JP2019531930A - 成型方法 - Google Patents

成型方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019531930A
JP2019531930A JP2019514802A JP2019514802A JP2019531930A JP 2019531930 A JP2019531930 A JP 2019531930A JP 2019514802 A JP2019514802 A JP 2019514802A JP 2019514802 A JP2019514802 A JP 2019514802A JP 2019531930 A JP2019531930 A JP 2019531930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
composite
cavity
mold
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019514802A
Other languages
English (en)
Inventor
ケヴィン・ダニエル・ゴーディン
ウェンディー・ウェン−リン・リン
シャティル・シンハ
クリシュナン・バラジ・タッタイ・パーササラシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2019531930A publication Critical patent/JP2019531930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/14Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • B29C70/081Combinations of fibres of continuous or substantial length and short fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/545Perforating, cutting or machining during or after moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/14Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps
    • B29C43/146Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps for making multilayered articles
    • B29C2043/148Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps for making multilayered articles using different moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C2043/3665Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles cores or inserts, e.g. pins, mandrels, sliders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0054Shaping techniques involving a cutting or machining operation partially cutting through the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

連続的な繊維を中に含む複合構造の成型を行う方法が開示される。当該方法は、第一複合材料をモールド中で圧縮するステップと;第一複合材料中にキャビティを形成するステップと;連続的な繊維の動き及び歪みを最小化するために、連続的な繊維を中に含む第二複合材料を、第一複合材料中に形成されたキャビティ中に配置するステップと;第一複合材料の圧縮により第一複合材料が第二複合材料の縁部へ流れるように、第一複合材料を圧縮するステップと;成型用温度及び成型用圧力の下で第一複合材料が第二複合材料に結合できるようにすることにより、複合構造を形成するステップと、を含む。

Description

本発明は、一般に成型プロセスに関し、より具体的には、補強繊維を有するワークピースの成型を行う装置及び方法に関する。
成型(molding)は、融解した材料又は他の形で流動可能な材料がモールドキャビティに導入されて固化又は硬化できるようにされて完成部品を形成するという製造プロセスである。
成型プロセスは、マトリックス中に埋め込まれた補強繊維を備える複合材料から部品を生産するために使用され得る。用いられる補強繊維は連続的なものも不連続なものも知られている。
強化を行うためには、実際のワークピース中の連続的な繊維の位置及び配向が可能な限り設計者の設計意図に近いものであることが重要である。既存の成型プロセスの一つの課題は、予期できない熱効果及び圧力効果によって、連続的な繊維が想定された位置及び/又は配向からずれることがあるというものである。
これらの課題のうち少なくとも一つは、不連続な繊維及び連続的な繊維が別々の成型ステップに導入される成型方法によって対処される。
本明細書に記載される技術の一態様によると、連続的な繊維を有する複合構造の成型を行う方法は、第一複合材料をモールド中で圧縮するステップと;第一複合材料中にキャビティを形成するステップと;連続的な繊維の動き及び歪みを最小化するために、連続的な繊維を中に含む第二複合材料を、第一複合材料中に形成されたキャビティ中に配置するステップと;第一複合材料の圧縮により第一複合材料が第二複合材料の縁部(edges)へ流れるように、第一複合材料を圧縮するステップと;成型用温度及び成型用圧力の下で第一複合材料が第二複合材料に結合できるようにすることにより、複合構造を形成するステップと、を含む。
本明細書に記載される技術の一態様によると、連続的な繊維を中に含む複合構造の成型を行う方法は、第一複合材料をモールド中で圧縮するステップと;前記第一複合材料中にキャビティを形成するステップと;連続的な繊維を中に含む第二複合材料を、前記第一複合材料中に形成されたキャビティ中に配置するステップであって、前記第二複合材料は、固体状態であるか又は前記第一複合材料の粘度より大きな粘度を有している、ステップと;前記第一複合材料の圧縮により前記第一複合材料が前記第二複合材料の縁部へ流れるように、当該第一複合材料を圧縮するステップと;成型用温度及び成型用圧力の下で前記第一複合材料が前記第二複合材料に結合できるようにすることにより、前記複合構造を形成するステップと、を含む。
本発明は、添付の図面と併せて以下の説明を参照することによって最も理解され得る。
複合構造の模式的な平面図である。 図1の複合材の端面図である。 図1の複合材を形成するために使用されるモールドを示す。 不連続な繊維材料が図3のモールドのキャビティ中に位置づけられ、取外し可能なツールが当該不連続な繊維材料中に位置づけられる様子を示す。 図3のモールドが不連続な繊維材料の加圧及び加熱を行っている様子を示す。 取外し可能なツールを不連続な繊維材料から取り外すことができるように図3のモールドが開放される様子を示す。 取外し可能なツールにより生成されたキャビティ中に連続的な繊維材料が配置される様子を示す。 図3のモールドが、不連続な繊維材料を連続的な繊維材料に結合させるために、不連続な繊維材料の加圧及び加熱を行っている様子を示す。 複合材を形成するために使用されるモールドを示す。 不連続な繊維材料が図9のモールドのキャビティ中に位置づけられる様子を示す。 図9のモールドが不連続な繊維材料の加圧及び加熱を行っている様子を示す。 不連続な繊維材料の一部を取り除くことによりキャビティを形成することができるように、図9のモールドが開放される様子を示す。 連続的な繊維材料がキャビティ中に位置づけられる様子を示す。 図9のモールドが、不連続な繊維材料を連続的な繊維材料に結合させるために、不連続な繊維材料の加圧及び加熱を行っている様子を示す。 図9〜図14の方法により形成された複合材の端面図である。 図1の複合材を形成するために使用されるモールドを示す。 不連続な繊維材料が図16のモールドのキャビティ中に位置づけられ、取外し可能なツールが当該不連続な繊維材料中に位置づけられる様子を示す。 図16のモールドが不連続な繊維材料の加圧及び加熱を行っている様子を示す。 取外し可能なツールを不連続な繊維材料から取り外すことができるように図16のモールドが開放される様子を示す。 追加の不連続な繊維材料が不連続な繊維材料に適用され、連続的な繊維材料が取外し可能なツールにより生成されたキャビティ中に位置づけられる様子を示す。 追加の不連続な繊維材料を不連続な繊維材料とともに固化させるとともに不連続な繊維材料を連続的な繊維材料に結合させるために、図16のモールドが不連続な繊維材料の加圧及び加熱を行っている様子を示す。
図面を参照すると、同一の参照番号は様々な視点を通して同じ要素を示しており、図1及び図2は、以下で説明する方法を使用して複合構造10を形成するようにともに成型された第一セクション12及び第二セクション14を有する複合構造10を模式的に描画したものである。
当該方法は、その間の材料を加圧及び加熱するように構成された上方セクション22及び下方セクション24を有するモールド20を使用する(図3)。描画されるように、下方セクション24は、成型される材料を受容するために、所定の形状を有するキャビティ26を含む。上方セクション22は、材料の上部の成型を行うために所定の外形を有してもよいことを理解すべきである。セクション22及び24の一方又は両方には、内部電気抵抗ヒーターなどの加熱手段(図示せず)が設けられ得る。図4に示すように、第一複合材料28がキャビティ26へ配置され、取外し可能なツール30が、第一複合材料28中にキャビティ32を形成するために第一複合材料28中に位置づけられる。ツール30は、成型プロセスの熱及び圧力の下でその形状及び大きさを保持するとともに第一複合材料28と結合しない、任意の材料で形成され得る。本明細書で使用される場合、「複合(composite)」との語は一般に、ポリマーベースの樹脂(例えば熱可塑性樹脂)やセラミックなどのバインダー又はマトリックス材料中に担持された繊維や粒子(例えばカーボンやセラミック繊維)などの補強材を含む材料を指す。例示的な一実施形態では、第一複合材料28は、不連続な繊維を含み得る。本明細書で使用される場合、「不連続な繊維(discontinuous fiber)」との語は、概して刻まれた構成又はもつれた塊状の構成の短繊維を指す。一般に、不連続な繊維は、長さが約50.8mm(2インチ)以下であってよい。第一複合材料28の一例は、熱可塑性マトリックス中に長さが約1.27cm(0.5インチ)以上の補強繊維を含む。当該繊維は、第一複合材料28に対して体積が約40%以上である。
モールド20の上方セクション22及び下方セクション24は、複合構造10の第一セクション12の最終体積に実質的に等しい(図4〜図6)か又はこれより大きい(図11及び図12)体積を有する形状となるように第一複合材料28の成型を行う(図5)ように、ともに加熱及び加圧される。上方セクション22及び下方セクション24が分離され(図6)、第一複合材料28中に形成されたキャビティ32を露出させるために、取外し可能なツール30が第一複合材料28から取り外される。キャビティ32は、第二複合材料34を受容するように形成される。第二複合材料34は、第一複合材料28に対して熱結合可能なものである限り、第一複合材料28と同じ組成でもよく、異なる組成でもよい。第二複合材料34は、内部に埋め込まれた補強繊維を有し、当該補強繊維は、連続的な繊維であってよい。本明細書で使用される場合、「連続的な繊維(continuous fiber)」との語は、約50.8mm(2インチ)を上回る長さでおよそ無配向な構成の長繊維を指す。第二複合材料34中の連続的な繊維は、第一複合材料28中の不連続な繊維とおよそ同程度の直径を有することが理解されよう。従って、当該連続的な繊維の全長は、一般に不連続な繊維よりも遥かに大きくなる。当該繊維は、第二複合材料34に対して体積が約40%以上である。
第二複合材料34は、最終成型及び複合構造10の結合中に第二複合材料34中に含まれた連続的な繊維の動き及び歪みを最小化するために、第一複合材料28の温度よりも低温若しくはその他の固体状態にある温度で、又は第一複合材料28よりも高い粘度で、キャビティ32へ配置され得る(図7)。例えば、第二複合材料34は、分離プロセスで調製されるとともに室温条件で提供され得る。
図7及び図8で描画されるように、上方セクション22は、上方セクション23で置き換えられる。上方セクション23は、上方セクション23の底38から延在する突出部36を含む。図示するように、突出部36は、キャビティ26へさらに延在することにより第一複合材料28に対してさらなる圧縮を行い、これにより、キャビティ26の体積が減少するとともに、第一複合材料28が第二複合材料34の周りのギャップ40を埋める。加熱と加圧とを組み合わせることにより、第一複合材料28は、成型用温度及び成型用圧力の下で第二複合材料34へ流れて第二複合材料34と結合する。本質的には、当該方法は、第二複合材料34の周りの境界条件を作成するものであり、これにより、第二複合材料34中に含まれる連続的な繊維を損なう(compromising)ことなく第二複合材料34の位置づけ及び位置合わせを行うことを可能にするものである。その結果、当該方法は、成型プロセス中の第一複合材料28の動きを最小化することにより、損傷をもたらす剪断力が第二複合材料34中に含まれた連続的な繊維を歪ませることを抑制する。当該方法は、第一複合材料28が第二複合材料34の上に流れることを抑制するとともに、第二複合材料34の動きを抑制するとともに第一複合材料及び第二複合材料の共成型を効果的に行うように、成型中に第二複合材料34の全側面の周りに均等な圧力をもたらす。
冷却後、得られた複合構造10は、モールド20から取り外され得る。
あるいは、図9〜図15に描画されるように、取外し可能なツール30を使用する代わりに、複合構造10は、キャビティ32を形成するように所定量の第一複合材料28を取り除き且つ/又は切り取ることにより形成されてもよい。図示するように、第一複合材料28が第一複合材料28の中心から完全に取り除かれるが、取り除く量及び/又は切り取る量並びに取り除く位置は、複合構造10において必要な第二複合材料34の量及び位置に基づくことを理解すべきである。例えば、取り除く量は、図12又は図6に図示されるものであり得る。
図9〜図15に示す方法は、図3〜図8に示す方法と非常に類似している。より具体的には、第一複合材料28が、モールド20の下方セクション24のキャビティ26へ配置される(図10)。上方セクション22及び下方セクション24は、第一複合材料28の成型を行う(図11)ように、ともに加熱及び加圧される。第一複合材料28の一部が、キャビティ32を形成するために取り除かれ且つ/又は切り取られる(図12)。上方セクション22が上方セクション23で置き換えられ、第二複合材料34がキャビティ32中に配置される(図13)。上方セクション23及び下方セクション24がともに加熱及び加圧されることで、突出部36がキャビティ26へ延在し、これにより、キャビティ26の体積が減少するとともに、第一複合材料28が第二複合材料34の周りのギャップ40を埋める(図14)。加熱と加圧とを組み合わせることにより、第一複合材料28は、複合構造10を形成するように、第二複合材料34へ流れて第二複合材料34と結合する(図15)。
図16〜図21を参照すると、方法は、上方セクション23及び下方セクション24を有するモールド20から始まる。第一複合材料28が、下方セクション24のキャビティ26へ配置され、取外し可能なツール30が、第一複合材料28中に配置される(図17)。上方セクション23及び下方セクション24は、複合構造10に含まれる第一複合材料28の最終体積より僅かに小さな体積を有する第一複合材料28の成型を行うように、ともに加熱及び加圧される。
上方セクション23及び下方セクション24が分離され、キャビティ32を形成するために、取外し可能なツール30が第一複合材料28から取り外される(図19)。第二複合材料34がキャビティ32へ配置され、第一複合材料28の体積を僅かに増加させてギャップ40を埋めることができるように、少量の追加の第一複合材料28が加えられる(図20)。上方セクション23及び下方セクション24がともに加熱及び加圧されることで、追加の第一複合材料28が当初の第一複合材料28に組み込まれることにより第一複合材料28の体積が最終体積に等しい体積まで増加するとともに、第一複合材料28がギャップ40を埋めるとともに第二複合材料34と結合することが可能となり、複合構造10が形成される。
本明細書に記載されるプロセスは、先行技術に対していくつかの利点を有する。特に、成型プロセス中における連続的な繊維材料の繊維歪みを抑制することができる。これにより、連続的な繊維の補強材料と不連続な繊維の補強材料との共成型を効果的に低コストで行うことが可能となる。
上述の説明は、成型プロセスについてのものである。本明細書(添付の特許請求の範囲、要約書、及び図面を含む)において開示された全特徴、及び/又は同様に開示された方法又はプロセスの全ステップは、こうした特徴及び/又はステップの少なくとも一部が相互に排他的である組合せを除き、任意の組合せで組み合され得る。
本明細書(添付の特許請求の範囲、要約書、及び図面を含む)において開示された各特徴は、別段の明示がない限り、同一の、均等な、又は類似の目的を達成する代替的な特徴によって置き換えられ得る。従って、別段の明示がない限り、開示された各特徴は、包括的な一連の均等又は類似の特徴のうちの一例に過ぎない。
本発明は、上記の実施形態の詳細な記載に限定されない。本発明は、本明細書(添付の新規性のあるポテンシャルポイント、要約書、及び図面を含む)において開示された各特徴のうち新規な任意のもの若しくは新規な任意の組合せ、又は同様に開示された任意の方法又はプロセスの各ステップのうちに新規な任意のもの若しくは新規の任意な組合せに及ぶ。
10 複合構造
12 第一セクション
14 第二セクション
20 モールド
22 上方セクション
23 上方セクション
24 下方セクション
26 キャビティ
28 第一複合材料
30 ツール
32 キャビティ
34 第二複合材料
36 突出部
38 底
40 ギャップ

Claims (20)

  1. 連続的な繊維を中に含む複合構造の成型を行う方法であって、
    第一複合材料をモールド中で圧縮するステップと;
    前記第一複合材料中にキャビティを形成するステップと;
    連続的な繊維を中に含む第二複合材料を、前記第一複合材料中に形成されたキャビティ中に配置するステップと;
    前記第一複合材料が前記第二複合材料の縁部へ流れるように、前記第一複合材料を圧縮するステップと;
    成型用温度及び成型用圧力の下で前記第一複合材料が前記第二複合材料に結合できるようにすることにより、前記複合構造を形成するステップと、を含む、方法。
  2. 前記第一複合材料は、不連続な繊維を中に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第二複合材料を前記キャビティ中に配置する前に、前記複合構造が冷却固化できるようにするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第一複合材料を加熱することにより、前記第一複合材料が流れて前記第二複合材料に結合できるようにするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記キャビティを形成するステップは、
    前記第一複合材料を前記モールド中で圧縮する前に、取外し可能なツールを前記第一複合材料へ挿入する工程と;
    圧縮された前記第一複合材料から前記取外し可能なツールを取り外す工程と、を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記キャビティを形成するステップは、前記第一複合材料の一部を取り除く工程を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 圧縮前に前記モールドのキャビティ中に配置される前記第一複合材料の体積は、前記複合構造に含まれる前記第一複合材料の体積に等しい、請求項1に記載の方法。
  8. 圧縮前に前記モールドのキャビティ中に配置される前記第一複合材料の体積は、前記複合構造に含まれる前記第一複合材料の体積より小さい、請求項1に記載の方法。
  9. 圧縮された前記第一複合材料に追加の前記第一複合材料を加えることにより、前記第一複合材料が前記第二複合材料の縁部へ流れて当該第二複合材料に結合できるようにするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記不連続な繊維の長さは、約2インチ以下である、請求項2に記載の方法。
  11. 前記連続的な繊維の長さは、約2インチより大きい、請求項1に記載の方法。
  12. 連続的な繊維を中に含む複合構造の成型を行う方法であって、
    第一複合材料をモールド中で圧縮するステップと;
    前記第一複合材料中にキャビティを形成するステップと;
    連続的な繊維を中に含む第二複合材料を、前記第一複合材料中に形成されたキャビティ中に配置するステップであって、前記第二複合材料は、固体状態であるか又は前記第一複合材料の粘度より大きな粘度を有している、ステップと;
    前記第一複合材料が前記第二複合材料の縁部へ流れるように、前記第一複合材料を圧縮するステップと;
    成型用温度及び成型用圧力の下で前記第一複合材料が前記第二複合材料に結合できるようにすることにより、前記複合構造を形成するステップと、を含む、方法。
  13. 圧縮された前記第一複合材料を露出させるとともに前記キャビティの形成を可能にするように、前記モールドを開放するステップをさらに含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記複合構造が冷却できるようにするとともに前記モールドから前記複合構造を取り外すステップをさらに含む、請求項12に記載の方法。
  15. 前記第一複合材料は、不連続な繊維を中に含むマトリックス材料を含む、請求項12に記載の方法。
  16. 前記不連続な繊維は、前記第一複合材料に対して体積が約40%以上である、請求項15に記載の方法。
  17. 前記第二複合材料が前記キャビティ中に配置される際、前記第二複合材料は、前記第一複合材料よりも低温である、請求項12に記載の方法。
  18. 前記連続的な繊維は、前記第二複合材料に対して体積が約40%以上である、請求項17に記載の方法。
  19. 前記第一複合材料は、不連続な繊維を中に含むポリマーベースの樹脂マトリックスを含み、前記不連続な繊維は、長さが約2インチ以下であり、前記第一複合材料の約体積の40%以上を占める、請求項12に記載の方法。
  20. 前記第二複合材料は、連続的な繊維を中に含むポリマーベースの樹脂マトリックスを含み、前記連続的な繊維は、長さが約2インチより大きく、前記第二複合材料の体積の約40%以上を占める、請求項12に記載の方法。
JP2019514802A 2016-09-16 2017-09-15 成型方法 Pending JP2019531930A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/267,913 2016-09-16
US15/267,913 US10183421B2 (en) 2016-09-16 2016-09-16 Molding method
PCT/US2017/051750 WO2018053245A1 (en) 2016-09-16 2017-09-15 Molding method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019531930A true JP2019531930A (ja) 2019-11-07

Family

ID=59969262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019514802A Pending JP2019531930A (ja) 2016-09-16 2017-09-15 成型方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10183421B2 (ja)
EP (1) EP3493964A1 (ja)
JP (1) JP2019531930A (ja)
CN (1) CN109715360B (ja)
WO (1) WO2018053245A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210152822A (ko) * 2020-06-09 2021-12-16 세메스 주식회사 이종 복합물 및 상기 이종 복합물을 제조하는 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3867046A1 (en) * 2018-10-15 2021-08-25 Arris Composites Inc. Method and apparatus for composite rib and rib-and-sheet molding
CN112248339B (zh) * 2019-07-22 2022-09-09 Oppo广东移动通信有限公司 壳体、壳体的制造方法和电子设备

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH539505A (fr) * 1971-07-28 1973-07-31 Matec Holding Elément autoporteur de garnissage et procédé de fabrication de cet élément
US3957943A (en) * 1971-11-09 1976-05-18 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Method for producing glass fiber reinforced plastic molded articles with decorative patterns and article produced thereby
DE2905749A1 (de) * 1979-02-15 1980-08-28 Hoesch & Soehne Eberhard Verfahren zur herstellung von offenen behaeltern, insbesondere sanitaerartikeln wie badewannen, brausewannen, waschtische o.dgl.
US4451528A (en) 1981-03-30 1984-05-29 Ni Industries, Inc. Composite fiber reinforced member and method
US4937032A (en) 1988-05-31 1990-06-26 Phillips Petroleum Company Method for molding a composite with an integrally molded rib
US6004650A (en) 1996-12-31 1999-12-21 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Fiber reinforced composite part and method of making same
US20040145092A1 (en) * 2003-01-24 2004-07-29 Mccollum Robert P. Method of making a composite molded article
US20070243368A1 (en) 2005-10-11 2007-10-18 Edwards Christopher M Composite article
US8348604B2 (en) 2008-03-17 2013-01-08 Rolls-Royce Corporation Airfoil assembly and method of forming same
JP5644496B2 (ja) 2008-05-22 2014-12-24 東洋紡株式会社 繊維強化熱可塑性樹脂成形体
CN102947076B (zh) 2010-06-22 2016-01-27 提克纳有限责任公司 包含连续纤维和长纤维的热塑性预浸料坯
JP5500177B2 (ja) 2011-01-27 2014-05-21 トヨタ自動車株式会社 繊維強化樹脂材とその製造方法
US20140186166A1 (en) 2012-12-27 2014-07-03 General Electric Company Hybrid Continuous Fiber Chopped Fiber Polymer Composite Structure
CN104175574A (zh) * 2013-05-27 2014-12-03 舞钢昱鑫重工有限公司 一种smc材料模压工艺
FR3015923B1 (fr) 2013-12-31 2016-02-05 Plastic Omnium Cie Procede de moulage par compression a ensemble de butees
CN204172369U (zh) * 2014-03-19 2015-02-25 全耐塑料公司 压缩成型模制系统
DE102014215964A1 (de) 2014-08-12 2016-02-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Herstellen eines mit einem unidirektionalen Fasergelege versehenen SMC-Bauteiles
JP6280839B2 (ja) 2014-08-22 2018-02-14 本田技研工業株式会社 繊維強化樹脂接合体の製造方法
JP6107787B2 (ja) * 2014-10-29 2017-04-05 トヨタ自動車株式会社 繊維強化樹脂成形部材の製造方法と部材の接続方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210152822A (ko) * 2020-06-09 2021-12-16 세메스 주식회사 이종 복합물 및 상기 이종 복합물을 제조하는 방법
KR20220092832A (ko) * 2020-06-09 2022-07-04 세메스 주식회사 이종 복합물
KR102447822B1 (ko) 2020-06-09 2022-09-27 세메스 주식회사 이종 복합물
KR102447825B1 (ko) * 2020-06-09 2022-09-27 세메스 주식회사 이종 복합물 및 상기 이종 복합물을 제조하는 방법
US11887883B2 (en) 2020-06-09 2024-01-30 Semes Co., Ltd. Heterogeneous composite material and method for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018053245A1 (en) 2018-03-22
CN109715360B (zh) 2021-12-07
CN109715360A (zh) 2019-05-03
US20180079111A1 (en) 2018-03-22
US10183421B2 (en) 2019-01-22
EP3493964A1 (en) 2019-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106457697B (zh) 用于制造设有单向纤维稀松布的smc构件的方法
JP2019531930A (ja) 成型方法
CN103358566B (zh) 用于制造基本上壳状的纤维增强塑料部件的方法
KR20120139750A (ko) 프리폼 및 그의 제조 방법
JP5952510B2 (ja) 開口部を有する成形体の製造方法
CN103878899B (zh) 使热气流循环通过纤维阵列来制造具有连续纤维的纺织预制件的方法
WO2017119465A1 (ja) 繊維強化樹脂成形体の製造方法
CN106393734A (zh) 使用冲压模具制造纤维增强复合材料成型产品的方法
WO2017164323A1 (ja) Frpシートプレス成形方法及び装置、並びにfrp成形品
US9919473B2 (en) Method for producing fiber-reinforced resin bonded body
CN105774179B (zh) 自装夹金属复合层压板
JP5969327B2 (ja) 断熱金型の製造方法
TW201130622A (en) Artificial marble mold-press formation method and device
JP6794429B2 (ja) Frpシートプレス成形方法及び装置、並びにfrp成形品
CN104943325B (zh) 复合构件和制造该复合构件的方法
JP6308390B2 (ja) 樹脂成形品の成形方法
TW202317353A (zh) 封裝模具及其加工方法
JP5633989B2 (ja) プレス成形方法
CN105437485B (zh) 改善塑胶产品结合线的机构和方法
KR101440935B1 (ko) 복합재 제작 장치
JP2017000695A (ja) メラミンフォームとその圧縮方法。
US20100117264A1 (en) Compression moulding method for composites, and mould device for implementation thereof
JP5577632B2 (ja) 圧縮成形用型および圧縮成形方法
JP2020179667A (ja) 複合材部品を作製するためのチョップドファイバの予備一体化素材
JP2002198387A (ja) 樹脂封止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190515

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200928