JP2020017464A - 端子着脱装置 - Google Patents
端子着脱装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020017464A JP2020017464A JP2018141106A JP2018141106A JP2020017464A JP 2020017464 A JP2020017464 A JP 2020017464A JP 2018141106 A JP2018141106 A JP 2018141106A JP 2018141106 A JP2018141106 A JP 2018141106A JP 2020017464 A JP2020017464 A JP 2020017464A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- conductive plate
- detaching device
- locking member
- attaching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 40
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 40
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
Abstract
Description
本願記載の端子着脱装置は、例えば、配電盤、工作機械、PV機器等の電装設備において、電力線、信号線等の各種配線部材の末端に設けられた丸端子等の端子を着脱可能な端子台等の様々な用途に用いることが可能である。
図1及び図2は、本願記載の端子着脱装置1の外観の一例を示す概略斜視図である。図1及び図2は、本願記載の端子着脱装置1の外観を前方斜め上からの視点で示している。図1は、端子2が左右にそれぞれ2本挿入され、挿入された端子2には挿通部材13が挿通された状態を示しており、図2は、端子2が挿入されていない状態を示している。なお、以降の説明において、端子着脱装置1の方向については、図1及び図2に向かって、左手前側を左、右手前側を前(正面)、上側を上として表現するが、説明の便宜上の方向であり、端子着脱装置1の使用の際の方向を限定するものではない。
次に、本願記載の端子着脱装置1の使用方法について説明する。図6乃至図9は、本願記載の端子着脱装置1の外観の一例を示す概略斜視図である。図6乃至図9は、端子着脱装置1の固定部材12を透過して導電板10及び係止部材11を示している。図6は、端子2を取り付ける前の端子着脱装置1を示している。図7は、図6に示す状態から端子2を配置した状態を示している。使用者は、端子2を、端子着脱装置1の上方から、前後の固定壁121の間を通って、導電板10の上面側に当接する程度の位置に配置する。端子2が配置される位置は、導電板10の端部より内側となる中央近傍であり、係止部材11が取り付けられていない位置となる。また、配線部材3は、導電板10の長手方向に沿って、前後の固定壁121に挟まれた2つの延伸片110の間を通り、導電板10の端部の外側へ延びるように配置される。
図10は、本願記載の端子着脱装置1の導電板10及び係止部材11の一例を示す概略正面図である。図10は、導電板10の上面側に、2本の端子2を取り付けた使用例を示している。図10に示すように、本願記載の端子着脱装置1は、導電板10の一方の面の一方の端部に、複数の端子2を取り付けることが可能であり、これにより、様々な配線を実現することが可能である。
第2実施形態は、第1実施形態において、導電板10及び係止部材11を固定部材12から取り外し可能に形成した形態である。以降の説明において、第1実施形態と同様の構成については、第1実施形態を参照するものとし、詳細な説明を省略する。
第3実施形態は、第2実施形態において、挿通部材13の代わりに、導電板10を固定部材12に固定する機能も備えた取付部材15を用いた形態を示している。なお、第3実施形態において、第1実施形態及び第2実施形態と同様の構成については、第1実施形態及び第2実施形態を参照するものとし、詳細な説明を省略する。
第4実施形態は、第2実施形態において、挿通部材13として締結部材133を用いた形態である。なお、第4実施形態において、第1実施形態及び第2実施形態と同様の構成については、第1実施形態及び第2実施形態を参照するものとし、詳細な説明を省略する。
第5実施形態は、第1実施形態において、導電板10及び係止部材11の組み合わせを複数組備えた形態である。なお、第5実施形態において、第1実施形態と同様の構成については、第1実施形態を参照するものとし、詳細な説明を省略する。
10 導電板
11 係止部材
110 延伸片
110a 押圧部
110b 係止部
12 固定部材
13 挿通部材
14 差込口
15 取付部材
2 端子
20 環状孔
3 配線部材
Claims (8)
- 配線部材の先端に取り付けられた端子を、着脱可能な端子着脱装置であって、
導電板と、
前記導電板の端部側から内側へ向けて先端が延びる係止部材と
を備え、
前記係止部材は、
前記係止部材の先端側から端子を差し込み可能な差込口を前記係止部材の先端側に形成し、
前記導電板の内側から前記導電板の端部の外側へ向けて引き出される配線部材に取り付けられた前記差込口から差し込まれた端子を係止可能な係止部を有する
ことを特徴とする端子着脱装置。 - 請求項1に記載の端子着脱装置であって、
前記係止部材の係止部は、
前記導電板の端部近傍に位置し、
前記係止部材の先端は、
前記導電板を押圧する自由端であり、
押圧する前記導電板との間に前記差込口を形成する
ことを特徴とする端子着脱装置。 - 請求項2に記載の端子着脱装置であって、
前記係止部材の係止部は、
配線部材の引き出し方向に略直交する方向に間隙が形成されており、
形成された間隙は、配線部材の幅より長く、かつ端子の幅より短く、
前記間隙を形成する両側の部位により、端子を係止する
ことを特徴とする端子着脱装置。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の端子着脱装置であって、
閉じられた又は一部が開かれた環状孔を有する端子を係止可能であり、
係止された端子の環状孔に挿通する挿通部材を備える
ことを特徴とする端子着脱装置。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の端子着脱装置であって、
前記導電板及び係止部材を固定する固定部材を備え、
前記導電板及び係止部材は、前記固定部材から取り外し可能である
ことを特徴とする端子着脱装置。 - 請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の端子着脱装置であって、
前記導電板は、
前記端部を複数有し、
複数の前記端部に、それぞれ前記係止部材を有する
ことを特徴とする端子着脱装置。 - 請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の端子着脱装置であって、
前記係止部材は、
前記導電板の片面又は両面に前記差込口を形成する
ことを特徴とする端子着脱装置。 - 請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の端子着脱装置であって、
形成された一の前記差込口は、
複数の端子を差込可能である
ことを特徴とする端子着脱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018141106A JP7215006B2 (ja) | 2018-07-27 | 2018-07-27 | 端子着脱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018141106A JP7215006B2 (ja) | 2018-07-27 | 2018-07-27 | 端子着脱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020017464A true JP2020017464A (ja) | 2020-01-30 |
JP7215006B2 JP7215006B2 (ja) | 2023-01-31 |
Family
ID=69580998
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018141106A Active JP7215006B2 (ja) | 2018-07-27 | 2018-07-27 | 端子着脱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7215006B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62186379U (ja) * | 1986-05-16 | 1987-11-27 | ||
JPH0166766U (ja) * | 1987-10-23 | 1989-04-28 | ||
JPH02133873U (ja) * | 1989-04-07 | 1990-11-07 | ||
JP2004213956A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Kimata:Kk | 接続端子 |
US7134893B1 (en) * | 2006-03-23 | 2006-11-14 | Yazaki North America, Inc. | Pull-lock terminal connection system |
WO2009081508A1 (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-02 | Onamba Co., Ltd. | 押付け部材を使用した端子板回路 |
JP2010186636A (ja) * | 2009-02-12 | 2010-08-26 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 組み合わせアース端子 |
JP2013041768A (ja) * | 2011-08-17 | 2013-02-28 | Hosiden Corp | 端子接続構造 |
JP2020017515A (ja) * | 2018-07-13 | 2020-01-30 | フジコン株式会社 | 端子盤 |
-
2018
- 2018-07-27 JP JP2018141106A patent/JP7215006B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62186379U (ja) * | 1986-05-16 | 1987-11-27 | ||
JPH0166766U (ja) * | 1987-10-23 | 1989-04-28 | ||
JPH02133873U (ja) * | 1989-04-07 | 1990-11-07 | ||
JP2004213956A (ja) * | 2002-12-27 | 2004-07-29 | Kimata:Kk | 接続端子 |
US7134893B1 (en) * | 2006-03-23 | 2006-11-14 | Yazaki North America, Inc. | Pull-lock terminal connection system |
WO2009081508A1 (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-02 | Onamba Co., Ltd. | 押付け部材を使用した端子板回路 |
JP2010186636A (ja) * | 2009-02-12 | 2010-08-26 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 組み合わせアース端子 |
JP2013041768A (ja) * | 2011-08-17 | 2013-02-28 | Hosiden Corp | 端子接続構造 |
JP2020017515A (ja) * | 2018-07-13 | 2020-01-30 | フジコン株式会社 | 端子盤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7215006B2 (ja) | 2023-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI325667B (en) | Terminal device of electrical apparatus | |
EP1883132A1 (en) | Terminal block with U-shaped conducting part of connecting electric wires | |
JP2002124344A (ja) | 電気的な直列端子 | |
WO2014014001A1 (ja) | バスバモジュール | |
US20190280403A1 (en) | Terminal block having fastening handle | |
JP6278861B2 (ja) | コネクタ | |
WO2024041375A9 (zh) | 小功率电源螺丝与快锁兼容结构 | |
JP2020017464A (ja) | 端子着脱装置 | |
CN214625460U (zh) | 一种新型的直插式重载连接器 | |
CN213072427U (zh) | 电流传输组件和直流转换器 | |
JP2017103246A (ja) | 保持金具、コネクタ接続体およびコネクタ | |
KR101389228B1 (ko) | 전기 접속컨넥터 및 이를 구비하는 전력 분배용 전기 접속장치 | |
CN221633018U (zh) | 一种穿墙接线连接器 | |
JP5385750B2 (ja) | 端子装置 | |
KR200387831Y1 (ko) | 콘센트 | |
WO2022185667A1 (ja) | 端子台用アタッチメント及び端子台 | |
US10431907B2 (en) | Connection apparatus and electrical receptacle | |
JP3235253U (ja) | ロック及びロック解除構造を有するコネクタ | |
KR102107759B1 (ko) | 커넥터 분리용 지그 | |
KR200398887Y1 (ko) | 케이블 커넥터 | |
JP2004165045A (ja) | 端子台 | |
CN118174092A (zh) | 一种大电流线端连接器 | |
TW202118151A (zh) | 電源供應裝置及其端子座 | |
KR200455441Y1 (ko) | 배전반용 단자 테스터 | |
JP2015095367A (ja) | 再利用lanコネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7215006 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |