JP2019523172A - 自動車安全装置用エアバッグユニット - Google Patents

自動車安全装置用エアバッグユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2019523172A
JP2019523172A JP2019502756A JP2019502756A JP2019523172A JP 2019523172 A JP2019523172 A JP 2019523172A JP 2019502756 A JP2019502756 A JP 2019502756A JP 2019502756 A JP2019502756 A JP 2019502756A JP 2019523172 A JP2019523172 A JP 2019523172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
airbag
fibers
cover portion
airbag unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019502756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6634185B2 (ja
Inventor
スベンソン、カール−ヨハン
フリッツェン、ヨハン
ヤコブソン、ボルヘ
オーストマン、マーチン
サンディンゲ、パール
ハンマーストーム、ジェシカ
ハウエソウ、ジュルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Autoliv Development AB
Original Assignee
Autoliv Development AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autoliv Development AB filed Critical Autoliv Development AB
Publication of JP2019523172A publication Critical patent/JP2019523172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6634185B2 publication Critical patent/JP6634185B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • B60R21/2176Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together the air bag components being completely enclosed in a soft or semi-rigid housing or cover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/541Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres
    • D04H1/5412Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres sheath-core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • B60R2021/2177Reaction canisters characterised by material
    • B60R2021/2178Plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23519Resin
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/12Vehicles
    • D10B2505/124Air bags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

可撓性材料から形成され、巻装および/または折畳梱包体(9)で提供される膨張可能エアバッグ(1)と、前記梱包体(9)の少なくとも一部の周りに延在するカバー(35)と、を含む、自動車安全装置用のエアバッグユニット(39)が開示される。カバー(35)は、第1カバー部分(36)と、第2カバー部分(37)と、を含み、第1のカバー部分(36)は、梱包体(9)の第1の側に位置し、第2のカバー部分(37)の少なくとも領域(26)は、梱包体(9)の反対側の第2の側に位置する。第2のカバー部分(37)は、実質的に可撓性であり、第1のカバー部分(36)に接続されているまたは一体的に形成されており、第1のカバー部分(6)は、所定の安定した形状を有し、第2のカバー部分(37)と比較して相対的に剛性である。【選択図】図20

Description

本発明は、自動車安全装置用のエアバッグユニットに関する。
自動車を巻き込んだ事故が発生した場合に、乗員、および配置によっては歩行者への保護を提供するために、1つ以上の膨張可能なエアバッグを自動車に装備することは、現在、非常によく知られている。典型的には、そのようなエアバッグは可撓性の布から形成されるが、配置によっては、プラスチック材料のような他の可撓性シート材料が使用される。エアバッグは、例えば、正面衝突の際に車両の運転者への保護を提供するための、典型的には自動車のハンドルのハブ内から膨張するいわゆる運転者エアバッグ、側面衝突または横転事故の際に乗員を保護するための、自動車の窓の内側で下方に展開するように配置された膨張可能カーテン、および側面衝突の際に乗員を保護するために車両の乗員と車両のサイドパネルとの間に展開するように配置されたサイドエアバッグなど、様々な形態を採り得る。当然ながら、多くの他のタイプのエアバッグも知られており、本発明は特定のタイプのエアバッグに限定されない。
現代の自動車は、梱包されたエアバッグを取り付けるためにきわめてわずかなスペースしか利用できないような設計であることが多い。これは、美的配慮などの様々な理由のため、および車両の乗員の快適性および利便性の理由のためであり得る。それゆえに、展開前の巻装および/または折畳構成では車両内のきわめてわずかなスペースしか占めないきわめて堅固に梱包されたエアバッグを製造し、それによって(例えば、典型的には構造または車両シートのクッション材の内から展開するサイドエアバッグの場合)内装品またはシートのより便利でかつ創造的な設計を可能にすることがますます重要になっている。
このような梱包エアバッグを、生産ライン上の組み立て中に自動車内に容易に具設することができる予め形成されたモジュールまたはユニットの形態で提供することもまた便利であると考えられる。典型的には、このタイプの従来のエアバッグユニットは、エアバッグを堅固に梱包した状態に保持しかつユニットを自動車に都合良くかつ信頼性をもって具設することを容易にするために、エアバッグの周りに設けられた硬質プラスチックカバーを含む。しかしながら、このようなカバーは、エアバッグユニットのコストおよび重量を著しく増大させるとともに、梱包エアバッグに余分な嵩を付加し、それが、車両の内装設計美学を妥協することなく現代の車両に具設するのに十分小さいサイズのエアバッグユニットを製造することを困難にしている。
それゆえに、それでもなおユニットに所定の安定した形状を付与する、幾分軟質の外側カバーを有するエアバッグユニットを提供することが以前から提案されている。このタイプのエアバッグユニットは、硬質プラスチックカバーを有する従来の提案よりも軽くかつより小さく(特に幅を狭く)することができる。巻装または折畳エアバッグ梱包体が、エアバッグ梱包体の周りに延在し、ユニットに安定した形状を付与するために少なくとも一部の繊維が互いに融着するポリマー繊維を含む延性布材料から形成されたカバーによって、その中に圧縮下に保持されている、このタイプのエアバッグユニットが提案されている。
上述のタイプの相対的に軟質のエアバッグユニットは、従来の硬質カバーユニットに勝る大きい利点を提供するが、それ自体の固有の問題がないわけではない。例えば、例えば金型内で熱および圧力を同時に印加することで、カバー材料のポリマー繊維を互いに融着させることが提案されている。固有の形状は、カバーがエアバッグ梱包体の周りに配置された後にのみカバーに付与され得るので、これは、エアバッグ自体およびしばしばそのインフレータがカバーの内側に置かれた後に、熱および圧力がカバー材料に印加されねばならないことを意味する。この要件は、過度の熱エネルギーの印加はエアバッグ自体の布および/またはカバー内のインフレータを損傷させ得るため、金型内の押圧工程中にカバーに付与され得る熱エネルギーの量を事実上制限する。加熱および押圧工程中にカバーに付与され得る熱エネルギーの量にこのように課される制限は、カバー材料の繊維の不十分な融着のゆえに、エアバッグユニットに付与される形状の安定性を制限し得る。時間とともに、これはカバー材料を弛緩させる結果となり、それがエアバッグユニットを随所で、ときには幾分ランダムに膨張させ、このようなエアバッグユニットの自動車内への具設に影響を及ぼし得ることが分かった。この問題に対処するために、上述の同時加熱/押圧ステップの後に冷却ステップを追加することは、結果として得られるエアバッグの形状を「固定」する助けとなり得ることが分かった。しかしながら、冷却ステップを製造工程に追加すると、複雑さとコストが増し、どちらも不利である。
それゆえに、本発明の目的は、自動車安全装置のための改良されたエアバッグユニットを提供することである。
本発明によれば、自動車安全装置用のエアバッグユニットであって、可撓性材料から形成され、巻装および/または折畳梱包体で提供される膨張可能なエアバッグと、梱包体の少なくとも一部の周りに延在するカバーとを含み、カバーは第1のカバー部分と第2のカバー部分とを含み、第1のカバー部分は梱包体の第1の側に位置し、第2のカバー部分の少なくとも領域は梱包体の反対側の第2の側に位置し、エアバッグユニットは、第2のカバー部分が実質的に可撓性であり、第1のカバー部分に接続されているかまたは一体的に形成されていることと、第1のカバー部分は所定の安定した形状を有し、第2のカバー部分と比較して相対的に剛性であることと、を特徴とする、エアバッグユニットが提供される。
都合良く、所定の安定した形状は3次元である。
有利に、第2のカバー部分は、可撓性の布シートである。
任意に、第1のカバー部分は、複数のポリマー繊維を含む延性布材料から形成され、繊維の少なくとも一部は、第1のカバー部分に所定の安定した形状を付与するために一緒に融着される。
都合良く、複数のポリマー繊維は、複数のコア−シース二成分繊維を含み、二成分繊維のシースは一緒に融着して第1のカバー部分に所定の安定した形状を付与する。
有利に、二成分繊維は各々、第1の融点を有するポリマー材料の内側コアと、第1の融点よりも低い第2の融点を有するポリマー材料の外側シースとを有する。
好ましくは、延性布材料は、不織布材料である。
有利に、複数のポリマー繊維は、複数の一成分繊維も含む。
任意に、一成分繊維は、二成分繊維のシースの融点よりも高い融点を有する。
都合良く、各二成分繊維は、PETホモポリマーで形成されたコアと、PETコポリマーで形成されたシースとを有する。
有利に、一成分繊維は、PETで形成される。
都合良く、第1のカバー部分は、延性布材料の少なくとも2つの層から形成され、層のうちの1つからの繊維が層のうちの他のものからの繊維に融着される。
任意に、第1および第2のカバー部分は両方が、延性布材料の単一シートのそれぞれの第1および第2の領域によって少なくとも部分的に画定され、第1の領域内の繊維の少なくとも一部は一緒に融着されて第1のカバー部分に所定の安定した形状および相対的剛性を付与し、第2の領域内の繊維の少なくとも大部分は一緒に融着されておらず、第2のカバー部分が第1のカバー部分と比較して相対的に可撓性である。
任意に、第2のカバー部分の接続領域は、第1のカバー部分に接続され、エアバッグ梱包体の第1の側に位置する。
都合良く、第2のカバー部分の接続領域は、第1のカバー部分内に埋め込まれ、それによって2つのカバー部分を相互接続する。
都合良く、第2のカバー部分の接続領域は、融着繊維の少なくとも一部がそこを通して延在する少なくとも1つの開口を画定する。
任意に、第1のカバー部分の布材料は、不織布材料である。
有利に、第2のカバー部分の接続領域は、第1のカバー部分の少なくとも2つの層の間に配置され、層のうちの1つからの繊維の、他の層の繊維への融着によってそれらの間に保持される。
本発明のいくつかの実施形態は、不織布材料の少なくとも2つの層が各々、互いに異なる特定の材料を含むように構成されてもよいと考えられる。
都合良く、第2のカバー部分の一部は、所定の安定した形状を有し、その一部は第2のカバー部分の残りの部分と比較して相対的に剛性である。
任意に、第2のカバー部分の相対的に剛性の一部は、繊維の少なくとも一部が一緒に融着されて第2のカバー部分の一部に所定の安定した形状を付与する、第2のカバー部分の領域によって画定される。
代替的に、第2のカバー部分の一部は、複数のポリマー繊維を含む延性布材料から形成された相対的に剛性の要素によって画定され、繊維の少なくとも一部は、一緒に融着されて要素に所定の安定した形状を付与する。
有利に、相対的に剛性の要素の複数のポリマー繊維は、複数のコア−シース二成分繊維を含み、二成分繊維のシースは、一緒に融着されて第2のカバー部分の相対的に剛性の要素に所定の安定した形状を付与する。
都合良く、相対的に剛性の要素の二成分繊維は各々、第1の融点を有するポリマー材料の内側コアと、第1の融点よりも低い第2の融点を有するポリマー材料の外側シースとを有する。
任意に、相対的に剛性の要素の複数のポリマー繊維は、複数の一成分繊維も含む。
有利に、相対的に剛性の要素の一成分繊維は、二成分繊維のシースの融点よりも高い融点を有する。
都合良く、相対的に剛性の要素の各二成分繊維は、PETホモポリマーで形成されたコアと、PETコポリマーで形成されたシースとを有する。
任意に、相対的に剛性の構成要素の布材料は、不織布材料である。
有利に、相対的に剛性の要素は、不織布材料の少なくとも2つの層から形成され、開口がそこに形成された第2のカバー部分の領域が少なくとも2つの層の間に配置され、層のうちの1つからの繊維が層のうちの他のものからの繊維に融着され、層を、それらの間に保持される第2のカバー部分の領域で相互接続する。
本発明のいくつかの実施形態は、剛性の要素が形成される不織布材料の少なくとも2つの層が各々、互いに異なる特定の材料を含むように構成されてもよいと考えられる。
都合良く、第2のカバー部分の相対的に剛性の要素は、第1のカバー部分と同一の材料から形成される。
本発明がより容易に理解され、そのさらなる特徴が理解されるように、本発明の実施形態を例示の目的で添付の図面を参照して説明する。
本発明に従うエアバッグユニットの一部として梱包するのに好適な折畳前の例示的なエアバッグの模式平面図である。 図1のエアバッグを巻装梱包体で示す模式断面図である。 本明細書に開示される製造方法の後続ステップによって処理される前の自然な状態で示された、梱包エアバッグ用カバーの第1の部分がそれから形成され得る材料の斜視図である。 図3に示す材料中繊維の構成を示す模式図である。 図3および図4に示す材料を構成する2つの異なるタイプの繊維を示す模式図である。 本発明の方法に使用され得る金型キャビティを有する押圧部材の斜視図である。 全体的に図6に対応するが、第1のカバー部分を形成するために押圧部材の上に載置された、図3〜図5に示すタイプの材料の第1の層を示す図である。 全体的に図7に対応するが、図7に示す材料の上に載置された第2のカバー部分の領域を示す斜視図である。 全体的に図8に対応するが、図8に示す第2のカバー部分の一部の上に載置された、図3〜5に示すタイプの材料の第2の層を示す斜視図である。 図9に示す層がプレスを用いて一緒に圧縮される押圧ステップを示す。 図10のプレス内での中間梱包体の同時加熱および押圧の後に生じる状態の第1のカバー部分の材料を示す。 図11に示す加熱および押圧された材料中の繊維の構成を示す模式図である。 互いに融着した材料の繊維の一部を示す模式図である。 プレスが開けられた後に結果として得られるエアバッグカバーを示す斜視図である。 押圧部材から取り出した後のエアバッグカバーの斜視図である。 全体的に図15に対応するが、エアバッグカバーの第2のカバー部分の領域の上に載置された、図2のエアバッグ梱包体を示す図である。 全体的に図16に対応するが、エアバッグ梱包体の周りでエアバッグカバーが閉じている間の別の状態の、エアバッグカバーおよびエアバッグ梱包体を示す図である。 全体的に図17に対応する図であるが、エアバッグ梱包体の周りでエアバッグカバーが閉じている間の後続の状態の、エアバッグカバーおよびエアバッグ梱包体を示す図である。 本発明に従い形成されたエアバッグユニットを上から見た平面図である。 図19に示すエアバッグユニットの側面図である。 図19および図20に示すエアバッグユニットを下から見た平面図である。 エアバッグユニットが取り付けられ得る車両シートフレームの一部と並べてエアバッグユニットを示す平面図である。 図22と同様であるが、シートフレームに取り付けられたエアバッグユニットを示す図である。 本発明の別の実施形態に使用するのに好適な、変形タイプのエアバッグカバーを示す平面図である。 完全なエアバッグユニット内にあってエアバッグ梱包体を覆う、図24のエアバッグカバーを示す平面図である。 別の実施形態に従うカバーをそれから形成し得る、図3〜図5に示したものと同様のタイプの材料の単一層の斜視図である。 エアバッグ梱包体の周りで閉じられる前の、図26に示す材料の単一層から形成された完成したカバーを上から見た図である。
ここで図面をより詳細に考察すると、図1は、本発明に従う梱包に好適なエアバッグ1を示す。図示された特定のエアバッグ1は、座席の乗員と自動車のサイドドアまたはパネルとの間に展開するために車両シートの側部に具設することを意図したタイプのいわゆるサイドエアバッグである。しかしながら、本発明は、図示のタイプのサイドエアバッグに限定されず、実際にはいかなるタイプのエアバッグを梱包するのにも使用できることを理解されたい。さらに、図示のエアバッグ1は、本発明の一般的概念を明確に示すために、基本形態で示されていることも理解されたい。他のより複雑なエアバッグ構成もまた、本発明に従って梱包され得る。
エアバッグ1は、ガス発生器などのインフレータからの膨張ガスの受容のために、シート間に大きい内部膨脹可能容積を画定するように、互いに重ね合わされ、周縁縫目4によってそれらの整列された縁部の周りで相互接続される、織布などの2枚の実質的に同一の可撓性材料シート2、3から形成される。
エアバッグ製造分野の当業者には理解されるように、エアバッグ1は、2枚の別個の可撓性材料シート2、3から形成されるものとして上述したが、本発明の変形例では、エアバッグ1は、単一の可撓性材料シートから形成することができ、このシートは、半分に折畳されて2つの重なり合う層を形成し、それが次いで、図1を参照して上述したのと他の点では同様の態様で周縁縫目によって相互接続され得ることが考えられる。いくつかの実施形態では、2枚のシート2、3を、それ自体既知のいわゆる「ワンピース製織」技術によって同時に製織することができ、2つの層を形成する経糸と緯糸が選択領域において交織され、2枚のシートの織り構造に一体的な相互接続周縁縫目を形成することも考えられる。
エアバッグ1を構成する布は、好ましくはプラスチック布、例えば、ポリアミド繊維の縦糸と横糸を一緒に製織することによって形成される布である。布には、熱可塑性材料のコーティングを施してもよい。
エアバッグ1は、インフレータ7をエアバッグの膨張可能容積に挿入するための開口6を有するように形成される。図1は、インフレータが開口6を通って延在し、その大部分の延在がエアバッグの膨張可能容積内にあるような具設位置にある円筒形インフレータ7を示す。短い長さのインフレータ7が、制御ケーブルの電気的接続を容易にするために、開口6を通してエアバッグから外側に突出している。従来のように、インフレータは、一方のシート2の布に形成されたそれぞれの開口を通って外側に突出し、車両シートの構造に取り付けられるように構成された、1対の外向きに延在する取り付けスピゴット8を有し、それによってエアバッグ1をシートに対して所定の位置に、それ自体既知の方法で固定する。
車両に具設する準備が整ったエアバッグ1を梱包するために、エアバッグ1は、最初に図2に模式的に示されるような小さい梱包体9に巻装および/または折畳される。図2に示す特定の梱包体9は、エアバッグ1をインフレータ7に向かって巻き付け、単調な巻装体からなる巻装梱包体9を形成することによって形成される。しかしながら、梱包体9は、代替的に、各技術がそれ自体は既知である、エアバッグ1を折畳することによって、またはエアバッグに2つ以上の巻装体を形成することによって、さらにまたはエアバッグの巻装および折畳の組み合わせによって、形成され得ることに留意されたい。巻装技術の場合、エアバッグ1を心棒(図示せず)の周りに巻き付け、次いで、結果として得られた梱包体9から心棒をその軸に沿って引き出せばよい。
理解されるように、自動車内に具設する前の、および一旦自動車に具設されたエアバッグ1を保護するために、エアバッグ梱包体9の少なくとも一部の周りにカバーを設けることが必要である。カバーの別の重要な機能は、エアバッグ梱包体9を形成する巻装および/または折畳エアバッグ1が、変形したりほどけないことを保証することであり、何故ならば、このような変形やほどけは、エアバッグが保護を提供することを必要とする事故に際してエアバッグが膨張時に展開する態様に悪影響を及ぼし得るからである。提案されたエアバッグカバーの詳細と、それがエアバッグ梱包体9の周りに設けられる態様とについては、以下で詳細に説明する。しかしながら、ほとんどの実施形態は、エアバッグ梱包体9を実質的に完全に封入するカバーを有することが考えられるが、これは必須ではなく、カバーがエアバッグの周りに形成される単純なバンドの形態で設けられ、バンドの側面からエアバッグ梱包体9の端部領域が突出するような他の実施形態も可能であることに留意することが重要である。
以下でより詳細に説明するように、いくつかの実施形態では、提案される本発明のエアバッグカバーは、異なる材料で形成された2つの主要部分を含む。しかしながら、本発明の他の実施形態は、カバー全体が同じタイプの材料から、またそのような材料の単一シートから形成されるように構成されてもよいことを理解されたい。このようなカバーの一例を以下に説明する。
最初に、異なる材料から形成された2つの主要部分を含む上述の第1の実施形態に従うカバーを考察すると、カバーの第1の部分は、複数のポリマー繊維を含み、フェルト層の形態で提供され得る、延性かつ不織の布材料10から形成され得ることが提案される。図3は、大気条件下および後続処理ステップの前の自然状態における不織布10の領域を示す。この構成では、材料は、約4.25mmの厚さおよび300g/m2の密度を有し得る。本発明に特に好適であると考えられる例示的な材料は、材料の構成ポリエステル繊維を互いに絡ませて固定するためにニードリング処理が使用される既知のニードル技術によって製造されるポリエステルフェルトである。ポリエステル繊維は、フェルト材料10が100%PETで形成されるようにポリエチレンテレフタレート(PET)の形態で提供されてもよい。
図4は、フェルト材料10の構成繊維11がランダムまたは準ランダムに互いに絡み合う態様を示す模式図である。しかしながら、本発明の実施形態における使用に最も好適であると考えられるフェルト10は、実際には2つの異なる構成の繊維11を含むことに留意されたい。
図5は、フェルト材料10を構成するために使用される繊維の2つの構成をより詳細に示す。図5に示す上方の繊維11aは、全体がPETから形成された一成分繊維である。特に、一成分繊維11aは、全体がPETホモポリマーから形成されることが考えられる。対照的に、図5に示す下方の繊維11bは、別個のコア12および周囲のシース13を有する二成分繊維である。二成分繊維11bのコア12およびシース13は、異なる特性、特に異なる融点を有するように構成されており、シース13はコア12よりも著しく低い融点(例えば、120〜150℃の範囲内)を有する。二成分繊維11bも全体がPETから形成されてもよいが、コア12は、PETホモポリマーから形成され、シース13は、PETコポリマー(coPET)から形成されることが提案される。このPETとcoPETとの組み合わせは、シース13にコア12よりも低い融点を与える一方で、繊維11b全体がPETから形成されることを保証する。当然ながら、二成分繊維11bのコア12、および一成分繊維11aは、両方が、PETホモポリマーから形成されているので、それらは互いに同じ融点を有し、したがって、一成分繊維11aは、二成分繊維11bのシース13よりも高い融点を有することに留意されたい。
二成分繊維11bは、フェルト材料10内の一成分繊維11a全体に均一に分布している。二成分繊維11bは、フェルト材料10内の繊維11の総数の30%〜85%を占め、残りは一成分繊維11aのみで構成されることが提案される。
図6は、各々が例えば鋳造金属から形成された1対の協働する金型部材14、15を示す。下側金型部分14は、3次元形状の金型キャビティ16を画定する凹部を有する。図6に示す特定の構成では、金型キャビティ16は、一方の端部に第1の相対的に急傾斜の領域17を、反対側の端部により長い、相対的に緩傾斜の領域18を画定し、2つの領域は、2つの傾斜領域の最も深い端部より幾分高い隆起部19によって分離されるように構成されていることに留意されたい。図1に示す特定の金型キャビティ16の周縁はまた、各端部から隆起部19に向かって幅が狭まり、隆起部19が金型キャビティ17をまたぐ最も幅狭の位置にあるように構成される。上側金型部材15は、下側金型部材14に形成された(雌型)金型キャビティ16に概ね対応する形状の突出雄型金型部分20を画定する。したがって理解されるように、上側金型部材15の金型部分20が下側金型部材14の対応する形状の金型キャビティ16内に受容されるように、2つの金型部材14、15を互いに係合させ得る。
また、下側金型部材14には、金型キャビティ16の縁部から上方に延在する1対の細長い円筒形位置決めポスト21が設けられている。位置決めポスト21は、エアバッグインフレータ7の上述した取り付けスピゴット8と同様の直径を有し、インフレータ7の取り付けスピゴット8が互いに離間されるのと同じ距離だけ互いに離間されている。図6には明確に示されていないが、上側金型部材15には、2つの金型部材14、15が互いに係合するときにそれぞれの位置決めポスト21を受容するように寸法決めおよび互いに離間された、対応する1対の位置決め開口がそれを通して設けられている。
図7は、下側金型部材14の金型キャビティ16の上に緩やかに載置された上述のフェルト材料10の第1の層22を示す。フェルト材料の層22は、金型キャビティ16の周縁形状に少なくともほぼ対応する形状に切断されている。留意されるように、1対の位置決め開口23がフェルトの層22に切り込まれており、各位置決め開口はそれぞれの位置決めポスト21の上に配置される。
ここで図8を考察すると、第2の材料24のシートが、フェルト材料10の第1の層22の上に部分的に載置されて示されている。第2の材料24は可撓性であり、織布または不織布のシートとして形成されてよく、好ましい実施形態では、それ自体既知のタイプのPP90不織布から形成されてもよい。どのような材料が第2の可撓性材料24に使用されようとも、良好な可撓性および良好な耐熱性を有するべきであると考えられる。
図8に示すように、可撓性材料24のシートは、それが載置されるフェルト材料10の第1層22よりも著しく大きい。可撓性材料24のシートは、各々が図示した特定の構成におけるシートの総面積の約半分を占める2つの領域25、26を含むと考えられ得る。シート24の第1の領域25は、以下でより詳細に記述するように、完成したエアバッグカバー内で可撓性材料24のシートをフェルト材料10に接続する役割を果たすという意味で接続領域を表す。留意されるように、接続領域25は、そこを通して形成される複数の大きい開口27を含む骨格化構造を有し、開口27は、残りの材料の一連の細いウェブ28によって互いに分離されている。シート24の骨格化接続領域25は、図示されているように、それぞれの位置決めポスト21の上に配置可能であるように寸法決めされ、かつ互いに離間された第1の対の位置決め開口29も有する。図8に示すように、接続領域25の位置決め開口29がそれぞれの位置決めポスト21の上に配置されると、接続領域25の開口27およびウェブ28は、下層をなすフェルト材料10の層22の縁部を越えて延在し、そこから突出する。
シート24の第2の領域26は、接続領域25と同じ態様で骨格化されていないという意味で実質的に連続的である。それにもかかわらず、第2の領域26は、それを通して形成され、後述するように、製造工程の後続段階の間にエアバッグインフレータ7の取り付けスピゴット8上に配置可能であるように寸法決めされ、かつ互いに離間された、第2の対の位置決め開口30を有する。
ここで図9を考察すると、上述のフェルト材料10の第2の層31が、可撓性材料のシート24の接続領域25の上に載置されて示されており、シート24の接続領域25は積層体においてフェルト材料10の2つの層22、31の間に挟まれている。フェルト材料10の第2の層31は、必須ではないが、下層をなす第1の層22に対応する形状を有するとして示されている。留意されるように、別の対の位置決め開口32が、それぞれの位置決めポスト21をそれを通して受容するために、フェルト材料10の第2の層31を通して設けられている。留意されるように、可撓性シート24の接続領域25のウェブ28の端部は、フェルト材料10の2つの層22、31の間から外側に突出している。
本発明は、本明細書においては、積層体中にフェルト材料10の2つの層22、31を設けることを参照して説明されているが、他の実施形態では、積層体中に1つ以上の追加フェルト材料層を設けることも含み得ると考えられることに留意されたい。それにもかかわらず、2つを超えるフェルト材料層を設けることを含む実施形態であっても、可撓性シート24の接続領域25は、依然として前述の2つの層の間に設けられることが考えられる。さらに、本発明のいくつかの実施形態では、2つの層22、31が必ずしも互いにまったく同じ材料から形成される必要はないことが考えられる。例えば、一方の層の繊維が他方の層の繊維とは異なるポリマーから形成されてもよく、および/または一方の層の繊維が他方の層の繊維よりも高密度に凝縮されていてもよい変形例が考えられる。二成分繊維に対する一成分繊維の比が2つの層の間で異なることも可能である。
図10は、上側金型部材15の金型部分20が下側金型部材14の金型キャビティ16に挿入されるように互いに係合した2つの金型部材14、15を示す。理解されるように、2つの型部材14、15がこのように互いに向かって付勢されると、金型部分20は、フェルト材料10の重なり合う層22、31とシート24の接続領域25とを金型部分20および金型キャビティ16の間に締め付ける役割を果たす。
図10は、油圧プレスの形態を採り得、2つの金型部材14、15を一緒に付勢するように作動可能なプレス構成33も示す。プレス構成33を作動させて、フェルト材料10の重なり合う層22、31とシート24の接続領域25とを金型部分20および金型キャビティ16の間で圧縮する一方で、層およびシートを、例えば装置全体をオーブン内に置くことで、二成分繊維11bのシース13の融点を超えるが、二成分繊維11bのコア12および一成分繊維11aの融点よりも低い温度に加熱することが提案される。
理解されるように、フェルト材料10の重なり合う層22、31およびシート24の接続領域25はこのようにして同時に加熱および押圧されるが、この点では、熱および圧力を合わせてまったく同時に印加することは必須でないことに留意されたい。例えば、重なり合う層およびシートに圧力を印加する前に熱を印加しもよく、重要なことは、少なくとも熱および圧力の両方が印加される時間があることである。プレス構成は、温度が二成分繊維11bのシース13の融点より上に保たれている間に、重なり合う層22、31およびシート24に5〜200kNの押圧力を印加するように作動され得る。重なり合う層22、31およびシート24の接続領域が同時に加熱および押圧される時間は、フェルト材料10の性質に依存するが、2分未満、また当然ながら、エアバッグユニットの効率的な製造を可能にする限り短いことが考えられる。
理解されるように、プレス33によってフェルト材料10の重なり合う層22、31およびシート24の接続領域25に印加される圧縮は、シート24の可撓性およびフェルト材料10の初期の可撓性のために、積層体を金型キャビティ16および金型部分20の下面の輪郭に合致させるのに効果的である。積層体は、このようにして、金型キャビティ16の形状と上側金型部材15の金型部分20の下面の輪郭とによって画定される3次元形状に強制される。
フェルト材料10の2つの層22、31と可撓性シート24の接続領域25とを含む積層体に熱と圧力を同時に印加すると、フェルト材料10が圧縮されて塑性変形し、2つの層22、31の繊維が一緒に圧縮され、各層22、31のフェルト材料がより薄くなり、図11および図12に模式的に示す圧縮構成を採る。より具体的には、二成分繊維11bのシース13の融点を超える温度での熱の印加は、シース13を溶融させる。フェルト材料10内の繊維分布全体にわたる位置で、図13の34で模式的に示すように、シース13はしたがって一緒に融着する。しかしながら、材料は、二成分繊維11bのコア12および一成分繊維11aの全体構造の融点よりも低い温度に加熱されるので、コア12および一成分繊維11aは固相のままであり、したがって一緒に融着しない。その結果、シース13の材料のみが融着する。また、理解されるように、フェルト材料10の2つの層22、31は押圧されて、可撓性シート24の接続領域25の開口27を通して互いに密着するので、フェルト材料10の二成分繊維11bのシース12はフェルト材料10の各個々の層22、31内で互いに融着するだけでなく、可撓性シート24の接続領域25の開口27を通して一緒に融着し、したがってフェルト材料の2つの層22、31をコヒーレントな繊維塊として互いに効果的に接着し、可撓性シート24の接続領域25(および特にウェブ28)をその中に埋め込む。2つを超えるフェルト材料10の層を含むことによって形成される実施形態では、いくつかの層の繊維は、可撓性材料24がその中に埋め込まれることなく、一緒に融着されてもよい。
図14は、続いてプレス33を開き、2つの金型部材14、15を分離した後の、上述の加熱および押圧技術によって形成された、結果として得られたエアバッグカバー35を示す。初期の層22、31の内および間で、フェルト材料10全体に分配された二成分繊維11bのシース13の上述の融着は、結果として得られるエアバッグカバー35がその後プレス33から取り出されたときに、プレス33によって積層体に付与された押圧3次元形状を保持するのに効果的かつ十分である。上述の加熱および押圧技術によってフェルト材料10に付与された3次元形状の長期間保持を支援することが分かっているので、エアバッグカバー35は、プレス33から取り出された後に冷却されてもよいことが考えられる。
現段階で、エアバッグカバー35は、最終的に封入しようとする実際のエアバッグ1の不在下で、熱および圧力の同時印加と後続の任意の冷却ステップとによって形成されることが理解される。これは、エアバッグ1の繊維またはそのインフレータ7のいずれかを損傷する危険性なしに、フェルト材料10が十分に高い温度まで加熱され、十分に高い圧力下で押圧されて、二成分繊維11bのシース13間の効果的な融着を保証し、結果として得られる3次元形状が時間とともに弛緩するのを防ぎ得ることを意味する。上述の技術はまた、押圧部材14、15が延性布材料のそれぞれの層22、31に直接押し付けられることを保証し、これは二成分繊維11bのシース13間の効果的な融着を保証し、結果として得られた3次元形状の時間経過による弛緩を防止する助けとなる。
図15は、図14に示す下側金型部材14から取り出された後の、完成したエアバッグカバー35を示す。結果として得られたカバー35は、2つの主要部分、すなわち融着したフェルト材料10から形成された第1のカバー部分36と、可撓性シート材料24から形成された第2のカバー部分37とを含む。理解されるように、この実施形態では、第1および第2の部分36、37は、実際には、上述の態様で相互接続された、最初は別個の部分によって画定される。
図15に示す向きでは、第1のカバー部分36がカバー35の一方の側(およびほぼ半分)を効果的に形成し、第2のカバー部分37の第2の(非骨格化)領域26が、カバー35の反対側(およびほぼ半分)を効果的に形成している。また、理解されるように、第1のカバー部分36がそこから形成されたフェルト材10内の二成分繊維11bのシース13の上述の融着のために、第1のカバー部分36は、所定の安定した3次元形状を有し、かつ第2のカバー部分37の可撓性材料24と比較して相対的に剛性である。
さらに、第2のカバー部分37の接続領域25(図15では不可視)の大部分の領域が第1のカバー部分36内に埋め込まれて、第1のカバー部分36の融着材料内に連座していることに留意されたい。したがって、2つのカバー部分36、37は実質的に永久に相互接続されている。図15にも示されているように、第2のカバー部分37のウェブ28の露出端部は、第1のカバー部分36の材料内から外側に延在している。ウェブ28のこれらの露出端部はヒンジ38を効果的に画定し、後で詳細に説明されるように、その周りで、第2のカバー部分37がエアバッグ1の周りに折畳され、2つのカバー部分36、37の間にエアバッグを封入する。
図16は、図15に示されたのと同じ向きであるが、上述しかつ図2に示すエアバッグ梱包体9と組み合わせた、エアバッグカバー35を示す。エアバッグ梱包体9は、第1のカバー部分36から離れた第2のカバー部分37の領域上に、第2のカバー部分37の可撓性材料24内に形成されたそれぞれの位置決め開口30(図16では不可視)を通して係合するために、インフレータ7の取り付けスピゴット8が下方に延在するような向きで配置されて示されている。
図17は、エアバッグ梱包体9が第1のカバー部分36に向かって巻装され、可撓性の第2のカバー部分37が梱包体9の縁領域の周りに延在するとともにエアバッグ梱包体の片側にわたって延在する、最初の閉じステップの後の、エアバッグ梱包体9およびエアバッグカバー35を示す。図17はまた、第2のカバー部分37に形成された位置決め開口30を通って延在するインフレータの取り付けスピゴット8を明示的に示す。この位置から、エアバッグ梱包体9は次いでそれ自体の上に第1のカバー部分36に向かって巻装され、図18に示すように、今や梱包体9がそこに効果的に接続されている第2のカバー部分37が、ウェブ28の露出端部によって画定されるヒンジ38の周りに折畳する。この位置にあるとき、インフレータ7の取り付けスピゴット8は次いで、図示のように、第1のカバー部分36の整列した位置決め開口23、29、32を通過するよう促され得る。
図19〜図21は、エアバッグ梱包体9およびその周りに延在するエアバッグカバー35を含む、本発明の完全なエアバッグユニット39を示す。結果として得られるエアバッグカバー35は、融着したフェルト材料10から形成された第1のカバー部分36がエアバッグ梱包体の第1の側に位置し、第2のカバー部分37の第2の(非骨格化)領域26が梱包体9の反対側に位置するように構成される。当然ながら、第1のカバー部分36内に埋め込まれた第2のカバー部分37の接続領域25も、第1のカバー部分36とともにエアバッグ梱包体9の第1の側に位置することが理解される。第1のカバー部分36の融着フェルト材料内から突出するウェブ28の露出端部はエアバッグユニット39の縁に沿って位置し、エアバッグ梱包体9がそれらの間に見えてよい。ウェブ28は、エアバッグカバー35の相対的に脆弱な部分を画定し、したがって、それらの互いに隣接する配置により、カバー35の相対的に機械的脆弱なライン40またはいわゆる引裂縫目を集合的に画定し、それが、エアバッグ1が膨張されると破裂または裂け、展開するエアバッグをカバー35から出させ得る。
図22は、車両シート構造の背もたれサイドフレーム41と並べて例示的なエアバッグユニット39を示す。サイドフレーム41は、その外側に向いた面に設けられた湾曲凹部42を有する。上述のエアバッグユニット39は、インフレータ7の取り付けスピゴット8がシートフレーム42に形成された対応取り付け開口43を通過した状態で、サイドフレーム41の凹部42内にきちんと嵌合するような形状および大きさとし得る。図23は、シートフレーム42に対するエアバッグユニット39の取り付け位置を示しており、エアバッグユニット39は、それぞれのナットと取り付けスピゴット8とのねじ係合によってこの位置に固定されてよいことが理解されよう。実際、取り付けスピゴット8を介してエアバッグユニット39をシートフレーム43に取り付けるこの方法は、エアバッグ梱包体9の周りで閉じられたエアバッグカバー35の2つのカバー部分36、37をその中に保持するのに十分であると考えられる。
図24および図25は、別の実施形態に従うエアバッグカバー35を示す。具体的には、図24は、エアバッグ梱包体9のない、開いた状態のカバー35を示し、図25は、完全なエアバッグユニット39を画定するためのエアバッグ梱包体9の周りで閉じられたカバー35を示す。図24および図25に示すカバーは、図24および図25のカバー35が第2のカバー部分37の一部として設けられた追加要素44を有することを除いて、前述の実施形態とすべての点で実質的に同一である。追加要素44は、第2のカバー部分37の残りの部分がそれから形成される可撓性材料24と比較して相対的に剛性であり、例えばフェルト10などの第1のカバー部分36と同じまたは類似の延性布から形成されてもよい。それにもかかわらず、この実施形態のいくつかの変形例では、追加要素の延性布は、第1のカバー部分36の残りの部分が形成されるものと必ずしも同一である必要はない。
より詳細には、追加要素44を、第1のカバー部分36と実質的に同一の態様で形成することが提案される。それゆえに、接続領域25に関して上述したのと同様の態様で、第2のカバー部分37の可撓性材料24の第2の領域26の領域を一連の開口とともに形成することが提案される。したがって、追加要素44は、同じフェルト材料10の2つの層を第2のカバー部分37の開口領域のそれぞれの反対側に配置し、次いで結果として得られる層の積層体に、上記提案された同じ技術によって熱および圧力を印加することによって形成されてもよい。したがって、フェルト材料10の最初の2つの層が第2のカバー部分37の可撓性材料24に形成された開口を通して融着され、それによって、追加要素44を画定する、結果として得られる融合フェルト材料の塊内に、第2のカバー部分37の領域を埋め込む。また、いくつかの実施形態では、追加要素44は、第1のカバー部分36に関連して上述したのと同様の態様で、ただ2つを超えるフェルト材料の層を設けることによって形成されてもよいと考えられる。さらに、追加要素44を形成するために使用される延性布の2つの層は必ずしも互いにまったく同じの材料から形成される必要がない変形例も考えられる。例えば、一方の層の繊維が他方の層の繊維とは異なるポリマーから形成されてもよく、および/または一方の層の繊維が他方の層の繊維よりも高密度に凝縮されていてもよい。二成分繊維に対する一成分繊維の比が2つの層の間で異なることも可能である。
そうでなければ可撓性の第2のカバー部分37の一部として形成された上述したタイプの追加の相対的に剛性の要素44は、エアバッグユニット39に追加の剛性を付加し得るので、いつかのエアバッグユニット具設では有用であり得る。図24および図25に示す追加要素44の特定の構成は、ほぼ平面の形状であるが、それにもかかわらず、フェルト材料10内の繊維の融着から生じる所定の安定した形状を有する。さらに、第1のカバー部分36に関して上記提案したのと同様の態様で、追加要素44が所定の安定した3次元形状を有するように形成されてもよい代替的な実施形態が考えられる。
ここで図26および図27を考察し、本発明に従うエアバッグユニットに使用するのに好適なエアバッグカバーの代替的な構成を説明する。説明するエアバッグカバーは、既に概説したタイプのものであり、カバー全体が同じタイプの材料から形成される。図3〜25に示した本発明の態様を表すために上記で使用された同じ参照番号を再び使用して、この実施形態の同一または同等の態様を表す。
図26は、上記で詳細に説明したタイプで、したがってフェルトシートの形態で提供され得る、延性および不織の布10の単一のシート45を示す。シートは、その繊維を上述の態様で一緒に融着するために熱を印加する前には、自然な可撓性を有する。シート45は、図示された特定の構成において各々がシートの総面積のほぼ半分を占める2つの領域46、47を有する。
シート10の第1の領域46は、実際のところ図26では、第1の領域46の鏡面対称線を画定し得る折り目48に沿って半分に折畳された折畳構成で示されている。図示した折畳構成では、第1の領域46は、したがって、フェルト材料10の2つの層22、31に折畳されている。2つの層22、31の各々には、それを通して位置決め開口が設けられており、位置決め開口は、フェルト材料10の第1の領域を折畳して2つの層22、31が図示のように重ね合わされたとき、下層22のものが上層31のものと整列するように配置されている。
図26に示すシート45の第2の領域47は、概ね矩形であるが、他の形状も可能であることが理解されよう。第2の領域47にはまた、前述の実施形態の可撓性材料シート24を通して設けられた位置決め開口と同様の機能を果たす1対の位置決め開口30が設けられている。
図26から分かるように、シート45の第1および第2の領域46、47は、フェルト材料10を通して形成された幾分細長い開口27の線形配列によって形成された骨格化領域49によって互いに分離されている。開口27は残りのフェルト材料10の一連の細いウェブ28によって互いに分離され、ウェブ28は、したがって、骨格化領域49をまたいで、シート45の2つの領域46、47を相互接続する役割を果たす。
図26に示すとともに上述した特定のシート45は、その第1の領域46が折り目48の周りに半分に折畳され、2つの重なり合う層22、31を画定するように構成されているが、2つの層22、31は、代替的に、それぞれの別個のフェルト材料10のシートによって設けられ得ることが考えられる。このような構成では、したがって、シート45の第1の領域は、フェルト材料の第1の層22を画定するように第2の領域47よりも幾分小さくてよく、第2の層31は、第1の層22の上に重ねられたフェルト材料10の別個の小さいシートによって画定されてもよい。さらに、上層31を全部省略することもでき、それは、明らかとなろうが、さらに薄いエアバッグ梱包体の作成を容易にするであろうと考えられる。
フェルト材料のシート45からエアバッグカバーを形成するために、シート45の第2の領域47には熱も圧縮も印加されないことを保証しながら、フェルトシート45の重なり合う下層22および上層31を上述したものと実質的に同じ態様で同時に加熱および押圧することが提案される。それゆえに、シート45の第2の領域47を金型キャビティ16から実質的に離して配置しつつ、下側金型部材14の位置決めポスト21がそれぞれの位置決め開口23を通して受容された状態で、上述した金型キャビティ16の上に2つの重なり合う層22、31を積層体として緩やかに載置することが提案される。当然ながら、上述のフェルト材料10の上層31が省略されている場合は、シート45の第1の領域によって画定される単一の層のみが、上記態様で金型キャビティ16をまたいで載置される。
次いで、プレス装置33は、図3〜図25の提案に関連して上述したものと実質的に同一の態様で作動させ得る。したがって、上側金型部材15は、下側金型部材14と係合され、2つの金型部材は、フェルト材料の重なり合う層22、31(または単一層)を、骨格化領域49の片側で絞め付けるように付勢される。この工程の間、シート45の第2の領域47は、プレス装置33およびその金型部材14、15から離しておかれることを理解されたい。プレス装置33が作動して2つの金型部材14、15の間に配置されたフェルト材料を圧縮する一方で、フェルトシート45の第1の領域46の重なり合う層22、31(または単一層)に熱が印加される。
フェルト材料10の2つの層22、31を含む積層体に熱および圧力を同時に印加すると、これらの層内のフェルト材料10が、圧縮されたとき塑性変形し、2つの層22、31の繊維は一緒に圧縮され、各層22、31のフェルト材料がより薄くなり、図11および図12に模式的に示す圧縮構成を採る。より具体的には、二成分繊維11bのシース13の融点を超える温度での熱の印加は、シース13を溶融させる。フェルト材料10内の繊維分布全体にわたる位置で、図13の34で模式的に示すように、シース13は一緒に融着する。しかしながら、材料は、二成分繊維11bのコア12および一成分繊維11aの全体構造の融点よりも低い温度に加熱されるので、コア12および一成分繊維11aは固相のままであり、したがって一緒に融着しない。その結果、シース13の材料のみが融着する。また、理解されるように、フェルト材料10の2つの層22、31が互いに密着して押圧されるので、フェルト材料10の二成分繊維11bのシース12は、フェルト材料10の各それぞれの層22、31内で互いに融着するだけでなく、2つの層間で一緒に融着し、したがってフェルト材料の2つの層22、31をコヒーレントな繊維塊として効果的に接着する。上述したように、上層31を省略して形成される実施形態では、シート45の第1の領域46によって画定される単一層内の繊維は、それにもかかわらず、互いに融着して(幾分薄い)コヒーレントな繊維塊を形成する。
また、シート45の第2の領域47、および実際にはシート45の骨格化領域49にまたがり延在するフェルト材料のウェブ28も、熱または圧縮を被らないので、第2の領域47およびウェブ28は、それらの構成繊維が一緒に融着されなかったという事実により、それらの初期可撓性を保持する。
図27は、下側金型部材14から取り出された後に上述の加熱および押圧技術によって形成された結果として得られるエアバッグカバー35を示す。金型部材14、15の間で圧縮されたフェルトシート45の領域46全体に分配された二成分繊維11bのシース13の上述の融着は、結果として得られるエアバッグカバー35がその後プレス33から取り出されたときに、プレス33によって積層体に付与された圧縮3次元形状を保持するのに効果的かつ十分である。上述の加熱および押圧技術によってフェルト材料10に付与された3次元形状の長期間保持を支援することが分かっているので、エアバッグカバー35は、プレス33から取り出された後に冷却され得ることが考えられる。
結果として得られるカバー35は、したがって、開口27およびウェブ28の線の一方の側にある第1のカバー部分36と、開口27およびウェブ28の線の反対側にある第2のカバー部分とを含む。理解されるように、第1のカバー部分36は、したがって、カバー35の一方の側を効果的に形成し、初期シート45の第1の領域46の成形フェルト材料によって画定され、第2のカバー部分37は、カバー35の反対の側を効果的に形成し、シート45の非成形の第2の領域47によって画定される。さらに、第1のカバー部分36のフェルト材料内のシース13と二成分繊維11bとの上述の融着により、第1のカバー部分36は所定の安定した3次元形状を有し、第2のカバー部分37の依然として可撓性のフェルト材料、および実際にはウェブ28と比較して相対的に剛性である。
前述した実施形態に関連して図16〜図18を参照して上述したのと実質的に同じ態様で、エアバッグ梱包体9の周りでこの実施形態のエアバッグカバー35を包むまたは閉じることが提案される。この点に関して、フェルト材料のウェブ28は熱または圧縮を被っていないので、前述したようにカバー35をエアバッグ梱包体9の周りで閉じることを可能にする初期の可撓性を保持することに留意されたい。
それゆえに理解されるように、図26および図27を参照して上述した実施形態は、異なる可撓性材料24の別個のシートを省略する点で、前述の実施形態とは異なる。この実施形態では、第1および第2のカバー部分36、37は、したがって、同じフェルト材料10のシートのそれぞれの領域46、47によって画定され、したがって、最初は別個で、後で互いに接続されるのではなく、互いに一体的に形成される。
図26および図27を参照して上述した実施形態は、フェルトシート45の第2の領域47の選択された領域を加熱および圧縮し、それによって(第2の領域47の残りの部分全体の繊維を未融着のままとしながら)その領域内の繊維を一緒に融着し、したがって第2のカバー部分37の特定の部分に所定の安定した形状を付与するようさらに変更され得ることに留意されたい。
本発明は、特にサイドエアバッグを参照して上述したが、他のタイプおよび構成のエアバッグで具現化され得ることを理解されたい。さらに、本発明は、フェルトタイプの不織布材料10を使用する実施形態を具体的に参照して上述したが、不織布材料を使用しない本発明の変形例も考えられる。これに関して、上述の不織フェルト材料10を本発明での使用に特に好適なものにするのは、その延性挙動であることに留意されたい。それゆえに、他の延性布タイプも本発明に使用することができ、例えば、織物でもよいことが考えられる。これに関して、延性布という用語は、本明細書では、布の繊維に可動性または弾性挙動を与える構成繊維の材料組成または構造を有する布を指すために使用される。このような挙動により、布は、本方法の加熱および押圧ステップの間、金型キャビティ16の形状にしっかりと合致することができる。
本明細書および特許請求の範囲で使用される場合、用語「含む」および「含んでいる」ならびにその変形は、指定の特徴、ステップまたは整数が含まれることを意味する。これらの用語は、他の特徴、ステップまたは整数の存在を排除するものと解釈されるべきではない。
特定の形態であるいは開示された機能を行うための手段または開示された結果を適宜得るための方法もしくは工程に関して表された、上記説明または以下の特許請求の範囲または添付の図面に開示された特徴は、別個にまたはかかる特徴の任意の組み合わせで、本発明をその多様な形態で実現するために利用されてよい。
本発明は、上述の例示的な実施形態と関連して説明されてきたが、本開示が与えられた場合、当業者には多くの同等な変更および変形が明らかであろう。したがって、上に示された本発明の例示的な実施形態は、例示的なものであり、限定的なものではないと見なされる。記載された実施形態に対する様々な変更が、本発明の精神および範囲から逸脱することなくなされ得る。

Claims (15)

  1. 自動車安全装置用のエアバッグユニット(39)であって、可撓性材料から形成され、巻装および/または折畳梱包体(9)で提供される膨張可能なエアバッグ(1)と、前記梱包体(9)の少なくとも一部の周りに延在するカバー(35)と、を含み、前記カバー(35)は、第1のカバー部分(36)と、第2のカバー部分(37)と、を含み、前記第1のカバー部分(36)は、前記梱包体(9)の第1の側に位置し、前記第2のカバー部分(37)の少なくとも領域(26)は、前記梱包体(9)の反対側の第2の側に位置し、前記エアバッグユニット(39)は、前記第2のカバー部分(37)が実質的に可撓性であり、前記第1のカバー部分(36)に接続されていることまたは前記第1のカバー部分(36)に一体的に形成されていることと、前記第1のカバー部分(36)が所定の安定した形状を有し、前記第2のカバー部分(37)と比較して相対的に剛性であり、延性布材料(10)から形成されていることと、を特徴とする、エアバッグユニット(39)。
  2. 前記第1のカバー部分(36)は、複数のポリマー繊維(11)を含む延性布材料(10)から形成され、前記繊維(11)の少なくとも一部は、一緒に融着して前記第1のカバー部分(36)に前記所定の安定した形状を付与する、請求項1に記載のエアバッグユニット。
  3. 前記複数のポリマー繊維(11)は、複数のコア−シース二成分繊維(11b)を含み、前記二成分繊維(11b)のシース(13)は、一緒に融着して前記第1のカバー部分(36)に前記所定の安定した形状を付与する、請求項2に記載のエアバッグユニット。
  4. 前記二成分繊維(11b)は各々が、第1の融点を有するポリマー材料の内側コア(12)と、前記第1の融点よりも低い第2の融点を有するポリマー材料の外側シース(13)と、を有する、請求項3に記載のエアバッグユニット。
  5. 前記延性布材料は、不織布材料(10)である、請求項2〜4のいずれか1項に記載のエアバッグユニット。
  6. 前記第1のカバー部分(36)は、前記延性布材料(10)の少なくとも2つの層から形成され、前記層の1つの層からの繊維(11)は、前記層の他方の層からの繊維(11)に融着されている、請求項2〜5のいずれか1項に記載のエアバッグユニット。
  7. 前記第1および第2のカバー部分(36、37)は両方が、前記延性布材料(10)の単一シートのそれぞれ第1および第2の領域によって少なくとも部分的に画定され、前記第1の領域内の前記繊維の少なくとも一部は、一緒に融着されて前記第1のカバー部分(36)に前記所定の安定した形状および相対的剛性を付与し、前記第2のカバー部分(37)は、前記第1のカバー部分(36)と比較して相対的に可撓性であるように、前記第2の領域内の前記繊維の少なくとも大部分は、一緒に融着されていない、請求項2〜6のいずれか1項に記載のエアバッグユニット。
  8. 前記第2のカバー部分(37)の接続領域(25)は、前記第1のカバー部分(36)に接続され、前記エアバッグ梱包体(9)の前記第1の側に位置する、請求項1〜6のいずれか1項に記載のエアバッグユニット。
  9. 前記第2のカバー部分(37)の前記接続領域(25)は、前記第1のカバー部分(36)内に埋め込まれ、それによって前記2つのカバー部分を相互接続する、請求項8に記載のエアバッグユニット。
  10. 前記第2のカバー部分(37)の前記接続領域(25)は、前記融着繊維(11)の少なくとも一部がそこを通して延在する少なくとも1つの開口(27)を画定する、請求項2〜6のいずれか1項に従属する、請求項8または9に記載のエアバッグユニット。
  11. 前記第2のカバー部分(37)の前記接続領域(25)は、前記第1のカバー部分(36)の前記少なくとも2つの層(22、31)の間に配置され、前記層のうちの1つの層の繊維の、他方の前記層の繊維への融着によってそれらの間に保持されている、請求項6に従属する、請求項10に記載のエアバッグユニット。
  12. 前記第2のカバー部分(37)の一部は、所定の安定した形状を有し、前記一部は、前記第2のカバー部分(37)の残りの部分と比較して相対的に剛性である、請求項1〜11のいずれか1項に記載のエアバッグユニット。
  13. 前記第2のカバー部分(37)の前記相対的に剛性の一部は、前記繊維(11)の少なくとも一部が一緒に融着されて、第2のカバー部分(37)の前記部分に前記所定の安定した形状を付与する前記第2のカバー部分(37)の領域によって画定される、請求項2〜7のいずれか1項に従属する、請求項12に記載のエアバッグユニット。
  14. 前記第2のカバー部分(37)の前記一部は、複数のポリマー繊維(11)を含む延性布材料(10)から形成された相対的に剛性の要素(44)によって画定され、前記繊維(11)の少なくとも一部は、一緒に融着されて前記要素(44)に前記所定の安定した形状を付与する、請求項8〜11のいずれか1項に従属する、請求項12に記載のエアバッグユニット。
  15. 前記相対的に剛性の要素(44)の前記複数のポリマー繊維(11)は、複数のコア−シース二成分繊維(11b)を含み、前記二成分繊維(11b)のシース(13)は、一緒に融着されて第2のカバー部分(37)の前記相対的に剛性の要素(44)に前記所定の安定した形状を付与する、請求項14に記載のエアバッグユニット。
JP2019502756A 2016-08-16 2017-07-21 自動車安全装置用エアバッグユニット Active JP6634185B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16184337.0 2016-08-16
EP16184337.0A EP3284638A1 (en) 2016-08-16 2016-08-16 An airbag unit for a motor vehicle safety device
EP16202401.2 2016-12-06
EP16202401.2A EP3284639B1 (en) 2016-08-16 2016-12-06 An airbag unit for a motor vehicle safety device
PCT/EP2017/068545 WO2018033343A1 (en) 2016-08-16 2017-07-21 An airbag unit for a motor vehicle safety device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019523172A true JP2019523172A (ja) 2019-08-22
JP6634185B2 JP6634185B2 (ja) 2020-01-22

Family

ID=56694013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019502756A Active JP6634185B2 (ja) 2016-08-16 2017-07-21 自動車安全装置用エアバッグユニット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11046277B2 (ja)
EP (2) EP3284638A1 (ja)
JP (1) JP6634185B2 (ja)
KR (1) KR102186171B1 (ja)
CN (1) CN109476271B (ja)
WO (1) WO2018033343A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021176896A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10
JPWO2021251303A1 (ja) * 2020-06-11 2021-12-16
US11447090B2 (en) 2020-03-27 2022-09-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee protection airbag device

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3831672A4 (en) * 2018-08-03 2022-05-11 Autoliv Development AB AIRBAG COVER, METHOD FOR MAKING SUCH AIRBAG COVER, AND AIRBAG DEVICE
EP3663139B1 (en) 2018-12-03 2022-01-12 ALT Technologies B.V. Method for manufacturing an airbag package
US20230192022A1 (en) * 2020-01-20 2023-06-22 Autoliv Development Ab Airbag device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020074778A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Melia Sharon K. Detachable support system for inflatable air bag cushion
DE102011106749A1 (de) * 2011-06-28 2013-01-03 Trw Automotive Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Gassackpakets
JP2015074295A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP2015081082A (ja) * 2013-10-21 2015-04-27 オートリブ ディベロップメント エービー 自動車安全装置のエアバッグユニットおよびエアバッグをパッケージ化する関連の方法
DE102014008973A1 (de) * 2014-06-23 2015-12-24 Trw Automotive Gmbh Gassackmodul

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5498030A (en) * 1995-03-28 1996-03-12 General Motors Corporation Air bag module
DE29808982U1 (de) * 1998-05-18 1998-09-17 TRW Occupant Restraint Systems GmbH & Co. KG, 73553 Alfdorf Kopfstütze mit Gassackmodul
GB2391520B (en) * 2002-08-06 2005-08-10 Autoliv Dev Improvements in or relating to a cover for an air bag
US7195273B2 (en) * 2004-04-12 2007-03-27 Autoliv Asp, Inc. Flexible housing for an airbag module
JP5032929B2 (ja) * 2007-09-20 2012-09-26 タカタ株式会社 側突用エアバッグカバー及び側突用エアバッグ装置
DE102009017919A1 (de) * 2009-04-16 2010-10-21 Takata-Petri Ag Gassackanordnung für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem und Verfahren zum Herstellen einer Gassackanordnung
DE102009031120B4 (de) * 2009-06-30 2017-07-27 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Airbageinrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE102010051796A1 (de) * 2010-11-18 2012-05-24 GM Global Technology Operations LLC Airbag mit gepacktem Luftsack und Verfahren zum Packen eines Luftsackes
US9440609B2 (en) * 2013-06-18 2016-09-13 Tk Holdings Inc. Airbag module and module housing
DE112014003348B4 (de) 2013-07-19 2017-08-24 Tk Holdings Inc. Airbagmodul und Modulgehäuse
EP3085584B1 (en) * 2015-04-20 2018-06-06 Autoliv Development AB An airbag unit for a motor vehicle safety device and a related method of packaging an airbag
DE102015006128A1 (de) * 2015-05-09 2016-11-10 Trw Automotive Gmbh Gassack-Modul sowie Baugruppe

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020074778A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Melia Sharon K. Detachable support system for inflatable air bag cushion
DE102011106749A1 (de) * 2011-06-28 2013-01-03 Trw Automotive Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Gassackpakets
JP2015074295A (ja) * 2013-10-07 2015-04-20 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置
JP2015081082A (ja) * 2013-10-21 2015-04-27 オートリブ ディベロップメント エービー 自動車安全装置のエアバッグユニットおよびエアバッグをパッケージ化する関連の方法
DE102014008973A1 (de) * 2014-06-23 2015-12-24 Trw Automotive Gmbh Gassackmodul

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021176896A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10
WO2021176896A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置及びその製造方法
CN115243940A (zh) * 2020-03-05 2022-10-25 奥托立夫开发公司 安全气囊装置及其制造方法
JP7274663B2 (ja) 2020-03-05 2023-05-16 オートリブ ディベロップメント エービー エアバッグ装置及びその製造方法
CN115243940B (zh) * 2020-03-05 2023-10-03 奥托立夫开发公司 安全气囊装置及其制造方法
US11878649B2 (en) 2020-03-05 2024-01-23 Autoliv Development Ab Airbag device and method for manufacturing same
US11447090B2 (en) 2020-03-27 2022-09-20 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee protection airbag device
JPWO2021251303A1 (ja) * 2020-06-11 2021-12-16
WO2021251303A1 (ja) * 2020-06-11 2021-12-16 旭化成アドバンス株式会社 エアバッグ用カバー及びその製法並びにエアバッグ装置
JP7300066B2 (ja) 2020-06-11 2023-06-28 旭化成アドバンス株式会社 エアバッグ用カバー及びその製法並びにエアバッグ装置
US11938884B2 (en) 2020-06-11 2024-03-26 Asahi Kasei Advance Corporation Airbag cover, method for manufacturing same, and airbag device

Also Published As

Publication number Publication date
KR102186171B1 (ko) 2020-12-03
EP3284639B1 (en) 2019-08-21
CN109476271A (zh) 2019-03-15
JP6634185B2 (ja) 2020-01-22
US11046277B2 (en) 2021-06-29
WO2018033343A1 (en) 2018-02-22
US20190176742A1 (en) 2019-06-13
EP3284638A1 (en) 2018-02-21
KR20190021370A (ko) 2019-03-05
CN109476271B (zh) 2021-08-06
EP3284639A1 (en) 2018-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6634185B2 (ja) 自動車安全装置用エアバッグユニット
JP5947854B2 (ja) 自動車安全装置のエアバッグユニットおよびエアバッグをパッケージ化する関連の方法
JP6425288B2 (ja) カーテンエアバッグ装置
US5879767A (en) Air bag
KR102056425B1 (ko) 커튼 에어백 장치
US10471921B2 (en) Airbag unit for a motor vehicle safety device and a related method of packaging an airbag
WO2020026695A1 (ja) エアバッグ用カバーおよびその製造方法、エアバッグ装置
EP2594441B1 (en) A method of packaging an airbag
JP6507740B2 (ja) エアバッグ装置
CN116001722A (zh) 安全气囊装置及其制造方法
JP7213202B2 (ja) エアバッグ装置
US11938884B2 (en) Airbag cover, method for manufacturing same, and airbag device
CN115243940B (zh) 安全气囊装置及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6634185

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250