JP4641866B2 - 映像蓄積配信システム - Google Patents
映像蓄積配信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4641866B2 JP4641866B2 JP2005157055A JP2005157055A JP4641866B2 JP 4641866 B2 JP4641866 B2 JP 4641866B2 JP 2005157055 A JP2005157055 A JP 2005157055A JP 2005157055 A JP2005157055 A JP 2005157055A JP 4641866 B2 JP4641866 B2 JP 4641866B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- button
- camera
- preset
- image quality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 31
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 15
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 15
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 8
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 8
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000005180 public health Effects 0.000 description 2
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
この映像監視システムは、監視視野内をカメラ等の撮像装置で撮影し、撮像した映像を、例えばアナログ信号線を介して、管理事務所や警備室等の監視センタに伝送し、常駐する監視者がそれを監視し、目的や必要に応じて、注意や警報を出力する、あるいは映像を保存(録画)するものである。
もちろん、映像監視システムの分野においても、監視カメラ映像をデジタル化し、ネットワークを介して、映像を伝送して監視を行うネットワーク型の映像監視システムの普及が進みつつある。
ネットワーク型の映像監視システムに用いられるカメラは、ネットワークインタフェースを標準で備えており、映像をデジタル化し、場合によっては圧縮処理を施し、ネットワークインタフェースを介してネットワーク上に映像を配信する機能を有する。一般的にこうしたカメラをネットワークカメラと称する。なお、カメラは、静止画を撮像するカメラを含む。
雲台付ネットワークカメラには、リモート雲台制御機能が搭載されている。これは、遠隔地から、カメラの撮影方向や撮影範囲を制御するもので、ネットワークカメラから配信される生映像(ライブ映像)を見ながら、画面上の制御ボタン押下により、パン制御、チルト制御、ズーム制御を実施する。即ち、雲台とは、カメラの撮影方向を制御する装置であり、水平方向(パン)、上下方向(チルト)方向にカメラを振ることを可能にする装置である。雲台は、例えば、旋回台、あるいは、ユニバーサルヘッドと呼ばれる場合がある。
また、雲台付のカメラには、ズームアップ機能やレンズ絞りを同時に制御する機能を有する場合が多い。
本発明の目的は、ユーザが効率よく、簡便、迅速に遠隔地のカメラを操作し、かつ、録画し、閲覧できる映像配信システムを提供することにある。
ネットワークデジタルレコーダは、高速でランダムアクセス可能な媒体(例えば、ハードディスク等)を映像の記録媒体として用いる。このため、ネットワークデジタルレコーダは、複数のネットワークカメラまたは複数の映像生成装置から出力される映像を同時に保存することができる。
家庭用 VTR(Video Tape Recorder )の予約録画が、ある決まった固定の録画フレームレート、例えば、NTSC( National Television System Committee )方式規格の場合には、約 30 fps( Frames per Second )でしか録画できないのに対し、ネットワークデジタルレコーダのスケジュール録画は、任意のフレームレートにて録画が可能である。
図2において、ネットワーク媒体 201 は、例えば、ネットワークケーブルや無線 LAN( Local Area Network )、あるいは公衆回線等であり、発信されたデータを伝送する役割を持つ。また、ネットワーク媒体 201 はルータ、スイッチ、またはハブ等のネットワーク機器を含む。
雲台付ネットワークカメラ 202 、ネットワークデジタルレコーダ 203 、監視端末 204 は、ネットワーク媒体 201 に接続され、相互に通信(ネットワーク伝送)ができるようになっている。
また、例えば、モニタがアナログモニタであった場合には、アナログ変換を行う。
また、受信した映像が圧縮映像であった場合には、画像コーデック部で伸張処理を施す。
さらに、監視端末 204 は、ネットワークデジタルレコーダ 203 に対して、スケジュール録画のスケジュール設定を与える画面を出力しモニタ画面に表示する。
ユーザは、監視端末 204 に備えられたモニタの画面上で、図示しない入力装置(例えば、キーボード、マウス等のポインティングデバイス)を GUI( Graphical User Interface )操作によって、閲覧等の操作を行う。以下、図1〜図11におけるユーザの指示や設定は、特に記載がない場合には、上記のような GUI 操作等の入力装置による。もちろん、音声入力機能を持っている場合には、音声入力指示でも良い。
図3において、映像表示領域 301 には、雲台付ネットワークカメラ 202 が配信し、ネットワーク媒体 201 を介して監視端末 204 が受信したライブ映像を表示する。なお、煩雑になるため、以降の説明での表示領域 301 等に表示される映像は、省略している。
映像表示領域 401 には、ネットワークデジタルレコーダ 203 が配信し、ネットワーク媒体 201 を介して監視端末 204 が受信した保存映像を表示する。
再生操作指示部 402 には、ネットワークデジタルレコーダ 203 に対し、再生操作、即ち、保存されている映像をどのように配信させるかを指示するボタン群を表示する。ボタン群は、例えば、標準速(リアルタイム)順方向再生や逆方向再生、早送り再生や逆方向再生、コマ送りやコマ戻しボタン、等である。
選択可能なカメラは、ネットワークデジタルレコーダ 203 に予め登録されており、図4は、カメラ番号“ 1 ”〜“ 3 ”のカメラが予め登録されていて、カメラ番号“ 1 ”のカメラが選択され、カメラ番号“ 1 ”のカメラが撮像した映像が表示された状態である。
ユーザがチルト上ボタン 502 を押すことにより、雲台付ネットワークカメラ 202 は上方向にチルト動作を行う。
同様に、ユーザがチルト下ボタン 503 を押すことにより、雲台付ネットワークカメラ 202 は下方向にチルト動作を行う。
ユーザがパン右ボタン 504 を押すことにより、雲台付ネットワークカメラ 202 は右方向にパン動作を行う。
同様に、ユーザがパン左ボタン 505 を押すことにより、雲台付ネットワークカメラ 202 は左方向にパン動作を行う。
同様に、ユーザがズームアップボタン 507 を押すことにより、雲台付ネットワークカメラ 202 はズームダウン動作を行う。
ユーザがプリセット選択ボタン 508 を押すことにより、雲台付ネットワークカメラ 202 は予め登録されたプリセット位置へプリセット移動動作を行う。
ユーザがプリセット登録ボタン 509 を押すことにより、現在の雲台付ネットワークカメラ 202 の撮影方向または撮影範囲の少なくとも一方をプリセット位置として、プリセット値を雲台付ネットワークカメラ 202 に登録する。
画像解像度選択ボタン 601 は、雲台付ネットワークカメラ 202 にて撮像した映像に対する解像度設定を与えるボタンである。図6では、横 640 画素、縦 480 画素の VGA サイズが選択された状態を示している。選択可能な解像度はネットワークカメラの仕様により異なるが、一般に解像度が高いほど、または画素数が多いほど、高画質である。
図7の実施例においては、平日の9時から18時までが 5 fps 、平日のそれ以外の時間帯と休日終日が 1 fps で録画を行う設定となっている状態を示している。
時刻選択ボタン 703 、704 は、ユーザが、ボタンを押すことにより、時間(0〜23)と分(0〜59)が選択できるようになっている。即ち、時刻選択ボタン 703 の“時”の左側の下矢印をマウス等のポインティングデバイス(以下、マウスと称する)でクリックすることによりプルダウンメニューで(0〜23)が表示され、その中の数字をマウスで選択し、次に“分”の左側の下矢印をマウスでクリックすることによりプルダウンメニューで(0〜59)が表示され、その中の数字をマウスで選択することによって、開始時間を設定することができる。また、時刻選択ボタン 704 の“時”の左側の下矢印をマウス等のポインティングデバイス(以下、マウスと称する)でクリックすることによりプルダウンメニューで(0〜23)が表示され、その中の数字をマウスで選択し、次に“分”の左側の下矢印をマウスでクリックすることによりプルダウンメニューで(0〜59)が表示され、その中の数字をマウスで選択することによって、終了時間を設定することができる。
録画を予約するあるいは録画を削除する区間の開始時刻を 703 で、録画を予約するあるいは録画を削除する区間の終了時刻を 704 で指定する。
伝達と同時に、録画スケジュール一覧 701 は、新しい設定に基づき更新表示される。
伝達と同時に、録画スケジュール一覧 701 は、新しい設定に基づき更新表示される。
しかし、更に実用的には、次の実施例のように、ネットワークデジタルレコーダのスケジュール録画機能にリモート雲台制御機能と画質制御機能を統合して、日時指定によるカメラ制御を可能にする映像蓄積配信システムを説明する。
本実施例は、録画のスケジュール一覧に従来からのフレームレート設定に加え、カメラプリセット値や画質設定値も設定できるようにするものである。
以上のように、本実施例によれば、指定の時刻に、所望の撮影方向と撮影範囲の映像を所望の画質とフレームレートで録画することが可能になる。
図1は、リモート雲台制御と画質制御を統合した録画スケジュール設定画面の一例である。
スケジュールは、従来同様にカメラ毎に独立して与えることが可能になっている。図1の実施例は、曜日と時刻によるいわゆる週間予約型の指定の場合である。100 はカメラ切替ボタン、101 はスケジュール一覧、102 は曜日選択ボタン、103 、104 は時刻選択ボタン、110 は録画レート選択ボタン、111 は録画レート選択有効化ボタン、112 はプリセット値選択ボタン、113 はプリセット値選択有効化ボタン、114 は画質設定値選択ボタン、115 は画質設定値選択有効化ボタン、116 は予約指定ボタン、117 は予約削除ボタンである。
また、一覧中のセル中段にはプリセット値が、セル下段には画質設定値がそれぞれ表記されるようになっている。
図1の実施例においては、平日の9時から18時までが 5 fps 、平日のそれ以外の時間帯と休日終日が 1 fps で録画を行う設定となっている状態を示している。
時刻選択ボタン 103 と 104 は、ユーザのボタン押下により時刻(0〜23)と分(0〜59)が選択できるようになっている。録画を予約する区間、録画を削除する区間、雲台をある位置に移動させる区間、または、カメラの画質をある値に設定する区間の開始時刻を時刻選択ボタン 103 で設定し、録画を予約するあるいは録画を削除する区間、あるいは、雲台をある位置に移動させる区間、あるいは、カメラの画質をある値に設定する区間の終了時刻を時刻選択ボタン 104 で指定する。
録画レート選択有効化ボタン 111 は、予約指定ボタン 116 押下時に録画レート選択ボタン 110 にて選択されている内容を有効な設定とするか否かを選択するボタンである。
予約指定ボタン 116 は、指定した録画設定、プリセット値設定、画質設定を有効にし、ネットワークデジタルレコーダ 203 に伝達するボタンである。具体的には、曜日選択ボタン 102 、時刻選択ボタン 103 、104 で指定された予約区間に対し、録画レート選択ボタン 110 で指定された録画フレームレート、プリセット値選択ボタン 112 で指定されたプリセット値、画質設定値選択ボタン 114 で指定された画質設定値を、録画レート選択有効化ボタン 111 、プリセット値選択有効化ボタン 113 、画質設定値選択有効化ボタン 115 の状態に従って伝達する。伝達と同時に、スケジュール一覧 101 は、新しい設定に基づき更新表示される。
図1の画面において、ユーザが予約指定ボタン 116 を押下すると、監視端末 204 に曜日選択ボタン 102 、時刻選択ボタン 103 、104 、録画レート選択ボタン 110 、プリセット値選択ボタン 112 、画質設定値選択ボタン 114 、録画レート選択有効化ボタン 111 、プリセット値選択有効化ボタン 113 、画質設定値選択有効化ボタン 115 の状態が、ネットワークデジタルレコーダ 203 に送信される(処理 1201 )。
プリセット値選択有効化ボタン 113 がオン状態の場合、プリセット値選択ボタン 112 の選択内容、プリセット値を、スケジュールテーブル 1101 上の列 1105 と処理 1204 で算出した行番号と交差するセルに格納する(処理 1206 )。
最後に、スケジュールテーブル 1101 の内容を行番号の若い方から順に監視端末 204 側に送信する(処理 1208 )。
まず最初に、起動時に現在時刻を取得し、それを起動時刻とする(処理 1301 )。起動時刻がスケジュールテーブル 1101 において、どの行番号に相当するかを求め、カレント行とする(処理 1302 )。スケジュールテーブル 1101 にて、カレント行と列 1104 、1105 、1106 と交差するセルからそれぞれ録画フレームレート、プリセット値、画質設定値を読み出す(処理 1303 )。読み出した各値をそれぞれカレント録画フレームレート値、カレントプリセット値、カレント画質設定値とする(処理 1304 )。カレントプリセット値とカレント画質設定値を雲台付ネットワークカメラ 202 に送信し(処理 1305 )、カレント録画フレームレート値に従って録画を始める(処理 1306 )。カレント行の次の行をネクスト行とする(処理 1307 )。ネクスト行に記載されている時刻を、次処理時刻として読み出し(処理1308)、現在時刻が次処理時刻になるまで待つ。
処理 1309 にて読み出した録画フレームレート値が、カレント録画フレームレート値と異なる場合、読み出した値を新たにカレント録画フレームレート値とし、新たな値に従って録画を実施する(処理 1310 )。
処理 1309 にて読み出したプリセット値が、カレントプリセット値と異なる場合、読み出した値を新たにカレントプリセット値とし、新たな値を雲台付ネットワークカメラ 202 に送信する(処理 1311 )。
処理 1309 にて読み出した画質設定値が、カレント画質設定値と異なる場合、読み出した値を新たにカレント画質設定値とし、新たな値を雲台付ネットワークカメラ 202 に送信する(処理 1312 )。
ネクスト行を新たにカレント行とし、新カレント行の次行を新たにネクスト行とする(処理 1313 )。
最後に、ネクスト行に記載されている時刻を、次処理時刻として読み出し(処理 1314 )、再び、現在時刻が次処理時刻になるまで待つ。
以降は、処理 1309 〜 1314 を繰り返す。
Claims (2)
- 撮像方向若しくは撮像範囲をリモート制御でき且つ複数の該撮像方向若しくは撮像範囲をプリセットできる複数のカメラから伝送される映像を録画し、ネットワークを介して再配信する映像蓄積配信装置において、
前記録画のスケジュールを設定するための設定画面を、監視端末に配信する手段と、
前記設定画面で設定された内容を受信する手段と、
前記設定されたスケジュールに従って、前記複数のカメラにプリセット値を送信する手段と、
前記設定されたスケジュールに従って、前記複数のカメラから受信した映像を録画保存する手段とを、を備え、
前記設定画面は、
該映像蓄積配信装置に予め登録されたカメラを選択可能に表示するカメラ切替手段と、
該カメラ切替手段で選択されたカメラについて、所定の単位の時間と、曜日の一方を横軸、他方を縦軸とする一覧であって、行と列が交差するセルの夫々に、該セルに対応する曜日および時間における録画フレームレート、プリセットおよび画質の設定値が表記されるスケジュール一覧と、
ユーザの操作により曜日を複数選択可能な曜日選択手段と、
ユーザの操作により前記設定をする区間の開始時刻と終了時刻を指定可能な時刻選択手段と、
ユーザの操作により録画フレームレートを選択可能な録画レート選択手段と、
前記録画レート選択手段に選択されている内容を有効な設定とするか否かを選択する録画レート選択有効化ボタンと、
ユーザの操作によりプリセットを選択可能なプリセット選択手段と、
前記プリセット選択手段に選択されている内容を有効な設定とするか否かを選択するプリセット選択有効化ボタンと、
ユーザの操作により画像解像度と画像圧縮率を個別に若しくはセットにして選択可能な画質設定選択手段と、
前記画質設定値選択手段に選択されている内容を有効な設定とするか否かを選択する画質設定有効化ボタンと、
前記曜日選択手段及び前期時刻選択手段で指定された区間に対し、前記録画レート選択手段で指定された録画フレームレート、前記プリセット選択手段で指定されたプリセット及び前記画質設定選択手段で指定された画質設定が、録画レート選択有効化ボタン、プリセット値選択有効化ボタン及び画質設定値選択有効化ボタンの状態に従って有効になるよう、該映像蓄積配信装置に伝達させる予約指定ボタンと、
を1つの画面として表示することを特徴とする映像蓄積配信装置。 - 前記複数のカメラは、配信する映像の解像度及び圧縮率を制御できる雲台付ネットワークカメラであり、
前記送信する手段は、現時刻において前記設定されたスケジュールが示すプリセット値及び画質設定値が、対応するカメラのカレント設定値と異なる場合に、該設定されたスケジュールが示すプリセット値若しくは画質設定値を新たなカレント設定値として該カメラに送信するものであり、
前記設定画面のスケジュール一覧は、曜日を横軸とし、1時間単位の時刻を縦軸とする一覧であって、録画設定がされている前記セルを色づけして表示し、
前記プリセット選択手段は、予め前記複数のカメラに与えられるプリセット番号に関連付けられた名称と関連付けたものを表記して選択可能にしたことを特徴とする請求項1記載の映像蓄積配信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005157055A JP4641866B2 (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | 映像蓄積配信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005157055A JP4641866B2 (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | 映像蓄積配信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006333319A JP2006333319A (ja) | 2006-12-07 |
JP4641866B2 true JP4641866B2 (ja) | 2011-03-02 |
Family
ID=37554488
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005157055A Expired - Fee Related JP4641866B2 (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | 映像蓄積配信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4641866B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4312804B2 (ja) | 2007-03-01 | 2009-08-12 | 株式会社日立国際電気 | 記録内容表示プログラム及び記録内容表示装置 |
JP4543105B2 (ja) | 2008-08-08 | 2010-09-15 | 株式会社東芝 | 情報再生装置及び再生制御方法 |
JP5766297B2 (ja) * | 2011-11-25 | 2015-08-19 | 三菱電機株式会社 | 撮像装置、映像記録装置、映像表示装置、映像監視装置、映像監視システムおよび映像監視方法 |
JP6864226B2 (ja) * | 2017-03-24 | 2021-04-28 | 株式会社バッファロー | データ記録システム、記録制御装置、及びプログラム |
JP7257783B2 (ja) * | 2018-12-07 | 2023-04-14 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
KR102402849B1 (ko) * | 2020-06-04 | 2022-05-26 | 주식회사 엘지유플러스 | 영상 제공을 위한 서버 및 사용자 단말의 동작 방법 및 서버 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1040185A (ja) * | 1996-07-23 | 1998-02-13 | Canon Inc | サーバ及び端末及びその制御方法 |
JPH1042185A (ja) * | 1996-07-23 | 1998-02-13 | Canon Inc | 撮像サーバ及びその方法及び媒体 |
JP2001086456A (ja) * | 1999-09-10 | 2001-03-30 | Hitachi Denshi Ltd | 映像監視記録装置および映像監視記録装置におけるタイマ録画機能の設定方法 |
JP2001103445A (ja) * | 1999-09-27 | 2001-04-13 | Canon Inc | 情報処理装置及びその制御方法及び記憶媒体 |
JP2002229535A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Hitachi Ltd | 映像処理装置 |
JP2004080256A (ja) * | 2002-08-14 | 2004-03-11 | Canon Inc | カメラサーバ装置およびその制御方法およびプログラムおよび記憶媒体 |
JP2004120252A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Canon Inc | 撮像装置の制御方法及び画像配信装置 |
JP2005033692A (ja) * | 2003-07-11 | 2005-02-03 | Sanyo Electric Co Ltd | 監視カメラシステム |
-
2005
- 2005-05-30 JP JP2005157055A patent/JP4641866B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1040185A (ja) * | 1996-07-23 | 1998-02-13 | Canon Inc | サーバ及び端末及びその制御方法 |
JPH1042185A (ja) * | 1996-07-23 | 1998-02-13 | Canon Inc | 撮像サーバ及びその方法及び媒体 |
JP2001086456A (ja) * | 1999-09-10 | 2001-03-30 | Hitachi Denshi Ltd | 映像監視記録装置および映像監視記録装置におけるタイマ録画機能の設定方法 |
JP2001103445A (ja) * | 1999-09-27 | 2001-04-13 | Canon Inc | 情報処理装置及びその制御方法及び記憶媒体 |
JP2002229535A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Hitachi Ltd | 映像処理装置 |
JP2004080256A (ja) * | 2002-08-14 | 2004-03-11 | Canon Inc | カメラサーバ装置およびその制御方法およびプログラムおよび記憶媒体 |
JP2004120252A (ja) * | 2002-09-25 | 2004-04-15 | Canon Inc | 撮像装置の制御方法及び画像配信装置 |
JP2005033692A (ja) * | 2003-07-11 | 2005-02-03 | Sanyo Electric Co Ltd | 監視カメラシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006333319A (ja) | 2006-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6771003B2 (ja) | 複数装置を有する双方向メディア案内システム | |
US20170309144A1 (en) | Monitoring system for a photography unit, monitoring method, computer program, and storage medium | |
JP4641866B2 (ja) | 映像蓄積配信システム | |
US20050285953A1 (en) | Monitoring apparatus | |
US20060001742A1 (en) | System keyboard and remotely controlled surveillance system using the system keyboard | |
CN107809609B (zh) | 基于触摸设备的视频监控会议系统 | |
JP2000324437A (ja) | 映像データベースシステム | |
CN101346993A (zh) | 具有多个装置的交互式媒体导航系统 | |
JPH07135594A (ja) | 撮像制御装置 | |
US20130033605A1 (en) | Selective capture and presentation of native image portions | |
US20150124109A1 (en) | Apparatus and method for hosting a live camera at a given geographical location | |
JP2013531830A (ja) | 拡大表示ナビゲーション | |
JP2013062559A (ja) | 撮像監視画面及び全方位撮像画面監視システム | |
US20190347915A1 (en) | Large-scale Video Monitoring and Recording System | |
JP4583717B2 (ja) | 撮像装置及び方法、画像情報提供システム、プログラム、並びに制御装置 | |
JP5147559B2 (ja) | 映像表示装置及び映像表示方法 | |
JP2002351438A (ja) | 映像監視システム | |
US20150256886A1 (en) | Handheld display zoom feature | |
US20070047914A1 (en) | Apparatus and method of managing data | |
TWM458749U (zh) | 監視攝影機整合管理系統 | |
JPH04192780A (ja) | 監視装置 | |
JP4280489B2 (ja) | データ記録配信システム,データ記録配信方法,データ処理装置,データ処理方法,データ記録配信プログラム,データ処理プログラムおよび記録媒体 | |
JP3239028B2 (ja) | 遠隔監視装置 | |
JP7062328B1 (ja) | コンテンツ配信サーバ | |
JP2002094970A (ja) | カメラ撮像管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080331 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4641866 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |