JP2020048864A5 - 撮影制御装置、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム及びプログラム - Google Patents

撮影制御装置、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2020048864A5
JP2020048864A5 JP2018181247A JP2018181247A JP2020048864A5 JP 2020048864 A5 JP2020048864 A5 JP 2020048864A5 JP 2018181247 A JP2018181247 A JP 2018181247A JP 2018181247 A JP2018181247 A JP 2018181247A JP 2020048864 A5 JP2020048864 A5 JP 2020048864A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
abnormality
control device
radiographic
determination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018181247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020048864A (ja
JP7077899B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018181247A priority Critical patent/JP7077899B2/ja
Priority claimed from JP2018181247A external-priority patent/JP7077899B2/ja
Priority to US16/584,926 priority patent/US11406341B2/en
Publication of JP2020048864A publication Critical patent/JP2020048864A/ja
Publication of JP2020048864A5 publication Critical patent/JP2020048864A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7077899B2 publication Critical patent/JP7077899B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、撮影制御装置、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム及びプログラムに関する。
上記課題を解決するため、本発明の撮影制御装置は、
放射線による動画撮影において、放射線画像撮影装置から呼吸を解析するための複数の放射線画像を取得する取得手段と、
前記複数の放射線画像を出力する出力手段と、
前記動画撮影に生じた異常の有無を判定する判定手段と、
前記判定手段が異常ありと判定した場合、所定の異常時動作を行う異常時動作手段と、を備えることを特徴とする。
また、本発明の放射線画像撮影装置は、
放射線による動画撮影において、受けた放射線の線量に応じた電荷を生成する放射線検出素子を備えた放射線検出手段と、
記放射線検出素子に蓄積された電荷読み出し、呼吸を解析するための複数の放射線画像を生成する撮影手段と、
前記動画撮影中に生じた異常の有無を判定する判定手段と、
前記判定手段が異常ありと判定した場合、所定の異常時動作を行う異常時動作手段と、を備えることを特徴とする。

Claims (18)

  1. 放射線による動画撮影において、放射線画像撮影装置から呼吸を解析するための複数の放射線画像を取得する取得手段と、
    前記複数の放射線画像を出力する出力手段と、
    前記動画撮影に生じた異常の有無を判定する判定手段と、
    前記判定手段が異常ありと判定した場合、所定の異常時動作を行う異常時動作手段と、を備えることを特徴とする撮影制御装置。
  2. 前記出力手段は、前記複数の放射線画像を含む動画を出力することを特徴とする請求項1に記載の撮影制御装置。
  3. 前記出力手段は、前記動画を送信する送信手段を含み、
    前記送信手段は、前記動画に基づき呼吸を解析する解析診断ワークステーションへ前記動画を送信すること、を特徴とする請求項2に記載の撮影制御装置。
  4. 前記出力手段は、前記動画を表示する表示手段を含むこと、を特徴とする請求項2又は3に記載の撮影制御装置。
  5. 前記判定手段が異常ありと判定した場合、前記異常時動作手段は、放射線を照射する放射線発生装置が放射線を照射するための制御を停止させ、且つ、前記出力手段は、前記異常ありと判定される迄に取得した複数の放射線画像を含む動画を出力すること、を特徴とする請求項2〜4のいずれか一項に記載の撮影制御装置。
  6. 前記判定手段は、前記放射線画像に基づいて放射線未照射又は線量不足の有無を判定することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の撮影制御装置。
  7. 前記判定手段は、前記放射線画像における所定画素の画素値に基づいて放射線未照射又は線量不足の有無を判定することを特徴とする請求項に記載の撮影制御装置。
  8. 前記判定手段は、前記放射線画像に基づいて被写体の体動の有無を判定することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の撮影制御装置。
  9. 前記異常時動作手段は、前記判定手段が異常ありと判定した場合、当該異常ありと判定されたタイミングで生成された前記放射線画像を削除することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の撮影制御装置。
  10. 記異常時動作手段は、前記判定手段が異常ありと判定した場合、当該異常ありと判定されたタイミングで生成された前記放射線画像を前記出力手段に出力させないことを特徴とする請求項2〜4のいずれか一項に記載の撮影制御装置。
  11. 前記取得手段が取得した前記放射線画像を解析する解析手段を備え、
    前記異常時動作手段は、前記判定手段が異常ありと判定した場合、当該異常ありと判定されたタイミングで生成された前記放射線画像の前記解析手段による解析を行わないことを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の撮影制御装置。
  12. 撮影予定枚数又は撮影予定期間を放射線発生装置に設定することが可能な設定手段と、
    ユーザーが前記放射線発生装置に行っている放射線の照射指示の有無を監視することが可能な監視手段と、を備え、
    前記判定手段は、照射指示無しとなったタイミングが、これまでに撮影された前記放射線画像の枚数が前記撮影予定枚数に達する前であるか否か、又は撮影が開始されてからの時間が前記撮影予定期間に達する前であるか否かに基づいてユーザーによる撮影指示の中断の有無を判定することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の撮影制御装置。
  13. 前記異常時動作手段は、前記判定手段が異常ありと判定した場合、前記取得手段が最後に取得した前記放射線画像を削除することを特徴とする請求項12に記載の撮影制御装置。
  14. 放射線による動画撮影において、受けた放射線の線量に応じた電荷を生成する放射線検出素子を備えた放射線検出手段と、
    記放射線検出素子に蓄積された電荷読み出し、呼吸を解析するための複数の放射線画像を生成する撮影手段と、
    前記動画撮影中に生じた異常の有無を判定する判定手段と、
    前記判定手段が異常ありと判定した場合、所定の異常時動作を行う異常時動作手段と、を備えることを特徴とする放射線画像撮影装置。
  15. 前記異常時動作手段は、前記判定手段が異常ありと判定した場合、当該異常ありと判定されたタイミングで蓄積された電荷に基づく前記放射線画像を削除することを特徴とする請求項14に記載の放射線画像撮影装置。
  16. 前記異常時動作手段は、前記判定手段が異常ありと判定した場合、当該異常ありと判定されたタイミングで蓄積された電荷に基づく前記放射線画像を生成させないことを特徴とする請求項14に記載の放射線画像撮影装置。
  17. 放射線画像を生成する放射線画像撮影装置と、
    請求項1〜13のいずれか一項に記載の撮影制御装置と、を備えることを特徴とする放射線画像撮影システム。
  18. コンピューターに、
    放射線による動画撮影において、放射線画像撮影装置から呼吸を解析するための複数の放射線画像を取得する取得処理と、
    前記複数の放射線画像を出力する出力処理と、
    前記動画撮影中に生じた異常の有無を判定する判定処理と、
    前記判定処理で異常ありと判定した場合、所定の異常時動作を行う異常時動作処理と、
    を実行させることを特徴とする撮影制御プログラム 。
JP2018181247A 2018-09-27 2018-09-27 撮影制御装置、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム及びプログラム Active JP7077899B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018181247A JP7077899B2 (ja) 2018-09-27 2018-09-27 撮影制御装置、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム及びプログラム
US16/584,926 US11406341B2 (en) 2018-09-27 2019-09-26 Radiography control apparatus, radiographic imaging apparatus, and radiographic imaging system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018181247A JP7077899B2 (ja) 2018-09-27 2018-09-27 撮影制御装置、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020048864A JP2020048864A (ja) 2020-04-02
JP2020048864A5 true JP2020048864A5 (ja) 2021-12-23
JP7077899B2 JP7077899B2 (ja) 2022-05-31

Family

ID=69945384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018181247A Active JP7077899B2 (ja) 2018-09-27 2018-09-27 撮影制御装置、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11406341B2 (ja)
JP (1) JP7077899B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7491757B2 (ja) 2020-07-14 2024-05-28 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線診断装置
CN114617566A (zh) * 2020-12-14 2022-06-14 柯尼卡美能达株式会社 移动型放射线摄影装置、介质、方法、控制装置、及系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4708944B2 (ja) 2005-09-26 2011-06-22 キヤノン株式会社 画像撮影装置及び画像撮影方法
JP2009017380A (ja) 2007-07-06 2009-01-22 Renesas Technology Corp 録画再生制御回路
JP5464799B2 (ja) 2007-11-16 2014-04-09 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP5597055B2 (ja) 2010-07-30 2014-10-01 キヤノン株式会社 制御装置及び制御方法
JP6034786B2 (ja) 2011-07-26 2016-11-30 富士フイルム株式会社 放射線撮影装置及びその制御方法、並びに放射線画像検出装置
WO2013038896A1 (ja) 2011-09-15 2013-03-21 コニカミノルタエムジー株式会社 放射線動態画像撮影システムおよびプログラム
JP5919717B2 (ja) 2011-10-07 2016-05-18 コニカミノルタ株式会社 動態医用画像生成システム
JP5948950B2 (ja) 2012-02-24 2016-07-06 コニカミノルタ株式会社 動態解析システム
US9554759B2 (en) * 2013-09-18 2017-01-31 Carestream Health, Inc. Digital radiography detector image readout process
JP6221770B2 (ja) 2014-01-24 2017-11-01 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置、およびプログラム
US9265971B2 (en) 2014-02-07 2016-02-23 Varian Medical Systems, Inc. Systems, methods, and devices for real-time treatment verification using an electronic portal imaging device
JP2014147844A (ja) 2014-05-26 2014-08-21 Konica Minolta Inc 動態診断支援情報生成システム
JP6940929B2 (ja) * 2016-02-03 2021-09-29 コニカミノルタ株式会社 放射線画像撮影システム
JP6851750B2 (ja) * 2016-08-30 2021-03-31 キヤノン株式会社 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影方法、及びプログラム
JP2018068400A (ja) 2016-10-25 2018-05-10 コニカミノルタ株式会社 動態画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5460103B2 (ja) 放射線撮影装置及びその暗電流補正方法
JP5948275B2 (ja) 放射線撮影装置及び放射線撮影方法、並びに放射線撮影制御プログラム
JP6662385B2 (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム
JP7350519B2 (ja) 放射線撮影システム、放射線撮影制御装置及びその制御方法、並びに、プログラム
JP6851750B2 (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影方法、及びプログラム
JP2010029288A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2010264194A5 (ja) 制御装置および制御方法
JP5742970B2 (ja) 放射線撮影装置
JP2013180134A5 (ja)
JP2020048864A5 (ja) 撮影制御装置、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影システム及びプログラム
JPWO2017017985A1 (ja) 撮影用コンソール及び放射線画像撮影システム
JP2009297284A (ja) 放射線画像撮影装置および方法
JP2009153928A (ja) X線断層撮影装置
JP6848407B2 (ja) 放射線画像撮影システム
JP2015195811A5 (ja)
JP2014161454A (ja) 放射線画像撮影装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2019202078A (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影システム、放射線撮影方法及びプログラム
JP2011000134A (ja) X線ct装置
JP6176824B2 (ja) X線診断装置
JP2018175080A5 (ja)
JP2004188094A (ja) 放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影システム
JP2015188536A (ja) 制御装置、制御システム、放射線撮影システム、制御方法、及びプログラム
JP6991751B2 (ja) 放射線撮影システム、放射線撮影方法及びプログラム
JP7115584B2 (ja) 動態品質管理装置、動態品質管理プログラム及び動態品質管理方法
JP2018139849A5 (ja)