JP2020131435A - タイヤ加硫用金型 - Google Patents
タイヤ加硫用金型 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020131435A JP2020131435A JP2019023140A JP2019023140A JP2020131435A JP 2020131435 A JP2020131435 A JP 2020131435A JP 2019023140 A JP2019023140 A JP 2019023140A JP 2019023140 A JP2019023140 A JP 2019023140A JP 2020131435 A JP2020131435 A JP 2020131435A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- contact surface
- convex portion
- side plate
- mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
Abstract
Description
前記サイドプレートは、型閉めするときに前記複数のセクターに接触する第1の接触面を備え、前記第1の接触面は、タイヤ幅方向の中央領域に、タイヤ周方向に沿って延びる凸部又は凹部を備え、
前記複数のセクターの各々は、型閉めするときに前記サイドプレートに接触する第2の接触面を備え、前記第2の接触面は、前記第1の接触面の前記凸部又は前記凹部と嵌合可能な凹部又は凸部を備え、
前記第1の接触面又は前記第2の接触面に備えられた前記凸部が、その接触面から頂部に向かって延び且つタイヤ径方向に対して傾斜する斜辺を有する。
前記凸部が前記三角形であるとき、前記斜辺間に形成される角部のなす角は60度以上かつ90度以下であり、前記凸部が前記台形であるとき、前記斜辺の各々と前記上底との間に形成される角部のなす角は、それぞれ、120度以上かつ135度以下であるとよい。
以下、本発明にかかるタイヤ加硫用金型における一実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、各図において、図面の寸法比と実際の寸法比とは、必ずしも一致しておらず、また、各図面の間での寸法比も、必ずしも一致していない。
凸部は、図5に示されるような台形形状であってもよい。台形形状の凸部55の表面には、二つの斜辺551、552と上底553とが含まれる。台形形状の凸部55は三角形状の凸部よりもタイヤ幅方向に幅広であるため、凸部の耐久性が高い。台形形状の凸部55において、斜辺551、552の各々と上底553との間に形成される角部のなす角θb、角θcは、それぞれ、120度以上かつ135度以下であるとよい。角θbが120度以上であると、角θbの耐久性が高まり、位置誘導作用の及ぶ範囲が広くなる。角θbが135度以下であると、斜辺の傾斜角が大きくなって、位置誘導力を得られやすい。角θcも同様である。角θb、角θcは同値であってもよいし、異なっていてもよい。また、角θb、角θcをそれぞれ含む頂部は、面取り形状を有するとよい。セクター(不図示)の凹部を形成する角部も、面取り形状を有しているとよい。
図6は第3の実施形態を示す。図6では、下型サイドプレート13の第1の接触面62に三角形状の凸部65と三角形状の凹部66とが設けられ、セクターの第2の接触面(不図示)に、第1の接触面62に設けられた凸部65と凹部66とに嵌合する凹部と凸部とが設けられている。第1の接触面62にも凹部を設けることで、第2の接触面にも凸部を設けることができる。第1の接触面と第2の接触面とのそれぞれに凸部を有するから、互いの凸部が干渉しやすくなり位置誘導作用の範囲が拡大する。
図7では、凸部が台形形状である場合を示している。下型サイドプレート13の第1の接触面72に台形形状の凸部75と台形形状の凹部76とが設けられ、第2の接触面(不図示)に、第1の接触面72に設けられた凸部75と凹部76とに対応する凹部と凸部とが設けられている。
3 :セクター
12、62、おび:第1の接触面
13:下型サイドプレート
14 :内側端
15、45、55、65、75:凸部
16 :外側端
17 :中央領域
18 :端部領域
19 :タイヤ成型面
21 :セグメント
24 :下部プレート
27 :摺動レール
32 :第2の接触面
35、66、76:凹部
151 :斜辺
351:角部
Claims (3)
- タイヤ幅方向外側からタイヤのサイド面を形成するサイドプレートと、タイヤ径方向外側から前記タイヤのトレッド面を形成する複数のセクターとを有するタイヤ加硫用金型であって、
前記サイドプレートは、型閉めするときに前記複数のセクターに接触する第1の接触面を備え、前記第1の接触面は、タイヤ幅方向の中央領域に、タイヤ周方向に沿って延びる凸部又は凹部を備え、
前記複数のセクターの各々は、型閉めするときに前記サイドプレートに接触する第2の接触面を備え、前記第2の接触面は、前記第1の接触面の前記凸部又は前記凹部と嵌合可能な凹部又は凸部を備え、
前記第1の接触面又は前記第2の接触面に備えられた前記凸部が、その接触面から頂部に向かって延び且つタイヤ径方向に対して傾斜する斜辺を有することを特徴とする、タイヤ加硫用金型。 - 前記凸部の前記頂部が面取り形状を有する、請求項1に記載のタイヤ加硫用金型。
- 前記凸部は、タイヤ子午線断面において、二つの前記斜辺を有する三角形又は二つの前記斜辺と上底とを有する台形の形状をなし、
前記凸部が前記三角形であるとき、前記斜辺間に形成される角部のなす角は60度以上かつ90度以下であり、前記凸部が前記台形であるとき、前記斜辺の各々と前記上底との間に形成される角部のなす角は、それぞれ、120度以上かつ135度以下である、請求項1又は2に記載のタイヤ加硫用金型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019023140A JP7155033B2 (ja) | 2019-02-13 | 2019-02-13 | タイヤ加硫用金型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019023140A JP7155033B2 (ja) | 2019-02-13 | 2019-02-13 | タイヤ加硫用金型 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020131435A true JP2020131435A (ja) | 2020-08-31 |
JP7155033B2 JP7155033B2 (ja) | 2022-10-18 |
Family
ID=72261941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019023140A Active JP7155033B2 (ja) | 2019-02-13 | 2019-02-13 | タイヤ加硫用金型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7155033B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58211438A (ja) * | 1982-06-02 | 1983-12-08 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ金型 |
JPH07164449A (ja) * | 1993-12-14 | 1995-06-27 | Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The | タイヤの加硫用金型 |
JP2015020419A (ja) * | 2013-07-23 | 2015-02-02 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ加硫用金型 |
JP2015174319A (ja) * | 2014-03-14 | 2015-10-05 | 住友ゴム工業株式会社 | コンテナモールド |
JP2016203593A (ja) * | 2015-04-28 | 2016-12-08 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ加硫金型用のシール部材及びタイヤ加硫金型 |
JP2016210090A (ja) * | 2015-05-08 | 2016-12-15 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ加硫用金型およびタイヤ加硫方法 |
JP2018192722A (ja) * | 2017-05-18 | 2018-12-06 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ加硫用金型 |
-
2019
- 2019-02-13 JP JP2019023140A patent/JP7155033B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58211438A (ja) * | 1982-06-02 | 1983-12-08 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ金型 |
JPH07164449A (ja) * | 1993-12-14 | 1995-06-27 | Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The | タイヤの加硫用金型 |
JP2015020419A (ja) * | 2013-07-23 | 2015-02-02 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ加硫用金型 |
JP2015174319A (ja) * | 2014-03-14 | 2015-10-05 | 住友ゴム工業株式会社 | コンテナモールド |
JP2016203593A (ja) * | 2015-04-28 | 2016-12-08 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ加硫金型用のシール部材及びタイヤ加硫金型 |
JP2016210090A (ja) * | 2015-05-08 | 2016-12-15 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ加硫用金型およびタイヤ加硫方法 |
JP2018192722A (ja) * | 2017-05-18 | 2018-12-06 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ加硫用金型 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7155033B2 (ja) | 2022-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4411975B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びタイヤ金型 | |
JP6826432B2 (ja) | タイヤ加硫金型および空気入りタイヤ | |
US10583584B2 (en) | Tire vulcanization mold, tire vulcanization device, and tire production method | |
CN102029665A (zh) | 轮胎用模具 | |
US7329110B2 (en) | Tire vulcanizing mold and pneumatic tire | |
US10933602B2 (en) | Tire vulcanization mold and pneumatic tire | |
JP2012011690A (ja) | タイヤ加硫用モールドおよび空気入りタイヤ | |
JP2020131435A (ja) | タイヤ加硫用金型 | |
JP4845638B2 (ja) | タイヤ加硫成形型 | |
JP2019018450A (ja) | タイヤ加硫金型 | |
JP6743161B2 (ja) | タイヤ加硫金型 | |
US20190210312A1 (en) | Tire vulcanization mold and pneumatic tire | |
JP5640668B2 (ja) | タイヤ加硫用モールドおよび空気入りタイヤ | |
KR100722945B1 (ko) | 차량용 타이어의 가류금형 | |
JP4814362B2 (ja) | タイヤ用モールド | |
JP2013039793A (ja) | タイヤ用加硫モールド及びタイヤの製造方法 | |
JP4341834B2 (ja) | タイヤ成形用金型 | |
JP6738426B2 (ja) | タイヤ加硫金型、タイヤ加硫装置及びタイヤの製造方法 | |
JP4201078B2 (ja) | タイヤ加硫成形用金型及びその金型を使用して成形したタイヤ | |
JPWO2018029727A1 (ja) | タイヤ加硫金型、タイヤ加硫装置及びタイヤの製造方法 | |
JP6159235B2 (ja) | タイヤ加硫金型及びタイヤの製造方法 | |
JPWO2018029730A1 (ja) | タイヤ加硫金型、タイヤ加硫装置及びタイヤの製造方法 | |
JP4169562B2 (ja) | タイヤ成形用金型及び空気入りタイヤ | |
JP4909057B2 (ja) | タイヤモールド | |
WO2019224969A1 (ja) | タイヤ加硫金型装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220930 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7155033 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |