JP2020092394A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020092394A5
JP2020092394A5 JP2018230306A JP2018230306A JP2020092394A5 JP 2020092394 A5 JP2020092394 A5 JP 2020092394A5 JP 2018230306 A JP2018230306 A JP 2018230306A JP 2018230306 A JP2018230306 A JP 2018230306A JP 2020092394 A5 JP2020092394 A5 JP 2020092394A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
target area
distribution target
distribution
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018230306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020092394A (ja
JP7257783B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018230306A priority Critical patent/JP7257783B2/ja
Priority claimed from JP2018230306A external-priority patent/JP7257783B2/ja
Priority to US16/697,716 priority patent/US10917563B2/en
Publication of JP2020092394A publication Critical patent/JP2020092394A/ja
Publication of JP2020092394A5 publication Critical patent/JP2020092394A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7257783B2 publication Critical patent/JP7257783B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 撮像画像内に配信対象の画像領域として設定されたそれぞれの配信対象領域を個別に選択する選択手段と、
    前記選択手段が選択した配信対象領域に対応する映像の配信フレームレートを設定する設定手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記設定手段は、前記選択手段が選択した配信対象領域に対してユーザ操作に応じて入力された配信フレームレートを、該配信対象領域に対応する映像の配信フレームレートとして設定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記設定手段は、前記選択手段が選択した配信対象領域に対して入力可能な配信フレームレートの範囲を、前記選択手段が選択した配信対象領域内の動き量に応じて決定し、該決定した範囲をユーザに通知することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
  4. 前記設定手段は、前記それぞれの配信対象領域内の映像を配信する時間に基づいて、前記それぞれの配信対象領域に対応する映像の配信フレームレートを設定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  5. 前記設定手段は、前記それぞれの配信対象領域内の映像の動き量に基づいて、前記それぞれの配信対象領域に対応する映像の配信フレームレートを設定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  6. 前記設定手段は、映像を配信する配信対象領域を切り替えている間は、予め設定されている最大の配信フレームレートを設定することを特徴とする請求項4または5に記載の画像処理装置。
  7. 前記設定手段は、前記撮像画像を撮像する装置のパン、チルト、ズームを変更する制御権をユーザが取得している間は、予め定められている最大の配信フレームレートを設定することを特徴とする請求項4乃至6の何れか1項に記載の画像処理装置。
  8. 前記それぞれの配信対象領域は、撮像画像から切り出される画像領域であることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の画像処理装置。
  9. 前記それぞれの配信対象領域は、撮像画像内の領域を撮像することで得られる撮像画像の画像領域であることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の画像処理装置。
  10. 画像処理装置が行う画像処理方法であって、
    前記画像処理装置の選択手段が、撮像画像内に配信対象の画像領域として設定されたそれぞれの配信対象領域を個別に選択する選択工程と、
    前記画像処理装置の設定手段が、前記選択工程で選択した配信対象領域に対応する映像の配信フレームレートを設定する設定工程と
    を備えることを特徴とする画像処理方法。
  11. コンピュータを、請求項1乃至9の何れか1項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるためのコンピュータプログラム。
JP2018230306A 2018-12-07 2018-12-07 画像処理装置、画像処理方法 Active JP7257783B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018230306A JP7257783B2 (ja) 2018-12-07 2018-12-07 画像処理装置、画像処理方法
US16/697,716 US10917563B2 (en) 2018-12-07 2019-11-27 Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018230306A JP7257783B2 (ja) 2018-12-07 2018-12-07 画像処理装置、画像処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020092394A JP2020092394A (ja) 2020-06-11
JP2020092394A5 true JP2020092394A5 (ja) 2022-01-11
JP7257783B2 JP7257783B2 (ja) 2023-04-14

Family

ID=71013923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018230306A Active JP7257783B2 (ja) 2018-12-07 2018-12-07 画像処理装置、画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7257783B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024047790A1 (ja) * 2022-08-31 2024-03-07 日本電気株式会社 映像処理システム、映像処理装置及び映像処理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07288806A (ja) * 1994-04-20 1995-10-31 Hitachi Ltd 動画像通信システム
JP4276452B2 (ja) 2003-02-18 2009-06-10 パナソニック株式会社 ネットワークカメラ
JP4866557B2 (ja) 2005-03-03 2012-02-01 パナソニック株式会社 映像信号処理装置、この映像信号処理装置を搭載した撮像装置及び映像信号処理方法並びに映像信号処理用プログラム
JP4641866B2 (ja) 2005-05-30 2011-03-02 株式会社日立国際電気 映像蓄積配信システム
JP4804378B2 (ja) 2007-02-19 2011-11-02 パナソニック株式会社 映像表示装置及び映像表示方法
US8179466B2 (en) 2009-03-11 2012-05-15 Eastman Kodak Company Capture of video with motion-speed determination and variable capture rate
CN104937924B (zh) 2013-05-31 2019-01-04 株式会社尼康 电子设备及控制方法
JP6914007B2 (ja) 2016-05-13 2021-08-04 キヤノン株式会社 情報処理装置および情報処理方法
JP6991733B2 (ja) 2017-04-28 2022-01-12 キヤノン株式会社 制御装置、制御方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017212592A5 (ja)
JP2015022716A5 (ja)
EP3202304A1 (en) Exposure control method and system for an image capture device
JP2010124120A (ja) オートフォーカスシステム
JP2017158202A5 (ja)
JP2016109934A5 (ja) 制御装置、制御方法、画像表示システム及びプログラム
JP2014204337A5 (ja)
RU2015105638A (ru) Устройство управления отображением и способ отображения
JP2012233956A5 (ja) 撮像装置、及び撮像装置の制御方法
AU2014280961A1 (en) An electronic device or method for changing focus state during video capture
JP2020036116A5 (ja)
JP2020092394A5 (ja)
JP2019016862A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2013243466A5 (ja)
JP2016122030A5 (ja) ズーム制御装置、撮像装置、ズーム制御装置の制御方法、及びズーム制御装置の制御プログラム
EP2942945B1 (en) System and method of precision remote ptz control of ip cameras
JP2015141394A5 (ja) 撮像装置および制御方法、並びにプログラム
JP2014192745A5 (ja)
JP2016116156A5 (ja)
JP2019032405A5 (ja) 情報処理装置、撮像システム、撮像方法及びプログラム
JP5907184B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
WO2016165339A1 (zh) 投影方法、装置及设备
JP2015094852A5 (ja)
JP2020014177A5 (ja)
JP2016178435A5 (ja)