JP2019524612A5 - 窒化ホウ素ナノ材料の製造方法 - Google Patents

窒化ホウ素ナノ材料の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019524612A5
JP2019524612A5 JP2018567595A JP2018567595A JP2019524612A5 JP 2019524612 A5 JP2019524612 A5 JP 2019524612A5 JP 2018567595 A JP2018567595 A JP 2018567595A JP 2018567595 A JP2018567595 A JP 2018567595A JP 2019524612 A5 JP2019524612 A5 JP 2019524612A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atmosphere
borate
nitrogen
boron nitride
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018567595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6657429B2 (ja
JP2019524612A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201610584210.9A external-priority patent/CN107641789B/zh
Priority claimed from CN201610583620.1A external-priority patent/CN107640751B/zh
Priority claimed from CN201610584293.1A external-priority patent/CN107640750B/zh
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CN2016/110420 external-priority patent/WO2018014494A1/zh
Publication of JP2019524612A publication Critical patent/JP2019524612A/ja
Publication of JP2019524612A5 publication Critical patent/JP2019524612A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6657429B2 publication Critical patent/JP6657429B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

例えば、前記酸溶液に含まれる酸は、前記粗生成物中の副生成物と反応して可溶性物質を形成することができ、前記酸溶液の濃度は任意であるが、例えば0.1mol/Lを超えることが好ましい。
ある実施形態において、前記後処理は前記粗生成物を酸溶液で洗浄、濾過、乾燥することによって、前記一次元窒化ホウ素ナノ材料を得ることを含む。
より具体的な実施形態において、前記後処理は前記粗生成物を酸溶液で洗浄、濾過し、そして60〜80℃で1〜12時間乾燥させることによって前記一次元窒化ホウ素ナノ材料を得ることを含む。
さらに、前記酸溶液に含まれる酸は、前記粗生成物中の副生成物と反応して可溶性物質を形成することができ、前記酸溶液の濃度は0.1〜6mol/Lであることが好ましい。
(付記8)
前記後処理は前記粗生成物を酸溶液で洗浄、濾過し、そして60〜80℃で1時間〜12時間乾燥させることを含み、前記酸溶液に含まれる酸が前記粗生成物中の副生成物と反応して可溶性物質を形成することができ、前記酸溶液の濃度が0.1〜6mol/Lである、ことを特徴とする付記2に記載の製造方法。
(付記25)
前記後処理は前記粗生成物を酸溶液で洗浄、濾過し、60〜80℃で1時間〜12時間乾燥させることによって、前記一次元窒化ホウ素ナノ材料を取得することを含み、前記酸溶液に含まれる酸が、前記粗生成物中の副生成物と反応して可溶性物質を形成し、前記酸溶液の濃度が0.1〜6mol/Lである、ことを特徴とする付記19に記載の製造方法。

Claims (13)

  1. 固体ホウ素源を窒素含有反応雰囲気で1000〜1500℃まで加熱し、保温して反応させ、その後保護性雰囲気で室温まで降温させ、粗生成物を取得し、そして前記粗生成物に対して後処理を行って、窒化ホウ素ナノシート粉体を取得することを含み、
    前記固体ホウ素源がホウ酸塩であり、前記ホウ酸塩がリチウム、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、アルミニウム、ガリウム、インジウム、亜鉛、チタンからなる群より選択される少なくとも1種の元素を含有するホウ酸塩であり、
    前記窒素含有反応雰囲気は、アンモニアガス雰囲気、窒素ガス雰囲気、又は、アンモニアガス及び窒素ガス雰囲気と、アルゴンガスとで形成される混合雰囲気である、ことを特徴とする窒化ホウ素ナノ材料の製造方法。
  2. 前記固体ホウ素源はホウ酸カルシウム、ホウ酸マグネシウム、ホウ酸リチウム、アルミニウムのホウ酸塩、亜鉛のホウ酸塩からなる群より選択されるいずれか1種又は2種以上の組合せである、ことを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  3. 前記固体ホウ素を窒素含有反応雰囲気で1250℃を超え1500℃以下の温度まで加熱し、保温して反応させることを含む、ことを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  4. 前記保護性雰囲気は窒素ガス雰囲気、アルゴンガス雰囲気又は窒素ガス−アルゴンガス混合雰囲気である、ことを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  5. 前記後処理は前記粗生成物を酸溶液で洗浄、濾過し、そして60〜80℃で1時間〜12時間乾燥させることを含み、前記酸溶液に含まれる酸が前記粗生成物中の副生成物と反応して可溶性物質を形成することができ、前記酸溶液の濃度が0.1〜6mol/Lである、ことを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  6. 基板上に被覆される前駆体薄膜を窒素含有反応雰囲気で1000〜1400℃まで加熱し、保温して反応させ、窒化ホウ素ナノシート連続薄膜を取得することを含み、前記前駆体薄膜少なくとも3種の元素を含み、その内の2種の元素がそれぞれホウ素元素、酸素であり、他の元素がリチウム、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、アルミニウム、ガリウム、インジウム、亜鉛、チタン及び珪素からなる群より選択されるいずれか1種又は2種以上の組合せであり、
    前記窒素含有反応雰囲気は、アンモニアガス雰囲気、窒素ガス雰囲気、又は、アンモニアガス及び窒素ガス雰囲気と、アルゴンガスとで形成される混合雰囲気である、ことを特徴とする窒化ホウ素ナノ材料の製造方法。
  7. 前記前駆体薄膜が直接に前記基板の表面に形成され、及び/又は、
    前記前駆体薄膜の厚さが1〜500nmであり、及び/又は、
    前記窒化ホウ素ナノシート連続薄膜と基板の間に金属触媒層が存在せず、及び/又は、
    前記前駆体薄膜に含まれる前駆体の成分は(M・(B(ただし、Mがリチウム、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、アルミニウム、ガリウム、インジウム、亜鉛、チタン又は珪素であり、m/n=1:10〜1000:1、Mが1価金属イオンである場合にx=2y、Mが2価金属イオンである場合にx=y、Mが3価金属イオンである場合に2y=3x、Mが4価Siイオンである場合にy=2x)で表される化合物からなる群より選択されるいずれか1種又は2種以上の組合せである、ことを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  8. 基板上に前記前駆体薄膜を被覆させ、その後窒素含有反応雰囲気で1000〜1400℃まで加熱し、保温して反応させることによって、前記基板の表面に前記窒化ホウ素ナノシート連続薄膜を形成することと、前記基板及び窒化ホウ素ナノシート連続薄膜上に金属酸化物層又は酸化珪素層を形成することと、を含む、ことを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  9. 前記窒素含有反応雰囲気はアンモニアガス及び/又は窒素ガス、又はアンモニアガス及び/又は窒素ガスと不活性ガスとで形成される混合雰囲気であり、及び/又は前記基板はシリコン基板又は酸化珪素基板を含む、ことを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  10. 一次元ホウ酸塩前駆体を窒素含有反応雰囲気で1000〜1500℃まで加熱し、保温して反応させ、その後保護性雰囲気で室温まで降温させ、粗生成物を得てから、前記粗生成物に対して後処理を行うことによって、一次元窒化ホウ素ナノ材料を取得することを含み、
    前記一次元ホウ酸塩前駆体はリチウム、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、アルミニウム、ガリウム、インジウム、亜鉛、チタンからなる群より選択される少なくとも1種の元素を含有する一次元ホウ酸塩材料であり、
    前記一次元ホウ酸塩材料はホウ酸塩ウイスカ、ホウ酸塩ナノ棒、ホウ酸塩ナノワイヤ、ホウ酸塩ナノリボンの中のいずれか1種を含み、
    前記窒素含有反応雰囲気は、アンモニアガス雰囲気、窒素ガス雰囲気、又は、アンモニアガス及び窒素ガス雰囲気と、アルゴンガスとで形成される混合雰囲気である、ことを特徴とする窒化ホウ素ナノ材料の製造方法。
  11. 前記一次元ホウ酸塩前駆体を窒素含有雰囲気で1200℃を超え1500℃以下の温度まで加熱し、保温して反応させることを含む、ことを特徴とする請求項10に記載の製造方法。
  12. 前記保護性雰囲気には窒素ガス雰囲気、アルゴンガス雰囲気又は窒素ガス−アルゴンガス混合雰囲気を含む、ことを特徴とする請求項10に記載の製造方法。
  13. 前記後処理は前記粗生成物を酸溶液で洗浄、濾過し、60〜80℃で1時間〜12時間乾燥させることによって、前記一次元窒化ホウ素ナノ材料を取得することを含み、前記酸溶液に含まれる酸が、前記粗生成物中の副生成物と反応して可溶性物質を形成し、前記酸溶液の濃度が0.1〜6mol/Lである、ことを特徴とする請求項10に記載の製造方法。
JP2018567595A 2016-07-22 2016-12-16 窒化ホウ素ナノ材料の製造方法 Active JP6657429B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610584293.1 2016-07-22
CN201610584210.9A CN107641789B (zh) 2016-07-22 2016-07-22 氮化硼纳米片连续薄膜、其制备方法与应用
CN201610583620.1 2016-07-22
CN201610583620.1A CN107640751B (zh) 2016-07-22 2016-07-22 一维氮化硼纳米材料及其制备方法
CN201610584210.9 2016-07-22
CN201610584293.1A CN107640750B (zh) 2016-07-22 2016-07-22 氮化硼纳米片粉体及其低成本批量制备方法
PCT/CN2016/110420 WO2018014494A1 (zh) 2016-07-22 2016-12-16 氮化硼纳米材料、其制备方法与应用

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019524612A JP2019524612A (ja) 2019-09-05
JP2019524612A5 true JP2019524612A5 (ja) 2019-12-05
JP6657429B2 JP6657429B2 (ja) 2020-03-04

Family

ID=60991753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018567595A Active JP6657429B2 (ja) 2016-07-22 2016-12-16 窒化ホウ素ナノ材料の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190127222A1 (ja)
JP (1) JP6657429B2 (ja)
AU (1) AU2016415516A1 (ja)
WO (1) WO2018014494A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107640751B (zh) * 2016-07-22 2020-03-27 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 一维氮化硼纳米材料及其制备方法
CN109166933B (zh) * 2018-08-31 2020-11-27 同天(福建)石墨烯科技有限公司 一种基于石墨烯的等离子激元开关
US11319251B2 (en) * 2019-01-29 2022-05-03 Qilu University Of Technology Nickel-coated hexagonal boron nitride nanosheet composite powder, preparation and high performance composite ceramic cutting tool material
CN111099596B (zh) * 2019-12-30 2022-09-27 东北石油大学 一种在二氧化硅气凝胶颗粒表面包覆高疏水氮化硼纳米片薄层的简易方法
CN112038551B (zh) * 2020-09-09 2022-08-26 肇庆市华师大光电产业研究院 一种高比容量的锂硫电池隔膜材料及其制备方法
CN114421093B (zh) * 2020-10-13 2023-02-24 湖南大学 一种柔性氮化硼纳米管无机隔膜及其制备和在锂二次电池中的应用
CN112279683B (zh) * 2020-10-29 2021-10-22 中国人民解放军火箭军工程大学 一种垂直排列氮化硼纳米片薄膜的制备方法及表面设置该薄膜的材料
CN112661123B (zh) * 2021-01-19 2022-09-23 桂林理工大学 一种双层带状氮化硼分级结构的制备方法及产品
CN112919431B (zh) * 2021-02-07 2023-07-18 辽东学院 一种高产率、高结晶度的六方氮化硼纳米片及其制备方法
CN112938911A (zh) * 2021-03-24 2021-06-11 云南华谱量子材料有限公司 一种氮化硼纳米片的制备方法
CN114534767B (zh) * 2022-03-21 2023-07-07 福州大学 一种以氮化硼掺杂二氧化硅为载体的铂系催化剂及其制备方法
CN114751387B (zh) * 2022-04-11 2023-11-28 山东大学 一种高效制备氮化硼纳米片的方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1567452B2 (de) * 1966-02-19 1974-12-19 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von Bornitrid
JP3834634B2 (ja) * 2002-11-13 2006-10-18 独立行政法人物質・材料研究機構 窒化ホウ素前駆物質の形成方法と窒化ホウ素前駆物質を利用した窒化ホウ素ナノチューブの製造方法
CN100572264C (zh) * 2008-02-26 2009-12-23 武汉理工大学 一种飞碟形纳米六方氮化硼粉末的制备方法
US9199854B2 (en) * 2009-09-21 2015-12-01 Deakin University Method of manufacture
JP5448067B2 (ja) * 2009-12-09 2014-03-19 独立行政法人物質・材料研究機構 窒化ホウ素ナノチューブの製造方法
CN101786611B (zh) * 2010-02-09 2012-03-21 武汉工程大学 Fe3BO6氨化制备氮化硼纳米管的方法
CN101913576B (zh) * 2010-08-12 2012-01-04 山东大学 一种高比表面积超薄氮化硼纳米片的制备方法
KR101878746B1 (ko) * 2011-12-06 2018-07-17 삼성전자주식회사 육방정계 질화붕소 시트, 그의 제조방법 및 이를 구비하는 전기소자
DE112013007154B4 (de) * 2013-06-14 2018-10-31 Yeditepe Universitesi Herstellungsverfahren für Bornitrid-Nanoröhren
US10236122B2 (en) * 2013-11-27 2019-03-19 The Board Of Trustees Of Northern Illinois University Boron nitride and method of producing boron nitride
CN104528670B (zh) * 2015-01-16 2017-01-11 福州大学 一种石墨相氮化硼纳米圆片及其胶体的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019524612A5 (ja) 窒化ホウ素ナノ材料の製造方法
JP6657429B2 (ja) 窒化ホウ素ナノ材料の製造方法
Shen et al. Growth of Bi2O3 ultrathin films by atomic layer deposition
JP5769709B2 (ja) 酸化インジウム含有層の製造方法
Janani et al. Synthesis of cubic Li 7 La 3 Zr 2 O 12 by modified sol–gel process
JP5877832B2 (ja) 酸化インジウム含有層を製造するためのインジウムオキソアルコキシド、その製造方法及びその使用
JP2011521477A5 (ja)
JP2014003244A5 (ja)
JP6195916B2 (ja) 酸化インジウム含有層の製造法
Dandapat et al. The fabrication of BiOCl x Br 1− x/alumina composite films with highly exposed {001} facets and their superior photocatalytic activities
JP2015224164A5 (ja)
Segawa et al. Low-temperature crystallization of oriented ZnO film using seed layers prepared by sol–gel method
RU2015141001A (ru) Способ получения поверхностно-обработанного материала из металлического титана или материала из титанового сплава и поверхностно-обработанный материал
Sadeghzadeh et al. Synthesis of PbO nano-particles from a new one-dimensional lead (II) coordination polymer precursor
KR20210015689A (ko) 맥신 (MXene) 제조 방법
Gross et al. Unravelling the urea-route to boron nitride: synthesis and characterization of the crucial reaction intermediate ammonium bis (biureto) borate
JP2013525250A (ja) 溶液中で亜鉛錯体を調製する方法
Chaiyo et al. Synthesis of potassium niobate (KNbO 3) nano-powder by a modified solid-state reaction
BR112012031291A2 (pt) "processo de preparo à baixa temperatura de revestimento meso-estruturados eletrocondutores"
Sanwaria et al. Non-aqueous synthesis of nano-sized aluminium (III) isopropoxide derivatives with 8-hydroxyquinoline and their sol–gel transformation to nano-sized δ-alumina
Prasanth et al. Synthesis, spectral characterization and crystal structure of a new precursor [(CH 3 COCHCOCH 3) 2 Zr {C 6 H 4 (N= CHC 6 H 4 O) 2}] for nano-zirconia: an investigation on the wettability of polyvinylidene fluoride–nano-zirconia composite material
CN107640750B (zh) 氮化硼纳米片粉体及其低成本批量制备方法
KR101140841B1 (ko) 항균 코팅용액과 그의 제조방법 및 그를 이용한 항균 코팅방법
Arockiasamy et al. Syntheses, characterisation and vapour pressure of metallo-organic titanium precursor for MOCVD applications
Teshima et al. Growth of Na2Ta4O11 crystals from a Na2Mo2O7 flux