JP2020068141A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020068141A5
JP2020068141A5 JP2018200805A JP2018200805A JP2020068141A5 JP 2020068141 A5 JP2020068141 A5 JP 2020068141A5 JP 2018200805 A JP2018200805 A JP 2018200805A JP 2018200805 A JP2018200805 A JP 2018200805A JP 2020068141 A5 JP2020068141 A5 JP 2020068141A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core wire
layer
wire
bulking
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018200805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7044958B2 (ja
JP2020068141A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018200805A priority Critical patent/JP7044958B2/ja
Priority claimed from JP2018200805A external-priority patent/JP7044958B2/ja
Priority to PCT/JP2019/039244 priority patent/WO2020085038A1/ja
Priority to CN201980066079.9A priority patent/CN114128049B/zh
Priority to US17/288,016 priority patent/US20210399443A1/en
Publication of JP2020068141A publication Critical patent/JP2020068141A/ja
Publication of JP2020068141A5 publication Critical patent/JP2020068141A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7044958B2 publication Critical patent/JP7044958B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

次に、第2層22を形成する(第2溶接工程)。溶接ホーン32を上昇させ、第1層61の上に、図11に示すように、複数のアルミニウム芯線11Bの露出部分の束を重ねる。次いで、溶接ホーン32を下降させて、第1層61とアルミニウム芯線11Bとを押さえつつ、アルミニウム電線10Bの軸線方向に沿った超音波振動を加える。溶接条件は、アルミニウム芯線11Bに適合する条件とする。これにより、図12に示すように、第1層61の上にアルミニウム芯線11Bが溶接されて、第2層22が形成される。
このようにして、ハーネス40が完成する。

Claims (5)

  1. 第1芯線を備える第1電線と、
    前記第1芯線とは異なる材料により構成され、前記第1芯線よりも低い導体強度を有する第2芯線を備える第2電線と、
    前記第1芯線と同種の材料により構成されたかさ増し部と、
    前記第1芯線と前記第2芯線と前記かさ増し部とが溶接された接合部とを備え、
    前記接合部が、前記第1芯線と前記かさ増し部とで構成された第1層と、前記第2芯線により構成され、前記第1層に重なって配置された第2層とを備える、電線の接続構造。
  2. 前記第1層と前記第2層の積層方向について、一方の最外層は前記第1層のみで形成され、他方の最外層は前記第2層のみで形成されている、請求項1に記載の電線の接続構造。
  3. 前記かさ増し部が、折り返されて多重とされた前記第1芯線の一部により構成されている、請求項1または請求項2に記載の電線の接続構造。
  4. 前記かさ増し部が、前記第1芯線とは別体のかさ増し部材である、請求項1または請求項2に記載の電線の接続構造。
  5. 第1芯線を備える第1電線と、
    前記第1芯線とは異なる材料により構成され、前記第1芯線よりも低い導体強度を有する第2芯線を備える第2電線とを接続する方法であって、
    前記第1芯線と、前記第1芯線と同種の材料により構成されたかさ増し部とを超音波溶接によって接合して第1層を形成する第1溶接工程と、
    前記第1層に前記第2芯線を重ねて超音波溶接によって接合して第2層を形成する第2溶接工程とを含む、電線の接続方法。
JP2018200805A 2018-10-25 2018-10-25 電線の接続構造、および、電線の接続方法 Active JP7044958B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018200805A JP7044958B2 (ja) 2018-10-25 2018-10-25 電線の接続構造、および、電線の接続方法
PCT/JP2019/039244 WO2020085038A1 (ja) 2018-10-25 2019-10-04 電線の接続構造、および、電線の接続方法
CN201980066079.9A CN114128049B (zh) 2018-10-25 2019-10-04 电线的连接结构及电线的连接方法
US17/288,016 US20210399443A1 (en) 2018-10-25 2019-10-04 Wire connection structure and wire connection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018200805A JP7044958B2 (ja) 2018-10-25 2018-10-25 電線の接続構造、および、電線の接続方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020068141A JP2020068141A (ja) 2020-04-30
JP2020068141A5 true JP2020068141A5 (ja) 2021-05-20
JP7044958B2 JP7044958B2 (ja) 2022-03-31

Family

ID=70330962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018200805A Active JP7044958B2 (ja) 2018-10-25 2018-10-25 電線の接続構造、および、電線の接続方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210399443A1 (ja)
JP (1) JP7044958B2 (ja)
CN (1) CN114128049B (ja)
WO (1) WO2020085038A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230275364A1 (en) * 2020-07-30 2023-08-31 Schunk Sonosystems Gmbh Multistage Welding Of Splices By Means Of An Ultrasonic Welding Device
CN117751496A (zh) * 2021-07-29 2024-03-22 顺克声系统有限公司 超声波焊接方法及超声波焊接构件
CN113708578B (zh) * 2021-08-24 2022-06-21 广东飞鹿电器有限公司 一种电机线圈的导电连接方法
JP7418482B2 (ja) * 2022-02-16 2024-01-19 矢崎総業株式会社 端子付き電線

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3395373B2 (ja) * 1994-07-14 2003-04-14 住友電装株式会社 電線のスプライス部構造
JPH0982375A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電線接続方法
FR2918808B1 (fr) * 2007-07-13 2012-04-13 Valeo Electronique Sys Liaison Assemblage soude d'un cable et d'un support
JP5235369B2 (ja) * 2007-09-18 2013-07-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネスおよびその製造方法ならびに絶縁電線の接続方法
CN102738679A (zh) * 2011-04-13 2012-10-17 漳州鑫美达汽车零部件有限公司 一种汽车线束共接点的连接方法
JP2013242991A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電線の接合構造
JP2013252013A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電線の接合構造
WO2014156019A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 パナソニック株式会社 電動機の電線接続方法
US10038292B2 (en) * 2014-09-03 2018-07-31 Yazaki Corporation Method for connecting insulated wires
US9793625B2 (en) * 2015-03-19 2017-10-17 Yazaki Corporation Electric wire with connecting terminal and method for manufacturing such electric wire
JP2017076497A (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 複数の電線の集合体及びその製造方法
KR101996646B1 (ko) * 2017-03-30 2019-10-01 주식회사 아나패스 디스플레이 구동 방법 및 디스플레이 구동 장치
JP7132699B2 (ja) * 2017-06-21 2022-09-07 古河電気工業株式会社 電線接続構造体およびその製造方法
EP3644443A4 (en) * 2017-06-21 2021-04-07 Furukawa Electric Co. Ltd. WIRE CONNECTION STRUCTURE
CN112074993B (zh) * 2018-05-24 2022-03-01 株式会社自动网络技术研究所 电线的连接结构及电线的连接方法
JP6839688B2 (ja) * 2018-09-18 2021-03-10 矢崎総業株式会社 端子付き接合電線
JP2020047423A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 矢崎総業株式会社 電線の接合方法及び接合電線

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020068141A5 (ja)
JP5235369B2 (ja) ワイヤーハーネスおよびその製造方法ならびに絶縁電線の接続方法
JP5913851B2 (ja) 電線の接続方法
JP7044958B2 (ja) 電線の接続構造、および、電線の接続方法
JP6673404B2 (ja) 導電部材
JP6044509B2 (ja) ワイヤハーネスの止水構造
JP6901047B2 (ja) 電線の接続構造、および、電線の接続方法
JP6472424B2 (ja) 電線の接合方法
JP6787292B2 (ja) ワイヤハーネス
JP6114632B2 (ja) 端子化電線
JP6373077B2 (ja) 圧着端子付き電線
JP2019212510A (ja) ワイヤハーネス
JP2017076497A (ja) 複数の電線の集合体及びその製造方法
JP5581413B2 (ja) 電線の接続方法
WO2017169795A1 (ja) ワイヤーハーネス及びその製造方法
JP2013252013A (ja) 電線の接合構造
JP4907763B2 (ja) 平型シールドハーネス及び平型シールドハーネスの製造方法
WO2020080092A1 (ja) 電線の接続構造、および、電線の接続方法
JP2016162531A (ja) ワイヤハーネスおよびワイヤハーネスの製造方法
JP2013196989A (ja) 電線の接合構造
JP2013242991A (ja) 電線の接合構造
JP6749010B2 (ja) 端子化電線の製造方法
JP2017183184A (ja) 端子部付き電線及びその製造方法
JP6647132B2 (ja) 電線のジョイント構造および製造方法
JP2019036472A (ja) 導電部材の接続構造及び導電部材の接続構造製造方法