JP2020090952A - 蒸気タービン翼及び蒸気タービン - Google Patents

蒸気タービン翼及び蒸気タービン Download PDF

Info

Publication number
JP2020090952A
JP2020090952A JP2018230202A JP2018230202A JP2020090952A JP 2020090952 A JP2020090952 A JP 2020090952A JP 2018230202 A JP2018230202 A JP 2018230202A JP 2018230202 A JP2018230202 A JP 2018230202A JP 2020090952 A JP2020090952 A JP 2020090952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
stage
steam turbine
row
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018230202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7061557B2 (ja
Inventor
拓郎 香田
Takuro Koda
拓郎 香田
佐々木 祐一
Yuichi Sasaki
祐一 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Priority to JP2018230202A priority Critical patent/JP7061557B2/ja
Priority to EP19213118.3A priority patent/EP3663514B1/en
Priority to US16/702,836 priority patent/US11015449B2/en
Priority to CN201911231872.8A priority patent/CN111287801B/zh
Publication of JP2020090952A publication Critical patent/JP2020090952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7061557B2 publication Critical patent/JP7061557B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/141Shape, i.e. outer, aerodynamic form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D1/00Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines
    • F01D1/02Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines with stationary working-fluid guiding means and bladed or like rotor, e.g. multi-bladed impulse steam turbines
    • F01D1/16Non-positive-displacement machines or engines, e.g. steam turbines with stationary working-fluid guiding means and bladed or like rotor, e.g. multi-bladed impulse steam turbines characterised by having both reaction stages and impulse stages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/141Shape, i.e. outer, aerodynamic form
    • F01D5/142Shape, i.e. outer, aerodynamic form of the blades of successive rotor or stator blade-rows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/141Shape, i.e. outer, aerodynamic form
    • F01D5/142Shape, i.e. outer, aerodynamic form of the blades of successive rotor or stator blade-rows
    • F01D5/143Contour of the outer or inner working fluid flow path wall, i.e. shroud or hub contour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/147Construction, i.e. structural features, e.g. of weight-saving hollow blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/041Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector using blades
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • F05D2220/31Application in turbines in steam turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/12Fluid guiding means, e.g. vanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】効率をさらに向上させることが可能な蒸気タービン翼及び蒸気タービンを提供する。【解決手段】蒸気タービン翼は、中反動度の翼形状をなす基端部T11と、低反動度の翼形状をなす中間部T12と、高反動度の翼形状をなす先端部T13と、を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、蒸気タービン翼及び蒸気タービンに関する。
蒸気タービンは、軸線を中心として回転するロータと、このロータを覆うケーシングとを備えている。ロータは、軸線を中心として軸方向に延びるロータ軸と、ロータ軸の外周に固定され軸方向に並ぶ複数の動翼列と、を有する。蒸気タービンは、さらに、ケーシングの内周に固定され、複数の動翼列毎の上流側に配置されている静翼列を有する。動翼列と、この動翼列の上流側に隣接している静翼列との組は、一般的に段と呼ばれる。
以下の特許文献1に記載されている蒸気タービンでは、最も上流側の段である調速段を衝動段にし、この調速段の下流側の全ての段を反動段にしている。各反動段の動翼列は、ドラム型ロータ軸の外周に固定されている。このドラム型ロータ軸とは、全体が軸方向に長い円筒状を成すロータ軸のことである。反動段は、反動段を構成する動翼列中で蒸気圧力低下させる一方で、蒸気の流速を高め、この蒸気の反動で動翼列に回転力を付与する段である。
特許第3238267号公報
ところで、上記の反動段では、当該反動段を通過する蒸気の圧力分布及び流れの分布が径方向外側に遍在してしまう可能性がある。言い換えると、基端部側における蒸気の圧力が下がってしまう。その結果、蒸気タービンの効率が限定的となる可能性がある。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであって、効率をさらに向上させることが可能な蒸気タービン翼及び蒸気タービンを提供することを目的とする。
本発明の第一の態様に係る蒸気タービン翼は、中反動度の翼形状をなす基端部と、低反動度の翼形状をなす中間部と、高反動度の翼形状をなす先端部と、を有する。
上記構成によれば、基端部の翼形状は、先端部よりも反動度が小さく、かつ中間部よりも反動度が大きくなるように設定されている。これにより、蒸気の圧力分布・流れの分布を基端部側に押し付けることができる。
本発明の第二の態様に係る蒸気タービンは、最終段動翼として設けられた上記蒸気タービン翼と、前記蒸気タービン翼の上流側に並んで配置され、前記蒸気タービン翼と共に最終段を構成する最終段静翼と、前記最終段静翼の上流側に並んで配置される中間段動翼と、前記中間段動翼の上流側に並んで配置され、前記最終段に対して軸方向の上流側に並んで設けられる中間段を前記中間段動翼と共に構成する中間段静翼と、を備え、前記蒸気タービン翼は、前記基端部、前記中間部、及び前記先端部の全域で前記中間段動翼よりもピッチ/コード比が小さい翼形状をなしている。
本発明の第三の態様に係る蒸気タービンでは、前記蒸気タービン翼は、前記基端部、前記中間部、及び前記先端部の全域で前記中間段動翼よりも転向角が小さい翼形状をなしていてもよい。
本発明の第四の態様に係る蒸気タービンでは、前記最終段静翼は、前記中間段静翼よりもピッチ/コード比が小さい翼形状をなしていてもよい。
本発明によれば、効率をさらに向上させることが可能な蒸気タービン翼及び蒸気タービンを提供することができる。
本発明の実施形態に係る蒸気タービンの断面図である。 本発明の実施形態に係る蒸気タービンの最終段動翼における径方向位置とピッチ/コード比との関係を示すグラフである。 本発明の実施形態に係る蒸気タービンの最終段静翼における径方向位置とピッチ/コード比との関係を示すグラフである。 本発明の実施形態に係る蒸気タービンの中間段動翼における径方向位置とピッチ/コード比との関係を示すグラフである。 本発明の実施形態に係る蒸気タービンの中間段静翼における径方向位置とピッチ/コード比との関係を示すグラフである。 本発明の実施形態に係る蒸気タービンの最終段動翼における径方向位置と転向角との関係を示すグラフである。 本発明の実施形態に係る蒸気タービンの最終段静翼における径方向位置と転向角との関係を示すグラフである。 本発明の実施形態に係る蒸気タービンの中間段動翼における径方向位置と転向角との関係を示すグラフである。 本発明の実施形態に係る蒸気タービンの中間段静翼における径方向位置と転向角との関係を示すグラフである。
本実施形態の蒸気タービン100は、図1に示すように、ケーシング10と、ロータ20と、を有している。ケーシング10は、ロータ20を回転可能に覆っている。ロータ20は、軸線Arを中心として回転可能とされている。
なお、以下の説明の都合上、軸線Arが延びている方向を軸方向Da、軸方向Daの一方側を上流側Dau、軸方向Daの他方側を下流側Dadとする。また、軸線Arを基準とした径方向を単に径方向Dr、この径方向Drで軸線Arに近づく側を径方向内側Dri、この径方向Drで径方向内側Driとは反対側を径方向外側Droとする。また、軸線Arを中心とした周方向を単に周方向Dcとする。
ロータ20は、軸線Arを中心として軸方向Daに延在しているロータ軸21と、ロータ軸21の外周に取り付けられている複数の動翼列31とを有している。複数の動翼列31は、軸方向Daに並んでいる。本実施形態の場合、動翼列31の数は、三つである。よって、本実施形態の場合、動翼列31として、第一段動翼列311から第三段動翼列313が設けられている。1つの動翼列31は、周方向Dcに並ぶ複数の動翼32を有している。
三つの動翼列31のうち、第一段動翼列311と第二段動翼列312とにおける動翼32は、翼体33と、シュラウド34と、プラットフォーム35と、翼根(不図示)と、を有している。翼体33は、径方向Drに延びている。シュラウド34は、翼体33に対して径方向外側Droに設けられている。プラットフォーム35は、翼体33に対して径方向内側Driに設けられている。翼根は、プラットフォーム35に対して径方向内側Driに設けられている。
この動翼32で、シュラウド34とプラットフォーム35との間は、蒸気Sが流れる蒸気主流路をなしている。なお、第三段動翼列313はシュラウド34を有しておらず、翼体33、プラットフォーム35、及び翼根のみを有している。
ロータ軸21は、軸芯部22と、複数の仕切部23と、を有している。軸芯部22は、軸線Arを中心として実質的に円柱状を成している。軸芯部22は、軸方向Daに延びている。仕切部23は、軸芯部22から放射方向に広がり互いに間隔をあけて軸方向Daに並んでいる。仕切部23は、複数の動翼列31毎に設けられている。動翼列31を構成する複数の動翼32の翼根は、ロータ軸21における仕切部23の外周部に埋め込まれている。このため、動翼32は、ロータ軸21に固定されている。よって、本実施形態のロータ軸21は、ディスク型ロータ軸である。
蒸気タービン100は、軸方向Daに並ぶ複数の静翼列41をさらに備えている。複数の静翼列41は、動翼列31の上流側Dauにそれぞれ配置されている。本実施形態の場合、静翼列41の数は、動翼列31の数と同じ三つである。よって、本実施形態の場合、静翼列41として、第一段静翼列411から第三段静翼列413が設けられている。
静翼列41は、静翼42と、外側リング43と、内側リング46と、を有している。静翼42は、周方向Dcに並んで複数設けられている。外側リング43は、静翼42に対して径方向外側Droに設けられている。外側リング43は、環状をなしている。外側リング43は、ケーシング10の内周面に固定されている。内側リング46は、静翼42に対して径方向内側Driに設けられている。内側リング46は、環状をなしている。すなわち、複数の静翼42は、外側リング43と内側リング46との間にそれぞれ配置され、外側リング43及び内側リング46に固定されている。外側リング43と内側リング46との間の環状の空間は、蒸気Sが流れる蒸気主流路をなしている。第一段静翼列411と第二段静翼列412とにおいて、外側リング43は、複数の静翼42が固定されているリング本体部44と、このリング本体部44から下流側Dadに突出しているリング突出部45と、を有する。このリング突出部45は、静翼列41の下流側Dadに隣接している動翼列31と径方向Drに間隔をあけて対向している。なお、第三段静翼列413の外側リング43は上記のリング突出部45を有しておらず、リング本体部44のみを有している。
ケーシング10には、図1に示すように、外部からの蒸気Sが流入するノズル室11と、ノズル室11からの蒸気Sが流れる蒸気主流路室12と、蒸気主流路室12から流れた蒸気Sを排出する排気室13と、が形成されている。ノズル室11と蒸気主流路室12と間には、複数の静翼列41のうちで最も上流側Dauの第一段静翼列411が配置されている。言い換えると、ケーシング10内は、この第一段静翼列411により、ノズル室11と蒸気主流路室12とに仕切られている。蒸気主流路室12には、複数の静翼列41のうちで第一段静翼列411を除く静翼列41の全てと、複数の動翼列31の全てとが配置されている。
動翼列31と、この動翼列31の上流側Dauに隣接する静翼列41との組は、一つの段50をなしている。本実施形態の蒸気タービンは、三つの動翼列31のそれぞれに対して静翼列41が設けられているので、三つの段50を備える。
本実施形態の蒸気タービン100では、複数の段50のうち、最上流の第一段51が、この第一段51よりも下流側Dadの段50へ送られる蒸気Sの流量を調節してロータ20の回転数を調整するための調速段50aをなしている。本実施形態の蒸気タービンでは、第二段52が、中圧段50b(中間段)をなしている。また、本実施形態の蒸気タービンでは、第三段53が、低圧段50c(最終段)をなしている。したがって、中圧段50bは、低圧段50cに対して軸方向Daの上流側Dauに並んで設けられた段50である。また、中圧段50bは、調速段50aに対して軸方向Daの下流側Dadに並んで設けられた段50である。
よって、以下では、調速段50aの一部を構成する第一段静翼列411を調速段静翼列41aと呼び、調速段50aの他の一部を構成する第一段動翼列311を調速段動翼列31aと呼ぶ。また、中圧段50bの一部を構成する第二段静翼列412を中圧段静翼列41b(中間段静翼)と呼び、中圧段50bの他の一部を構成する第二段動翼列312を中圧段動翼列31b(中間段動翼)と呼ぶ。また、低圧段50cの一部を構成する第三段静翼列413を低圧段静翼列41c(最終段静翼)と呼び、低圧段50cの他の一部を構成する第三段動翼列313を低圧段動翼列31c(最終段動翼)と呼ぶ。
調速段動翼列31aを構成する複数の動翼32の翼体33は、平行翼である。一方、中圧段動翼列31b、及び低圧段動翼列31cを構成する複数の動翼32の翼体33は、いずれも捩じれ翼である。平行翼とは、翼弦の向きが径方向Drの位置変化、言い換えると翼高さ方向に位置変化しても変化しない翼のことである。また、捩じれ翼とは、翼弦の向きが径方向Drの位置変化に応じて次第に変わる翼のことである。
調速段静翼列41a、中圧段静翼列41b、及び低圧段静翼列41cの各内側リング46の径方向内側Driには、回転するロータ軸21の軸芯部22との間をシールする内側シール61が設けられている。
調速段静翼列41aのリング突出部45には、このリング突出部45の径方向内側Driに配置されている動翼列31との間をシールする外側シール62が設けられている。
本実施形態の調速段50aは衝動段であり、中圧段50b及び低圧段50cは反動段である。
ここで、反動度について説明する。
反動度とは、段50における熱落差に対する段50中の動翼32における熱落差の比である。言い換えると、反動度とは、段50あたりの全エンタルピーの変化量中で、動翼32での静エンタルピーの変化量が占める割合である。若しくは、反動度とは、段50における圧力差に対する段50中の動翼32における圧力差の比である。
反動度が0の場合、動翼32での圧力変化がない。一方、反動度が0でない場合、動翼32での圧力降下がある一方で動翼32での蒸気の流速上昇がある。このため、反動度が0でない場合、蒸気は動翼32の通過過程で膨張する。この膨張により生じた反動力が動翼32に作用する。反動度が0の場合には、蒸気の衝動作用のみ動翼32に対する蒸気の仕事になるが、反動度が0でない場合、蒸気の衝動作用の他に反動作用が動翼32に対する蒸気の仕事になる。よって、反動度が大きいほど、基本的に翼素性能が高いことになる。
衝動段及び反動段の定義としては、各種定義がある。例えば、ある定義では、反動度が0のものを衝動段とし、反動度が0のないものを反動段とする。しかしながら、衝動段及び反動段の定義としては他の定義もある。本願では、反動度が10%未満のものを衝動段とし、反動度が10%以上のものを反動段とする。
また、反動段における動翼32の翼体33では、最も径方向内側Dri(プラットフォーム35に近い側)の端部を含む領域を基端部T11、径方向Drにおける1/2の位置を含む領域を中間部T12、最も径方向外側Dro(シュラウドがある場合には、シュラウドに近い側)の端部を含む領域を先端部T13と称する。つまり、反動段における翼体33は、径方向Dr(翼高さ方向)において三等分した場合に、径方向内側Driから順に、基端部T11、中間部T12、先端部T13となっている。なお、各段50における反動度は、基端部T11での反動度で示される。
本実施形態では、中圧段動翼列31b及び低圧段動翼列31cにおける動翼(蒸気タービン翼)32の翼体33の形状が以下のように設定されている。反動段における翼体33では、基端部T11が中反動度の翼形状をなしている。中間部T12が、中反動度よりも小さい低反動度の翼形状をなしている。先端部T13が、中反動度よりも大きい高反動度の翼形状をなしている。
具体的には、本実施形態における低反動度とは、上述した一つの翼体33において、中反動度より低い値であって、例えば、反動度が15%未満であることが好ましい。したがって、中間部T12は、反動度が5%以上15%未満であることが好ましく、5%以上10以下であることがより好ましい。
また、本実施形態における中反動度とは、上述した一つの翼体33において、低反動度よりも高く、高反動度よりも低い値である。中反動度としては、例えば、反動度が10%以上40%未満であることが好ましい。したがって、基端部T11は、例えば、反動度が10%以上30%以下であることが好ましく、15%以上20%以下であることがより好ましい。
また、本実施形態における高反動度とは、上述した一つの翼体33において、中反動度よりも高い値であって、例えば、反動度が40%以上70%未満であることが好ましい。したがって、先端部T13は、例えば、反動度が40%以上60%以下であることが好ましく、50%以上60%以下であることがより好ましい。
より具体的には、低圧段動翼列31cにおける動翼32における径方向Drにわたって、翼断面のピッチ/コード比を図2に示すような分布とするとともに、転向角を図6に示すような分布とすることで、上記のような反動度の分布が実現される。まず、図2に基づいてピッチ/コード比の分布について説明する。同図の例では、径方向内側Driの端部(基端部T11)から径方向外側Droの端部(先端部T13)にかけて、ピッチ/コード比が次第に増加し、かつ下方に凸となる曲線状に分布している。なお、図2中における破線は、従来一般的な動翼のピッチ/コード比の分布を示す曲線である。ここで、ピッチ/コード比とは、各翼の翼弦(コード)の長さに対する、隣り合う翼の間隔(ピッチ)の比である。
さらに、低圧段動翼列31cにおける動翼32は、中圧段動翼列31bにおける動翼32よりもピッチ/コード比が全体にわたって小さい翼形状をなしている。より具体的には、中圧段動翼列31bにおける動翼32のピッチ/コード比分布は、図4のように設定されている。図2と図4とを比較することによって、低圧段動翼列31cにおける動翼32の方がピッチ/コード比の値が径方向Drの全域にわたって小さいことが分かる。なお、図4における破線は、従来一般的な動翼のピッチ/コード比の分布を示す曲線である。
また、低圧段静翼列41cにおける静翼42では、図3に示すようなピッチ/コード比の分布を呈している。同図の例では、径方向Drの全域にわたって、ピッチ/コード比が0.5程度で一定とされている。なお、図3中における破線は、従来一般的な静翼のピッチ/コード比の分布を示す曲線である。
加えて、低圧段静翼列41cにおける静翼42では、中圧段静翼列41bにおける静翼42よりもピッチ/コード比が全体にわたって小さい翼形状をなしている。より具体的には、中圧段静翼列41bにおける静翼42のピッチ/コード比分布は、図5のように設定されている。図3と図5とを比較することによって、中圧段静翼列41bにおける静翼42の方がピッチ/コード比の値が径方向Drの全域にわたって小さいことが分かる。なお、図5における破線は、従来一般的な動翼のピッチ/コード比の分布を示す曲線である。
さらに、低圧段動翼列31cにおける動翼32では、転向角が図6に示すような分布を呈している。具体的には、この動翼32では、径方向内側Driから径方向外側Droに向かうに従って、転向角が次第に減少し、かつ上方に凸となる曲線状に分布している。なお、図6における破線は、従来一般的な動翼の転向角の分布を示す曲線である。ここで、転向角とは、前縁側と後縁側とにおける軸方向Daに対する翼弦(コード)の延びる方向がなす角度の差(流入角と流出角との差)を指している。
低圧段静翼列41cにおける静翼42では、転向角が図7に示すような分布を呈している。具体的には、この静翼42では、径方向内側Driから径方向外側Droにかけて、中央部で最も転向角が小さくなっている。また、径方向内側Driの端部における転向角は、径方向外側Droの端部における転向角よりもわずかに大きい。なお、図7における破線は、従来一般的な静翼の転向角の分布を示す曲線である。
中圧段動翼列31bにおける動翼32では、転向角が図8に示すような分布を呈している。具体的には、この動翼32では、径方向外側Droの端部を含む領域において、他の領域よりも転向角が小さくなっている。なお、図8における破線は、従来一般的な動翼の転向角の分布を示す曲線である。
中圧段静翼列41bにおける静翼42では、転向角が図9に示すような分布を呈している。具体的には、この静翼42では、径方向内側Driから径方向外側Droにかけて、中央部で最も転向角が小さくなっている。また、径方向内側Driの端部における転向角は、径方向外側Droの端部における転向角よりもわずかに大きい。なお、図9における破線は、従来一般的な静翼の転向角の分布を示す曲線である。
上記の構成によれば、低圧段動翼列31cにおける動翼32の基端部T11の翼形状は、先端部T13よりも反動度が小さく、かつ中間部T12よりも反動度が大きくなるように設定されている。これにより、蒸気の圧力分布及び流れの分布を基端部T11側に押し付けることができる。蒸気タービン100では、動翼32が回転することで生じる遠心力により、先端部T13側に蒸気が集まってしまう。その結果、特に圧力が低くなっている最終段付近では、基端部T11の蒸気の流量が減少し易くなる。ところが、本実施形態のように、基端部T11の反動度が、中間部T12の反動度よりも大きくなるように形成することで、基端部T11付近を流通する蒸気の流量を増加させることができる。これにより、基端部T11付近での蒸気の逆流の発生を抑制することができる。その結果、逆流に伴うロスを低減し、蒸気タービン100の効率をさらに向上させることができる。
加えて、低圧段動翼列31c及び低圧段静翼列41cにおいて、ピッチ/コード比、及び転向角を上述のような分布とすることによって、蒸気の圧力分布及び流れの分布を径方向内側Driに向かってさらに積極的に押し付けることができる。
(実施形態の他の変形例)
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述したが、各実施形態における各構成及びそれらの組み合わせ等は一例であり、本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で、構成の付加、省略、置換、及びその他の変更が可能である。また、本発明は実施形態によって限定されることはなく、特許請求の範囲によってのみ限定される。
例えば、基端部T11が中反動度、中間部T12が低反動度、先端部T13が高反動度となる翼形状を有する翼体33は、中圧段動翼列31b及び低圧段動翼列31cにおける翼体33のみに限定されるものではない。このような形状の翼は、静翼42に用いられてもよい。したがって、低圧段静翼列41cや中圧段静翼列41bにおける静翼42が、このような翼形状で形成されていてもよい。
また、反動段や衝動段は、本実施形態の数に限定されるものではない。例えば、反動段は、一つの段50のみであってもよく、三つ以上の段50を有していてもよい。また、衝動段は二つ以上の段50を有していてもよい。
100 蒸気タービン
10 ケーシング
11 ノズル室
12 蒸気主流路室
13 排気室
20 ロータ
21 ロータ軸
22 軸芯部
23 仕切部
31 動翼列
31a 調速段動翼列
31b 中圧段動翼列
31c 低圧段動翼列
32 動翼
41 静翼列
41a 調速段静翼列
41b 中圧段静翼列
41c 低圧段静翼列
42 静翼
43 外側リング
46 内側リング
61 内側シール
62 外側シール
T11 基端部
T12 中間部
T13 先端部
311 第一段動翼列
312 第二段動翼列
313 第三段動翼列
411 第一段静翼列
412 第二段静翼列
413 第三段静翼列

Claims (4)

  1. 中反動度の翼形状をなす基端部と、
    低反動度の翼形状をなす中間部と、
    高反動度の翼形状をなす先端部と、
    を有する蒸気タービン翼。
  2. 最終段動翼として設けられた請求項1に記載の蒸気タービン翼と、
    前記蒸気タービン翼の上流側に並んで配置され、前記蒸気タービン翼と共に最終段を構成する最終段静翼と、
    前記最終段静翼の上流側に並んで配置される中間段動翼と、
    前記中間段動翼の上流側に並んで配置され、前記最終段に対して軸方向の上流側に並んで設けられる中間段を前記中間段動翼と共に構成する中間段静翼と、を備え、
    前記蒸気タービン翼は、前記基端部、前記中間部、及び前記先端部の全域で前記中間段動翼よりもピッチ/コード比が小さい翼形状をなしている蒸気タービン。
  3. 前記蒸気タービン翼は、前記基端部、前記中間部、及び前記先端部の全域で前記中間段動翼よりも転向角が小さい翼形状をなしている請求項2に記載の蒸気タービン。
  4. 前記最終段静翼は、前記中間段静翼よりもピッチ/コード比が小さい翼形状をなしている請求項2又は請求項3に記載の蒸気タービン。
JP2018230202A 2018-12-07 2018-12-07 蒸気タービン Active JP7061557B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018230202A JP7061557B2 (ja) 2018-12-07 2018-12-07 蒸気タービン
EP19213118.3A EP3663514B1 (en) 2018-12-07 2019-12-03 Steam turbine blade and steam turbine
US16/702,836 US11015449B2 (en) 2018-12-07 2019-12-04 Steam turbine blade and steam turbine
CN201911231872.8A CN111287801B (zh) 2018-12-07 2019-12-04 蒸汽轮机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018230202A JP7061557B2 (ja) 2018-12-07 2018-12-07 蒸気タービン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020090952A true JP2020090952A (ja) 2020-06-11
JP7061557B2 JP7061557B2 (ja) 2022-04-28

Family

ID=68766582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018230202A Active JP7061557B2 (ja) 2018-12-07 2018-12-07 蒸気タービン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11015449B2 (ja)
EP (1) EP3663514B1 (ja)
JP (1) JP7061557B2 (ja)
CN (1) CN111287801B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT202000005146A1 (it) * 2020-03-11 2021-09-11 Ge Avio Srl Motore a turbina con profilo aerodinamico avente alta accelerazione e bassa curva di paletta

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003027901A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 軸流タービン

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5277549A (en) * 1992-03-16 1994-01-11 Westinghouse Electric Corp. Controlled reaction L-2R steam turbine blade
JP3238267B2 (ja) 1994-01-14 2001-12-10 三菱重工業株式会社 反動型蒸気タービン
DE19701020A1 (de) * 1997-01-14 1998-07-23 Siemens Ag Dampfturbine
JP2000291403A (ja) * 1999-04-02 2000-10-17 Toshiba Corp 蒸気タービン
JP4484396B2 (ja) * 2001-05-18 2010-06-16 株式会社日立製作所 タービン動翼
US7547187B2 (en) 2005-03-31 2009-06-16 Hitachi, Ltd. Axial turbine
JP4869974B2 (ja) 2005-03-31 2012-02-08 株式会社日立製作所 軸流タービン
JP2011074804A (ja) 2009-09-30 2011-04-14 Hitachi Ltd 蒸気タービンのノズル
ITMI20101447A1 (it) * 2010-07-30 2012-01-30 Alstom Technology Ltd "turbina a vapore a bassa pressione e metodo per il funzionamento della stessa"
JP6278329B2 (ja) * 2015-02-23 2018-02-14 三菱重工コンプレッサ株式会社 蒸気タービン

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003027901A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 軸流タービン

Also Published As

Publication number Publication date
EP3663514B1 (en) 2021-09-08
EP3663514A1 (en) 2020-06-10
CN111287801B (zh) 2022-11-15
US20200182063A1 (en) 2020-06-11
CN111287801A (zh) 2020-06-16
JP7061557B2 (ja) 2022-04-28
US11015449B2 (en) 2021-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5374199B2 (ja) ガスタービン
JP2012031864A (ja) 低圧蒸気タービン及び低圧蒸気タービンを運転する方法
US8118557B2 (en) Steam turbine rotating blade of 52 inch active length for steam turbine low pressure application
JP2009019627A (ja) 蒸気タービン動翼
EP2354465A2 (en) Adverse pressure gradient seal mechanism
JP6278329B2 (ja) 蒸気タービン
JP6192990B2 (ja) 軸流タービン
JP6518526B2 (ja) 軸流タービン
JP2016084813A (ja) タービンアッセンブリ
JP2020090952A (ja) 蒸気タービン翼及び蒸気タービン
JP5653486B2 (ja) 軸流タービン用の固定ベーンアッセンブリ
JP6507460B2 (ja) 蒸気タービン
JP2007056824A (ja) 軸流タービンの静翼、動翼ならびにこれらの静翼および動翼を備えた軸流タービン
JP2018040282A (ja) 軸流タービン及びそのダイヤフラム外輪
JP7187464B2 (ja) タービンの先端バランススリット
JP2020506325A (ja) タービン用の制御されたフローランナー
JP2011094614A (ja) ターボ機械効率等化システム
JP4869099B2 (ja) ノズル翼および軸流タービン
JP6521273B2 (ja) 蒸気タービン
JP2004263602A (ja) 軸流タービンのノズル翼、動翼およびタービン段落
JP2016079919A (ja) 動翼及び軸流タービン
JP7372175B2 (ja) 蒸気タービン
JP2018003812A (ja) 動翼およびそれを用いたタービン
JP2018035676A (ja) タービン
JP2021025489A (ja) 軸流式のファン及び圧縮機の動翼

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20210507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7061557

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150