JP2020056962A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020056962A5
JP2020056962A5 JP2018188809A JP2018188809A JP2020056962A5 JP 2020056962 A5 JP2020056962 A5 JP 2020056962A5 JP 2018188809 A JP2018188809 A JP 2018188809A JP 2018188809 A JP2018188809 A JP 2018188809A JP 2020056962 A5 JP2020056962 A5 JP 2020056962A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection region
focus detection
imaging device
control means
vector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018188809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020056962A (ja
JP7214424B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018188809A priority Critical patent/JP7214424B2/ja
Priority claimed from JP2018188809A external-priority patent/JP7214424B2/ja
Publication of JP2020056962A publication Critical patent/JP2020056962A/ja
Publication of JP2020056962A5 publication Critical patent/JP2020056962A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7214424B2 publication Critical patent/JP7214424B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一実施形態の撮像装置は、焦点検出領域を設定する設定手段と、撮像画像に基づいて、前記設定された焦点検出領域を含むベクトル検出領域について、動きベクトルを検出する検出手段と、撮像装置の移動方向および前記設定された焦点検出領域の情報に基づいて、前記ベクトル検出領域の範囲を制御する制御手段と、を備える。

Claims (11)

  1. 焦点検出領域を設定する設定手段と、
    撮像画像に基づいて、前記設定された焦点検出領域を含むベクトル検出領域について、動きベクトルを検出する検出手段と、
    撮像装置の移動方向および前記設定された焦点検出領域の情報に基づいて、前記ベクトル検出領域の範囲を制御する制御手段と、を備える
    ことを特徴とする撮像装置。
  2. 前記制御手段は、撮像装置の移動方向および前記設定された焦点検出領域の位置に基づいて、前記ベクトル検出領域の範囲を拡大する
    ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 前記制御手段は、前記設定された焦点検出領域の位置を基準にして前記撮像装置の移動方向とは逆方向に対して前記ベクトル検出領域を拡大する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の撮像装置。
  4. 前記制御手段は、前記焦点検出領域が前記撮像領域の端側に設定された場合に、前記ベクトル検出領域を前記端側とは逆方向に対して拡大する
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。
  5. 前記制御手段は、前記焦点検出領域が前記撮像領域の端側に設定された場合であっても、前記撮像装置の移動方向が、前記端側とは逆方向である場合は、前記ベクトル検出領域の範囲を変更しない
    ことを特徴とする請求項4に記載の撮像装置。
  6. 前記設定手段による設定対象となる焦点検出領域は、複数の焦点検出点を含み、
    前記制御手段は、前記設定された焦点検出領域が、前記撮像領域の端の近傍の焦点検出点を含む場合に、前記ベクトル検出領域を、前記端側とは逆方向の位置の焦点検出点を新たに含むように拡大する
    ことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の撮像装置。
  7. 前記制御手段は、流し撮りを支援する動作モードが選択された場合に、前記ベクトル検出領域の範囲を制御する
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の撮像装置。
  8. 前記制御手段は、前記撮像装置の移動方向および前記設定された焦点検出領域の位置に基づいて、前記ベクトル検出領域の位置を変更する
    ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  9. 前記制御手段は、前記撮像装置の移動量に応じて、前記ベクトル検出領域の範囲を制御する
    ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の撮像装置。
  10. 前記検出された動きベクトルに基づいて、被写体の角速度を算出する算出手段を備え、
    前記制御手段は、前記被写体の角速度に基づいて、補正手段を制御して、前記被写体に係る像ブレを補正する
    ことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の撮像装置。
  11. 焦点検出領域を設定する工程と、
    撮像画像に基づいて、前記設定された焦点検出領域を含むベクトル検出領域について、動きベクトルを検出する工程と、
    撮像装置の移動方向および前記設定された焦点検出領域の情報に基づいて、前記ベクトル検出領域の範囲を制御する工程と、を有する
    ことを特徴とする撮像装置の制御方法。
JP2018188809A 2018-10-04 2018-10-04 撮像装置およびその制御方法 Active JP7214424B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018188809A JP7214424B2 (ja) 2018-10-04 2018-10-04 撮像装置およびその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018188809A JP7214424B2 (ja) 2018-10-04 2018-10-04 撮像装置およびその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020056962A JP2020056962A (ja) 2020-04-09
JP2020056962A5 true JP2020056962A5 (ja) 2021-11-11
JP7214424B2 JP7214424B2 (ja) 2023-01-30

Family

ID=70107190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018188809A Active JP7214424B2 (ja) 2018-10-04 2018-10-04 撮像装置およびその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7214424B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6661493B2 (ja) * 2016-08-30 2020-03-11 キヤノン株式会社 像ブレ制御装置、撮像装置および制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015152888A5 (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JP2016109758A5 (ja)
JP2014150443A5 (ja)
JP2015089108A5 (ja)
JP2015185925A5 (ja)
JP2018036366A5 (ja) 像ブレ制御装置、撮像装置および制御方法
JP2017090711A5 (ja)
JP2017138379A5 (ja) 撮像装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2016038415A5 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム、記憶媒体
JP2019110509A5 (ja)
JP2016039539A5 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム
JP2016167798A5 (ja) 撮像装置、制御方法、制御プログラム、および記憶媒体
JP2019080137A5 (ja)
JP2018146663A5 (ja)
JP2014216864A5 (ja) 像振れ補正装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2019078843A5 (ja)
JP2017098884A5 (ja)
JP2016100636A5 (ja)
JP2012120151A5 (ja) 撮像装置、フレームレート制御装置、撮像制御方法及びプログラム
JP2018046560A5 (ja)
JP2018042098A5 (ja)
JP2016110001A5 (ja) 焦点検出装置及びその制御方法
JPWO2021085246A5 (ja)
JP2016197234A5 (ja)
JP2016200702A5 (ja)