JP2020034040A - 弁装置 - Google Patents

弁装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020034040A
JP2020034040A JP2018159223A JP2018159223A JP2020034040A JP 2020034040 A JP2020034040 A JP 2020034040A JP 2018159223 A JP2018159223 A JP 2018159223A JP 2018159223 A JP2018159223 A JP 2018159223A JP 2020034040 A JP2020034040 A JP 2020034040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
outlet
guide
housing
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018159223A
Other languages
English (en)
Inventor
公雄 内田
Kimio Uchida
公雄 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2018159223A priority Critical patent/JP2020034040A/ja
Priority to US16/537,875 priority patent/US10851737B2/en
Publication of JP2020034040A publication Critical patent/JP2020034040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03519Valve arrangements in the vent line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0836Arrangement of valves controlling the admission of fuel vapour to an engine, e.g. valve being disposed between fuel tank or absorption canister and intake manifold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • F16K31/047Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor characterised by mechanical means between the motor and the valve, e.g. lost motion means reducing backlash, clutches, brakes or return means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/50Mechanical actuating means with screw-spindle or internally threaded actuating means
    • F16K31/508Mechanical actuating means with screw-spindle or internally threaded actuating means the actuating element being rotatable, non-rising, and driving a non-rotatable axially-sliding element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03256Fuel tanks characterised by special valves, the mounting thereof
    • B60K2015/03296Pressure regulating valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • B60K2015/03514Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems with vapor recovery means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K2015/03561Venting means working at specific times
    • B60K2015/03576Venting during filling the reservoir
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M2025/0845Electromagnetic valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Lift Valve (AREA)

Abstract

【課題】流体の流量の制御性が向上する弁装置を提供する。【解決手段】弁装置1は、ハウジング、バルブ部材ガイド部材40およびバルブ制御部を備える。出口管23の軸を出口流路軸Coとする。出口管23の径方向における出口流路の断面を出口流路断面232とする。出口流路断面232の面積を出口流路面積Soとする。出口管23の軸方向から視認した場合において、出口流路断面232を出口側壁部47に投影したときに、出口流路断面232が出口側壁部47に重なる部分の面積を重複面積Sdとする。ハウジングおよびガイド部材40は、重複面積Sdが出口流路面積Soの半分以下となるように、形成されている。【選択図】図6

Description

本開示は、弁装置に関する。
従来、特許文献1に記載されているように、内燃機関を搭載する車両の燃料タンク内で蒸発した燃料であるベーパを吸着および脱離可能なキャニスタと、燃料タンクおよびキャニスタに接続されているベーパ通路と、を備える蒸発燃料処理装置が知られている。この蒸発燃料処理装置では、ベーパ通路の開閉動作を行う弁装置がペーパ通路に設けられている。
国際公開第2015/002063号明細書
特許文献1に記載されている弁装置は、バルブケーシング、ベーパ通路を密閉可能なシール部およびシール部の外周部に形成されるストッパ部を有するバルブガイドを備える。弁装置がベーパ通路を閉じたときに、シール部に過大な応力がかからないように、このバルブガイドは、ストッパ部がバルブケーシングと接触可能なように、形成されている。
この構成では、弁装置がベーパ通路を開いているとき、ストッパ部が流体の流路を狭くし、ベーパの通気抵抗が増大することがある。ベーパの通気抵抗が増大すると、ベーパの流量の制御性が悪化する。例えば、給油中にベーパ通路を開けようとする場合に、オートストップがかかって給油できなくなる、または、給油した燃料がこぼれる等の不都合が生じる虞がある。
本開示の目的は、流体の流量の制御性が向上する弁装置を提供することにある。
本開示の弁装置は、ハウジング(20、220)、バルブ部材(30)、ガイド部材(40、240、340、440、540)およびバルブ制御部(60)を備える。
ハウジングは、有底筒状に形成されており、入口流路(211)、出口管(23)、中間流路(25)および弁座(26)を有する。入口流路は、流体が通過可能である。出口管は、入口流路に対して交差する方向に延びており、出口流路(231)を含む。出口流路は、入口流路を流れた流体が通過可能である。中間流路は、入口流路および出口流路に連通可能である。弁座は、入口流路側に形成される底部(27)の内面である。
バルブ部材は、ハウジング内を移動可能である。バルブ部材は、弁座に接触したとき、中間流路に流れる流体を遮断する。また、バルブ部材が弁座と離間したとき、中間流路を経由して、出口流路に流体が流れる。
ガイド部材は、バルブ部材とともにハウジング内を移動可能であり、壁部(47、247、347、447、547)を有する。壁部は、出口管側であって、出口管に対して交差する方向に延びている。バルブ制御部は、ガイド部材の移動を制御可能である。
出口管の軸を出口流路軸(Co)とする。出口管の径方向における出口流路の断面を出口流路断面(232)とする。出口流路断面の面積を出口流路面積(So)とする。出口管の軸方向から視認した場合において、出口流路断面を壁部に投影したときに、出口流路断面が壁部に重なる部分の面積を重複面積(Sd、Sd1、Sd2)とする。そして、ハウジングおよびガイド部材は、重複面積が出口流路面積の半分以下となるように、形成されている。これにより、壁部が流体の流れの障害とならず、流体の通気抵抗が増大することを回避できる。したがって、流体の流量の制御性が向上する。
本実施形態による弁装置が用いられる蒸発燃料処理装置の模式図。 第1実施形態による弁装置のシャフトの軸方向における断面図。 第1実施形態による弁装置のバルブ部材が流路を閉じたときの断面図。 第1実施形態による弁装置のバルブ部材が流路を閉じ、バルブ部材およびガイド部材の移動が停止したときの断面図。 図2のV−V線断面図。 図2のVI−VI線断面図。 図2のVII−VII線拡大断面図。 第1実施形態による弁装置のガイド部材およびバルブ制御部のロッド部の部分斜視図。 図2のIX−IX線断面図。 第1実施形態による弁装置のハウジングの部分斜視図。 第1実施形態による弁装置のガイド部材の斜視図。 第2実施形態による弁装置のシャフトの軸方向における断面図。 図12のXIII−XIII線断面図。 他の実施形態による弁装置のハウジングの径方向における断面図。 図14のXV−XV線断面図。 他の実施形態による弁装置の出口管の径方向における断面図。 他の実施形態による弁装置の出口管の径方向における断面図。 他の実施形態による弁装置のシャフトの径方向における拡大断面図。 他の実施形態による弁装置のシャフトの径方向における拡大断面図。 他の実施形態による弁装置のシャフトの径方向における拡大断面図。 他の実施形態による弁装置のハウジングの径方向における断面図。 他の実施形態による弁装置のハウジングの径方向における断面図。
以下、弁装置の実施形態を図面に基づいて説明する。複数の実施形態の説明において、実質的に同一の構成には、同一の符号を付して説明する。本実施形態という場合、複数の実施形態を包括する。本実施形態の弁装置は、流体の流量を制御可能であり、例えば、車両の内燃機関における蒸発燃料処理装置に用いられる。まず、本実施形態の弁装置が用いられる蒸発燃料処理装置について、説明する。
図1は、蒸発燃料処理装置10の構成の概略を示す図である。蒸発燃料処理装置10は、内燃機関としてのエンジン15に接続されており、燃料タンク11、弁装置1、キャニスタ12、パージ弁13およびベーパ制御部14を備える。
燃料タンク11は、給油管111および弁装置1の入口管21に接続されており、エンジン15に供給される燃料を貯蓄可能である。給油管111は、燃料タンク11に燃料を供給可能となるように、形成されている。弁装置1の入口管21は、流体としての蒸発した燃料であるベーパが弁装置1に流入可能となるように、形成されている。
弁装置1は、燃料タンク11およびキャニスタ12の間に形成されている流路を遮断または連通可能であり、キャニスタ12に流入するベーパの流量を制御可能である。例えば、車両が駐車しているとき、ベーパがキャニスタ12に流入しないように、弁装置1は、燃料タンク11およびキャニスタ12の間に形成されている流路を遮断する。一方で、給油管111を介して外部から燃料タンク11に給油されるとき、ベーパがキャニスタ12に流入するように、弁装置1は、燃料タンク11およびキャニスタ12の間に形成されている流路を連通する。
キャニスタ12は、弁装置1の出口管23、大気管121およびパージ管122に接続されている。キャニスタ12は、活性炭等の吸着剤を含む吸着部124を有し、弁装置1を介して燃料タンク11から流入するベーパを吸着可能である。大気管121は、キャニスタ12に大気が流入可能となるように、形成されている。パージ管122は、キャニスタ12に吸着されたベーパおよび大気管121から導入された大気がパージ弁13に流入可能となるように、形成されている。
パージ弁13は、パージ管122およびエンジン15の吸気管151に接続されている。パージ弁13は、パージ管122内のパージ流路123と吸気管151内の吸気流路152とを遮断または連通可能である。
ベーパ制御部14は、弁装置1およびパージ弁13に電気的に接続されている。ベーパ制御部14は、マイコンを主体として構成されており、CPU、読み出し可能な非一時的有形記録媒体、ROM、I/O、および、これらの構成を接続するバスライン等を備えている。ベーパ制御部14の各処理は、ROM等の実体的なメモリ装置に予め記憶されたプログラムをCPUで実行することによるソフトウェア処理であってもよいし、専用の電子回路によるハードウェア処理であってもよい。
ベーパ制御部14は、車両の走行状態に応じて、燃料タンク11およびキャニスタ12の間に形成されている流路を遮断または連通するように、弁装置1を制御する。また、ベーパ制御部14は、車両の走行状態に応じて、パージ流路123と吸気流路152とを遮断または連通するように、パージ弁13を制御する。パージ流路123と吸気流路152とが連通したとき、キャニスタ12に吸着されたベーパは、大気とともに、燃料噴射弁153およびスロットルバルブ154の下流側の吸気流路152に流入する。
(第1実施形態)
図2に示すように、弁装置1は、ハウジング20、バルブ部材30、ガイド部材40、第1スプリング51、第2スプリング52およびバルブ制御部60を備える。
ハウジング20は、有底筒状に形成されており、バルブ部材30、第1スプリング51、バルブ制御部60の一部および第2スプリング52を収容している。また、ハウジング20は、入口管21、蒸発燃料入口22、出口管23、蒸発燃料出口24、中間流路25および弁座26を有する。燃料タンク11側または入口管21側のハウジング20の底部をハウジング底部27とする。ハウジング底部27には、ハウジング20の軸方向に凹む底部溝271が形成されている。また、ハウジング20の軸方向に延びており、ハウジング底部27に隣接しているハウジング20の部位をハウジング側部28とする。
入口管21は、ハウジング底部27に設けられており、燃料タンク11に接続されている。また、入口管21は、円筒形状に形成されており、入口流路211を含む。入口流路211は、入口管21の径方向における断面が円形形状となるように、形成されている。入口流路211は、燃料タンク11内に連通しており、燃料タンク11からの流体が通過可能となるように、形成されている。なお、入口流路211は、入口管21の径方向における断面が円形形状であることに限定されず、多角形形状、楕円形状またはオーバル形状であってもよい。
蒸発燃料入口22は、ハウジング底部27に形成されており、ハウジング20の内部と入口流路211とに連通している。蒸発燃料入口22付近におけるハウジング20の内面は、ハウジング20の軸方向に対して対称に傾斜しており、蒸発燃料入口22は、蒸発燃料入口22の流路面積が入口管21からハウジング底部27に向かって小さくなるように、形成されている。
出口管23は、ハウジング側部28に設けられており、キャニスタ12に接続されている。また、出口管23は、入口管21に対して交差する方向に延びている。さらに、出口管23は、円筒形状に形成されており、出口流路231を含む。出口流路231は、出口管23の径方向における断面が円形形状となるように、形成されている。出口流路231は、キャニスタ12内に連通しており、入口流路211を流れた流体が通過可能となるように、形成されている。出口管23の軸を出口流路軸Coとする。
蒸発燃料出口24は、ハウジング側部28に形成されており、ハウジング20の内部と出口流路231とに連通している。蒸発燃料出口24は、蒸発燃料出口24の流路面積が出口流路231の流路面積と同等となるように、形成されている。本明細書中、「同等」、「同一」または「同じ」は、常識的な誤差範囲を含むものとする。
中間流路25は、バルブ部材30およびハウジング底部27との間に形成される流路である。中間流路25は、入口流路211および蒸発燃料入口22と、出口流路231および蒸発燃料出口24との間の流路であり、入口流路211、蒸発燃料入口22、出口流路231および蒸発燃料出口24に連通可能である。バルブ部材30が移動することで、中間流路25の連通または遮断がされる。
弁座26は、ハウジング底部27の内面であり、バルブ部材30に対向している。弁座26は、入口流路211に対して交差する方向、出口流路231が延びる方向、または、バルブ部材30の移動方向に対して交差する方向に延びている。弁座26は、バルブ部材30と接触可能となるように、形成されている。
バルブ部材30は、ハウジング20内を移動可能であって、弁座26と接触または離間可能となるように、形成されている。また、バルブ部材30は、有底筒状に形成されており、バルブ底部31、バルブ筒部32、バルブ係合部33およびシール部34を有する。本実施形態では、バルブ底部31、バルブ筒部32およびバルブ係合部33は、金属で一体となるように形成されている。なお、バルブ底部31、バルブ筒部32およびバルブ係合部33は、樹脂等で一体となるように形成されてもよい。
バルブ底部31は、バルブ部材30における円板状の部位である。バルブ底部31は、バルブ底部31の外径がバルブ筒部32の外径よりも大きくなっており、バルブ部材30の径方向外側に向かって突出するように、形成されている。
バルブ筒部32は、バルブ部材30における筒状の部位であって、弁座26とは反対側のバルブ底部31の一端面311に接続されている。バルブ筒部32は、第1スプリング51の一部を収容している。バルブ底部31とは反対側のバルブ筒部32の端部をバルブ筒端部321とする。
バルブ係合部33は、バルブ部材30における環状の部位であって、バルブ筒端部321に接続されている。バルブ係合部33は、バルブ筒端部321からバルブ部材30の径方向外側に向かって延びており、バルブ部材30の径方向外側に向かって突出するように、形成されている。弁座26側のバルブ係合部33の端面をバルブ係合面331とする。
シール部34は、弁座26側のバルブ底部31の他端面312に接続されており、ハウジング底部27に対向している。シール部34は、ゴム等の弾性部材で形成されており、弾性変形可能である。また、シール部34は、弁座26に向かって延びているシール凸部341を含む。
シール凸部341は、バルブ部材30の移動により、弁座26に接触可能および離間可能である。シール凸部341が弁座26に接触したとき、中間流路25に流れる流体が遮断される。また、シール凸部341が弁座26と離間したとき、中間流路25を経由して、蒸発燃料出口24および出口流路231に流体が流れる。
ガイド部材40は、バルブ部材30の外側に設けられており、バルブ部材30および第1スプリング51を収容している。また、ガイド部材40は、バルブ部材30と係合してバルブ部材30とともに移動可能である。そして、ガイド部材40は、弁座26と接触または離間可能となるように、形成されている。バルブ部材30またはガイド部材40が弁座26と離間する方向を開方向とする。バルブ部材30またはガイド部材40が弁座26に接触する方向を閉方向とする。
さらに、ガイド部材40は、支持部41、ガイド挿入部42およびガイド筒部43を有し、バルブ部材30の移動を案内可能である。
支持部41は、ガイド部材40における円板状の部位である。支持部41は、ガイド筒部43の内径よりも支持部41の外径が小さくなるように、形成されている。また、支持部41は、支持部孔411を含む。支持部孔411は、支持部41およびガイド筒部43の間に形成されている。支持部孔411は、支持部41を基準として、バルブ部材30側とバルブ制御部60側とを連通する。
ガイド挿入部42は、ガイド部材40における有底筒状の部位であって、支持部41と一体に形成されている。ガイド挿入部42は、支持部41を貫通するように形成されている。弁座26側のガイド挿入部42の端部は、バルブ筒部32の内側に位置する。また、ガイド挿入部42は、バルブ制御部60のロッド部61に挿入されている。ガイド挿入部42およびバルブ制御部60のロッド部61により、ガイド部材40とバルブ制御部60とが接続される。
一方で、バルブ制御部60のシャフト62がガイド挿入部42の内部に挿入されている。ガイド挿入部42は、ガイドねじ部421を内面に含む。ガイドねじ部421は、雌ねじであり、バルブ制御部60のシャフトねじ部621の形状に対応するように、形成されている。
ガイド筒部43は、ガイド部材40における筒状の部位であって、支持部41の径方向外側の端部412と接続されている。ガイド筒部43は、バルブ部材30および第1スプリング51を収容している。ガイド筒部43は、出口管23に対して交差する方向、または、バルブ部材30もしくはガイド部材40の移動方向に延びている。
また、ガイド筒部43は、ガイド係合部44およびスプリング支持部45を含む。ガイド筒部43の内面をガイド筒内面431とする。弁座26側のガイド筒部43の端部をガイド端部432とする。ガイド端部432は、弁座26に対向している。
ガイド係合部44は、バルブ係合部33よりも弁座26側に位置しており、ガイド筒内面431からガイド部材40の径方向内側に向かって延びている。ガイド係合部44は、バルブ係合部33と係合可能であり、ガイド係合面441を含む。
ガイド係合面441は、弁座26とは反対側におけるガイド係合部44の端面であり、バルブ係合面331に対向している。ガイド部材40が開方向に移動したとき、ガイド係合面441は、バルブ係合面331と係合する。ガイド係合面441とバルブ係合面331とが係合したとき、ガイド部材40は、バルブ部材30とともに移動し、バルブ部材30を案内する。
スプリング支持部45は、ガイド端部432とは反対側のガイド筒部43の位置する部位である。スプリング支持部45は、環状であって、ガイド筒部43において比較的外径が大きく形成されている。また、スプリング支持部45は、ガイド部材40の軸方向に向かって突出するように、形成されている。スプリング支持部45は、第2スプリング52を支持している。
第1スプリング51は、バルブ部材30の径方向内側に設けられている。第1スプリング51は、バルブ底部31の一端面311に一端が接続され、支持部41の端面413に他端が接続されるように、設けられている。第1スプリング51は、バルブ部材30の閉方向に向かって、バルブ部材30を付勢している。
第2スプリング52は、ガイド部材40の径方向外側に設けられている。第2スプリング52は、スプリング支持部45に一端が接続され、底部溝271に位置するハウジング底部27に他端が接続されるように、設けられている。第2スプリング52は、ガイド部材40の開方向に向かって、ガイド部材40を付勢している。そして、第2スプリング52は、ガイドねじ部421とシャフトねじ部621とのバックラッシュを除去する。
バルブ制御部60は、弁座26とは反対側のハウジング20に設けられており、ロッド部61、シャフト62およびモータ63を含む。バルブ制御部60は、ガイド部材40の移動を制御可能である。バルブ制御部60は、ガイド部材40の移動を制御することにより、バルブ部材30の移動を制御する。そして、バルブ制御部60は、バルブ部材30の移動を制御して、中間流路25に流れる流体の流量を制御する。
ロッド部61は、筒状に形成されており、シャフト62を収容している。ロッド部61にガイド挿入部42が挿入されており、ガイド部材40とバルブ制御部60とが接続される。なお、ガイド挿入部42にロッド部61が挿入されるように、ガイド挿入部42およびロッド部61が形成されてもよい。
ガイド挿入部42の外面を挿入部外面422とする。ロッド部61の内面をロッド内面612とする。ロッド部61は、ロッド内面612の形状が挿入部外面422の形状に対応するように、形成されている。また、ロッド部61およびガイド挿入部42は、挿入部外面422がロッド内面612に沿って摺動可能となるように、形成されている。
シャフト62は、ガイド挿入部42に挿入されている。シャフト62は、ボールねじであって、中心軸Csを中心としてガイドねじ部421に相対して回転可能である。シャフト62は、中心軸Csがバルブ部材30およびガイド部材40の各軸と同一となるように、形成されている。そして、シャフト62は、シャフトねじ部621を外面に含む。シャフトねじ部621は、雄ねじであり、ガイドねじ部421とねじ結合可能である。
モータ63は、筐体を含み、シャフト62に接続されており、シャフト62を回転可能にする。モータ63は、例えば、ステッピングモータであり、ベーパ制御部14から出力される指令に対応して、シャフト62にトルクを出力する。モータ63により、シャフト62が回転したとき、シャフト62の回転エネルギーがガイド部材40の並進運動エネルギーに変換され、ガイド部材40は、開方向または閉方向に移動する。なお、第2スプリング52により、ガイドねじ部421とシャフトねじ部621とのバックラッシュが除去される。
ガイド部材40が開方向に移動したとき、ガイド係合部44とバルブ係合部33とが係合する。そして、バルブ部材30は、ガイド部材40とともに、開方向に移動する。このとき、中間流路25は、入口流路211および蒸発燃料入口22と、蒸発燃料出口24および出口流路231と、連通する。入口流路211、蒸発燃料入口22、中間流路25、蒸発燃料出口24および出口流路231を経由して、燃料タンク11から流体が通過可能になる。
図3に示すように、ガイド部材40が閉方向に移動したとき、ガイド部材40とともにバルブ部材30が閉方向に移動し、シール凸部341が弁座26に接触する。シール凸部341が弁座26に接触したとき、中間流路25に流れる流体が遮断される。第1スプリング51の付勢力により、シール凸部341は、弾性変形し、中間流路25を密閉する。
そして、図4に示すように、ガイド部材40がさらに閉方向に移動したとき、ガイド係合部44とバルブ係合部33との係合が外れる。ガイド部材40とバルブ部材30とが離間し、ガイド端部432が弁座26に接触する。ガイド端部432が弁座26に接触したとき、ハウジング20内の流路を閉じたと判断し、モータ63によるシャフト62の回転を停止する。これにより、シール凸部341に過大な応力がかからなくなる。このようにして、弁装置1は、燃料タンク11内から流れる流体の流量を制御する。
一方で、ハウジング内の流路を開いているとき、ガイド筒部に位置する部材が流体の流れの障害となり、流体の通気抵抗が増大することがある。流体の通気抵抗が増大すると、流体の流量の制御性が悪化する。蒸発燃料処理装置においては、給油中に流路を開けようとする場合に、オートストップがかかって給油できなくなる、または、給油した燃料がこぼれる等の不都合が生じる虞がある。そこで、本実施形態の弁装置1では、流量の制御性が向上する。
図5および図6に示すように、ガイド筒部43は、複数の切り欠き433および複数の壁部46を含む。第1実施形態では、ガイド筒部43は、3つの切り欠き433および3つの壁部46が形成されている。複数の切り欠き433の位置の間に、壁部46が形成される。複数の壁部46は、ガイド筒部43の周方向に対して等間隔となるように、形成されている。出口管23側に位置する壁部46を出口側壁部47とする。出口側壁部47は、出口管23に比較的近い壁部46である。
なお、図5において、ガイド部材40および出口管23の関係を明確にするため、バルブ部材30、第1スプリング51および第2スプリング52の記載を省略している。図6は、出口管23の軸方向から視認した場合の出口管23の断面図である。同様に、図6において、ガイド部材40および出口管23の関係を明確にするため、ハウジング側部28、第1スプリング51および第2スプリング52の記載を省略している。また、図6において、ガイド部材40のスプリング支持部45、壁部46および出口側壁部47の外縁を破線で記載している。
出口管23の径方向における出口流路231の断面を出口流路断面232とする。出口流路断面232の面積を出口流路面積Soとする。出口管23の軸方向から視認した場合において、出口流路断面232を出口側壁部47に投影したときに、出口流路断面232が出口側壁部47に重なる部分の面積を重複面積Sdとする。図において、各面積を明確にするため、出口流路面積Soの箇所をドット柄で記載しており、重複面積Sdの箇所を網掛け状のハッチングで記載している。
ハウジング20およびガイド部材40は、以下関係式(1)を満たすように、すなわち、重複面積Sdが出口流路面積Soの半分以下となるように、形成されている。
Sd≦0.5×So ・・・(1)
また、出口側壁部47は、出口管23に対して交差する方向に延びている。第1実施形態では、出口側壁部47は、ガイド部材40の周方向、および、バルブ部材30またはガイド部材40の移動方向に延びている。そして、出口側壁部47は、対向壁面473、第1側壁面471および第2側壁面472を含む。
対向壁面473は、弁座26に対向する面である。第1側壁面471は、対向壁面473に隣接し、出口管23側に位置する一側面である。第2側壁面472は、対向壁面473に隣接し、第1側壁面471とは反対側に形成されている側面である。なお、対向壁面473、第1側壁面471および第2側壁面472は、傾斜するように、形成されてもよい。
また、出口管23の内面である出口管内面234を延長した内面を仮想内面235とする。出口流路軸Coを通過し、バルブ部材30およびガイド部材40の移動方向、すなわち、開閉方向に延びている面を仮想中心面236とする。
そして、ハウジング20およびガイド部材40は、仮想内面235および仮想中心面236の間に第1側壁面471の少なくとも一部が位置するように、形成されている。ハウジング20およびガイド部材40は、第1側壁面471が仮想中心面236を超えないように、形成されている。さらに、ハウジング20およびガイド部材40は、仮想内面235に対して出口管23の径方向外側に第2側壁面472が位置するように、形成されている。
ところで、流体の圧力、弁装置1の内部で生じる振動、または、外部から伝播される振動等によって、ガイド挿入部42がロッド部61に相対して回転し、ガイド部材40は、開閉方向に移動することがある。そして、ガイド筒部43は、出口流路231を塞ぐように、位置するまたは移動することがある。このとき、流体の流路が狭くなり、流体の通気抵抗が増大する。上記で説明したように、流体の通気抵抗が増大すると、流体の流量の制御性が悪化する。そこで、弁装置1は、ハウジング20に相対してガイド部材40が周方向に回転することを規制可能な第1回転規制部81および第2回転規制部82をさらに備える。
図7および図8に示すように、第1回転規制部81は、ガイド挿入部42およびロッド部61に形成されている。第1回転規制部81は、ガイド挿入凸部811およびロッド凹部812を有する。図7では、ガイド挿入部42およびロッド部61の関係を明確にするため、ガイド挿入部42およびロッド部61を拡大して記載している。
ガイド挿入凸部811は、挿入部外面422からガイド部材40の径方向外側に向かって突出するように、形成されている。また、ガイド挿入凸部811は、多角形形状の断面を含む。
ロッド凹部812は、ロッド内面612からガイド部材40の径方向外側に向かって凹むように、形成されている。ロッド凹部812は、ガイド挿入凸部811の形状に対応するように形成されており、多角形形状の断面を含む。ガイド挿入凸部811とロッド凹部812とが係合するとき、ガイド部材40の回転が規制される。
図9、図10および図11に示すように、第2回転規制部82は、ハウジング20およびガイド部材40に形成されており、複数のハウジング凸部821および複数のガイド側凹部822を有する。弁座26に隣接するハウジング20の内面をハウジング内側面201とする。ハウジング内側面201に対向するガイド部材40のスプリング支持部45の外面をガイド外側面401とする。図10において、ハウジング凸部821を明確にするため、入口管21および出口管23の記載を省略している。
ハウジング凸部821は、ハウジング内側面201からハウジング20の径方向内側に向かって突出するように、形成されている。ハウジング凸部821は、多角形形状の断面を含む。本実施形態では、ハウジング凸部821は、ハウジング20と一体で形成されている。なお、ハウジング凸部821は、ハウジング20と別体であってもよい。
ガイド側凹部822は、ガイド外側面401からガイド部材40の径方向内側に向かって凹むように、形成されている。ガイド側凹部822は、ハウジング凸部821の形状に対応するように形成されており、多角形形状の断面を含む。ハウジング凸部821とガイド側凹部822とが係合するとき、ガイド部材40の回転が規制される。
[1]ハウジング20およびガイド部材40は、重複面積Sdが出口流路面積Soの半分以下となるように、形成されている。これにより、出口側壁部47が流体の流れの障害にならず、流体の通気抵抗が増大することを回避できる。したがって、流体の流量の制御性が向上する。
[2]ハウジング20およびガイド部材40は、仮想内面235および仮想中心面236の間に第1側壁面471の少なくとも一部が位置するように、形成されている。また、ハウジング20およびガイド部材40は、仮想内面235に対して出口管23の径方向外側に第2側壁面472が位置するように、形成されている。これにより、関係式(1)が満たされやすくなる。したがって、流体の通気抵抗が増大することをより回避でき、流体の流量の制御性がより向上する。
[3]第1回転規制部81および第2回転規制部82は、ハウジング20に相対してガイド部材40が周方向に回転することを規制可能である。これにより、ガイド部材40が流体の流路を塞ぐ位置に移動することを回避する。このため、流体の通気抵抗が増大することを回避でき、流体の流量の制御性がより向上する。
[4]また、第1回転規制部81は、ガイド挿入凸部811およびロッド凹部812を有する。さらに、第2回転規制部82は、ハウジング凸部821およびガイド側凹部822を有する。これにより、ロッド部61に対するガイド挿入部42の位置決めがしやすくなる。ハウジング20およびガイド部材40の位置決めがしやすくなるので、弁装置1を組み立てるときに、関係式(1)が満たされやすくなる。したがって、[2]と同様に、流体の通気抵抗が増大することをより回避でき、流体の流量の制御性がより向上する。
[5]ガイド部材40は、ガイド筒部43に複数の切り欠き433を有する。これにより、ガイド部材40が軽量になる。また、ガイド部材40が軽量化されると、ガイド部材40の慣性モーメントが小さくなり、ガイド部材40が回転または移動しやすくなる。このため、流体の流量の制御性がより向上する。
(第2実施形態)
第2実施形態では、ガイド部材およびハウジングの形態が異なる点を除き、第1実施形態と同様である。
図12および図13に示すように、第2実施形態の弁装置2のガイド部材240では、ガイド筒部243に切り欠きが形成されておらず、ガイド筒部243は、ガイド部材240の径方向における断面が環状となるように、形成されている。なお、第2実施形態では、ガイド係合部44は、ガイド端部432からガイド部材240の径方向内側に向かって、延びている。
また、ガイド部材240は、ストッパ部248を有する。ストッパ部248は、スプリング支持部45からガイド部材240の径方向外側に向かって突出するように、形成されている。
さらに、ハウジング220は、弁座26側であって、ストッパ部248に対向するハウジング段差面203を有する。ハウジング段差面203は、ストッパ部248に接触可能である。
バルブ部材30およびガイド部材40が閉方向に移動したとき、中間流路25を遮断する。そして、ガイド部材40が閉方向にさらに移動したとき、ストッパ部248がハウジング段差面203に接触する。このとき、ハウジング220内の流路を閉じたと判断し、モータ63によるシャフト62の回転を停止する。これにより、シール凸部341に過大な応力がかからなくなる。
ハウジング220およびガイド部材240は、第1実施形態と同様に、関係式(1)を満たすように、すなわち、重複面積Sdが出口流路面積Soの半分以下となるように、形成されている。なお、第2実施形態では、出口管23側のガイド筒部243の部位を出口側壁部247とする。
また、ハウジング220およびガイド部材240は、出口流路軸Coに対して弁座26とは反対側に対向壁面473が位置するように、形成されている。さらに、ハウジング220およびガイド部材240は、仮想内面235および出口流路軸Coの間に対向壁面473が位置するように、形成されている。ハウジング220およびガイド部材240は、対向壁面473が出口流路軸Coを超えないように、形成されている。
第2実施形態においても、第1実施形態に記載している[1]、[2]、[3]と同様の効果を奏する。また、第2実施形態では、ガイド筒部243の軸方向の長さを短くできる。このため、ガイド部材240は、軽量化されやすくなり、上記[5]と同様の効果を奏する。さらに、第2実施形態では、ガイド部材240が回転しても、ガイド筒部243が出口流路231を塞ぐことはない。これにより、ロッド部61に対するガイド挿入部42の位置決めをする必要がなくなる。
(他の実施形態)
第1実施形態の思想を共有する他の実施形態を以下に記載する。
[i]図14に示すように、ガイド部材340の壁部346は、4つ以上形成されてもよい。4つの壁部346は、出口流路軸Coに対して、対称となるように、形成されている。ガイド部材340の出口側壁部347も、複数形成されてもよい。
[ii]図15に示すように、ガイド部材340の出口側壁部347は、第1側壁面471および第2側壁面472が仮想内面235に対して出口管23の径方向外側に位置するように、形成されてもよい。このように、重複面積Sdがゼロであってもよい。
[iii]図16に示すように、出口管23の軸方向から視認した場合において、出口流路断面232を出口側壁部447に投影したときに、出口流路断面232が出口側壁部447に重なる部分が2箇所設けられるように、出口側壁部447は、形成されてもよい。一方の重複面積Sdを第1重複面積Sd1とする。他方の重複面積Sdを第2重複面積Sd2とする。
この場合、ハウジング20およびガイド部材440は、以下関係式(2)を満たすように、すなわち、第1重複面積Sd1と第2重複面積Sd2との和が出口流路面積Soの半分以下となるように、形成されている。このように、出口流路断面232を出口側壁部447に投影したときに、出口流路断面232が出口側壁部447に重なる部分が複数箇所形成されてもよい。
Sd1+Sd2≦0.5×So ・・・(2)
次に、第2実施形態の思想を共有する他の実施形態を以下に記載する。
[iv]図17に示すように、ハウジング220およびガイド部材540は、仮想内面235に対して出口管23の径方向外側に対向壁面473が位置するように、形成されてもよい。このように、重複面積Sdがゼロであってもよい。また、上記[iii]と同様に、出口管23の軸方向から視認した場合において、出口流路断面232を出口側壁部547に投影したときに、出口流路断面232が出口側壁部547に重なる部分が複数箇所形成されてもよい。
そして、第1実施形態および第2実施形態の思想を共有する他の実施形態を以下に記載する。
[v]図18に示すように、第1回転規制部281は、ガイド挿入部42およびロッド部61に形成されており、複数のガイド挿入凸部811および複数のロッド凹部812を有してもよい。
複数のガイド挿入凸部811は、挿入部外面422からガイド部材40の径方向外側に向かってそれぞれ突出するように、形成されている。また、複数のガイド挿入凸部811は、ガイド部材40の周方向に対して等間隔となるように、形成されている。ロッド凹部812の数は、ガイド挿入凸部811の数に対応している。ロッド凹部812は、ガイド挿入凸部811の形状に対応するように、それぞれ形成されている。
なお、ガイド部材40の径方向における断面において、ガイド挿入凸部811の外縁およびロッド凹部812の外縁は、多角形形状であることに限定されず、曲線形状となるように、形成されてもよい。
[vi]図19に示すように、第1回転規制部381は、ガイド挿入部42およびロッド部61に形成されており、ガイド挿入凹部813およびロッド凸部814を有している。上記[v]と同様に、第1回転規制部381は、複数のガイド挿入凹部813および複数のロッド凸部814を有してもよい。
ガイド挿入凹部813は、挿入部外面422からガイド部材40の径方向内側に向かって凹むように、形成されている。ロッド凸部814は、ロッド内面612からガイド部材40の径方向内側に向かって突出するように、形成されている。ロッド凸部814は、ガイド挿入凹部813の形状に対応するように、形成されている。ガイド挿入凹部813とロッド凸部814とが係合するとき、ガイド部材40の回転が規制される。
なお、ガイド部材40の径方向における断面において、ガイド挿入凹部813の外縁およびロッド凸部814の外縁が、多角形形状であることに限定されず、曲線形状となるように、形成されてもよい。
[vii]図20に示すように、第1回転規制部481は、ガイド挿入部42およびロッド部61に形成されている。ガイド部材40の径方向における断面において、挿入部外面422の外縁が楕円形状となるように、形成されている。また、ガイド部材40の径方向における断面において、ロッド内面612の外縁が、挿入部外面422に対応し、楕円形状となるように、形成されている。
なお、ガイド部材40の径方向における断面において、挿入部外面422の外縁およびロッド内面612の外縁は、楕円形状であることに限定されず、多角形形状、長円形状またはオーバル形状となるように、形成されてもよい。
[viii]図21に示すように、第2回転規制部282は、ハウジング20およびガイド部材40に形成されており、複数のハウジング凹部823および複数のガイド側凸部824を有してもよい。
ハウジング凹部823は、ハウジング内側面201からハウジング20の径方向外側に向かって凹むように、形成されている。ガイド側凸部824は、ガイド外側面401からガイド部材40の径方向外側に向かって突出するように、形成されている。ハウジング凹部823とガイド側凸部824とが係合するとき、ガイド部材40の回転が規制される。
なお、ガイド部材40の径方向における断面において、ハウジング凹部823の外縁およびガイド側凸部824の外縁は、多角形形状であることに限定されず、曲線形状となるように、形成されてもよい。
[ix]図22に示すように、第2回転規制部382は、ハウジング20およびガイド部材40に形成されている。ガイド部材40の径方向における断面において、ハウジング内側面201の外縁は、長円形状となるように形成されている。ガイド部材40の径方向における断面において、ガイド外側面401の外縁は、ハウジング内側面201に対応し、長円形状となるように形成されている。
このとき、ハウジング内側面201は、外縁が直線となっているハウジング平面部204を含む。また、ガイド外側面401は、外縁が直線となっているガイド平面部404を含む。ガイド平面部404は、ハウジング平面部204に対向し、ハウジング平面部204と接触可能である。ハウジング平面部204とガイド平面部404とが接触して係合したとき、ガイド部材40の回転が規制される。
なお、ガイド部材40の径方向における断面において、ハウジング内側面201の外縁およびガイド外側面401の外縁は、長円形状であることに限定されず、多角形形状、楕円形状またはオーバル形状となるように、形成されてもよい。
[x]出口流路断面232は、円形形状に限定されず、多角形形状、楕円形状、長円形状またはオーバル形状となるように、形成されてもよい。
以上、本開示はこのような実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において、種々の形態で実施することができる。
20、220 ・・・ハウジング、
21 ・・・入口管、 211 ・・・入口流路、
23 ・・・出口管、 231 ・・・出口流路、
25 ・・・中間流路、
26 ・・・弁座、
27 ・・・ハウジング底部、
30 ・・・バルブ部材、
40、240、340、440、540 ・・・ガイド部材、
47、247、347、447、547 ・・・出口側壁部(壁部)、
60 ・・・バルブ制御部。

Claims (9)

  1. 流体が通過可能な入口流路(211)、前記入口流路に対して交差する方向に延びて、前記入口流路を流れた流体が通過可能な出口流路(231)を含む出口管(23)、前記入口流路および前記出口流路に連通可能な中間流路(25)、および、前記入口流路側に形成される底部(27)の内面である弁座(26)を有し、有底筒状に形成されているハウジング(20、220)と、
    前記ハウジング内を移動可能であり、前記弁座に接触したとき、前記中間流路に流れる流体を遮断し、前記弁座と離間したとき、前記中間流路を経由して、前記出口流路に流体が流れるバルブ部材(30)と、
    前記バルブ部材とともに前記ハウジング内を移動可能であり、前記出口管側であって、前記出口管に対して交差する方向に延びている壁部(47、247、347、447、547)を有するガイド部材(40、240、340、440、540)と、
    前記ガイド部材の移動を制御可能なバルブ制御部(60)と、
    を備え、
    前記出口管の軸を出口流路軸(Co)とし、前記出口管の径方向における前記出口流路の断面を出口流路断面(232)とし、前記出口流路断面の面積を出口流路面積(So)とし、前記出口管の軸方向から視認した場合において、前記出口流路断面を前記壁部に投影したときに、前記出口流路断面が前記壁部に重なる部分の面積を重複面積(Sd、Sd1、Sd2)とすると、
    前記ハウジングおよび前記ガイド部材は、前記重複面積が前記出口流路面積の半分以下となるように、形成されている弁装置。
  2. 前記壁部は、前記弁座に対向する対向壁面(473)、前記対向壁面に隣接し、前記出口管側に位置する第1側壁面(471)および前記対向壁面に隣接し、前記第1側壁面とは反対側に形成されている第2側壁面(472)を含み、
    前記出口管の内面(234)を延長した面を仮想内面(235)とし、前記出口流路軸を通過する面を仮想中心面(236)とすると、
    前記第1側壁面の少なくとも一部は、前記仮想内面および前記仮想中心面の間に、位置し、
    前記第2側壁面は、前記仮想内面に対して、前記出口管の径方向外側に位置する請求項1に記載の弁装置。
  3. 前記壁部は、前記弁座に対向する対向壁面(473)、前記対向壁面に隣接し、前記出口管側に位置する第1側壁面(471)および前記対向壁面に隣接し、前記第1側壁面とは反対側に形成されている第2側壁面(472)を含み、
    前記出口管の内面(234)を延長した面を仮想内面(235)とすると、
    前記第1側壁面および前記第2側壁面は、前記仮想内面に対して、前記出口管の径方向外側に位置する請求項1に記載の弁装置。
  4. 前記ガイド部材は、複数の切り欠き(433)を有する請求項2または3に記載の弁装置。
  5. 前記壁部は、前記弁座に対向する対向壁面(473)を含み、
    前記対向壁面は、前記出口流路軸に対して前記弁座とは反対側に位置する請求項1に記載の弁装置。
  6. 前記壁部は、前記ガイド部材の径方向の断面において、環状となるように、形成されている請求項5に記載の弁装置。
  7. 前記ハウジングに相対して前記ガイド部材が周方向に回転することを規制可能な回転規制部(81、82、281、282、381、382、481)をさらに備える請求項1から6のいずれか一項に記載の弁装置。
  8. 前記ガイド部材は、有底筒状に形成されるガイド挿入部(42)を前記弁座とは反対側に有し、
    前記バルブ制御部は、筒状に形成されており、前記ガイド挿入部が挿入されているロッド部(61)を有し、
    前記回転規制部(81、281、381、481)は、前記ガイド挿入部および前記ロッド部に形成されている。請求項7に記載の弁装置。
  9. 前記ハウジングは、前記弁座に隣接するハウジング内側面(201)を有し、
    前記ガイド部材は、前記ハウジング内側面に対向するガイド外側面(401)を有し、
    前記回転規制部(82、282、382)は、前記ハウジング内側面および前記ガイド外側面に形成されている請求項7または8に記載の弁装置。
JP2018159223A 2018-08-28 2018-08-28 弁装置 Pending JP2020034040A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018159223A JP2020034040A (ja) 2018-08-28 2018-08-28 弁装置
US16/537,875 US10851737B2 (en) 2018-08-28 2019-08-12 Valve device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018159223A JP2020034040A (ja) 2018-08-28 2018-08-28 弁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020034040A true JP2020034040A (ja) 2020-03-05

Family

ID=69639670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018159223A Pending JP2020034040A (ja) 2018-08-28 2018-08-28 弁装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10851737B2 (ja)
JP (1) JP2020034040A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945364U (ja) * 1982-09-20 1984-03-26 株式会社山武 ケ−ジ弁
US5915669A (en) * 1996-07-01 1999-06-29 Firma Carl Freudenberg Electromagnetic valve having a valve body with a sealing bead
KR100839143B1 (ko) * 2007-07-25 2008-06-19 추교중 유량 조절 밸브
JP2011144848A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Aisan Industry Co Ltd 電磁弁及びその電磁弁を備えた蒸発燃料処理装置
WO2015002063A1 (ja) * 2013-07-02 2015-01-08 愛三工業株式会社 流量制御弁及び流量制御弁を備えた蒸発燃料処理装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945364U (ja) * 1982-09-20 1984-03-26 株式会社山武 ケ−ジ弁
US5915669A (en) * 1996-07-01 1999-06-29 Firma Carl Freudenberg Electromagnetic valve having a valve body with a sealing bead
KR100839143B1 (ko) * 2007-07-25 2008-06-19 추교중 유량 조절 밸브
JP2011144848A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Aisan Industry Co Ltd 電磁弁及びその電磁弁を備えた蒸発燃料処理装置
WO2015002063A1 (ja) * 2013-07-02 2015-01-08 愛三工業株式会社 流量制御弁及び流量制御弁を備えた蒸発燃料処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10851737B2 (en) 2020-12-01
US20200072165A1 (en) 2020-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6277835B2 (ja) 燃料蒸気制御装置
JP6073212B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2016164384A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2017026108A (ja) 逆止弁装置及び蒸発燃料供給システム
KR20170114986A (ko) 예혼합장치
US9828952B2 (en) Fuel vapor control valve and fuel vapor control system
US6886583B2 (en) Canister vent valve mounting structure
JP7021979B2 (ja) 流量制御弁
JP2020034040A (ja) 弁装置
JP2018100645A (ja) 蒸発燃料処理装置
CN112219052B (zh) 流体控制阀和蒸发燃料处理装置
JP5579554B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JP6612729B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2018204605A5 (ja)
US20190360432A1 (en) Flow control valve for charge forming device
JP7379216B2 (ja) 流量制御弁
US10746315B2 (en) Valve device
JP2018076820A (ja) 燃料タンクシステム
JP2019199901A (ja) 弁装置
JP7148381B2 (ja) 流量制御弁および蒸発燃料処理装置
KR102258553B1 (ko) 역방향 융착 고정식 흡기매니폴드
WO2023223522A1 (ja) バルブ装置及びバルブ装置の製造方法
JP2018123699A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2020094667A (ja) 逆止弁装置および蒸発燃料供給システム
US11255275B2 (en) Intake device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210419

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221129