JP2020093351A - 転削工具 - Google Patents
転削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020093351A JP2020093351A JP2018233561A JP2018233561A JP2020093351A JP 2020093351 A JP2020093351 A JP 2020093351A JP 2018233561 A JP2018233561 A JP 2018233561A JP 2018233561 A JP2018233561 A JP 2018233561A JP 2020093351 A JP2020093351 A JP 2020093351A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting insert
- wedge member
- tool
- extending
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims abstract description 152
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 42
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000003801 milling Methods 0.000 claims description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 6
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Milling Processes (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明の第1実施形態の転削工具1の一例を示す斜視図である。図示した例では、転削工具1は、肩削りカッタ又はサイドカッタとして構成されている。なお、転削工具1は、正面フライスカッタであってもよい。図1に示すように、転削工具1は、工具本体2と、複数の切削インサート10と、を備え、工作機械の主軸に固定されて回転軸Zを中心に回転するように構成されている。以下の説明において、転削工具1の回転軸Zを基準にして、径方向Dr、軸方向Dz及び周方向Dθを定義する。
続いて、図8乃至図10を参照して本発明の第2実施形態の転削工具1について説明する。第2実施形態では第1実施形態と共通の事柄についての記述を省略し、異なる点についてのみ説明する。図8は、本発明の第2実施形態の転削工具1の一例を示す斜視図である。図8に示すように、第2実施形態は、切削インサート10が第1実施形態とは逆向きに屈曲した略V字形(逆V字形)に形成されている点が第1実施形態と異なる。ただし、切削インサート10の第1延伸部11の延在方向が第1方向D1になり、第2延伸部12の延在方向が第2方向D2になる点は、第1及び第2実施形態に共通している。
Claims (7)
- 工具本体の外周部に楔部材によって固定されて転削工具を構成する切削インサートであって、
屈曲部と、該屈曲部から第1方向に延びる第1延伸部と、前記屈曲部から前記第1方向に交差する第2方向に延びる第2延伸部と、を有した略V字形の平板状に形成され、第1面と、該第1面とは反対側の第2面と、前記第1面及び前記第2面を繋ぐ側面と、を有し、
前記屈曲部において前記楔部材に面した側の前記側面には、前記楔部材に押圧される溝が前記第1面から前記第2面に亘って形成されている、切削インサート。 - 前記第1延伸部及び前記第2延伸部において前記楔部材に押圧される側とは反対側の前記側面には、前記第1面と前記第2面とを結ぶ厚み方向において、板厚中心に向かうに従い突出又は没入する凸条又は凹条が形成されている、請求項1に記載の切削インサート。
- 前記溝は、前記第1面に向かうに従い深くなる第1傾斜面及び前記第2面に向かうに従い深くなる第2傾斜面の少なくとも一方を含んでいる、請求項1又は2に記載の切削インサート。
- 前記第1傾斜面及び前記第2傾斜面は、曲率半径が一定の凹円柱面に形成されている、請求項3に記載の切削インサート。
- 工作機械の主軸に固定され、回転軸を中心に回転する工具本体と、
前記工具本体の外周部に楔部材によって固定された複数の切削インサートと、を備え、
各々の前記切削インサートは、屈曲部と、該屈曲部から第1方向に延びる第1延伸部と、前記屈曲部から前記第1方向に交差する第2方向に延びる第2延伸部と、を有した略V字形の平板状に形成され、第1面と、該第1面とは反対側の第2面と、前記第1面及び前記第2面を繋ぐ側面と、を有し、
前記屈曲部において前記楔部材に面した側の前記側面には、前記楔部材に押圧される溝が前記第1面から前記第2面に亘って形成され、
前記第1延伸部及び前記第2延伸部における前記側面は、前記楔部材に臨む側とは反対側に位置した被支持面を含み、
前記工具本体には、前記被支持面を支持する支持面が設けられ、
前記第1延伸部及び前記第2延伸部のいずれか一方に面した前記支持面の略半分は、前記回転軸の径方向に沿う直線上において、前記被支持面よりも遠心側に位置している、転削工具。 - 前記楔部材を前記工具本体に締め付ける締結ボルトのねじ部は、前記工作機械の主軸に向かって延びている、請求項5に記載の転削工具。
- 前記転削工具は、前記切削インサートが前記径方向に切り込むサイドカッタ又は肩削りカッタである、請求項5又は6に記載の転削工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018233561A JP6670484B1 (ja) | 2018-12-13 | 2018-12-13 | 転削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018233561A JP6670484B1 (ja) | 2018-12-13 | 2018-12-13 | 転削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6670484B1 JP6670484B1 (ja) | 2020-03-25 |
JP2020093351A true JP2020093351A (ja) | 2020-06-18 |
Family
ID=70000764
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018233561A Active JP6670484B1 (ja) | 2018-12-13 | 2018-12-13 | 転削工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6670484B1 (ja) |
-
2018
- 2018-12-13 JP JP2018233561A patent/JP6670484B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6670484B1 (ja) | 2020-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5264881B2 (ja) | 切削インサート | |
KR101299756B1 (ko) | 칩 제거 가공을 위한 공구 및 이를 위한 본체와 로크 부재 | |
RU2648717C2 (ru) | Вращающийся инструмент и его многогранная режущая пластина | |
JP2529499B2 (ja) | 切削インサ―ト | |
RU2483844C2 (ru) | Фреза и режущая пластина для нее | |
EP3266547B1 (en) | Cutting insert and cutting edge-replaceable rotary cutting tool | |
JP5735502B2 (ja) | 切削加工、特に高速送りフライス加工するための切削工具用切削インサート | |
EP0307894B1 (en) | Ball nose end mill and method of manufacture | |
KR20230058435A (ko) | 절삭 인서트 및 고이송 밀링 공구 | |
JP2003071624A (ja) | 切屑除去機械加工用工具 | |
JP2013056396A (ja) | インデキサブル式ねじ切りフライス | |
JPH0957519A (ja) | 3次元加工用エンドミル及びそのチップ | |
JP2020093351A (ja) | 転削工具 | |
JP6998946B2 (ja) | 正面フライス工具、および正面フライス工具のための接線切削インサート | |
JP2020531295A (ja) | 切削インサート、切削工具及び切削加工物の製造方法 | |
JP2000024824A (ja) | スローアウェイエンドミルおよびエンドミル用チップ | |
JP2019177445A (ja) | 切刃部の位置調整機構および転削工具 | |
JP7211077B2 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
JP2003019619A (ja) | スローアウェイチップ及びボールエンドミル | |
WO2020027171A1 (ja) | 切削工具及び切削加工物の製造方法 | |
JP4797462B2 (ja) | 回転工具 | |
JP6726410B2 (ja) | 切削インサート及び回転切削工具 | |
JP4294413B2 (ja) | スローアウェイ式転削工具 | |
JP2003039225A (ja) | スローアウェイチップ | |
US11819927B2 (en) | Cutting insert and cutting tool assembly including same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6670484 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |