JP2020059538A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020059538A5
JP2020059538A5 JP2018193004A JP2018193004A JP2020059538A5 JP 2020059538 A5 JP2020059538 A5 JP 2020059538A5 JP 2018193004 A JP2018193004 A JP 2018193004A JP 2018193004 A JP2018193004 A JP 2018193004A JP 2020059538 A5 JP2020059538 A5 JP 2020059538A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitted
upper lid
overcap
fitting portion
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018193004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020059538A (ja
JP7158013B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018193004A priority Critical patent/JP7158013B2/ja
Priority claimed from JP2018193004A external-priority patent/JP7158013B2/ja
Publication of JP2020059538A publication Critical patent/JP2020059538A/ja
Publication of JP2020059538A5 publication Critical patent/JP2020059538A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7158013B2 publication Critical patent/JP7158013B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明は、容器の口部に取り付けられる中栓と、回転することにより中栓に着脱自在な上蓋と、この上蓋に嵌合した状態で被せられて一体的に回転可能なオーバーキャップと、を備え、中栓は、中栓本体部と、弱化部を介して中栓本体部から離脱可能に設けられた離脱部とを有し、上蓋に、上蓋が回転された際に中栓の離脱部に係合して離脱部を中栓本体部から離脱させる回転係合部が設けられているキャップであって、上蓋とオーバーキャップとには、互いに嵌合可能な被嵌合部と嵌合部とが設けられ、前記被嵌合部は、上蓋の外周またはオーバーキャップの内周に、周方向に対して所定の角度毎に凹凸形状に形成され、前記嵌合部は、互いに隣り合う周方向の離間角度が、前記被嵌合部が設けられている角度の整数倍の角度で設けられている複数の案内嵌合部と、この案内嵌合部に対する周方向の離間角度が、前記被嵌合部が設けられている角度の整数倍の角度とは異なる角度で設けられて前記被嵌合部に対して周方向に弾性変形しながら嵌合する変形嵌合部と、を有することを特徴とする。

Claims (5)

  1. 容器の口部に取り付けられる中栓と、回転することにより中栓に着脱自在な上蓋と、この上蓋に嵌合した状態で被せられて一体的に回転可能なオーバーキャップと、を備え、
    中栓は、中栓本体部と、弱化部を介して中栓本体部から離脱可能に設けられた離脱部とを有し、
    上蓋に、上蓋が回転された際に中栓の離脱部に係合して離脱部を中栓本体部から離脱させる回転係合部が設けられているキャップであって、
    上蓋とオーバーキャップとには、互いに嵌合可能な被嵌合部と嵌合部とが設けられ、
    前記被嵌合部は、上蓋の外周またはオーバーキャップの内周に、周方向に対して所定の角度毎に凹凸形状に形成され、
    前記嵌合部は、互いに隣り合う周方向の離間角度が、前記被嵌合部が設けられている角度の整数倍の角度で設けられている複数の案内嵌合部と、この案内嵌合部に対する周方向の離間角度が、前記被嵌合部が設けられている角度の整数倍の角度とは異なる角度で設けられて前記被嵌合部に対して周方向に弾性変形しながら嵌合する変形嵌合部と、を有する
    ことを特徴とするキャップ。
  2. 前記被嵌合部は上蓋に形成され、
    前記嵌合部はオーバーキャップに形成され、
    オーバーキャップの天面部が上方に向くように配置した状態で、前記案内嵌合部の下端部が、前記変形嵌合部の下端部よりも下方の位置に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のキャップ。
  3. 前記嵌合部および前記被嵌合部は、上蓋およびオーバーキャップにおいて周方向に直交する直線方向に沿って延びる形状に形成され、
    前記変形嵌合部の先端部に、先端ほど周方向寸法が小さくなるように傾斜面が形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載のキャップ。
  4. オーバーキャップに、上蓋に被せる覆い部と、この覆い部から下方に延びて径方向に弾性変形して、上蓋を保持可能な保持用足部が設けられていることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のキャップ。
  5. 前記請求項1〜4の何れか1項に記載のキャップの、上蓋に対してオーバーキャップを組み付けるキャップの組付け方法であって、
    オーバーキャップを上蓋に対して周方向に直交する軸心方向に沿って打栓させることにより組み付け、
    打栓時に、案内嵌合部が被嵌合部に嵌合した後に、変形嵌合部が被嵌合部に嵌合するように構成されていることを特徴とするキャップの組付け方法。
JP2018193004A 2018-10-12 2018-10-12 キャップ Active JP7158013B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018193004A JP7158013B2 (ja) 2018-10-12 2018-10-12 キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018193004A JP7158013B2 (ja) 2018-10-12 2018-10-12 キャップ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020059538A JP2020059538A (ja) 2020-04-16
JP2020059538A5 true JP2020059538A5 (ja) 2020-08-06
JP7158013B2 JP7158013B2 (ja) 2022-10-21

Family

ID=70218730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018193004A Active JP7158013B2 (ja) 2018-10-12 2018-10-12 キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7158013B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7341618B2 (ja) 2020-05-28 2023-09-11 株式会社吉野工業所 抜栓キャップ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4416448C2 (de) 1994-05-10 2002-02-21 Geka Brush Gmbh Behälter mit einer Schraubkappe für Nagellack, Mascaraflüssigkeit o. dgl.
JP4021461B1 (ja) * 2006-09-04 2007-12-12 株式会社ファンケル 開封機構付きキャップ及びこれを取り付けたボトル容器
JP5685431B2 (ja) 2010-12-13 2015-03-18 三笠産業株式会社 容器のキャップ
JP6444072B2 (ja) * 2014-06-24 2018-12-26 三笠産業株式会社 キャップ
JP6986733B2 (ja) 2017-05-17 2021-12-22 三笠産業株式会社 キャップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD911173S1 (en) Dispensing bottle cap
US20160039579A1 (en) Cap for a container neck
DK202100103Y3 (da) Hætteindretning til fastgørelse på en beholders hals
JP5746947B2 (ja) レフィール容器及び二重容器
JP2016222288A (ja) 二重容器
JP5663149B2 (ja) 容器
JP2020059538A5 (ja)
JP6808286B2 (ja) 二重容器
JP6975958B2 (ja) キャップ
US9896251B2 (en) Sealing cap for a cleaning agent container
JP6497801B2 (ja) 計量容器
JP2008296940A (ja) 二重容器
JP6377013B2 (ja) 二重容器
JP6986733B2 (ja) キャップ
EP3034430A1 (en) Cap for closing a bottle and the like and corresponding cap cover
JP6925744B2 (ja) レフィル容器
JP5238413B2 (ja) 塗布容器
JP6295084B2 (ja) キャップ付き容器
JP6833279B2 (ja) キャップ付き内容器
JP6795288B2 (ja) 塗布具付き容器
JP6286334B2 (ja) 二重筒体
JP2020059538A (ja) キャップ
JP6377014B2 (ja) 二重容器
JP6988380B2 (ja) キャップ付き容器、トランジッションキャップ、および、ボトル
JP2017065723A5 (ja)