JP2020070535A - 空調衣服 - Google Patents
空調衣服 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020070535A JP2020070535A JP2019171997A JP2019171997A JP2020070535A JP 2020070535 A JP2020070535 A JP 2020070535A JP 2019171997 A JP2019171997 A JP 2019171997A JP 2019171997 A JP2019171997 A JP 2019171997A JP 2020070535 A JP2020070535 A JP 2020070535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- sleeve
- conditioning garment
- garment
- clothes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 238000007664 blowing Methods 0.000 abstract description 24
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 2
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 4
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 4
- 208000008035 Back Pain Diseases 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 2
- 208000004998 Abdominal Pain Diseases 0.000 description 1
- 208000008930 Low Back Pain Diseases 0.000 description 1
- 208000019804 backache Diseases 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
- Details Of Garments (AREA)
Abstract
Description
この空調衣服では、ファンの駆動によって服本体と身体又は下着との間の空間に送り込んだ空気が、主に首周りの開口部や両方の袖口の開口部から外部に排出されるようになっている。
本発明者らは、人体の構造上、脈拍が取れるような皮膚が薄い箇所、例えば、首元や脇など血管が皮膚表面に近い部分を効率的に冷やすことで身体を冷却することができることに着目し、より好適に着用できる空調衣服を開発するに至った。
使用者の身体のうち少なくとも上半身を覆う服本体と、
前記服本体と身体又は下着との間の空間に空気を流通させるための送風手段と、を備えた空調衣服であって、
前記服本体は、前記使用者の胴を覆う胴体部と、アームホールに縫着されて前記使用者の腕を覆う一対の袖部と、を有し、
前記袖部の二の腕を覆う部分には、前記空間を流通した空気を排出するための排出口が開閉可能に設けられていることを特徴とする。
このように、好適に身体を冷却することができる空調衣服であれば、好適に着用することができる。
例えば、空調衣服の長袖状の袖部を袖口側から折り返すなどして、肘の辺りまでまくり上げて着用した場合、送風手段によって服本体内に送り込まれた空気を腕側から排出する開口部(ここでは袖口)が塞がれてしまい、空気の流通が滞ってしまうことがある。
そこで、この空調衣服のように長袖状の袖部が二の腕を覆う部分に開閉可能な排出口を設けておけば、空調衣服を袖まくりして着用した場合でも、袖部の排出口から空気を排出するように流通させることができるので、好適に身体を冷却することができる。
また、この空調衣服であれば、長袖状態での着用時に肘を曲げた姿勢が長時間に亘ることがあっても、開いた状態に切り替えた袖部の排出口から空気を排出するように流通させることができるので、好適に身体を冷却することができる。
このように、長袖状の袖部が二の腕を覆う部分に開閉可能な排出口が設けられている空調衣服であれば、袖まくりした場合でも肘を曲げた姿勢が長時間に亘る場合でも好適に着用することができる。
なお、図1(a)(b)では、空調衣服100を袖まくりせずに着用した状態を示している。
具体的には、この服本体10は、使用者の胴を覆う胴体部1と、使用者の腕を覆う一対の袖部2と、使用者の頭を覆うフード部3と、を有している。
本実施形態の空調衣服100は、長袖状の袖部2(長袖部)を有している。
なお、袖部2は、胴体部1(服本体10)のアームホールに縫着されている。
また、この空調衣服100は前開きタイプであり、服本体10(胴体部1)の前身頃はファスナーによって開閉されるようになっている。なお、そのファスナーが比翼12によって隠された態様を図示している。
この袖部2の袖口2aは、送風手段50によって服本体10内に送り込まれて流通した空気を排出する開口部として機能する。
特に、使用者の腕を覆う長袖状の袖部2が二の腕(上腕)を覆う部分には、服本体10内の空間を流通した空気を排出するための排出口21が開閉可能に設けられている。
この排出口21は、袖部2における胴体部1と対向する位置に設けられている。
換言すれば、この排出口21は、空調衣服100の脇下における袖部2側に設けられている。
そして、この開閉可能な排出口21は、ファスナーにより構成されている。
なお、ここではファスナーにより構成されている排出口21を例に説明したが、ファスナー以外の開閉機能を有する部材により構成された排出口21であってもよい。
このフード部3の開口3aは、送風手段50によって服本体10内に送り込まれて流通した空気を排出する開口部として機能する。
なお、このフード部3で使用者の頭部を覆い、その開口3aから顔を出すように着用した態様を図示したが、フード部3で使用者の頭部を覆わずに、フード部3を後頭部側に下ろすようにすれば、そのフード部3を立ち襟として着用することができる。
また、使用者がヘルメットを装着している場合、フード部3でヘルメットを覆うように着用すればよい。この場合、ヘルメットと頭部の間に空気が送り込まれ、ヘルメットの前部のつばから空気が排出されるようになる。
2つの送風手段50,50は、服本体10の後ろ身頃の上部に左右に対を成して取り付けられている。具体的には、送風手段50は、胴体部1の背面側であって、一対の袖部2の縫着箇所の間に位置するように配設されている。
換言すれば、送風手段50は、服本体10のアームホールの最下点よりも上に位置する箇所に配設されており、空調衣服100の着用時に使用者の脇下よりも上に位置する箇所に配設されている。
このように、送風手段50を袖部2の付け根に近い位置に配設することで、首元や袖部2側へ空気を送り込み易くなっている。
これに対し、従来技術(上記特許文献1)の空調衣服のように、服本体10の後ろ身頃の下部である裾部11側に送風手段が配設されていると、その送風手段によって服本体10内に取り込んだ外部の空気は、胴体部1の下部から上部へ送られた後、袖部2側やフード部3側へ送り込まれるようになるので、例えば胴体部1の上部へ空気を送り難くなる前屈みの姿勢が長時間続く場合に、袖部2側やフード部3側に十分な空気が送り込まれ難くなってしまうおそれがある。
つまり、従来技術(上記特許文献1)の空調衣服のように、服本体10と身体又は下着との間の空気流通路の端に送風手段が配設されているよりも、本実施形態の空調衣服100のように、空気流通路の中央側に送風手段50が配設されている方が、空気流通路の隅々まで、特に首元や両方の袖口に空気を良好に送り易く、好適に身体を冷却することが可能になる。
なお、送風手段50に電力を供給するための電源手段(不図示)は、例えば、服本体10の内ポケット(不図示)に収納されている。
電源手段は、例えばバッテリーを内蔵した電源装置であり、電源手段と2つの送風手段50,50とは電源ケーブルにより電気的に接続されている。
この弛み部13は、縦方向(上下方向)に延在するように服本体10に設けられた一対の縦襠部13aの間に立体的に形成されている。
そして、送風手段50によって外部の空気が服本体10内に取り込まれると、その取り込まれた空気により弛み部13は服本体10の外側に膨らんで、胴体部1からフード部3への空気流通路になる。
このサイド襠部14は、胴体部1の背面側であって、袖部2の縫着箇所と送風手段50の取り付け箇所の間に設けられており、その部分の厚み方向の寸法を調整可能にしている。
そして、送風手段50によって外部の空気が服本体10内に取り込まれると、その取り込まれた空気により、送風手段50の取り付け箇所辺りが外側に膨らむことで、送風手段50が使用者の身体から離れ易くなり、送風手段50による圧迫感が低減するので、空調衣服100の着用感が向上する。
この横襠部15は、胴体部1の厚み方向の寸法を調整可能とする襠部である。
そして、送風手段50によって外部の空気が服本体10内に取り込まれると、その取り込まれた空気により、横襠部15が厚み方向に広がることで送風手段50が使用者の身体から離れ易くなり、送風手段50による圧迫感が低減するので、空調衣服100の着用感が向上する。また、送風手段50によって服本体10内に取り込まれた空気が首元や袖部2に流通し易くなる。
なお、送風手段50によって服本体10内に取り込まれた空気が使用者の腰部や腹部に直接当たり難くしたことで、腰部や腹部を冷やし過ぎないようになっており、腰痛持ちの方の腰痛を悪化させたり、腹部の冷やし過ぎによる腹痛を起こしたりし難くなっている。
また、送風手段50が身頃の上部に配設されていれば、背もたれ付きの椅子に着座した場合に、送風手段50が背もたれと背中に挟まれ難くなり、好適に着座できる。
図2に示すように、袖部2を袖口2a側から折り返すなどして、肘の辺りまでまくり上げて着用した場合、送風手段50によって服本体10内に送り込まれて流通した空気を腕側から排出する開口部が塞がれてしまう。
そこで、この空調衣服100を袖まくりして着用する場合には、図2に示すように、空調衣服100の脇下における袖部2側に設けられているファスナーを下ろし、そのファスナーにより構成されている排出口21を開くようにする。
こうすることで、袖部2の袖口2aが折り込まれて塞がれてしまった開口部に代わって、排出口21から空気を排出することが可能になるため、胴体部1から袖部2への空気流通路が確保されるので、送風手段50によって服本体10内に取り込まれた空気が袖部2側へ送り込まれるようになる。
特に、袖部2の排出口21が、空調衣服100の脇下側に設けられているので、身体の蒸れ易い箇所に空気を流通させることで蒸れた空気を排出させ易くなっており、血管が皮膚表面に近い脇下を効率的に冷やすようにして、好適に身体を冷却することができる。
なお、ここでいう空気流通経路の分岐近傍とは、一対の袖部2の縫着箇所とフード部3の縫着箇所のそれぞれに近い位置のことである。
つまり、しゃがんだ姿勢や前屈みの姿勢など、背筋に空気を送り難くなるような姿勢をとっても、送風手段50によって服本体10内に取り込まれた空気が背筋を通り首元へ流通させることができるので、そのような姿勢であっても身体を冷却することができる。
本実施形態の空調衣服100であれば、空調衣服100の長袖状の袖部2を袖まくりせずに長袖状態で着用したときに、肘を曲げた姿勢が長時間に亘ることがあっても、開いた状態に切り替えた袖部2の排出口21から空気を排出するように流通させることができるので、好適に身体を冷却することができる。
つまり、空調衣服100を袖まくりせずに長袖状態で着用したときに、肘を曲げた姿勢が長時間に亘ることがあっても、好適に身体を冷却することができるので、この空調衣服100を好適に着用することができる。
半袖状の袖部2を有している空調衣服100においても、送風手段50が一対の袖部2の縫着箇所の間に位置するように配設されていれば、送風手段50によって服本体10内に取り込まれた空気が使用者の首元や脇に当たり易く、好適に身体を冷却することができるので、好適に着用することができる。
また、袖部2を有していないベスト形状(ノースリーブ形状)の空調衣服100であってもよい。
11 裾部
12 比翼
13 弛み部
13a 縦襠部
14 サイド襠部
15 横襠部(襠部)
2 袖部(一対の袖部)
2a 袖口
21 排出口
3 フード部
3a 開口
10 服本体
50 送風手段
100 空調衣服
Claims (5)
- 使用者の身体のうち少なくとも上半身を覆う服本体と、
前記服本体と身体又は下着との間の空間に空気を流通させるための送風手段と、を備えた空調衣服であって、
前記服本体は、前記使用者の胴を覆う胴体部と、アームホールに縫着されて前記使用者の腕を覆う一対の袖部と、を有し、
前記袖部の二の腕を覆う部分には、前記空間を流通した空気を排出するための排出口が開閉可能に設けられていることを特徴とする空調衣服。 - 前記排出口は、前記袖部における前記胴体部と対向する位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の空調衣服。
- 開閉可能な前記排出口は、ファスナーにより構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の空調衣服。
- 前記袖部は長袖状の袖部であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の空調衣服。
- 前記袖部は半袖状の袖部であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の空調衣服。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019171997A JP6644345B1 (ja) | 2019-09-20 | 2019-09-20 | 空調衣服 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019171997A JP6644345B1 (ja) | 2019-09-20 | 2019-09-20 | 空調衣服 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018203415A Division JP6637575B1 (ja) | 2018-10-30 | 2018-10-30 | 空調衣服 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6644345B1 JP6644345B1 (ja) | 2020-02-12 |
JP2020070535A true JP2020070535A (ja) | 2020-05-07 |
Family
ID=69412072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019171997A Active JP6644345B1 (ja) | 2019-09-20 | 2019-09-20 | 空調衣服 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6644345B1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3525334A (en) * | 1966-04-07 | 1970-08-25 | Richard J Braman | Garment assembly |
JPS5865004A (ja) * | 1981-10-12 | 1983-04-18 | 西尾 幸良 | 冷却服 |
JPS62149902A (ja) * | 1985-12-19 | 1987-07-03 | 帝人株式会社 | 涼風衣服 |
JP2003293205A (ja) * | 2002-02-04 | 2003-10-15 | Goldwin Technical Center:Kk | 上 着 |
KR20180051723A (ko) * | 2016-11-08 | 2018-05-17 | 대한민국(행정안전부 국립재난안전연구원장) | 차열 소방복 |
-
2019
- 2019-09-20 JP JP2019171997A patent/JP6644345B1/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3525334A (en) * | 1966-04-07 | 1970-08-25 | Richard J Braman | Garment assembly |
JPS5865004A (ja) * | 1981-10-12 | 1983-04-18 | 西尾 幸良 | 冷却服 |
JPS62149902A (ja) * | 1985-12-19 | 1987-07-03 | 帝人株式会社 | 涼風衣服 |
JP2003293205A (ja) * | 2002-02-04 | 2003-10-15 | Goldwin Technical Center:Kk | 上 着 |
KR20180051723A (ko) * | 2016-11-08 | 2018-05-17 | 대한민국(행정안전부 국립재난안전연구원장) | 차열 소방복 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6644345B1 (ja) | 2020-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4329118B2 (ja) | 冷却衣服 | |
JP6908910B2 (ja) | 衣服および冷却システム | |
JP2006307354A (ja) | 空調衣服 | |
JP7159004B2 (ja) | 衣服 | |
JP2006132040A (ja) | 空調衣服 | |
JP3216594U (ja) | 空調付衣服 | |
EP3841900B1 (en) | Garment and air-conditioned garment | |
WO2020100757A1 (ja) | 空調衣服の服本体及び空調衣服 | |
JP6637575B1 (ja) | 空調衣服 | |
JP6664443B2 (ja) | ヘルメット対応空調衣服の服本体及びヘルメット対応空調衣服 | |
JP2873274B2 (ja) | 外 衣 | |
US20190014841A1 (en) | Fitness garment | |
US20180035728A1 (en) | Multilayered Thermally-insulating Garment with Ventilating Inserts | |
JP6644345B1 (ja) | 空調衣服 | |
JP3233228U (ja) | ファン付ベスト及びファン付ベスト用のベスト本体 | |
JP3222749U (ja) | 空調衣服 | |
JP6827482B2 (ja) | 空調ウェア | |
JP2021102838A (ja) | 空調ウェア及び空調ウェア本体 | |
JP2021139063A (ja) | 衣服 | |
JP3247124U (ja) | ファン付きウェアの服本体及びファン付きウェア | |
JP3234982U (ja) | ファン付きベスト及びファン付きベスト用のベスト本体 | |
JP6755046B2 (ja) | 衣服 | |
JP2020193416A (ja) | 空調衣服 | |
JP2021066985A (ja) | ファンホルダー付き衣類 | |
JP3232576U (ja) | 空調ウェア及び空調ウェア本体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190925 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190925 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20191015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6644345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |