JP2019527777A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019527777A5
JP2019527777A5 JP2019523181A JP2019523181A JP2019527777A5 JP 2019527777 A5 JP2019527777 A5 JP 2019527777A5 JP 2019523181 A JP2019523181 A JP 2019523181A JP 2019523181 A JP2019523181 A JP 2019523181A JP 2019527777 A5 JP2019527777 A5 JP 2019527777A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
range
tube
cooled
sec
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019523181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019527777A (ja
JP7129974B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2017/067780 external-priority patent/WO2018011377A1/en
Publication of JP2019527777A publication Critical patent/JP2019527777A/ja
Publication of JP2019527777A5 publication Critical patent/JP2019527777A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7129974B2 publication Critical patent/JP7129974B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

加熱速度を増大させることによりAc1及びAc3の両方が増大するが、所望の割合のオーステナイトは、変態区間(Ae1)又は完全なオーステナイト化のための超臨界領域(Ae3)についての平衡ソルバス温度よりも高い温度で、連続的に加熱することによって、或いは、十分に長い時間、保持又は均熱(soak)することによって達成できる。
さらに、硬度の値は元のDP800基材と同じであった。従来の方法に従って製造されたDP800に見られる高い硬度ピークがないことは明らかである。この改善された均一性は、図5に示される断面分析によってさらに実証されている。本発明の例4、6及び7では、溶接部は隣接する材料とほとんど区別することができない。これらの管の微細構造は外周の全域にわたって均一である。

Claims (9)

  1. 帯から鋼管を製造する方法であって、
    前記鋼帯の材料は、以下の重量%組成:
    C:0.08〜0.3
    Mn:1.0〜3.0
    Si:0.01〜1.5
    P:<0.01
    S:<0.01
    Cr:0〜0.6
    Mo:0〜0.6
    V:0〜0.3
    Ti:0〜0.3
    Nb:0〜0.3
    B:0〜0.005
    残部はFe及び不可避的不純物
    を有し、
    前記方法は、
    前記方法に供される鋼帯を準備する工程、
    前記鋼帯の管を形成する工程、
    前記形成された前記管を長手方向に溶接する工程、
    前記管を熱処理する工程
    を含み、
    前記工程は、一つの連続的なインライン製造ラインで行われ、
    前記熱処理は、前記管の連続断面において、少なくとも50体積%のオーステナイトが保持される微細構造が達成されるような加熱処理、及び所望の体積分率でフェライト及び/又はベイナイトを再導入する冷却処理を含
    前記管が前記加熱処理に供された後、前記管が、20〜50℃/秒の範囲の速度で750〜550℃の範囲の温度まで冷却され、その後、50℃/秒を超える速度で冷却される、前記方法。
  2. 一つの鋼組成から、制御された様々な機械的性質(すなわちグレード)を有する管を製造するために、前記熱処理を変化させることができる、請求項1記載の方法。
  3. 様々な鋼組成から、一組の機械的性質(すなわちグレード)を有する管を製造するために、前記熱処理が用いられる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記熱処理が、前記鋼の組成のAc1〜Ac3温度の間の温度もしくはAc3温度を超える温度まで前記管を加熱することを含むか、又は前記鋼の組成のAe3温度を超える温度まで前記管を加熱すること及び前記温度で前記管を保持することを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記管が、
    .500〜900MPaの範囲の最大引張強度、及び15〜30%の範囲の伸び
    .750〜1200MPaの範囲の最大引張強度及び10〜25%の範囲の伸び
    .950〜2000MPaの範囲の最大引張強度及び5〜25%の範囲の伸び
    を有する部分を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記管が前記加熱処理に供された後、前記管が、50℃/秒を超える速度で700〜550℃の範囲の温度まで冷却され、その後、前記範囲の温度に最大10℃/秒の冷却速度で最大60秒間保持又は徐冷され、その後、50℃/秒を超える速度で冷却される、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記管が前記加熱処理に供された後、前記管が、50℃/秒を超える速度で600〜400℃の範囲の温度まで冷却され、その後、前記範囲の温度に最大10℃/秒の冷却速度で最大60秒間保持又は徐冷され、その後、50℃/秒を超える速度で冷却される、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  8. 150℃未満の温度に冷却した後、前記管が、300〜450℃の範囲の温度まで最大60秒間再加熱され、その後、前記管が周囲温度まで冷却される、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記管の製造が、50〜150m/分の範囲のライン速度で行われる、請求項1〜のいずれか一項に記載の方法。
JP2019523181A 2016-07-14 2017-07-13 鋼管のインライン製造方法 Active JP7129974B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16179417 2016-07-14
EP16179417.7 2016-07-14
PCT/EP2017/067780 WO2018011377A1 (en) 2016-07-14 2017-07-13 Method for the in-line manufacturing of steel tube

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019527777A JP2019527777A (ja) 2019-10-03
JP2019527777A5 true JP2019527777A5 (ja) 2021-10-28
JP7129974B2 JP7129974B2 (ja) 2022-09-02

Family

ID=56464044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019523181A Active JP7129974B2 (ja) 2016-07-14 2017-07-13 鋼管のインライン製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11519048B2 (ja)
EP (1) EP3484639B1 (ja)
JP (1) JP7129974B2 (ja)
KR (1) KR102465476B1 (ja)
CN (1) CN109689238B (ja)
CA (1) CA3030455C (ja)
ES (1) ES2954141T3 (ja)
PT (1) PT3484639T (ja)
WO (1) WO2018011377A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW202129392A (zh) 2019-12-20 2021-08-01 日商索尼股份有限公司 光源裝置及投射型顯示裝置
EP4071550A1 (en) 2019-12-27 2022-10-12 Sony Group Corporation Light source device and projection-type display device

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06256854A (ja) * 1993-03-05 1994-09-13 Nippon Steel Corp 曲がりの少ない超高張力電縫鋼管の製造方法
JP3831130B2 (ja) * 1998-10-14 2006-10-11 新日本製鐵株式会社 加工性に優れた高延性電縫鋼管の製造方法
JP3908882B2 (ja) * 1999-12-03 2007-04-25 新日本製鐵株式会社 成形性に優れた溶接鋼管の製造方法
JP3794230B2 (ja) * 2000-01-28 2006-07-05 Jfeスチール株式会社 高加工性鋼管の製造方法
JP4529307B2 (ja) * 2001-03-29 2010-08-25 Jfeスチール株式会社 高強度・高加工性鋼管およびその製造方法
CA2403830C (en) * 2001-06-14 2009-06-30 Kawasaki Steel Corporation High-workability steel pipe and method of producing same
JP4946223B2 (ja) * 2006-07-13 2012-06-06 Jfeスチール株式会社 鋼管製造設備列
JP2012021181A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Nippon Steel Corp 鋼管の熱処理方法および熱処理設備
WO2013027779A1 (ja) * 2011-08-23 2013-02-28 新日鐵住金株式会社 厚肉電縫鋼管及びその製造方法
CA2869879C (en) * 2012-04-13 2017-08-29 Jfe Steel Corporation High-strength thick-walled electric resistance welded steel pipe having excellent low-temperature toughness and method for manufacturing the same
US9803256B2 (en) * 2013-03-14 2017-10-31 Tenaris Coiled Tubes, Llc High performance material for coiled tubing applications and the method of producing the same
CN103131947B (zh) * 2013-03-21 2015-05-20 宝鸡石油钢管有限责任公司 一种高性能低碳微合金钢sew膨胀套管及其制造方法
CN104513927B (zh) * 2014-12-19 2017-04-05 宝山钢铁股份有限公司 一种抗拉强度800MPa级高强度高韧性钢板及其制造方法
EP3239316B1 (en) * 2014-12-25 2020-08-26 JFE Steel Corporation High-strength thick-walled electric resistance welded steel pipe for conductor casing for deep well, production method therefor, and high-strength thick-walled conductor casing for deep well
DE112016003254T5 (de) * 2015-07-20 2018-04-26 Magna International Inc. Karosserie- und Fahrwerkskomponenten mit ultrahoher Festigkeit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6906081B2 (ja) 強度、延性および成形性が改善された高強度鋼板を製造する方法
JP7068434B2 (ja) 高強度鋼板を製造する方法
JP6804617B2 (ja) 改善された強度および成形性を有する高強度鋼シートを製造するための方法および得られたシート
RU2020117334A (ru) Холоднокатаная листовая сталь и способ ее изготовления
JP2014518945A5 (ja)
RU2019122654A (ru) Отпущенная листовая сталь с покрытием, характеризующаяся превосходной деформируемостью, и способ ее изготовления
RU2016110765A (ru) Высокотвердая горячекатаная стальная продукция и способ ее производства
RU2695680C2 (ru) Способ производства стального листа с покрытием, имеющего повышенную прочность, пластичность и деформируемость
JP2017514989A5 (ja)
KR102246531B1 (ko) 저합금 제3세대 초고강도 강
RU2016151793A (ru) Способ изготовления высокопрочной листовой стали, имеющей улучшенную формуемость, и полученный лист
RU2686324C2 (ru) Способ изготовления высокопрочного стального листа с покрытием, обладающего улучшенными прочностью, формуемостью, и полученный лист
JP2019527777A5 (ja)
JP7475374B2 (ja) 伸線加工性及び衝撃靭性に優れた非調質線材及びその製造方法
JP7129974B2 (ja) 鋼管のインライン製造方法
FI3887556T3 (fi) Kylmävalssattu karkaistu teräslevy jossa on suuri aukon laajentumissuhde ja sen valmistusmenetelmä
CN109517947A (zh) 一种含铝中锰trip钢的制备方法
JP6466152B2 (ja) ホウ素含有鋼の熱処理方法
JP3941749B2 (ja) 軟質化鋼材の製造方法
JP3891012B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼帯の製造方法
PL219414B1 (pl) Sposób obróbki cieplnej stali bainityczno-austenitycznej
PL225825B1 (pl) Sposób obróbki cieplnej wyrobów z ultrawytrzymałej stali średniostopowej
JP2011530649A (ja) 二相のミクロ組織を有する鋼ストリップの製造方法
JP2011184781A (ja) 複相組織高Cr鋼材およびその製造法