JP2020117821A - 清掃用シート及び清掃用シートの製造方法 - Google Patents
清掃用シート及び清掃用シートの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020117821A JP2020117821A JP2019007875A JP2019007875A JP2020117821A JP 2020117821 A JP2020117821 A JP 2020117821A JP 2019007875 A JP2019007875 A JP 2019007875A JP 2019007875 A JP2019007875 A JP 2019007875A JP 2020117821 A JP2020117821 A JP 2020117821A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- water
- cleaning sheet
- aqueous
- soluble binder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L—DOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47L13/00—Implements for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
- A47L13/10—Scrubbing; Scouring; Cleaning; Polishing
- A47L13/16—Cloths; Pads; Sponges
- A47L13/17—Cloths; Pads; Sponges containing cleaning agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D17/00—Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
- C11D17/04—Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
- C11D17/049—Cleaning or scouring pads; Wipes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D17/00—Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
- C11D17/06—Powder; Flakes; Free-flowing mixtures; Sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D7/00—Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
- C11D7/22—Organic compounds
- C11D7/26—Organic compounds containing oxygen
- C11D7/263—Ethers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H11/00—Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
- D21H11/16—Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only modified by a particular after-treatment
- D21H11/18—Highly hydrated, swollen or fibrillatable fibres
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H15/00—Pulp or paper, comprising fibres or web-forming material characterised by features other than their chemical constitution
- D21H15/02—Pulp or paper, comprising fibres or web-forming material characterised by features other than their chemical constitution characterised by configuration
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/03—Non-macromolecular organic compounds
- D21H17/05—Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
- D21H17/06—Alcohols; Phenols; Ethers; Aldehydes; Ketones; Acetals; Ketals
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/03—Non-macromolecular organic compounds
- D21H17/05—Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
- D21H17/14—Carboxylic acids; Derivatives thereof
- D21H17/15—Polycarboxylic acids, e.g. maleic acid
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H19/00—Coated paper; Coating material
- D21H19/10—Coatings without pigments
- D21H19/12—Coatings without pigments applied as a solution using water as the only solvent, e.g. in the presence of acid or alkaline compounds
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H19/00—Coated paper; Coating material
- D21H19/10—Coatings without pigments
- D21H19/14—Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12
- D21H19/34—Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12 comprising cellulose or derivatives thereof
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H27/00—Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
- D21H27/30—Multi-ply
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
- Paper (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Abstract
Description
このようなウェットタイプの清掃用シートには、そのシートの表面強度を向上させるために、プロピレングリコールモノメチルエーテル(PGME)というグリコールエーテル類の薬剤も含まれている。このPGMEは特異な臭気を有する薬剤であるが、洗浄剤に含まれている香料によってその臭気はマスキングされている。
原紙シートに対して水性薬剤を含浸させた清掃用シートであって、
前記水性薬剤は、グリコールエーテル類であるブチルジグリコールを含んでいることを特徴とする。
水性薬剤に含まれているプロピレングリコールモノメチルエーテルの少なくとも一部をブチルジグリコールに替えるようにすれば、その分、水性薬剤の臭気を抑えることができる。
そのような水性薬剤が含浸されている清掃用シートであれば、好適に使用できる表面強度を有しており、臭気を気にすることなく使うことができる。
前記水性薬剤は、グリコールエーテル類を10〜19%含み、そのグリコールエーテル類中にブチルジグリコールが35〜56%含まれていることを特徴とする。
水性薬剤にこのような配合でブチルジグリコールが含まれていれば、良好な表面強度を有している清掃用シートとして好適に使うことができる。
前記水性薬剤に含まれているグリコールエーテル類中に、前記ブチルジグリコールが50%以上含まれていることを特徴とする。
水性薬剤にこのような配合でブチルジグリコールが含まれていれば、無香タイプの清掃用シートとして好適に使うことができる。
前記原紙シートは、水溶性バインダーを含有しており、
前記水性薬剤は、前記水溶性バインダーと架橋する架橋剤を含んでいることを特徴とする。
前記原紙シートに対して、セルロースナノファイバーを付与するCNF付与工程と、
原紙シートに対して、プロピレングリコールモノメチルエーテルとブチルジグリコールを含む水性薬剤を付与する水性薬剤付与工程を有することを特徴とする。
原紙シートに対して、水溶性バインダーを含有する溶液を付与するバインダー付与工程と、
前記水溶性バインダー及び前記セルロースナノファイバーの付与されたシートを乾燥させる乾燥工程と、
を有し、
前記水性薬剤付与工程は、前記乾燥工程で乾燥させたシートに対して、前記水性薬剤を付与することを特徴とする。
なお、清掃用シートは、水解性シートとしてのトイレクリーナーを一例にして説明するが、他の清掃用シートなども含まれる。また、トイレクリーナーの製造時の紙の搬送方向をY方向(縦方向)、搬送方向に直交する方向をX方向(横方向)として説明する。
トイレクリーナー100は、複数枚(例えば、2枚)の原紙シートがプライ加工(積層)されたものであって、所定の水性薬剤が含浸されているウェットタイプのトイレ用清掃シートである。なお、原紙シートは、プライ加工されていない1枚の原紙シートにより構成されていてもよい。
また、トイレクリーナー100の表面は原紙シートのままでも良いが、エンボス加工が施されていることが好ましく、例えば、図1に示すように、2種類のエンボスEM11及びEM12が設けられている。
本実施形態のトイレクリーナー100は、2枚の原紙シートが積層されているシートに対して水性薬剤を含浸させた清掃用シートであり、その原紙シートの1枚当たりの目付量は、30〜150gsmであることが好ましい。なお、目付量は、JIS P 8124に基づくものである。
トイレクリーナー100の原紙シートは、トイレを掃除した後、そのまま便器の水溜りに廃棄できるように、水解性の繊維集合体から構成されている。
より好ましくは、広葉樹晒クラフトパルプの配合割合が50重量%を超えるもの、すなわち広葉樹晒クラフトパルプに対する針葉樹晒クラフトパルプの配合比が1/1未満となるものがあげられる。針葉樹晒クラフトパルプに対する広葉樹晒クラフトパルプの配合比を多くすることで、繊維間隙間が減少し、水分蒸散が抑制されるため、乾きにくさを向上させることができる。
また、粉砕されたパルプからなるシート、粉砕パルプを水解紙で覆ったり、挟んだりしたシートにより構成されていてもよい。
また、トイレクリーナー100の原紙シートには紙力増強のための水溶性バインダーが付与されている。水溶性バインダーとしては、カルボキシルメチルセルロースポリビニルアルコール、デンプンまたはその誘導体、ヒドロキシプロピルセルロース、アルギン酸ナトリウム、トラントガム、グアーガム、キサンタンガム、アラビアゴム、カラギーナン、ガラクトマンナン、ゼラチン、カゼイン、アルブミン、プルプラン、ポリエチレンオキシド、ビスコース、ポリビニルエチルエーテル、ポリアクリル酸ソーダ、ポリメタアクリル酸ソーダ、ポリアクリルアミド、ポリアクリル酸のヒドロキシル化誘導体、ポリビニルピロリドン/ビニルピロリドン酢酸ビニル共重合体等のバインダー成分が挙げられる。
カルボキシル基を有する水溶性バインダーは、水中で容易にカルボキシラートを生成するアニオン性の水溶性バインダーである。その例としては多糖誘導体、合成高分子、天然物が挙げられる。
また、CMCは、水膨潤性のものを用いることが好ましい。これは、水性薬剤中の架橋剤である特定金属イオンとの架橋により、未膨潤化のままシートを構成する繊維をつなぎとめる機能を発揮し、清掃・清拭作業に耐えうる拭き取りシートとしての強度を発現することができるからである。
本実施形態のトイレクリーナー100の場合には、水溶性バインダーとして、CMCが付与されている。
天然物としては、アルギン酸ナトリウム、ザンサンガム、ジェランガム、タラガントガム、ペクチンなどが挙げられる。
また、トイレクリーナー100には、セルロースナノファイバー(以下、CNFと称す)を添加することができる。
即ち、水溶性バインダー(本実施形態の場合には、CMC)には、CNFを添加することができる。
例えば、パルプ繊維に対して機械的手法の解繊処理を施したものに、カルボキシメチル化等の化学的処理を施しても良いし、酵素処理を施しても良い。
また、化学的処理や酵素処理を施したCNFに、機械的手法の解繊処理を施しても良い。
紙の製造工程である抄紙工程においては抄紙機のワイヤーの上に繊維を敷き詰めて搬送方向に流すため、一般的には、紙は、抄紙機の搬送方向である縦方向に多くの繊維が並んでいる(例えば、縦:横=2.3:1等。図2(a)参照)という特性がある。そのため、横方向の繊維密度が薄く繊維が断裂しやすい。即ち、拭くときの方向によって破れやすい。そこで、本実施形態においては、図2(b)に示すように、トイレクリーナー100の縦横の繊維配向比率を0.8〜2.0、好ましくは、0.8〜1.2とすることで、どの方向から拭いても破れにくいトイレクリーナー100を提供することができる。なお、縦横の繊維配向の比率は、MD及びCD方向の湿潤強度の比により求めることができる。
また、本実施形態のトイレクリーナー100には、水溶性バインダー(本実施形態のトイレクリーナー100の場合には、CMC)と架橋する架橋剤を含む所定の水性薬剤が含浸されている。なお、水性薬剤には、この他、グリコールエーテル類であるプロピレングリコールモノメチルエーテルとブチルジグリコールとプロピレングリコール、水性洗浄剤、防腐剤、除菌剤、有機溶剤等の補助剤が含まれる。
当該水性薬剤は、水溶性バインダーが含浸された後に、乾燥された原紙シートに対して、含浸される。
また、水性薬剤は、トイレクリーナー100の基材である原紙シートの重量に対して100〜500重量%含浸させるが、好ましくは150〜300重量%である。
PGMEは、通常、洗浄成分として添加され洗浄力が向上することが知られているが、直接シート強度を向上する効果を示し、CMCと多価金属イオンによるシート強度向上効果を高める効果を持っている。PGMEの付与量は、5〜30g/m2であるのが好ましく、より好ましくは10〜20g/m2である。
BDGは、PGMEと同様に、シート強度を向上する効果を有する補助剤であり、本発明者が見出した添加物である。BDGの付与量は、5〜30g/m2であるのが好ましく、より好ましくは10〜20g/m2である。
PGは、防腐剤や除菌剤を可溶化する補助剤である。PGの付与量は、3〜14g/m2であるのが好ましく、より好ましくは4〜8g/m2である。
除菌剤としては、例えば、塩化ベンザルコニウム、グルコン酸クロルヘキシジン、ポピドンヨード、エタノール、セチル酸化ベンザニウム、トリクロサン、クロルキシレノール、イソプロピルメチルフェノール等を使用することができる。有機溶剤としては、グリコール(2価)、グリセリン(3価)、ソルビトール(4価)等の多価アルコールを使用することができる。
これにより、原紙シートの比表面積がパルプのみの組成のものより大きくなる。
また、トイレクリーナー100には、エンボス加工が施されていることが好ましく、例えば、図1に示すように、2種類のエンボスEM11及びEM12がエンボス加工により施されている。
また、エンボスEM12は、図3(b)に示すように、膨出部PR22が平面の形状を有している。
また、エンボスEM11の膨出部PR21とエンボスEM12の膨出部PR22が近接するだけであって、連なっていない場合であってもよい。
次に、トイレクリーナーの製造方法について説明する。図5は、トイレクリーナーの製造方法を示すフローチャートである。図6は、トイレクリーナーの原紙シート(抄紙シート)に対して水溶性バインダー溶液を付与する溶液付与設備の模式図である。図7は、図6に示す溶液付与設備で水溶性バインダー溶液が付与された原紙シートを加工する加工設備の模式図である。
以下、各工程の詳細については、詳述する。
まず、本実施形態にかかる抄紙工程(S1)について説明する。本発明の抄紙工程(S1)では、例えば、公知の湿式抄紙技術により抄紙原料を抄紙して原紙シートを形成する。すなわち、抄紙原料を湿紙の状態とした後に、ドライヤーなどによりこれを乾燥して、薄葉紙、クレープ紙などの原紙シートを形成する。
なお、原紙シートには、パルプ及び凝集剤の他、湿潤紙力剤、接着剤、剥離剤等の抄紙用薬品を適宜用いてもよい。
抄紙工程でも水溶性バインダー溶液を付与した場合、得られる水解性シート全体の強度を高めることができ、後工程の溶液付与工程で更に水溶性バインダー溶液を付与することにより、当該水解性シートの表面強度をより一層高めることができるようになる。
次いで、本実施形態のプライ加工工程(S2)について説明する。プライ加工工程(S2)では、図6に示すように、原反ロール1から連続的に繰り出される各連続乾燥原紙1A,1Aを、その連続方向に沿ってプライ加工しプライ連続シート1Bとする重ね合わせ部2に供給される。重ね合わせ部2は、一対のロールで構成され、各連続乾燥原紙1A,1Aをプライ加工し、プライ加工されたプライ連続シート1Bを形成する。なお、連続乾燥原紙1A,1A同士を重ね合わせる際に、連続乾燥原紙1A,1A同士がずれにくくなるように、ピンエンボス(コンタクトエンボス)で軽く留めておいてもよい。
次いで、本実施形態の溶液付与工程(S3)ついて説明する。溶液付与工程(S3)では、図6に示すように、プライ連続シート(抄紙シート)1Bの両方の外面(連続乾燥原紙1A,1Aをプライ加工した時に連続乾燥原紙1A,1A同士が対向しない面)に2流体方式の各スプレーノズル3,3により水溶性バインダー溶液を噴霧して連続シート1Cを生成する。
スプレー条件は、適宜設定可能であるが、例えば、スプレーノズル3のノズル径は、0.09gal/min以下であり、水溶性バインダー溶液の濃度;3.0〜4.0%、出温度;50〜70℃、液圧;2MPa以上、エア圧;0.05〜0.2MPsとなるようにする。
なお、厚み方向において内側及び外側とは、両面に塗布した場合には、厚み方向の中央部を内側とし、外面を外側とする。また、片面に塗布した場合には、水溶性バインダー溶液の非塗布面を内側とし、塗布面を外側とする。
次いで、本実施形態の乾燥工程(S4)について説明する。乾燥工程(S4)では、図6に示すように、乾燥設備4において、上述の連続シート1Cの水溶性バインダー溶液中の不溶な液分を蒸発させて、有効成分、特にCMCを繊維に対して定着させる。
ここで、連続シート1Cの厚み方向外側から内側に向かうにつれて、水溶性バインダー溶液の浸み込む量が減少していくことから、当該厚み方向内側に向かうにつれて、CMCの定着量が減少することとなる。そのため、後述する仕上げ加工工程(S7)で水性薬剤が含浸された際、当該厚み方向内側に向かうにつれて、架橋反応が起こり難く、空隙を多く有することから、シート内部に当該水性薬剤を閉じ込めた状態とすることができる。これにより、得られるトイレクリーナーを乾き難くすることができる。
乾燥設備4としては、連続シート1Cに対して熱風を吹き付けて乾燥させるフード付きドライヤー設備が利用できる。なお、シート同士をより密着させるために、プレスロールやターンロールを設置し、乾燥工程(S4)の前に当該プレスロールや当該ターンロールに連続シート1Cを通しても良い。
次いで、本実施形態のスリット・巻き取り工程(S5)について説明する。スリット・巻き取り工程(S5)では、プライ加工された連続水解性シート1Dをオフラインの加工機で加工する際の原反とするために、上述の乾燥工程(S4)で乾燥されCMCの定着が図られた連続水解性シート1Dをテンションを調整しながら、スリッター5で所定の幅にスリットし、ワインダー設備6において、巻き取ることとなる。巻き取り速度は、プライ加工工程(S2)、溶液付与工程(S3)、乾燥工程(S4)を考慮して適宜定める。過度に早いとシートの破断が生じ、過度に遅いと皺が発生するのでこれに留意する。
スリット・巻き取り工程(S5)で、プライ加工された連続水解性シート1Dが圧着されることにより、連続水解性シート1Dがより一体化され、1枚相当のシートとなる。
次いで、本実施形態のエンボス加工工程(S6)について説明する。エンボス加工工程(S6)では、図7に示すように、2次原反ロール11から繰り出される、連続水解性シート1Dに対して、エンボスロール12によって、シート全面に所定の形状をなすエンボス加工が施される。このエンボス加工は、シートの強度、嵩高性、拭き取り性等を高めるとともに、デザイン性を高めることを目的としてなされている。
次いで、本実施形態の仕上げ加工工程(S7)について説明する。仕上げ加工工程(S7)では、図7に示すように、仕上げ加工設備13において、エンボス済シート1Eの裁断加工、裁断された各シートの折り加工、折り加工がなされた各シートへの水性薬剤(架橋剤、紙力増強剤(グリコールエーテル類)、水性洗浄剤、防腐剤、除菌剤、有機溶剤等を含む)の含浸、当該水性薬剤を含浸させた各シートの包装を一連の流れで行う。
以上の各工程を経ることにより、トイレクリーナーが製造される。
そのPGMEとBDGとPGの配合を調整した水性薬剤が含浸されているトイレクリーナーの表面強度、水解性、臭気に関して評価した結果を説明する。
先ず、原反として、ドライ状態で目付量86gsmの2プライシートを準備した。
次いで、水溶性バインダー塗布設備にて、上記シートの外面に、水96%、CMC4%のバインダー溶液をスプレー塗布した。
次いで、熱風乾燥機(温度180℃)を通過させ、水分率が約8%になるまで乾燥させ、所定幅にスリットしながら、原紙シートの加工用原反を作成した。
なお、バインダー溶液に含まれるCMCは、CMC1330(ダイセル社)である。
これに、グリコールエーテル類がそれぞれ10%、14.5%、19%、7%(実施例19)含まれている水性薬剤であって、下記の表I、表II、表III、表IVに示すPGMEとBDGとPGの配合に調整した水性薬剤を含浸させ、実施例1〜20及び比較例1〜3のサンプルを作成した。
水性薬剤は、原反の重量に対して166重量%含浸させた。
なお、水性薬剤(薬液)の含浸率とは、薬液含浸前の原紙シートの質量と、含浸させる薬液の質量とを測定し、薬液含浸前の原紙シートの質量に対する含浸させる薬液の質量の割合を算出したものをいう。
試験片(トイレクリーナー)はプライを剥がさずに幅75mm×長さ240mmでMD方向とCD方向にそれぞれ切り取って、幅方向の両端部領域が重なるように3つ折りにし、測定部分を学振型摩擦堅牢度試験機で擦り、目視で紙面に毛羽立ちや破れ等のダメージが確認された時点の回数を計測する。この計測をMD方向、CD方向で各4回実施し、それぞれ各4回の測定値の平均を算出する。MD方向とは抄紙機上の紙の進行方向に対応する方向であり、CD方向とは抄紙機上の紙の進行方向と直角する方向に対応する方向である。
なお、学振型摩擦堅牢度試験機による試験条件は下記のとおりである。
・学振型摩擦堅牢度試験機:テスター産業株式会社製 品番AB301
・摩擦子:形状 □20mm×R50mm
荷重 200gf(白綿布止め、アーム含む)
単位面積あたりの荷重 50gf/cm2(荷重200gf/接触面積4.0cm2)
摩擦子の綿布止めにPPバンド(積水樹脂株式会社 品番19K(幅15mm×長さ60mm))1枚を隙間が生じたり、しわが生じたりしないように、ねじ止めで摩擦子に固定する。
・試料台:形状 R200mm
ストローク 120mm
往復速度 30cps
・試験片(トイレクリーナー):幅25mm(プライを剥がさず幅75mmを3つ折り)×長さ240mm(試料台側)
・試験手順:(1)試験片を試料台に弛まないように取り付ける。
(2)摩擦子を試料台に静かに降ろす。
(3)スタートSWを押して試験開始。
・判定方法:学振させて試験片の状態を確認し、目視で紙面に破れ等のダメージが確認された時点の回数を計測した。
この試験結果を表I〜表IVに示す。
JIS P 4501:2006に準じてサンプルの水解性(ほぐれやすさ)試験を行った。結果は秒単位で測定し、各6回の測定値の平均を算出した。
この試験結果を表I〜表IVに示す。
PGME35%、BDG35%、PG30%のサンプル(表Iの場合;実施例4,表IIの場合;実施例10,表IIIの場合;実施例16)を基準に、各サンプルの臭気を比較する官能評価を30人に実施した。ここでは、刺激臭が強い〜弱いという評価に点数を付与する採点法(刺激臭が強い;5点、やや強い;4点、普通・どちらでもない;3点、やや弱い;2点、弱い;1点)により行い、各人の採点の平均を算出した。平均点が2.5未満である時、表Iの場合は比較例1よりも、表IIの場合は比較例2よりも、表IIIの場合は比較例3よりも、刺激臭が軽減されているとした。
なお、30人の内訳は20代8人、30代11人、40代8人、50代3人。特異値をデータから外したため、実際には27人分の採点データである。
この試験結果を表I〜表IIIに示す。
また、水解性については、どのサンプルも使用上問題のないレベルであった。
また、表IIに示すように、グリコールエーテル類が14.5%含まれている水性薬剤であって、そのグリコールエーテル類中にBDGが35〜56%含まれている水性薬剤が含浸されているサンプル(実施例8〜10)の強度が、他のサンプルよりも高くなることがわかった。具体的には、MD方向の摩擦回数が90回を超え、CD方向の摩擦回数が65回を超えており、他のサンプルよりも強度が高いことがわかる。
また、表IIIに示すように、グリコールエーテル類が19%含まれている水性薬剤が含浸されているサンプルでは、各サンプルが破れるというダメージは生じなかった。但し、グリコールエーテル類が19%含まれている水性薬剤であって、そのグリコールエーテル類中にBDGが35〜56%含まれている水性薬剤が含浸されているサンプル(実施例14〜16)の表面に生じた繊維のほつれといったダメージは、他のサンプルよりも少なく、そのサンプル(実施例14〜16)の強度が、他のサンプルよりも高いことがわかった。
こうして、本発明者は、グリコールエーテル類としてのPGMEとBDGとPGを適正な配合に調整した水性薬剤であれば、トイレクリーナーの強度を向上させることができることを見出した。
これより、水性薬剤に含まれるグリコールエーテル類としてのBDGの使用量や配合比を調整することで、その臭気を気にすることなく好適に使用でき、良好な表面強度を有するトイレクリーナーが得られることがわかった。
水性薬剤に含まれているプロピレングリコールモノメチルエーテルの少なくとも一部をブチルジグリコールに替えるようにすれば、その分、臭気を抑えることができる。
この配合の水性薬剤を含浸させたトイレクリーナー100は、清掃作業に耐えうる強度を有する清掃用シートとして好適に使用できる。
EM11、EM12 エンボス
Claims (6)
- 原紙シートに対して水性薬剤を含浸させた清掃用シートであって、
前記水性薬剤は、グリコールエーテル類であるブチルジグリコールを含んでいることを特徴とする清掃用シート。 - 前記水性薬剤は、グリコールエーテル類を10〜19%含み、そのグリコールエーテル類中にブチルジグリコールが35〜56%含まれていることを特徴とする請求項1に記載の清掃用シート。
- 前記水性薬剤に含まれているグリコールエーテル類中に、前記ブチルジグリコールが50%以上含まれていることを特徴とする請求項1に記載の清掃用シート。
- 前記原紙シートは、水溶性バインダーを含有しており、
前記水性薬剤は、前記水溶性バインダーと架橋する架橋剤を含んでいることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の清掃用シート。 - 清掃用シートの製造方法であって、
前記原紙シートに対して、セルロースナノファイバーを付与するCNF付与工程と、
原紙シートに対して、プロピレングリコールモノメチルエーテルとブチルジグリコールを含む水性薬剤を付与する水性薬剤付与工程を有することを特徴とする清掃用シートの製造方法。 - 原紙シートに対して、水溶性バインダーを含有する溶液を付与するバインダー付与工程と、
前記水溶性バインダー及び前記セルロースナノファイバーの付与されたシートを乾燥させる乾燥工程と、
を有し、
前記水性薬剤付与工程は、前記乾燥工程で乾燥させたシートに対して、前記水性薬剤を付与することを特徴とする請求項5に記載の清掃用シートの製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019007875A JP7199979B2 (ja) | 2019-01-21 | 2019-01-21 | 清掃用シート及び清掃用シートの製造方法 |
EP20745522.1A EP3915455A4 (en) | 2019-01-21 | 2020-01-09 | CLEANING SHEET AND METHOD OF PRODUCING CLEANING SHEET |
CN202080008895.7A CN113271834A (zh) | 2019-01-21 | 2020-01-09 | 清扫用片和清扫用片的制造方法 |
PCT/JP2020/000371 WO2020153128A1 (ja) | 2019-01-21 | 2020-01-09 | 清掃用シート及び清掃用シートの製造方法 |
US17/423,302 US20220095877A1 (en) | 2019-01-21 | 2020-01-09 | Cleaning sheet and method for producing cleaning sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019007875A JP7199979B2 (ja) | 2019-01-21 | 2019-01-21 | 清掃用シート及び清掃用シートの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020117821A true JP2020117821A (ja) | 2020-08-06 |
JP7199979B2 JP7199979B2 (ja) | 2023-01-06 |
Family
ID=71736062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019007875A Active JP7199979B2 (ja) | 2019-01-21 | 2019-01-21 | 清掃用シート及び清掃用シートの製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220095877A1 (ja) |
EP (1) | EP3915455A4 (ja) |
JP (1) | JP7199979B2 (ja) |
CN (1) | CN113271834A (ja) |
WO (1) | WO2020153128A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7572387B2 (ja) | 2022-02-14 | 2024-10-23 | 花王株式会社 | 水解性清掃物品の製造方法及び繊維の改質方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6470236B2 (ja) * | 2016-08-26 | 2019-02-13 | 大王製紙株式会社 | 水解性シート及び当該水解性シートの製造方法 |
US10975339B2 (en) * | 2017-05-16 | 2021-04-13 | The Procter & Gamble Company | Active agent-containing articles |
US10975340B2 (en) | 2017-05-16 | 2021-04-13 | The Procter & Gamble Company | Active agent-containing fibrous structure articles |
JP7030895B2 (ja) * | 2020-05-29 | 2022-03-07 | 大王製紙株式会社 | 水解性シートの製造方法 |
IT202200002987A1 (it) * | 2022-02-17 | 2023-08-17 | Mirko Nannini | Tappetino, tappeto decontaminante in carta / Tappetino decontaminante con antibatterico in carta, adesivo, spellicolabile a più fogli |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003225187A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-08-12 | Kao Corp | 清掃用シート |
JP2018172802A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 大王製紙株式会社 | 清掃用シート及び当該清掃用シートの製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4931201A (en) * | 1988-09-02 | 1990-06-05 | Colgate-Palmolive Company | Wiping cloth for cleaning non-abrasive surfaces |
JP2721566B2 (ja) | 1989-12-20 | 1998-03-04 | 花王株式会社 | 水解紙、その製造方法およびそれを使用した水解性清掃物品 |
JP3148675B2 (ja) * | 1997-04-11 | 2001-03-19 | 花王株式会社 | 洗浄剤含浸物品 |
US7232794B2 (en) * | 2000-11-27 | 2007-06-19 | The Procter & Gamble Company | Dishwashing wipe |
US6699825B2 (en) * | 2001-01-12 | 2004-03-02 | S.C. Johnson & Son, Inc. | Acidic hard-surface antimicrobial cleaner |
JP4033381B2 (ja) * | 2002-04-04 | 2008-01-16 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 洗浄物 |
JP5489914B2 (ja) * | 2010-08-19 | 2014-05-14 | 花王株式会社 | 水解紙の製造方法及び水解性清浄物品の製造方法 |
EP3015538B1 (en) * | 2014-11-03 | 2021-03-24 | Wet Wipe A/S | Disinfectant and/or cleaning article, use thereof and method for disinfecting and/or cleaning surfaces, tools and/or instruments |
JP6792488B2 (ja) * | 2017-02-28 | 2020-11-25 | 大王製紙株式会社 | 清掃用シートの製造方法 |
JP2019104798A (ja) * | 2017-12-11 | 2019-06-27 | シーバイエス株式会社 | 水解性洗浄材 |
-
2019
- 2019-01-21 JP JP2019007875A patent/JP7199979B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-09 EP EP20745522.1A patent/EP3915455A4/en active Pending
- 2020-01-09 WO PCT/JP2020/000371 patent/WO2020153128A1/ja unknown
- 2020-01-09 CN CN202080008895.7A patent/CN113271834A/zh active Pending
- 2020-01-09 US US17/423,302 patent/US20220095877A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003225187A (ja) * | 2001-11-30 | 2003-08-12 | Kao Corp | 清掃用シート |
JP2018172802A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 大王製紙株式会社 | 清掃用シート及び当該清掃用シートの製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7572387B2 (ja) | 2022-02-14 | 2024-10-23 | 花王株式会社 | 水解性清掃物品の製造方法及び繊維の改質方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113271834A (zh) | 2021-08-17 |
EP3915455A4 (en) | 2022-03-30 |
JP7199979B2 (ja) | 2023-01-06 |
US20220095877A1 (en) | 2022-03-31 |
EP3915455A1 (en) | 2021-12-01 |
WO2020153128A1 (ja) | 2020-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6211160B1 (ja) | 水解性シート | |
WO2020153128A1 (ja) | 清掃用シート及び清掃用シートの製造方法 | |
CN109640776B (zh) | 水解性片材和该水解性片材的制造方法 | |
JP6346969B1 (ja) | 水解性シート及び当該水解性シートの製造方法 | |
JP6893108B2 (ja) | 清掃用シート及び当該清掃用シートの製造方法 | |
JP6506860B2 (ja) | 水解性シート及び水解性シートの製造方法 | |
JP7030895B2 (ja) | 水解性シートの製造方法 | |
JP6775393B2 (ja) | 水解性シート及び当該水解性シートの製造方法 | |
JP6962701B2 (ja) | 清掃用シート及び当該清掃用シートの製造方法 | |
JP6792487B2 (ja) | 水解性シートの製造方法 | |
JP6474923B2 (ja) | 水解性シートの製造方法 | |
JP7105750B2 (ja) | 水解性シート | |
JP6929073B2 (ja) | 水解性シート及び当該水解性シートの製造方法 | |
JP6792488B2 (ja) | 清掃用シートの製造方法 | |
JP6298203B1 (ja) | 水解性シートの製造方法 | |
JP6491570B2 (ja) | 水解性シート及び水解性シートの製造方法 | |
JP6506867B2 (ja) | 水解性シートの製造方法 | |
JP6272277B2 (ja) | 水解性シートの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7199979 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |