JP2020100773A - 蛍光体の製造方法 - Google Patents
蛍光体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020100773A JP2020100773A JP2018241184A JP2018241184A JP2020100773A JP 2020100773 A JP2020100773 A JP 2020100773A JP 2018241184 A JP2018241184 A JP 2018241184A JP 2018241184 A JP2018241184 A JP 2018241184A JP 2020100773 A JP2020100773 A JP 2020100773A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phosphor
- host crystal
- sialon
- compound
- crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
Landscapes
- Luminescent Compositions (AREA)
Abstract
Description
<母体結晶の調製>
高純度窒化ケイ素粉末(宇部興産株式会社製、商品名:UBE窒化ケイ素 SN−E10、酸素含有量:1.0質量%、α分率:95質量%以上)、窒化アルミニウム粉末(株式会社トクヤマ製、商品名:窒化アルミニウム粉末 Fグレード、酸素含有量0.8質量%)、及び酸化アルミニウム粉末(大明化学工業株式会社製、商品名:低温焼結性アルミナ TM−DAR)を用いて、窒化ケイ素が96.98質量%、窒化アルミニウムが2.57質量%、及び酸化アルミニウムが0.44質量%となるように測り取り、V型混合機(筒井理化学機械株式会社製)によって混合し、混合物を得た。
円筒型の第一の窒化ホウ素容器(デンカ株式会社製、内径:5cm、高さ:3.5cm)に、上述の母体結晶を10g測り取った。次に、円筒型の第二の窒化ホウ素容器(デンカ株式会社製、内径:1.8cm、高さ:2cm)に、酸化ユウロピウム粉末(信越化学工業株式会社製、RUグレード)を2.0g測り取った。次いで、蓋付き円筒型窒化ホウ素容器(デンカ株式会社製、内径:8cm、高さ:9.4cm)内に、第一の窒化ホウ素容器及び第二の窒化ホウ素容器を配置した。
第二の窒化ホウ素容器に入れる酸化ユウロピウム粉末の量を0.1gに変更したこと以外は、実施例1と同様にして蛍光体を得た。
第二の窒化ホウ素容器に入れる酸化ユウロピウム粉末の量を0.025gに変更したこと以外は、実施例1と同様にして蛍光体を得た。
蛍光体の調製における加熱時間を15時間に変更したこと以外は、実施例1と同様にして蛍光体を得た。
実施例1で調整した母体結晶であるβ型サイアロン12.87gと、酸化ユウロピウム0.13gとを測り取り、V型混合機(筒井理化学機械株式会社製)を用いて混合し、混合物を得た。得られた混合物を、目開きが250μmの篩に通すことによって、混合粉末を得た。篩を通らない凝集塊は粉砕し、篩を通るように粒径を調整した。
高純度窒化ケイ素粉末(宇部興産株式会社製、商品名:UBE窒化ケイ素 SN−E10、酸素含有量:1.0質量%、α分率:95質量%以上)、窒化アルミニウム粉末(株式会社トクヤマ製、商品名:窒化アルミニウム粉末 Fグレード、酸素含有量0.8質量%)、酸化アルミニウム粉末(大明化学工業株式会社製、商品名:低温焼結性アルミナ TM−DAR)、及び酸化ユウロピウム粉末(信越化学工業株式会社製、RUグレード)を用いて、窒化ケイ素が96.14質量%、窒化アルミニウムが2.66質量%、酸化アルミニウムが0.31質量%、及び酸化ユウロピウムが0.90質量%となるように測り取り、V型混合機(筒井理化学機械株式会社製)を用いて混合し、混合物を得た。
実施例1で得られた蛍光体、実施例5で得られた蛍光体、及び実施例1で調整した母体結晶であるβ型サイアロンについて、組成分析を行った。また、実施例1で得られた蛍光体、実施例5で得られた蛍光体、及び実施例1で調整した母体結晶であるβ型サイアロンに対して、フッ化水素酸及び硝酸の混酸を用いて酸処理を行った後、同様に組成分析を行った。結果を表1に示す。
実施例1で得られた蛍光体、実施例5で得られた蛍光体、及び実施例1で調整した母体結晶であるβ型サイアロンについて、粉末X線回折によって格子定数の測定を行った。また、実施例1で得られた蛍光体、実施例5で得られた蛍光体、及び実施例1で調整した母体結晶であるβ型サイアロンに対して、酸処理を行った後、同様に格子定数の測定を行った。結果を図3及び図4に示す。
実施例1〜4及び比較例1において得られた蛍光体について、分光蛍光光度計(株式会社日立ハイテクノロジーズ製、製品名:「F7000」)を用いて、蛍光スペクトルを測定した。結果を図5に示す。
実施例1〜4及び比較例1において得られた蛍光体について、JIS R 1629:1997に記載のレーザ回折・散乱法による粒子径分布測定方法に基づきMicrotrac MT3300EX II(マイクロトラック・ベル株式会社製)を用いて、メディアン径D50を測定した。結果を表2に示す。
実施例1で得られた蛍光体、及び実施例5で得られた蛍光体について、量子効率測定装置(大塚電子株式会社製、製品名:「MCPD−7000」)を用いて量子効率の測定を行った。また、実施例1で得られた蛍光体、及び実施例5で得られた蛍光体に対して、酸処理を行った後、同様に量子効率の測定を行った。結果を表3に示す。表3に示す結果は、波長が455nmの近紫外光を用いて蛍光体を励起した場合の発光強度、光の吸収量、内部量子効率及び外部量子効率である。
実施例1で得られた蛍光体、及び実施例5で得られた蛍光体について、量子効率測定装置(大塚電子株式会社製、製品名:「MCPD−7000」)を用いて、波長が455nmの光を用いて蛍光体を励起した場合の蛍光スペクトルからCIE色度座標(x、y)を測定した。結果を表3に示す。
Claims (5)
- 窒素原子を含む母体結晶と発光中心とを有する蛍光体の製造方法であって、
窒化物を含む原料粉末を加熱し前記母体結晶を得る第一の工程と、
前記母体結晶と、前記発光中心を有する化合物と、を加熱し固溶させる第二の工程と、を備える、蛍光体の製造方法。 - 前記第二の工程が、前記母体結晶と前記化合物とを固体状態で接触させずに、前記化合物をガス化させて前記母体結晶に供給しながら、加熱し固溶させる工程である、請求項1に記載の蛍光体の製造方法。
- 前記母体結晶がβ型サイアロンである、請求項1又は2に記載の蛍光体の製造方法。
- 前記β型サイアロンがSi6−ZAlZOZN8−Zの組成式(組成式中、zは、0.0<z≦4.2を満たす)で表される組成を有する、請求項3に記載の蛍光体の製造方法。
- 前記発光中心がEu、Ce、Tb、Pr、Dy、Sm、Tm、Yb、Cr、Mn及びFeからなる群より選択される少なくとも一種の元素のイオンを含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の蛍光体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018241184A JP7122245B2 (ja) | 2018-12-25 | 2018-12-25 | 蛍光体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018241184A JP7122245B2 (ja) | 2018-12-25 | 2018-12-25 | 蛍光体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020100773A true JP2020100773A (ja) | 2020-07-02 |
JP7122245B2 JP7122245B2 (ja) | 2022-08-19 |
Family
ID=71141092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018241184A Active JP7122245B2 (ja) | 2018-12-25 | 2018-12-25 | 蛍光体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7122245B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023153157A1 (ja) * | 2022-02-08 | 2023-08-17 | デンカ株式会社 | ユウロピウム賦活βサイアロン蛍光体 |
JP7539811B2 (ja) | 2020-10-14 | 2024-08-26 | デンカ株式会社 | β型サイアロン蛍光体の製造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000192035A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-11 | Futaba Corp | GaN蛍光体の製造方法 |
JP2013173868A (ja) * | 2012-02-27 | 2013-09-05 | Mitsubishi Chemicals Corp | βサイアロン蛍光体の製造方法 |
JP2017002278A (ja) * | 2015-06-05 | 2017-01-05 | 日亜化学工業株式会社 | βサイアロン蛍光体の製造方法 |
JP2017214551A (ja) * | 2016-05-30 | 2017-12-07 | 日亜化学工業株式会社 | βサイアロン蛍光体の製造方法 |
-
2018
- 2018-12-25 JP JP2018241184A patent/JP7122245B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000192035A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-11 | Futaba Corp | GaN蛍光体の製造方法 |
JP2013173868A (ja) * | 2012-02-27 | 2013-09-05 | Mitsubishi Chemicals Corp | βサイアロン蛍光体の製造方法 |
JP2017002278A (ja) * | 2015-06-05 | 2017-01-05 | 日亜化学工業株式会社 | βサイアロン蛍光体の製造方法 |
JP2017214551A (ja) * | 2016-05-30 | 2017-12-07 | 日亜化学工業株式会社 | βサイアロン蛍光体の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7539811B2 (ja) | 2020-10-14 | 2024-08-26 | デンカ株式会社 | β型サイアロン蛍光体の製造方法 |
WO2023153157A1 (ja) * | 2022-02-08 | 2023-08-17 | デンカ株式会社 | ユウロピウム賦活βサイアロン蛍光体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7122245B2 (ja) | 2022-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6572373B1 (ja) | β型サイアロン蛍光体の製造方法 | |
KR102073214B1 (ko) | 베타-시알론 형광체를 제조하는 방법 | |
JP4894048B2 (ja) | 蛍光体とその製造方法 | |
JP5549969B2 (ja) | 窒化物系または酸窒化物系の蛍光体原料混合物及びEuを含むSr2Si5N8、CaAlSiN3又はSrAlSiN3蛍光体の製造方法 | |
KR102441616B1 (ko) | β형 사이알론 형광체 및 그 제조 방법과 발광 부재 및 발광 장치 | |
CN102575158B (zh) | β型赛隆荧光体的制造方法 | |
JP5954425B2 (ja) | 波長変換部材及びそれを用いた発光装置 | |
JP2010241995A (ja) | β型サイアロン蛍光体とその製造方法、およびその用途 | |
JP7515353B2 (ja) | ユウロピウム賦活β型サイアロン蛍光体の製造方法 | |
JP2021169629A (ja) | βサイアロン蛍光体の製造方法 | |
KR101476561B1 (ko) | 형광체 및 발광 장치 | |
JP7122245B2 (ja) | 蛍光体の製造方法 | |
JP7515352B2 (ja) | ユウロピウム賦活β型サイアロン蛍光体の製造方法 | |
JP2011052099A (ja) | 窒化物蛍光体の製造方法 | |
JP5702568B2 (ja) | 蛍光体の製造方法および発光装置 | |
JP7515351B2 (ja) | ユウロピウム賦活β型サイアロン蛍光体の製造方法 | |
JP2017186459A (ja) | 窒化物蛍光体粉末およびその製造方法 | |
JP2012057070A (ja) | Eu固溶β型サイアロンの製造方法 | |
JP5955835B2 (ja) | 蛍光体および発光装置 | |
US11795391B2 (en) | Red phosphor and light emitting device | |
JP6997548B2 (ja) | Eu付活β型サイアロン蛍光体の製造方法 | |
JP6187342B2 (ja) | 酸窒化物蛍光体粉末およびその製造方法 | |
JP2022064478A (ja) | β型サイアロン蛍光体の製造方法 | |
JP2022136795A (ja) | ユウロピウム賦活β型サイアロン蛍光体、及び発光装置 | |
JPWO2017030030A1 (ja) | 蛍光体及びその製造方法並びに発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7122245 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |