JP2020011774A - コップ状容器およびコップ状容器用積層体 - Google Patents

コップ状容器およびコップ状容器用積層体 Download PDF

Info

Publication number
JP2020011774A
JP2020011774A JP2019106125A JP2019106125A JP2020011774A JP 2020011774 A JP2020011774 A JP 2020011774A JP 2019106125 A JP2019106125 A JP 2019106125A JP 2019106125 A JP2019106125 A JP 2019106125A JP 2020011774 A JP2020011774 A JP 2020011774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
cup
blank
metal foil
shaped container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019106125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7344677B2 (ja
Inventor
正 苗村
Tadashi Naemura
正 苗村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Packaging Corp
Original Assignee
Showa Denko Packaging Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko Packaging Co Ltd filed Critical Showa Denko Packaging Co Ltd
Priority to TW108120011A priority Critical patent/TWI826460B/zh
Priority to KR1020190079339A priority patent/KR102682984B1/ko
Priority to CN201921055536.8U priority patent/CN210364761U/zh
Priority to CN201910612853.3A priority patent/CN110697196B/zh
Publication of JP2020011774A publication Critical patent/JP2020011774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7344677B2 publication Critical patent/JP7344677B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D3/00Rigid or semi-rigid containers having bodies or peripheral walls of curved or partially-curved cross-section made by winding or bending paper without folding along defined lines
    • B65D3/22Rigid or semi-rigid containers having bodies or peripheral walls of curved or partially-curved cross-section made by winding or bending paper without folding along defined lines with double walls; with walls incorporating air-chambers; with walls made of laminated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/22Boxes or like containers with side walls of substantial depth for enclosing contents
    • B65D1/26Thin-walled containers, e.g. formed by deep-drawing operations
    • B65D1/265Drinking cups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/22Boxes or like containers with side walls of substantial depth for enclosing contents
    • B65D1/26Thin-walled containers, e.g. formed by deep-drawing operations
    • B65D1/28Thin-walled containers, e.g. formed by deep-drawing operations formed of laminated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D3/00Rigid or semi-rigid containers having bodies or peripheral walls of curved or partially-curved cross-section made by winding or bending paper without folding along defined lines
    • B65D3/02Rigid or semi-rigid containers having bodies or peripheral walls of curved or partially-curved cross-section made by winding or bending paper without folding along defined lines characterised by shape
    • B65D3/06Rigid or semi-rigid containers having bodies or peripheral walls of curved or partially-curved cross-section made by winding or bending paper without folding along defined lines characterised by shape essentially conical or frusto-conical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D3/00Rigid or semi-rigid containers having bodies or peripheral walls of curved or partially-curved cross-section made by winding or bending paper without folding along defined lines
    • B65D3/10Rigid or semi-rigid containers having bodies or peripheral walls of curved or partially-curved cross-section made by winding or bending paper without folding along defined lines characterised by form of integral or permanently secured end closure
    • B65D3/12Flanged discs permanently secured, e.g. by adhesives or by heat-sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D3/00Rigid or semi-rigid containers having bodies or peripheral walls of curved or partially-curved cross-section made by winding or bending paper without folding along defined lines
    • B65D3/28Other details of walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/40Applications of laminates for particular packaging purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/72Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for edible or potable liquids, semiliquids, or plastic or pasty materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/72Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for edible or potable liquids, semiliquids, or plastic or pasty materials
    • B65D85/78Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for edible or potable liquids, semiliquids, or plastic or pasty materials for ice-cream

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Abstract

【課題】紙製主体のコップ状容器の製造設備が利用でき、アセプティック殺菌やレトルト殺菌も可能な、安価で長期保存性に優れたコップ状容器を提供する。【解決手段】コップ状容器1は、胴体用ブランク20Aの両端縁部のオーバーラップ接合により筒状に成形され、下端開口縁部に内方への折り返し部22と上端開口縁部に外方へ折り曲げられたフランジ部23を有する胴体2と、底体用ブランク30Aの外周部に垂下部32を形成した断面略逆U形の底体3よりなる。胴体2の下端部2aの内面に垂下部32の外面が接合され、折り返し部22が垂下部32の内面との接合により胴体2と底体3が一体化される。胴体用ブランク20A及び底体用ブランク30Aが、金属箔層201,301それぞれの各両面に積層された熱融着性樹脂層202,302を有し、かつ紙層を有しない積層体20,30から形成されている。底体3は、底体用ブランク30Aを絞り成形してなる。【選択図】図2

Description

この発明は、例えばアイスクリームやヨーグルトのような食品や飲料等を内容物とするコップ状容器および同容器の材料として用いられる積層体に関する。
例えばアイスクリームやヨーグルト等の半固形状乳製品を充填包装するための容器として、紙製のコップ状容器、すなわち紙コップが一般に用いられている。
紙コップは、通常、それぞれ所定形状にカットされた紙製ブランクよりなる胴体と底体とを接合一体化することにより形成されている。より詳細には、胴体は、略扇形の胴体用ブランクの両端縁部どうしをオーバーラップさせて接合することにより筒状に成形するとともに、下端開口縁部に内方に折り返された折り返し部を形成し、上端開口縁部に外方にカールされたフランジ部を形成してなる。底体は、略円形の底体用ブランクをその外周部に垂下部が形成されるようにスカート成形してなる断面略逆U形のものである。そして、底体の垂下部が胴体の折り返し部に包み込まれて接合されることにより、胴体および底体が一体化されている。
胴体用および底体用の各ブランクは、例えば、一般原紙、耐酸紙、コート紙等よりなる紙層と、紙層の片面または両面に積層されたポリエチレン樹脂(PE)層とを有する積層体よりなる(例えば下記の特許文献1参照)。
また、上記各ブランクの材料として、紙層およびポリエチレン樹脂(PE)層に加えてアルミニウム箔等よりなるバリア層を積層してなる積層体を使用した紙コップも知られている(例えば下記の特許文献2参照)。
その他、アイスクリーム、ヨーグルト等の容器として、ポリプロピレン樹脂(PP)等のプラスチック成形体よりなるものも知られている(例えば下記の特許文献3参照)。
特開昭58−30955号公報 特開2007−210639号公報 特開2007−176505号公報
しかしながら、紙コップは、生産性に優れ、安価に製造することが可能である反面、バリア性が低く、内容物の長期保存には適していなかった。
アルミニウム箔等のバリア層が付加された紙コップの場合、内容物の長期保存性は向上するが、紙層の端面から水が侵入しやすく、レトルト殺菌を行うことができなかった。
また、プラスチック製の容器の場合、製造設備のコストが高くつく上、内容物の長期保存には適していなかった。
この発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであって、紙を主体とするコップ状容器の製造設備を利用して安価に製造することができ、また、内容物の長期保存性に優れ、アセプティック殺菌やレトルト殺菌も行うことができるコップ状容器を提供することを目的とする。
この発明は、上記の目的を達成するために、以下の態様からなる。
1)胴体用ブランクの両端縁部どうしをオーバーラップさせて接合することにより筒状に成形されているとともに上端開口縁部に外方に折り曲げられたフランジ部を有している胴体と、底体用ブランクをその外周部に垂下部が形成されるように成形してなる断面略逆U形の底体とよりなり、胴体の下端部の内面に底体の垂下部の外面が接合されることにより胴体および底体が一体化されているコップ状容器において、
胴体用ブランクが、金属箔層と金属箔層の両面に積層された熱融着性樹脂層とを有するが紙層を有しない積層体から形成されたものであって、胴体用ブランクのオーバーラップさせられた両端縁部がこれらの互いに重なり合う面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層を介して両端縁部の金属箔層が積層されており、
底体用ブランクが、金属箔層と金属箔層の両面のうち底体の上側となる面に積層された熱融着性樹脂層とを有するが紙層を有しない積層体から形成されたものであって、胴体の下端部の内面および底体の垂下部の外面がこれらの面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層を介して胴体の下端部の金属箔層および底体の垂下部の金属箔層が積層されている、コップ状容器。
2)底体が、底体用ブランクを絞り成形してなるものである、上記1)のコップ状容器。
3)フランジが下方に折り返されて偏平状に成形されている、上記1)または2)のコップ状容器。
4)フランジ部が下方にカールさせられて横断面略円弧状に成形されている、上記1)または2)のコップ状容器。
5)胴体用ブランクの両端縁部のうち胴体の内側となる端縁部が、胴体の外側となる胴体用ブランクの面と重なるように折り返されて同面に熱融着されている、上記1)〜4)のいずれか1つのコップ状容器。
6)胴体用ブランクを形成している積層体の金属箔層の厚さが40〜200μmであり、底体用ブランクを形成している積層体の金属箔層の厚さが40〜200μmである、上記1)〜5)のいずれか1つのコップ状容器。
7)胴体用ブランクを形成している積層体において金属箔層の両面に積層されている熱融着性樹脂層の厚さがそれぞれ5〜80μmであり、底体用ブランクを形成している積層体において金属箔層の両面のうち底体の上側となる面に積層されている熱融着性樹脂層の厚さが5〜80μmである、上記1)〜6)のいずれか1つのコップ状容器。
8)胴体のオーバーラップ部において、胴体用ブランクの両端縁部の互いに熱融着された熱融着性樹脂層の合計厚さが8〜150μmである、上記1)〜7)のいずれか1つのコップ状容器。
9)胴体のオーバーラップ部において、胴体用ブランクの両端縁部の金属箔層どうしの厚さ方向から見た重なり幅が2〜10mmである、上記1)〜8)のいずれか1つのコップ状容器。
10)胴体が、その下端開口縁部から底体の垂下部を包み込むように内方に折り返された折り返し部をさらに有しており、
底体用ブランクを形成している積層体が、金属箔層の両面のうち底体の下側となる面に積層された熱融着性樹脂層をさらに有しており、
胴体の折り返し部および底体の垂下部がこれらの互いに重なり合う面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層の内側に折り返し部の金属箔層が積層されている、上記1)〜9)のいずれか1つのコップ状容器。
11)底体用ブランクを形成している積層体において金属箔層の両面のうち底体の下側となる面に積層されている熱融着性樹脂層の厚さが5〜80μmである、上記10)のコップ状容器。
12)胴体用ブランクの両端縁部どうしをオーバーラップさせて接合することにより筒状に成形されているとともに上端開口縁部に外方に折り曲げられたフランジ部を有している胴体と、底体用ブランクをその外周部に垂下部が形成されるように成形してなる断面略逆U形の底体とよりなり、胴体の下端部の内面に底体の垂下部の外面が接合されることにより胴体および底体が一体化されているコップ状容器において、
胴体用ブランクが、金属箔層と金属箔層の両面に積層された熱融着性樹脂層とを有するが紙層を有しない積層体を所定長さの2倍の長さを有する寸法にカットするとともに長さ中央で半分に折って重ね合わせ、重ね合わせられた面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着してなるものであって、胴体用ブランクの両端縁部が、折り返し側の端縁部が胴体の内側となるようにオーバーラップさせられて、これらの互いに重なり合う面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層を介して両端縁部の金属箔層が積層されており、
底体用ブランクが、金属箔層と金属箔層の両面のうち底体の上側となる面に積層された熱融着性樹脂層とを有するが紙層を有しない積層体から形成されたものであって、胴体の下端部の内面および底体の垂下部の外面がこれらの面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層を介して胴体の下端部の金属箔層および底体の垂下部の金属箔層が積層されている、コップ状容器。
13)底体が、底体用ブランクを絞り成形してなるものである、上記12)のコップ状容器。
14)フランジ部が下方に折り返されて偏平状に成形されている、上記12)または13)のコップ状容器。
15)フランジ部が下方にカールさせられて横断面略円弧状に成形されている、上記12)または13)のコップ状容器。
16)胴体が、その下端開口縁部から底体の垂下部を包み込むように内方に折り返された折り返し部をさらに有しており、
底体用ブランクを形成している積層体が、金属箔層の両面のうち底体の下側となる面に積層された熱融着性樹脂層をさらに有しており、
胴体の折り返し部および底体の垂下部がこれらの互いに重なり合う面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層の内側に折り返し部の金属箔層が積層されている、上記12)〜15)のいずれか1つのコップ状容器。
17)胴体用ブランクの両端縁部どうしを合掌状に重ねて接合することにより筒状に成形されているとともに上端開口縁部に外方に折り曲げられたフランジ部を有している胴体と、底体用ブランクをその外周部に垂下部が形成されるように成形してなる断面略逆U形の底体とよりなり、胴体の下端部の内面に底体の垂下部の外面が接合されることにより胴体および底体が一体化されているコップ状容器において、
胴体用ブランクが、金属箔層と金属箔層の両面のうち胴体の内側となる面に積層された熱融着性樹脂層とを有するが紙層を有しない積層体から形成されたものであって、胴体用ブランクの合掌状に重ねられた両端縁部がこれらの熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層を介して両端縁部の金属箔層が積層されており、
底体用ブランクが、金属箔層と金属箔層の両面のうち底体の上側となる面に積層された熱融着性樹脂層とを有するが紙層を有しない積層体から形成されたものであって、胴体の下端部の内面および底体の垂下部の外面がこれらの熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層を介して胴体の下端部の金属箔層および底体の垂下部の金属箔層が積層されている、コップ状容器。
18)底体が、底体用ブランクを絞り成形してなるものである、上記17)のコップ状容器。
19)胴体用ブランクを形成している積層体が、金属箔層の両面のうち胴体の外側となる面に積層された熱融着性樹脂層をさらに有しており、
胴体の合掌部が、胴体の外面と重なるように一方の側に折り曲げられて同外面に熱融着されている、上記17)または18)のコップ状容器。
20)フランジ部が下方に折り返されて偏平状に成形されている、上記17)〜19)のいずれか1つのコップ状容器。
21)フランジ部が下方にカールさせられて横断面略円弧状に成形されている、上記17)〜19)のいずれか1つのコップ状容器。
22)胴体が、その下端開口縁部から底体の垂下部を包み込むように内方に折り返された折り返し部をさらに有しており、
底体用ブランクを形成している積層体が、金属箔層の両面のうち底体の下側となる面に積層された熱融着性樹脂層をさらに有しており、
胴体の折り返し部および底体の垂下部がこれらの互いに重なり合う面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層の内側に折り返し部の金属箔層が積層されている、上記17)〜21)のいずれか1つのコップ状容器。
23)胴体用ブランクの両端縁部どうしをオーバーラップさせて接合するかまたは合掌状に重ねて接合することにより筒状に成形されているとともに上端開口縁部に外方に折り曲げられたフランジ部を有している胴体と、底体用ブランクをその外周部に垂下部が形成されるように成形してなる断面略逆U形の底体とよりなり、胴体の下端部の内面に底体の垂下部の外面が接合されることにより胴体および底体が一体化されているコップ状容器において、胴体用ブランクおよび底体用ブランクそれぞれの材料として用いられる積層体であって、
金属箔層と、金属箔層の両面のうち少なくとも一方の面に積層された熱融着性樹脂層とを有しているが、紙層を有していない、コップ状容器用積層体。
上記1)のコップ状容器によれば、胴体用ブランクが金属箔層およびその両面に積層された熱融着性樹脂層を有する積層体から形成され、底体用ブランクが金属箔層と金属箔層の両面のうち底体の上側となる面に積層された熱融着性樹脂層とを有する積層体から形成されているので、紙を主体とするコップ状容器の製造設備を利用して安価に製造することができる。
また、上記1)のコップ状容器によれば、各ブランクの材料とされる積層体が金属箔層を有しているので、内容物の長期保存性に優れている。
さらに、上記1)のコップ状容器によれば、各ブランクの材料とされる積層体が紙層を有しないものであるので、レトルト殺菌を行うことができる。
加えて、上記1)のコップ状容器によれば、胴体のオーバーラップ部および胴体の下端部と底体の垂下部との接合部において、優れたシール性およびバリア性が得られる。
上記2)のコップ状容器によれば、以下のような効果が奏される。
すなわち、従来の紙コップの場合、底体用ブランクを横断面略逆U形に成形する際にシワが発生しやすく、これらのシワに起因して、底体の垂下部と胴体の下端部との接合不良が生じ、また、バリア性の低下を招くおそれがあった。また、紙コップを使用してアセプティック(無菌)充填を行う場合、紙コップの底部における胴体と底体との境界部分に殺菌液が残りやすかった。これは、紙を主体とする底体用ブランクを成形する際に、底部と垂下部との間のコーナー部分において紙が割れることにより、コーナー部分の角が出にくいことが原因であると考えられる。
これに対して、上記2)のコップ状容器によれば、底体が、金属箔層および熱融着性樹脂層を有するが紙層を有しない積層体から形成された底体用ブランクを絞り成形してなるものであるので、底体にシワが生じず、したがって、底体の垂下部と胴体の下端部との接合不良が生じたり、バリア性の低下を招いたりするのを確実に防止することができる。また、上記2)のコップ状容器によれば、底体における底部と垂下部との間のコーナー部分の角が出やすく、したがって、アセプティック(無菌)充填を行う場合でも、底部における胴体と底体との境界部分に殺菌液が残らない。
上記3)または4)のコップ状容器によれば、胴体のフランジ部の先端側に胴体用ブランクの端面が露出しないので、例えば内容物が飲料である場合にフランジ部を飲み口として支障なく機能させることができる。
上記5)のコップ状容器によれば、胴体のオーバーラップ部において、金属箔層の端面が、容器に収容された内容物と接触することがないので、腐食を抑制することができる。
上記6)のコップ状容器によれば、十分なバリア性と成形加工性を得ることができる。
上記7)のコップ状容器によれば、胴体のオーバーラップ部や胴体の下端部と底体の垂下部との接合部において十分な接着強度を得ることができる。また、同容器によれば、胴体のフランジ部上面のうちオーバーラップ部によって構成されている部分の段差を緩やかにすることができるので、蓋材で封緘した際の密封性が良好となる。
上記8)のコップ状容器によれば、胴体のオーバーラップ部において、シール性を確保しながら、優れたバリア性を付与することができ、内容物の長期保存性がより一層高められる。
上記9)のコップ状容器によれば、上記重なり幅が2mm以上となされているので、胴体のオーバーラップ部において、シール性を確保しながら、優れたバリア性を付与することができ、内容物の長期保存性がより一層高められる。また、同容器によれば、上記重なり幅が10mm以下となされているので、必要以上にオーバーラップ部の幅が大きくなってコストアップにつながるのが抑制され、さらに、オーバーラップ部の内側部分と外側部分とにかかる応力の相違に起因してオーバーラップ部の内側部分にシワが入るなどの外観不良の発生が抑えられる。
上記10)のコップ状容器によれば、胴体の下端部と底体の垂下部との接合性が高められ、両者の接合部におけるシール性およびバリア性が向上し、さらに、同容器の下端部において、胴体用ブランクおよび底体用ブランクの金属箔層の端面が下方に露出しないので、腐食を抑制することができる。
上記11)のコップ状容器によれば、胴体の折り返し部と底体の垂下部との接合部において、シール性を確保しながら、優れたバリア性を付与することができ、内容物の長期保存性がより一層高められる。
上記12)のコップ状容器によれば、上記1)のコップ状容器とほぼ同様の効果が奏される。
加えて、同コップ状容器によれば、胴体のバリア性が著しく向上する。
さらに、同コップ状容器によれば、胴体のオーバーラップ部において、金属箔層の端面が、容器に収容された内容物と接触することがないので、腐食を抑制することができる。
上記13)のコップ状容器によれば、上記2)のコップ状容器とほぼ同様の効果が奏される。
上記14)または15)のコップ状容器によれば、上記3または4)のコップ状容器とほぼ同様の効果が奏される。
上記16)のコップ状容器によれば、上記10)のコップ状容器とほぼ同様の効果が奏される。
上記17)のコップ状容器によれば、上記1)のコップ状容器とほぼ同様の効果が奏される。
加えて、同コップ状容器によれば、胴体の合掌部において、金属箔層の端面が、容器に収容された内容物と接触することがないので、腐食を抑制することができる。
上記18)のコップ状容器によれば、上記2)のコップ状容器とほぼ同様の効果が奏される。
上記19)のコップ状容器によれば、胴体の合掌部が一方の側に折り曲げられて胴体の外面に熱融着されているので、同部分のシール性およびバリア性が向上する。
また、同容器によれば、合掌部が外側に張り出さないので、外観が向上し、持ちやすくなる。
上記20)または21)のコップ状容器によれば、上記3)または4)のコップ状容器とほぼ同様の効果が奏される。
上記22)のコップ状容器によれば、上記10)のコップ状容器とほぼ同様の効果が奏される。
上記23)のコップ状容器用積層体によれば、金属箔層およびその両面のうち少なくとも一方の面に積層された熱融着性樹脂層を有するものであるので、同積層体よりなる胴体用ブランクおよび底体用ブランクを用意して、紙を主体とするコップ状容器の製造設備を利用して安価に製造することができる。
また、上記23)のコップ状容器用積層体によれば、金属箔層を有しているので、これを材料として製造されたコップ状容器を、内容物の長期保存性に優れたものとすることができる。
さらに、上記23)のコップ状容器用積層体によれば、紙層を有しないものであるので、これを各ブランクの材料として製造されたコップ状容器は、レトルト殺菌を行うことができる。
この発明の第1の実施形態に係るコップ状容器の斜視図である。 図1のII−II線に沿う垂直断面図であって、同図中、一点鎖線Aで囲まれた部分は一点鎖線aで囲まれた部分を拡大して示したものであり、一点鎖線Bで囲まれた部分は一点鎖線bで囲まれた部分を拡大して示したものである。 (a)は胴体用ブランクの材料とされる積層体の層構造を示す拡大断面図であり、(b)は底体用ブランクの材料とされる積層体の層構造を示す拡大断面図である。 上記コップ状容器における胴体のオーバーラップ部を拡大して示す水平断面図である。 (a)は胴体用ブランクの平面図であり、(b)は胴体用ブランクから成形された胴体の斜視図である。 (a)は底体用ブランクの平面図であり、(b)は底体用ブランクから成形された底体の斜視図である。 上記コップ状容器の製造工程の1つを示す垂直断面図である。 上記コップ状容器における胴体のフランジ部の変形例を示す部分拡大垂直断面図である。 上記コップ状容器における胴体と底体との連結構造の変形例を示す部分拡大垂直断面図である。 上記コップ状容器における胴体のオーバーラップ部のもう1つの態様を示す部分拡大垂直断面図である。 上記態様のオーバーラップ部の製造工程を示す水平断面図である。 この発明の第2の実施形態に係るコップ状容器の水平断面図であって、同図中、一点鎖線Cで囲まれた部分は一点鎖線cで囲まれた部分を拡大して示したものである。 上記コップ状容器の胴体の製造工程の一部を示す斜視図である。 この発明の第3の実施形態に係るコップ状容器の水平断面図であって、同図中、一点鎖線Dで囲まれた部分は一点鎖線dで囲まれた部分を拡大して示したものである。 上記コップ状容器の胴体の製造工程の一部を示す水平断面図である。
以下、この発明の実施形態を、図1〜図15を参照して説明する。
[第1の実施形態]
図1および図2は、この発明による第1の実施形態のコップ状容器(1)の全体構成を示すものであって、同容器(1)は、胴体用ブランク(20A)から成形された胴体(2)と、底体用ブランク(30A)から成形された底体(3)とを接合一体化してなる。
胴体(2)は、テーパ筒状のものであって、図5に示すように、扇形をした胴体用ブランク(20A)の両端縁部どうしをオーバーラップさせて接合することにより成形されている。したがって、胴部(2)には、その高さ方向に沿ってのびるオーバーラップ部(21)が存在する。
胴体(2)の下端開口縁部には、内方に折り返された折り返し部(22)が形成されている。
また、胴体(2)の上端開口縁部には、外方に折り曲げられたフランジ部(23)が設けられている。フランジ部(23)は、下方に折り返されてほぼ水平な偏平状に成形されている。図8に変形例として示したように、フランジ部(23X)は、下方にカールさせられて横断面略円弧状に成形されていてもよい。
底体(3)は、円形をした水平な底部(31)と、底部(31)の外周縁から下方にのびた垂下部(32)とを有する断面略逆U形のものであって、図6に示すように、円形の底体用ブランク(30A)をその外周部に垂下部(32)が形成されるように絞り成形してなる。
そして、底体(3)の垂下部(32)の外面が胴体(2)の下端部(2a)の内面に接合されるとともに、胴体(2)の折り返し部(22)が垂下部(32)の内面に接合されることにより、胴体(2)および底体(3)が一体化されている(図2および図7参照)。
なお、図9に変形例として示すように、胴体(2)の下端開口縁部に折り返し部(22)を形成せず、胴体(2)の下端部(2a)の内面に底体(3)の垂下部(32)の外面が接合されるのみの連結構造によって、胴体(2)と底体(3)とが一体化される構成とすることもできる。この変形例の構成によれば、底体(3)の成形時に垂下部(32)に若干のシワが入っていた場合でも、空気などを混入することなく、胴体(2)の下端部(2a)と底体(3)の垂下部(32)とを確実にシールすることができる。
胴体用ブランク(20A)は、図3(a)に示すように、金属箔層(201)と、金属箔層(201)の両面に積層された熱融着性樹脂層(202)とを有するが、紙層を有しない積層体(20)からなる。
また、底体用ブランク(30A)も、図3(b)に示すように、金属箔層(301)と、金属箔層(301)の両面に積層された熱融着性樹脂層(302)とを有するが、紙層を有しない積層体(30)からなる。
各積層体(20)(30)の厚さは、250μm未満とするのが好ましく、200μm未満とするのがより好ましい。各積層体(20)(30)の厚さを上記範囲とすることによって、ブランクの材料として厚さ250〜400μm程度の積層体を使用する紙コップのように、胴体(2)のフランジ部(23)のうちオーバーラップ部(21)によって構成されている部分の段差が大きくなってしまったり、胴体(2)の下端部(2a)および折り返し部(22)と底体(3)の垂下部(31)との接合が安定しない、といった問題が確実に回避される。
金属箔層(201)(301)は、内容物をガス、水蒸気、光等から保護するためのバリア層として機能するものである。
金属箔層(201)(301)を構成する金属箔としては、アルミニウム箔、鉄箔、ステンレス鋼箔、銅箔などを使用することができるが、好適にはアルミニウム箔が用いられる。アルミニウム箔の場合、純アルミニウム箔、アルミニウム合金箔のいずれでもよく、また、軟質、硬質のいずれでもよいが、例えば、JIS H4160で分類されるA8000系(特に、A8079HやA8021H)の焼鈍処理済の軟質材(O材)であれば、成形性に優れているので、好適に用いることができる。
金属箔層(201)(301)の両面には、必要に応じて、化成処理などの下地処理を行う。具体的には、例えば、脱脂処理を行った金属箔の表面に、
1)リン酸と、
クロム酸と、
フッ化物の金属塩およびフッ化物の非金属塩からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物と、を含む混合物の水溶液
2)リン酸と、
アクリル系樹脂、キトサン誘導体樹脂およびフェノール系樹脂からなる群より選ばれる少なくとも1種の樹脂と、
クロム酸およびクロム(III)塩からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物と、を含む混合物の水溶液
3)リン酸と、
アクリル系樹脂、キトサン誘導体樹脂およびフェノール系樹脂からなる群より選ばれる少なくとも1種の樹脂と、
クロム酸およびクロム(III)塩からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物と、
フッ化物の金属塩およびフッ化物の非金属塩からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物と、を含む混合物の水溶液
上記1)〜3)のうちのいずれかの水溶液を塗工した後、乾燥することにより、化成処理を施して、皮膜を形成する。
上記化成処理により金属箔層(201)(301)表面に形成される皮膜は、クロム付着量(片面当たり)を0.1mg/m〜50mg/mとするのが好ましく、特に、2mg/m〜20mg/mとするのが好ましい。
金属箔層(201)(301)の厚さは、40〜200μmとするのが好ましく、80〜160μmとするのがより好ましい。金属箔層(201)(301)の厚さを上記範囲とすることによって、充分なバリア性と成形加工性を得ることができる。
熱融着性樹脂層(202)(302)は、容器(1)の内外面を構成するものであって、金属箔層(201)(202)を保護するとともに、積層体(20)(30)に深絞り成形性を付与する役割を担うものであり、また、胴体用ブランク(20A)の両端縁部どうしの接合や、胴体(2)の下端部(2a)および折り返し部(22)と底体(3)の垂下部(32)との接合の際に熱融着層として機能するものである。
熱融着性樹脂層(202)(302)は、例えば、熱融着性を有するポリプロピレン樹脂(PP)フィルムやポリエチレン樹脂(PE)フィルム等の汎用性フィルム、または、これらを貼り合わせた複合フィルムによって構成されるが、とりわけ、耐熱性や絞り成形性に優れている無延伸ポリプロピレン樹脂フィルム(CPP)が好適である。なお、熱融着性樹脂層(202)(302)は、上記フィルムに代えて、マレイン酸変性ポリエチレン樹脂、マレイン酸変性ポリプロピレン樹脂、エチレン−酢酸ビニル樹脂、エポキシ樹脂やシェラック樹脂等のコート層により形成されていてもよい。
熱融着性樹脂層(202)(302)の厚さは、5〜80μmとするのが好ましく、10〜60μmがより好ましい。熱融着性樹脂層(202)(302)の厚さを上記範囲とすることによって、胴体用ブランク(20A)の両端縁部どうしの接合部や、胴体(2)の下端部(2a)および折り返し部(22)と底体(3)の垂下部(32)との接合部において十分な接着強度を得ることができると共に、胴体(2)のフランジ部(23)上面のうちオーバーラップ部(21)によって構成されている部分の段差を緩やかにすることができて、蓋材で封緘した際の密封性が良好となる。
金属箔層(201)(301)を構成する金属箔と、熱融着性樹脂層(202)(302)を構成するフィルムとの積層は、例えば、接着剤層(図示略)を介してドライラミネート法により行われる。接着剤層には、例えば、二液硬化型のポリエステル−ポリウレタン樹脂系接着剤やポリエーテル−ポリウレタン樹脂系接着剤が用いられる。
なお、胴体用ブランク(20A)を構成する積層体(20)と、底体用ブランク(30A)を構成する積層体(30)とは、通常、同一のものが用いられるが、材質および/または厚さの異なるものとしてもよい。
次に、上記積層体(20)(30)を使用して、コップ状容器(1)を形成する方法の一例を説明する。
まず、積層体(20)を所定サイズの扇形に打ち抜いて、胴体用ブランク(20A)を形成する(図5(a)参照)。
また、積層体(30)を所定サイズの円形に打ち抜いて、底体用ブランク(30A)を形成し(図6(a)参照)、このブランク(30A)を、金型(図示略)を用いて深絞り成形加工することにより、底部(31)および垂下部(32)よりなる横断面略逆U形の底体(3)を成形する(図6(b)参照)。得られた底体(3)には、シワが生じていない。また、底体(3)の外表面における底部(31)と垂下部(32)との間のコーナー部分は、角が出ている。
そして、略円錐台形の金型(図示略)の頂面に、底体(3)をその底部上面が重なるようにセットしておいてから、上記金型の外周面に胴体用ブランク(20A)を巻き付けて、その両端縁部どうしをオーバーラップさせた後、オーバーラップ部(21)の互いに重なり合う熱融着性樹脂層(202)(202)どうしを熱融着させることにより、テーパ筒状の胴体(2)を成形する。オーバーラップ部(21)の熱融着の手段は、熱板を用いたヒートシールの他、高周波シールや超音波シール等であってもよい。
次に、胴体(2)の下端開口縁部を内側に折り返して、その折り返し部(22)を円盤状の回転金型(図示略)によって底体(3)の垂下部(32)に押し付けた後、胴体(2)の下端部(2a)および折り返し部(22)と底体(3)の垂下部(32)との互いに重なり合う熱融着性樹脂層(202)(302)どうしを熱融着させることにより、胴体(2)と底体(3)とを接合一体化させる。
最後に、胴体(2)の上端開口縁部を、所定のカール成形金型(図示略)を用いて外方にカールさせるとともに上下方向に加圧して偏平状に成形することにより、フランジ部(23)を形成する。
こうして、図1および図2に示すコップ状容器(1)が得られる。
コップ状容器(1)の胴体(2)のオーバーラップ部(21)において、胴体用ブランク(20A)の両端縁部の互いに熱融着された熱融着性樹脂層(202)(202)の合計厚さ(T1)が8〜150μmであるのが好ましく、より好ましくは16〜80μmとなされる(図4参照)。上記合計厚さ(T1)が8μm未満であると、オーバーラップ部(21)のシール性が不十分となるおそれがある。一方、上記合計厚さ(T1)が150μmを超えると、オーバーラップ部(21)のバリア性が損なわれるおそれがある。
また、胴体(2)のオーバーラップ部(21)において、胴体用ブランク(20A)の両端縁部の金属箔層(201)(201)どうしの厚さ方向から見た重なり幅(W1)が2〜10mmであるのが好ましく、より好ましくは4〜8mmとなされる。上記重なり幅(W1)が2mm未満であると、オーバーラップ部(21)のバリア性が損なわれるおそれがあり、また、シール幅が小さくなりすぎてシール性が不十分となるおそれがある。一方、上記重なり幅(W1)が10mmを超えると、必要以上にオーバーラップ部(21)の幅が大きくなってコストアップにつながり、さらに、オーバーラップ部(21)の内側部分(胴体用ブランク(20A)の一方の端縁部)と外側部分(胴体用ブランク(20A)の他方の端縁部)とにかかる応力の相違に起因して、オーバーラップ部(21)の内側部分にシワが入るなどの外観不良が発生するおそれがある。
この実施形態のコップ状容器(1)によれば、以下のような効果が奏される。
a)胴体用ブランク(20A)および底体用ブランク(30A)のそれぞれが、金属箔層(201)(301)およびその両面に積層された熱融着性樹脂層(202)(302)を有する積層体(20)(30)よりなるので、紙を主体とするコップ状容器の製造設備を利用して安価に製造することができる。
b)各ブランク(20A)(30A)の材料とされる積層体(20)(30)が金属箔層(201)(301)を有しているので、内容物の長期保存性に優れている。
c)胴体用ブランク(20A)の厚さが小さくなるため、胴体(2)のフランジ部(23)上面のうちオーバーラップ部(21)によって構成されている部分の段差を小さくすることができ、したがって、容器(1)のフランジ部(23)上面に蓋をシールする際にシール不良を起こしにくい。また、アセプティック(無菌)充填を行う場合に、フランジ部(23)上面の上記段差に殺菌液が残りにくくなる。
d)底体(3)が底体用ブランク(30A)を深絞り成形してなるので、底体(3)にシワが発生せず、したがって、従来の紙コップのように底体(3)の垂下部(32)と胴体(2)の下端部(2a)および折り返し部(22)との接合不良が生じたり、バリア性の低下を招いたりするおそれがない。
e)胴体用ブランク(20A)および底体用ブランク(30A)の厚さが小さくなるため、胴体(2)の下端部(2a)および折り返し部(22)と底体(3)の垂下部(32)とを安定的に接合することができる。
f)底体(3)の外表面における底部(31)と垂下部(32)との間のコーナー部分の角を出せるので、アセプティック(無菌)充填を行う場合に、コップ状容器(1)の底体(3)上面と胴体(2)内周面との境界部分に殺菌液が残りにくくなる。
g)各ブランク(20A)(30A)の材料とされる積層体(20)(30)が金属箔層(201)(301)および熱融着性樹脂層(202)(302)を有するが紙層を有しないものであるので、レトルト殺菌を行うことができる。
図10は、コップ状容器(1)における胴体(2)のオーバーラップ部(21)のもう1つの態様を示したものである。
同図に示すコップ状容器(1)では、胴体用ブランク(20A)の両端縁部のうち胴体(2)の内側となる端縁部(204)が、胴体(2)の外側となる胴体用ブランク(20A)の面と重なるように折り返されて同面に熱融着されているとともに、折り返された端縁部(204)と、もう一方の端縁部(205)とがオーバーラップさせられて、これら(204)(205)の違いに重なり合う熱融着性樹脂層(202)どうしが熱融着されている(図10,11参照)。
折り返された端縁部(204)の折り返し幅と、両端縁部(204)(205)のオーバーラップ幅とは、図10,11に示すようにほぼ同一とする他、違いに異なるようにすることも可能である。
折り返された端縁部(204)の熱融着と、両端縁部(204)(205)どうしの熱融着は、1回の熱融着工程で同時に行うのが好ましく、それによって工数を減らすことができ、生産性が向上する。
上記態様によれば、胴体(2)のオーバーラップ部(21)において、金属箔層(201)の端面が容器(1)に収容された内容物と接触することがないので、腐食が抑制される。
[第2の実施形態]
図12および図13は、この発明による第2の実施形態のコップ状容器(1X)を示すものである。同容器(1X)は、以下の点を除いて、図1〜図9に示す第1の実施形態のコップ状容器(1)と実質的に同じである。
すなわち、この実施形態のコップ状容器(1X)の場合、胴体用ブランク(20B)が、金属箔層(201)と金属箔層(201)の両面に積層された熱融着性樹脂層(202)とを有するが紙層を有しない積層体(20)を所定長さの2倍の長さを有する寸法にカットするとともに長さ中央で半分に折って重ね合わせ、重ね合わせられた面を構成している熱融着性樹脂層(202)どうしを熱融着してなるものである(図13参照)。
そして、胴体用ブランク(20B)の両端縁部(204B)(205B)が、折り返し側の端縁部(204B)が胴体(2X)の内側となるようにオーバーラップさせられて、これら(204B)(205B)の互いに重なり合う面を構成している熱融着性樹脂層(202)どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層(202)を介して両端縁部(204B)(205B)の金属箔層(201)が積層されている(図12参照)。
上記のコップ状容器(1X)によれば、胴体(2X)のオーバーラップ部(21)以外の部分において2層の金属箔層(201)が積層され、オーバーラップ部(21)においては計4層の金属箔層(201)が積層されているので、胴体(2X)のバリア性が大幅に向上し、内容物の長期保存性がより一層高められる。
また、上記のコップ状容器(1X)によれば、胴体(2X)のオーバーラップ部(21)において、金属箔層(201)の端面が容器(1X)に収容された内容物と接触することがないので、腐食を抑制することができる。
[第3の実施形態]
図14および図15は、この発明による第3の実施形態のコップ状容器(1Y)を示すものである。同容器(1Y)は、以下の点を除いて、図1〜図9に示す第1の実施形態のコップ状容器(1)と実質的に同じである。
すなわち、この実施形態のコップ状容器(1Y)では、胴体(2)が、胴体用ブランク(20A)の両端縁部どうしを合掌状に重ねて接合することにより筒状に成形されている(図15(a)参照)。より詳細には、胴体用ブランク(20A)の合掌状に重ねられた両端縁部がこれらの熱融着性樹脂層(202)どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層(202)を介して両端縁部の金属箔層(201)が積層されている。
胴体(2)の合掌部(21Y)は、胴体(2)の外面と重なるように一方の側に折り曲げられて同外面に熱融着されている(図15(b)参照)。
上記のコップ状容器(1Y)によれば、胴体(2)の合掌部(21Y)において、金属箔層(201)の端面が、容器(1Y)に収容された内容物と接触することがないので、腐食を抑制することができる。
また、上記のコップ状容器(1Y)によれば、胴体(2)の合掌部(21Y)が一方の側に折り曲げられて胴体(2)の外面に熱融着されているので、同部分のシール性およびバリア性が向上する。しかも、同コップ状容器(1Y)によれば、合掌部(21Y)が外側に張り出さないので、外観が向上し、持ちやすくなる。
次に、この発明の具体的実施例について説明するが、この発明は、これらの実施例に限定されるものではない。
<実施例1>
厚さ100μmのアルミニウム箔(A8021H−O)の化成処理が施された両面に、それぞれ2液硬化型ウレタン系接着剤を約3g/m塗布して、厚さ30μmの無延伸ポリプロピレン樹脂フィルム(CPP)をドライラミネートした。そして、接着剤を硬化させるために所定のエージング処理を行うことにより、積層体を得た。
次に、得られた積層体を所定形状に打ち抜いて、胴体用ブランクおよび底体用ブランクを成形した(図5および図6参照)。
そして、胴体用ブランクおよび底体用ブランクを用いて、前述した第1の実施形態と同一の工程により、図1および図2に示すコップ状容器を作製し、これを実施例1とした。得られたコップ状容器は、厚さ100μmのアルミニウム箔を使用しているので、酸素や水蒸気の透過がほとんど無い、バリア性の良好な容器である。
尚、コップ状容器の寸法は下記の通りとした。
(コップ状容器の寸法)
・コップ状容器上部の開口部の内径:65mm
・コップ状容器下部の内径:50mm
・フランジ部の幅:4mm
・コップ状容器の高さ:95mm
・コップ状容器の脚部(折り返し部(22))の高さ:6mm
<実施例2>
厚さ100μmのアルミニウム箔(A8021H−O)の化成処理が施された両面に、それぞれ2液硬化型ウレタン系接着剤を約3g/m塗布して、厚さ30μmの直鎖状低密度ポリエチレン樹脂フィルム(LLDPE)をドライラミネートした。そして、接着剤を硬化させるために所定のエージング処理を行うことにより、積層体を得た。
そして、上記以外は実施例1と同じ要領でコップ状容器を作製し、これを実施例2とした。
<実施例3>
両面に化成処理が施された厚さ100μmのアルミニウム箔(A8021H−O)の一方の面に、2液硬化型ウレタン系接着剤を約3g/m塗布して、厚さ30μmの無延伸ポリプロピレン樹脂フィルム(CPP)をドライラミネートするとともに、同他方の面に、2液硬化型ウレタン系接着剤を約3g/m塗布して、厚さ50μmの無延伸ポリプロピレン樹脂フィルム(CPP)をドライラミネートした。そして、接着剤を硬化させるために所定のエージング処理を行うことにより、積層体を得た。
次に、得られた積層体を所定形状に打ち抜いて、胴体用ブランクおよび底体用ブランクを成形した(図5および図6参照)。
次に、胴体用ブランクの一方の端縁部を厚さ30μmのCPPフィルム側に5mm幅で折り返して型付けしておいてから、他方の端縁部を、折り返した一方の端縁部の外側にオーバーラップさせて超音波シールを行うことにより、外面が厚さ30μmのCPPフィルムよりなり、内面が厚さ50μmのCPPフィルムよりなる筒状の胴体を形成した(図10および図11参照)。
そして、上記以外は実施例1と同じ要領でコップ状容器を作製し、これを実施例3とした。
<比較例1>
両面に化成処理が施された厚さ100μmのアルミニウム箔(A8021H−O)に代えて、厚さ210μmの板紙を使用し、同板紙の両面にコロナ処理を施したのち、厚さ20μmの直鎖状低密度ポリエチレン樹脂フィルム(LLDPE)を押出ラミネート法によってラミネートした以外は、実施例1と同様に積層体を得た。
そして、上記以外は実施例1と同じ要領でコップ状容器を作製し、これを比較例1とした。
(レトルト殺菌試験)
実施例1,3のコップ状容器に、内容物として水をフランジ部の下3mm程度まで充填した。
また、蓋材として、外側から2軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム(厚さ12μm)、アルミニウム箔(厚さ20μm)、ヒートシール層を構成する無延伸ポリプロピレン樹脂フィルム(CPP、厚さ30μm)を、それぞれ2液硬化型ウレタン系接着剤を用いてドライラミネート法で貼り合わせた積層体を所定形状に打ち抜いてなるものを用意した。
そして、蓋材を各コップ状容器のフランジ部にリングシーラーで熱封緘することにより、充填包装容器を得た。
実施例2、比較例1のコップ状容器については、蓋材のヒートシール層として、直鎖状低密度ポリエチレン樹脂フィルム(LLDPE、厚さ30μm)を使用した以外は、実施例1,3のコップ状容器と同様にして、充填包装容器を得た。
得られた各充填包装容器を、スチーム式レトルト釜を用いて、110℃で30分間の条件でレトルト殺菌し、冷却後レトルト釜から取り出した。
上記の方法でレトルト殺菌処理を行った結果、実施例1〜3の充填包装容器は、シール漏れ、容器の変形、コップ状容器用積層体の層間剥離などはなく、レトルト殺菌適正を発現した。
一方、比較例1の充填包装容器は、シール漏れがあり、コップ状容器用積層体の板紙層に水分が侵入して膨れが起こり、積層体の層間剥離が生じていた。
この発明は、例えば流動状食品や飲料等を内容物とするコップ状容器および同容器の材料として用いられる積層体に好適に使用することができる。
(1)(1X)(1Y):コップ状容器
(2)(2X):胴体
(2a):胴体の下端部
(21):オーバーラップ部
(21Y):合掌部
(22):折り返し部
(23)(23X):フランジ部
(20A)(20B):胴体用ブランク
(20):積層体
(201):金属箔層
(202):熱融着性樹脂層
(204):折り返された端縁部
(205):もう一方の端縁部
(204B):折り返し側の端縁部
(205B):もう一方の端縁部
(T1):胴体用ブランクの両端縁部の互いに熱融着された熱融着性樹脂層の合計厚さ
(W1):胴体用ブランクの両端縁部の金属箔層どうしの厚さ方向から見た重なり幅
(3):底体
(31):底部
(32):垂下部
(30A):底体用ブランク
(30):積層体
(301):金属箔層
(302):熱融着性樹脂層

Claims (23)

  1. 胴体用ブランクの両端縁部どうしをオーバーラップさせて接合することにより筒状に成形されているとともに上端開口縁部に外方に折り曲げられたフランジ部を有している胴体と、底体用ブランクをその外周部に垂下部が形成されるように成形してなる断面略逆U形の底体とよりなり、胴体の下端部の内面に底体の垂下部の外面が接合されることにより胴体および底体が一体化されているコップ状容器において、
    胴体用ブランクが、金属箔層と金属箔層の両面に積層された熱融着性樹脂層とを有するが紙層を有しない積層体から形成されたものであって、胴体用ブランクのオーバーラップさせられた両端縁部がこれらの互いに重なり合う面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層を介して両端縁部の金属箔層が積層されており、
    底体用ブランクが、金属箔層と金属箔層の両面のうち底体の上側となる面に積層された熱融着性樹脂層とを有するが紙層を有しない積層体から形成されたものであって、胴体の下端部の内面および底体の垂下部の外面がこれらの面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層を介して胴体の下端部の金属箔層および底体の垂下部の金属箔層が積層されている、コップ状容器。
  2. 底体が、底体用ブランクを絞り成形してなるものである、請求項1記載のコップ状容器。
  3. フランジ部が下方に折り返されて偏平状に成形されている、請求項1または2記載のコップ状容器。
  4. フランジ部が下方にカールさせられて横断面略円弧状に成形されている、請求項1または2記載のコップ状容器。
  5. 胴体用ブランクの両端縁部のうち胴体の内側となる端縁部が、胴体の外側となる胴体用ブランクの面と重なるように折り返されて同面に熱融着されている、請求項1〜4のいずれか1つに記載のコップ状容器。
  6. 胴体用ブランクを形成している積層体の金属箔層の厚さが40〜200μmであり、底体用ブランクを形成している積層体の金属箔層の厚さが40〜200μmである、請求項1〜5のいずれか1つに記載のコップ状容器。
  7. 胴体用ブランクを形成している積層体において金属箔層の両面に積層されている熱融着性樹脂層の厚さがそれぞれ5〜80μmであり、底体用ブランクを形成している積層体において金属箔層の両面のうち底体の上側となる面に積層されている熱融着性樹脂層の厚さが5〜80μmである、請求項1〜6のいずれか1つに記載のコップ状容器。
  8. 胴体のオーバーラップ部において、胴体用ブランクの両端縁部の互いに熱融着された熱融着性樹脂層の合計厚さが8〜150μmである、請求項1〜7のいずれか1つに記載のコップ状容器。
  9. 胴体のオーバーラップ部において、胴体用ブランクの両端縁部の金属箔層どうしの厚さ方向から見た重なり幅が2〜10mmである、請求項1〜8のいずれか1つに記載のコップ状容器。
  10. 胴体が、その下端開口縁部から底体の垂下部を包み込むように内方に折り返された折り返し部をさらに有しており、
    底体用ブランクを形成している積層体が、金属箔層の両面のうち底体の下側となる面に積層された熱融着性樹脂層をさらに有しており、
    胴体の折り返し部および底体の垂下部がこれらの互いに重なり合う面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層の内側に折り返し部の金属箔層が積層されている、請求項1〜9のいずれか1つに記載のコップ状容器。
  11. 底体用ブランクを形成している積層体において金属箔層の両面のうち底体の下側となる面に積層されている熱融着性樹脂層の厚さが5〜80μmである、請求項10記載のコップ状容器。
  12. 胴体用ブランクの両端縁部どうしをオーバーラップさせて接合することにより筒状に成形されているとともに上端開口縁部に外方に折り曲げられたフランジ部を有している胴体と、底体用ブランクをその外周部に垂下部が形成されるように成形してなる断面略逆U形の底体とよりなり、胴体の下端部の内面に底体の垂下部の外面が接合されることにより胴体および底体が一体化されているコップ状容器において、
    胴体用ブランクが、金属箔層と金属箔層の両面に積層された熱融着性樹脂層とを有するが紙層を有しない積層体を所定長さの2倍の長さを有する寸法にカットするとともに長さ中央で半分に折って重ね合わせ、重ね合わせられた面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着してなるものであって、胴体用ブランクの両端縁部が、折り返し側の端縁部が胴体の内側となるようにオーバーラップさせられて、これらの互いに重なり合う面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層を介して両端縁部の金属箔層が積層されており、
    底体用ブランクが、金属箔層と金属箔層の両面のうち底体の上側となる面に積層された熱融着性樹脂層とを有するが紙層を有しない積層体から形成されたものであって、胴体の下端部の内面および底体の垂下部の外面がこれらの面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層を介して胴体の下端部の金属箔層および底体の垂下部の金属箔層が積層されている、コップ状容器。
  13. 底体が、底体用ブランクを絞り成形してなるものである、請求項12記載のコップ状容器。
  14. フランジ部が下方に折り返されて偏平状に成形されている、請求項12または13記載のコップ状容器。
  15. フランジ部が下方にカールさせられて横断面略円弧状に成形されている、請求項12または13記載のコップ状容器。
  16. 胴体が、その下端開口縁部から底体の垂下部を包み込むように内方に折り返された折り返し部をさらに有しており、
    底体用ブランクを形成している積層体が、金属箔層の両面のうち底体の下側となる面に積層された熱融着性樹脂層をさらに有しており、
    胴体の折り返し部および底体の垂下部がこれらの互いに重なり合う面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層の内側に折り返し部の金属箔層が積層されている、請求項12〜15のいずれか1つに記載のコップ状容器。
  17. 胴体用ブランクの両端縁部どうしを合掌状に重ねて接合することにより筒状に成形されているとともに上端開口縁部に外方に折り曲げられたフランジ部を有している胴体と、底体用ブランクをその外周部に垂下部が形成されるように成形してなる断面略逆U形の底体とよりなり、胴体の下端部の内面に底体の垂下部の外面が接合されることにより胴体および底体が一体化されているコップ状容器において、
    胴体用ブランクが、金属箔層と金属箔層の両面のうち胴体の内側となる面に積層された熱融着性樹脂層とを有するが紙層を有しない積層体から形成されたものであって、胴体用ブランクの合掌状に重ねられた両端縁部がこれらの熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層を介して両端縁部の金属箔層が積層されており、
    底体用ブランクが、金属箔層と金属箔層の両面のうち底体の上側となる面に積層された熱融着性樹脂層とを有するが紙層を有しない積層体から形成されたものであって、胴体の下端部の内面および底体の垂下部の外面がこれらの熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層を介して胴体の下端部の金属箔層および底体の垂下部の金属箔層が積層されている、コップ状容器。
  18. 底体が、底体用ブランクを絞り成形してなるものである、請求項17記載のコップ状容器。
  19. 胴体用ブランクを形成している積層体が、金属箔層の両面のうち胴体の外側となる面に積層された熱融着性樹脂層をさらに有しており、
    胴体の合掌部が、胴体の外面と重なるように一方の側に折り曲げられて同外面に熱融着されている、請求項17または18記載のコップ状容器。
  20. フランジ部が下方に折り返されて偏平状に成形されている、請求項17〜19のいずれか1つに記載のコップ状容器。
  21. フランジ部が下方にカールさせられて横断面略円弧状に成形されている、請求項17〜19のいずれか1つに記載のコップ状容器。
  22. 胴体が、その下端開口縁部から底体の垂下部を包み込むように内方に折り返された折り返し部をさらに有しており、
    底体用ブランクを形成している積層体が、金属箔層の両面のうち底体の下側となる面に積層された熱融着性樹脂層をさらに有しており、
    胴体の折り返し部および底体の垂下部がこれらの互いに重なり合う面を構成している熱融着性樹脂層どうしを熱融着することにより接合され、熱融着された熱融着性樹脂層の内側に折り返し部の金属箔層が積層されている、請求項17〜21のいずれか1つに記載のコップ状容器。
  23. 胴体用ブランクの両端縁部どうしをオーバーラップさせて接合するかまたは合掌状に重ねて接合することにより筒状に成形されているとともに上端開口縁部に外方に折り曲げられたフランジ部を有している胴体と、底体用ブランクをその外周部に垂下部が形成されるように成形してなる断面略逆U形の底体とよりなり、胴体の下端部の内面に底体の垂下部の外面が接合されることにより胴体および底体が一体化されているコップ状容器において、胴体用ブランクおよび底体用ブランクそれぞれの材料として用いられる積層体であって、
    金属箔層と、金属箔層の両面のうち少なくとも一方の面に積層された熱融着性樹脂層とを有しているが、紙層を有していない、コップ状容器用積層体。
JP2019106125A 2018-07-10 2019-06-06 コップ状容器およびコップ状容器用積層体 Active JP7344677B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW108120011A TWI826460B (zh) 2018-07-10 2019-06-11 杯狀容器及用於杯狀容器的積層體
KR1020190079339A KR102682984B1 (ko) 2018-07-10 2019-07-02 컵형상 용기 및 컵형상 용기용 적층체
CN201921055536.8U CN210364761U (zh) 2018-07-10 2019-07-08 杯状容器及杯状容器用层叠体
CN201910612853.3A CN110697196B (zh) 2018-07-10 2019-07-08 杯状容器及杯状容器用层叠体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018130992 2018-07-10
JP2018130992 2018-07-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020011774A true JP2020011774A (ja) 2020-01-23
JP7344677B2 JP7344677B2 (ja) 2023-09-14

Family

ID=69168673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019106125A Active JP7344677B2 (ja) 2018-07-10 2019-06-06 コップ状容器およびコップ状容器用積層体

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP7344677B2 (ja)
KR (1) KR102682984B1 (ja)
CN (2) CN110697196B (ja)
TW (1) TWI826460B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021153356A1 (ja) 2020-01-28 2021-08-05 富士フイルム株式会社 情報処理方法
WO2022181529A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 昭和電工パッケージング株式会社 金属ラミネート包材、成形容器、包装体
JP7437943B2 (ja) 2020-01-09 2024-02-26 株式会社レゾナック・パッケージング コップ状容器
JP7507016B2 (ja) 2020-06-30 2024-06-27 株式会社レゾナック・パッケージング コップ状容器ならびにコップ状容器の胴体形成用積層体および底体形成用積層体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7344677B2 (ja) * 2018-07-10 2023-09-14 株式会社レゾナック・パッケージング コップ状容器およびコップ状容器用積層体
WO2021252524A1 (en) * 2020-06-09 2021-12-16 Ellery West Oxygen resistant canister

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817309U (ja) * 1981-07-28 1983-02-02 大日本印刷株式会社 二重巻き紙容器
JPS63272653A (ja) * 1987-05-18 1988-11-10 Toppan Printing Co Ltd 紙容器の製造方法
JPH0298537A (ja) * 1988-09-30 1990-04-10 Showa Denko Kk 缶様容器
DE102005036269A1 (de) * 2005-08-02 2007-02-08 Huhtamaki Ronsberg, Zweigniederlassung Der Huhtamaki Deutschland Gmbh & Co. Kg Behälter, insbesondere Verpackungsbehälter
JP2014037265A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Toppan Printing Co Ltd カップ型紙容器
JP2014097845A (ja) * 2012-10-18 2014-05-29 Toppan Printing Co Ltd 加熱用カップ状容器とその製造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3032251A (en) * 1959-01-08 1962-05-01 Hermorion Ltd Laminate sheet material and package produced therefrom
US3498525A (en) * 1968-01-15 1970-03-03 Kraftco Corp Package and cover therefor
JPS5830955A (ja) 1981-08-10 1983-02-23 三陽紙器株式会社 シ−ル蓋付容器
DE3372464D1 (en) * 1982-12-03 1987-08-20 Ajinomoto Kk Plastics material can
JP3865795B2 (ja) * 1994-08-23 2007-01-10 凸版印刷株式会社 カップ状振出し紙容器
JP4489412B2 (ja) * 2003-11-20 2010-06-23 大日本印刷株式会社 紙カップの製造法
JP2007176505A (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製カップ状容器
JP2007210639A (ja) 2006-02-09 2007-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 紙カップ
CN201079227Y (zh) * 2007-07-27 2008-07-02 陈子龙 一种新型复合包装材料饮料杯
JP2010095265A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Dainippon Printing Co Ltd 紙容器
MX344080B (es) * 2012-06-29 2016-12-05 Dixie Consumer Products Llc Metodos para fabricar piezas en bruto de carton y productos de carton a partir de las mismas.
KR101616852B1 (ko) * 2015-05-28 2016-05-18 임병윤 알루미늄 내피의 종이컵 라면용기
KR102468967B1 (ko) * 2015-06-01 2022-11-22 쇼와 덴코 패키징 가부시키가이샤 용기 및 포장체
CN205364713U (zh) * 2016-01-01 2016-07-06 杭州巨力绝缘材料有限公司 高分子无泄露双箔自粘铝箔
JP6726525B2 (ja) * 2016-05-18 2020-07-22 昭和電工パッケージング株式会社 容器用積層シートおよび容器
JP7344677B2 (ja) * 2018-07-10 2023-09-14 株式会社レゾナック・パッケージング コップ状容器およびコップ状容器用積層体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817309U (ja) * 1981-07-28 1983-02-02 大日本印刷株式会社 二重巻き紙容器
JPS63272653A (ja) * 1987-05-18 1988-11-10 Toppan Printing Co Ltd 紙容器の製造方法
JPH0298537A (ja) * 1988-09-30 1990-04-10 Showa Denko Kk 缶様容器
DE102005036269A1 (de) * 2005-08-02 2007-02-08 Huhtamaki Ronsberg, Zweigniederlassung Der Huhtamaki Deutschland Gmbh & Co. Kg Behälter, insbesondere Verpackungsbehälter
JP2014037265A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Toppan Printing Co Ltd カップ型紙容器
JP2014097845A (ja) * 2012-10-18 2014-05-29 Toppan Printing Co Ltd 加熱用カップ状容器とその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7437943B2 (ja) 2020-01-09 2024-02-26 株式会社レゾナック・パッケージング コップ状容器
WO2021153356A1 (ja) 2020-01-28 2021-08-05 富士フイルム株式会社 情報処理方法
JP7507016B2 (ja) 2020-06-30 2024-06-27 株式会社レゾナック・パッケージング コップ状容器ならびにコップ状容器の胴体形成用積層体および底体形成用積層体
WO2022181529A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 昭和電工パッケージング株式会社 金属ラミネート包材、成形容器、包装体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200006491A (ko) 2020-01-20
KR102682984B1 (ko) 2024-07-09
TW202014348A (zh) 2020-04-16
CN210364761U (zh) 2020-04-21
TWI826460B (zh) 2023-12-21
CN110697196B (zh) 2022-06-24
CN110697196A (zh) 2020-01-17
JP7344677B2 (ja) 2023-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020011774A (ja) コップ状容器およびコップ状容器用積層体
JP5776325B2 (ja) カップ型紙容器およびその製造方法
US3709398A (en) Container
CN112978005B (zh) 杯状容器
CN214649652U (zh) 杯状容器
JP6590520B2 (ja) ホット飲料容器用蓋材および包装体
JP7573424B2 (ja) コップ状容器およびその製造方法
JP7573435B2 (ja) コップ状容器
JP7437943B2 (ja) コップ状容器
JP7565208B2 (ja) コップ状容器の製造方法
JP7526567B2 (ja) コップ状容器
JP7353162B2 (ja) コップ状容器
JP7550050B2 (ja) コップ状容器およびコップ状容器用積層体
JP7437944B2 (ja) コップ状容器
CN112978003B (zh) 杯状容器及其制造方法
JP2021102488A (ja) コップ状容器およびその製造方法
JP2021109707A (ja) コップ状容器
JP2021102491A (ja) コップ状容器
JP2021095216A (ja) コップ状容器
JP2022102170A (ja) コップ状容器
JP2011051654A (ja) 紙製容器
JP2021095215A (ja) コップ状容器
JP2021095217A (ja) コップ状容器
JP7507016B2 (ja) コップ状容器ならびにコップ状容器の胴体形成用積層体および底体形成用積層体
TW202130555A (zh) 杯狀容器及其製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7344677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150