JP2020073679A - 湿潤堅牢性の高い分散染料及びその混合物 - Google Patents

湿潤堅牢性の高い分散染料及びその混合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2020073679A
JP2020073679A JP2019238410A JP2019238410A JP2020073679A JP 2020073679 A JP2020073679 A JP 2020073679A JP 2019238410 A JP2019238410 A JP 2019238410A JP 2019238410 A JP2019238410 A JP 2019238410A JP 2020073679 A JP2020073679 A JP 2020073679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chr
alkyl
coo
phenyl
benzyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019238410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7516043B2 (ja
Inventor
ムーガトロイド、アドリアン
Murgatroyd Adrian
ホッペ、マンフレート
Hoppe Manfred
グルント、クレメンス
Grund Clemens
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dystar Colours Distribution GmbH
Original Assignee
Dystar Colours Distribution GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dystar Colours Distribution GmbH filed Critical Dystar Colours Distribution GmbH
Publication of JP2020073679A publication Critical patent/JP2020073679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7516043B2 publication Critical patent/JP7516043B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/06Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from coupling components containing amino as the only directing group
    • C09B29/08Amino benzenes
    • C09B29/0805Amino benzenes free of acid groups
    • C09B29/0807Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group
    • C09B29/0809Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group
    • C09B29/081Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group unsubstituted alkylamino, alkenylamino, alkynylamino, cycloalkylamino, aralkylamino or arylamino
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/06Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from coupling components containing amino as the only directing group
    • C09B29/08Amino benzenes
    • C09B29/0805Amino benzenes free of acid groups
    • C09B29/0807Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group
    • C09B29/0808Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group unsubstituted amino group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/0003Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from diazotized anilines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/06Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from coupling components containing amino as the only directing group
    • C09B29/08Amino benzenes
    • C09B29/0805Amino benzenes free of acid groups
    • C09B29/0807Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group
    • C09B29/0809Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/06Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from coupling components containing amino as the only directing group
    • C09B29/08Amino benzenes
    • C09B29/0805Amino benzenes free of acid groups
    • C09B29/0807Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group
    • C09B29/0809Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group
    • C09B29/0811Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group further substituted alkylamino, alkenylamino, alkynylamino, cycloalkylamino aralkylamino or arylamino
    • C09B29/0815Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group further substituted alkylamino, alkenylamino, alkynylamino, cycloalkylamino aralkylamino or arylamino substituted by -C(=O)-
    • C09B29/0816Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group further substituted alkylamino, alkenylamino, alkynylamino, cycloalkylamino aralkylamino or arylamino substituted by -C(=O)- substituted by -COOR
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/06Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from coupling components containing amino as the only directing group
    • C09B29/08Amino benzenes
    • C09B29/0805Amino benzenes free of acid groups
    • C09B29/0807Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group
    • C09B29/0809Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group
    • C09B29/0811Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group further substituted alkylamino, alkenylamino, alkynylamino, cycloalkylamino aralkylamino or arylamino
    • C09B29/083Amino benzenes free of acid groups characterised by the amino group substituted amino group further substituted alkylamino, alkenylamino, alkynylamino, cycloalkylamino aralkylamino or arylamino having -N< (in a ring)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/34Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from other coupling components
    • C09B29/36Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from other coupling components from heterocyclic compounds
    • C09B29/3604Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from other coupling components from heterocyclic compounds containing only a nitrogen as heteroatom
    • C09B29/3617Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from other coupling components from heterocyclic compounds containing only a nitrogen as heteroatom containing a six-membered heterocyclic with only one nitrogen as heteroatom
    • C09B29/3621Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from other coupling components from heterocyclic compounds containing only a nitrogen as heteroatom containing a six-membered heterocyclic with only one nitrogen as heteroatom from a pyridine ring
    • C09B29/3626Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from other coupling components from heterocyclic compounds containing only a nitrogen as heteroatom containing a six-membered heterocyclic with only one nitrogen as heteroatom from a pyridine ring from a pyridine ring containing one or more hydroxyl groups (or = O)
    • C09B29/3634Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from other coupling components from heterocyclic compounds containing only a nitrogen as heteroatom containing a six-membered heterocyclic with only one nitrogen as heteroatom from a pyridine ring from a pyridine ring containing one or more hydroxyl groups (or = O) from diazotized heterocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • C09B67/0046Mixtures of two or more azo dyes
    • C09B67/0051Mixtures of two or more azo dyes mixture of two or more monoazo dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/328Inkjet printing inks characterised by colouring agents characterised by dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/02General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using azo dyes
    • D06P1/04General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using azo dyes not containing metal
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/16General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using dispersed, e.g. acetate, dyestuffs
    • D06P1/18Azo dyes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】湿潤堅牢性の高い分散染料及びその混合物の提供。【解決手段】式(1)(式中、Xは水素であり、Kは芳香族又は複素芳香族カップリング成分である)で表される分散染料。【選択図】なし

Description

本発明は、アゾ系分散染料及びその混合物に関する。
堅牢性、特に洗濯堅牢性が改良された分散染料への関心が高まりつつある。
2,4,6−ジニトロハロゲンジアゾ成分(a)を構造要素として有する分散染料は周知であり、これはほとんどの赤色分散染料に加えて、特に紫色及び青色分散染料並びにこれらの染料を用いた混合物の主成分である。
Figure 2020073679
(a)に従う染料及びこれらの調製は周知であり、様々な特許、例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4、特許文献5又は特許文献6に記載されているが、これらは光堅牢性及び湿潤堅牢性が十分でない。式(a)のハロゲンがフルオロである染料の例は非常に少ない。
(b)に従う2,4,5−ジニトロハロゲンの置換パターンも、例えば、特許文献5又は特許文献7から知られている。特殊なカップリング成分と組み合わせることにより堅牢性が改善された染料を得ることが可能である。
Figure 2020073679
英国特許出願公開第2030169号明細書 独国特許出願公開第4335261号明細書 独国特許出願公開第3112427号明細書 独国特許出願公開第2818653号明細書 国際公開第2005/056690号パンフレット 欧州特許出願公開第0240902号明細書 国際公開第2005/040283号パンフレット
しかしながら、ポリエステル又はポリエステルと他の繊維(セルロース、ナイロン、エラスタン、ウール等)との混用品(blend)の染色物の堅牢性を改善する分散染料が依然として必要とされている。
驚くべきことに、ジアゾ成分としての2,4,5−ジニトロフルオロアニリンから得られるアゾ系分散染料及びその混合物は、ポリエステル又はポリエステルと他の繊維との混用品の染色物の堅牢性、特に湿潤堅牢性及び光堅牢性を改善することを可能にするのみならず、良好なビルドアップ性に反映されるように繊維を高い親和性で染色することが見出された。約35年前、Monatshefte fuer Chemie 111,(1980),p.529〜533に、この群に属する次式:
Figure 2020073679
で表される化合物が、フェノール類のTLC測定に使用することができる化合物を製造するための中間体として開示された。
本発明は、式(I)
Figure 2020073679
(式中、
Xは、水素又はハロゲンであり、
Kは、芳香族又は複素芳香族カップリング成分である)で表される染料及びこれらの混合物を対象とし、但し、染料:
Figure 2020073679
を除外する。
好ましくは、Kは、アミノベンゼン、ナフト−1−イル、ナフト−2−イル、キノリン又は他の任意のN−複素環式縮合環系(それぞれ無置換であっても置換されていてもよい)及びフェノール基若しくはナフトール基(それぞれ無置換であっても置換されていてもよい)からなる群から選択される。
一般に、Xが水素ではない染料が好ましい。しかしながら、Xが水素であっても好ましい構造は数多く存在する。つまり、以下に好ましい実施形態を詳述する際に、例えば、「Xは、水素又はハロゲン」又は「Xは、水素、ブロモ又はクロロ」と記載した場合、このような記述は全ての異なる下位群、すなわち、Xが水素である下位群、Xが水素以外のものである下位群及びXが指定されたいずれかのもの、例えば、ハロゲンである下位群を指す。
好ましい染料は、式(I)中、
Xが、水素又はハロゲンであり、
Kが、式(2)
Figure 2020073679
(式中、互いに独立に、
は、水素、無置換若しくは置換C〜Cアルキル、無置換若しくは置換C〜Cアルコキシ、クロロ、ブロモ、ベンジルオキシ又は−O−(CH−A−C〜Cアルキルであり、
は、水素、ヒドロキシル、無置換若しくは置換C〜Cアルキル、無置換C〜Cアルコキシ、クロロ、ブロモ、アシルオキシ、アシルアミノ(例えば、NHCO−(CH−A−C〜Cアルキル)又はアルキルスルホニルアミノ(例えば、NHSO−(CH−A−C〜Cアルキル)(式中、nは、1〜4であり、Aは、O、O−CO、O−CO−O又はCO−O)であり、
及びRは、無置換又は置換C〜Cアルキル、無置換又は置換フェニル、無置換又は置換ベンジルであるか、
あるいはR及びRが一緒になって5又は6員環の脂肪族環、複素脂肪族環、芳香族環又は複素芳香族環を形成し、
この5又は6員環は無置換であるか又は置換されている)で表される基である。
Xが水素である染料は好ましい染料の一群を形成する。Xが水素ではない染料は他の好ましい染料の一群を形成する。さらなる他の好ましい染料の群は、Xがハロゲン、特にBr又はClである群である。
より好ましい染料は、式(II)
Figure 2020073679
(式中、互いに独立に、
Xは、水素、クロロ又はブロモであり、
は、水素、ヒドロキシル、C〜Cアルキル、ブロモ、クロロ又はC〜Cアルコキシであり、
は、水素、ヒドロキシル、カルボキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、アシルオキシ、アシルアミノ(例えば、NHCO−C〜Cアルキル、NHCO−アリール、NHCO−ベンジル)又はスルホニルアミノ(例えば、NHSO−C〜Cアルキル)であり、
及びRは、水素、C〜Cアルキル、(CH−フェニル、CH−CH=CH、(CH−OH、(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−フェニル、(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−OH、(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−O−フェニル、(CH−O−(CH−O−ベンジル、(CH−COOH、(CH−COO−(C〜C)アルキル、(CH−COO−フェニル、(CH−COO−ベンジル、(CH−CN、(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、(CH−COO(CH−CO−フェニル、(CH−COO(CH−CO−ベンジル、(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−CO−フェニル、(CH−O−CO−ベンジル、COO−(CH−2−フルフリル、COO−(CH−2−デヒドロピラニル、(CH−O−(CH−2−フルフリル、(CH−O−(CH−2−デヒドロピラニル、CHR−(CH−(C〜C)アルキル、CHR−(CHフェニル、CHR−CH=CH、CHR−(CH−OH、CHR−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−O−(CH−OH、CHR−(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−(CHR−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−(CHR−O−フェニル、(CH−O−(CH−(CHR−O−ベンジル、CHR−(CH−COOH、CHR−(CH−COO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO−フェニル、CHR−(CH−COO−ベンジル、CHR−(CH−CN、CHR−(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−フェニル、CHR−(CH−COO(CH−CO−ベンジル、(CH−COO(CH−(CHR−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−CO−フェニル、CHR−(CH−O−CO−ベンジル、CHR−(CH−2−フルフリル、COO−CHR−(CH−2−デヒドロピラニル、CHR−(CH−O−(CH−2−フルフリル、CHR−(CH−O−(CH−2−デヒドロピラニルであり(式中、ベンジル及びフェニル環はいずれもC〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、シアノ又はCOORで置換されていてもよい)、
nは1〜4であり、
mは1〜4であり、
pは0〜3である)染料である。
さらに好ましい染料は、式(II)で表され、
式中、互いに独立に、
Xは、水素、クロロ又はブロモであり、
は、水素、メチル又はメトキシであり、
は、水素、ヒドロキシ、COOH、COO−C〜Cアルキル、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、クロロ、ブロモ、−NHCO−C〜Cアルキル、−NHCO−アリール、−NHCO−ベンジル、−NHSO−C〜Cアルキル又は−NHSO−アリールであり、
及びRは、水素、C〜Cアルキル、(CH)−フェニル、CH−CH=CH、(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−フェニル、(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−O−フェニル、(CH−O−(CH−O−ベンジル、(CH−COO−(C〜C)アルキル、(CH−COO−フェニル、(CH−COO−ベンジル、(CH−CN、(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、(CH−COO(CH−CO−フェニル、(CH−COO(CH−CO−ベンジル、(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−CO−フェニル、(CH−O−CO−ベンジル、COO−(CH−2−フルフリル、COO−(CH−2−デヒドロピラニル、(CH−O−(CH−2−フルフリル、(CH−O−(CH−2−デヒドロピラニル、CHR−CH=CH、CHR−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−COO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO−フェニル、CHR−(CH−COO−ベンジル、CHR−(CH−CN、CHR−(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−フェニル、CHR−(CH−COO(CH−CO−ベンジル、CHR−(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−CO−フェニル又はCHR−(CH−O−CO−ベンジルであり、
nは1又は2であり、
mは1又は2であり、
pは0又は1である、染料である。
最も好ましい染料は、式(II)で表され、
式中、互いに独立に、
Xは、水素、クロロ又はブロモであり、
は、水素、メチル又はメトキシであり、
は、水素、ヒドロキシ、COOH、COO−(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキル、クロロ、ブロモ、−NHCO−(C〜C)アルキル、−NHSO−(C〜C)アルキルであり、
及びRは、水素、C〜Cアルキル、(CH)−フェニル、CH−CH=CH、(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−フェニル、(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−COO−(C〜C)アルキル、(CH−COO−フェニル、(CH−COO−ベンジル、(CH−CN、(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、(CH−COO(CH−CO−フェニル、(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−CO−フェニル、COO−(CH−2−フルフリル、(CH−O−(CH−2−フルフリル、CHR−(CH−COO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH)−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−フェニル、CHR−(CH−O−CO−(C〜C)アルキル又はCHR−(CH−O−CO−フェニルであり、
nは1又は2であり、
mは1又は2であり、
pは0又は1である、染料である。
本発明の他の好ましい実施形態は、式(III)
Figure 2020073679
(式中、互いに独立に、
Xは水素、クロロ又はブロモであり、
は、水素、C〜Cアルキル、ブロモ、クロロ又はC〜Cアルコキシであり、
は、水素又はC〜Cアルキルであり、
及びRは、水素、C〜Cアルキル、(CH−フェニル、CH−CH=CH、(CH−OH、(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−フェニル、(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−OH、(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−O−フェニル、(CH−O−(CH−O−ベンジル、(CH−COOH、(CH−COO−(C〜C)アルキル、(CH−COO−フェニル、(CH−COO−ベンジル、(CH−CN、(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、(CH−COO(CH−CO−フェニル、(CH−COO(CH−CO−ベンジル、(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−CO−フェニル、(CH−O−CO−ベンジル、COO−(CH−2−フルフリル、COO−(CH−2−デヒドロピラニル、(CH−O−(CH−2−フルフリル、(CH−O−(CH−2−デヒドロピラニル、CHR−(CH−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−フェニル、CHR−CH=CH、CHR−(CH−OH、CHR−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−O−(CH−OH、CHR−(CH−O−(CH−OH、CHR−(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−COOH、CHR−(CH−COO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO−フェニル、CHR−(CH−COO−ベンジル、CHR−(CH−CN、CHR−(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−フェニル、CHR−(CH−COO(CH−CO−ベンジル、(CH−COO(CH−(CHR−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−(CHR−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−(CHR−O−フェニル、(CH−O−(CH−(CHR−O−ベンジル、CHR−(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−CO−フェニル、CHR−(CH−O−CO−ベンジル、COO−CHR−(CH−2−フルフリル、COO−CHR−(CH−2−デヒドロピラニル、CHR−(CH−O−(CH−2−フルフリル又はCHR−(CH−O−(CH−2−デヒドロピラニルであり(式中、ベンジル及びフェニル環はいずれも、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、ハロゲン、ニトロ、シアノ又はCOORで置換されていてもよい)、
nは1〜4であり、
mは1〜4であり、
pは0〜3である)で表される染料である。
より好ましい染料は、式(III)で表され、
式中、互いに独立に、
Xは、水素、クロロ又はブロモであり、
は、水素、メチル又はメトキシであり、
は、メチル又はエチルであり、
及びRは、水素、C〜Cアルキル、(CH)−フェニル、CH−CH=CH、(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−フェニル、(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−O−フェニル、(CH−O−(CH−O−ベンジル、(CH−COO−(C〜C)アルキル、(CH−COO−フェニル、(CH−COO−ベンジル、−(CH−CN、(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、(CH−COO(CH−CO−フェニル、(CH−COO(CH−CO−ベンジル、(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−CO−フェニル、(CH−O−CO−ベンジル、COO−(CH−2−フルフリル、COO−(CH−2−デヒドロピラニル、(CH−O−(CH−2−フルフリル、(CH−O−(CH−2−デヒドロピラニル、CHR−CH=CH、CHR−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−COO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO−フェニル、CHR−(CH−COO−ベンジル、CHR−(CH−CN、CHR−(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−フェニル、CHR−(CH−COO(CH−CO−ベンジル、CHR−(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−CO−フェニル又はCHR−(CH−O−CO−ベンジルであり、
nは1又は2であり、
mは1又は2であり、
pは0又は1である、染料である。
さらに好ましい染料は、式(III)で表され、
式中、互いに独立に、
Xは、水素、クロロ又はブロモであり、
は、水素、メチル又はメトキシであり、
は、メチルであり、
及びRは、水素、C〜Cアルキル、(CH)−フェニル、CH−CH=CH、(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−フェニル、(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−COO−(C〜C)アルキル、(CH−COO−フェニル、(CH−COO−ベンジル、(CH−CN、(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、(CH−COO(CH−CO−フェニル、(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−CO−フェニル、COO−(CH−2−フルフリル、(CH−O−(CH−2−フルフリル、CHR−(CH−COO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH)−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−フェニル、CHR−(CH−O−CO−(C〜C)アルキル又はCHR−(CH−O−CO−フェニルであり、
nは1又は2であり、
mは1又は2であり、
pは0又は1である、染料である。
本発明はまた、式(I)で表される染料及びその混合物を製造するためのプロセスであって、
a)
Figure 2020073679
(式中、Xは上記と同義である)をジアゾ化するステップと、
b)ステップa)で得られたジアゾニウム塩を式(2)で表される化合物とカップリングするステップと
を含むプロセスも提供する。
式(IV)及び(V)で表されるそれぞれの化合物のジアゾ化は、当業者に知られているジアゾ化法、好ましくは無機酸(塩酸、硫酸若しくはリン酸又はこれらの混合物等)又は有機酸(酢酸若しくはプロピオン酸又はこれらの混合物等)を使用し、酸性媒体中で亜硝酸ナトリウム又はニトロシル硫酸を用いることによって実施することができる。無機酸及び有機酸の混合物も有利に使用することができる。
式(IV)又は(V)で表される化合物のジアゾ化により得られるジアゾニウム塩の、式(2)で表される化合物へのカップリング反応は、周知の方法により行うことができる。
式(2)で表される化合物は周知であり、市販されているか又は当業者に知られている一般的な化学反応、例えば、Ullmann’s Encylobedia of Industrial Chemistry,Houben−Weyl等の化学百科事典、他の化学文献及び多くの特許に開示されている方法により合成することができる。
このことから類推して、本発明に用いられる物質は全て上述した方法で合成することができる。
本発明の染料は単独で使用することもできるし、あるいは本発明による他の染料及び/又は他の物質との混合物として使用することもできる。
したがって、上に述べた1種又は2種以上の染料を含む化学的組成物も本発明の一態様である。
上述の2種以上の染料からなる化学的組成物も本発明の他の好ましい一態様を構成する。
本発明の染料又は染料混合物を染色に使用する場合、この染料/染料混合物は、染色用染浴又は捺染用捺染糊を調製するための通常の方法で、分散剤及び湿潤剤を使用して水性媒体に分散される。
したがって、上述の染料又は染料混合物を含む染色用水性分散体も本発明の一態様を構成する。
分散剤の典型的な例として、リグノスルホン酸塩、ナフタレンスルホン酸/ホルムアルデヒド縮合物、及びフェノール/クレゾール/スルファニル酸/ホルムアルデヒド縮合物が挙げられ、湿潤剤の典型的な例として、スルホン化又はリン酸化されていてもよいアルキルアリールエトキシレートが挙げられ、存在し得る他の成分の典型的な例として、無機塩、粉立防止剤(鉱油やノナノール等)、有機液体及び緩衝剤が挙げられる。分散剤は、染料/染料混合物の重量を基準として30〜500%存在させることができる。粉立防止剤は、染料/染料混合物の重量を基準として0〜5%使用することができる。
本発明の染料及び染料混合物は疎水性材料の染色及び捺染に非常に適しており、得られる染色物及び捺染物は色相及び堅牢性(service fastness)に優れている。顕著な特徴としては、良好な洗濯堅牢性及び接触堅牢性(contact fastness)に加えて、特に、ポリエステル材料及びポリエステル−エラスタン材料に対する非常に優れたビルドアップ性が挙げられる。
したがって、本発明はまた、本発明の染料及び染料混合物の、疎水性材料を染色及び捺染するための使用と、この種の材料を従来の手順で染色又は捺染する方法であって、本発明の染料混合物を着色剤として用いる方法とを提供する。
上述の疎水性材料は合成又は半合成材料とすることができる。好適な材料としては、例えば、第2次酢酸セルロース、三酢酸セルロース、ポリアミド、ポリ乳酸、特に、高分子量ポリエステルが挙げられる。より詳細には、高分子量ポリエステルから製造された材料は、ポリエチレンテレフタレート又はポリトリメチレンテレフタレートをベースとする材料である。例えば、混用布(blend fabric)及び混紡糸(blend fiber)(ポリエステル−綿やポリエステル−エラスタン等)も想定される。疎水性合成材料は、フィルム形態又はシート様構造若しくは糸様構造の形態をとることができ、例えば、糸、織物又は編物に加工されたものであってもよい。例えば、超極細繊維の形態で存在することができる繊維材料(fibrous textile material)も好ましい。
本発明による使用に従う染色は従来法で、好ましくは、水性分散体を用いて、場合によりキャリアの存在下に、80〜約110℃で、吸尽法によるか、又は110〜140℃の染色オートクレーブ内における高温(HT)法によるか、又は染液を布帛にパッディングした後、約180〜230℃で固着させる、いわゆるサーモフィックス法によっても実施することができる。
上述の材料の捺染は、それ自体知られている方法で、本発明の染料混合物を捺染糊に添加し、この捺染糊を用いて被捺染布帛を、場合によりキャリアの存在下に、180〜230℃の温度で、高温スチーム、加圧スチーム又は乾熱で処理することによって染料を固着させることにより実施することができる。
好適なプロセス条件は次に示すものから選択することができる:
(i)pH4〜8.5、温度125〜140℃で10〜120分間、1〜2barの圧力で、金属イオン封鎖剤を場合により添加して行う吸尽染色;
(ii)pH4〜8.5、温度190〜225℃で15秒間〜5分間、マイグレーション防止剤を場合により添加して行う連続染色;
(iii)pH4〜6.5で、HTスチーミングによる場合は温度160〜185℃で4〜15分間、又は乾熱によるベーキング固着の場合は温度190〜225℃で15秒間〜5分間、又は高圧スチーミングの場合は温度120〜140℃及び1〜2barで10〜45分間、染料の5〜100重量%の湿潤剤及び増粘剤(アルギン酸塩等)を場合により添加して行う、直接捺染;
(iv)pH4〜6.5で、マイグレーション防止剤及び増粘剤を場合により添加して行う抜染(染料を繊維製品にパッディングし、乾燥及びオーバープリントすることによる);
(v)pH4〜7.5、温度95〜100℃で、メチルナフタレン、ジフェニルアミン、2−フェニルフェノール等のキャリアを用いて、場合により金属封鎖剤を添加して行うキャリア染色;及び
(vi)アセテート、トリアセテート及びナイロンを、pH4〜7.5で、アセテートの場合は温度約85℃、トリアセテート及びナイロンの場合は温度約90℃で、15〜90分間、場合により金属封鎖剤を添加して行う常圧染色。
本発明の染料混合物は、染液、パディング液又は捺染糊に使用するために、細分化された非常に微細な状態とすべきである。微細な染料への細分化はそれ自体周知の方法で、液体媒体、好ましくは水中で分散剤と一緒にスラリー化し、この混合物に剪断力を作用させ、最初に存在していた染料粒子を、最適な比表面積が達成されると共に沈殿する染料が極めて少量になる程度まで機械的に細砕することにより達成される。これはボールミルやサンドミル等の適切なミルで行われる。染料の粒度は一般に0.1〜5μm、好ましくは約1μmである。
粉砕操作に使用される分散剤は、非イオン性又はアニオン性分散剤とすることができる。非イオン性分散剤は、例えば、アルキレンオキシド(エチレンオキシドやプロピレンオキシド等)と、アルキル化可能な化合物(例えば、脂肪族アルコール、脂肪族アミン、脂肪酸、フェノール、アルコールフェノール、カルボキサミド等)との反応生成物である。アニオン性分散剤は、例えば、リグノスルホン酸塩、アルキルスルホン酸塩又はアルキルアリールスルホン酸塩、又はアルキルアリールポリグリコールエーテルサルフェートである。
このようにして得られる染料調製物は、大部分の用途に使用できるように、注ぎ可能にすべきである。したがって、このような場合は染料含有量及び分散剤含有量に制限がある。一般には、分散体は、染料含有率が50重量パーセントまで、分散剤含有率が約25重量パーセントまでになるように調整される。経済的な理由から、染料含有率は通常15重量パーセント以上とする。
分散体は他の助剤も含むことができる。その例として、酸化剤(例えば、m−ニトロベンゼンスルホン酸ナトリウム等)又は抗菌剤(例えば、ナトリウムo−フェニルフェノキシド、ナトリウムペンタクロロフェノキシド等)、より詳細には、「酸供与体」として知られるもの、例えば、ブチロラクトン、モノクロロアセトアミド、クロロ酢酸ナトリウム、ジクロロ酢酸ナトリウム、3−クロロプロピオン酸Na塩、硫酸のモノエステル(例えば、硫酸ラウリル等)、加えて、エトキシ化及びプロポキシ化アルコールの硫酸エステル(例えば、ブチルグリコール硫酸エステル等)である。
こうして得られる染料分散体は、染液及び捺染糊を構成するのに非常に有利に使用することができる。
特定の分野においては粉末配合物を使用することが好ましい。この粉末は、染料、分散剤、他の助剤(例えば、湿潤剤、酸化剤、防腐剤、粉立防止剤)及び上述の「酸供与体」を含む。
粉末形態の染料調製物の製造に好ましい一方法は、上述の染料分散液から、例えば、真空乾燥、凍結乾燥により液体を除去するか、又は回転ドラム式乾燥機により乾燥させることを含むが、好ましくは噴霧乾燥による。
染液は、所要量の上述の染料配合物を、染色媒体、好ましくは水で、染色用の浴比が例えば5:1〜50:1となる程度に希釈することにより製造される。さらに、染液には一般に、分散剤、湿潤剤、固着助剤等のさらなる染色助剤を混合する。酢酸、コハク酸、ホウ酸、リン酸等の有機酸及び無機酸を、pHを4〜5、好ましくは4.5に設定するために添加する。設定したpHを緩衝作用により調節し、十分な量の緩衝系を添加すると有利である。有利な緩衝系の1種として、例えば酢酸/酢酸ナトリウム系が挙げられる。
本発明の染料混合物を捺染に使用する場合、所要量の上述の染料配合物を、増粘剤(例えば、アルカリ金属アルギン酸塩等)及び場合によりさらなる助剤(例えば、固着促進剤、湿潤剤、酸化剤等)と一緒に従来法で混練することにより捺染糊を生成する。
本発明はまた、インクジェット法によるデジタル捺染に使用するための、本発明の染料混合物を含むインクを提供する。
本発明のインクは好ましくは水性であり、本発明の染料混合物を、インクの総重量を基準として、例えば、0.1重量%〜50重量%の量、好ましくは1重量%〜30重量%の量、より好ましくは1重量%〜15重量%の量で含む。加えて、分散剤を特に0.1重量%〜20重量%含む。好適な分散剤は当業者に知られており、市販されており、例えば、スルホン化又はスルホメチル化リグニン、芳香族スルホン酸及びホルムアルデヒドの縮合物、置換又は無置換のフェノール及びホルムアルデヒドの縮合物、ポリアクリル酸エステル及び対応する共重合体、変性ポリウレタン、並びにアルキレンオキシドとアルキル化可能な化合物(例えば、脂肪族アルコール、脂肪族アミン、脂肪酸、カルボキサミド、無置換又は置換フェノール等)との反応生成物が挙げられる。
本発明のインクはさらに通常の添加剤を含むことができる。その例として、20〜50℃の温度範囲で粘度を1.5〜40.0mPasに合わせる粘度調整剤が挙げられる。好ましいインクの粘度は1.5〜20mPasであり、特に好ましいインクの粘度は1.5〜15mPasである。
好適な粘度調整剤としては、レオロジー添加剤、例えば、ポリビニルカプロラクタム、ポリビニルピロリドン及びこれらの共重合体、ポリエーテルポリオール、会合型増粘剤、ポリウレア、アルギン酸ナトリウム、変性ガラクトマンナン、ポリエーテルウレア、ポリウレタン並びに非イオン性セルロースエーテルが挙げられる。
本発明のインクは、さらに慣用の助剤(adjuvant)、例えば、真菌及び細菌の増殖を抑制する物質を、例えば、インクの総重量を基準として0.01重量%〜1重量%の量で含むことができる。
この種の好適な捺染助剤又は配合助剤の概要は、例えば、欧州特許第1735385号明細書に詳述されている。
捺染インクが既に必要な化学物質を全て含んでいる従来の捺染と異なり、デジタル捺染又はインクジェット捺染においては、助剤を別の前処理ステップにおいて基材となる繊維製品に適用しなければならない。
染料を超臨界二酸化炭素を用いて繊維材料に適用することもでき、その場合、染料配合剤を場合により省略することができる。
合成繊維材料は、好ましくは、芳香族ポリエステル(特にポリエチレンテレフタレート)、ポリアミド(特にポリヘキサメチレンアジパミド)から選択することができる。2次酢酸セルロース、三酢酸セルロース及び天然の繊維材料(特にセルロース系材料及びウール)から選択することもできる。特に好ましい繊維材料は、芳香族ポリエステル又は芳香族ポリエステルと上述の繊維材料のいずれかの繊維との混紡品である。特に好ましい混紡品として、ポリエステル−セルロース(ポリエステル−綿やポリエステル−ウール等)の混紡品が挙げられる。繊維材料又はその混用品は、フィラメント、ばら毛、糸又は織布若しくは編布の形態とすることができる。
特に、ポリエステル繊維の中では、通常のポリエステル繊維(通常のデニール数の繊維)のみならず、極細繊維(0.6デニール未満の極細のデニール数を有する繊維)も、本発明の染料混合物で上首尾に染色することができる繊維として使用することができる。
一般に、あらゆる種類の繊維を染色することができ、したがって、繊維及びこの種の繊維を含む混用品は:合成繊維材料、ナイロン材料、ナイロン−6、ナイロン−6,6及びアラミド繊維、植物繊維、種子繊維(綿、有機綿、カポック、ヤシ殻由来コイア);靱皮繊維(亜麻、麻、黄麻、ケナフ、カラムシ、籐);葉繊維(サイザル麻、ヘネッケン、バナナ);茎繊維(竹);動物繊維(ウール、オーガニックウール、絹、カシミヤ、アルパカ、モヘヤ、アンゴラ)に加えて、毛皮及び皮革素材;人造繊維、再生(regenerated)繊維及び再利用(recycled)繊維、セルロース系繊維;紙繊維、セルロース系再生繊維、ビスコースレーヨン繊維、アセテート及びトリアセテート繊維並びにリヨセル繊維からなる群から選択され、化学的及び/又は物理的に結合した上述の染料混合物を含む形態は、本発明の他の態様を構成する。
以下に示す実施例により本発明を例示する。特段の指定がない限り、部及び百分率は重量による。重量部及び体積部の関係はキログラムとリットルの関係である。
中間体1:
m 3−フルオロアニリン(192ml、2mol)をトルイジン(200ml)に加えて撹拌する。この混合物を50℃に加熱し、無水酢酸(203ml、2.1mol)を加える。この間、温度を50〜60℃に維持する。2時間後、混合物を真空下に蒸発させる。残留した生成物を冷水(1000ml)と混合し、濾過して真空条件下で乾燥させることにより、中間体1(292g)を得る。
Figure 2020073679
中間体2:
中間体1(137.9g、0.9mol)をHNO(259g)及びHSO(630g)の混合物に−5〜0℃でゆっくりと加える。混合物を0〜5℃で1時間撹拌した後、氷/水(4L)混合物に撹拌しながら加え、濾過して単離し、真空条件下に乾燥させることにより中間体2(140g)を得る。
Figure 2020073679
中間体3:
中間体2(140g)を50%HSO(545ml)に加え、100℃で3時間撹拌しながら加熱する。この混合物を氷/水(5L)に加え、濾過により単離し、真空条件下で乾燥させることにより中間体3(107g)を得る。
Figure 2020073679
中間体3の他の合成を次に示す:(Organic Letters,14(10),2504−2507;2012/Journal of Organic Chemistry,27,1910−11;1962/Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters,21(14),4189−4192;2011)。
Figure 2020073679
中間体4:
中間体3(38.8g、0.193mol)を酢酸(200ml)に溶解し、37%HCl(40ml)を加える。混合物を25℃で撹拌し、35%H(21ml)をゆっくりと加える。この混合物を25〜30℃で3日間撹拌した後、氷/水(1000ml)に注ぎ、濾過により単離し、真空条件下で乾燥させることにより中間体4(39.5g)を得る。
Figure 2020073679
中間体5:
中間体3(38.8g、0.193mol)を酢酸(200ml)に溶解し、臭素(11.6ml、0.22mol)を25℃でゆっくりと加える。この混合物を3日間25〜30℃で撹拌した後、氷/水(1000ml)に加え、濾過により単離し、真空条件下で乾燥させることにより中間体5(48.1g)を得る。
Figure 2020073679
分散染料のためのカップリング成分(K)/(2)及び(2a)
Figure 2020073679
は周知であり、Ullmann’s Encylobedia of Industrial Chemistry,Houben−Weyl等の化学百科事典、他の科学文献及び多くの特許に記載されている。したがって、詳細な合成は、数種のカップリング成分に関してのみ記載する。
カップラー1:
Zn粉末(80g)を5%水性HCl中で撹拌することにより活性化し、濾過して水洗する。3−アミノ−4−メトキシアセトアニリド(54g、0.3mol)を酢酸(250ml)及び水(25ml)及びアセト酢酸メチル(CHCOCHCOOCH)(35.2g、0.3mol)中で撹拌する。この混合物に活性化したZn粉末を25℃で加える。反応開始後、温度が上昇する。80〜90℃で12時間維持する。酢酸を真空下で蒸発させ、水(300ml)及びCHCl(300ml)を加える。アンモニア溶液でpHを7に調整し、2相を激しく混合し、相分離させた後、有機相を単離する。水相をCHCl(100ml)で抽出し、両方の有機相を合一し、水洗し、MgSOで乾燥させ、真空下で蒸発させることによりカップラー1(39.2g)を得る。
Figure 2020073679
染料実施例1:
ジアゾ化:
中間体3(8.8g)を酢酸/プロピオン酸(60/40)(85ml)と混合し0℃に冷却する。ニトロシル硫酸(8.0ml)を0℃でゆっくりと滴下する。この混合物を0℃で4時間撹拌し、過剰の亜硝酸エステルをアミドスルホン酸で分解する。
カップリング:
3−(N,N−ジエチル)−アミノアセトアニリド(9.4g)をメタノール(140ml)及び酢酸ナトリウム(10g)及び尿素(2g)と混合し、5℃に冷却する。この混合物にジアゾ化物(diazotation)をゆっくりと加え、反応混合物を5℃で30分間撹拌する。
水(100ml)を加え、得られた生成物を濾過して単離する。
エタノールから再結晶させ、真空条件下で乾燥させることにより染料(10.6g)を得る。
Figure 2020073679
この本発明の染料をさらに分散剤を使用して配合し、ガラスビーズミルにより粉砕し、噴霧乾燥により乾燥させる。分散染料に典型的な染色条件下で、例えば、ポリエステル又はポリエステル混用品上に染色又は捺染することにより、非常に堅牢性に優れた濃紫色(deep violet)を呈する。
実施例2:
ジアゾ化:
中間体5(8.8g)を酢酸/プロピオン酸(60/40)(85ml)と混合し、0℃に冷却する。ニトロシル硫酸(8.0ml)を0℃でゆっくりと加える。この混合物を0℃で4時間撹拌し、過剰の亜硝酸エステルをアミドスルホン酸で分解する。
カップリング:
3−(N,N−ジプロピル)メシルメタミン(mesylmetamin)(N−(3−ジプロピルアミノフェニル)メタンスルホンアミド)(11.04g)をメタノール(140ml)及び酢酸ナトリウム(10g)及び尿素(2g)と混合し、5℃に冷却する。この混合物に、ジアゾ化物(diazotation)をゆっくりと加え、反応混合物を5℃で30分間撹拌する。
水(100ml)を加え、得られた生成物を濾過により単離する。
アセトンから再結晶し、真空条件下で乾燥させることにより、実施例2の染料(10.6g)を得る。
Figure 2020073679
得られた本発明の染料を分散剤を使用して配合し、ガラスビーズミルにより粉砕し、噴霧乾燥により乾燥させる。分散染料に典型的な染色条件下で、例えば、ポリエステル又はポリエステル混用品上に染色又は捺染することにより、堅牢性に非常に優れた濃紫色を呈する。
実施例3〜5:
実施例1の手順に従い、以下に示す縮環/置換カップラー(カップラー2〜4)及びジアゾ成分中間体3又は中間体5からも同様に、洗濯堅牢性の高い染料を調製することができる。
Figure 2020073679
は、ポリエステルを濃赤色に染色する。
Figure 2020073679
は、ポリエステルを濃い赤味がかった青色に染色する。
Figure 2020073679
は、ポリエステルを濃い青味がかった赤色に染色する。
実施例6〜63
式(IIa)
Figure 2020073679
で表される実施例6〜63は、ジアゾ成分としての中間体3及び式(2)で表されるカップリング成分を使用し、実施例1又は2の手順に従い調製することができる。
Figure 2020073679
Figure 2020073679
Figure 2020073679
実施例64〜95
式(IIb)
Figure 2020073679
で表される実施例64〜95は、ジアゾ成分としての中間体4又は中間体5及び式(2)で表されるカップリング成分を使用し、実施例1又は2の手順に従い調製することができる。
Figure 2020073679
Figure 2020073679
実施例96〜202
式(IIc)
Figure 2020073679
で表される構造、すなわち一般構造(II)のRがNHCO−Rであり、Rがアルキルである構造、すなわち(II)のRがNHCO−(C〜C)アルキルである構造を有する実施例96〜202は、ジアゾ成分としての中間体3及び式(2a)のカップリング成分を使用し、実施例1又は2の手順に従い調製することができる。
Figure 2020073679
Figure 2020073679
Figure 2020073679
Figure 2020073679
Figure 2020073679
Figure 2020073679
実施例203〜312
式(III)
Figure 2020073679
で表される実施例203〜312は、ジアゾ成分としての中間体4又は中間体5及び式(2a)で表されるカップリング成分を使用し、実施例1又は2の手順に従い調製することができる。
Figure 2020073679
Figure 2020073679
Figure 2020073679
Figure 2020073679
Figure 2020073679
Figure 2020073679

Claims (17)

  1. 式(I)
    Figure 2020073679
    (式中、
    Xは、水素であり、
    Kは、芳香族又は複素芳香族カップリング成分である)で表される分散染料であって、
    染料:
    Figure 2020073679
    で表される染料を除外した、分散染料。
  2. Xが、水素であり、
    Kが、アミノベンゼン、ナフト−1−イル、ナフト−2−イル、キノリン又は他の任意のN−複素環式縮合環系(それぞれ無置換であっても置換されていてもよい)、及びフェノール基又はナフトール基(それぞれ無置換であっても置換されていてもよい)からなる群から選択される、請求項1に記載の分散染料。
  3. Xが、水素であり、
    Kが、式(2)
    Figure 2020073679
    (式中、互いに独立に、
    が、水素、無置換若しくは置換C〜Cアルキル、無置換若しくは置換C〜Cアルコキシ、クロロ、ブロモ、ベンジルオキシ又はO−(CH−A−C〜Cアルキルであり、
    は、水素、ヒドロキシル、無置換若しくは置換C〜Cアルキル、無置換C〜Cアルコキシ、クロロ、ブロモ、アシルオキシ、アシルアミノ又はアルキルスルホニルアミノであり(式中、nは1〜4であり、Aは、O、O−CO、O−CO−O又はCO−Oである)、
    及びRは、無置換又は置換C〜Cアルキル、無置換又は置換フェニル、無置換又は置換ベンジルであるか、あるいはR及びRが一緒になって5又は6員環の複素脂肪族、又は複素芳香族環を形成し、5又は6員環の環は無置換であるか又は置換されている)で表される基である、請求項1に記載の染料。
  4. 式(II)
    Figure 2020073679
    (式中、互いに独立に、
    Xは、水素であり、
    は、水素、ヒドロキシル、C〜Cアルキル、ブロモ、クロロ又はC〜Cアルコキシであり、
    は、水素、ヒドロキシル、カルボキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、アシルオキシ、アシルアミノ又はスルホニルアミノであり、
    及びRは、水素、C〜Cアルキル、(CH−フェニル、CH−CH=CH、(CH−OH、(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−フェニル、(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−OH、(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−O−フェニル、(CH−O−(CH−O−ベンジル、(CH−COOH、(CH−COO−(C〜C)アルキル、(CH−COO−フェニル、(CH−COO−ベンジル、(CH−CN、(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、(CH−COO(CH−CO−フェニル、(CH−COO(CH−CO−ベンジル、(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−CO−フェニル、(CH−O−CO−ベンジル、COO−(CH−2−フルフリル、(CH−O−(CH−2−フルフリル、CHR−(CH−(C〜C)アルキル、CHR−(CHフェニル、CHR−CH=CH、CHR−(CH−OH、CHR−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−O−(CH−OH、CHR−(CH−O−(CH−OH、CHR−(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−COOH、CHR−(CH−COO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO−フェニル、CHR−(CH−COO−ベンジル、CHR−(CH−CN、CHR−(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−フェニル、CHR−(CH−COO(CH−CO−ベンジル、(CH−COO(CH−(CHR−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−(CHR−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−(CHR−O−フェニル、(CH−O−(CH−(CHR−O−ベンジル、CHR−(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−CO−フェニル、CHR−(CH−O−CO−ベンジル、COO−CHR−(CH−2−フルフリル、CHR−(CH−O−(CH−2−フルフリルであり(式中、ベンジル及びフェニル環はいずれも、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、ハロゲン、ニトロ、シアノ又はCOORで置換されていてもよい)、
    nは1〜4であり、
    mは1〜4であり、
    pは0〜3である)で表される請求項1に記載の分散染料。
  5. 下記式(II)で表され、
    Figure 2020073679
    式中、互いに独立に、
    Xは、水素であり、
    は、水素、メチル又はメトキシであり、
    は、水素、ヒドロキシ、C〜Cアルキル、C〜Cアルコキシ、クロロ、ブロモ、−NHCO−C〜Cアルキル、−NHCO−アリール、−NHCO−ベンジル、又は−NHSO−C〜Cアルキルであり、
    及びRは、C〜Cアルキル、(CH)−フェニル、CH−CH=CH、(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−フェニル、(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−O−フェニル、(CH−O−(CH−O−ベンジル、(CH−COO−(C〜C)アルキル、(CH−COO−フェニル、(CH−COO−ベンジル、(CH−CN、(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、(CH−COO(CH−CO−フェニル、(CH−COO(CH−CO−ベンジル、(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−CO−フェニル、(CH−O−CO−ベンジル、(CH−O−(CH−2−フルフリル、CHR−CH=CH、CHR−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−COO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO−フェニル、CHR−(CH−COO−ベンジル、CHR−(CH−CN、CHR−(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−フェニル、CHR−(CH−COO(CH−CO−ベンジル、CHR−(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−CO−フェニル又はCHR−(CH−O−CO−ベンジルであり、
    nは1又は2であり、
    mは1又は2であり、
    pは0又は1である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の分散染料。
  6. 下記式(II)で表され、
    Figure 2020073679
    式中、互いに独立に、
    Xは、水素であり、
    は、水素、メチル又はメトキシであり、
    は、水素、ヒドロキシ、(C〜C)アルキル、クロロ、ブロモ、NHCO−(C〜C)アルキル、NHSO−(C〜C)アルキルであり、
    及びRは、C〜Cアルキル、(CH)−フェニル、CH−CH=CH、(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−フェニル、(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−COO−(C〜C)アルキル、(CH−COO−フェニル、(CH−COO−ベンジル、(CH−CN、(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、(CH−COO(CH−CO−フェニル、(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−CO−フェニル、(CH−O−(CH−2−フルフリル、CHR−(CH−COO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH)−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CHm−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−フェニル、CHR−(CH−O−CO−(C〜C)アルキル又はCHR−(CH−O−CO−フェニルであり、
    nは1又は2であり、
    mは1又は2であり、
    pは0又は1である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の分散染料。
  7. 式(III)
    Figure 2020073679
    (式中、互いに独立に、
    Xは、水素であり、
    は、水素、C〜Cアルキル、ブロモ、クロロ又はC〜Cアルコキシであり、Rは、水素又はC〜Cアルキルであり、
    及びRは、水素、C〜Cアルキル、(CH−フェニル、CH−CH=CH、(CH−OH、(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−フェニル、(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−OH、(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−O−フェニル、(CH−O−(CH−O−ベンジル、(CH−COOH、(CH−COO−(C〜C)アルキル、(CH−COO−フェニル、(CH−COO−ベンジル、−(CH−CN、(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、(CH−COO(CH−CO−フェニル、(CH−COO(CH−CO−ベンジル、(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−CO−フェニル、(CH−O−CO−ベンジル、COO−(CH−2−フルフリル、(CH−O−(CH−2−フルフリル、CHR−(CH−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−フェニル、CHR−CH=CH、CHR−(CH−OH、CHR−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−O−(CH−OH、CHR−(CH−O−(CH−OH、CHR−(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−COOH、CHR−(CH−COO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO−フェニル、CHR−(CH−COO−ベンジル、CHR−(CH−CN、CHR−(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−フェニル、CHR−(CH−COO(CH−CO−ベンジル、(CH−COO(CH−(CHR−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−(CHR−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−(CHR−O−フェニル、(CH−O−(CH−(CHR−O−ベンジル、CHR−(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−CO−フェニル、CHR−(CH−O−CO−ベンジル、COO−CHR−(CH−2−フルフリル又はCHR−(CH−O−(CH−2−フルフリルであり(式中、ベンジル及びフェニル環はいずれも、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、ハロゲン、ニトロ、シアノ又はCOORで置換されていてもよい)、
    nは1〜4であり、
    mは1〜4であり、
    pは0〜3であり、
    は、水素、ヒドロキシル、無置換若しくは置換C〜Cアルキル、無置換C〜Cアルコキシ、クロロ、ブロモ、アシルオキシ、アシルアミノ又はアルキルスルホニルアミノである)で表される、請求項1に記載の分散染料。
  8. 下記式(III)で表され、
    Figure 2020073679
    式中、互いに独立に、
    Xは、水素であり、
    は、水素、メチル又はメトキシであり、
    は、メチル又はエチルであり、
    及びRは、水素、C〜Cアルキル、(CH)−フェニル、CH−CH=CH、(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−フェニル、(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−(CH−O−フェニル、(CH−O−(CH−O−ベンジル、(CH−COO−(C〜C)アルキル、(CH−COO−フェニル、(CH−COO−ベンジル、(CH−CN、(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、(CH−COO(CH−CO−フェニル、(CH−COO(CH−CO−ベンジル、(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、(CH−O−CO−フェニル、(CH−O−CO−ベンジル、COO−(CH−2−フルフリル、(CH−O−(CH−2−フルフリル、CHR−CH=CH、CHR−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−(CH−O−フェニル、CHR−(CH−O−(CH−O−ベンジル、CHR−(CH−COO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO−フェニル、CHR−(CH−COO−ベンジル、CHR−(CH−CN、CHR−(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−フェニル、CHR−(CH−COO(CH−CO−ベンジル、CHR−(CH−O−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−O−CO−フェニル又はCHR−(CH−O−CO−ベンジルであり、
    nは1又は2であり、
    mは1又は2であり、
    pは0又は1であり、
    は、水素、ヒドロキシル、無置換若しくは置換C〜Cアルキル、無置換C〜Cアルコキシ、クロロ、ブロモ、アシルオキシ、アシルアミノ又はアルキルスルホニルアミノである、請求項1又は7に記載の分散染料。
  9. 下記式(III)で表され、
    Figure 2020073679
    式中、互いに独立に、
    Xは、水素であり、
    は、水素、メチル又はメトキシであり、
    は、メチルであり、
    及びRは、水素、C〜Cアルキル、(CH)−フェニル、CH−CH=CH、(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−O−フェニル、(CH−O−ベンジル、(CH−O−(CH−O−(C〜C)アルキル、(CH−COO−(C〜C)アルキル、(CH−COO−フェニル、(CH−COO−ベンジル、(CH−CN、(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、(CH−COO(CH−CO−フェニル、(CH−OCO−(C〜C)アルキル、(CH−O−CO−フェニル、COO−(CH−2−フルフリル、(CH−O−(CH−2−フルフリル、CHR−(CH−COO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH)−O−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−(C〜C)アルキル、CHR−(CH−COO(CH−CO−フェニル、CHR−(CH−OCO−(C〜C)アルキル又はCHR−(CH−OCO−フェニルであり、
    nは1又は2であり、
    mは1又は2であり、
    pは0又は1であり、
    は、水素、ヒドロキシル、無置換若しくは置換C〜Cアルキル、無置換C〜Cアルコキシ、クロロ、ブロモ、アシルオキシ、アシルアミノ又はアルキルスルホニルアミノである、請求項1、7又は8に記載の分散染料。
  10. 請求項1に記載の式(I)で表される分散染料及びその混合物を製造するためのプロセスであって、
    a)
    Figure 2020073679
    (式中、Xは水素である)をジアゾ化するステップと、
    b)ステップa)で得られたジアゾニウム塩を請求項3に記載の式(2)で表される化合物とカップリングするステップと
    を含むプロセス。
  11. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の1種又は2種以上の分散染料を含む化学的組成物。
  12. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の2種以上の分散染料からなる化学的組成物。
  13. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の1種又は2種以上の分散染料を含む染色用水性分散体。
  14. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の分散染料で疎水性材料を染色又は捺染するためのプロセス。
  15. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の分散染料を含むデジタル捺染用インク。
  16. 合成繊維材料、ナイロン材料、ナイロン−6、ナイロン−6,6及びアラミド繊維、植物繊維、種子繊維、綿、有機綿、カポック、ヤシ殻由来コイア;靱皮繊維、亜麻、麻、黄麻、ケナフ、カラムシ、籐;葉繊維、サイザル麻、ヘネッケン、バナナ;茎繊維、竹;動物繊維、ウール、オーガニックウール、絹、カシミヤ、アルパカ、モヘヤ、アンゴラに加えて、毛皮及び皮革素材;人造繊維、再生繊維及び再利用繊維、セルロース系繊維;紙繊維、セルロース系再生繊維、ビスコースレーヨン繊維、アセテート及びトリアセテート繊維、並びにリヨセル繊維からなる群から選択される繊維及びこの種の繊維の混用品を染色するための、請求項1〜9のいずれか一項に記載の分散染料、又は請求項11若しくは12に記載の化学的組成物、又は請求項13に記載の水性分散体の使用。
  17. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の1種又は2種以上の分散染料を、化学的及び/又は物理的に結合した形態で含む、合成繊維材料、ナイロン材料、ナイロン−6、ナイロン−6,6及びアラミド繊維、植物繊維、種子繊維、綿、有機綿、カポック、ヤシ殻由来コイア;靱皮繊維、亜麻、麻、黄麻、ケナフ、カラムシ、籐;葉繊維、サイザル麻、ヘネッケン、バナナ;茎繊維、竹;動物繊維、ウール、オーガニックウール、絹、カシミヤ、アルパカ、モヘヤ、アンゴラに加えて、毛皮及び皮革素材;人造繊維、再生繊維及び再利用繊維、セルロース系繊維;紙繊維、セルロース系再生繊維、ビスコースレーヨン繊維、アセテート及びトリアセテート繊維、並びにリヨセル繊維からなる群から選択される繊維及びこの種の繊維の混用品。
JP2019238410A 2014-09-15 2019-12-27 湿潤堅牢性の高い分散染料及びその混合物 Active JP7516043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14184750.9 2014-09-15
EP14184750.9A EP2995653A1 (en) 2014-09-15 2014-09-15 High wet-fast disperse dyes and mixtures thereof
JP2017508085A JP2017532391A (ja) 2014-09-15 2015-09-10 湿潤堅牢性の高い分散染料及びその混合物

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017508085A Division JP2017532391A (ja) 2014-09-15 2015-09-10 湿潤堅牢性の高い分散染料及びその混合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020073679A true JP2020073679A (ja) 2020-05-14
JP7516043B2 JP7516043B2 (ja) 2024-07-16

Family

ID=51535375

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017508085A Pending JP2017532391A (ja) 2014-09-15 2015-09-10 湿潤堅牢性の高い分散染料及びその混合物
JP2019238410A Active JP7516043B2 (ja) 2014-09-15 2019-12-27 湿潤堅牢性の高い分散染料及びその混合物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017508085A Pending JP2017532391A (ja) 2014-09-15 2015-09-10 湿潤堅牢性の高い分散染料及びその混合物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10301474B2 (ja)
EP (2) EP2995653A1 (ja)
JP (2) JP2017532391A (ja)
KR (1) KR102276269B1 (ja)
CN (2) CN107075268A (ja)
BR (1) BR112016030138A8 (ja)
ES (1) ES2619424T3 (ja)
MX (1) MX2017003365A (ja)
PT (1) PT3060608T (ja)
TW (1) TWI617625B (ja)
WO (1) WO2016041849A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2814375T3 (es) * 2017-10-02 2021-03-26 Dystar Colours Distrib Gmbh Mezclas de colorantes de dispersión rápida con alta humedad
CN108864751B (zh) * 2018-08-07 2020-04-14 江苏之江化工有限公司 一种高上色高水洗牢度蓝黑混合物
CN108947765A (zh) * 2018-08-15 2018-12-07 江苏常源新材料科技有限公司 一种双重氮化反应一步合成邻二溴苯的方法
CN109487579B (zh) * 2018-11-19 2021-01-26 浙江乐高实业股份有限公司 超细旦聚酯纤维短流程印染方法
EP3715424A1 (en) 2019-03-27 2020-09-30 DyStar Colours Distribution GmbH High wet fast disperse dye mixtures of n-[4-(5-thiocyanato-2,4-dinitro-phenylazo)-phenyl]-amine derivatives and n-[4-(4-nitro-phenylazo)-phenyl]-amine derivatives
EP3715423B1 (en) * 2019-03-27 2022-05-11 DyStar Colours Distribution GmbH High wet fast disperse dye mixtures of n-[4-(5-fluoro-2,4-dinitro-phenylazo)-phenyl]-amine derivatives and n-[4-(4-nitro-phenylazo)-phenyl]-amine derivatives
CN110804324B (zh) * 2019-11-27 2021-04-30 浙江龙盛化工研究有限公司 一种分散染料组合物、染料制品及其应用
CN110835473B (zh) * 2019-11-27 2022-02-01 上海鸿源鑫创材料科技有限公司 一种分散染料组合物、染料制品及其应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1187087A (en) * 1966-10-06 1970-04-08 Sandoz Ltd Monoazo Dyes, their production and uses
JPH0641449A (ja) * 1992-02-03 1994-02-15 Ciba Geigy Ag アゾ染料
JP2013502474A (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 ダイスター・カラーズ・ディストリビューション・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 分散染料混合物、それらの調製物及び使用

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2311033A (en) * 1941-06-04 1943-02-16 Eastman Kodak Co Azo compounds and material colored therewith
GB1050675A (ja) * 1963-02-15
MX148450A (es) 1977-04-28 1983-04-22 Ici Ltd Mezcla de dos o mas colorantes mondazoicos de dispersion
GB2020680B (en) * 1978-05-09 1982-08-18 Ici Ltd Dyestuffs
IT1112772B (it) * 1978-05-09 1986-01-20 Ici Ltd Coloranti
CH636369A5 (de) 1978-09-19 1983-05-31 Sandoz Ag Faerbestabile mischungen von dispersionsfarbstoffen.
DE3161758D1 (en) * 1980-04-30 1984-02-02 Ciba Geigy Ag Colour photopgraphic material for the silver-dye bleaching process, process for the production of this material and its use in the production of photographic images
DD153443A1 (de) * 1980-10-03 1982-01-06 Carmen Haessner Silberfreies lichtempfindliches material
DE3112427A1 (de) 1981-03-28 1982-10-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Marineblaue farbstoffmischungen
IN169343B (ja) 1986-04-05 1991-09-28 Cassella Farbwerke Mainkur Ag
DE3821339A1 (de) * 1988-06-24 1989-12-28 Bayer Ag Azofarbstoffe
JPH0667466A (ja) * 1992-08-25 1994-03-11 Mitsui Toatsu Chem Inc 後染色型カラートナー用色素及びカラートナー
FR2697026B1 (fr) 1992-10-19 1997-06-27 Sandoz Sa Nouveaux composes azouiques, leur preparation et leur utilisation comme colorants de dispersion.
DE19500228A1 (de) * 1994-01-17 1995-07-20 Sandoz Ag Dispersionsfarbstoffe
DE19813937C1 (de) * 1998-03-28 1999-09-16 Wella Ag Haarfärbemittel
GB0108318D0 (en) * 2001-04-03 2001-05-23 Clariant Int Ltd Organic compounds
GB0324584D0 (en) 2003-10-21 2003-11-26 Dystar Textilfarben Gmbh & Co Disperse azo dyestuffs
TWI352103B (en) * 2003-12-10 2011-11-11 Clariant Finance Bvi Ltd Disperse dyes
PL1735385T3 (pl) 2004-04-02 2007-12-31 Dystar Colours Distrib Gmbh Atramenty o dużej światłotrwałości do cyfrowego drukowania na tekstyliach
DE102006050642A1 (de) * 2006-10-27 2008-04-30 Dystar Textilfarben Gmbh & Co. Deutschland Kg Dispersionsfarbstoffe, ihre Herstellung und ihre Verwendung
CN102165018B (zh) * 2008-09-29 2014-07-09 巴斯夫欧洲公司 用于染色皮革的单偶氮染料
BR112013012541B8 (pt) * 2010-12-20 2023-05-16 Huntsman Adv Mat Switzerland Corantes azo dispersos, seu uso e seu processo de preparação, mistura corante, e processo para coloração ou impressão de um material de fibra hidrofóbica semi-sintética ou sintética
PT2895561T (pt) * 2012-09-12 2017-12-22 Huntsman Advanced Mat (Switzerland) Gmbh Tintas e um processo para impressão a jato de tinta de materiais em fibra
CN103509374A (zh) * 2013-09-07 2014-01-15 张家港市杨舍丝印工艺厂 红色染料组合物及其制备方法
CN103665932B (zh) * 2013-12-06 2015-05-27 宫国梁 高日晒牢度黄色分散染料混合物及其应用

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1187087A (en) * 1966-10-06 1970-04-08 Sandoz Ltd Monoazo Dyes, their production and uses
JPH0641449A (ja) * 1992-02-03 1994-02-15 Ciba Geigy Ag アゾ染料
JP2013502474A (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 ダイスター・カラーズ・ディストリビューション・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 分散染料混合物、それらの調製物及び使用

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
MATSUI, KOJI ET AL.: "1,3−ジフルオル−4,6−ジニトロベンゼンから誘導される反応性染料", 工業化学雑誌, vol. 67(1), JPN6018040918, 1964, pages 97 - 102, ISSN: 0004442833 *
工業化学雑誌, vol. 70(9),, JPN6021004174, 1967, pages 1530 - 1532, ISSN: 0004442834 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR102276269B1 (ko) 2021-07-12
WO2016041849A1 (en) 2016-03-24
TWI617625B (zh) 2018-03-11
CN107075268A (zh) 2017-08-18
ES2619424T3 (es) 2017-06-26
BR112016030138A8 (pt) 2021-05-04
CN115850991A (zh) 2023-03-28
MX2017003365A (es) 2017-06-28
KR20170056504A (ko) 2017-05-23
TW201612253A (en) 2016-04-01
EP3060608B1 (en) 2016-12-21
US10301474B2 (en) 2019-05-28
EP2995653A1 (en) 2016-03-16
EP3060608A1 (en) 2016-08-31
JP2017532391A (ja) 2017-11-02
US20170306154A1 (en) 2017-10-26
JP7516043B2 (ja) 2024-07-16
PT3060608T (pt) 2017-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7516043B2 (ja) 湿潤堅牢性の高い分散染料及びその混合物
EP2113011B1 (de) Dispersionsfarbstoffe, ihre herstellung und ihre verwendung
JP5876508B2 (ja) 分散染料混合物、それらの調製物及び使用
JP5791603B2 (ja) 分散染料混合物、それらの調製物及び使用
TWI465522B (zh) 偶氮吡啶酮分散染料,它們之製備及用途
DE102007045364A1 (de) Azofarbstoffe zum Färben und Bedrucken von hydrophoben Materialien
EP2125962B1 (de) Dispersionsfarbstoffe, ihre herstellung und ihre verwendung
DE102007037522A1 (de) Dispersionsfarbstoffe, ihre Herstellung und Verwendung
CN110770304A (zh) 分散性偶氮染料
JP4629676B2 (ja) 吸着性有機ハロゲン(aox)非含有ネービー色及びブラック色分散染料
EP2032659A2 (de) Dispersionsfarbstoffe, ihre herstellung und ihre verwendung
JPS6363593B2 (ja)
TW202346485A (zh) 基於2-羥基萘-3-羧酸的分散偶氮染料
DE102007037524A1 (de) 1, 3-Thiazolyl-Azofarbstoffe, deren Herstellung und Verwendung
JPH0912909A (ja) ヒドロキシキノロンモノアゾ染料、その製法および使用法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220111

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7516043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150