JP2020038825A - 仲介接続コネクタおよび電気コネクタアセンブリ - Google Patents

仲介接続コネクタおよび電気コネクタアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2020038825A
JP2020038825A JP2019128356A JP2019128356A JP2020038825A JP 2020038825 A JP2020038825 A JP 2020038825A JP 2019128356 A JP2019128356 A JP 2019128356A JP 2019128356 A JP2019128356 A JP 2019128356A JP 2020038825 A JP2020038825 A JP 2020038825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
insulating partition
connector
partition plates
plate member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019128356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6903718B2 (ja
Inventor
フーン チャン ゴー
Hoon-Chan Goh
フーン チャン ゴー
チェ メン ウォン
Chie-Meng Wong
チェ メン ウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JP2020038825A publication Critical patent/JP2020038825A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6903718B2 publication Critical patent/JP6903718B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7082Coupling device supported only by cooperation with PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/727Coupling devices presenting arrays of contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/514Bases; Cases composed as a modular blocks or assembly, i.e. composed of co-operating parts provided with contact members or holding contact members between them
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6585Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
    • H01R13/6586Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts for separating multiple connector modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6585Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
    • H01R13/6586Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts for separating multiple connector modules
    • H01R13/6587Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts for separating multiple connector modules for mounting on PCBs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/73Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • H01R13/6471Means for preventing cross-talk by special arrangement of ground and signal conductors, e.g. GSGS [Ground-Signal-Ground-Signal]

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】2つのコネクタ間を仲介接続コネクタとして接続する場合、端子が長いため信号伝送経路でのクロストーク干渉が増加し信号の完全性と信号伝送速度が低下する。したがって信号伝送速度をさらに改善するために信号伝送のクロストーク干渉を抑制および低減、端子インピーダンスを低減し、信号端子間のシールドを強化した仲介接続コネクタを提供する。【解決手段】仲介接続コネクタは、複数の絶縁仕切板1と複数の端子モジュール2とを備え、複数の端子モジュールおよび複数の絶縁仕切板は第1方向D1に交互に配列されて積層され、各端子モジュールが隣接する絶縁仕切板の間に位置するようにし、各端子モジュールは前後方向に積層された端子板部材4およびシールド板部材を備え、前記端子板部材は第2方向D2に配列される複数の導電性端子を有し、各導電性端子は第3方向における反対の両端に位置する第1接触部411および第2接触部412とを有する。【選択図】図4

Description

本発明は、電気コネクタに関し、特に、仲介接続コネクタおよび電気コネクタアセンブリに関する。
米国特許第5702258号は、複数のシールド部材(shield members)を示すコネクタを開示しており、各シールド部材は、少なくとも2点により選定された接触アセンブリに電気的に接続する。米国特許第7798852号は、太い接地シールド端子が細い信号端子対に対向するように設置される2つの端子列が図23Dに示されるコネクタを開示する。端子パターンは常にオンラインで維持されている。各対の信号端子は、この信号端子対の側辺に位置する接地端子を有し、少なくとも1つの接地端子は信号端子対に向いている。このタイプの接地端子と信号端子対の間のシールド配列構造は、接触部ではなく、各端子の本体部の間だけであり、この場合のコネクタは回路基板に取り付けるためのコネクタである。米国特許第7967638号(中国特許CN102201622A)は、2つの回路基板を直接接続するためのコネクタを開示し、このコネクタの各絶縁ハウジングは複数のタブ(tabs)を含み、オーガナイザー(organizer )は複数のタブをそれぞれ収納するために複数の開口(openings)を規定する。
上記のコネクタは、回路基板上に配置されるか、2つの回路基板を直接接続するが、2つのコネクタの仲介接続コネクタを接続する場合、例えば、2つの回路基板にそれぞれ設けられるコネクタを接続することで2つの回路基板間の距離が増加し、使用要件を満たすことができない。そして、2つのコネクタ間を接続する仲介接続コネクタとして、端子が長いため、信号伝送経路でのクロストーク干渉が増加し、信号の完全性と信号伝送速度が低下する。したがって、信号伝送速度をさらに改善するために、信号伝送のクロストーク干渉を抑制および低減し、端子インピーダンスを低減し、信号端子間のシールドを強化するためのさらなる作成および改善が必要である。また、同じ構成を有する2つのコネクタ間の仲介接続コネクタとして、従来技術の構造以外の革新および改善が必要である。また、嵌合インターフェースに凹凸嵌合構造を有する2つのコネクタ間の仲介接続コネクタとして、従来技術の構造以外の革新および改善が必要である。
したがって、本発明の目的の1つは、2つのコネクタを接続するための仲介接続コネクタを提供することである。
したがって、本発明の別の目的は、2つのコネクタと、2つのコネクタを接続する仲介接続コネクタとを備える電気コネクタアセンブリを提供することである。
そこで、いくつかの実施形態では、本発明による仲介接続コネクタは、第1コネクタを第2コネクタに電気的に接続するように適用され、第1嵌合インターフェースと、第2嵌合インターフェースと、複数の絶縁仕切板と、複数の端子モジュールとを備える仲介接続コネクタである。第1嵌合インターフェースは、前記第1コネクタと嵌合するためのものである。第2嵌合インターフェースは、これらの第2コネクタと嵌合するためのものである。複数の端子モジュールおよびこれらの絶縁仕切板は、各端子モジュールが隣接する2つの絶縁仕切板の間に位置するように第1方向に交互に配列されて積層される。各端子モジュールは、前記第1方向に積層された端子板部材およびシールド板部材を有し、前記端子板部材は、第2方向に配列される複数の導電性端子を有し、各導電性端子は、第1嵌合インターフェースに位置する第1接触部と、第2嵌合インターフェースに位置する第2接触部とを有する。
いくつかの実施形態では、前記複数の絶縁仕切板は、前記複数の端子モジュールと共に、前記第1方向と前記第2方向とに垂直な第3方向において反対の両側に位置する前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースを構成し、前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースはそれぞれ、前記第2方向に延びる複数のリブと、前記複数のリブに対して窪んだ複数のスロットとを有し、前記複数のリブと前記複数のスロットは、前記第1方向に交互に配列される。
いくつかの実施形態では、各導電性端子の第1接触部および第2接触部は、弾性接触部であり、前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースにそれぞれ位置し、各端子モジュールの導電性端子の第1接触部の端部と第2接触部の端部は、前記第1方向において反対方向を向き、隣接する端子モジュールの導電性端子の第1接触部の端部は、前記第1方向において反対方向を向き、且つ隣接する端子モジュールの導電性端子の第2接触部の端部は、前記第1方向において反対方向を向いている。
いくつかの実施形態では、前記第1嵌合インターフェースのリブとスロットとの全体の配列方式及び形状は、前記第2嵌合インターフェースと同じであるが、第1方向において位置が反対である。
いくつかの実施形態では、各絶縁仕切板は、前記第3方向の一方側にリブを構成することに対応するようにスペーサーが形成され、他方側にスロットを構成することに対応するようにスペーサーが形成されず、各スペーサーは、複数の収容スロットを有し、各端子モジュールの導電性端子の第1接触部および第2接触部の端部は、隣接する絶縁仕切板のスペーサーを向き、収容スロットにそれぞれ対応して収容される。
いくつかの実施形態では、前記複数の絶縁仕切板の少なくとも2セットは、同じ構成であるが配置される方向が異なり、前記複数の端子モジュールの少なくとも2セットは、同じ構成であるが配置される方向が異なる。
いくつかの実施形態では、各端子モジュールの前記複数の導電性端子は、複数の接地端子および複数の信号端子対により構成され、前記複数の接地端子および信号端子対は、前記第2方向に交互に配列され、各端子モジュールのシールド板部材は、前記複数の接地端子と機械的および電気的に接続される。
いくつかの実施形態では、各端子モジュールの端子板部材は、絶縁板体をさらに有し、前記複数の導電性端子は、前記板体に埋め込まれ、前記シールド板部材は、前記板体の片面に結合されている。
いくつかの実施形態では、各接地端子の前記第2方向における幅はいずれも、各信号端子対の前記第2方向における相対的に外側の間の幅よりも大きく、隣接する2つの端子モジュール間の信号端子対の位置は、ずれており、前記第1方向における位置は重ならず、隣接する2つの端子モジュールの間の各信号端子対は、前記第1方向において、対応する接地端子の幅のカバー範囲内に位置する。
いくつかの実施形態では、前記複数の絶縁仕切板の四隅のそれぞれには、制限ブロックが形成され、前記複数の絶縁仕切板の間に介在する前記複数の端子板部材の四隅のそれぞれには、前記複数の制限ブロックが配置可能である空間を有するノッチが形成される。
いくつかの実施形態では、一部の隣接する絶縁仕切板において、位置が対応する2つの制限ブロックには、相補的に合わせる凹溝およびバンプが構成される。
いくつかの実施形態では、各端子板部材の板体は、1つのシートと、2つのサイドバーとを有し、前記複数のサイドバーは、前記シートの前記第2方向に沿った反対の2つのエッジに位置し、各絶縁仕切板の本体の前記第2方向に沿った反対の2つのエッジの間の幅は、各端子板部材の板体の2つのサイドバーの間の幅よりも小さく、前記複数の端子モジュールが前記複数の絶縁仕切板と積層されると、前記絶縁仕切板の本体の2つのエッジは、隣接する端子板部材の板体の2つのサイドバーの間で前記第2方向において制限される。
いくつかの実施形態では、一部の前記複数の絶縁仕切板の本体には、前記第2方向に沿って突出する位置決めブロックが形成され、各端子板部材の板体のサイドバーには、前記複数の位置決めブロックに対応する嵌合溝が形成され、前記複数の端子モジュールが前記複数の絶縁仕切板と積層されると、前記複数の絶縁仕切板の位置決めブロックは、隣接する端子板部材の嵌合溝が共に形成する空間に収容される。
いくつかの実施形態では、前記複数の絶縁仕切板のうち、少なくとも最も外側の2つは、前記第2方向の両側に沿って複数のフックブロックを形成し、各端子板部材は、前記第2方向の両側に沿って複数のフックブロックを形成し、各端子板部材は、隣接する絶縁仕切板と他の端子板部材のフックブロックから前記第3方向に沿ってずれており、前記仲介接続コネクタは、複数の連結板部材をさらに備え、前記複数の連結板部材のそれぞれは、前記複数のフックブロックにそれぞれ対応する複数のフック孔を有し、前記複数の絶縁仕切板と前記複数の端子モジュールとを組み合わせて固定させるように、積層された前記複数の絶縁仕切板と前記複数の端子モジュールの前記第2方向に沿った両側にそれぞれ配置されている。
そこで、いくつかの実施形態では、本発明による電気コネクタアセンブリは、第1コネクタと、第2コネクタと、仲介接続コネクタとを備える。第1コネクタは、第1回路基板に取り付けられるためのものである。第2コネクタは、第2回路基板に取り付けられるためのものである。仲介接続コネクタは、前記第1コネクタおよび前記第2コネクタと嵌合して、前記第1コネクタと前記第2コネクタとを電気的接続するために使用され、前記仲介接続コネクタは、第1嵌合インターフェースと、第2嵌合インターフェースと、複数の絶縁仕切板と、複数の段子モジュールとを備える。第1嵌合インターフェースは、前記第1コネクタと嵌合するためのものである。第2嵌合インターフェースは、これらの第2コネクタと嵌合するためのものである。複数の端子モジュールおよび前記絶縁仕切板は、各端子モジュールが隣接する2つの絶縁仕切板の間に位置するように第1方向に交互に配列されて積層される。各端子モジュールは、前記第1方向に積層された端子板部材およびシールド板部材を有し、前記端子板部材は、第2方向に配列される複数の導電性端子を有し、各導電性端子は、第1嵌合インターフェースに位置する第1接触部と、第2嵌合インターフェースに位置する第2接触部とを有し、前記複数の絶縁仕切板は、前記複数の端子モジュールと共に、前記第1方向と前記第2方向とに垂直な第3方向において反対の両側に位置する前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースを構成し、前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースはそれぞれ、前記第1コネクタおよび前記第2コネクタに嵌合される。
いくつかの実施形態では、前記第1コネクタの全体の構成は、前記第2コネクタの全体の構成と同じであり、互いに嵌合可能であり、前記第1嵌合インターフェースの構成は、前記第2コネクタに対応し、前記第2嵌合インターフェースの構成は、前記第1コネクタに対応し、前記第1嵌合インターフェースが前記第1コネクタと嵌合可能となり、前記第2嵌合インターフェースが前記第2コネクタと嵌合可能となる。
いくつかの実施形態では、前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースはそれぞれ、前記第2方向に延びる複数のリブと、前記複数のリブに対して窪んだ複数のスロットとを有し、前記複数のリブと前記複数のスロットは、前記第1方向に交互に配列される。
いくつかの実施形態では、各導電性端子の第1接触部および第2接触部は、弾性接触部であり、前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースにそれぞれ位置し、各端子モジュールの導電性端子の第1接触部の端部と第2接触部の端部は、前記第1方向において反対方向を向き、隣接する端子モジュールの導電性端子の第1接触部の端部は、前記第1方向において反対方向を向き、且つ隣接する端子モジュールの導電性端子の第2接触部の端部は、前記第1方向において反対方向を向いている。
いくつかの実施形態では、前記第1嵌合インターフェースのリブとスロットとの全体の配列方式及び形状は、前記第2嵌合インターフェースと同じであるが、第1方向上の位置において逆である。
いくつかの実施形態では、各絶縁仕切板は、前記第3方向の一方側にリブを構成することに対応するようにスペーサーが形成され、他方側にスロットを構成することに対応するようにスペーサーが形成されず、各スペーサーは、複数の収容スロットを有し、各端子モジュールの導電性端子の第1接触部および第2接触部の端部は、隣接する絶縁仕切板のスペーサーを向き、収容スロットにそれぞれ対応して収容される。
いくつかの実施形態では、前記複数の絶縁仕切板の少なくとも2セットは、同じ構成であるが配置される方向が異なり、前記複数の端子モジュールの少なくとも2セットは、同じ構成であるが配置される方向が異なる。
いくつかの実施形態では、各端子モジュールの前記複数の導電性端子は、複数の接地端子および複数の信号端子対により構成され、前記複数の接地端子および信号端子対は、前記第2方向に交互に配列され、各端子モジュールのシールド板部材は、前記複数の接地端子と機械的および電気的に接続される。
いくつかの実施形態では、各端子モジュールの端子板部材は、絶縁板体をさらに有し、前記複数の導電性端子は、前記板体に埋め込まれ、前記シールド板部材は、前記板体の片面に結合されている。
いくつかの実施形態では、各接地端子の前記第2方向における幅はいずれも、各信号端子対の前記第2方向における相対的に外側の間の幅よりも大きく、隣接する2つの端子モジュール間の信号端子対の位置は、ずれており、前記第1方向における位置は重ならず、隣接する2つの端子モジュールの間の各信号端子対は、前記第1方向において、対応する接地端子の幅のカバー範囲内に位置する。
いくつかの実施形態では、前記複数の絶縁仕切板の四隅のそれぞれには、制限ブロックが形成され、前記複数の絶縁仕切板の間に介在する前記複数の端子板部材の四隅のそれぞれには、前記複数の制限ブロックが配置可能である空間を有するノッチが形成される。
いくつかの実施形態では、一部の隣接する絶縁仕切板において、位置が対応する2つの制限ブロックには、相補的に合わせる凹溝およびバンプが構成される。
いくつかの実施形態では、前記複数の絶縁仕切板のうち、少なくとも最も外側の2つは、前記第2方向の両側に沿って複数のフックブロックを形成し、各端子板部材は、前記第2方向の両側に沿って複数のフックブロックを形成し、各端子板部材は、隣接する絶縁仕切板と他の端子板部材のフックブロックから前記第3方向に沿ってずれており、
前記仲介接続コネクタは、複数の連結板部材をさらに備え、前記複数の連結板部材のそれぞれは、前記複数のフックブロックにそれぞれ対応する複数のフック孔を有し、前記複数の絶縁仕切板と前記複数の端子モジュールとを組み合わせて固定させるように、積層された前記複数の絶縁仕切板と前記複数の端子モジュールの前記第2方向に沿った両側にそれぞれ配置されている。
いくつかの実施形態では、前記第1コネクタおよび前記第2コネクタは、ミラーメザニンコネクタである。
本発明は、少なくとも以下の効果を有する。仲介接続コネクタは、複数の絶縁仕切板および端子モジュールによって交互に積層されて、主な構造を形成し、各端子モジュールのシールド板部材は、前記複数の導電性端子の大部分(第1接触部および第2接触部の一部を含む)を広い面積にわたって覆うことができ、さらに、隣接する端子モジュールの導電性端子間の全面的なシールドを提供し、信号の干渉をより効果的にシールドすることができる。
また、前記複数の絶縁仕切板の一部は、同じ構成であるが方向が異なり、前記複数の端子モジュールの一部は、同じ構成であるが方向が異なり、一部の端子配置の数が変化する構成では、全体の組み合わせ構成が簡素化され、製造コストを削減するために製造するのに便利であるだけでなく、より弾性的な拡張機能も備えている。さらに、仲介接続コネクタの第1嵌合インターフェースおよび第2嵌合インターフェースは同じ構成を有し、同じ構成を有する第1コネクタおよび第2コネクタを接続することができる。
本発明の他の特徴および効果は、添付図面の実施形態から明らかになるであろう。
本発明の電気コネクタアセンブリの一実施例の分解斜視図であり、仲介接続コネクタと第1コネクタおよび第2コネクタとの間の嵌合関係を説明する。 図1の別の角度の斜視図である。 この実施例の仲介接続コネクタの分解斜視図である。 2つの連結板部材が示されていない仲介接続コネクタの部分的な分解斜視図である。 図4に対応する完全な分解図であり、図面の内容をより明確に示すために表示されている。 図4に対応する完全な分解図であり、図面の内容をより明確に示すために表示されている。 図4に対応する完全な分解図であり、図面の内容をより明確に示すために表示されている。 仲介接続コネクタの平面図である。 仲介接続コネクタの底面図である。 仲介接続コネクタの第1型の端子モジュールの斜視図である。 図8の別の角度の斜視図である。 図9に対応する分解斜視図である。 第1型の端子モジュールの別の分解斜視図である。 図11におけるA領域の拡大図である。 図11におけるB領域の拡大図である。 仲介接続コネクタの第2型の端子モジュールの斜視図である。 図14に対応する分解斜視図である。 シールド板部材と導電性端子および導電性端子との間の配列関係を説明するための、端子モジュールの一部のシールド板部材および導電性端子のみを示す斜視図である。 図16の部分領域の拡大図である。 仲介接続コネクタの第1型の絶縁仕切板の斜視図である。 仲介接続コネクタの第2型の絶縁仕切板の斜視図である。 図19の別の角度の斜視図である。 仲介接続コネクタの第3型の絶縁仕切板の斜視図である。 図21の別の角度の斜視図である。 仲介接続コネクタの第4型の絶縁仕切板の斜視図である。 図23の別の角度の斜視図である。
100 第1コネクタ
101 第1回路基板
200 第2コネクタ
201 第2回路基板
300 仲介接続コネクタ
1 絶縁仕切板
1A 第1型の絶縁仕切板
1B 第2型の絶縁仕切板
1C 第3型の絶縁仕切板
1D 第4型の絶縁仕切板
11 本体
111 エッジ
12 スペーサー
121 収容スロット
13a、13b、13c、13d 制限ブロック
131 窪みノッチ
132 突出構造
14 位置決めブロック
2 端子モジュール
2A 第1型の端子モジュール
2B 第2型の端子モジュール
3 連結板部材
31 フック孔
4 端子板部材
41 導電性端子
411 第1接触部
412 第2接触部
413 本体部
414 接触孔
42 板体
421 嵌合溝
422 ノッチ
423 結合ピラー
424 接地端子露出孔
425 信号端子露出窓
426 サイドバー
5 シールド板部材
51 接地端子露出孔
52 信号端子露出窓
53 接触指
54 結合孔
6 第1嵌合インターフェース
6’ 第2嵌合インターフェース
61 リブ
62 スロット
7 側面
8 フックブロック
D1 第1方向
D2 第2方向
D3 第3方向
G 接地端子
S 信号端子対
図1および図2を参照すると、本発明の電気コネクタアセンブリの一実施例は、第1コネクタ100と、第2コネクタ200と、仲介接続コネクタ300とを備える。第1コネクタ100は、第1回路基板101に取り付けられるためのものである。第2コネクタ200は、第2回路基板201に取り付けられるためのものである。仲介接続コネクタ300は、第1コネクタ100と第2コネクタ200を電気的に接続するように第1コネクタ100と第2コネクタ200に嵌合されるためのものであり、仲介接続コネクタ300は、第1コネクタ100に嵌合される第1嵌合インターフェース6と、第2コネクタ200に嵌合される第2嵌合インターフェース6’とを有する。本実施例では、第1コネクタ100は、第2コネクタ200と同じ全体構成を有し、互いに対向して嵌合することができ、例えば、第1コネクタ100と第2コネクタ200は、同じ構成のミラーメザニンコネクタ(Mirror Mezzanine Connectors )である。
図3および図5a〜図5cを参照すると、仲介接続コネクタ300は、複数の絶縁仕切板1と、複数の端子モジュール2と、複数のリンク板部材3とを備える。複数の端子モジュール2と複数の絶縁仕切板1は、各端子モジュール2が隣接する2つの絶縁仕切板1の間に位置するように、第1方向D1に交互に積層される。さらに、複数の絶縁仕切板1は、複数の端子モジュール2と共に、第1方向D1に垂直な第3方向D3において反対の両側に位置する第1嵌合インターフェース6および第2嵌合インターフェース6’を構成する。図6および図7を参照すると、第1嵌合インターフェース6および第2嵌合インターフェース6’はそれぞれ、第1方向D1および第3方向D3に垂直な第2方向D2に延びる複数のリブ61と、複数のリブ61に対して窪んだ複数のスロット62とを有し、複数のリブ61と複数のスロット62は、第1方向D1に交互に配列される。以下の説明の便宜上、本実施例では、第1方向D1の矢印が前方を示し、その逆方向が後方を示し、第2方向D2の矢印が左方向を示し、その逆方向が右方向を示し、第3方向D3の矢印が上方を示し、その逆方向が下方向を示す。第1嵌合インターフェース6の構成は、第2コネクタ200(図1参照)に対応し、即ち、第1嵌合インターフェース6のリブ61およびスロット62は、第2コネクタ200と同様に配列され、第1嵌合インターフェース6を第1コネクタ100と嵌合させることができ、第2嵌合インターフェース6’の構成は、第1コネクタ100(図2参照)に対応し、即ち、第2嵌合インターフェース6’のリブ61およびスロット62は、第1コネクタ100と同様に配列され、第2嵌合インターフェース6’を第2コネクタ200と嵌合させることができる。本実施例では、第1嵌合インターフェース6は上向きであり、第2嵌合インターフェース6’は下向きであり、第1嵌合インターフェース6のリブ61とスロット62との全体の配列方式および形状は、第2嵌合インターフェース6’と同じ構造を有するが、第1方向D1において反対の位置を有する。
図8〜図10を参照すると、各端子モジュール2は、第1方向D1に積層される端子板部材4およびシールド板部材5を備える。端子板部材4は、端子板部材4の表面に平行な第2方向D2に配列される複数の導電性端子41を有し、各導電性端子41は、第3方向D3における反対の両端に位置する第1接触部411および第2接触部412と、第1接触部411と第2接触部412とを接続する本体部413とを有する。第1接触部411は、第1嵌合インターフェース6(図1参照)に位置し、第2接触部412は、第2嵌合インターフェース6’(図2参照)に位置する。第1接触部411の端部と第2接触部412の端部とは、第1方向D1において互いに反対方向を向いている。本実施例では、各端子モジュール2の端子板部材4は、絶縁板体42をさらに備え、複数の導電性端子41は、板体42に埋め込まれ、即ち、複数の導電性端子41は、インサート成形(insert molding)方式により板体42に結合固定されている。本実施例では、板体42は、1つのシート420と、2つのサイドバー426とを有し、2つのサイドバー426は、シート420の左右のエッジに位置し、上下方向に沿って延び、サイドバー426の前後方向の厚さは、シート420の厚さよりも厚い。シールド板部材5は、板体42のシート420に連結され、図に示す後方の表面を向いている。具体的には、板体42のシールド板部材5に対向する板面には、突出する複数の結合ピラー423が形成され、シールド板部材5は金属材料であり、その面積は、複数の導電性端子41の本体部413と、第1接触部411および第2接触部412と本体部413との接続部分とを覆っている。シールド板部材5には、複数の結合ピラー423にそれぞれ対応する複数の結合孔54が形成され、複数の結合ピラー423が複数の結合孔54に挿入された後、複数の結合ピラー423の端部は、複数の結合孔54から複数の結合ピラー423が離脱されないように、熱溶融変形されることで、シールド板部材5は、板体42に結合固定され、実施例では、シールド板部材5は、シート420に結合固定され、2つのサイドバー426の間に配置される。
図10〜図13を参照すると、本実施例では、各端子モジュール2の複数の導電性端子41は、複数の接地端子Gと、複数の信号端子対Sとから構成され、複数の接地端子Gおよび信号端子対Sは、第2方向D2に交互に配列される。各端子モジュール2のシールド板部材5は、複数の接地端子Gに機械的および電気的に接続され、具体的には、板体42は、複数の接地端子Gを露出する複数の接地端子露出孔424と、複数の信号端子対Sを露出する複数の信号端子露出窓425とを有し、複数の導電性端子41の長さが比較的長いため、板体42は、上下方向(端子の延在方向)に各接地端子Gに対応する複数の接地端子露出孔424を有し、同様に、板体42は、上下方向(端子の延在方向)に各信号端子対Sに対応する複数の信号端子露出窓425を有する。シールド板部材5は、複数の接地端子Gに向かって屈曲して延びる接触指53を有し、接触指53のそれぞれは、プレス加工されたU字形の破孔51によって画定され、シールド板部材5に対して曲げることによって形成される。各接地端子Gの本体部413には、接地端子露出孔424および接触指53の位置にそれぞれ対応する複数の接触孔414が形成され、本実施例では、各接地端子Gの本体部413が板体42の各接地端子露出孔424に対応する領域には、2つの接触孔414が設けられ、この2つの接触孔414も、シールド板部材5の2つの接触指53にそれぞれ対応するため、端子板部材4とシールド板部材5が重なると、複数の接触指53は、対応する接地端子露出孔424を通過して対応する接触孔414に挿入し、複数の接触孔414の孔縁に接触し、即ち、シールド板部材5を複数の接地端子Gに機械的および電気的に接続するように、接地端子Gと接触する。本実施例では、各接触指53の端部はアーク形状であるが、変形実施例では、各接触指53の端部は、分岐形状であってもよく、本実施例に限定されるものではない。シールド板部材5は、複数の導電性端子41の大部分(第1接触部411および第2接触部412の一部を含む)を広い面積にわたって覆うことができ、さらに、隣接する端子モジュール2の導電性端子41間の全面的なシールドを提供し、信号の干渉をより効果的にシールドすることができる。さらに、板体42の信号端子露出窓425は、シールド板部材5に直接対向するように信号端子対Sの2つの信号端子を露出させ、信号の完全性の向上に寄与することができる。
図14および図15を参照すると、本実施例において別の形態の端子モジュール2が示され、説明の便宜上、前述の図8〜13に示す端子モジュール2は、第1型の端子モジュール2Aのセットとして定義され、図14および図15に示すものは、第2型の端子モジュール2Bのセットとして定義され、複数の端子モジュール2のうち少なくとも2セットは、同じ構成であるが配置される方向が異なる。第2型の端子モジュール2Bと第1型の端子モジュール2Aとの違いは、接地端子Gおよび信号端子対Sの数のみであり、第1型の端子モジュール2Aは、4つの接地端子Gと、4つの信号端子対Sとを有し、第2型の端子モジュール2Bは、5つの接地端子Gと、5つの信号端子対Sとを有する。
図1、図2、図16および図17を参照すると、本実施例では、各導電性端子41の第1接触部411および第2接触部412は、弾性接触部であり、第1嵌合インターフェース6および第2嵌合インターフェース6’にそれぞれ位置し、各端子モジュール2の第1接触部411の端部と第2接触部412の端部は、第1方向D1において反対方向を向き、隣接する端子モジュール2の導電性端子41の第1接触部411の端部は、第1方向D1に反対方向を向き、且つ隣接する端子モジュール2の導電性端子41の第2接触部412の端部は、第1方向D1に反対方向を向いている。本実施例では、各接地端子Gの第1接触部411および第2接触部412はそれぞれ、第2方向D2に沿って離間した2つの弾性アームにより構成され、各信号端子対Sの各信号端子の第1接触部411および第2接触部412は、弾性アームにより構成されている。さらに図6を参照すると、第2方向D2における上から下までの各接地端子Gの全幅W1はいずれも、第2方向D2における上から下までの各信号端子対Sの相対的に外側の間の全幅W2よりも大きく、隣接する端子モジュール2の信号端子対Sの位置は、ずれており、第1方向D1における位置は重ならず、隣接する端子モジュール2における接地端子Gの第1方向D1における位置は、ずれているが、その縁部は部分的に重なり、即ち、隣接する端子モジュール2では、各信号端子対Sは、第1方向D1において、対応する接地端子Gの幅の範囲内に位置する。したがって、信号端子対Sの全幅W2が接地端子Gの全幅W1よりも小さく、対応する接地端子Gの幅W1の範囲内に位置することで、同じ端子モジュール2と隣接する端子モジュール2との間の各信号端子対S間の仮想シールド(virtual shield)を強化して、クロストーク干渉を低減することができる。また、信号端子対Sのほとんどは、同じ端子モジュール2の接地端子Gと隣接する端子モジュール2の接地端子Gで囲まれ、仮想シールドを強化してクロストーク干渉を低減することもできる。
図1、図2および図18〜図24を参照すると、各絶縁仕切板1は、以下の共通の特徴を有する。略長方形のシート状を有する本体11が設けられ、本体11の第3方向D3に沿った一方側には、第1嵌合インターフェース6(第2嵌合インターフェース6’)におけるリブ61を構成することに対応するようにスペーサー12が形成され、他の側には、第1嵌合インターフェース6(第2嵌合インターフェース6’)におけるスロット62を構成することに対応するようにスペーサー12が形成されず、隣接する絶縁仕切板1のスペーサー12は、第3方向D3に上下にずれており、即ち、隣接する2つの絶縁仕切板1のうち、一方のスペーサー12は上側にあり、他方のスペーサー12は下側にあるため、第1嵌合インターフェース6(第2嵌合インターフェース6’)におけるリブ61とスロット62は交互に配置される。各端子モジュール2の導電性端子41の第1接触部411および第2接触部412の端部は、隣接する絶縁仕切板1のスペーサー12を向き、各スペーサー12は、複数の第1接触部411または複数の第2接触部412にそれぞれ対応して収容する収容スロット121を有する。複数の第1接触部411および複数の第2接触部412は、それぞれ対応する収容スロット121に収容される。各絶縁仕切板1は、本体11の四隅に第1方向D1に本体11から突出するストッパ13a、13b、13c、13dがそれぞれ形成され、複数の絶縁仕切板1の間に介在する各端子板部材4の四隅には、ノッチ422が形成され、各ノッチ422はそれぞれ、隣接する2つの絶縁仕切板1の各絶縁仕切板1の四隅のストッパ13a、13b、13c、13dが配置される空間を提供し、即ち、隣接する絶縁仕切板1の対応する位置のストッパ13a、13b、13c、13dは、一緒に端子板部材4のノッチ422に伸び入ることができる。各端子モジュール2は、第1方向D1において隣接する2つの絶縁仕切板1の間に挟まれ、各端子モジュール2は、隣接する絶縁仕切板1の四隅のストッパ13a、13b、13c、13dによって第3方向D3および第2方向D2に制限される。
さらに図3〜図5a〜図5c、図18〜図24を参照すると、本実施例では、各絶縁仕切板1は、上述した共通の特徴に加えて、異なる構成を有し、説明の便宜上、図18に示す絶縁仕切板1は、第1型の絶縁仕切板1Aのセットとして定義され、図19、20に示す絶縁仕切板1は、第2型の絶縁仕切板1Bのセットとして定義され、図21、22に示す絶縁仕切板1は、第3型の絶縁仕切板1Cのセットとして定義され、図23、24に示す絶縁仕切板1は、第4型の絶縁仕切板1Dのセットとして定義され、複数の絶縁仕切板1の少なくとも2セットは、同じ構成であるが配置される方向が異なる。第1型の絶縁仕切板1Aは、2つあり、最も外側に配置されるためのものである。第2型の絶縁仕切板1Bは、2つあり、隣接する2つの第1型の端子モジュール2Aの間に配置されるためのものである。第3型の絶縁仕切板1Cは、2つあり、隣接する第1型の端子モジュール2Aと第2型の端子モジュール2Bの間に配置されるためのものである。第4型の絶縁仕切板1Dは、6つあり、隣接する2つの第2型の端子モジュール2Bの間に配置されるためのものである。図5a〜図5cに示すように、2つの第1型の絶縁仕切板1Aは同じ構造を有するが、配置された方向は異なり、最外側の2つの第1型の絶縁仕切板1Aは、第2方向D2に平行な回転軸に対して180度回転した異なる方向に配置されている。第1型の端子モジュール2Aは、4つあり、2つをグループとして2つの第1型の絶縁仕切板1Aにそれぞれ隣接して配置され、同じグループの2つの第1型の端子モジュール2Aは、第1方向D1に平行な回転軸に対して180度相対回転した異なる方向に配置され、同じグループの2つの第1型の端子モジュール2Aの間に、第2型の絶縁仕切板1Bが設けられ、異なるグループの2つの第2型の絶縁仕切板1Bは、第2方向D2に平行な回転軸に対して180度相対回転した異なる方向に配置されている。第2型の端子モジュール2Bは、2グループの第1型の端子モジュール2Aの間に位置し、7つの第2型の端子モジュール2Bがあり、隣接する第2型の端子モジュール2Bは、第1方向D1に平行な回転軸に対して180度相対回転した異なる方向に配置されている。2つの第3型の絶縁仕切板1Cは、第2方向D2に平行な回転軸に対して180度相対回転した異なる方向に配置されている。隣接する第4型の絶縁仕切板1Dは、第1方向D1に平行な回転軸に対して180度相対回転した異なる方向に配置されている。つまり、仲介接続コネクタ300は、同じ構成の複数の絶縁仕切板1および同じ構成の複数の端子モジュール2により、異なる配置方向に配列して主な構造を組み合わせて形成することができ、一部の端子配置の数が変化する構成では、全体の組み合わせ構成が簡素化され、製造コストを削減するために製造するのに便利であるだけでなく、より弾性的な拡張機能も備えている。
図5a〜図5cを参照すると、本実施例の第2〜第4型の絶縁仕切板1B、1C、1Dの本体11の左右には、少なくとも1つの位置決めブロック14が突出しており、本体11の四隅にそれぞれ1制限ブロック13b、13c、13dが形成されている。図23、図24に示す第4型の絶縁仕切板1Dを一緒に参照し、図に示す第4型の絶縁仕切板1Dの本体11の左右のエッジの上方に位置する制限ブロック13dには位置および方向がずれたバンプ132が設けられ、本体11の左右エッジの下方の制限ブロック13dには位置および方向がずれた凹溝131が設けられている。組み合わされると、隣接する2つの第4型の絶縁仕切板1Dの一方は、前後方向に平行な回転軸に対して180度回転した異なる方向に他方に対して配置されるため、前後に隣接する2つの第4型の絶縁仕切板1Dの間で、対応する位置の2つの制限ブロック13dは、相補的に合わせる凹溝131およびバンプ132を形成することができる。図21、図22に示す第3型の絶縁仕切板1Cを一緒に参照すると、二つの第3型の絶縁仕切板1Cはそれぞれ、第1方向D1における複数の第4型の絶縁仕切板1Dの相対的に外側に位置し、図に示す第3型の絶縁仕切板1Cの四隅の制限ブロック13cと隣接する第4型の絶縁仕切板1Dの対応する位置の制限ブロック13dの間にも、同様に協働しているバンプ132および凹溝131を形成し、他の第3型の絶縁仕切板1Cは同じ構成を有し、回転反転するだけで隣接する他の第4型の絶縁仕切板1Dと協働していることがわかる。図19、図20に示す第2型の絶縁仕切板1Bを一緒に参照すると、2つの第2型の絶縁仕切板1Bは、第1方向D1における複数の第3型の絶縁仕切板1Cの相対的に外側に位置し、例えば、図に示す第2型の絶縁仕切板1Bの下方の左右に位置した2つの制限ブロック13cは、隣接する第3型の絶縁仕切板1Cに対応する位置の制限ブロック13cと協働する凹溝131を有し、他の第2型の絶縁仕切板1Bは同じ構成を有し、回転反転するだけで隣接する他の第3型の絶縁仕切板1Cと協働していることがわかる。図18に一緒に参照すると、第1方向D1に最も外側における2つの第1型の絶縁仕切板1Aの本体11の四隅にも、制限ブロック13aがそれぞれ形成され、図18に示すように、第1型の絶縁仕切板1Aの本体11の上方に位置する2つの制限ブロック13aは、第3方向D3における隣接する第2型の絶縁仕切板1Bの制限ブロック13bの位置に対応し、本体11の下方に位置する2つの制限ブロック13aは、第3方向D3において隣接する第2型の絶縁仕切板1Bの制限ブロック13bよりも下方に位置している。したがって、他の第1型の絶縁仕切板1Aも同じ構成を有し、回転反転するだけで隣接する他の第2型の絶縁仕切板1Bと協働していることがわかる。このように、上述した複数の制限ブロック13a、13b、13c、13dの凹凸相補構造の組み合わせにより、複数の第1〜第4型の絶縁仕切板1A、1B、1C、1Dが第2方向D2および第3方向D3の両方において、互いに制限する機能に達することができる。本実施例では、端子板部材4には、板体42の四隅のそれぞれに、ノッチ422が形成され、複数の絶縁仕切板1A、1B、1C、1Dが積層し、複数の端子モジュール2をその間に挟み込む場合、複数のノッチ422は、隣接する絶縁仕切板1の制限ブロック13a、13b、13c、13dを互いに配置可能な空間を提供し、複数のノッチ422は、対応する制限ブロック13a、13b、13c、13dに一致するような形状を有する。複数の端子モジュール2と絶縁仕切板1を積層し、各端子モジュール2が隣接する絶縁仕切板1の間に挟み込まれ、複数の制限ブロック13a、13b、13c、13dがノッチ422に配置されることによって、各端子モジュール2は、隣接する絶縁仕切板1および隣接する絶縁仕切板1の四隅の制限ブロック13a、13b、13c、13dによって、第1方向D1、第2方向D2および第3方向D3に制限される。
また、本実施例では、各端子モジュール2の端子板部材4の板体42のサイドバー426には、複数の位置決めブロック14にそれぞれ対応する複数の嵌合溝421が形成され、各絶縁仕切板1における位置決めブロック14は、隣接する端子板部材4の嵌合溝421が共に形成する空間に収容される。これにより、積層された絶縁仕切板1と端子モジュール2との第3方向D3および第1方向D1における相対的な変位が制限される。また、本実施例では、絶縁仕切板1B、1C、1Dの本体11の左右方向のエッジ111間の幅は、端子モジュール2の端子板部材4の板体42の2つのサイドバー426間の幅よりも小さく、サイドバー426の前後方向における両側は、シート420に突出する板面であるため、複数の端子モジュール2が絶縁仕切板1と積層されると、絶縁仕切板1B、1C、1Dの本体11の左右方向のエッジ111は、隣接する端子板部材4の板体42の2つのサイドバー426の間で左右方向において制限され、左右の同じ側における端子板部材4の板体42のサイドバー426は、互いに近接して配列される。
本実施例では、複数の絶縁仕切板1の最も外側の2つ(第1型の絶縁仕切板1A)は、第2方向D2の両側に沿って複数のフックブロック8を形成し、各端子板部材4は、第2方向D2の両側に沿って複数のフックブロック8を形成し、複数のフックブロック8が2つの側面7から突出している。また、本実施例では、各端子板部材4の同じ側のフックブロック8の位置は、隣接する第1型の絶縁仕切板1Aまたは端子板部材4のフックブロック8の位置から上下にずれておることで、複数の端子モジュール2が絶縁仕切板1と積層されると、隣接するフックブロック8は互いに干渉しない。複数の連結板部材3のそれぞれは、複数のフックブロック8にそれぞれ対応する複数のフック孔31を有し、複数の絶縁仕切板1と複数の端子モジュール2とを組み合わせて固定させるように、積層された複数の絶縁仕切板1と複数の端子モジュール2の第2方向D2に沿った両側に配置されている。各フックブロック8は、略T字形であり、各フック孔31は上から下へ徐々に狭くなっている。連結板部材3と複数のフックブロック8とを組み合わせる場合、まず、フックブロック8をフック孔31に貫通させるように、フック孔31の幅広部を複数のフックブロック8に対応して挿入し、そして、連結板部材3を上方へ移動させ、フックブロック8をフック孔31の幅狭部に挿入して固定することにより、組み立てが完了する。
要約すると、仲介接続コネクタ300は、複数の絶縁仕切板1および端子モジュール2によって交互に積層されて、主な構造を形成し、各端子モジュール2のシールド板部材5は、複数の導電性端子41の大部分(第1接触部411および第2接触部412の一部を含む)を広い面積にわたって覆うことができ、さらに、隣接する端子モジュール2の導電性端子41間の全面的なシールドを提供し、信号の干渉をより効果的にシールドすることができる。また、複数の絶縁仕切板1の一部は、同じ構成であるが方向が異なり、複数の端子モジュール2の一部は、同じ構成であるが方向が異なり、一部の端子配置の数が変化する構成では、全体の組み合わせ構成が簡素化され、製造コストを削減するために製造するのに便利であるだけでなく、より弾性的な拡張機能も備えている。さらに、仲介接続コネクタ300の第1嵌合インターフェース6および第2嵌合インターフェース6’は同じ構成を有し、同じ構成を有する第1コネクタ100および第2コネクタ200を接続することができる。
上記は本発明の実施例に過ぎず、本発明の範囲を限定することを意図するものではなく、本発明の請求の範囲および明細書の内容で行われた簡単な同等の変更および修正は、いずれも本発明の範囲内である。

Claims (30)

  1. 第1コネクタと第2コネクタとを電気的に接続するように適用される仲介接続コネクタであって、該仲介接続コネクタは、
    前記第1コネクタに嵌合されるためのものである第1嵌合インターフェースと、
    前記第2コネクタに嵌合されるためのものである第2嵌合インターフェースと、
    複数の絶縁仕切板と、
    各端子モジュールが隣接する2つの絶縁仕切板の間で位置するように、前記複数の絶縁仕切板と第1方向に交互に積層される複数の端子モジュールと、を備え、各端子モジュールは、第1方向に積層された端子板部材およびシールド板部材を有し、前記端子板部材は、第2方向に配列される複数の導電性端子を有し、各導電性端子は、第1嵌合インターフェースに位置する第1接触部と、第2嵌合インターフェースに位置する第2接触部を有する、
    仲介接続コネクタ。
  2. 前記複数の絶縁仕切板は、前記複数の端子モジュールと共に、前記第1方向と前記第2方向とに垂直な第3方向において反対の両側に位置する前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースを構成し、
    前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースはそれぞれ、前記第2方向に延びる複数のリブと、該複数のリブに対して窪んだ複数のスロットとを有し、
    前記複数のリブと前記複数のスロットは、前記第1方向に交互に配列される、
    請求項1に記載の仲介接続コネクタ。
  3. 各導電性端子の第1接触部および第2接触部は、弾性接触部であり、前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースにそれぞれ位置し、各端子モジュールの導電性端子の第1接触部の端部と第2接触部の端部は、前記第1方向において反対方向を向き、隣接する端子モジュールの導電性端子の第1接触部の端部は、前記第1方向において反対方向を向き、且つ隣接する端子モジュールの導電性端子の第2接触部の端部は、前記第1方向において反対方向を向いている、
    請求項2に記載の仲介接続コネクタ。
  4. 前記第1嵌合インターフェースのリブとスロットとの全体の配列方式及び形状は、前記第2嵌合インターフェースと同じであるが、第1方向において位置が逆である、
    請求項3に記載の仲介接続コネクタ。
  5. 各絶縁仕切板は、前記第3方向の一方側にリブを構成することに対応するようにスペーサーが形成され、他方側にスロットを構成することに対応するようにスペーサーが形成されず、各スペーサーは、複数の収容スロットを有し、各端子モジュールの導電性端子の第1接触部および第2接触部の端部は、隣接する絶縁仕切板のスペーサーを向き、収容スロットにそれぞれ対応して収容される、
    請求項3に記載の仲介接続コネクタ。
  6. 前記複数の絶縁仕切板の少なくとも2セットは、同じ構成であるが配置される方向が異なり、前記複数の端子モジュールの少なくとも2セットは、同じ構成であるが配置される方向が異なる、
    請求項5に記載の仲介接続コネクタ。
  7. 各端子モジュールの前記複数の導電性端子は、複数の接地端子および複数の信号端子対により構成され、前記複数の接地端子および信号端子対は、前記第2方向に交互に配列され、各端子モジュールのシールド板部材は、前記複数の接地端子と機械的および電気的に接続される、
    請求項1〜6のいずれか1項に記載の仲介接続コネクタ。
  8. 各端子モジュールの端子板部材は、絶縁板体をさらに有し、前記複数の導電性端子は、前記板体に埋め込まれ、前記シールド板部材は、前記板体の片面に結合されている、
    請求項7に記載の仲介接続コネクタ。
  9. 各接地端子の第2方向における幅はいずれも、各信号端子対の第2方向における相対的に外側の間の幅よりも大きく、隣接する2つの端子モジュール間の信号端子対の位置は、ずれており、前記第1方向における位置は重ならず、隣接する2つの端子モジュールの間の各信号端子対は、前記第1方向において、対応する接地端子の幅のカバー範囲内に位置する、
    請求項8に記載の仲介接続コネクタ。
  10. 前記複数の絶縁仕切板の四隅のそれぞれには、制限ブロックが形成され、前記複数の絶縁仕切板の間に介在する複数の前記端子板部材の四隅のそれぞれには、複数の前記制限ブロックが配置可能である空間を有するノッチが形成される、
    請求項8に記載の仲介接続コネクタ。
  11. 一部の隣接する絶縁仕切板において、位置が対応する2つの制限ブロックには、相補的に合わせる凹溝およびバンプが構成される、
    請求項10に記載の仲介接続コネクタ。
  12. 各端子板部材の板体は、1つのシートと、2つのサイドバーとを有し、複数の前記サイドバーは、前記シートの第2方向に沿った反対の2つのエッジに位置し、各絶縁仕切板の本体の第2方向に沿った反対の2つのエッジの間の幅は、各端子板部材の板体の2つのサイドバーの間の幅よりも小さく、前記複数の端子モジュールが前記複数の絶縁仕切板と積層されると、該絶縁仕切板の本体の2つのエッジは、隣接する端子板部材の板体の2つのサイドバーの間で前記第2方向において制限される、
    請求項11に記載の仲介接続コネクタ。
  13. 一部の前記複数の絶縁仕切板の本体には、前記第2方向に沿って突出する位置決めブロックが形成され、各端子板部材の板体のサイドバーには、複数の前記位置決めブロックに対応する嵌合溝が形成され、前記複数の端子モジュールが前記複数の絶縁仕切板と積層されると、該複数の絶縁仕切板の位置決めブロックは、隣接する端子板部材の嵌合溝が共に形成する空間に収容される、
    請求項12に記載の仲介接続コネクタ。
  14. 前記複数の絶縁仕切板のうち、少なくとも最も外側の2つは、前記第2方向の両側に沿って複数のフックブロックを形成し、各端子板部材は、前記第2方向の両側に沿って複数のフックブロックを形成し、各端子板部材は、隣接する絶縁仕切板と他の端子板部材のフックブロックから前記第3方向にずれており、
    前記仲介接続コネクタは、複数の連結板部材をさらに備え、該複数の連結板部材のそれぞれは、前記複数のフックブロックにそれぞれ対応する複数のフック孔を有し、前記複数の絶縁仕切板と前記複数の端子モジュールとを組み合わせて固定させるように、積層された前記複数の絶縁仕切板と前記複数の端子モジュールの第2方向における両側にそれぞれ配置されている、
    請求項1に記載の仲介接続コネクタ。
  15. 電気コネクタアセンブリであって、
    第1回路基板に取り付けるためのものである第1コネクタと、
    第2回路基板に取り付けるためのものである第2コネクタと、
    前記第1コネクタおよび前記第2コネクタと嵌合して、前記第1コネクタと前記第2コネクタと電気的に接続するように使用される仲介接続コネクタと、を備え、
    該仲介接続コネクタは、
    前記第1コネクタに嵌合されるためのものである第1嵌合インターフェースと、
    前記第2コネクタに嵌合されるためのものである第2嵌合インターフェースと、
    複数の絶縁仕切板と、
    各端子モジュールが隣接する2つの絶縁仕切板の間で位置するように、前記複数の絶縁仕切板と第1方向に交互に積層される複数の端子モジュールと、を備え、各端子モジュールは、第1方向に積層された端子板部材およびシールド板部材を有し、前記端子板部材は、第2方向に配列される複数の導電性端子を有し、各導電性端子は、第1嵌合インターフェースに位置する第1接触部と、第2嵌合インターフェースに位置する第2接触部を有し、
    前記複数の絶縁仕切板は、前記複数の端子モジュールと共に、前記第1方向と前記第2方向とに垂直な第3方向において反対の両側に位置する前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースを構成し、
    前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースはそれぞれ、前記第1コネクタおよび前記第2コネクタに嵌合される、
    電気コネクタアセンブリ。
  16. 前記第1コネクタの全体の構成は、前記第2コネクタの全体の構成と同じであり、互いに嵌合可能であり、前記第1嵌合インターフェースの構成は、前記第2コネクタに対応し、前記第2嵌合インターフェースの構成は、前記第1コネクタに対応し、前記第1嵌合インターフェースが前記第1コネクタと嵌合可能となり、前記第2嵌合インターフェースが前記第2コネクタと嵌合可能となる、
    請求項15に記載の電気コネクタアセンブリ。
  17. 前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースはそれぞれ、前記第2方向に延びる複数のリブと、該複数のリブに対して窪んだ複数のスロットとを有し、
    前記複数のリブと前記複数のスロットは、前記第1方向に交互に配列される、
    請求項16に記載の電気コネクタアセンブリ。
  18. 各導電性端子の第1接触部および第2接触部は、弾性接触部であり、前記第1嵌合インターフェースおよび前記第2嵌合インターフェースにそれぞれ位置し、各端子モジュールの導電性端子の第1接触部の端部と第2接触部の端部は、前記第1方向において反対方向を向き、隣接する端子モジュールの導電性端子の第1接触部の端部は、前記第1方向において反対方向を向き、且つ隣接する端子モジュールの導電性端子の第2接触部の端部は、前記第1方向において反対方向を向いている、
    請求項17に記載の電気コネクタアセンブリ。
  19. 前記第1嵌合インターフェースのリブとスロットとの全体の配列方式及び形状は、前記第2嵌合インターフェースと同じであるが、第1方向において位置が逆である、
    請求項18に記載の電気コネクタアセンブリ。
  20. 各絶縁仕切板は、前記第3方向の一方側にリブを構成することに対応するようにスペーサーが形成され、他方側にスロットを構成することに対応するようにスペーサーが形成されず、各スペーサーは、複数の収容スロットを有し、各端子モジュールの導電性端子の第1接触部および第2接触部の端部は、隣接する絶縁仕切板のスペーサーを向き、収容スロットにそれぞれ対応して収容される、
    請求項18に記載の電気コネクタアセンブリ。
  21. 前記複数の絶縁仕切板の少なくとも2セットは、同じ構成であるが配置される方向が異なり、前記複数の端子モジュールの少なくとも2セットは、同じ構成であるが配置される方向が異なる、
    請求項20に記載の電気コネクタアセンブリ。
  22. 各端子モジュールの前記複数の導電性端子は、複数の接地端子および複数の信号端子対により構成され、前記複数の接地端子および信号端子対は、前記第2方向に交互に配列され、各端子モジュールのシールド板部材は、前記複数の接地端子と機械的および電気的に接続される、
    請求項15〜21のいずれか1項に記載の電気コネクタアセンブリ。
  23. 各端子モジュールの端子板部材は、絶縁板体をさらに有し、前記複数の導電性端子は、前記板体に埋め込まれ、前記シールド板部材は、前記板体の片面に結合されている、
    請求項22に記載の電気コネクタアセンブリ。
  24. 各接地端子の第2方向における幅はいずれも、各信号端子対の第2方向における相対的に外側の間の幅よりも大きく、隣接する2つの端子モジュール間の信号端子対の位置は、ずれており、前記第1方向における位置は重ならず、隣接する2つの端子モジュールの間の各信号端子対は、前記第1方向において、対応する接地端子の幅のカバー範囲内に位置する、
    請求項23に記載の電気コネクタアセンブリ。
  25. 前記複数の絶縁仕切板の四隅のそれぞれには、制限ブロックが形成され、前記複数の絶縁仕切板の間に介在する複数の前記端子板部材の四隅のそれぞれには、複数の前記制限ブロックが配置可能である空間を有するノッチが形成される、
    請求項15に記載の電気コネクタアセンブリ。
  26. 一部の隣接する絶縁仕切板において、位置が対応する2つの制限ブロックには、相補的に合わせる凹溝およびバンプが構成される、
    請求項25に記載の電気コネクタアセンブリ。
  27. 各端子板部材の板体は、1つのシートと、2つのサイドバーとを有し、複数の該サイドバーは、前記シートの第2方向における反対の2つのエッジに位置し、各絶縁仕切板の本体の第2方向における反対の2つのエッジの間の幅は、各端子板部材の板体の2つのサイドバーの間の幅よりも小さく、前記複数の端子モジュールが前記複数の絶縁仕切板と積層されると、該絶縁仕切板の本体の2つのエッジは、隣接する端子板部材の板体の2つのサイドバーの間で前記第2方向において制限される、
    請求項26に記載の電気コネクタアセンブリ。
  28. 一部の前記複数の絶縁仕切板の本体には、前記第2方向に沿って突出する位置決めブロックが形成され、各端子板部材の板体のサイドバーには、複数の前記位置決めブロックに対応する嵌合溝が形成され、前記複数の端子モジュールが前記複数の絶縁仕切板と積層されると、該複数の前記絶縁仕切板の位置決めブロックは、隣接する端子板部材の嵌合溝が共に形成する空間に収容される、
    請求項27に記載の電気コネクタアセンブリ。
  29. 前記複数の絶縁仕切板のうち、少なくとも最も外側の2つは、前記第2方向の両側に沿って複数のフックブロックを形成し、各端子板部材は、前記第2方向の両側に沿って複数のフックブロックを形成し、各端子板部材は、隣接する絶縁仕切板と他の端子板部材のフックブロックから前記第3方向にずれており、
    前記仲介接続コネクタは、複数の連結板部材をさらに備え、該複数の連結板部材のそれぞれは、前記複数のフックブロックにそれぞれ対応する複数のフック孔を有し、前記複数の絶縁仕切板と前記複数の端子モジュールとを組み合わせて固定させるように、積層された前記複数の絶縁仕切板と前記複数の端子モジュールの第2方向における両側に配置されている、
    請求項15に記載の電気コネクタアセンブリ。
  30. 前記第1コネクタおよび前記第2コネクタは、ミラーメザニンコネクタである、
    請求項15に記載の電気コネクタアセンブリ。
JP2019128356A 2018-07-10 2019-07-10 仲介接続コネクタおよび電気コネクタアセンブリ Active JP6903718B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810750673.7A CN110707493B (zh) 2018-07-10 2018-07-10 中介转接连接器及电连接器组合
CN201810750673.7 2018-07-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020038825A true JP2020038825A (ja) 2020-03-12
JP6903718B2 JP6903718B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=69192346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019128356A Active JP6903718B2 (ja) 2018-07-10 2019-07-10 仲介接続コネクタおよび電気コネクタアセンブリ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10873142B2 (ja)
JP (1) JP6903718B2 (ja)
CN (1) CN110707493B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112510442A (zh) * 2020-06-19 2021-03-16 东莞立讯技术有限公司 背板连接器
CN112909662A (zh) * 2021-01-20 2021-06-04 中航光电科技股份有限公司 一种连接器及使用该连接器的连接器组件

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109659740B (zh) * 2018-07-27 2020-09-08 中航光电科技股份有限公司 接触模块及母端连接器和公端连接器
CN213278574U (zh) 2020-04-16 2021-05-25 番禺得意精密电子工业有限公司 电连接器及电连接器组合
TWI792271B (zh) * 2020-06-19 2023-02-11 大陸商東莞立訊技術有限公司 背板連接器組件
CN112103723B (zh) * 2020-10-09 2022-03-29 东莞立讯技术有限公司 端子结构和电连接器
CN114501972A (zh) * 2022-03-15 2022-05-13 维沃移动通信有限公司 转接板、电路板和电子设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05283123A (ja) * 1991-10-03 1993-10-29 Itt Corp 簡単化されたコンタクトのコネクタシステム
JP2005522004A (ja) * 2002-03-26 2005-07-21 モレックス インコーポレーテッド 改善された接地を備えた高速ケーブルコネクタ
JP2007524196A (ja) * 2003-07-17 2007-08-23 ウィンチェスター・エレクトロニクス・コーポレイション 高速電気コネクタ
JP2008543023A (ja) * 2005-06-08 2008-11-27 タイコ エレクトロニクス ネーデルランド ビーヴイ 電気コネクタ
JP2014197455A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 ヒロセ電機株式会社 中継電気コネクタ
JP2015060655A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 ヒロセ電機株式会社 中継電気コネクタおよび電気コネクタ組立体
JP2016029670A (ja) * 2011-10-12 2016-03-03 モレックス エルエルシー コネクタおよびコネクタシステム

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5046960A (en) 1990-12-20 1991-09-10 Amp Incorporated High density connector system
US5310354A (en) * 1992-03-20 1994-05-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Integral ground terminal and tail shield
NL9302007A (nl) * 1993-11-19 1995-06-16 Framatome Connectors Belgium Connector voor afgeschermde kabels.
US5702258A (en) 1996-03-28 1997-12-30 Teradyne, Inc. Electrical connector assembled from wafers
US5664968A (en) * 1996-03-29 1997-09-09 The Whitaker Corporation Connector assembly with shielded modules
JPH1012338A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Yazaki Corp ジョイントコネクタ
TW435757U (en) 1997-06-30 2001-05-16 Holtek Semiconductor Inc Electronic healthy pet
US6394822B1 (en) * 1998-11-24 2002-05-28 Teradyne, Inc. Electrical connector
US6238232B1 (en) * 1999-09-01 2001-05-29 Avaya Technology Corp. High density connector module
JP2002203623A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ装置
US6641410B2 (en) * 2001-06-07 2003-11-04 Teradyne, Inc. Electrical solder ball contact
US6736648B2 (en) * 2001-10-24 2004-05-18 Fujikura Ltd. Junction box and connector
JP4263533B2 (ja) * 2003-05-15 2009-05-13 矢崎総業株式会社 ジョイントコネクタブロック
US6814620B1 (en) * 2003-07-01 2004-11-09 Hon Hai Precision Ind. Co. Ltd. Electrical connector
US7798852B2 (en) 2007-06-20 2010-09-21 Molex Incorporated Mezzanine-style connector with serpentine ground structure
US7785152B2 (en) * 2008-04-22 2010-08-31 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd High density connector having two-leveled contact interface
US7666014B2 (en) * 2008-04-22 2010-02-23 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. High density connector assembly having two-leveled contact interface
JP5024398B2 (ja) 2010-02-03 2012-09-12 日立電線株式会社 コネクタ
US7967638B1 (en) * 2010-03-26 2011-06-28 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Mezzanine connector with contact wafers having opposite mounting tails
US8636543B2 (en) * 2011-02-02 2014-01-28 Amphenol Corporation Mezzanine connector
US8662924B2 (en) * 2012-04-23 2014-03-04 Tyco Electronics Corporation Electrical connector system having impedance control
US8894442B2 (en) * 2012-04-26 2014-11-25 Tyco Electronics Corporation Contact modules for receptacle assemblies
US8992252B2 (en) * 2012-04-26 2015-03-31 Tyco Electronics Corporation Receptacle assembly for a midplane connector system
US9583853B2 (en) * 2012-06-29 2017-02-28 Amphenol Corporation Low cost, high performance RF connector
US8905786B2 (en) * 2012-07-18 2014-12-09 Tyco Electronics Corporation Header connector for an electrical connector system
CN104022402B (zh) * 2013-03-01 2017-02-08 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN103280670A (zh) * 2013-05-17 2013-09-04 连展科技电子(昆山)有限公司 抑制讯号干扰的插座电连接器
US8992253B2 (en) * 2013-07-16 2015-03-31 Tyco Electronics Corporation Electrical connector for transmitting data signals
JP2015032433A (ja) * 2013-08-01 2015-02-16 ヒロセ電機株式会社 中継電気コネクタ
US10367280B2 (en) * 2015-01-11 2019-07-30 Molex, Llc Wire to board connectors suitable for use in bypass routing assemblies
US9590337B2 (en) * 2015-06-11 2017-03-07 Te Connectivity Corporation Electrical connector having wafers
US9455533B1 (en) * 2015-06-15 2016-09-27 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having wafer sub-assemblies
CN113708116B (zh) * 2015-07-23 2023-09-12 安费诺有限公司 用于模块化连接器的延伸器模块

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05283123A (ja) * 1991-10-03 1993-10-29 Itt Corp 簡単化されたコンタクトのコネクタシステム
JP2005522004A (ja) * 2002-03-26 2005-07-21 モレックス インコーポレーテッド 改善された接地を備えた高速ケーブルコネクタ
JP2007524196A (ja) * 2003-07-17 2007-08-23 ウィンチェスター・エレクトロニクス・コーポレイション 高速電気コネクタ
JP2008543023A (ja) * 2005-06-08 2008-11-27 タイコ エレクトロニクス ネーデルランド ビーヴイ 電気コネクタ
JP2016029670A (ja) * 2011-10-12 2016-03-03 モレックス エルエルシー コネクタおよびコネクタシステム
JP2014197455A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 ヒロセ電機株式会社 中継電気コネクタ
JP2015060655A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 ヒロセ電機株式会社 中継電気コネクタおよび電気コネクタ組立体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112510442A (zh) * 2020-06-19 2021-03-16 东莞立讯技术有限公司 背板连接器
CN112510442B (zh) * 2020-06-19 2022-06-21 东莞立讯技术有限公司 背板连接器
CN112909662A (zh) * 2021-01-20 2021-06-04 中航光电科技股份有限公司 一种连接器及使用该连接器的连接器组件

Also Published As

Publication number Publication date
US20200153133A1 (en) 2020-05-14
JP6903718B2 (ja) 2021-07-14
CN110707493A (zh) 2020-01-17
CN110707493B (zh) 2021-08-31
US10873142B2 (en) 2020-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6903718B2 (ja) 仲介接続コネクタおよび電気コネクタアセンブリ
CN213460337U (zh) 端子模组以及背板连接器
JP4219088B2 (ja) 高速度モジュラー電気コネクタに使用されるレセプタクル
US5277624A (en) Modular electrical-connection element
US5356301A (en) Modular electrical-connection element
US5259773A (en) Electrical connector intended for receiving a flat support
JP2002117938A (ja) コネクタ
JP2002203623A (ja) コネクタ装置
JP7358171B2 (ja) 電気コネクタ
US6126481A (en) Stacked connection device
JP7330036B2 (ja) コネクタ
TWI669858B (zh) Intermediate transfer connector and electrical connector combination
TW202114306A (zh) 連接器
TW201939822A (zh) 電氣連接器
CN115347420A (zh) 电连接器、电连接器组装体、带有电路基板的电连接器以及带有电路基板的电连接器组装体
JP4528793B2 (ja) コネクタ
TWI574459B (zh) 電連接器及其組合
JP2010009748A (ja) コネクタ及びコネクタの製造方法
JP2021072150A (ja) コネクタ
JP2020173894A (ja) ジョイントコネクタ
JP7485988B2 (ja) コネクタ
TWM652638U (zh) 電連接器
JP5660925B2 (ja) コネクタ
JPH0878117A (ja) ジョイントコネクタ
WO2023277092A1 (ja) 差動通信用コネクタ及び基板用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6903718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150