており、凹溝部26Cに係合している。これにより、支持プレート70が、内サイドフレームの車両前後方向の前端部に係止されている。また、固定部70Bの後端部は、上述したインフレータ58のスタッドボルト58Aが貫通すると共に、内サイドフレーム26の側壁部26Aに固定されている。
図2及び図4に示されるように、この支持プレート70の上部側は、上端側へ向かうほど車両前後方向の寸法が小さくなるように形成されている。また、支持プレート70(支持部70A)の上下方向の寸法は、インフレータ58の長手方向の寸法よりも長く形成されている。そして、支持部70Aは、内サイドフレーム26の前端部の上部から下部に亘って配置されている。このように、支持部70Aがインフレータ58よりも車両上下方向の両側に長く形成されることにより、サイドエアバッグ56の中央部に加えて、インフレータ58の上下両側で膨張展開するサイドエアバッグ56の上部及び下部にも支持部70Aから展開反力が付与される構成となっている。
以上説明した車両用シート14では、上述したシートベルト装置38のプリテンショナ52及びFSエアバッグ装置54のインフレータ58に車両に搭載された側突ECU(Electrical Control Unit)72が電気的に接続されている。この側突ECU72には、側面衝突を検知する図示しない側突センサが電気的に接続されており、この側突ECU72と側突センサがプリテンショナ52及びFSエアバッグ装置54を制御する制御装置を構成している。側突ECU72は、側突センサからの信号に基づいて側面衝突を検知した際にプリテンショナ52及びインフレータ58を起動(作動)させる構成とされている。なお、側突ECU72に側面衝突を予知(予測)するプリクラッシュセンサが電気的に接続されている場合には、プリクラッシュセンサからの信号に基づいて側突ECU72が側面衝突を予知した際にプリテンショナ52及びインフレータ58が起動される構成にしてもよい。
ここで、図5及び図6を用いて、車両の左側面に衝突荷重F1が入力された場合の側面衝突における車両用シート14の乗員拘束性能について説明する。この時、車両用シート14に着座した乗員Pは、衝突時の慣性(図6に示す矢印F2方向参照)により車両幅方向中央側へ移動しようとする。
図5に示されるように、プリテンショナ52及びインフレータ58が作動すると、先ずプリテンショナ52によってリトラクタ42の巻取軸44にウエビング40が巻取られる。これにより、ショルダウエビング40Aが図5の二点鎖線位置から実線位置まで移動し、乗員Pの腹部B及び車両幅方向外側に位置する肩部Sをシートバック18に密着させるように拘束する。
次いで、インフレータ58から発生するガスが、図示しないリテーナを通って後チャンバ56Rの内部に噴出(供給)される。これにより、後チャンバ56Rが早期に膨張展開し始める。また、後チャンバ56R内に供給されたガスの一部は、前後仕切部64に形成された複数の連通口66を通じて前チャンバ56Fに供給される。そして、前チャンバ56Fが後チャンバ56Rに遅れて膨張展開し始める。このようにして、サイドエアバッグ56は、インフレータ58から発生するガスの圧力で、車両前方側かつ車両幅方向中央側へ膨張展開し、乗員Pと車両前室の中央に設けられたコンソールボックス74(図5、図6参照)との間に配置される構成となっている。その結果、乗員Pが、内サイドフレーム26、支持部70A、コンソールボックス74から反力R(図6参照)を付与されたサイドエアバッグ56によって拘束される。
(作用並びに効果)
次に、第1実施形態の作用並びに効果を説明する。
本実施形態の車両用シート14では、シートバック18の車両幅方向中央側のサイド部18A内に配設された内サイドフレーム26の車両幅方向外側にインフレータ58が取り付けられている。このインフレータ58が作動すると、インフレータ58を内部に収容したサイドエアバッグ56が、車両前方側へ膨張展開する。この膨張展開したサイドエアバッグ56は、内サイドフレーム26から反力を受けて迅速に乗員Pを拘束する。
ここで、本実施形態では、内サイドフレーム26の車両前後方向の前端部に支持プレート70の支持部70Aが配置されており、当該支持部70Aはシートバック18の外サイドフレーム24の車両前後方向の前端部よりも車両前方側に延在している。これにより、膨張展開したサイドエアバッグ56が、内サイドフレーム26のみならず支持部70Aからも迅速に反力を受けることができる。その結果、例えば、サイドエアバッグ56の車両幅方向中央側面がコンソールボックス74等から十分な反力が得られない場合でも、サイドエアバッグ56による乗員Pの拘束性能を向上させることができる。
また、本実施形態では、支持部70Aが、平面視で車両前方側かつ車両幅方向中央側に向かって延在しているため、サイドエアバッグ56が車両前方側に膨張する際に、車両幅方向中央側にも展開し易くなる。これにより、膨張展開したサイドエアバッグ56が、内サイドフレーム26及び支持部70Aのみならず、コンソールボックス74からも迅速に反力を受けることができる。
あた、本実施形態では、支持部70Aが、インフレータ58の車両前方側に配置され、インフレータ58よりも車両上下方向両側に長く形成されている。ここで、支持部70Aがインフレータ58よりも下方側に長く形成されている部分では、膨張展開したサイドエアバッグ56の下部が、支持部70Aから充分に反力を受けて乗員Pを拘束することができる。これにより、例えば乗員Pの重心に近い腰部L等をサイドエアバッグ56により迅速に拘束することができ、乗員Pの拘束性能を効果的に向上させることができる。
また、支持部70Aがインフレータ58よりも上方側に長く形成されている部分では、通常、反力面を確保しにくいサイドエアバッグ56の上部が、支持部70Aから充分に反力を受けて乗員Pを拘束することができる。これにより、例えば、乗員Pの肩部S及び頭部Hの拘束性能を向上させることができる。
また、本実施形態では、サイドエアバッグ56に反力を付与す支持部70Aが、内サイドフレーム26の車両幅方向外側面に固定された別体の支持プレート70の車両前後方向の前部に設けられている。当該構成によれば、支持プレート70の固定部において内サイドフレーム26に固定されて剛性が高まるため、サイドエアバッグ56が支持部70Aから受ける反力を更に高めることができる。
また、本実施形態では、支持プレート70が、内サイドフレーム26の車両前後方向の前端部に係止されている。具体的には、支持プレート70に形成された凸部70B1が内サイドフレーム26の凹溝部26Cに係合することにより、係止されている。このため、支持プレート70を内サイドフレーム26に組み付ける際の位置決めが容易であるため、組付け作業性に優れる。また、支持プレート70において内サイドフレーム26の前端部と接触する部位は膨張展開したサイドエアバッグ56から入力される荷重が集中する部位である。よって、上記構成により支持プレート70と内サイドフレーム26の前端部との結合性が高められ、サイドエアバッグ56が支持部70Aから受ける反力の向上に寄与する。
また、本実施形態では、凸部70B1及び凹溝部26Cが、支持プレート70及び内サイドフレーム26の車両上下方向に延在する形状とされている。これにより、支持プレート70が車両上下方向の上部から下部に亘って内サイドフレーム26に係止される。その結果、膨張展開したサイドエアバッグ56の車両上下方向の広範囲に亘って、支持部70Aから受ける反力を向上させることができる。
また、本実施形態では、車両用シート14に搭載されたシートベルト装置38が、制御装置によって車両の前面衝突を検知又は予知した場合に、ウエビング40を巻取り、該ウエビング40によって乗員の車両幅方向外側に位置する肩部を拘束させる火薬式又は電動式のプリテンショナ52を備えている。これにより、車両の側面衝突時に、乗員Pの車両幅方向外側の半身が肩部Sを中心にショルダウエビング40Aによって拘束され、車両幅方向中央側の半身がサイドエアバッグ56によって拘束されるため、衝突時の慣性による乗員Pの移動を効率的に抑制することができる。
<第2実施形態>
次に、図7〜図9を用いて本発明の第2実施形態について説明する。なお、前記第1実施形態と基本的に同様の構成及び作用については、前記第1実施形態と同符号を付与しその説明を省略する。
本実施形態では、膨張展開状態のサイドエアバッグ80における車両幅方向中央側面に、追加チャンバ82が設けられている点を特徴とする。上記以外の構成は、前記第1実施形態に係るファーサイドエアバッグ装置54と同様とされている。
図7〜図9に示されるように。このサイドエアバッグ80では、外側基布62における後チャンバ56Rの中央を構成する部位に、ガス導入口(開口)84が形成されている。ガス導入口84は、サイドエアバッグ80の上下方向を長手とする長円形状に形成されており、後チャンバ56Rの車両幅方向中央側面において、上端部から下端部まで延在している。このガス導入口84は、外側基布62に取り付けられた追加チャンバ82に対応している。
図8及び図9に示されるように、追加チャンバ82は、サイドエアバッグ80の前後方向に並ぶ前後一対の基布86、88(図7では符号省略)を有している。前後一対の基布86、88は、例えば外側基布62等と同様の布材によって構成されており、サイドエアバッグ80の上下方向を長手とする略長尺矩形状に形成されている。これらの基布86、88は、一端縁部86A、88A(図9以外では符号省略)を除く外周縁部が縫製部T5において互いに縫製されると共に、一端縁部86A、88Aが縫製部T6においてガス導入口84の縁部と縫製(結合)されている。これにより、追加チャンバ82は、内部が後チャンバ56Rの内部と連通された袋状に形成されており、後チャンバ56Rが追加チャンバ82によって拡張された構成になっている。つまり、この追加チャンバ82は、後チャンバ56Rの一部として捉えることができるものであるが、本実施形態では、説明の都合上、追加チャンバ82と後チャンバ56Rとを区別する場合がある。また、追加チャンバ82は、後チャンバ56Rよりも小容量に形成されている。
(作用並びに効果)
次に、第2実施形態の作用並びに効果を説明する。
上記構成のサイドエアバッグ80では、インフレータ58が作動されると、インフレータ58から発生するガスが図示しないリテーナを通って後チャンバ56R内に噴出(供給)される。これにより、後チャンバ56Rが車両前方側へ膨張展開し始める。また、後チャンバ56R内に供給されたガスの一部は、ガス導入口84を通じて追加チャンバ82内に供給されえる。これにより、後チャンバ56Rよりも若干遅れて、追加チャンバ82が、車両幅方向中央側かつ車両後方側へ膨張展開する。
ここで、本実施形態では、車両幅方向中央側かつ車両後方側へ膨張展開した追加チャンバ82が、支持プレート70及び車両幅方向中央側に開裂したパッドサイド部28Bに引っ掛かる。このため、後チャンバ56Rに次いで膨張展開する前チャンバ56Fの揺動を低減させることができる。その結果、サイドエアバッグ80の展開挙動の安定化に寄与する。
[補足説明]
上記各実施形態では、支持部70Aは、内サイドフレーム26と別体で設けられた支持プレート70に設けられる構成としたが、本発明はこれに限らない。支持部は、内サイドフレームの車両前後方向の前端部に一体に形成される構成としてもよい。つまり、この場合、内サイドフレームは、第1実施形態の内サイドフレーム26に相当する本体部と、該本体部の車両前後方向の前端部からシート前方側へ延在する支持部とを備える構成となる。
また、上記各実施形態では、支持プレート70(支持部70A)が内サイドフレーム26の前端部の上部から下部に亘って配置される構成としたが、本発明はこれに限らない。支持プレート70(支持部70A)が内サイドフレーム26の前端部の上部又は下部に配置される構成としてもよい。若しくは、支持プレート70(支持部70A)が内サイドフレーム26の前端部の上端から下端に亘って配置される構成としてもよい。
また、上記各実施形態では、支持プレート70(支持部70A)がインフレータ58よりも車両上下方向の両側に長く形成される構成としたが、本発明はこれに限らない。インフレータ58よりも車両下方側に長く形成される構成でもよいし、インフレータ58よりも車両上方側に長く形成される構成でもよい。
また、上記各実施形態では、インフレータ58と支持プレート70をスタッドボルト58Aで共締めする構成としたが、本発明はこれに限らない。インフレータ58と支持プレート70が、内サイドフレーム26に対して別々に固定される構成としてもよい。
14 車両用シート
18 シートバック
24 外サイドフレーム
26 内サイドフレーム
26C 凹溝部
54 ファーサイドエアバッグ装置
56 サイドエアバッグ
58 インフレータ
70 支持プレート
70A 支持部
70B1凸部
80 サイドエアバッグ
82 追加チャンバ

Claims (7)

  1. シートバックの車両幅方向中央側の側部内に配設された内サイドフレームに対して該シートバックの車両幅方向外側に取り付けられたインフレータと、
    内部に収容した前記インフレータからガスの供給を受けて、車両前方側へ膨張展開するサイドエアバッグと、
    前記内サイドフレームの車両前後方向の前端部に配置され、前記シートバックの車両幅方向外側の側部内に配設された外サイドフレームの車両前後方向の前端部よりも車両前方側に延在した支持部と、
    を有するファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造。
  2. 前記支持部は、平面視で前期内サイドフレームの車両前後方向の前期前端部から車両前方側かつ車両幅方向中央側に向かって延在している、
    請求項1に記載のファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造。
  3. 前記支持部は、前記インフレータの車両前方側に配置され、少なくとも前記インフレータよりも車両上下方向下方側に長く形成されている、
    請求項1又は請求項2に記載のファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造。
  4. 前記支持部は、車両幅方向を板厚方向とする板状に形成された支持プレートの車両前後方向の前部であり、該支持プレートは、前記内サイドフレームの車両幅方向外側面に固定されている、
    請求項1〜請求項3の何れか1項に記載のファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造。
  5. 前記支持プレートは、前記内サイドフレームの車両前後方向の前端部に係止されている、
    請求項4に記載のファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造。
  6. 前記支持プレートは、車両上下方向に延在すると共に車両幅方向中央側に突出した凸部が、前記内サイドフレームの前記前端部に形成された凹溝部に係合することにより係止されている、
    請求項5に記載のファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造。
  7. 前記サイドエアバッグには、膨張展開状態の前記サイドエアバッグにおける車両幅方向中央側面に、前記インフレータからのガスが内部に供給されて車両幅方向中央側かつ車両後方側へ膨張展開する追加チャンバが設けられている、
    請求項1〜請求項6の何れか1項に記載のファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造。
JP2019040962A 2019-03-06 2019-03-06 ファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造 Active JP7180456B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019040962A JP7180456B2 (ja) 2019-03-06 2019-03-06 ファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造
US16/744,794 US11242024B2 (en) 2019-03-06 2020-01-16 Structure of seat equipped with far-side airbag device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019040962A JP7180456B2 (ja) 2019-03-06 2019-03-06 ファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020142659A true JP2020142659A (ja) 2020-09-10
JP7180456B2 JP7180456B2 (ja) 2022-11-30

Family

ID=72336110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019040962A Active JP7180456B2 (ja) 2019-03-06 2019-03-06 ファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11242024B2 (ja)
JP (1) JP7180456B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11242024B2 (en) * 2019-03-06 2022-02-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Structure of seat equipped with far-side airbag device

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11731576B2 (en) * 2018-10-24 2023-08-22 Autoliv Development Ab Side airbag device
CN113423617B (zh) * 2018-12-21 2023-05-02 奥托立夫开发公司 侧面安全气囊装置及其制造方法、具备该装置的车辆座椅

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007314075A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
JP2018122812A (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート
JP2018149880A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 トヨタ自動車株式会社 エアバッグシステム
WO2019087698A1 (ja) * 2017-11-02 2019-05-09 オートリブ ディベロップメント エービー サイドエアバッグ装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179956A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Fuji Heavy Ind Ltd 乗員保護装置及び乗員保護方法
JP5754436B2 (ja) * 2012-12-03 2015-07-29 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員拘束システム
JP5949737B2 (ja) * 2013-12-06 2016-07-13 トヨタ自動車株式会社 車両用ファーサイドエアバッグ装置
JP5949791B2 (ja) * 2014-01-14 2016-07-13 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置
US10155495B2 (en) * 2014-06-30 2018-12-18 Ford Global Technologies, Llc Side and seat-back airbag
JP6149840B2 (ja) * 2014-10-21 2017-06-21 トヨタ自動車株式会社 車両用ファーサイドエアバッグ装置
DE112017000853B4 (de) * 2016-02-16 2020-06-18 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Zur Mitte weisendes Seitenairbagmodul
JP6432547B2 (ja) * 2016-03-02 2018-12-05 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
US10857964B2 (en) * 2016-06-01 2020-12-08 Autoliv Development Ab Occupant protection device
JP6414157B2 (ja) * 2016-07-22 2018-10-31 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員拘束装置
JP6394657B2 (ja) * 2016-07-22 2018-09-26 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員拘束装置
JP6551330B2 (ja) * 2016-07-22 2019-07-31 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員拘束装置
JP2018127110A (ja) * 2017-02-08 2018-08-16 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート
US10407015B2 (en) * 2017-06-27 2019-09-10 Ford Global Technologies, Llc Restraint system
KR102530685B1 (ko) * 2017-08-18 2023-05-11 현대자동차주식회사 차량용 에어백
JP6856482B2 (ja) * 2017-09-20 2021-04-07 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート及びサイドエアバッグ装置
WO2019193984A1 (ja) * 2018-04-05 2019-10-10 オートリブ ディベロップメント エービー サイドエアバッグ装置及び、これを備えた車両用シート
US11007971B2 (en) * 2019-02-15 2021-05-18 Ford Global Technologies, Llc Side airbag including spacer chamber
JP7180456B2 (ja) * 2019-03-06 2022-11-30 トヨタ自動車株式会社 ファーサイドエアバッグ装置を備えたシート構造
US11091111B2 (en) * 2019-10-01 2021-08-17 Ford Global Technologies, Llc Side airbag including lower lobe and upper lobe

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007314075A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Toyoda Gosei Co Ltd エアバッグ装置
JP2018122812A (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート
JP2018149880A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 トヨタ自動車株式会社 エアバッグシステム
WO2019087698A1 (ja) * 2017-11-02 2019-05-09 オートリブ ディベロップメント エービー サイドエアバッグ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11242024B2 (en) * 2019-03-06 2022-02-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Structure of seat equipped with far-side airbag device

Also Published As

Publication number Publication date
US20200282939A1 (en) 2020-09-10
JP7180456B2 (ja) 2022-11-30
US11242024B2 (en) 2022-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109153362B (zh) 乘员保护装置
JP6561942B2 (ja) サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート
JP6131935B2 (ja) 車両用ファーサイドエアバッグ装置
JP5999061B2 (ja) 座席搭載エアバッグ装置及び車両用シート
JP5754436B2 (ja) 車両用乗員拘束システム
CN110077353B (zh) 侧气囊装置
JP5382199B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置
CA2979468C (en) Vehicle seat with side airbag apparatus
JP2017222185A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP2018012476A (ja) 車両用乗員拘束装置
US11242024B2 (en) Structure of seat equipped with far-side airbag device
US11845393B2 (en) Far-side airbag device
KR20180094911A (ko) 자동차용 에어백 장치, 그리고 에어백 장치용 에어백 쿠션
JP2019123446A (ja) 車両用シート
JP2007055501A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP6445390B2 (ja) ファーサイドエアバッグ装置
US10017145B2 (en) Side airbag apparatus
JP6958454B2 (ja) 車両用乗員保護装置
CN114454842B (zh) 车辆用侧面碰撞安全气囊系统
JP2022068736A (ja) 車両用サイドエアバッグ
JP6136875B2 (ja) 車両用サイドエアバッグ装置
JP2016043712A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP2023093101A (ja) エアバッグ
JP2022110957A (ja) 車両用サイドエアバッグ
JP2022110956A (ja) 車両用サイドエアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221031

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7180456

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151