JP2020141112A - 気相成長装置 - Google Patents

気相成長装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020141112A
JP2020141112A JP2019037984A JP2019037984A JP2020141112A JP 2020141112 A JP2020141112 A JP 2020141112A JP 2019037984 A JP2019037984 A JP 2019037984A JP 2019037984 A JP2019037984 A JP 2019037984A JP 2020141112 A JP2020141112 A JP 2020141112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
conduit
adjusting
reaction chamber
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019037984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020141112A5 (ja
JP7152970B2 (ja
Inventor
佳明 醍醐
Yoshiaki Daigo
佳明 醍醐
雅美 矢島
Masami Yajima
雅美 矢島
鈴木 邦彦
Kunihiko Suzuki
邦彦 鈴木
暁夫 石黒
Akio Ishiguro
暁夫 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nuflare Technology Inc
Original Assignee
Nuflare Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nuflare Technology Inc filed Critical Nuflare Technology Inc
Priority to JP2019037984A priority Critical patent/JP7152970B2/ja
Priority to PCT/JP2020/002358 priority patent/WO2020179272A1/ja
Priority to CN202080008842.5A priority patent/CN113287188B/zh
Priority to EP20766136.4A priority patent/EP3933888A4/en
Priority to TW109104401A priority patent/TWI743679B/zh
Publication of JP2020141112A publication Critical patent/JP2020141112A/ja
Priority to US17/411,829 priority patent/US20210381128A1/en
Publication of JP2020141112A5 publication Critical patent/JP2020141112A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7152970B2 publication Critical patent/JP7152970B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B35/00Apparatus not otherwise provided for, specially adapted for the growth, production or after-treatment of single crystals or of a homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/36Carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/32Carbides
    • C23C16/325Silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45561Gas plumbing upstream of the reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45565Shower nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45587Mechanical means for changing the gas flow
    • C23C16/45591Fixed means, e.g. wings, baffles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B23/00Single-crystal growth by condensing evaporated or sublimed materials
    • C30B23/02Epitaxial-layer growth
    • C30B23/025Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B23/00Single-crystal growth by condensing evaporated or sublimed materials
    • C30B23/02Epitaxial-layer growth
    • C30B23/06Heating of the deposition chamber, the substrate or the materials to be evaporated
    • C30B23/063Heating of the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/14Feed and outlet means for the gases; Modifying the flow of the reactive gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/16Controlling or regulating
    • C30B25/165Controlling or regulating the flow of the reactive gases

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【目的】膜の特性の再現性を向上させることが可能な気相成長装置を提供する。【構成】実施形態の気相成長装置は、反応室と、反応室の上に設けられ、プロセスガスが導入されるガス室と、ガス室から反応室に前記プロセスガスを供給し、所定の長さを有する複数のガス導管と、複数のガス導管のうちの少なくとも一つのガス導管の上側に挿入される調整導管を備え、調整導管は、上端部の外周に設けられた環状の凸部を有し、ガス導管から取り外し可能である。【選択図】図1

Description

本発明は、基板にガスを供給して膜の形成を行う気相成長装置に関する。
高品質な半導体膜を形成する方法として、基板の表面に気相成長により単結晶膜を形成するエピタキシャル成長技術がある。エピタキシャル成長技術を用いる気相成長装置では、常圧又は減圧に保持された反応室の中のホルダに基板を載置する。
そして、基板を加熱しながら、膜の原料を含むプロセスガスを、反応室の上部のバッファ室を経由して反応室に供給する。基板の表面ではプロセスガスの熱反応が生じ、基板の表面にエピタキシャル単結晶膜が形成される。
例えば、同一仕様の異なる気相成長装置の間で、同一プロセス条件で形成する膜の特性の再現性が得られない場合がある。この原因は、例えば、各気相成長装置を構成する部品の加工公差内での寸法バラツキであると考えられる。例えば、バッファ室へプロセスガスを供給する流路の寸法バラツキにより、バッファ室内の圧力分布の再現性が得られず、膜の特性の再現性が得られないことが原因の一つと考えられる。
特開平1−257321号公報
本発明が解決しようとする課題は、膜の特性の再現性を向上させることが可能な気相成長装置を提供することにある。
本発明の一態様の気相成長装置は、反応室と、前記反応室の上に設けられ、プロセスガスが導入されるガス室と、前記ガス室から前記反応室に前記プロセスガスを供給し、所定の長さを有する複数のガス導管と、前記複数のガス導管のうちの少なくとも一つのガス導管の上側に挿入される調整導管を備え、前記調整導管は、上端部の外周に設けられた環状の凸部を有し、前記ガス導管から取り外し可能である。
上記態様の気相成長装置において、前記調整導管の前記ガス導管に挿入された部分と前記ガス導管は、前記ガス導管の直径方向に所定の距離をおいて離間していることが好ましい。
上記態様の気相成長装置において、前記所定の距離は0.5mm以上5mm以下であることが好ましい。
上記態様の気相成長装置において、前記調整導管の下端と前記調整導管が挿入された前記ガス導管の下端との距離は、前記所定の長さの2分の1以上であることが好ましい。
上記態様の気相成長装置において、前記ガス導管の材料と前記調整導管の材料とが異なることが好ましい。
本発明によれば、膜の特性の再現性を向上させることが可能な気相成長装置が実現できる。
第1の実施形態の気相成長装置の模式断面図。 第1の実施形態の第1のガス導管及び第1の調整導管の模式断面図。 第1の実施形態の第1の調整導管の模式図。 第1の実施形態の第2のガス導管及び第2の調整導管の模式断面図。 第2の実施形態の第1のガス導管及び第1の調整導管の模式断面図。 第3の実施形態の気相成長装置の模式断面図。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明する。
本明細書中、同一又は類似の部材について、同一の符号を付す場合がある。
本明細書中、気相成長装置が膜の形成が可能に設置された状態での重力方向を「下」と定義し、その逆方向を「上」と定義する。したがって、「下部」とは、基準に対し重力方向の位置、「下方」とは基準に対し重力方向を意味する。そして、「上部」とは、基準に対し重力方向と逆方向の位置、「上方」とは基準に対し重力方向と逆方向を意味する。また、「縦方向」とは重力方向である。
また、本明細書中、「プロセスガス」とは、膜の形成のために用いられるガスの総称であり、例えば、ソースガス、アシストガス、ドーパントガス、キャリアガス、及び、それらの混合ガスを含む概念とする。
コンダクタンスは流路を流れる流体の流れやすさを表す。例えば、内径がD、長さがLの円筒形状の導管のコンダクタンスはD/Lに比例する。以後、D/Lをコンダクタンス係数と称する。なお、本明細書では、導管の形状変更に伴う導管の入口と出口との圧力に変化が無いものとする。また、粘性流領域においては、コンダクタンスは導管の平均圧力にも比例するが、本明細書では、煩雑にならないよう計算上省略するものとする。こうすることで、導管のコンダクタンスをコンダクタンス係数のみに比例するものとして扱うことができる。
(第1の実施形態)
第1の実施形態の気相成長装置は、反応室と、反応室の上に設けられ、プロセスガスが導入されるガス室と、ガス室から反応室にプロセスガスを供給し、所定の長さを有する複数のガス導管と、複数のガス導管のうちの少なくとも一つのガス導管の上側に挿入される調整導管を備え、調整導管は、上端部の外周に設けられた環状の凸部を有し、ガス導管から取り外し可能である。
図1は、第1の実施形態の気相成長装置の模式断面図である。第1の実施形態の気相成長装置100は、例えば、単結晶のSiC基板上に単結晶のSiC膜をエピタキシャル成長させる枚葉型のエピタキシャル成長装置である。
第1の実施形態の気相成長装置100は、反応室10、第1のバッファ室11(ガス室)、第2のバッファ室12を備える。反応室10は、サセプタ14(ホルダ)、回転体16、回転軸18、回転駆動機構20、第1のヒータ22、リフレクタ28、支持柱30、固定台32、固定軸34、フード40、第2のヒータ42、ガス排出口44、第1のガス導管51、第1の調整導管52、第2のガス導管61、及び、第2の調整導管62を備える。第1のバッファ室11(ガス室)は、第1の仕切り板36、第1のガス供給口81を備える。第2のバッファ室12は、第2の仕切り板37、第2のガス供給口82を備える。
反応室10は、例えば、ステンレス製である。反応室10は、円筒形状の壁を有する。反応室10内で、ウェハW上にSiC膜を形成する。ウェハWは基板の一例である。
サセプタ14は、反応室10の中に設けられる。サセプタ14には、ウェハWが載置可能である。サセプタ14には、中心部に開口部が設けられていても構わない。サセプタ14は、ホルダの一例である。
サセプタ14は、例えば、SiCやカーボン、又は、SiCやTaCでコートしたカーボン等の耐熱性の高い材料で形成される。
サセプタ14は、回転体16の上部に固定される。回転体16は、回転軸18に固定される。サセプタ14は、間接的に回転軸18に固定される。
回転軸18は、回転駆動機構20によって回転可能である。回転駆動機構20により、回転軸18を回転させることによりサセプタ14を回転させることが可能である。サセプタ14を回転させることにより、サセプタ14に載置されたウェハWを回転させることが可能である。
回転駆動機構20により、例えば、ウェハWを300rpm以上3000rpm以下の回転速度で回転させることが可能である。回転駆動機構20は、例えば、モータとベアリングで構成される。
第1のヒータ22は、サセプタ14の下に設けられる。第1のヒータ22は、回転体16内に設けられる。第1のヒータ22は、サセプタ14に保持されたウェハWを下方から加熱する。第1のヒータ22は、例えば、抵抗加熱ヒータである。第1のヒータ22は、例えば、櫛形のパターンが施された円板状である。
リフレクタ28は、第1のヒータ22の下に設けられる。リフレクタ28とサセプタ14との間に、第1のヒータ22が設けられる。
リフレクタ28は、第1のヒータ22から下方に放射される熱を反射し、ウェハWの加熱効率を向上させる。また、リフレクタ28は、リフレクタ28より下方の部材が加熱されるのを防止する。リフレクタ28は、例えば、円板状である。リフレクタ28は、例えば、SiCで被覆したカーボン等の耐熱性の高い材料で形成される。
リフレクタ28は、例えば、複数の支持柱30によって、固定台32に固定される。固定台32は、例えば、固定軸34によって支持される。
回転体16内には、サセプタ14を回転体16から脱着させるために、突き上げピン(図示せず)が設けられる。突き上げピンは、例えば、リフレクタ28、及び、第1のヒータ22を貫通する。
第2のヒータ42は、フード40と反応室10の内壁との間に設けられる。第2のヒータ42は、サセプタ14に保持されたウェハWを上方から加熱する。ウェハWを第1のヒータ22に加えて第2のヒータ42で加熱することにより、ウェハWをSiC膜の成長に必要とされる温度、例えば、1500℃以上の温度に加熱することが可能となる。第2のヒータ42は、例えば、抵抗加熱ヒータである。
フード40は、例えば、円筒形状である。フード40は、第2のヒータ42に第1のプロセスガスG1や第2のプロセスガスG2が接することを防ぐ機能を備える。フード40は、例えば、SiCで被覆したカーボン等の耐熱性の高い材料で形成される。
ガス排出口44は、反応室10の底部に設けられる。ガス排出口44は、ウェハW表面でソースガスが反応した後の余剰の反応生成物、及び、余剰のプロセスガスを反応室10の外部に排出する。ガス排出口44は、例えば、図示しない真空ポンプに接続される。
また、反応室10には、図示しないウェハ出入口及びゲートバルブが設けられている。ウェハ出入口及びゲートバルブにより、ウェハWを反応室10内に搬入したり、反応室10外に搬出したりすることが可能である。
第1のバッファ室11は、反応室10の上に設けられる。第1のバッファ室11には、第1のプロセスガスG1を導入するための第1のガス供給口81が設けられる。第1のガス供給口81から導入された第1のプロセスガスG1が第1のバッファ室11の中に充填される。
第1のプロセスガスG1は、例えば、シリコン(Si)のソースガスを含む。第1のプロセスガスG1は、例えば、シリコンのソースガスと、シリコンのクラスター化を抑制するアシストガスと、キャリアガスの混合ガスである。
シリコンのソースガスは、例えば、シラン(SiH)である。アシストガスは、例えば、塩化水素(HCl)である。キャリアガスは、例えば、水素ガス、又は、アルゴンガスである。
第2のバッファ室12は、反応室10の上に設けられる。第2のバッファ室12は、反応室10と第1のバッファ室11との間に設けられる。第2のバッファ室12には、第2のプロセスガスG2を導入するための第2のガス供給口82が設けられる。第2のガス供給口82から導入された第2のプロセスガスG2が第2のバッファ室12の中に充填される。
第2のプロセスガスG2は、例えば、炭素のソースガスを含む。第2のプロセスガスG2は、例えば、炭素のソースガスと、n型不純物のドーパントガスと、キャリアガスの混合ガスである。
炭素のソースガスは、例えば、プロパン(C)である。n型不純物のドーパントガスは、例えば、窒素ガスである。キャリアガスは、例えば、水素ガス、又は、アルゴンガスである。
複数の第1のガス導管51は、第1のバッファ室11と反応室10との間に設けられる。第1のガス導管51は、第1のバッファ室11から反応室10に向かう第1の方向に延びる。複数の第1のガス導管51は、第1のバッファ室11から反応室10に第1のプロセスガスG1を供給する。
第1の調整導管52は、複数の第1のガス導管51の少なくとも一つの第1のガス導管51の第1のバッファ室11の側に挿入される。図1では、バッファ室11の中央部の第1のガス導管51のみに、第1の調整導管52を挿入した場合を示す。第1の調整導管52は、複数の第1のガス導管51のすべてに挿入されていても構わない。
第1の調整導管52は、第1のガス導管51を介したガスの流路のコンダクタンスを調整する機能を有する。第1の調整導管52を、第1のガス導管51に取り付けることにより、第1のガス導管51を介したガスの流路のコンダクタンスが小さくなる。第1の調整導管52は、複数の第1のガス導管51に流れる第1のプロセスガスG1の分配比率を調整する。
複数の第2のガス導管61は、第2のバッファ室12と反応室10との間に設けられる。第2のガス導管61は、第2のバッファ室12から反応室10に向かう第1の方向に延びる。第2のガス導管61は、第2のバッファ室12から反応室10に第2のプロセスガスG2を供給する。
第2の調整導管62は、複数の第2のガス導管61の少なくとも一つの第2のガス導管61の第2のバッファ室12の側に挿入される。図1では、バッファ室12の中央部の第2のガス導管61のみに、第2の調整導管62を挿入した場合を示す。第2の調整導管62は、複数の第2のガス導管61のすべてに挿入されていても構わない。
第2の調整導管62は、第2のガス導管61を介したガスの流路のコンダクタンスを調整する機能を有する。第2の調整導管62を、第2のガス導管61に取り付けることにより、第2のガス導管61を介したガスの流路のコンダクタンスが小さくなる。第2の調整導管62は、複数の第2のガス導管61に流れる第2のプロセスガスG2の分配比率を調整する。
図2は、第1の実施形態の第1のガス導管及び第1の調整導管の模式断面図である。図3は、第1の実施形態の第1の調整導管の模式図である。図3(a)は断面図、図3(b)は上面図である。
第1のガス導管51は、第1の方向に延びる。第1のガス導管51は、第1の方向に第1の長さL1(所定の長さ)を有する。第1のガス導管51は、円筒部51aとフランジ51bを有する。
円筒部51aは、プロセスガスの流れる第1の方向に垂直な面(図2中のP1)における第1の開口断面積S1を有する。円筒部51aの面P1における開口断面は、例えば、内径D1の円形である。円筒部51aの第2の方向の厚さt1は、例えば、0.5mm以上5mm以下である。
フランジ51bは、第1のガス導管51の第1のバッファ室11の側の端部の外周に設けられる。フランジ51bは、円筒部51aから外側に突出する環状の凸部である。フランジ51bの外径は、円筒部51aの外径より大きい。
第1のガス導管51は、例えば、耐熱性の高い材料で形成される。第1のガス導管51は、例えば、SiCで被覆したカーボンで形成される。カーボンをSiCで被覆することにより、水素ガスに対するエッチング耐性が向上する。第1のガス導管51は、例えば、金属又はセラミックスであっても構わない。
第1の調整導管52は、第1のガス導管51に挿入される。第1の調整導管52は、第1のガス導管51から取り外し可能である。第1の調整導管52は自重で、第1のガス導管51に対し固定される。
第1の調整導管52は、第1の方向に延びる。第1の調整導管52は、第1の方向に第2の長さL2を有する。長さL2は長さL1よりも短い。第1の調整導管52は、円筒部52a(部分)とフランジ52b(凸部)を有する。
円筒部52aは、第1の方向に延びる。円筒部52aは、プロセスガスの流れる第1の方向に垂直な面(図2中のP2)における第2の開口断面積S2を有する。
第2の開口断面積S2は、第1の開口断面積S1よりも小さい。第2の開口断面積S2は、例えば、第1の開口断面積S1の10%以上80%以下である。
円筒部52aの面P2における開口断面は、例えば、内径D2の円形である。内径D2は内径D1よりも小さい。内径D2は、例えば、内径D1の30%以上90%以下である。
円筒部52aの第2の方向の厚さt2は、例えば、0.5mm以上2mm以下である。
フランジ52bは、第1の調整導管52の第1のバッファ室11の側の端部の外周に設けられる。フランジ52bは、円筒部52aから外側に突出する環状の凸部である。フランジ52bの外径は、円筒部52aの外径より大きい。
フランジ52bの第1の方向の厚さt3は、例えば、円筒部52aの第2の方向の厚さt2よりも厚い。
第1の調整導管52の材料は、例えば、第1のガス導管51の材料と異なる。第1の調整導管52は、例えば、加工性に優れた材料で形成される。第1の調整導管52は、例えば、カーボンで形成される。第1の調整導管52は、例えば、金属又はセラミックスであっても構わない。
第1の調整導管52の第1のガス導管51に挿入された部分と、第1のガス導管51は、第1の方向に対して垂直な第2の方向に第1の距離d1をおいて離間している。第1の調整導管52の円筒部52aと、第1のガス導管51の円筒部51aの第2の方向の間の距離は第1の距離d1である。第1の距離d1は、例えば、0.5mm以上5mm以下である。
第1の調整導管52の反応室10の側の端部と第1のガス導管51の反応室10の側の端部との間の第1の方向の第2の距離d2は、例えば、第1のガス導管51の第1の方向の長さL1の2分の1以上である。
第1の調整導管52のフランジ52bの下面は、第1のガス導管51のフランジ51bの上面に接する。フランジ52bの下面とフランジ51bの上面とが接する接触面(図2中のCP)は、環状の平面である。
フランジ52bの下面が、第1の調整導管52の自重でフランジ51bの上面に押さえ付けられことにより、接触面CPが形成される。接触面CPにより、フランジ52bの下面とフランジ51bの上面の間を第1のプロセスガスG1が流れることが抑制される。接触面CPにより、第1のプロセスガスG1がシールされている。
図4は、第1の実施形態の第2のガス導管及び第2の調整導管の模式断面図である。
第2のガス導管61は、第1の方向に延びる。第2のガス導管61は、第1の方向に第3の長さL3を有する。第2のガス導管61は、円筒部61aとフランジ61bを有する。円筒部61aは、プロセスガスの流れる第1の方向に垂直な面(図4中のP3)における第3の開口断面積S3を有する。
第2の調整導管62は、第2のガス導管61に挿入される。第2の調整導管62は、第2のガス導管61から取り外し可能である。第2の調整導管62は自重で、第2のガス導管61に対し固定される。
第2の調整導管62は、第1の方向に延びる。第2の調整導管62は、第1の方向に第4の長さL4を有する。長さL4は長さL3よりも短い。第2の調整導管62は、円筒部62aとフランジ62bを有する。円筒部62aは、プロセスガスの流れる第1の方向に垂直な面(図4中のP4)における第4の開口断面積S4を有する。
第2のガス導管61は、第1のガス導管51と各寸法等は異なり得るが、同様の構成を有する。第2の調整導管62は、第1の調整導管52と各寸法等は異なり得るが、同様の構成を有する。
次に、第1の実施形態の気相成長装置の作用及び効果について説明する。
エピタキシャル成長技術を用いる気相成長装置では、常圧又は減圧に保持された反応室の中のホルダに基板を載置する。そして、基板を加熱しながら、膜の原料を含むプロセスガスを、反応室の上部のバッファ室を経由して反応室に供給する。基板の表面ではプロセスガスの熱反応が生じ、基板の表面にエピタキシャル単結晶膜が形成される。
例えば、同一仕様の異なる気相成長装置の間で、同一プロセス条件で形成する膜の特性の再現性が得られない場合がある。膜の特性とは、例えば、膜厚、膜厚の均一性、膜中の不純物濃度、膜中の不純物濃度の均一性である。
再現性が得られない原因は、例えば、気相成長装置を構成する部品の加工公差内での寸法バラツキであると考えられる。例えば、バッファ室へプロセスガスを供給する流路の寸法バラツキにより、ガス室内の圧力分布の再現性が得られず、膜の特性の再現性が得られないことが考えられる。
例えば、バッファ室内の圧力分布が変わることにより、反応室にプロセスガスを供給する複数のガス導管の間でのガス流量の分配比率が変わる。このため、反応室に供給されるプロセスガスの流量分布が変わり、膜の特性が再現されないことになる。
第1の実施形態の気相成長装置100は、第1のガス導管51に、取り外しが可能な第1の調整導管52が取り付けられている。第1の調整導管52は、複数の第1のガス導管51の少なくも一つに取り付けられている。
第1の調整導管52の第2の開口断面積S2は、第1のガス導管51の第1の開口断面積S1よりも小さい。このため、第1のガス導管51に第1の調整導管52を取り付けることにより、第1のガス導管51を介したガスの流路のコンダクタンスが小さくなる。したがって、第1の調整導管52を取り付けることにより、第1のガス導管51を流れる第1のプロセスガスG1の流量を抑制することが可能となる。
例えば、複数の第1のガス導管51のうち、一部の第1のガス導管51のみに第1の調整導管52を取り付ける。これにより、複数の第1のガス導管51の間での第1のプロセスガスG1の分配比率を変化させることが可能となる。したがって、反応室10に供給される第1のプロセスガスG1の流量分布を変化させることが可能となる。
また、例えば、複数の第1のガス導管51に取り付けられた複数の第1の調整導管52の第2の開口断面積S2を、異なる第1の調整導管52の間で異なるものにする。これにより、複数の第1のガス導管51の間での第1のプロセスガスG1の分配比率を変化させることが可能となる。したがって、反応室10に供給される第1のプロセスガスG1の流量分布を変化させることが可能となる。
第1の調整導管52を取り付ける第1のガス導管51の位置、又は、第1の調整導管52の第2の開口断面積S2の大きさを適切に選択することにより、反応室10内で第1のプロセスガスG1の所望の流量分布を実現することが可能となる。
第1の調整導管52を用いる場合と同様に、第2の調整導管62を取り付ける第2のガス導管61の位置、又は、第2の調整導管62の第4の開口断面積S4の大きさを適切に選択することにより、反応室10内で第2のプロセスガスG2の所望の流量分布を実現することが可能となる。
第1の実施形態の気相成長装置100によれば、第1の調整導管52又は第2の調整導管62を用いて、反応室10内で、第1のプロセスガスG1の所望の流量分布、又は、第2のプロセスガスG2の所望の流量分布が実現できる。したがって、同一仕様の異なる気相成長装置の間での膜の特性の再現性を向上させることが可能となる。
第1の調整導管52の第1のガス導管51に挿入された部分と、第1のガス導管51は、第1のプロセスガスG1が流れる第1の方向に対して垂直な第2の方向に離間していることが好ましい。言い換えれば、第1の調整導管52の円筒部52aと、第1のガス導管51の円筒部51aが第2の方向に離間していることが好ましい。
第1の調整導管52の円筒部52aと、第1のガス導管51の円筒部51aが第2の方向に離間していることにより、例えば、第1の調整導管52及び第1のガス導管51の熱膨張の程度の違いによる干渉を低減し、第1の調整導管52又は第1のガス導管51が破損することを抑制できる。
第1の調整導管52又は第1のガス導管51が破損することを抑制する観点から、第1の調整導管52の円筒部52aと、第1のガス導管51の円筒部51aの第2の方向(直径方向)の間の第1の距離d1(所定の距離)は、0.5mm以上であることが好ましく、1mm以上であることがより好ましい。
また、第1の調整導管52を流れる第1のプロセスガスG1の流量を確保する観点から、第1の距離d1は、5mm以下であることが好ましい。
第1の調整導管52の反応室10の側の端部と第1のガス導管51の反応室10の側の端部との間の第1の方向の第2の距離d2は、第1のガス導管51の第1の方向の長さL1の2分の1以上であることが好ましく、3分の2以上であることがより好ましい。
第2の距離d2を大きくすることにより、第1の調整導管52の熱膨張を抑制できる。したがって、例えば、第1の調整導管52が熱膨張により変形し、接触面CPによる第1のプロセスガスG1のシール性が損なわれることを抑制できる。また、第2の距離d2を大きくすることにより、第1の調整導管52に耐熱性の低い材料を用いることが可能となる。
第1の調整導管52の第2の開口断面積S2は、第1のガス導管51の第1の開口断面積S1の10%以上80%以下であることが好ましく、20%以上70%以下であることが好ましい。上記上限値よりも小さいことにより、第1のガス導管51のコンダクタンスを十分小さくすることができる。また、上記下限値よりも大きくすることにより、コンダクタンスが小さくなりすぎることが抑制される。
第1の調整導管52の内径D2は、第1のガス導管51の内径D1の30%以上90%以下であることが好ましく、40%以上80%以下であることがより好ましい。上記上限値よりも小さいことにより、第1のガス導管51のコンダクタンスを十分小さくすることができる。また、上記下限値よりも大きくすることにより、コンダクタンスが小さくなりすぎることが抑制される。
第1の調整導管52の円筒部52aの第2の方向の厚さt2は、0.5mm以上2mm以下であることが好ましく、0.7mm以上1.5mm以下であることがより好ましい。上記下限値よりも大きくすることにより、十分な強度が確保できる。また、上記上限値よりも小さいことにより、第1のガス導管51を介したガスの流路のコンダクタンスが小さくなりすぎることが抑制される。
第1の調整導管52のフランジ52bの第1の方向の厚さt3は、第1の調整導管52の円筒部52aの第2の方向の厚さt2よりも厚いことが好ましい。フランジ52bの厚さt3を大きくすることにより、第1の調整導管52の自重が大きくなる。したがって、例えば、第1のバッファ室11が反応室10に対して陰圧になるような場合に、第1の調整導管52が、第1のガス導管51から抜けてしまうことを防止できる。
第1のガス導管51の材料と第1の調整導管52の材料とは、異なることが好ましい。第1のガス導管51の材料と第1の調整導管52の材料を変えることにより、それぞれの機能に最適な材料を用いることができる。
例えば、少なくとも端部が反応室10内に露出するため温度が高くなる第1のガス導管51には、耐熱性や耐エッチング性の高い材料を用いることが好ましい。例えば、第1のガス導管51には、耐熱性及び耐エッチング性の高いSiCで被覆したカーボンを用いる。
例えば、比較的温度が高くならない第1の調整導管52には、耐熱性や耐エッチング性よりも、加工性や経済性に優れた材料を用いることが好ましい。例えば、第1の調整導管52には、加工性及び経済性に優れた表面に被覆層のないカーボンを用いる。
以上、第1の実施形態の気相成長装置によれば、反応室に供給されるプロセスガスの流量分布を調整することが可能となる。したがって、第1の実施形態の気相成長装置によれば、膜の特性の再現性を向上させることが可能となる。
(第2の実施形態)
第2の実施形態の気相成長装置は、ガス導管及び調整導管の形状が異なる点で、第1の実施形態の気相成長装置と異なっている。以下、第1の実施形態と重複する内容については記述を一部省略する。
図5は、第2の実施形態の第1のガス導管及び第1の調整導管の模式断面図である。
第1のガス導管51のフランジ51bは、第1のガス導管51の第1のバッファ室11の側の端部の外周に設けられる。フランジ51bは、円筒部51aから外側に突出する環状の凸部である。
フランジ51bの内周面は、テーパ形状である。フランジ51bの内周面は、第1の方向及び第2の方向に対して傾斜する。なお、第1のガス導管51のテーパの端部から反応室の側の端部までの距離を第1の長さL1(所定の長さ)とする。
第1の調整導管52のフランジ52bは、第1の調整導管52の第1のバッファ室11の側の端部の外周に設けられる。フランジ52bは、円筒部52aから外側に突出する環状の凸部である。
フランジ52bの外周面は、テーパ形状である。フランジ52bの外周面は、第1の方向及び第2の方向に対して傾斜する。
第1の調整導管52のフランジ52bの外周面は、第1のガス導管51のフランジ51bの内周面に接する。フランジ52bの外周面とフランジ51bの内周面とが接する接触面(図5中のCP)は、環状であり、円錐台の外面に相当する形状を有する。
フランジ52bの外周面が、第1の調整導管52の自重でフランジ51bの内周面に押さえ付けられることにより、接触面CPが形成される。接触面CPにより、フランジ52bの下面とフランジ51bの上面の間を第1のプロセスガスG1が流れることが抑制される。接触面CPにより、第1のプロセスガスG1がシールされている。
以上、第2の実施形態の気相成長装置によれば、第1の実施形態と同様、反応室に供給されるプロセスガスの流量分布を調整することが可能となる。したがって、第2の実施形態の気相成長装置によれば、膜の特性の再現性を向上させることが可能となる。
(第3の実施形態)
第3の実施形態の気相成長装置は、ガス室が1つである点で、第1の実施形態の気相成長装置と異なっている。以下、第1の実施形態と重複する内容については記述を一部省略する。
図6は、第3の実施形態の気相成長装置の模式断面図である。第3の実施形態の気相成長装置300は、例えば、単結晶のSiC基板上に単結晶のSiC膜をエピタキシャル成長させる枚葉型のエピタキシャル成長装置である。
第3の実施形態の気相成長装置300は、反応室10、バッファ室13(ガス室)を備える。反応室10は、サセプタ14(ホルダ)、回転体16、回転軸18、回転駆動機構20、第1のヒータ22、リフレクタ28、支持柱30、固定台32、固定軸34、フード40、第2のヒータ42、ガス排出口44、ガス導管56、及び、調整導管57を備える。バッファ室13は、仕切り板39、ガス供給口85を備える。
バッファ室13は、反応室10の上に設けられる。バッファ室13には、プロセスガスG0を導入するためのガス供給口85が設けられる。ガス供給口85から導入されたプロセスガスG0がバッファ室13の中に充填される。
プロセスガスG0は、例えば、シリコン(Si)のソースガス、炭素(C)のソースガス、n型不純物のドーパントガス、シリコンのクラスター化を抑制するアシストガス、及び、キャリアガスを含む混合ガスである。シリコンのソースガスは、例えば、シラン(SiH)である。炭素のソースガスは、例えば、プロパン(C)である。n型不純物のドーパントガスは、例えば、窒素ガスである。アシストガスは、例えば、塩化水素(HCl)である。キャリアガスは、例えば、アルゴンガス、又は、水素ガスである。
複数のガス導管56は、バッファ室13と反応室10との間に設けられる。ガス導管56は、バッファ室13から反応室10に向かう第1の方向に延びる。複数のガス導管56は、バッファ室13から反応室10にプロセスガスG0を供給する。ガス導管56は、例えば、第1の実施形態の第1のガス導管51と同様の構成を有する。
調整導管57は、複数のガス導管56の少なくとも一つのガス導管56のバッファ室13の側に挿入される。図3では、バッファ室13の中央部のガス導管56のみに、調整導管57を挿入した場合を示す。調整導管57は、複数のガス導管56のすべてに挿入されていても構わない。調整導管57は、複数のガス導管56に流れるプロセスガスG0の分配比率を調整する。調整導管57は、例えば、第1の実施形態の第1の調整導管52と同様の構成を有する。
以上、第3の実施形態の気相成長装置によれば、第1の実施形態と同様、反応室に供給されるプロセスガスの流量分布を調整することが可能となる。したがって、第3の実施形態の気相成長装置によれば、膜の特性の再現性を向上させることが可能となる。
以上、具体例を参照しつつ本発明の実施形態について説明した。上記、実施形態はあくまで、例として挙げられているだけであり、本発明を限定するものではない。また、各実施形態の構成要素を適宜組み合わせてもかまわない。
実施形態では、単結晶のSiC膜を形成する場合を例に説明したが、多結晶又はアモルファスのSiC膜の形成にも本発明を適用することが可能である。また、SiC膜以外の膜の形成にも本発明を適用することが可能である。
また、実施形態では、単結晶SiCのウェハを基板の一例として説明したが、基板は単結晶SiCのウェハに限定されるものではない。
また、実施形態では、n型不純物として窒素を例に説明したが、n型不純物として、例えば、リン(P)を適用することも可能である。また、不純物としてp型不純物を適用することも可能である。
また、実施形態では、導管が円筒形状の場合を例に説明したが、導管の形状は円筒形状に限られず、その他の形状であっても構わない。また、実施形態では、導管の開口断面が円形の場合を例に説明したが、導管の開口断面は、円形に限られず、楕円、正方形、長方形など、その他の形状であっても構わない。
また、例えば、第1の実施形態において、第1の調整導管52のフランジ52bの下面と第1のガス導管51のフランジ51bの上面との間に、プロセスガスをシールするためのシール材を設けることも可能である。シール材の材料は、例えば、カーボンシートである。
また、例えば、第1の実施形態において、第1の調整導管52のフランジ52bにねじ穴を設け、第1の調整導管52と第1の仕切り板36とを、固定ねじで固定することも可能である。
実施形態では、同一仕様の異なる気相成長装置の間で、同一プロセス条件で形成する膜の特性の再現性を向上させる場合を例に説明した。しかし、例えば、同一の気相成長装置で、膜の特性に経時変化が生じるような場合に、本発明を用いて、膜の特性の再現性を向上させることも可能である。また、例えば、同一の気相成長装置で、膜の特性の均一性を向上させたい場合に、本発明を用いることも可能である。
実施形態では、装置構成や製造方法等、本発明の説明に直接必要としない部分等については記載を省略したが、必要とされる装置構成や製造方法等を適宜選択して用いることができる。その他、本発明の要素を具備し、当業者が適宜設計変更しうる全ての気相成長装置は、本発明の範囲に包含される。本発明の範囲は、特許請求の範囲及びその均等物の範囲によって定義されるものである。
10 反応室
11 第1のバッファ室(ガス室)
12 第2のバッファ室
13 バッファ室(ガス室)
14 サセプタ
16 回転体
18 回転軸
20 回転駆動機構
22 第1のヒータ
28 リフレクタ
30 支持柱
32 固定台
34 固定軸
36 第1の仕切り板
37 第2の仕切り板
39 仕切り板
40 フード
42 第2のヒータ
44 ガス排出口
51 第1のガス導管
51a 円筒部
51b フランジ
52 第1の調整導管
52a 円筒部(部分)
52b フランジ(凸部)
56 ガス導管
57 調整導管
61 第2のガス導管
62 第2の調整導管
81 第1のガス供給口
82 第2のガス供給口
85 ガス供給口
100 気相成長装置
300 気相成長装置
CP 接触面
G0 プロセスガス
G1 第1のプロセスガス(プロセスガス)
G2 第2のプロセスガス
W ウェハ(基板)
L1 第1の長さ(所定の長さ)
L2 第2の長さ
L3 第3の長さ
L4 第4の長さ
S1 第1の開口断面積
S2 第2の開口断面積
S3 第3の開口断面積
S4 第4の開口断面積
d1 第1の距離(所定の距離)
d2 第2の距離

Claims (5)

  1. 反応室と、
    前記反応室の上に設けられ、プロセスガスが導入されるガス室と、
    前記ガス室から前記反応室に前記プロセスガスを供給し、所定の長さを有する複数のガス導管と、
    前記複数のガス導管のうちの少なくとも一つのガス導管の上側に挿入される調整導管を備え、
    前記調整導管は、上端部の外周に設けられた環状の凸部を有し、前記ガス導管から取り外し可能である、
    気相成長装置。
  2. 前記調整導管の前記ガス導管に挿入された部分と前記ガス導管は、前記ガス導管の直径方向に所定の距離をおいて離間している請求項1記載の気相成長装置。
  3. 前記所定の距離は0.5mm以上5mm以下である請求項2記載の気相成長装置。
  4. 前記調整導管の下端と前記調整導管が挿入された前記ガス導管の下端との距離は、前記所定の長さの2分の1以上である請求項1ないし請求項3いずれか一項記載の気相成長装置。
  5. 前記ガス導管の材料と前記調整導管の材料とが異なる請求項1ないし請求項4いずれか一項記載の気相成長装置。

JP2019037984A 2019-03-01 2019-03-01 気相成長装置 Active JP7152970B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019037984A JP7152970B2 (ja) 2019-03-01 2019-03-01 気相成長装置
CN202080008842.5A CN113287188B (zh) 2019-03-01 2020-01-23 气相生长装置
EP20766136.4A EP3933888A4 (en) 2019-03-01 2020-01-23 VAPOR GROWTH APPARATUS
PCT/JP2020/002358 WO2020179272A1 (ja) 2019-03-01 2020-01-23 気相成長装置
TW109104401A TWI743679B (zh) 2019-03-01 2020-02-12 氣相成長裝置
US17/411,829 US20210381128A1 (en) 2019-03-01 2021-08-25 Vapor phase growth apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019037984A JP7152970B2 (ja) 2019-03-01 2019-03-01 気相成長装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020141112A true JP2020141112A (ja) 2020-09-03
JP2020141112A5 JP2020141112A5 (ja) 2022-02-18
JP7152970B2 JP7152970B2 (ja) 2022-10-13

Family

ID=72280611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019037984A Active JP7152970B2 (ja) 2019-03-01 2019-03-01 気相成長装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210381128A1 (ja)
EP (1) EP3933888A4 (ja)
JP (1) JP7152970B2 (ja)
CN (1) CN113287188B (ja)
TW (1) TWI743679B (ja)
WO (1) WO2020179272A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4261870A1 (en) 2020-12-14 2023-10-18 NuFlare Technology, Inc. Vapor-phase growth apparatus and vapor-phase growth method
WO2022130926A1 (ja) * 2020-12-14 2022-06-23 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長装置及び気相成長方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257321A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Fujitsu Ltd 気相成長装置
US20050103267A1 (en) * 2003-11-14 2005-05-19 Hur Gwang H. Flat panel display manufacturing apparatus
JP2011114081A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Sharp Corp 気相成長装置
JP2017157678A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 株式会社ニューフレアテクノロジー 成膜装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020069970A1 (en) * 2000-03-07 2002-06-13 Applied Materials, Inc. Temperature controlled semiconductor processing chamber liner
US7510624B2 (en) * 2004-12-17 2009-03-31 Applied Materials, Inc. Self-cooling gas delivery apparatus under high vacuum for high density plasma applications
JP4451455B2 (ja) * 2006-02-21 2010-04-14 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長装置及び支持台
US8440049B2 (en) * 2006-05-03 2013-05-14 Applied Materials, Inc. Apparatus for etching high aspect ratio features
JP5463536B2 (ja) * 2006-07-20 2014-04-09 北陸成型工業株式会社 シャワープレート及びその製造方法、並びにそのシャワープレートを用いたプラズマ処理装置、プラズマ処理方法及び電子装置の製造方法
US9328417B2 (en) * 2008-11-01 2016-05-03 Ultratech, Inc. System and method for thin film deposition
KR20120066991A (ko) * 2010-12-15 2012-06-25 주식회사 원익아이피에스 샤워헤드 및 이를 구비한 진공처리장치
TWI473903B (zh) * 2013-02-23 2015-02-21 Hermes Epitek Corp 應用於半導體設備的噴射器與上蓋板總成
US9328420B2 (en) * 2013-03-14 2016-05-03 Sunedison Semiconductor Limited (Uen201334164H) Gas distribution plate for chemical vapor deposition systems and methods of using same
JP5800957B1 (ja) * 2014-06-17 2015-10-28 株式会社日立国際電気 基板処理装置、半導体装置の製造方法、プログラムおよび記録媒体
JP6499493B2 (ja) * 2015-04-10 2019-04-10 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長方法
JP6718730B2 (ja) * 2016-04-19 2020-07-08 株式会社ニューフレアテクノロジー シャワープレート、気相成長装置及び気相成長方法
JP7365761B2 (ja) * 2018-08-24 2023-10-20 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257321A (ja) * 1988-04-07 1989-10-13 Fujitsu Ltd 気相成長装置
US20050103267A1 (en) * 2003-11-14 2005-05-19 Hur Gwang H. Flat panel display manufacturing apparatus
JP2011114081A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Sharp Corp 気相成長装置
JP2017157678A (ja) * 2016-03-01 2017-09-07 株式会社ニューフレアテクノロジー 成膜装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3933888A1 (en) 2022-01-05
CN113287188A (zh) 2021-08-20
JP7152970B2 (ja) 2022-10-13
US20210381128A1 (en) 2021-12-09
EP3933888A4 (en) 2022-11-23
TW202033847A (zh) 2020-09-16
TWI743679B (zh) 2021-10-21
CN113287188B (zh) 2023-12-22
WO2020179272A1 (ja) 2020-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10975495B2 (en) Epitaxial growth apparatus, preheat ring, and method of manufacturing epitaxial wafer using these
JP6792083B2 (ja) 気相成長装置、及び、気相成長方法
JP7365761B2 (ja) 気相成長装置
JP2006303152A (ja) エピタキシャル成膜装置およびエピタキシャル成膜方法
US20210381128A1 (en) Vapor phase growth apparatus
US20230257904A1 (en) Vapor phase growth apparatus
CN111033692B (zh) 气相生长方法
TWI754765B (zh) 用於磊晶沉積製程之注入組件
US11692266B2 (en) SiC chemical vapor deposition apparatus
JP7440666B2 (ja) 気相成長装置及び気相成長方法
WO2022130926A1 (ja) 気相成長装置及び気相成長方法
US20230304187A1 (en) Film deposition method
JP2022159954A (ja) サセプタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7152970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150