JP2020059751A - スピクリスポール酸及び少なくとも1種の界面活性剤を含む化粧用組成物 - Google Patents

スピクリスポール酸及び少なくとも1種の界面活性剤を含む化粧用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2020059751A
JP2020059751A JP2019229234A JP2019229234A JP2020059751A JP 2020059751 A JP2020059751 A JP 2020059751A JP 2019229234 A JP2019229234 A JP 2019229234A JP 2019229234 A JP2019229234 A JP 2019229234A JP 2020059751 A JP2020059751 A JP 2020059751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
surfactant
cosmetic composition
composition according
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019229234A
Other languages
English (en)
Inventor
イザベル・テリス
Terrisse Isabelle
キャロリーヌ・シリシャンドラ
Sirichandra Caroline
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2020059751A publication Critical patent/JP2020059751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/442Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof substituted by amido group(s)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • A61K8/553Phospholipids, e.g. lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/602Glycosides, e.g. rutin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • A61K8/604Alkylpolyglycosides; Derivatives thereof, e.g. esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/49Solubiliser, Solubilising system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/592Mixtures of compounds complementing their respective functions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/596Mixtures of surface active compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】長期にわたり安定な、スピクリスポール酸に基づく新規の化粧用組成物を提供すること。【解決手段】本発明は、生理学的に許容される媒体中に、-水性相と、-スピクリスポール酸と、-少なくとも1種の非スルフェート及び非スルホネート界面活性剤と、-少なくとも1種の塩基とを含む、化粧用組成物であって、塩基のモル数対スピクリスポール酸のモル数の比率R1が厳密に1よりも大きい、化粧用組成物に関する。【選択図】なし

Description

本発明は、スピクリスポール酸及び/又はその塩のうちの1つを含む、新規の安定な化粧用組成物に関する。本発明は、皮膚及び/又は毛髪用のメイクアップ製品、洗浄製品、衛生及び/又はケア製品としての組成物の化粧用の使用にも関する。
4,5-ジカルボキシ-4-ペンタデカノリドの名称でも知られるスピクリスポール酸は、下記の式を有する。
Figure 2020059751
これは、特に界面活性剤として使用されている。
最新技術から、室温で、スピクリスポール酸(S酸)は、水及び脂肪に不溶であるが、エタノールに可溶であることが知られている。また、スピクリスポール酸は、高温で、水に部分的に可溶であるとして記載されている。室温において、スピクリスポール酸は、塩形成によって水に溶解し得る。3つの塩を形成する可能性が示され、ナトリウム塩は下記のように特性決定された。
- S酸のC4位の炭素のカルボキシル基の中和生成物に相当する一ナトリウム塩である、S-1Na、
- S酸のC4位及びC5位の炭素に結合したカルボキシル基の中和生成物に相当する二ナトリウム塩である、S-2Na、
- S-2Naのラクトン官能基の鹸化に相当する三ナトリウム塩である、S-3Na。
これらの塩は、別個の界面活性特性を有する。S-1Na及びS-2Naの形態は、界面活性剤としての可能性を示唆する表面活性を有する。
一方で、明らかに、塩形成度が低い(S-1Na形態に近い)ほど、溶解性は低い。スピクリスポール酸の水への溶解性は、ラクトン官能基が開環(S-3Na形態)せずに、pH値約pH5〜pH7で得られる。現在、この最適化された範囲であっても、スピクリスポール酸の再結晶化が観察された。この再結晶化は、温度が低いと、より一層多い。したがって、これは、再結晶化せずに長期にわたり安定でなければならない化粧料のマーケティングに適合しない。
したがって、スピクリスポール酸及び/又はその塩のうちの1種を含み、広範囲の温度にわたって安定な化粧用組成物に対するニーズが存在する。
特許出願WO2008/155059 特許出願WO 2007/068371 JP 2002-47137
J. Soc. Cosm. Chem. 1954(volume 5)、249〜256頁
本発明の目的は、長期にわたり安定な、スピクリスポール酸に基づく新規の化粧用組成物を提供することである。
一実施形態によると、本発明の組成物は、4℃で15日間、より好ましくは1カ月、更には2カ月安定である。
本出願内において、安定な組成物は、スピクリスポール酸が溶解したままであり、再結晶しない組成物である。当該組成物は、長期にわたり透明のままである。
したがって、本発明は、生理学的に許容される媒体中に、
- 水性相と、
- スピクリスポール酸と、
- 少なくとも1種の非スルフェート及び非スルホネート界面活性剤と、
- 少なくとも1種の塩基と
を含む、化粧用組成物であって、
塩基のモル数対スピクリスポール酸のモル数の比率R1が厳密に1よりも大きい、化粧用組成物に関する。
したがって、本発明は、スピクリスポール酸、少なくとも1種の非スルフェート及び非スルホネート界面活性剤、並びに少なくとも1種の塩基の特定の組み合わせ(association)を含む新規な化粧用組成物に関する。
発明の範囲内において、かつ特に示されない限り、前述の界面活性剤は、スピクリスポール酸及び/又はその塩のうちの1種とは異なる。
発明の範囲内において、かつ特に示されない限り、比率R1は、塩基のモル数対スピクリスポール酸のモル数の比率に相当する。したがって、これはモル比である。例えば、モル比R1が厳密に1よりも大きく、好ましくは2.5以下であることを記述できる。したがって、厳密に1よりも大きなモル比R1は、塩基のモル数がスピクリスポール酸のモル数よりも厳密に多いことに相当する。
一実施形態によると、比率R1は厳密に1よりも大きい。好ましくは、比率R1は1から2.5の間に含まれ、好ましくは1.1〜2の範囲である。特に、比率R1は2に等しい。
一実施形態によると、R2で示される、スピクリスポール酸の質量対S酸とは異なる界面活性剤の質量の比率は12.5以下である。
一実施形態によると、比率R2は0.1から12.5の間に含まれる。特に、比率R2は1から12.5の間に含まれる。好ましくは、比率R2は1から5の間に含まれる。
発明の範囲内において、かつ特に示されない限り、比率R2は、スピクリスポール酸の質量対界面活性剤の質量の比率に相当する。したがって、これは質量比である。
界面活性剤
本発明によると、非スルフェート及び非スルホネート界面活性剤は、両性界面活性剤、陰イオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤及びそれらの混合物からなる群から選択される非スルフェート及び非スルホネート界面活性剤であってもよい。
この界面活性剤は、スルフェート又はスルホネート基を含む陰イオン性界面活性剤ではない。
発明の範囲内において、かつ特に示されない限り、「スルフェート基を含む陰イオン性界面活性剤」によって、-OSO3 -又は-OSO3H基を含む陰イオン性界面活性剤(スルフェート界面活性剤)を意味し、「スルホネート基を含む陰イオン性界面活性剤」によって、-SO3 -又は-SO3H基を含む陰イオン性界面活性剤(スルホネート界面活性剤)を意味する。
発明の範囲内において、「非スルフェート及び非スルホネート界面活性剤」は、非スルフェート界面活性剤(スルフェート基を全く含まない)、非スルホネート界面活性剤(スルホネート基を全く含まない)、又は非スルフェート及び非スルホネート界面活性剤(スルフェート基もスルホネート基も全く含まない)である。
本発明によると、界面活性剤は、両性界面活性剤であってもよい。
両性界面活性剤{この用語は、両性界面活性剤及び双性イオン性界面活性剤を含む}は、例えば、(C8〜C20)アルキルベタイン、スルホベタイン(スルタインとも呼ばれる)、(C8〜C20)アルキルスルホベタイン、(C8〜C20)アルキルアミド(C1〜C6)アルキルベタイン、例えばコカミドプロピルベタイン、及び(C8〜C20)アルキルアミド(C1〜C6)アルキルスルホベタイン、アミノ酸、例えばグリシン、(C8〜C20)アルキルポリアミノカルボキシレート、(C8〜C20)アルキルアンホアセテート、(C8〜C20)アルキルアンホジアセテート、レシチン、それらの塩、並びにそれらの混合物から選択されてもよい。
(C8〜C20)アルキルベタインとしては、特に、ココベタイン、例えば名称DEHYTON AB-30(登録商標)でCognis社によって市販されている製品、ラウリルベタイン、例えば名称GENAGEN KB(登録商標)でClariant社によって市販されている製品、オキシエチレンラウリルベタイン(10 EO)、例えば名称LAURYLETHER(10 EO)BETAIN(登録商標)で新日本理化株式会社によって市販されている製品、オキシエチレンステアリルベタイン(10 EO)、例えば名称STEARYLETHER(10 EO)BETAIN(登録商標)で新日本理化株式会社によって市販されている製品が挙げられる。
(C8〜C20)アルキルアミド(C1〜C6)アルキルベタインの中で、例えば、コカミドプロピルベタイン、例えば名称LEBON 2000 HG(登録商標)で三洋化成工業株式会社によって市販されている製品、名称EMPIGEN BB(登録商標)でAlbright & Wilson社によって市販されている製品、名称Tego Betain F 50及びCK DでEVONIK GOLDSCHMIDT社によって市販されている製品、又は、更にはグリセリルラウレートとの混合物として市販されているもの、例えばEVONIK GOLDSCHMIDT社の商業参照番号Tego Betain HS又はAntil HS 60、ラウラミドプロピルベタイン、例えば名称REWOTERIC AMB12P(登録商標)でWitco社によって市販されている製品が挙げられる。特定の一実施形態では、(C8〜C20)アルキルアミド(C1〜C6)アルキルベタインは、好ましくは(C8〜C20)アルキルアミドプロピルベタインの中で選択される。
スルタインとしては、(C8〜C20)アルキルスルホベタイン;アルキル(C8〜C20)アミドアルキル(C1〜C6)スルホベタイン、アルキル(C8〜C20)アミドアルキル(C1〜C6)ヒドロキシルスルホベタイン、例えばココイル-アミドプロピルヒドロキシ-スルホベタイン、例えば、名称CROSULTAIN C-50(登録商標)でCroda社によって市販されているものが挙げられる。
(C8〜C20)アルキルポリアミノカルボキシレート(APAC)としては、ココイルポリアミノ-カルボン酸ナトリウム、例えば、名称AMPHOLAK 7 CX/C(登録商標)、及びAMPHOLAK 7 CX(登録商標)でAkzoNobel社によって市販されているもの、ナトリウムステアリル-ポリアミドカルボン酸ナトリウム、例えば名称AMPHOLAK 7 TX/CでAkzoNobel社によって市販されているもの、カルボキシメチルオレイル-ポリプロピルアミンナトリウム、例えば名称AMPHOLAK XO7/C(登録商標)でAkzoNobel社によって市販されているものが挙げられる。C8〜C20アルキルジアンホアセテートとしては、例えば、N-ココイル-N-カルボキシメトキシエチル-N-カルボキシメチル-エチレンジアミンN-二ナトリウム(CTFA名:コカンホ二酢酸二ナトリウム)、例えば名称MIRANOL C2M CONCENTRE NP(登録商標)でRhodia Chimie社によって市販されている製品、及びN-ナトリウムN-ココイル-N-ヒドロキシエチル-N-カルボキシメチル-エチレンジアミンN-ナトリウム(CTFA名:コカンホ酢酸ナトリウム)、例えばEvonik Goldschmidt社によって名称Rewoteric AM Cとして販売されているものが挙げられる。
C8〜C20アルキルアンホジアセテートとしては、ココアンホ二酢酸二ナトリウム、ラウロアンホ二酢酸二ナトリウム、カプロアンホ二酢酸二ナトリウム、カプリロアンホ二酢酸二ナトリウム、ココアンホ二プロピオン酸二ナトリウム、ラウロアンホ二プロピオン酸二ナトリウム、カプロアンホ二プロピオン酸二ナトリウム、カプリロアンホ二プロピオン酸二ナトリウム、ラウロアンホジプロピオン酸及びココアンホジプロピオン酸が挙げられる。例としては、Rhodia社から商品名Miranol(登録商標)C2M Concentrateで販売されているココアンホジアセテートが挙げられる。
レシチンの中で、リン脂質及びリゾリン脂質が挙げられる。特にNIKKOL社のグループによって市販されている製品(Lecinolシリーズ)等のレシチン、又は更に、CARGIL/LUCAS MEYER社によって市販されているレシチン(EMULFLUIDのEMULMETIKSの部類が挙げられる。
一実施形態によると、両性界面活性剤は、ベタイン、(C8〜C20)アルキルアミド(C1〜C6)アルキルベタイン、グリシン、スルタイン、(C8〜C20)アルキルポリアミノカルボキシレート、C8〜C20アルキルアンホアセテート、C8〜C20アルキルアンホジアセテート、レシチン、それらの塩及びそれらの混合物からなる群から選択される。
一実施形態によると、両性界面活性剤は、(C8〜C20)アルキルベタイン、(C8〜C20)アルキルアミド(C1〜C6)アルキルベタイン、好ましくは(C8〜C20)アルキルアミドプロピルベタイン、C8〜C20アルキルアンホアセテート、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
一実施形態によると、界面活性剤は、ココイルベタイン、コカミドプロピルベタイン、ココアンホ二酢酸二ナトリウム、ココアンホ酢酸ナトリウム、及びそれらの混合物からなる群から選択される両性界面活性剤である。
一実施形態によると、界面活性剤は、コカミドプロピルベタイン又はココアンホ二酢酸二ナトリウムである。
本発明によると、界面活性剤は、非スルフェート及び非スルホネート陰イオン性界面活性剤であってもよい。
陰イオン性界面活性剤は、特に、植物由来の蛋白質の陰イオン性誘導体、アミノ酸、(C6〜C30)アシルアミノ酸、ホスフェート及び(C6〜C30)アルキルホスフェート、陰イオン性(C8〜C24)アルキルポリグルコシド、石鹸{(C8〜C30)脂肪酸塩}、大豆油の誘導体、乳酸誘導体、グリシルリジン酸又はリポペプチド(例えば生物系界面活性剤のSurfactin、微生物由来のリポペプチド)、それらの塩及びそれらの混合物から選択され得る。
植物由来の蛋白質の陰イオン性誘導体は、疎水基を有する蛋白加水分解物であり、前記疎水基は、蛋白質中に天然に存在していてもよく、又は蛋白質及び/若しくは蛋白加水分解物と疎水性化合物との反応によって加えられてもよい。蛋白質は植物由来のものであり、疎水基は特に、8〜30個の炭素原子を有する脂肪鎖、例えば10〜22個の炭素原子を含むアルキル鎖であってもよい。
本発明による組成物で使用され得る植物由来の蛋白質の陰イオン性誘導体としては、特に、小麦、大豆、オート麦又は絹蛋白質の加水分解物であって、10〜22個の炭素原子を有するアルキル鎖を含むもの、及びそれらの塩が挙げられる。アルキル鎖は、特に、ラウリル鎖であってもよく、塩は、ナトリウム塩、カリウム塩及び/又はアンモニウム塩であってもよい。例えば、ラウリン酸で修飾された絹蛋白質の加水分解物のナトリウム塩、カリウム塩及び/又はアンモニウム塩、例えば、名称KAWA SILKで川研ファインケミカル株式会社によって市販されている製品;ラウリン酸で修飾された小麦蛋白質の加水分解物のナトリウム塩、カリウム塩及び/又はアンモニウム塩、例えば、名称AMINOFOAM W ORでCroda社によって市販されているカリウム塩(CTFA名:ラウロイル小麦アミノ酸カリウム)及び名称PROTEOL LW 30でSeppic社によって市販されているナトリウム塩(CTFA名:ラウロイル小麦アミノ酸ナトリウム);10〜22個の炭素原子を有するアルキル鎖を含む、オート麦蛋白質の加水分解物のナトリウム塩、カリウム塩及び/又はアンモニウム塩、特にラウリン酸で修飾されたオート麦蛋白質の加水分解物のナトリウム塩、カリウム塩及び/又はアンモニウム塩、例えば、名称PROTEOL OAT(CTFA名:ラウロイルオート麦アミノ酸ナトリウム)、PROTEOL SAV 50S(INCI名:ココイルアミノ酸ナトリウム)、PROTEOL APL(INCI名:ココイル林檎アミノ酸ナトリウム)でSeppic社によって市販されているナトリウム塩、AMARANTH S(INCI名:ココイル加水分解アマランス蛋白質ナトリウム)並びにそれらの混合物が挙げられる。
ホスフェート及びC6〜C30アルキルホスフェートとしては、例えばモノアルキルホスフェート及びジアルキルホスフェート、例えばラウリルモノホスフェート、例えば名称MAP 20(登録商標)でKao Chemicals社によって市販されているもの、ドデシル-リン酸のカリウム塩、モノ及びジエステルの混合物(大部分はジエステル)、例えば、名称CRAFOL AP-31(登録商標)でCognis社によって市販されているもの、オクチルリン酸のモノエステル及びジエステルの混合物、例えば、名称CRAFOL AP-20(登録商標)でCognis社によって市販されているもの、リン酸及びエトキシル化2-ブチルオクタノール(7モルのEO)モノエステル及びジエステル混合物、例えば、名称ISOFOL 12 7 EO-PHOSPHATE ESTER(登録商標)でCondea社によって市販されているもの、C12〜C13アルキルリン酸カリウム、例えば、参照番号ARLATONE MAP 230K-40(登録商標)で市販されているもの、トリエタノールアミンC12〜C13アルキルホスフェート、例えば、名称ARLATONE MAP 230T-60(登録商標)でUniqema社によって市販されているもの、ラウリルリン酸カリウム、例えば、名称DERMALCARE MAP XC-99/09(登録商標)でRhodia Chimie社によって市販されているものが挙げられる。
C8〜C24アルキル-ポリグルコシドは特に、C8〜C24アルキルポリグルコシドから得られるシトレート、タルタレート、カルボネート及びグリセロールエーテルであってもよい。例えば、ココイルポリグルコシド(1,4)酒石酸エステルのナトリウム塩、例えば名称EUCAROL AGE-ET(登録商標)でCesalpinia社によって市販されているもの、ココイルポリグルコシド(1,4)クエン酸エステルのナトリウム塩、例えば名称EUCAROL AGE-EC(登録商標)でCesalpinia社によって市販されているものが挙げられる。
石鹸は、塩基性薬剤によって部分的に又は完全に鹸化された(中和された)脂肪酸から得ることができる。これらは、アルカリ若しくはアルカリ土類金属の石鹸、又は有機塩基の石鹸である。脂肪酸としては、8〜30個の炭素原子を含む、好ましくは8〜22個の炭素原子を含む、飽和の、直鎖状又は分枝状の脂肪酸を使用することが可能である。この脂肪酸は、特に、パルミチン酸、ステアリン酸、ミリスチン酸、ラウリン酸、及びそれらの混合物から選択されてもよい。
塩基性薬剤としては、例えば、アルカリ金属の水酸化物{水酸化ナトリウム及び水酸化カリウム若しくはカリ(potash)}、アルカリ土類金属(例えばマグネシウム)の水酸化物、水酸化アンモニウム、又は更に有機塩基、例えば、トリエタノールアミン、N-メチルグルカミン、リジン及びアルギニンを使用することが可能である。
石鹸は特に、脂肪酸のアルカリ塩であってもよく、ここで塩基性薬剤はアルカリ金属の水酸化物、好ましくは水酸化カリウム又はカリ(KOH)である。
塩基性薬剤の量は、脂肪酸が少なくとも部分的に中和されるのに十分であるべきである。
特に、ラウリン酸ナトリウム又はラウリン酸カリウム、ミリスチン酸カリウム、パルミチン酸カリウム、ステアリン酸カリウム、ヤシ油脂肪酸カリウム又は更にin situで形成されるKOHのステアリン酸塩が挙げられる。
大豆油の誘導体及びその塩は特に、大豆油に由来する、8〜30個の炭素原子を有する脂肪酸及び8〜30個の炭素原子を有する脂肪酸塩{このINCI名は「グリシン大豆油(glycine soya oil)」又は「大豆油(soybean oil)」である}であり、特に、アルカリ金属、例えばNa、Li、K、好ましくはNa又はKと、大豆に由来する8〜30個の炭素原子を有する脂肪酸との塩、例えばダイズ油脂肪酸カリウム、例えばNoveon社によって市販されているものである。
C6〜C30アシルアミノ酸としては、下記が挙げられる。
- C6〜C30アシルグリシネート、例えばココイルグリシンナトリウム、例えば味の素株式会社によって、名称AMILITE GCS-12で市販されているもの、及びココイルグリシンナトリウム、例えば味の素株式会社によって、名称AMILITE GCK-12で市販されているもの、
- C6〜C30アシルグルタメート、例えばココイルグルタミン酸二ナトリウム、例えば、味の素株式会社によって、名称AMISOFT ECS-22SBで市販されているもの、ステアロイルグルタミン酸ナトリウム及び二ナトリウム、例えば、味の素株式会社によって、名称AMISOFT HS21 P及びHS11 Pfで市販されているもの、並びにラウロイルグルタミン酸ナトリウム、例えば、味の素株式会社によって、名称AMISOFT LS11で市販されているもの、
- C6〜C30アシルサルコシネート、例えばラウロイルサルコシン酸ナトリウム、例えば、Seppic社によって、名称ORAMIX L 30で市販されているもの、ミリストイルサルコシン酸ナトリウム、例えば、名称NIKKOL SARCOSINATE MN(登録商標)でNikkol社によって市販されているもの、パルミトイルサルコシン酸ナトリウム、例えば、名称NIKKOL SARCOSINATE PN(登録商標)でNikkol社によって市販されているもの;及びココイルサルコシン酸ナトリウム、例えば、Zschimmer & Schwarz社によって、名称PROTELAN LS 9011/Cで市販されているもの、
- C6〜C30アシルアラニネート、例えばN-ラウロイル-N-メチルアミドプロピオン酸ナトリウム、例えば、名称SODIUM NIKKOL ALANINATE LN 30(登録商標)でNikkol社によって市販されているもの、又は名称ALANONE ALE(登録商標)で川研ファインケミカル株式会社によって市販されているもの、及びN-ラウロイルN-メチルアラニントリエタノールアミン、例えば、名称ALANONE ALTA(登録商標)で川研ファインケミカル株式会社によって市販されているもの、
- C6〜C30アシルアスパルテート、例えば、トリエタノールアミンN-ラウロイルアスパルテート及びトリエタノールアミンN-ミリストイルアスパルテートの混合物、例えば、名称ASPARACK(登録商標)でMitsubishi社によって市販されているもの。
また、ラウロイルオート麦アミノ酸のナトリウム塩、例えばSeppic社によって市販されているPROTEOL OAT、又はINCI名ココイルアミノ酸ナトリウムの化合物、例えばSeppic社のPROTEOL SAV 5OSが挙げられる。
また、(C10〜C22)アシルグルタミン酸のアルカリ塩、好ましくは(C12〜C20)アシルグルタミン酸のアルカリ塩、例えば(C16〜C18)アシルグルタミン酸のアルカリ塩が挙げられる。アルカリ塩は、例えばナトリウム塩、カリウム塩及びリチウム塩であり、好ましくはナトリウム塩である。
これらは、特に、ステアロイルグルタミン酸のアルカリ塩、ラウロイルグルタミン酸のアルカリ塩、C16アシルグルタミン酸のアルカリ塩、グルタミン酸ミリストイル酸のアルカリ塩、グルタミン酸ココイル酸のアルカリ塩又はグルタミン酸水素添加獣脂アシル酸のアルカリ塩のうちの1つであってもよい。
好ましくは、これは、ステアロイルグルタミン酸ナトリウム、ステアロイルグルタミン酸二ナトリウム、ステアロイルグルタミン酸カリウム、ラウロイルグルタミン酸ナトリウム、ラウロイルグルタミン酸二ナトリウム、ラウロイルグルタミン酸カリウム、ココイルグルタミン酸ナトリウム、水素添加獣脂アシルグルタミン酸ナトリウム、及びそれらの混合物から選択されるイオン性界面活性剤であり、好ましくはステアロイルグルタミン酸ナトリウムである。
乳酸の誘導体又はその塩は、(C6〜C30)アシルラクチル酸、その塩(ラクチレート)、例えばステアロイルラクチレート、例えば、Oleon NV社によって名称RADIAMULS SL 2980で市販されているもの;ステアロイルラクチル酸ナトリウム、例えばOleon NV社によって名称RADIAMULS SL 2990で提案されるもの、Karlshamns AB社によって名称AKOLINE SLで提案されるもの、Uniquema社によって名称PRIAZUL 2134で提案されるもの、又は更にDr Straetmans社によって名称DERMOFEEL SLで提案されるもの;イソステアロイルラクチル酸ナトリウム、例えばUniquema社によって名称PRIAZUL 2133で市販されているもの;ベヘノイルラクチル酸ナトリウム、例えばRita Corporation社によって名称PATIONIC SBLで市販されているもの;ココイルラクチル酸ナトリウム、例えば、Rita社によって名称PATIONIC SCLで市販されているもの、オレオイルラクチル酸ナトリウム、ラウロイルラクチル酸ナトリウム(Caravan社のPATIONIC 138C)、カプロイルラクチル酸ナトリウム(Abitec社のCAPMUL S8L-G)から選択されてもよい。
また、ココアンホ酢酸ナトリウム、グリセリン、ラウリルグルコシド、ココイルグルタミン酸ナトリウム、ラウリルグルコースカルボン酸ナトリウムの混合物、例えば、Cognis社によって参照番号PLANTAPON SFで市販されているものが挙げられる。
特に、陰イオン性界面活性剤は、脂肪族カルボキシレート、(C6〜C30)アルキルサルコシネート、(C6〜C30)アルキルホスフェート、(C6〜C30)アルキルグルタメート、(C6〜C30)アシルグルタメート、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
一実施形態によると、界面活性剤は、ココイルグルタミン酸二ナトリウム、ナトリウムラウリルサルコシン酸ナトリウム、及びそれらの混合物からなる群から選択される陰イオン性界面活性剤である。
一実施形態によると、界面活性剤は、ココイルグルタミン酸二ナトリウム又はラウリルサルコシン酸ナトリウムである。
本発明によると、界面活性剤は、非イオン性界面活性剤であってもよい。
非イオン性界面活性剤は、例えば、(C6〜C30)アルキルポリグルコシド(APG)、(C6〜C30)アルキルポリペントシド、(C6〜C30)アルキルポリキシロシド、マルトース(C6〜C30)エステル、スクロース(C6〜C30)エステル、ポリグリセロール(C6〜C30)脂肪酸、オキシアルキレン糖エステル、(C6〜C30)脂肪酸及びポリエチレングリコールのエステル、(C6〜C30)脂肪酸及びソルビタンのエステル、グルカミンの誘導体、例えばエチル-2ヘキシルオキシ-カルボニルN-メチルグルカミン、並びにそれらの混合物から選択されてもよい。
アルキルポリグルコシドとしては、6〜30個の炭素原子、好ましくは8〜16個の炭素原子を含むアルキル基、及び好ましくは1.2〜3個のサッカリド単位を含む親水基(グルコシド)を含有するものが好ましく使用される。例えば、デシルグルコシド{アルキル-C9/C11-ポリグルコシド(1.4)}、例えば、名称MYDOL 10(登録商標)でKao Chemicals社によって市販されている製品、名称PLANTAREN 2000 UP(登録商標)でCognis社によって市販されている製品、及び名称ORAMIX NS 10(登録商標)でSeppic社によって市販されている製品;カプリリル/カプリルグルコシド、例えば、名称ORAMIX CG 110(登録商標)でSeppic社によって市販されている製品又はPLANTACARE 810 PでCognis社によって市販されている製品;ラウリルグルコシド、例えば、名称PLANTAREN 1200 N(登録商標)及びPLANTACARE 1200(登録商標)でCognis社によって市販されている製品;並びにココ-グルコシド、例えば、名称PLANTACARE 818/UP(登録商標)でCognis社によって市販されている製品、セトステアリルグルコシド、任意選択によりセトステアリルアルコールと混合されるもの、例えば名称MONTANOV 68でSeppic社によって市販されているもの、名称TEGO-CARE CG90でGoldschmidt社によって市販されているもの、及び名称EMULGADE KE3302でHenkel社によって市販されているもの;アラキジルグルコシド、例えばアラキジンアルコール及びベヘンアルコール並びにアラキジルグルコシドの混合物の形態で、名称MONTANOV 202でSeppic社によって市販されているもの;ココイルエチルグルコシド、例えばセチルアルコール及びステアリルアルコールとの混合物(35/65)の形態で、名称MONTANOV 82でSeppic社によって市販されているもの、C12〜C20アルキルグルコシド、例えば、C14〜C22脂肪族アルコールとの混合物として参照番号MONTANOV LでSeppic社によって市販されているものが挙げられる。
オキシアルキレン糖エステルは、特に、脂肪酸と糖のエステルのポリエチレングリコールエーテルである。これらのオキシアルキレン糖エステルは、例えば、オキシエチレングルコースエステル、例えばPEG-120メチルグルコースジオレエート、例えば、名称Glucamate DOE 120でAmerchol社によって市販されているものから選択され得る。
脂肪酸及びポリエチレングリコールエステルは、好ましくは、8〜100個のエチレンオキシド単位を含むC16〜C22脂肪酸エステルである。
エステルの脂肪鎖は、特に、ステアリル、ベヘニル、アラキジル、パルミチル、セチル単位及びそれらの混合物、例えば、セテアリル、好ましくはステアリル鎖から選択されてもよい。
エチレンオキシド単位の数は、8〜100個、好ましくは10〜80個、より良好には10〜50個の範囲であってもよい。本発明の特定の一実施形態によると、この数は、20〜40個の範囲であってもよい。
脂肪酸及びポリエチレングリコールエステルの例として、20、30、40、50、100単位のエチレンオキシドをそれぞれ含むステアリン酸エステル、例えば、それぞれ名称Myrj 49 P(ポリエチレングリコールステアレート20 EO;CTFA名:PEG-20ステアレート)、Myrj 51、Myrj 52 P(ポリエチレングリコールステアレート40 EO;CTFA名:PEG-40 ステアレート)、Myrj 53、Myrj 59 Pで、CRODA社によって市販されている製品が挙げられる。
C16〜C22脂肪酸及びソルビタンエステルは、特に、C16〜C22酸及びソルビタンエステルであり、16〜22個の炭素原子をそれぞれ有する少なくとも1つの飽和又は不飽和直鎖状アルキル鎖を含む少なくとも1種の脂肪酸とソルビトールとのエステル化により形成される。これらのエステルは、特に、ソルビタンステアレート、ベヘネート、アラキデート、パルミテート、オレエート、及びそれらの混合物から選択されてもよい。ソルビタンステアレート及びパルミテートが好ましく使用され、優先的にはソルビタンステアレートが使用される。
本発明による組成物で使用できるソルビタンエステルの例としては、ソルビタンモノステアレート(CTFA名:ソルビタンステアレート)、例えば、Croda社によって名称Span 60で販売されているもの、ソルビタントリステアレート、例えば、Croda社によって名称Span 65 Vで販売されているもの、ソルビタンモノパルミテート(CTFA名:ソルビタンパルミテート)、例えば、Croda社によって名称Span 40で販売されているもの、ソルビタンモノオレエート、例えば、Croda社によって名称Span 80 Vで販売されているもの、ソルビタントリオレエート、例えば、Uniquema社によって名称Span 85 Vで販売されているものが挙げられる。好ましくは、使用されるソルビタンエステルは、ソルビタントリステアレートである。
スクロースと脂肪酸のエステルは、好ましくは、スクロース(サッカロース)と、10〜24個の炭素原子、好ましくは12〜20個の炭素原子、より良好には12〜18個の炭素原子、更により良好には12〜16個の炭素原子を含む脂肪酸との反応から誘導されるエステルから選択される。
10〜24個の炭素原子を含む脂肪酸は、直鎖状又は分枝状であってもよく、飽和又は不飽和であってもよい。
脂肪酸は、オレイン酸、ラウリン酸、パルミチン酸、ミリスチン酸、ステアリン酸、リノール酸、カプリン酸、又はそれらの混合物から選択されてもよい。
一実施形態によると、スクロースと脂肪酸のエステルは、スクロースと、ラウリン酸及び/又はパルミチン酸等の、12〜18個の炭素原子、好ましくは12〜16個の炭素原子を含む脂肪酸との反応から誘導されるエステル、例えばスクロースラウレート、スクロースパルミテート、又はそれらの混合物から選択される。
スクロースと脂肪酸のエステルは、モノ、ジ、トリ及びテトラエステル、及びそれらの混合物、好ましくは、エステル化度の低いエステル、例えば、スクロース及び脂肪酸モノエステル、ジエステル、トリエステル又はそれらの混合物から選択されてもよい。スクロースと脂肪酸のエステルは、エステル化度の低いエステルの混合物、例えばモノエステル及びジエステル混合物又はモノエステル、ジエステル及びトリエステル混合物として現れてもよい。
スクロースと脂肪酸のエステルの混合物が使用される場合、エステル化度の低いエステル、特にモノエステルが大部分であり、例えばスクロースと脂肪酸のエステルの混合物の少なくとも50質量%、好ましくは少なくとも60質量%を占める混合物が好ましい。
特に、12〜16個の炭素原子を含むスクロースと脂肪酸のエステルの混合物、特に、ラウリン酸又はパルミチン酸のモノ、ジ及びトリエステルの混合物を使用してもよく、前記混合物は少量部分(スクロース、エステル及び脂肪酸混合物の質量に基づいて、40質量%以下の含有量)として、スクロースと脂肪酸のエステルを含んでもよく、ここで脂肪酸は、16個より多い炭素原子を含む。
好ましくは、本発明で使用されるスクロースと脂肪酸のエステルは、HLBが10以上、好ましくは12以上である。
よく知られるように、HLB(親水親油バランス:Hydrophilic-Lipophilic Balance)によって、界面活性剤の親水基のサイズ及び力と、親油基のサイズ及び力との間のバランスを意味する。
GRIFFINによるHLB値は、J. Soc. Cosm. Chem. 1954(volume 5)、249〜256頁に定義されている。
エステルの例、又はスクロースと脂肪酸のエステルの混合物の例としては、下記が挙げられる。
- Surfhope SE COSME C-1416(HLBが16のスクロースミリステートであって、約80%のモノエステルを含み、混合物の残部がジ及びトリエステルからなるもの)、
- Surfhope SE Cosme C-1216(INCI名はスクロースラウレートであり、HLBは16に等しく、75〜90%のモノエステルを含み、混合物の残部がジ及びトリエステルからなるもの)、
- Surfhope SE Cosme C-1215L(INCI名はスクロースラウレートであり、HLBは15に等しく、約70%のモノエステルを含み、混合物の残部がジエステル及び他のポリエステルからなるもの)、
- Surfhope SE Cosme C-1616{HLBは16であり、サッカロース及びパルミチン酸及び/又はステアリン酸エステルの混合物(INCI名スクロースパルミテート)であって、75〜90%のモノエステルを含み、混合物の残部がジ及びトリエステルからなり、また、スクロースステアレート及びスクロースパルミテートステアレートを含んでもよい}。
また、INCI名がスクロースラウレートであり、第一工業製薬株式会社によって、参照番号DK エステル S-L18Aで市販されているエステル(HLBは17に等しく、70%のモノエステル並びに30%のジ及びトリエステルを含む)も挙げられる。
また、エステル及び脂肪酸スクロースエステル混合物の例として、下記も挙げられる。
- 名称F160、F140、F110、F90、F70、SL40でCRODESTA社によって販売されている製品であって、それぞれ、73%のモノエステル並びに27%のジ及びトリエステル、61%のモノエステル並びに39%のジ、トリ、及びテトラエステル、52%のモノエステル並びに48%のジ、トリ、及びテトラエステル、45%のモノエステル並びに55%のジ、トリ、及びテトラエステル、39%のモノエステル並びに61%のジ、トリ、及びテトラエステルで形成されるスクロースパルミト-ステアレート、並びにスクロースモノラウレートを示す製品、
- 名称RYOTO SUGAR ESTERS、例えば参照番号B370で販売され、20%のモノエステル及び80%のジトリエステル-ポリエステルで形成されるサッカロースベヘネートに相当する製品、
- GOLDSCHMIDT社によって、名称TEGOSOFT PSEで市販されているスクロースモノジパルミト-ステアレート。
一実施形態によると、スクロースラウレートが使用される。
本発明による非イオン性界面活性剤の中から、サポニンも挙げられる。
サポニンは、好ましくは、ムクロジ(soap tree)(Sapindus mukurossi、Sapindus trifoliatus、sapindus saponaria)、甘草(Glycyrrhiza glabra)、マロニエ(horse chestnut)(Aesculus hippocastanum)、バコッパ(bacoppa)(Baccopa monneria)、サルサパリラ(Smilax medica、Smilax aspera、Smilax ornata)、キラヤ(soap bark tree)(Quillaja saponaria)、サボンソウ(common soapwort)(Saponaria officinalis)、朝鮮人参(ginseng)(Panax ginseng)、ユッカ(yucca)(Yucca schidigera)、ハマビシ(devil's thorn)(Tribulus terrestris)、ジュアジリン(Juazirine)(Zizyphus joazeiro)、アマチャヅル(Jiaogulan)(Gynostemma pentaphyllum)、シャタバリ(shatavari)(Asparagus racemosus)、ムラサキウマゴヤシ(luzerne)(Medicago sativa)から抽出されるサポニン及びそれらの混合物から選択されてもよい。
好ましくは、非イオン性界面活性剤は、C6〜C30アルキルポリグルコシド、好ましくは、C8〜C16アルキルポリグルコシド、C6〜C30アルキルグリコシド、ポリオキシエチレンソルビタンとC12〜C18脂肪酸とのエステル、及びそれらの混合物からなる群から選択される。
一実施形態によると、界面活性剤は、デシルグルコシド、ココ-グルコシド、スクロースラウレート、ソルビトール、ポリオキシエチレン(20 EO)ソルビタンモノラウレート{例えば、Evonik Goldschmidt社によって名称TEGO SML 20(INCI名:ポリソルベート20)で販売されているもの}、及びそれらの混合物からなる群から選択される非イオン性界面活性剤である。
一実施形態によると、界面活性剤は、デシルグルコシド又はココ-グルコシドである。
一実施形態によると、界面活性剤は、スクロースラウレート及びソルビトールの混合物である。
別の実施形態によると、界面活性剤は、ポリオキシエチレン(20 EO)ソルビタンモノラウレート{例えば、Evonik Goldschmidt社によって名称TEGO SML 20(INCI名:ポリソルベート 20)で販売されているもの}である。
本発明の化粧用組成物は、上記で定義された単一の界面活性剤、又は上記で定義された界面活性剤の混合物を含んでもよい。
特に、本発明の化粧用組成物は、界面活性剤を含む。
本発明によると、本発明の化粧用組成物中の界面活性剤の総含有量(スピクリスポール酸+追加の界面活性剤)は、前記組成物の総質量に基づいて、0.1質量%〜30質量%の範囲であってもよい。
好ましくは、本発明による界面活性剤の総含有量(スピクリスポール酸+追加の界面活性剤)は、前記組成物の総質量に基づいて、0.5質量%〜15質量%、優先的には1質量%〜10質量%の範囲である。
好ましい一実施形態によると、本発明による界面活性剤の総含有量(スピクリスポール酸+追加の界面活性剤)は、1%から10%の間、好ましくは3%から8%の間に含まれる。
塩基
上述したように、本発明による化粧用組成物はまた、有機又は鉱物塩基を含んでもよい。有機又は鉱物塩基は、ブレンステッド-ローリー又はルイス塩基であってもよい。
特に、塩基は、下記から選択されてもよい。
a)アルカノールアミン、例えば、モノ、ジ及びトリエタノールアミン、イソプロパノールアミン、2-アミノ-2-メチル-1-プロパノール、
b)オキシエチレン及び/又はオキシプロピレンエチレン-ジアミン、
c)鉱物又は有機水酸化物、
d)アルカリ金属ケイ酸塩、例えば、メタケイ酸ナトリウム、
e)好ましくは塩基性アミノ酸、例えばアルギニン、リジン、オルニチン、シトルリン及びヒスチジン、
f)炭酸塩及び重炭酸塩、特に第一級、第二級、若しくは第三級アミンの炭酸塩及び重炭酸塩、アルカリ金属若しくはアルカリ土類金属の炭酸塩及び重炭酸塩、又はアンモニウムの炭酸塩及び重炭酸塩、並びに
g)下記の式(III)の化合物:
Figure 2020059751
(式中、Wは、任意選択でヒドロキシル基又はC1〜C6アルキル基で置換されているC1〜C6アルキレン基であり;Rx、Ry、Rz及びRtは、同一であるか又は異なり、水素原子、C1〜C6アルキル基、C1〜C6ヒドロキシアルキル基、又はC1〜C6アミノアルキル基を表す)。
このような式(III)の化合物の例としては、1,3-ジアミノプロパン、1,3-ジアミノ-2-プロパノール、スペルミン又はスペルミジンが挙げられる。
鉱物又は有機水酸化物は、好ましくは、アルカリ土類金属の水酸化物、アルカリ土類金属からの水酸化物、例えば、水酸化ナトリウム又は水酸化カリウム、遷移金属の水酸化物、例えば、元素の周期的分類(Periodic Classification of the Elements)の第III族、第IV族、第V族及び第VI族の金属の水酸化物、ランタニド又はアクチニドの水酸化物、第四級アンモニウムの水酸化物、及び水酸化グアニジニウムから選択される。
水酸化物はin situで形成されてもよく、例えば水酸化カルシウムと炭酸グアニジンとの反応により形成される水酸化グアニジンであってもよい。
本発明の特定の一実施形態によると、塩基は、無機塩基、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、水酸化セシウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、水酸化亜鉛、又は同様の塩基の群、塩基性鉱物塩及び塩基性有機塩の群であって、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウムを含有する塩の群、塩基性アミノ酸、例えばリジン、アルギニン、ヒスチジン、オルニチン又はこれに類するもの、これらのアミノ酸を塩基として有する塩基性オリゴペプチド、塩基性アミン、例えばモノエタノールアミン、ジエタノールアミン、2-(ジメチルアミノ)エタノール、トリエタノールアミン、トリイソプロパノールアミン、ジイソプロパノールアミン、モノイソプロパノールアミン、アンモニア又は同様の塩基、他の有機塩基、例えば、炭酸グアニジン及び他の同様の塩基、並びにそれらの混合物から選択されてもよい。
特定の一実施形態では、塩基は鉱物塩基、好ましくは鉱物の水酸化物の塩基、更により好ましくは水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムである。
一実施形態によると、塩基は水酸化カリウムである。
発明の範囲内において、かつ特に規定されない限り、使用される塩基は中和塩基であり、すなわちスピクリスポール酸を中和して、前記酸の塩の形成を可能にする。例えば、スピクリスポール酸のナトリウム、カリウム、トリエタノールアミン及びアルギニン塩が挙げられる。
一実施形態によると、2モルのスピクリスポール酸の使用は、ラクトン官能基を破断せずに、前記酸の2つのカルボキシル官能基を中和することを可能にする。特に、前述の化粧用組成物において、2モルの塩基が1モルのスピクリスポール酸のために使用される。
一実施形態によると、水酸化カリウムの使用は、スピクリスポール酸の一カリウム塩、二カリウム塩、又は三カリウム塩の形成を可能にする。
本発明によると、本発明による組成物のpHは、4から10の間に含まれてもよい。好ましくは、pHは5から8の間、特に5から6.5の間に含まれる。
本発明によると、スピクリスポール酸の含有量は、前記組成物の総質量に基づいて、0.1質量%〜15質量%の範囲であってもよい。
好ましい一実施形態によると、スピクリスポール酸の含有量は、組成物の総質量に基づいて、0.1質量%から15質量%の間、好ましくは、0.5質量%から10質量%の間、優先的には1質量%から8質量%の間の活性物質に含まれる。
生理学的に許容される媒体
これまでに示した化合物、すなわちスピクリスポール酸、少なくとも1種の塩基、及び少なくとも1種の界面活性剤に加えて、本発明による化粧用組成物は、生理学的に許容される媒体を含む。
発明の範囲内において、かつ特に規定されない限り、「生理学的に許容される媒体」によって、化粧品用途に適した媒体、特に本発明の組成物の皮膚及び/又は毛髪への適用に適した媒体を意味する。生理学的に許容される媒体は、一般に、組成物を適用しなければならない支持体の性質、及び組成物が調節されるべき外観に適応する。
水性相
本発明による組成物は、水性相を含む。この水性相は、特に、水及び/又は親水性溶媒、例えばポリオールを含む。
本発明の組成物中で使用される水は、脱イオンされた純水であってもよいが、それだけでなく鉱水及び/又は温泉水及び/又は海水であってもよく、すなわち組成物の水は、鉱水、温泉水、海水、及びそれらの混合物から選択される水によって、部分的に又は全体的に形成され得る。一般に、鉱水を消費することが可能であり、これは常に温泉水の場合であるとは限らない。これらの水のそれぞれは、とりわけ、溶解した鉱物及び/又は微量元素を含有する。これらの水は、これらが含有する微量元素及び特定の鉱物に依存する特定の処置の目的で、例えば皮膚の水分補給(hydration)及び脱感作(desensitization)、又は一定の皮膚炎の処置のために使用されることで知られる。鉱水又は温泉水によって、天然の鉱水又は温泉水を示すだけでなく、鉱物成分及び/又は追加の微量元素で富化された天然、鉱物、又は温泉水も示し、また、精製水(脱イオン水又は蒸留水)から調製され、微量元素を含有する鉱物水溶液も示す。
本発明により使用される天然の温泉水又は鉱水は、例えば、Vittelからの湧水、Vichy盆地(Vichy basin)の水、Uriageからの湧水、La Roche Posayからの湧水、La Bourbouleからの湧水、Enghien-les-Bainsからの湧水、Saint Gervais-les-Bainsからの湧水、Neris-les-Bainsからの湧水、Allevar-les-Bainsからの湧水、Digneからの湧水、Maizieresからの湧水、Neyrac-les-Bainsからの湧水、Lons-le-Saunierからの湧水、Eaux Bonnesからの湧水、Rochefortからの湧水、Saint Christauからの湧水、Fumadesからの湧水、及びTercis-les-bainsからの湧水、Aveneからの湧水から選択されてもよい。
本発明の組成物の水性相は、室温(25℃)で水に可溶性の有機溶媒を含んでもよく、これは例えば、2〜6個の炭素原子、特に2〜4個の炭素原子を含む低級モノアルコール、例えばエタノール、イソプロパノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、2〜20個の炭素原子、好ましくは2〜6個の炭素原子を有するポリオール、例えばグリセリン、プロピレングリコール、イソプレングリコール、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール、ポリエチレングリコール、例えばPEG-8、ジプロピレングリコール、ジエチレングリコール、及びそれらの混合物から選択される。
本発明の好ましい一実施形態によると、ポリオールは、適用に良好な快適さを付与するグリセリンである。組成物の品質が維持される限りにおいて、グリセリンに他のポリオールを加えることが可能である。
水性相中の水の量は、組成物の総質量の10質量%以上、好ましくは30%以上、より良好には50%以上であってもよい。
好ましくは、組成物中の水の量は、組成物の総質量の50質量%から95質量%の間に含まれる。
水性相中のポリオールの量は、例えば0.5質量%〜30質量%、好ましくは0.5質量%〜15質量%の範囲であってもよい。特に、この量は、水性相の総質量に基づいて、1質量%〜10質量%、好ましくは2質量%〜10質量%、より優先的には2質量%〜8質量%の範囲であってもよい。
脂肪相
本発明による組成物は、脂肪相を含んでも、脂肪相を含まなくてもよい。脂肪相が存在する場合、本発明による組成物の脂肪相は、組成物中に存在する脂溶性又は脂肪分散性化合物の全体を含み、特に、室温(25℃)及び大気圧で液体の脂肪又は油(これは油相を形成する)を含む。
本発明による組成物中に存在する油は、シリコーン又は炭化水素油であってもよい。
シリコーン油によって、少なくとも1個のケイ素原子を含み、特にSi-O基を含む油を意味する。
シリコーン油としては、例えば、揮発性のシリコーン油、例えばシクロポリジメチルシロキサン(INCI名:シクロメチコン)、例えば、シクロペンタシロキサン、シクロヘキサシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカ-メチルシクロヘキサシロキサン;直鎖状シリコーン、例えばヘプタメチルヘキシル-トリシロキサン、ヘプタメチルオクチル-トリシロキサン、ヘキサメチル-ジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、ドデカメチルペンタシロキサン;非揮発性のシリコーン油、例えば、ポリメチルシロキサン(PDMS)、及びフェニルポリメチルシロキサン、例えばフェニルトリメチコン、フェニルジメチコン、フェニルトリメチルシロキシジフェニル-シロキサン、ジフェニル-ジメチコン、ジフェニル-メチルジフェニルトリシロキサン、2-フェニルエチルトリメチル-シロキシシリケート、及びポリメチルフェニルシロキサン;脂肪酸、脂肪族アルコール又はポリオキシアルキレンで修飾されたポリシロキサン、並びにそれらの混合物が挙げられる。
「揮発性」によって、室温及び大気圧において、皮膚と接触した状態で1時間未満で揮発し得る化合物を意味する。揮発性油は、揮発性の化粧油であり、室温で液体であって、特に室温及び大気圧で蒸気圧がゼロではないもの、特に蒸気圧が0.13Pa〜40,000Pa(10-3〜300mmHg)の範囲、好ましくは1.3Pa〜13,000Pa(0.01〜100mmHg)の範囲、優先的には1.3Pa〜1,300Pa(0.01〜10mmHg)の範囲であるものである。
炭化水素油によって、炭素及び水素原子並びに任意選択による酸素、窒素原子で本質的に形成され、又はこれらからなり、かつケイ素又はフッ素原子を全く含まない油を意味する。この油はエステル、エーテル、アミン、アミド基を含んでもよい。
本発明の組成物中で使用できる油として、例えば下記が挙げられる。
- 植物由来の炭化水素油、例えば、スクアラン、4〜30個の炭素原子を含む脂肪酸の液体トリグリセリド、例えば、ヘプタン酸若しくはオクタン酸のトリグリセリド、又は更に、例えばホホバ、ババス(babassu)、ヒマワリ、オリーブ、ココナッツ、ブラジルナッツ、マルーラ(marula)、トウモロコシ、大豆、カボチャ、ブドウの種、亜麻、ゴマ、ヘーゼルナッツ、アンズ、マカダミア、アララ(arara)、コリアンダ、トウゴマ(castor)、アボカド油、カプリル酸/カプリン酸のトリグリセリド、例えばStearineries Dubois社によって市販されているもの、又は名称Miglyol 810、812及び818でDynamit Nobel社によって市販されているもの、シアバター油;
- 合成エステル及びエーテル、特に脂肪酸のエステル及びエーテル、例えば、式R1COOR2及びR1OR2(式中、R1は、8〜29個の炭素原子を含む脂肪酸又は脂肪族アルコールの残基を表し、R2は、分枝状である又は分枝状でない炭化水素鎖であって、3〜30個の炭素原子を含む炭化水素鎖を表す)の油、例えばパーセリン(Purcellin)油、オクチル-2-ドデシルステアレート、オクチル-2-ドデシルエルケート(erucate)、イソステアリルイソステアレート;ヒドロキシル化エステル、例えば、イソステアリルラクテート、オクチルヒドロキシステアレート、オクチルドデシルヒドロキシステアレート、ジイソステアリル-マレート、トリイソセチルシトレート、脂肪酸のヘプタノエート、オクタノエート、デカノエート;ポリオールエステル、例えば、プロピレングリコールジオクタノエート、ネオペンチルグリコールジヘプタノエート及びジエチレングリコールジイソノナノエート;並びにペンタエリスリトールエステル、例えばペンタエリスリチルテトライソステアレート;
- 鉱物又は合成由来の、揮発性又は非揮発性の、直鎖状又は分枝状の炭化水素、及びそれらの誘導体、例えば、8〜18個の炭素原子を含む分枝状アルカン、例えばC8〜C18イソ-アルカン(イソパラフィンとも呼ばれる)、例えば、イソドデカン、イソデカン、イソヘキサデカン、例えば、取引名IsoparでExxon Chemical社によって販売されているイソパラフィン、又は取引名PermethylでPresperse社によって販売されている油、INEOS社によって市販されているイソヘキサデカン及びイソドデカン;並びにワセリン(Vaseline)油及び水素添加ポリイソブテン、例えばNof Corporation社によって市販されているParleam(登録商標)油;7〜17個の炭素原子を含む揮発性の直鎖状アルカン、例えば、ウンデカン、トリデカン、例えばCognis社の特許出願WO2008/155059の例1及び例2に記載されるもの;
- 8〜26個の炭素原子、好ましくは12〜18個の炭素原子を有する、室温で液体である脂肪族アルコール、例えばオクチルドデカノール、2-ブチルオクタノール、2-ヘキシルデカノール、2-ウンデシルペンタデカノール又はオレインアルコール;並びに
- それらの混合物。
特に、下記の油が挙げられる。
- 少なくとも6個の炭素原子、好ましくは6〜26個の炭素原子、より良好には6〜20個の炭素原子、更に良好には6〜16個の炭素原子を含む少なくとも1種の脂肪酸と、1〜17個の炭素原子、より良好には3〜15個の炭素原子を含む少なくとも1種のアルコールとの反応からのエステル;特に挙げられるのは、イソプロピルミリステート、イソプロピルパルミテート、エチル-2-ヘキシルカプレート/カプリレート(又はオクチルカプレート/カプリレート)、エチル-2-ヘキシルパルミテート、イソステアリルネオペンタノエート、イソノニルイソノナノエート、ヘキシルラウレート、乳酸と12個又は13個の炭素原子を含む脂肪族アルコールとのエステル、名称Cetiol CCでCognis社によって市販されているものとしての炭酸ジカプリリル、
- 6〜20個の炭素原子を含む脂肪酸エーテル、例えばジカプリリルエーテル(Cognis社から商品名Cetiol EOで販売されているもの)、
- 6〜12個の炭素原子を含むグリセロールエーテル、例えばグリセロールの2-エチルヘキシルエーテル(INCI名:エチルヘキシルグリセリン)、例えばSchulke & Mayr GmbH社からのSensiva SC 50;
- オクチドデカノール、
- アルカン、例えばCognis社の特許出願WO 2007/068371又はWO 2008/155059に記載されているアルカン(少なくとも1個の炭素により異なる別個のアルカンの混合物)。これらのアルカンは、それ自体がココナッツ又はパーム油から得られる脂肪族アルコールから得られる。
本発明に適する直鎖状アルカンの例として、n-ヘプタン(C7)、n-オクタン(C8)、n-ノナン(C9)、n-デカン(C10)、n-ウンデカン(C11)、n-ドデカン(C12)、n-トリデカン(C13)、n-テトラデカン(C14)、及びそれらの混合物が挙げられる。特定の一実施形態によると、揮発性直鎖状アルカンは、n-ノナン、n-ウンデカン、n-ドデカン、n-トリデカン、n-テトラデカン、及びそれらの混合物が挙げられる。
好ましい一実施形態によると、Cognis社のWO2008/155059出願の実施例1及び2において得られるn-ウンデカン(C11)及びn-トリデカン(C13)の混合物;
- 4〜36個の炭素原子を有する不飽和脂肪酸とジオールの二量体及び/又は三量体との縮合によって得られるポリエステル、例えば、ジリノール酸と2〜6個の炭素原子を有するジオールとのポリエステルであって、Biosynthis社によって名称Viscoplastで市販され、特にINCI名:ジリノール酸/プロパンジオールコポリマーであるポリマー;並びに
- それらの混合物が挙げられる。
好ましくは、油は、上述の植物油から選択される。
本発明の組成物中の脂肪相の量は、組成物の総質量に基づいて、0質量%〜80質量%、好ましくは01質量%〜60質量%の範囲であってもよい。
本発明の特定の一実施形態によると、組成物中の脂肪相の量は、組成物の総質量の0質量%から5質量%の間に含まれる。
添加剤
本発明による化粧用組成物は、関係する分野で通常使用されている任意の添加剤、例えばガム、樹脂、分散剤、半結晶性ポリマー、酸化防止剤、精油、保存剤、香料、中和剤、防腐剤、UV保護剤、化粧用活性剤、例えばビタミン、保湿剤、皮膚軟化剤又はコラーゲン保護剤、及びそれらの混合物から選択される添加剤を更に含むこともできる。
本発明による組成物中に存在する添加剤の性質及び量の調節は、当業者のありふれた作業に該当するので、化粧品特性及び組成物の望ましい安定性は影響されない。
組成物の調製
一実施形態によると、本発明による化粧用組成物は、
- 工程a):スピクリスポール酸及び塩基の水溶液Aを調製する工程と、
- 任意選択による工程b):前述の水溶液Aを加熱する工程と、
- 工程c):工程b):の最後で、少なくとも1種の前述の界面活性剤を水溶液Aに加え、溶液Bにする工程と、その後、
- 工程d):水と混和性の有機相を溶液Bに加える工程と
に従って調製される。
一実施形態によると、溶液Aはスピクリスポール酸の塩を含み、この塩は、スピクリスポール酸並びにトリエタノールアミン、L-アルギニン、NaOH及びKOHの中から選択される塩基から合成される。好ましくは、溶液Aは、スピクリスポール酸のカリウム塩、特に、スピクリスポール酸の二カリウム塩を含む。後者は特に、スピクリスポール酸と、水と、KOHとの間の混合物によって調製される。
一実施形態によると、本発明による化粧用組成物は、
- 工程a):スピクリスポール酸及び塩基の水溶液Aを調製する工程と、
- 工程b):前述の水溶液Aを加熱する工程と、
- 工程c):工程b):の最後で、少なくとも1種の前述の界面活性剤を水溶液Aに加え、溶液Bにする工程と、その後、
- 工程d):水と混和性の有機相を溶液Bに加える工程と
に従って調製される。
一実施形態によると、工程b)は、水溶液Aを30℃〜90℃、好ましくは35℃〜60℃に含まれる温度、優先的には約40℃の温度に加熱することにある。この工程は、有利に、溶解の加速を可能にする。
一実施形態によると、工程c)の最後で得られる溶液Bは、水、塩形態のスピクリスポール酸、及び少なくとも1種の本発明による界面活性剤を含む。
一実施形態によると、溶液Bに添加される水と混和性の有機相は、少なくとも1種の上述の有機溶媒を含む。
使用
本発明による化粧用組成物は、皮膚及び/又は毛髪用のケア、日焼け止め、洗浄(メイクアップ除去)、衛生、又はメイクアップ製品であってもよい。
したがって、これらの組成物は、皮膚及び/又は毛髪に適用されることが意図される。
したがって、本発明は、皮膚及び/又は毛髪用のメイクアップ、衛生、洗浄、及び/又はケア製品としての、前述の化粧用組成物の非治療的化粧使用にも関する。
一実施形態によると、本発明の組成物は、ファンデーション、メイクアップリムーバ、顔及び/若しくは体及び/若しくは毛髪用ケア製品、アンチエイジングケア製品、日焼け止め、脂性肌(fatty skin)ケア製品、ホワイトニングケア製品、保湿ケア製品、BB(ブレミッシュバーム:blemish balm)クリーム、着色クリーム若しくはファンデーション、毛髪コンディショニングケア製品、顔及び/若しくは体用洗浄製品、シャワージェル又はシャンプーの形態である。
本発明は、少なくとも1層の本発明による化粧用組成物を皮膚に適用する工程を含む、体及び/又は毛髪のメイクアップ、衛生、洗浄、及び/又はケアのための非治療的化粧方法にも関する。
出願書類の全てにおいて、表現「1つを含む(comprising one)」又は「1つを含む(including one)」は、特に規定されない限り、「少なくとも1つを含む(comprising at least one)」又は「少なくとも1つを含む(including at least one)」、すなわち、「1つ又は複数を含む(comprising one or more)」又は「1つ又は複数を含む(including one or more)」を意味する。
上述の説明全体において、特に記述しない限り、用語「xからyの間に含まれる」又は「x〜yの範囲である」は、包含範囲(inclusive range)に相当し、すなわち値x及びyが範囲に含まれる。
有利に、本発明による化粧用組成物は、幅広い温度範囲で安定であることが示された。これは特に、スピクリスポール酸と少なくとも1種の非スルフェート及び非スルホネート界面活性剤との組み合わせに関し、また、塩基はモル比R1(塩基:スピクリスポール酸)が厳密に1よりも大きく、優先的には2.5以下で存在するような最小の塩形成レベルに関する。
更に、本発明による組成物の安定性は、有利に、スピクリスポール酸を少なくとも1種の非スルフェート及び非スルホネート界面活性剤と、質量比R2(スピクリスポール酸:界面活性剤)約2.5で組み合わせることにより改善される。
供給元:
スピクリスポール酸:磐田化学工業株式会社
(実施例1)
スピクリスポール酸単独での溶解性
スピクリスポール酸(S酸)を中和するために、S酸1モルに対して2モルの塩基を使用し、すなわち、R1=2とした。
S酸の二置換の塩を形成するために使用されるべき塩基の質量は、下記の方法で定義する。
Figure 2020059751
Figure 2020059751
NaOH(30% m/mの溶液)、又はKOH(50% m/mの溶液)のいずれかと共に、S酸の濃度範囲を1%から10%まで増加させた。
結果の再現性を評価するために、溶液を2回作製した(A及びB)。両方の塩基で中和された全ての範囲の溶液は、t0で透明であり、得られたpH値は、5.19〜6.79の範囲である。
Figure 2020059751
印を付けた溶液(*)は、沈殿した溶液に対応する。
これらの溶液の安定性(table 2(表2))は、4℃で30日後において、両方の塩基について2%のS酸からの結晶化を示す。
(実施例2)
界面活性剤と組み合わせたスピクリスポール酸の溶解性
4%又は8%のS酸(S酸の二カリウム塩、すなわちR1=2を得るために計算された量のKOHで中和される)と、界面活性剤とを含有する溶液を作製した。
Figure 2020059751
肉眼での観察により、(*)で印を付けた溶液が沈殿を呈し、他の溶液が透明であったことを示すことができた。
table 3(表3)の結果は、20日間4℃での保管後に、下記を示した。
- 4%及び8%でのS酸単独の沈殿、
- スルフェート及びスルホネート陰イオン性界面活性剤:ラウリル硫酸ナトリウム及びイセチオン酸ナトリウムとの組み合わせの沈殿、
- 他の界面活性剤との組み合わせの溶解性の著しい改善。
4%又は8%のS酸(R1=1.1を得るように計算された量のNaOHで中和される)と、界面活性剤とを含有する溶液を、下記の表に示す通り作製した。
Figure 2020059751
溶液を、下記の方法に従って調製した。
S酸水溶液を調製する。撹拌しながら塩基を加える。生じた混合物を40℃で撹拌する。その後、撹拌しながら界面活性剤を加える。その後、溶液を暗所で4℃で保管する。
結果は、12日間4℃での保管後に、下記を示した。
- 4%及び8%の活性物質で、S酸単独で沈殿すること、
- 本発明による界面活性剤を含む組成物は透明であること。
明らかに改善された溶解性及び水溶液中でのS酸の化粧料との相溶性が、特に好ましくない温度条件(4℃)下で、特定の界面活性剤並びに塩基としてのNaOH及びKOHとの組み合わせにより示された。
{実施例3(比較例)}
JP 2002-47137の実施例2の化粧用組成物
JP 2002-47137の実施例2を再現した。
Figure 2020059751
JP 2002-47137の実施例2では、S酸を中和するための塩基がない。
実施例3は、JP 2002-47137の実施例2の条件下で、JP 2002-47137の表1と等しいKOHの量で、すなわち、2質量%のS酸に対して0.3質量%の純KOHの量で製造した。
作業方法は下記の通りである。
- A相を撹拌しながら40℃に加熱した。
- プロピレングリコール中にヒドロキシプロピルセルロースを分散させることにより、B相を調製した。
- B相をA相中に注いだ。
作業者は、セルロースの全体の水和のために、少なくとも45分間待った。
得られた組成物の安定性を、4℃で調べた。
Figure 2020059751
これにより、この実施例は、スピクリスポール酸を含み、界面活性剤が全く存在せず、S酸のモル数の1倍未満のモル数のKOHを含む組成物は、低温で安定でないことを示す。
{実施例4(比較例)}
JP 2002-47137の実施例3の化粧用組成物
JP 2002-47137の実施例3を再現した。この実施例は、
・S酸、
・ジプロピレングリコール、
・Tween 20{ポリソルベート20又はポリオキシエチレンソルビタン(20EO)モノラウレート}、
・香料、保存剤、コラーゲン
を含む組成物に適用する。
JP 2002-47137の実施例3では、S酸を中和するための塩基がない。
下記のtable 4(表7)のテスト1〜5を、JP 2002-47137の実施例3の条件下で、JP 2002-47137の表1と等しいKOHの量で、すなわち、2質量%のS酸に対して0.3質量%の純KOHの量で行った。これらの量は、KOH/S酸モル比ほぼ0.88程度に相当する。テスト1〜5を、異なるS酸及びポリソルベート20の比率(90:10〜50:50)で行った。
一方、下記のtable 4(表7)のテスト6〜8を、より多量のKOHで、1モルのS酸に対して2モルのKOHになるように行った。これは、実験した通り、JP 2002-47137の表1のKOHレベルは良好な溶解性を維持するために不十分であるからである。
Figure 2020059751
Figure 2020059751
・このように、室温(RT)で3日後、JP 2002-47137の実施例3に相当する組成物は、テスト1及び2(90:10及び80:20の比率)の2つの組成物と同様に、既に結晶を有することが示された。したがって、これらの組成物は、室温で3日後に安定でない。
また、Tween 20を、S酸:Tween 20の質量比が厳密に80:20未満になるように加えることによって、この段階でS酸の再結晶化を回避することが可能になることも示された。
最後に、KOH:S酸のモル比が2に等しいテスト6〜8では、再結晶化は観察されなかった。
・更に、Table 4(表7)は、特許JP 2002-47137のS酸を中和する条件下で、JP 2002-47137の実施例3並びにテスト1及び2の組成物では、室温で2週間及び60日後に、観察可能な再結晶化があることも示す。一方、JP 2002-47137の中和条件下で、S酸:Tween20質量比70:30(テスト3)からの再結晶化はなかった。
再度、KOH:S酸のモル比が2に等しいテスト6〜8では、再結晶化は観察されなかった。
・特許JP 2002-47137の中和条件下で、4℃で2週間の後、テスト1〜5の組成物は全て沈殿する。しかし、沈殿の体積が、S酸:Tween 20の質量比の減少と共に減少したことに注目した。4℃では、比率50:50は再結晶化の問題を完全には解決しないが、これを改善する。
一方、同一の保存条件下で、テスト6〜8では再結晶化は観察されなかった。
これらの比較テストの結論として、JP 2002-47137の実施例3の条件(S酸:Tween 20の質量比≒90:10、かつ1モルのS酸に対して0.88モルのKOHの使用)は、適切でないことが示された。これは、S酸が室温及び4℃の両方で再沈殿するからである。
しかし、塩基のモル数がS酸のモル数よりも厳密に大きくなるように、最小塩形成レベルで行われたテスト6〜8では、4℃よりも室温で安定な組成物を生じる。
(実施例5)
化粧料
Figure 2020059751
Figure 2020059751
A相を40℃に加熱した。S酸の溶解後、B相をA相に加えた。次に、B相の後にC相を加えた。
溶液の一部を室温で保管し、他の部分を4℃で保管した。
得られた配合物は安定であることが観察された。
(実施例6)
化粧料-エマルジョン
Figure 2020059751
メインビーカー内に、50℃から60℃の間に含まれる温度で、スピクリスポール酸を水に加えた。スピクリスポール酸を中和するためにKOHを加えた後、水素添加レシチンを加えた。キサンタンガムを予めグリセリン中に分散させ、保存剤を加える前に、全体をメインビーカーに加えた。その後、脂肪相を60℃に加熱した。
60℃で、RAYNERIロータ-ステータを用いてエマルジョンを作製し、最大3,000rpmまで速度を徐々に増加させた。5分間この速度で、乳化を達成した。
エマルジョンの特徴
pH:5.5
安定性:45℃及び4℃で1カ月後に安定(再結晶化なし)
粘度:14.6UD{Rheomat RM 200 NEUTREK、可動MS-R2粘度計(mobile MS-R2 viscosimeter)}

Claims (16)

  1. 生理学的に許容される媒体中に、
    - 水性相と、
    - スピクリスポール酸と、
    - 少なくとも1種の非スルフェート及び非スルホネート界面活性剤と、
    - 少なくとも1種の塩基と
    を含む、化粧用組成物であって、
    塩基のモル数対スピクリスポール酸のモル数の比率R1が厳密に1よりも大きい、化粧用組成物。
  2. 前記比率R1が厳密に1よりも大きく、かつ2.5以下である、請求項1に記載の化粧用組成物。
  3. スピクリスポール酸の質量対界面活性剤の質量の比率R2が、12.5以下である、請求項1又は2に記載の化粧用組成物。
  4. 前記界面活性剤が、両性界面活性剤、陰イオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1から3のいずれか一項に記載の化粧用組成物。
  5. 前記界面活性剤が、非スルフェート及び非スルホネート陰イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、及び非イオン性界面活性剤からなる群から選択される、請求項1から4のいずれか一項に記載の化粧用組成物。
  6. 前記界面活性剤が、(C8〜C20)アルキルベタイン、スルホベタイン、(C8〜C20)アルキルスルホベタイン、(C8〜C20)アルキルアミド(C1〜C6)アルキルベタイン、(C8〜C20)アルキルアミド(C1〜C6)アルキルスルホベタイン、アミノ酸、(C8〜C20)アルキルポリアミノカルボキシレート、(C8〜C20)アルキルアンホアセテート、(C8〜C20)アルキルアンホジアセテート、レシチン、それらの塩、及びそれらの混合物からなる群から選択される両性界面活性剤である、請求項4又は5に記載の化粧用組成物。
  7. 前記両性界面活性剤が、ココイルベタイン、コカミドプロピルベタイン、ココアンホ二酢酸二ナトリウム、ココアンホ酢酸ナトリウム及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項6に記載の化粧用組成物。
  8. 前記界面活性剤が、植物由来の蛋白質の陰イオン性誘導体、アミノ酸、(C6〜C30)アシルアミノ酸、ホスフェート及び(C6〜C30)アルキルホスフェート、陰イオン性(C8〜C24)アルキルポリグルコシド、石鹸{(C8〜C30)脂肪酸塩}、大豆油の誘導体、乳酸誘導体、グリシルリジン酸又はリポペプチド、それらの塩並びにそれらの混合物からなる群から選択される陰イオン性界面活性剤である、請求項4又は5に記載の化粧用組成物。
  9. 前記陰イオン性界面活性剤が、ココイルグルタミン酸二ナトリウム、ラウリルサルコシン酸ナトリウム及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項8に記載の化粧用組成物。
  10. 前記界面活性剤が、(C6〜C30)アルキルポリグルコシド、(C6〜C30)アルキルポリペントシド、(C6〜C30)アルキルポリキシロシド、マルトース(C6〜C30)エステル、スクロース(C6〜C30)エステル、ポリグリセロール(C6〜C30)脂肪酸、オキシアルキレン糖エステル、(C6〜C30)脂肪酸及びポリエチレングリコールのエステル、(C6〜C30)脂肪酸及びソルビタンのエステル、グルカミンの誘導体、並びにそれらの混合物からなる群から選択される非イオン性界面活性剤である、請求項4又は5に記載の化粧用組成物。
  11. 前記非イオン性界面活性剤が、デシルグルコシド、ココグルコシド、スクロースラウレート、ソルビトール、ポリオキシエチレン(20 EO)ソルビタンモノラウレート(ポリソルベート20)及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項10に記載の化粧用組成物。
  12. 前記塩基が、アルギニン、トリエタノールアミン、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1から11のいずれか一項に記載の化粧用組成物。
  13. スピクリスポール酸が、前記組成物の総質量に基づいて、0.1質量%〜15質量%の範囲の含有量で存在している、請求項1から12のいずれか一項に記載の化粧用組成物。
  14. 界面活性剤の総含有量が、前記組成物の総質量に基づいて、0.1質量%〜30質量%の範囲である、請求項1から13のいずれか一項に記載の化粧用組成物。
  15. 皮膚及び/又は毛髪用のメイクアップ、衛生、洗浄、及び/又はケア製品としての、請求項1から14のいずれか一項に記載の化粧用組成物の非治療的化粧使用。
  16. 少なくとも1層の請求項1から14のいずれか一項に記載の組成物を皮膚に適用する工程を含む、皮膚及び/又は毛髪のメイクアップ、衛生、洗浄、及び/又はケアのための非治療的化粧方法。
JP2019229234A 2013-11-08 2019-12-19 スピクリスポール酸及び少なくとも1種の界面活性剤を含む化粧用組成物 Pending JP2020059751A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1360979 2013-11-08
FR1360979A FR3012959B1 (fr) 2013-11-08 2013-11-08 Composition cosmetique comprenant de l'acide spiculisporique et au moins un tensioactif

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016528132A Division JP6935194B2 (ja) 2013-11-08 2014-11-07 スピクリスポール酸及び少なくとも1種の界面活性剤を含む化粧用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020059751A true JP2020059751A (ja) 2020-04-16

Family

ID=49911723

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016528132A Active JP6935194B2 (ja) 2013-11-08 2014-11-07 スピクリスポール酸及び少なくとも1種の界面活性剤を含む化粧用組成物
JP2019229234A Pending JP2020059751A (ja) 2013-11-08 2019-12-19 スピクリスポール酸及び少なくとも1種の界面活性剤を含む化粧用組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016528132A Active JP6935194B2 (ja) 2013-11-08 2014-11-07 スピクリスポール酸及び少なくとも1種の界面活性剤を含む化粧用組成物

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10092492B2 (ja)
EP (1) EP3065698B1 (ja)
JP (2) JP6935194B2 (ja)
CN (1) CN105705133B (ja)
ES (1) ES2787576T3 (ja)
FR (1) FR3012959B1 (ja)
WO (1) WO2015067779A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116035934A (zh) * 2015-12-23 2023-05-02 欧莱雅 基于刺孢青霉酸的组合物
JP6995473B2 (ja) 2016-12-08 2022-01-14 ロレアル クレンジングに適した組成物
JP6940064B2 (ja) * 2017-08-25 2021-09-22 磐田化学工業株式会社 スピクリスポール酸またはその誘導体の液晶、その製造方法
EP4104812A1 (en) 2017-10-10 2022-12-21 The Procter & Gamble Company Sulfate free clear personal cleansing composition comprising low inorganic salt
FR3075049B1 (fr) * 2017-12-19 2019-11-08 L'oreal Composition aqueuse moussante comprenant de l’acide spiculisporique, un alkyl polyglycoside et un polysaccharide
US11311474B2 (en) * 2019-03-11 2022-04-26 Galaxy Surfactants Ltd. Transparent personal cleansing compositions
ES2951597T3 (es) * 2019-09-19 2023-10-23 Soc Dexploitation De Produits Pour Les Industries Chimiques Seppic Composiciones perfumantes, estables y que tienen buenas propiedades de pulverización
WO2021113583A1 (en) 2019-12-06 2021-06-10 The Procter & Gamble Company Sulfate free composition with enhanced deposition of scalp active
JP6846837B1 (ja) * 2020-02-27 2021-03-24 磐田化学工業株式会社 スピクリスポール酸に基づく微生物抑制剤
JP7481470B2 (ja) 2020-02-27 2024-05-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 有効性及び美観が強化された硫黄含有フケ防止組成物
MX2023005963A (es) 2020-12-04 2023-06-07 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado del cabello que comprenden materiales de reduccion del mal olor.
US11771635B2 (en) 2021-05-14 2023-10-03 The Procter & Gamble Company Shampoo composition
US11986543B2 (en) 2021-06-01 2024-05-21 The Procter & Gamble Company Rinse-off compositions with a surfactant system that is substantially free of sulfate-based surfactants

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031821A (ja) * 1983-08-01 1985-02-18 Agency Of Ind Science & Technol 安定剤
JPS6230546A (ja) * 1985-07-31 1987-02-09 Agency Of Ind Science & Technol 多塩基酸型バイオサ−フアクタント系乳化組成物
JPH04292695A (ja) * 1991-03-19 1992-10-16 Lion Corp 洗浄剤組成物
JPH10130136A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Lion Corp 皮膚外用組成物
JP2002047137A (ja) * 2000-07-27 2002-02-12 Shiyuu Uemura Keshohin:Kk ふき取り化粧料
JP2006298864A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Toyo Beauty Kk ジェミニ型界面活性剤

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6830746B2 (en) * 2001-09-21 2004-12-14 Playtex Products, Inc. Sunscreen compositions
US20060116489A1 (en) * 2002-01-04 2006-06-01 L'oreal Composition containing a silicone copolymer and an AMPS-like polymer and/or organic powder
EP1660025B1 (en) * 2003-08-28 2009-07-15 Showa Denko K.K. Cosmetic composition containing a polyoxyethyl combination and a lipopeptide
JP2006299163A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Toyo Beauty Kk 洗浄剤組成物
KR20060111183A (ko) * 2005-04-22 2006-10-26 동우 화인켐 주식회사 세정 조성물
KR101225267B1 (ko) * 2005-11-25 2013-01-22 도꾸리쯔교세이호진 상교기쥬쯔 소고겡뀨죠 바이오계면활성제를 함유하는 스킨 케어 화장료 및 피부 거칠음 개선제
EP1798213A1 (de) 2005-12-14 2007-06-20 Cognis IP Management GmbH Verfahren zur Herstellung von Kohlenwasserstoffen
WO2008155059A2 (de) 2007-06-19 2008-12-24 Cognis Ip Management Gmbh Kohlenwasserstoff gemische und ihre verwendung

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031821A (ja) * 1983-08-01 1985-02-18 Agency Of Ind Science & Technol 安定剤
JPS6230546A (ja) * 1985-07-31 1987-02-09 Agency Of Ind Science & Technol 多塩基酸型バイオサ−フアクタント系乳化組成物
JPH04292695A (ja) * 1991-03-19 1992-10-16 Lion Corp 洗浄剤組成物
JPH10130136A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Lion Corp 皮膚外用組成物
JP2002047137A (ja) * 2000-07-27 2002-02-12 Shiyuu Uemura Keshohin:Kk ふき取り化粧料
JP2006298864A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Toyo Beauty Kk ジェミニ型界面活性剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, vol. 94, no. 1, JPN6018043370, 1983, pages 131 - 139, ISSN: 0004616923 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN105705133B (zh) 2020-04-03
ES2787576T3 (es) 2020-10-16
JP2016535752A (ja) 2016-11-17
US10092492B2 (en) 2018-10-09
JP6935194B2 (ja) 2021-09-15
EP3065698A1 (en) 2016-09-14
US20180256475A1 (en) 2018-09-13
FR3012959B1 (fr) 2016-01-01
WO2015067779A1 (en) 2015-05-14
US20160310396A1 (en) 2016-10-27
FR3012959A1 (fr) 2015-05-15
EP3065698B1 (en) 2020-04-08
CN105705133A (zh) 2016-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020059751A (ja) スピクリスポール酸及び少なくとも1種の界面活性剤を含む化粧用組成物
US10561587B2 (en) Composition in the form of nano- or micro-emulsion
EP3065696B1 (en) Cosmetic compositions comprising spiculisporic acid and at least one sulfate and/or sulfonate surfactant
JP2017500290A (ja) 油、非イオン性界面活性剤、及びc−グリコシド化合物を含む化粧用組成物
ES2653203T3 (es) Composición que comprende un éster de sacarosa y un éster de poliglicerol
JP2015196663A (ja) ナノ又はマイクロエマルションの形態の組成物
JP6009262B2 (ja) 乳化型クレンジング化粧料
US11039998B2 (en) Composition suitable for cleansing
JP5755517B2 (ja) 油性ゲル状クレンジング用組成物
WO2020122087A1 (en) Oil-in-water emulsion composition comprising ether oil
JP7063265B2 (ja) クリーム状組成物
KR20160137907A (ko) 광학 효과를 갖는 조성물
JP2019085333A (ja) 皮膚外用剤又は化粧料
WO2024088996A1 (en) Aqueous make-up-removing composition having a mild peeling effect
JP2024039698A (ja) マイクロエマルション
JP2012162499A (ja) 液状オイルクレンジング組成物
WO2022059747A1 (ja) 洗浄料組成物
JP2021155413A (ja) クレンジング化粧料
JP2022140717A (ja) O/wエマルションの形態の組成物
JP2011241186A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211018