JP2019520767A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019520767A5
JP2019520767A5 JP2019500295A JP2019500295A JP2019520767A5 JP 2019520767 A5 JP2019520767 A5 JP 2019520767A5 JP 2019500295 A JP2019500295 A JP 2019500295A JP 2019500295 A JP2019500295 A JP 2019500295A JP 2019520767 A5 JP2019520767 A5 JP 2019520767A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
ppdu
parameter
mpdu
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019500295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019520767A (ja
JP6825077B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/643,358 external-priority patent/US10616884B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2019520767A publication Critical patent/JP2019520767A/ja
Publication of JP2019520767A5 publication Critical patent/JP2019520767A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6825077B2 publication Critical patent/JP6825077B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[0145] 本開示の前述の説明は、当業者が本開示を作成または使用することができるように提供される。本開示への様々な修正は当業者には容易に明らかであり、本明細書で定義した一般原理は、本開示の範囲から逸脱することなく他のバリエーションに適用され得る。この開示全体を通して、「例」または「例示的な」という用語は、例または事例を示し、記載された例に対する任意の選好を暗示または要求するものではない。よって、本開示は、本明細書に説明される例および設計に制限されるものではなく、本明細書に開示された原理および新規な特徴に合致する最も広い範囲が与えられるべきものである。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
局におけるワイヤレス通信のための方法であって、
前記局の送信電力ヘッドルームパラメータ、前記局のバッファステータスレポート、前記局の送信パラメータ、前記局の受信パラメータ、チャネル品質情報、リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む複数の制御パラメータを識別することと、
第2の局から受信された要請フレームを識別することと、
前記要請フレームに応答して送られるべき1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)のためのリソースの割り振りを決定することと、
リソースの前記割り振りに少なくとも部分的に基づいて、前記MPDUの少なくとも1つにおいて前記複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを含むか否かを決定することと、
前記第2の局に、前記1つまたは複数のMPDUを備える前記PPDUを送信することと
を備える、方法。
[C2]
前記PPDUは、前記第2の局または別の局によって要請されたトリガベースのPPDUフォーマットにおいて、少なくとも1つの他の局の少なくとも1つの他のPPDUを用いて送られる、[C1]に記載の方法。
[C3]
前記PPDUの各PPDUと、少なくとも1つの他のPPDUの前記1つまたは複数のPPDUとは、周波数、または空間、または時間、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つにおいて直交であるリソース上で送られる、[C2]に記載の方法。
[C4]
前記1つまたは複数のMPDUを含む前記PPDUのためのリソースの前記割り振りを決定することは、
リソースの前記割り振りが、制御フィールドを送信するのに十分なリソースを備えるか否かを決定すること
を備える、[C1]に記載の方法。
[C5]
前記制御フィールドは、前記PPDU中の少なくとも1つのワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)フレームに含まれる、[C4]に記載の方法。
[C6]
リソースの前記割り振りは、送信の持続時間、または少なくとも1つの周波数リソース、またはスペクトルストリーム割り振り、または変調およびコーディング方式(MCS)、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む1つまたは複数のパラメータによって、前記要請フレームに示される、[C4]に記載の方法。
[C7]
前記1つまたは複数のMPDUを含む前記PPDUのための前記制御フィールドのためのリソースの前記割り振りを決定することは、
前記制御フィールドが前記送信電力ヘッドルームパラメータのために十分なリソースを備えるか否かを決定すること
を備える、[C4]に記載の方法。
[C8]
前記局において前記制御パラメータの優先順位を決定すること
をさらに備える、[C7]に記載の方法。
[C9]
前記優先順位は、前記要請フレームの前記タイプに基づいている、[C8]に記載の方法。
[C10]
前記制御パラメータの前記優先順位を決定することは、
前記PPDUの制御情報において前記少なくとも1つの送信電力ヘッドルームパラメータを送信するための要求または前記優先順位のうちの少なくとも1つを、前記第2の局から受信すること
を備える、[C7]に記載の方法。
[C11]
前記1つまたは複数の制御パラメータは、前記PPDUに含まれる制御フィールドに含まれる、[C1]に記載の方法。
[C12]
前記送信電力ヘッドルームパラメータと、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータとは、前記制御フィールドの同じ制御情報サブフィールドにおいて送信される、[C11]に記載の方法。
[C13]
前記送信電力ヘッドルームパラメータは、前記制御フィールドの第1の制御情報サブフィールドにおいて送信され、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータは、前記制御フィールドの第2の制御情報サブフィールドにおいて送信される、[C11]に記載の方法。
[C14]
前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つにおける変更が識別され、前記制御フィールドは、前記局においてアップリンクマルチユーザモードがディセーブルにされるか否かの第1のインジケーション、または前記局においてWLAN通信のために使用可能な送信空間ストリームの最大数の第2のインジケーション、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを備える、[C11]に記載の方法。
[C15]
前記送信電力ヘッドルームパラメータは、トリガベースのPPDUの現在の変調およびコーディング方式(MCS)の最小送信電力が前記局に到達するか否かのインジケーションを備える、[C11]に記載の方法。
[C16]
前記送信電力ヘッドルームパラメータは、前記局の最大送信電力とWLANフレームのために前記局によって使用される送信電力との間の差のインジケーションを備える、[C11]に記載の方法。
[C17]
前記制御フィールドは、前記局の最大送信電力がトリガベースのPPDUの後続の送信を変動させるだろうか否かのインジケーションを備える、[C11]に記載の方法。
[C18]
前記PPDUで搬送される前記送信電力ヘッドルームパラメータを備える制御フィールドの制御識別サブフィールドにおいて、前記局が即時肯定応答を搬送するトリガベースのPPDUのために要請されることを予測する第1のモード、または前記局が前記局の前記送信パラメータを識別する第2のモード、または前記局が前記局の前記受信パラメータを識別する第3のモード、または前記局が前記局の前記送信電力ヘッドルームパラメータを識別する第4のモード、またはそれらの組み合わせ、から選択される少なくとも1つのモードで前記制御フィールドが構成されるというインジケーションを送信すること
をさらに備える、[C1]に記載の方法。
[C19]
前記1つまたは複数のWLANフレームが前記要請フレームへの応答として送られるトリガベースのPPDUで搬送されるとき、前記1つまたは複数のWLANフレームに含めるための優先度を前記送信電力ヘッドルームが有すると決定すること
をさらに備える、[C18]に記載の方法。
[C20]
局におけるワイヤレス通信のためのデバイスであって、
前記局の送信電力ヘッドルームパラメータ、前記局のバッファステータスレポート、前記局の送信パラメータ、前記局の受信パラメータ、チャネル品質情報、リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む複数の制御パラメータを識別するためのパラメータマネージャと、
第2の局から受信された要請フレームを識別することと、前記要請フレームに応答して送られるべき1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)のためのリソースの割り振りを決定することと、リソースの前記割り振りに少なくとも部分的に基づいて、前記MPDUの少なくとも1つにおいて前記複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数のパラメータを含むか否かを決定することと、前記第2の局に、前記1つまたは複数のMPDUを備える前記PPDUを送信することと、を行うためのワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)フレームマネージャと を備える、デバイス。
[C21]
前記PPDUは、前記第2の局または別の局によって要請されたトリガベースのPPDUフォーマットにおいて、少なくとも1つの他の局の少なくとも1つの他のPPDUを用いて送られる、[C20]に記載のデバイス。
[C22]
前記PPDUの各PPDUと、少なくとも1つの他のPPDUの前記1つまたは複数のPPDUとは、周波数、または空間、または時間、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つにおいて直交であるリソース上で送られる、[C21]に記載のデバイス。
[C23]
前記WLANフレームマネージャは、リソースの前記割り振りが、制御フィールドを送信するのに十分なリソースを備えるか否かをさらに決定する、[C20]に記載のデバイス。
[C24]
前記制御フィールドは、前記PPDU中の少なくとも1つのワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)フレームに含まれる、[C23]に記載のデバイス。
[C25]
リソースの前記割り振りは、送信の持続時間、または少なくとも1つの周波数リソース、またはスペクトルストリーム割り振り、または変調およびコーディング方式(MCS)、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む1つまたは複数のパラメータによって、前記要請フレームに示される、[C23]に記載のデバイス。
[C26]
前記WLANフレームマネージャは、前記制御フィールドが前記送信電力ヘッドルームパラメータのために十分なリソースを備えるか否かをさらに決定する、[C23]に記載のデバイス。
[C27]
前記WLANフレームマネージャは、前記局における前記複数の制御パラメータ中の前記制御パラメータの優先順位をさらに決定する、[C26]に記載のデバイス。
[C28]
前記優先順位は、前記要請フレームの前記タイプに基づいている、[C27]に記載のデバイス。
[C29]
前記WLANフレームマネージャは、さらに、前記PPDUの制御情報において前記少なくとも1つの送信電力ヘッドルームパラメータを送信するための要求または前記優先順位のうちの少なくとも1つを、前記第2の局から受信する、[C26]に記載のデバイス。
[C30]
前記1つまたは複数の制御パラメータは、前記PPDUに含まれる制御フィールドに含まれる、[C20]に記載のデバイス。
[C31]
前記送信電力ヘッドルームパラメータと、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータとは、前記制御フィールドの同じ制御情報サブフィールドにおいて送信される、[C30]に記載のデバイス。
[C32]
前記送信電力ヘッドルームパラメータは、前記制御フィールドの第1の制御情報サブフィールドにおいて送信され、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータは、前記制御フィールドの第2の制御情報サブフィールドにおいて送信される、[C30]に記載のデバイス。
[C33]
前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つにおける変更が識別され、前記制御フィールドは、前記局においてアップリンクマルチユーザモードがディセーブルにされるか否かの第1のインジケーション、または前記局においてWLAN通信のために使用可能な送信空間ストリームの最大数の第2のインジケーション、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを備える、[C30]に記載のデバイス。
[C34]
前記送信電力ヘッドルームパラメータは、トリガベースのPPDUの現在の変調およびコーディング方式(MCS)の最小送信電力が前記局に到達するか否かのインジケーションを備える、[C30]に記載のデバイス。
[C35]
前記送信電力ヘッドルームパラメータは、前記局の最大送信電力とWLANフレームのために前記局によって使用される送信電力との間の差のインジケーションを備える、[C30]に記載のデバイス。
[C36]
前記制御フィールドは、前記局の最大送信電力がトリガベースのPPDUの後続の送信を変動させるか否かのインジケーションを備える、[C30]に記載のデバイス。
[C37]
前記WLANフレームマネージャは、前記PPDUで搬送される前記送信電力ヘッドルームパラメータを備える制御フィールドの制御識別サブフィールドにおいて、前記局が即時肯定応答を搬送するトリガベースのPPDUのために要請されることを予測する第1のモード、または前記局が前記局の前記送信パラメータを識別する第2のモード、または前記局が前記局の前記受信パラメータを識別する第3のモード、または前記局が前記局の前記送信電力ヘッドルームパラメータを識別する第4のモード、またはそれらの組み合わせ、から選択される少なくとも1つのモードで前記制御フィールドが構成されるというインジケーションをさらに送信する、[C20]に記載のデバイス。
[C38]
前記WLANフレームマネージャは、前記1つまたは複数のWLANフレームが前記要請フレームへの応答として送られるトリガベースのPPDUで搬送されるとき、前記1つまたは複数のWLANフレームに含めるための優先度を前記送信電力ヘッドルームが有するとさらに決定する、[C37]に記載のデバイス。
[C39]
局におけるワイヤレス通信のためのデバイスであって、
前記局の送信電力ヘッドルームパラメータ、前記局のバッファステータスレポート、前記局の送信パラメータ、前記局の受信パラメータ、チャネル品質情報、リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む複数の制御パラメータを識別するための手段と、
第2の局から受信された要請フレームを識別するための手段と、
前記要請フレームに応答して送られるべき1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)のためのリソースの割り振りを決定するための手段と、
リソースの前記割り振りに少なくとも部分的に基づいて、前記MPDUの少なくとも1つにおいて前記複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを含むか否かを決定するための手段と、
前記第2の局に、前記1つまたは複数のMPDUを備える前記PPDUを送信するための手段と
を備える、デバイス。
[C40]
前記PPDUは、前記第2の局または別の局によって要請されたトリガベースのPPDUフォーマットにおいて、少なくとも1つの他の局の少なくとも1つの他のPPDUを用いて送られる、[C39]に記載のデバイス。
[C41]
前記PPDUの各PPDUと、少なくとも1つの他のPPDUの前記1つまたは複数のPPDUとは、周波数、または空間、または時間、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つにおいて直交であるリソース上で送られる、[C40]に記載のデバイス。
[C42]
リソースの前記割り振りが、制御フィールドを送信するのに十分なリソースを備えるか否かを決定するための手段
をさらに備える、[C39]に記載のデバイス。
[C43]
前記制御フィールドは、前記PPDU中の少なくとも1つのワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)フレームに含まれる、[C42]に記載のデバイス。
[C44]
リソースの前記割り振りは、送信の持続時間、または少なくとも1つの周波数リソース、またはスペクトルストリーム割り振り、または変調およびコーディング方式(MCS)、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む1つまたは複数のパラメータによって、前記要請フレームに示される、[C42]に記載のデバイス。
[C45]
前記制御フィールドが前記送信電力ヘッドルームパラメータのために十分なリソースを備えるか否かを決定するための手段
をさらに備える、[C42]に記載のデバイス。
[C46]
前記局における前記複数の制御パラメータ中の前記制御パラメータの優先順位を決定するための手段
をさらに備える、[C45]に記載のデバイス。
[C47]
前記優先順位は、前記要請フレームの前記タイプに基づいている、[C46]に記載のデバイス。
[C48]
局におけるワイヤレス通信のためのコンピュータ実行可能コードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードは、プロセッサによって、
前記局の送信電力ヘッドルームパラメータ、前記局のバッファステータスレポート、前記局の送信パラメータ、前記局の受信パラメータ、チャネル品質情報、リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む複数の制御パラメータを識別することと、
第2の局から受信された要請フレームを識別することと、
前記要請フレームに応答して送られるべき1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)のためのリソースの割り振りを決定することと、
リソースの前記割り振りに少なくとも部分的に基づいて、前記MPDUの少なくとも1つにおいて前記複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数のパラメータを含むか否かを決定することと、
前記第2の局に、前記1つまたは複数のMPDUを備える前記PPDUを送信することと
を行うために実行可能である、非一時的コンピュータ可読媒体。
[C49]
前記PPDUは、前記第2の局または別の局によって要請されたトリガベースのPPDUフォーマットにおいて、少なくとも1つの他の局の少なくとも1つの他のPPDUを用いて送られる、[C48]に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C50]
前記PPDUの各PPDUと、少なくとも1つの他のPPDUの前記1つまたは複数のPPDUとは、周波数、または空間、または時間、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つにおいて直交であるリソース上で送られる、[C49]に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C51]
第1の局におけるワイヤレス通信のための方法であって、
第2の局に要請フレームを送信することと、
前記要請フレームに応答して前記第2の局から受信される1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)において、第2の局の送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局のバッファステータスレポート、または前記第2の局の送信パラメータ、または前記第2の局の受信電力パラメータ、チャネル品質情報、リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む1つまたは複数の制御パラメータを受信することと、ここにおいて、前記1つまたは複数の制御パラメータは、前記PPDUのためのリソースの割り振りに少なくとも部分的に基づいて、前記1つまたは複数のMPDUに含まれる、
前記第2の局の前記少なくとも1つの送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局の前記バッファステータスレポート、または前記第2の局の前記送信パラメータ、または前記第2の局の前記受信パラメータ、または前記チャネル品質情報、または前記リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを識別することと を備える、方法。
[C52]
前記送信電力ヘッドルームと、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータとは、制御フィールドの同じ制御情報サブフィールドにおいて受信される、[C51]に記載の方法。
[C53]
前記送信電力ヘッドルームは、制御フィールドの第1の制御情報サブフィールドにおいて受信され、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータは、前記制御フィールドの第2の制御情報サブフィールドにおいて受信される、[C51]に記載の方法。
[C54]
制御フィールドが受信され、および、前記第2の局においてアップリンクマルチユーザモードがディセーブルにされるか否かの第1のインジケーション、または前記第2の局においてWLAN通信のために使用可能な送信空間ストリームの最大数の第2のインジケーション、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを備える、[C51]に記載の方法。
[C55]
前記アップリンクマルチユーザモードが前記第2の局においてディセーブルにされることを、前記送信電力ヘッドルームパラメータから決定することと、
前記送信電力ヘッドルームパラメータを無効と解釈することと
をさらに備える、[C54]に記載の方法。
[C56]
前記送信電力ヘッドルームパラメータは、トリガベースのPPDUの現在の変調およびコーディング方式(MCS)の最小送信電力が前記第2の局に到達するか否かの第2のインジケーションを備える、[C51]に記載の方法。
[C57]
前記送信電力ヘッドルームパラメータは、前記第2の局の最大送信電力とWLANフレームのために前記第2の局によって使用される送信電力との間の差のインジケーションを備える、[C51]に記載の方法。
[C58]
制御フィールドが受信され、および前記第2の局の最大送信電力が前記第1の局によってトリガベースのPPDUの後続の受信を変動させるだろうか否かの第2のインジケーションを備える、[C51]に記載の方法。
[C59]
前記PPDUで搬送される制御フィールドの制御識別サブフィールドにおいて、前記第2の局が即時肯定応答を搬送するトリガベースのPPDUのために要請されることを予測する第1のモード、または前記第2の局が前記第2の局の前記送信パラメータを識別する第2のモード、または前記第2の局が前記第2の局の前記受信パラメータを識別する第3のモード、または前記第2の局が前記第2の局の前記送信電力ヘッドルームパラメータを識別する第4のモード、またはそれらの組み合わせ、から選択された少なくとも1つのモードで前記制御フィールドが構成されるというインジケーションを受信すること
をさらに備える、[C51]に記載の方法。
[C60]
第1の局におけるワイヤレス通信のためのデバイスであって、
第2の局に要請フレームを送信することと、前記要請フレームに応答して前記第2の局から受信される1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)において、第2の局の送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局のバッファステータスレポート、または前記第2の局の送信パラメータ、または前記第2の局の受信電力パラメータ、チャネル品質情報、リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む1つまたは複数の制御パラメータを受信することと、を行うためのワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)フレームと、ここにおいて、前記1つまたは複数の制御パラメータは、前記PPDUのためのリソースの割り振りに少なくとも部分的に基づいて、前記1つまたは複数のMPDUに含まれる、
前記第2の局の前記少なくとも1つの送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局の前記バッファステータスレポート、または前記第2の局の前記送信パラメータ、または前記第2の局の前記受信パラメータ、または前記チャネル品質情報、またはリンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを識別するためのパラメータプロセッサと
を備える、デバイス。
[C61]
前記送信電力ヘッドルームと、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータとは、制御フィールドの同じ制御情報サブフィールドにおいて受信される、[C60]に記載のデバイス。
[C62]
前記送信電力ヘッドルームは、制御フィールドの第1の制御情報サブフィールドにおいて受信され、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータは、前記制御フィールドの第2の制御情報サブフィールドにおいて受信される、[C60]に記載のデバイス。
[C63]
制御フィールドが受信され、および前記第2の局においてアップリンクマルチユーザモードがディセーブルにされるか否かの第1のインジケーション、または前記第2の局においてWLAN通信のために使用可能な送信空間ストリームの最大数の第2のインジケーション、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを備える、[C60]に記載のデバイス。
[C64]
前記WLANフレームプロセッサは、
前記アップリンクマルチユーザモードが前記第2の局においてディセーブルにされることを、前記送信電力ヘッドルームパラメータから決定し、
前記送信電力ヘッドルームパラメータを無効と解釈する、
[C63]に記載のデバイス。
[C65]
前記送信電力ヘッドルームパラメータは、トリガベースのPPDUの現在の変調およびコーディング方式(MCS)の最小送信電力が前記第2の局に到達するか否かの第2のインジケーションを備える、[C60]に記載のデバイス。
[C66]
前記送信電力ヘッドルームパラメータは、前記第2の局の最大送信電力とWLANフレームのために前記第2の局によって使用される送信電力との間の差のインジケーションを備える、[C60]に記載のデバイス。
[C67]
制御フィールドが受信され、および前記第2の局の最大送信電力が前記第1の局によってトリガベースのPPDUの後続の受信を変動させるだろうか否かの第2のインジケーションを備える、[C60]に記載のデバイス。
[C68]
前記WLANフレームプロセッサは、前記PPDUで搬送される制御フィールドの制御識別サブフィールドにおいて、前記第2の局が即時肯定応答を搬送するトリガベースのPPDUのために要請されることを予測する第1のモード、または前記第2の局が前記第2の局の前記送信パラメータを識別する第2のモード、前記第2の局が前記第2の局の前記受信パラメータを識別する第3のモード、または前記第2の局が前記第2の局の前記送信電力ヘッドルームパラメータを識別する第4のモード、またはそれらの組み合わせ、から選択される少なくとも1つのモードで前記制御フィールドが構成されるというインジケーションをさらに受信する、[C60]に記載のデバイス。
[C69]
第1の局におけるワイヤレス通信のためのデバイスであって、
第2の局に要請フレームを送信するための手段と、
前記要請フレームに応答して前記第2の局から受信される1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)において、第2の局の送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局のバッファステータスレポート、または前記第2の局の送信パラメータ、または前記第2の局の受信電力パラメータ、チャネル品質情報、リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む1つまたは複数の制御パラメータを受信するための手段と、ここにおいて、前記1つまたは複数の制御パラメータは、前記PPDUのためのリソースの割り振りに少なくとも部分的に基づいて、前記1つまたは複数のMPDUに含まれる、
前記第2の局の前記少なくとも1つの送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局の前記バッファステータスレポート、または前記第2の局の前記送信パラメータ、または前記第2の局の前記受信パラメータ、または前記チャネル品質情報、または前記リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを識別するための手段と
を備える、デバイス。
[C70]
前記送信電力ヘッドルームと、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータとは、制御フィールドの同じ制御情報サブフィールドにおいて受信される、[C69]に記載のデバイス。
[C71]
前記送信電力ヘッドルームは、制御フィールドの第1の制御情報サブフィールドにおいて受信され、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータは、前記制御フィールドの第2の制御情報サブフィールドにおいて受信される、[C69]に記載のデバイス。
[C72]
制御フィールドが受信され、および前記第2の局においてアップリンクマルチユーザモードがディセーブルにされるか否かの第1のインジケーション、または前記第2の局においてWLAN通信のために使用可能な送信空間ストリームの最大数の第2のインジケーション、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを備える、[C69]に記載のデバイス。
[C73]
前記送信電力ヘッドルームパラメータは、トリガベースのPPDUの現在の変調およびコーディング方式(MCS)の最小送信電力が前記第2の局に到達するか否かの第2のインジケーションを備える、[C69]に記載のデバイス。
[C74]
第1の局におけるワイヤレス通信のためのコンピュータ実行可能コードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードは、プロセッサによって、
第2の局に要請フレームを送信することと、
前記要請フレームに応答して前記第2の局から受信される1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)において、第2の局の送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局のバッファステータスレポート、または前記第2の局の送信パラメータ、または前記第2の局の受信電力パラメータ、チャネル品質情報、リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む1つまたは複数の制御パラメータを受信することと、ここにおいて、前記1つまたは複数の制御パラメータは、PPDUのためのリソースの割り振りに少なくとも部分的に基づいて、前記1つまたは複数のMPDUに含まれる、
前記第2の局の前記少なくとも1つの送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局の前記バッファステータスレポート、または前記第2の局の前記送信パラメータ、または前記第2の局の前記受信パラメータ、または前記チャネル品質情報、またはリンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを識別することと
を行うために実行可能である、非一時的コンピュータ可読媒体。
[C75]
前記送信電力ヘッドルームと、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータとは、制御フィールドの同じ制御情報サブフィールドにおいて受信される、[C74]に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
[C76]
前記送信電力ヘッドルームは、制御フィールドの第1の制御情報サブフィールドにおいて受信され、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータは、前記制御フィールドの第2の制御情報サブフィールドにおいて受信される、[C74]に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。

Claims (76)

  1. 局におけるワイヤレス通信のための方法であって、
    前記局の送信電力ヘッドルームパラメータ、前記局のバッファステータスレポート、前記局の送信パラメータ、前記局の受信パラメータ、チャネル品質情報、リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む複数の制御パラメータを識別することと、
    第2の局から受信された要請フレームを識別することと、
    前記要請フレームに応答して送られるべき1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)のためのリソースの割り振りを決定すること、前記1つまたは複数のMPDUは、前記要請フレームによって要請されるMPDUの第1のタイプを含み、前記MPDUの第1のタイプは、前記複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを除外したものである、と、
    前記PPDU中に前記MPDUの第1のタイプを含めることの後に前記1つまたは複数の制御パラメータを備えるMPDUの第2のタイプのための十分なリソースを有するか否かに少なくとも部分的に基づいて、前記1つまたは複数のMPDUのうちの少なくとも1つにおいて前記複数の制御パラメータのうちの前記1つまたは複数の制御パラメータを含むか否かを決定すること、ここにおいて、前記MPDUの第2のタイプは、前記要請フレームによって要請されない、と、
    前記第2の局に、前記1つまたは複数のMPDUを備える前記PPDUを送信することと
    を備える、方法。
  2. 前記PPDUは、前記第2の局または別の局によって要請されたトリガベースのPPDUフォーマットにおいて、少なくとも1つの他の局の少なくとも1つの他のPPDUを用いて送られる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記PPDUの各PPDUと、少なくとも1つの他のPPDUの1つまたは複数のPPDUとは、周波数、または空間、または時間、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つにおいて直交であるリソース上で送られる、請求項2に記載の方法。
  4. 記MPDUの第2のタイプは、制御フィールドを含み、前記MPDUの第1のタイプは、前記制御フィールドを除外したものである、請求項1に記載の方法。
  5. 前記制御フィールドは、前記PPDU中の少なくとも1つのワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)フレームに含まれる、請求項4に記載の方法。
  6. リソースの前記割り振りは、送信の持続時間、または少なくとも1つの周波数リソース、またはスペクトルストリーム割り振り、または変調およびコーディング方式(MCS)、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む1つまたは複数のパラメータによって、前記要請フレームに示される、請求項4に記載の方法。
  7. 前記1つまたは複数の制御パラメータを含むか否かを決定することは、
    前記制御フィールドを含む前記MPDUの第2のタイプのうちの少なくとも1つを含むと決定することと、
    前記MPDUの第2のタイプのうちの前記少なくとも1つの前記制御フィールドが前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも他の1つを含めることの後に前記送信電力ヘッドルームパラメータのために十分なリソースを備えるか否かを決定すること
    を備える、請求項4に記載の方法。
  8. 前記局において前記1つまたは複数の制御パラメータの優先順位を決定すること
    をさらに備える、請求項7に記載の方法。
  9. 前記優先順位は、前記要請フレームのタイプに基づいている、請求項8に記載の方法。
  10. 前記1つまたは複数の制御パラメータの前記優先順位を決定することは、
    前記PPDUの制御情報において前記少なくとも1つの送信電力ヘッドルームパラメータを送信するための要求または前記優先順位のうちの少なくとも1つを、前記第2の局から受信すること
    を備える、請求項7に記載の方法。
  11. 前記1つまたは複数の制御パラメータは、前記PPDUに含まれる制御フィールドに含まれる、請求項1に記載の方法。
  12. 前記送信電力ヘッドルームパラメータと、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータとは、前記制御フィールドの同じ制御情報サブフィールドにおいて送信される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記送信電力ヘッドルームパラメータは、前記制御フィールドの第1の制御情報サブフィールドにおいて送信され、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータは、前記制御フィールドの第2の制御情報サブフィールドにおいて送信される、請求項11に記載の方法。
  14. 前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つにおける変更が識別され、前記制御フィールドは、前記局においてアップリンクマルチユーザモードがディセーブルにされるか否かの第1のインジケーション、または前記局においてWLAN通信のために使用可能な送信空間ストリームの最大数の第2のインジケーション、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを備える、請求項11に記載の方法。
  15. 前記送信電力ヘッドルームパラメータは、トリガベースのPPDUの現在の変調およびコーディング方式(MCS)の最小送信電力が前記局に到達するか否かのインジケーションを備える、請求項11に記載の方法。
  16. 前記送信電力ヘッドルームパラメータは、前記局の最大送信電力とWLANフレームのために前記局によって使用される送信電力との間の差のインジケーションを備える、請求項11に記載の方法。
  17. 前記制御フィールドは、前記局の最大送信電力がトリガベースのPPDUの後続の送信を変動させるだろうか否かのインジケーションを備える、請求項11に記載の方法。
  18. 前記PPDUで搬送される前記送信電力ヘッドルームパラメータを備える制御フィールドの制御識別サブフィールドにおいて、前記局が即時肯定応答を搬送するトリガベースのPPDUのために要請されることを予測する第1のモード、または前記局が前記局の前記送信パラメータを識別する第2のモード、または前記局が前記局の前記受信パラメータを識別する第3のモード、または前記局が前記局の前記送信電力ヘッドルームパラメータを識別する第4のモード、またはそれらの組み合わせ、から選択される少なくとも1つのモードで前記制御フィールドが構成されるというインジケーションを送信すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  19. 前記1つまたは複数のWLANフレームが前記要請フレームへの応答として送られるトリガベースのPPDUで搬送されるとき、前記1つまたは複数のWLANフレームに含めるための優先度を前記送信電力ヘッドルームが有すると決定すること
    をさらに備える、請求項18に記載の方法。
  20. 局におけるワイヤレス通信のためのデバイスであって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと電気通信しているメモリと、
    前記メモリ中に記憶された命令と
    を備え、前記命令は、前記デバイスに、
    前記局の送信電力ヘッドルームパラメータ、前記局のバッファステータスレポート、前記局の送信パラメータ、前記局の受信パラメータ、チャネル品質情報、リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む複数の制御パラメータを識別することと、
    第2の局から受信された要請フレームを識別すること、
    前記要請フレームに応答して送られるべき1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)のためのリソースの割り振りを決定すること、前記1つまたは複数のMPDUは、前記要請フレームによって要請されるMPDUの第1のタイプを含み、前記MPDUの第1のタイプは、前記複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを除外したものである、と、
    前記PPDU中に前記MPDUの第1のタイプを含めることの後に前記1つまたは複数の制御パラメータを備えるMPDUの第2のタイプのための十分なリソースを有するか否かに少なくとも部分的に基づいて、前記1つまたは複数のMPDUのうちの少なくとも1つにおいて前記複数の制御パラメータのうちの前記1つまたは複数の制御パラメータを含むか否かを決定すること、ここにおいて、前記MPDUの第2のタイプは、前記要請フレームによって要請されない、と、
    前記第2の局に、前記1つまたは複数のMPDUを備える前記PPDUを送信すること
    行わせるように前記プロセッサによって実行可能である、デバイス。
  21. 前記PPDUは、前記第2の局または別の局によって要請されたトリガベースのPPDUフォーマットにおいて、少なくとも1つの他の局の少なくとも1つの他のPPDUを用いて送られる、請求項20に記載のデバイス。
  22. 前記PPDUの各PPDUと、少なくとも1つの他のPPDUの1つまたは複数のPPDUとは、周波数、または空間、または時間、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つにおいて直交であるリソース上で送られる、請求項21に記載のデバイス。
  23. 前記MPDUの第2のタイプは、制御フィールドを含み、前記MPDUの第1のタイプは、前記制御フィールドを除外したものである、請求項20に記載のデバイス。
  24. 前記制御フィールドは、前記PPDU中の少なくとも1つのワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)フレームに含まれる、請求項23に記載のデバイス。
  25. リソースの前記割り振りは、送信の持続時間、または少なくとも1つの周波数リソース、またはスペクトルストリーム割り振り、または変調およびコーディング方式(MCS)、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む1つまたは複数のパラメータによって、前記要請フレームに示される、請求項23に記載のデバイス。
  26. 前記1つまたは複数の制御パラメータを含むか否かを決定する前記命令は、前記デバイスに、
    前記制御フィールドを含む前記MPDUの第2のタイプのうちの少なくとも1つを含むと決定することと、
    前記MPDUの第2のタイプのうちの前記少なくとも1つの前記制御フィールドが前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも他の1つを含めることの後に前記送信電力ヘッドルームパラメータのために十分なリソースを備えるか否かを決定することと
    を行わせるように前記プロセッサによってさらに実行可能である、請求項23に記載のデバイス。
  27. 前記デバイスに、
    前記局における前記複数の制御パラメータ中の前記1つまたは複数の制御パラメータの優先順位を決定することを行わせるように前記プロセッサによってさらに実行可能である、請求項26に記載のデバイス。
  28. 前記優先順位は、前記要請フレームのタイプに基づいている、請求項27に記載のデバイス。
  29. 前記デバイスに、
    前記PPDUの制御情報において前記少なくとも1つの送信電力ヘッドルームパラメータを送信するための要求または前記優先順位のうちの少なくとも1つを、前記第2の局から受信することを行わせるように前記プロセッサによってさらに実行可能である、請求項26に記載のデバイス。
  30. 前記1つまたは複数の制御パラメータは、前記PPDUに含まれる制御フィールドに含まれる、請求項20に記載のデバイス。
  31. 前記送信電力ヘッドルームパラメータと、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータとは、前記制御フィールドの同じ制御情報サブフィールドにおいて送信される、請求項30に記載のデバイス。
  32. 前記送信電力ヘッドルームパラメータは、前記制御フィールドの第1の制御情報サブフィールドにおいて送信され、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータは、前記制御フィールドの第2の制御情報サブフィールドにおいて送信される、請求項30に記載のデバイス。
  33. 前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つにおける変更が識別され、前記制御フィールドは、前記局においてアップリンクマルチユーザモードがディセーブルにされるか否かの第1のインジケーション、または前記局においてWLAN通信のために使用可能な送信空間ストリームの最大数の第2のインジケーション、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを備える、請求項30に記載のデバイス。
  34. 前記送信電力ヘッドルームパラメータは、トリガベースのPPDUの現在の変調およびコーディング方式(MCS)の最小送信電力が前記局に到達するか否かのインジケーションを備える、請求項30に記載のデバイス。
  35. 前記送信電力ヘッドルームパラメータは、前記局の最大送信電力とWLANフレームのために前記局によって使用される送信電力との間の差のインジケーションを備える、請求項30に記載のデバイス。
  36. 前記制御フィールドは、前記局の最大送信電力がトリガベースのPPDUの後続の送信を変動させるか否かのインジケーションを備える、請求項30に記載のデバイス。
  37. 前記デバイスに、
    前記PPDUで搬送される前記送信電力ヘッドルームパラメータを備える制御フィールドの制御識別サブフィールドにおいて、前記局が即時肯定応答を搬送するトリガベースのPPDUのために要請されることを予測する第1のモード、または前記局が前記局の前記送信パラメータを識別する第2のモード、または前記局が前記局の前記受信パラメータを識別する第3のモード、または前記局が前記局の前記送信電力ヘッドルームパラメータを識別する第4のモード、またはそれらの組み合わせ、から選択される少なくとも1つのモードで前記制御フィールドが構成されるというインジケーションを送信することを行わせるように前記プロセッサによってさらに実行可能である、請求項20に記載のデバイス。
  38. 前記デバイスに、
    記1つまたは複数のWLANフレームが前記要請フレームへの応答として送られるトリガベースのPPDUで搬送されるとき、前記1つまたは複数のWLANフレームに含めるための優先度を前記送信電力ヘッドルームが有すると決定することを行わせるように前記プロセッサによってさらに実行可能である、請求項37に記載のデバイス。
  39. 局におけるワイヤレス通信のためのデバイスであって、
    前記局の送信電力ヘッドルームパラメータ、前記局のバッファステータスレポート、前記局の送信パラメータ、前記局の受信パラメータ、チャネル品質情報、リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む複数の制御パラメータを識別するための手段と、
    第2の局から受信された要請フレームを識別するための手段と、
    前記要請フレームに応答して送られるべき1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)のためのリソースの割り振りを決定するための手段、前記1つまたは複数のMPDUは、前記要請フレームによって要請されるMPDUの第1のタイプを含み、前記MPDUの第1のタイプは、前記複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを除外したものである、と、
    前記PPDU中に前記MPDUの第1のタイプを含めることの後に前記1つまたは複数の制御パラメータを備えるMPDUの第2のタイプのための十分なリソースを有するか否かに少なくとも部分的に基づいて、前記1つまたは複数のMPDUのうちの少なくとも1つにおいて前記複数の制御パラメータのうちの前記1つまたは複数の制御パラメータを含むか否かを決定するための手段、ここにおいて、前記MPDUの第2のタイプは、前記要請フレームによって要請されない、と、
    前記第2の局に、前記1つまたは複数のMPDUを備える前記PPDUを送信するための手段と
    を備える、デバイス。
  40. 前記PPDUは、前記第2の局または別の局によって要請されたトリガベースのPPDUフォーマットにおいて、少なくとも1つの他の局の少なくとも1つの他のPPDUを用いて送られる、請求項39に記載のデバイス。
  41. 前記PPDUの各PPDUと、少なくとも1つの他のPPDUの1つまたは複数のPPDUとは、周波数、または空間、または時間、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つにおいて直交であるリソース上で送られる、請求項40に記載のデバイス。
  42. 前記MPDUの第2のタイプは、制御フィールドを含み、前記MPDUの第1のタイプは、前記制御フィールドを除外したものである、請求項39に記載のデバイス。
  43. 前記制御フィールドは、前記PPDU中の少なくとも1つのワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)フレームに含まれる、請求項42に記載のデバイス。
  44. リソースの前記割り振りは、送信の持続時間、または少なくとも1つの周波数リソース、またはスペクトルストリーム割り振り、または変調およびコーディング方式(MCS)、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む1つまたは複数のパラメータによって、前記要請フレームに示される、請求項42に記載のデバイス。
  45. 前記制御フィールドを含む前記MPDUの第2のタイプのうちの少なくとも1つを含むと決定するための手段と、
    前記MPDUの第2のタイプのうちの前記少なくとも1つの前記制御フィールドが前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも他の1つを含めることの後に前記送信電力ヘッドルームパラメータのために十分なリソースを備えるか否かを決定するための手段
    をさらに備える、請求項42に記載のデバイス。
  46. 前記局における前記複数の制御パラメータ中の前記1つまたは複数の制御パラメータの優先順位を決定するための手段
    をさらに備える、請求項45に記載のデバイス。
  47. 前記優先順位は、前記要請フレームのタイプに基づいている、請求項46に記載のデバイス。
  48. 局におけるワイヤレス通信のためのコンピュータ実行可能コードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードは、プロセッサによって、
    前記局の送信電力ヘッドルームパラメータ、前記局のバッファステータスレポート、前記局の送信パラメータ、前記局の受信パラメータ、チャネル品質情報、リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを含む複数の制御パラメータを識別することと、
    第2の局から受信された要請フレームを識別することと、
    前記要請フレームに応答して送られるべき1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)のためのリソースの割り振りを決定すること、前記1つまたは複数のMPDUは、前記要請フレームによって要請されるMPDUの第1のタイプを含み、前記MPDUの第1のタイプは、前記複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを除外したものである、と、
    前記PPDU中に前記MPDUの第1のタイプを含めることの後に前記1つまたは複数の制御パラメータを備えるMPDUの第2のタイプのための十分なリソースを有するか否かに少なくとも部分的に基づいて、前記1つまたは複数のMPDUのうちの少なくとも1つにおいて前記複数の制御パラメータのうちの前記1つまたは複数の制御パラメータを含むか否かを決定すること、ここにおいて、前記MPDUの第2のタイプは、前記要請フレームによって要請されない、と、
    前記第2の局に、前記1つまたは複数のMPDUを備える前記PPDUを送信することと
    を行うために実行可能である、非一時的コンピュータ可読媒体。
  49. 前記PPDUは、前記第2の局または別の局によって要請されたトリガベースのPPDUフォーマットにおいて、少なくとも1つの他の局の少なくとも1つの他のPPDUを用いて送られる、請求項48に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  50. 前記PPDUの各PPDUと、少なくとも1つの他のPPDUの1つまたは複数のPPDUとは、周波数、または空間、または時間、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つにおいて直交であるリソース上で送られる、請求項49に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  51. 第1の局におけるワイヤレス通信のための方法であって、
    第2の局に要請フレームを送信することと、
    前記要請フレームに応答して前記第2の局から受信される1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)において、前記要請フレームによって要請されるMPDUの第1のタイプを含む前記1つまたは複数のMPDUを受信すること、ここにおいて、前記MPDUの第1のタイプは、複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを除外したものであり、前記要請フレームによって要請されないMPDUの第2のタイプは、前記複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを備え、記複数の制御パラメータは、第2の局の送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局のバッファステータスレポート、または前記第2の局の送信パラメータ、または前記第2の局の受信電力パラメータ、またはチャネル品質情報、またはリンクパラメータ、またはそれらの組み合わせを含み、前記MPDUの第2のタイプのうちの1つまたは複数は、前記PPDUに前記MPDUの第1のタイプを含めることの後に前記1つまたは複数の制御パラメータを備える前記MPDUの第2のタイプのための十分なリソースを有する前記PPDUのためのリソースの割り振りに少なくとも部分的に基づいて、前記MPDUに含まれる、と、
    前記第2の局の前記少なくとも1つの送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局の前記バッファステータスレポート、または前記第2の局の前記送信パラメータ、または前記第2の局の前記受信パラメータ、または前記チャネル品質情報、または前記リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを識別することと
    を備える、方法。
  52. 前記送信電力ヘッドルームと、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータとは、前記MPDUの第2のタイプに含まれる制御フィールドの同じ制御情報サブフィールドにおいて受信される、請求項51に記載の方法。
  53. 前記送信電力ヘッドルームは、前記MPDUの第2のタイプに含まれる制御フィールドの第1の制御情報サブフィールドにおいて受信され、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータは、前記MPDUの第2のタイプに含まれる前記制御フィールドの第2の制御情報サブフィールドにおいて受信される、請求項51に記載の方法。
  54. 制御フィールドが受信され、および、前記第2の局においてアップリンクマルチユーザモードがディセーブルにされるか否かの第1のインジケーション、または前記第2の局においてWLAN通信のために使用可能な送信空間ストリームの最大数の第2のインジケーション、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを備える、請求項51に記載の方法。
  55. 前記アップリンクマルチユーザモードが前記第2の局においてディセーブルにされることを、前記送信電力ヘッドルームパラメータから決定することと、
    前記送信電力ヘッドルームパラメータを無効と解釈することと
    をさらに備える、請求項54に記載の方法。
  56. 前記送信電力ヘッドルームパラメータは、トリガベースのPPDUの現在の変調およびコーディング方式(MCS)の最小送信電力が前記第2の局に到達するか否かの第2のインジケーションを備える、請求項51に記載の方法。
  57. 前記送信電力ヘッドルームパラメータは、前記第2の局の最大送信電力とWLANフレームのために前記第2の局によって使用される送信電力との間の差のインジケーションを備える、請求項51に記載の方法。
  58. 制御フィールドが受信され、および前記第2の局の最大送信電力が前記第1の局によってトリガベースのPPDUの後続の受信を変動させるだろうか否かの第2のインジケーションを備える、請求項51に記載の方法。
  59. 前記PPDUで搬送される制御フィールドの制御識別サブフィールドにおいて、前記第2の局が即時肯定応答を搬送するトリガベースのPPDUのために要請されることを予測する第1のモード、または前記第2の局が前記第2の局の前記送信パラメータを識別する第2のモード、または前記第2の局が前記第2の局の前記受信パラメータを識別する第3のモード、または前記第2の局が前記第2の局の前記送信電力ヘッドルームパラメータを識別する第4のモード、またはそれらの組み合わせ、から選択された少なくとも1つのモードで前記制御フィールドが構成されるというインジケーションを受信すること
    をさらに備える、請求項51に記載の方法。
  60. 第1の局におけるワイヤレス通信のためのデバイスであって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと電気通信しているメモリと、
    前記メモリ中に記憶された命令と
    を備え、前記命令は、前記デバイスに、
    第2の局に要請フレームを送信することと、
    前記第1の局によって送信された要請フレームに応答して第2の局から受信される1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)において、前記要請フレームによって要請されるMPDUの第1のタイプを含む前記1つまたは複数のMPDUを受信すること、ここにおいて、前記MPDUの第1のタイプは、複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを除外したものであり、前記要請フレームによって要請されないMPDUの第2のタイプは、前記複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを備え、記複数の制御パラメータは、第2の局の送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局のバッファステータスレポートを識別する第2の情報、または前記第2の局の送信パラメータ、または前記第2の局の受信電力パラメータ、またはチャネル品質情報、またはリンクパラメータ、またはそれらの組み合わせを含み、前記MPDUの第2のタイプのうちの1つまたは複数は、前記PPDUに前記MPDUの第1のタイプを含めることの後に前記1つまたは複数の制御パラメータを備える前記MPDUの第2のタイプのための十分なリソースを有する前記PPDUのためのリソースの割り振りに少なくとも部分的に基づいて、前記MPDUに含まれる、と、
    前記第2の局の前記少なくとも1つの送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局の前記バッファステータスレポート、または前記第2の局の前記送信パラメータ、または前記第2の局の前記受信パラメータ、または前記チャネル品質情報、またはリンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを識別することと
    を行わせるように前記プロセッサによって実行可能である、デバイス。
  61. 前記送信電力ヘッドルームと、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータとは、前記MPDUの第2のタイプに含まれる制御フィールドの同じ制御情報サブフィールドにおいて受信される、請求項60に記載のデバイス。
  62. 前記送信電力ヘッドルームは、前記MPDUの第2のタイプに含まれる制御フィールドの第1の制御情報サブフィールドにおいて受信され、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータは、前記MPDUの第2のタイプに含まれる前記制御フィールドの第2の制御情報サブフィールドにおいて受信される、請求項60に記載のデバイス。
  63. 制御フィールドが受信され、および前記第2の局においてアップリンクマルチユーザモードがディセーブルにされるか否かの第1のインジケーション、または前記第2の局においてWLAN通信のために使用可能な送信空間ストリームの最大数の第2のインジケーション、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを備える、請求項60に記載のデバイス。
  64. 前記命令は、前記デバイスに、
    前記アップリンクマルチユーザモードが前記第2の局においてディセーブルにされることを、前記送信電力ヘッドルームパラメータから決定することと
    前記送信電力ヘッドルームパラメータを無効と解釈することと
    を行わせるように前記プロセッサによってさらに実行可能である、請求項63に記載のデバイス。
  65. 前記送信電力ヘッドルームパラメータは、トリガベースのPPDUの現在の変調およびコーディング方式(MCS)の最小送信電力が前記第2の局に到達するか否かの第2のインジケーションを備える、請求項60に記載のデバイス。
  66. 前記送信電力ヘッドルームパラメータは、前記第2の局の最大送信電力とWLANフレームのために前記第2の局によって使用される送信電力との間の差のインジケーションを備える、請求項60に記載のデバイス。
  67. 制御フィールドが受信され、および前記第2の局の最大送信電力が前記第1の局によってトリガベースのPPDUの後続の受信を変動させるだろうか否かの第2のインジケーションを備える、請求項60に記載のデバイス。
  68. 前記命令は、前記デバイスに、
    記PPDUで搬送される制御フィールドの制御識別サブフィールドにおいて、
    前記第2の局が即時肯定応答を搬送するトリガベースのPPDUのために要請されることを予測する第1のモード、または前記第2の局が前記第2の局の前記送信パラメータを識別する第2のモード、前記第2の局が前記第2の局の前記受信パラメータを識別する第3のモード、または前記第2の局が前記第2の局の前記送信電力ヘッドルームパラメータを識別する第4のモード、またはそれらの組み合わせ、
    から選択される少なくとも1つのモードで前記制御フィールドが構成されるというインジケーションを受信することを行わせるように前記プロセッサによってさらに実行可能である、請求項60に記載のデバイス。
  69. 第1の局におけるワイヤレス通信のためのデバイスであって、
    第2の局に要請フレームを送信するための手段と、
    前記第1の局によって送信された要請フレームに応答して第2の局から受信される1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)において、前記要請フレームによって要請されるMPDUの第1のタイプを含む前記1つまたは複数のMPDUを受信するための手段、ここにおいて、前記MPDUの第1のタイプは、複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを除外したものであり、前記要請フレームによって要請されないMPDUの第2のタイプは、前記複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを備え、記複数の制御パラメータは、第2の局の送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局のバッファステータスレポートを識別する第2の情報、または前記第2の局の送信パラメータ、または前記第2の局の受信電力パラメータ、またはチャネル品質情報、またはリンクパラメータ、またはそれらの組み合わせを含み、前記MPDUの第2のタイプのうちの1つまたは複数は、前記PPDUに前記MPDUの第1のタイプを含めることの後に前記1つまたは複数の制御パラメータを備える前記MPDUの第2のタイプのための十分なリソースを有する前記PPDUのためのリソースの割り振りに少なくとも部分的に基づいて、前記MPDUに含まれる、と、
    前記第2の局の前記少なくとも1つの送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局の前記バッファステータスレポート、または前記第2の局の前記送信パラメータ、または前記第2の局の前記受信パラメータ、または前記チャネル品質情報、または前記リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを識別するための手段と
    を備える、デバイス。
  70. 前記送信電力ヘッドルームと、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータとは、前記MPDUの第2のタイプに含まれる制御フィールドの同じ制御情報サブフィールドにおいて受信される、請求項69に記載のデバイス。
  71. 前記送信電力ヘッドルームは、前記MPDUの第2のタイプに含まれる制御フィールドの第1の制御情報サブフィールドにおいて受信され、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータは、前記MPDUの第2のタイプに含まれる前記制御フィールドの第2の制御情報サブフィールドにおいて受信される、請求項69に記載のデバイス。
  72. 制御フィールドが受信され、および前記第2の局においてアップリンクマルチユーザモードがディセーブルにされるか否かの第1のインジケーション、または前記第2の局においてWLAN通信のために使用可能な送信空間ストリームの最大数の第2のインジケーション、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを備える、請求項69に記載のデバイス。
  73. 前記送信電力ヘッドルームパラメータは、トリガベースのPPDUの現在の変調およびコーディング方式(MCS)の最小送信電力が前記第2の局に到達するか否かの第2のインジケーションを備える、請求項69に記載のデバイス。
  74. 第1の局におけるワイヤレス通信のためのコンピュータ実行可能コードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードは、プロセッサによって、
    第2の局に要請フレームを送信することと、
    前記第1の局によって送信された要請フレームに応答して第2の局から受信される1つまたは複数の媒体アクセス制御(MAC)プロトコルデータユニット(MPDU)を含む物理レイヤコンバージェンスプロトコル(PLCP)パケットデータユニット(PPDU)において、前記要請フレームによって要請されるMPDUの第1のタイプを含む前記1つまたは複数のMPDUを受信すること、ここにおいて、前記MPDUの第1のタイプは、複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを除外したものであり、前記要請フレームによって要請されないMPDUの第2のタイプは、前記複数の制御パラメータのうちの1つまたは複数の制御パラメータを備え、記複数の制御パラメータは、第2の局の送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局のバッファステータスレポートを識別する第2の情報、または前記第2の局の送信パラメータ、または前記第2の局の受信電力パラメータ、またはチャネル品質情報、またはリンクパラメータ、またはそれらの組み合わせを含み、前記MPDUの第2のタイプのうちの1つまたは複数は、前記PPDUに前記MPDUの第1のタイプを含めることの後に前記1つまたは複数の制御パラメータを備える前記MPDUの第2のタイプのための十分なリソースを有する前記PPDUのためのリソースの割り振りに少なくとも部分的に基づいて、前記MPDUに含まれる、と、
    前記第2の局の前記少なくとも1つの送信電力ヘッドルームパラメータ、または前記第2の局の前記バッファステータスレポート、または前記第2の局の前記送信パラメータ、または前記第2の局の前記受信パラメータ、または前記チャネル品質情報、または前記リンクパラメータ、またはそれらの組み合わせ、のうちの少なくとも1つを識別することと
    を行うために実行可能である、非一時的コンピュータ可読媒体。
  75. 前記送信電力ヘッドルームと、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータとは、前記MPDUの第2のタイプに含まれる制御フィールドの同じ制御情報サブフィールドにおいて受信される、請求項74に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
  76. 前記送信電力ヘッドルームは、前記MPDUの第2のタイプに含まれる制御フィールドの第1の制御情報サブフィールドにおいて受信され、前記複数の制御パラメータのうちの少なくとも1つの他のパラメータは、前記MPDUの第2のタイプに含まれる前記制御フィールドの第2の制御情報サブフィールドにおいて受信される、請求項74に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
JP2019500295A 2016-07-08 2017-07-07 制御フィールドにおける送信電力ヘッドルームをシグナリングするための技法 Active JP6825077B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662360302P 2016-07-08 2016-07-08
US62/360,302 2016-07-08
US201762466341P 2017-03-02 2017-03-02
US62/466,341 2017-03-02
US15/643,358 2017-07-06
US15/643,358 US10616884B2 (en) 2016-07-08 2017-07-06 Techniques for signaling a transmit power headroom in a control field
PCT/US2017/041222 WO2018009881A1 (en) 2016-07-08 2017-07-07 Techniques for signaling a transmit power headroom in a control field

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019520767A JP2019520767A (ja) 2019-07-18
JP2019520767A5 true JP2019520767A5 (ja) 2020-07-02
JP6825077B2 JP6825077B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=60910682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019500295A Active JP6825077B2 (ja) 2016-07-08 2017-07-07 制御フィールドにおける送信電力ヘッドルームをシグナリングするための技法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10616884B2 (ja)
EP (1) EP3482588B1 (ja)
JP (1) JP6825077B2 (ja)
KR (1) KR102211039B1 (ja)
CN (1) CN109417764B (ja)
AU (1) AU2017292029B2 (ja)
BR (1) BR112019000009A2 (ja)
ES (1) ES2842326T3 (ja)
TW (1) TW201804841A (ja)
WO (1) WO2018009881A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10356784B2 (en) * 2016-06-14 2019-07-16 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for constructing control field including information regarding resource unit in wireless local area network system
US11271686B2 (en) * 2019-04-19 2022-03-08 Nxp Usa, Inc. Hybrid automatic repeat request acknowledgement and upload multiuser operation
US20220217654A1 (en) * 2019-04-25 2022-07-07 Lg Electronics Inc. Method for reporting power information in wireless communication system and device therefor
US11234243B2 (en) 2019-08-09 2022-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd Method and system for transitioning station to uplink multi-user disable mode and uplink multi-user enable mode
CN115336333A (zh) * 2020-11-05 2022-11-11 北京小米移动软件有限公司 通信方法和通信设备

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8537767B2 (en) * 2010-04-06 2013-09-17 Sunplus Technology Co., Ltd Method for performing power headroom reporting procedure and PHR MAC control element
US9337961B2 (en) * 2010-06-15 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for sending very high throughput WLAN acknowledgment frames
US9019914B2 (en) * 2011-06-08 2015-04-28 Marvell World Trade Ltd. Efficient transmission for low data rate WLAN
US9363707B2 (en) * 2011-12-29 2016-06-07 Qualcomm Incorporated Systems and methods for generating and decoding short control frames in wireless communications
EP3367586A1 (en) * 2012-05-09 2018-08-29 Interdigital Patent Holdings, Inc. Multi-user multiple input multiple output communications in wireless local area networks and wireless transmit and receive units
US20150304965A1 (en) * 2012-11-02 2015-10-22 Lg Electronics Inc. Method for transmitting power headroom report to network at user equipment in wireless communication system and an apparatus therefor
JP2016511586A (ja) * 2013-02-07 2016-04-14 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド メッシュネットワークのための装置および方法
US9191469B2 (en) * 2013-02-20 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Acknowledgement (ACK) type indication and deferral time determination
WO2015002468A1 (en) * 2013-07-02 2015-01-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for allocating resources in device-to-device communication in wireless network
US9467379B2 (en) * 2013-08-28 2016-10-11 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for multiple user uplink
US20160142122A1 (en) * 2013-10-17 2016-05-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for channel state information feedback
CN106031123A (zh) * 2014-03-28 2016-10-12 英特尔Ip公司 上行链路mu-mimo中的改进信令字段
US9936492B2 (en) * 2014-07-11 2018-04-03 Qualcomm Incorporated Methods and systems for multi user uplink compatibility with legacy devices
AU2015324750B2 (en) * 2014-10-01 2018-11-08 Lg Electronics Inc. Data transmission method in wireless communication system and device therefor
US9722826B2 (en) * 2014-11-14 2017-08-01 Qualcomm Incorporated Enhancing modulation and coding scheme selection and medium access control (MAC) protocol data unit aggregation using MAC efficiency information
US9991996B2 (en) * 2015-02-03 2018-06-05 Stmicroelectronics, Inc. Scheduling for orthogonal frequency division multiple access (OFDMA) transmissions in a wireless local area network (WLAN)
US10567186B2 (en) * 2015-04-27 2020-02-18 Apple Inc. Multicast reliability enhancement
US10027782B2 (en) * 2015-10-02 2018-07-17 Newracom, Inc. Link adaptation for 802.11 system
US20170149523A1 (en) * 2015-11-20 2017-05-25 Intel IP Corporation Aggregation of multiuser frames

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019520767A5 (ja)
JP5490788B2 (ja) ワイヤレス通信システムにおいてステータスメッセージ(たとえば、肯定応答)に優先順位を付けるための方法および装置
JP6026571B2 (ja) マルチユーザmimo伝送のための衝突の検出およびバックオフウィンドウ適応
JP2019506040A5 (ja)
JP2016522606A5 (ja)
JP2020511864A5 (ja)
JP2016501454A5 (ja)
JP2016521077A5 (ja)
JP2019515566A5 (ja)
JP6246827B2 (ja) マルチキャストレート制御
JP2018509814A5 (ja)
JP2021509794A5 (ja)
JP2015525024A5 (ja)
JP2015515191A5 (ja)
JP2019506793A5 (ja)
JP2018518114A5 (ja)
JP2018527799A5 (ja)
JP2015525546A5 (ja)
JP2015528663A5 (ja)
JP2017531383A5 (ja)
JP2020535704A5 (ja)
JP2016523033A5 (ja)
JP2017521946A5 (ja)
JP2018504055A5 (ja)
JP2015512228A5 (ja)