JP2016521077A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016521077A5
JP2016521077A5 JP2016512019A JP2016512019A JP2016521077A5 JP 2016521077 A5 JP2016521077 A5 JP 2016521077A5 JP 2016512019 A JP2016512019 A JP 2016512019A JP 2016512019 A JP2016512019 A JP 2016512019A JP 2016521077 A5 JP2016521077 A5 JP 2016521077A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference signal
communication
wireless
subset
access point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016512019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016521077A (ja
JP6174243B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/265,269 external-priority patent/US9608796B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016521077A publication Critical patent/JP2016521077A/ja
Publication of JP2016521077A5 publication Critical patent/JP2016521077A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6174243B2 publication Critical patent/JP6174243B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[00231]上記は本開示の態様を対象とするが、本開示の他の態様およびさらなる態様は、その基本的範囲から逸脱することなく考案され得、その範囲は以下の特許請求の範囲によって決定される。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
高効率ワイヤレス周波数分割多重化の方法であって、
第1のワイヤレスデバイスにおいて、関連付けられたアクセスポイントから基準信号を受信することと、前記基準信号は、少なくとも第2のワイヤレスデバイスとのジョイント送信の時間を指示し、
前記基準信号に基づいて、前記アクセスポイントへ第1の通信を送信することと、前記通信は、使用するために利用可能なワイヤレス周波数の第1のサブセットを利用し、を備え、
前記第1の通信は、ワイヤレス周波数の第2のサブセットを利用する、前記第2のワイヤレスデバイスからの、第2の通信と並行しており、前記第2のサブセットは、前記第1のサブセットを除く、方法。
[C2]
前記アクセスポイントにおける送信準備完了(RTX)フレームの受信に応答して、前記基準信号を送信することをさらに備え、前記基準信号は、フレーム制御フィールドと、持続時間フィールドと、ソースアドレスフィールドと、宛先アドレスフィールドと、以下の指示、すなわち、要求された送信時間、送信のためのキューのサイズ、前記要求された送信のためのサービス品質(QoS)指示、および要求された送信帯域幅のうちの1つもしくは複数を備える情報ペイロードとのうちの1つまたは複数を備える、送信準備完了(RTX)フレームを備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記基準信号は、リバース決定グラント(RDG)=1という指示をもつ高スループット制御(HTC)フィールドを含むフレームを備える、送信準備完了(RTX)フレームを備える、C1に記載の方法。
[C4]
前記基準信号は、リバース決定グラント(RDG)=1という指示をもつ高スループット制御(HTC)フィールドを含むフレームを備える、C1に記載の方法。
[C5]
前記基準信号は、パワーセーブマルチポール(PSMP)フレームの少なくとも一部分を備え、STA情報フィールド内のPSMP−UTT開始オフセットが、アップリンク周波数分割多元接続(UL FDMA)送信のための開始時間を識別し、PSMP−UTT持続時間は、前記UL FDMA送信の持続時間を識別し、STA IDフィールドは、送信することを可能にされたSTAの識別子を備える、C1に記載の方法。
[C6]
前記基準信号は、フレーム制御フィールドと、持続時間フィールドと、受信アドレスフィールドと、送信アドレスフィールドと、長さフィールドと、STA情報フィールドと、1つまたは複数のオプションのパディングビットと、フレームチェックシーケンス(FCS)とを備える、C1に記載の方法。
[C7]
前記アクセスポイントから、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットの指示を受信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C8]
前記アクセスポイントに関連付けられていない1つまたは複数のデバイスから、前記ワイヤレス周波数の第1のセットの指示を受信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C9]
1つまたは複数のワイヤレス周波数上で干渉レベルを検出することと、前記干渉レベルに基づいて、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットを決定することと、をさらに備える、C1に記載の方法。
[C10]
周波数ホッピングでトーンインターリーブされたチャネルに基づいて、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットを決定することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C11]
前記アクセスポイントへ、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットの指示を送信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C12]
前記アクセスポイントに関連付けられていない1つまたは複数のデバイスへ、前記ワイヤレス周波数の第1のセットの指示を送信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C13]
前記基準信号は、サードパーティデバイスのための遅延時間の指示を備える、C1に記載の方法。
[C14]
前記基準信号は、特定の時間において送信するために適格であるデバイスの指示を備える、C1に記載の方法。
[C15]
前記基準信号は、少なくとも1つのデバイスが送信するときの電力レベルの指示を備える、C1に記載の方法。
[C16]
前記基準信号は、少なくとも前記第1のワイヤレスデバイスへのチャネルの割当てを備える、C1に記載の方法。
[C17]
前記基準信号は、少なくとも前記第1のワイヤレスデバイスデバイスの送信時間の指示を備える、C1に記載の方法。
[C18]
前記基準信号は、送信可フレーム(CTS)を備える、C1に記載の方法。
[C19]
前記基準信号は、送信可フレーム(CTS)と、1つまたは複数のペイロード要素を備える拡張ペイロードとを備える、C1に記載の方法。
[C20]
前記基準信号は、1つまたは複数のターゲットデバイスを指示する高スループット制御(HTC)フィールドを備える送信可フレーム(CTS)を備える、C1に記載の方法。
[C21]
前記基準信号は、送信可フレーム(CTS)と1つまたは複数のペイロード要素とを備える、アグリゲートメディアアクセス制御プロトコルデータユニット(A−MPDU)を備える、C1に記載の方法。
[C22]
前記第1のデバイスがデータを送る準備ができていることを指示するサービス品質(QoS)フィールドを、前記アクセスポイントへ送信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C23]
前記第1のデバイスがデータを送る準備ができていることを指示するパワーセーブポール(PS−Poll)フレームを、前記アクセスポイントへ送信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C24]
前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットは、電気電子技術者協会(IEEE)802.11規格に従って、20または40または80MHzチャネルを備える、C1に記載の方法。
[C25]
前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットおよび第2のサブセットは、前記アクセスポイントの動作帯域幅内である、C1に記載の方法。
[C26]
前記第1の通信および前記第2の通信は、送信時間誤差のマージン内の、前記基準信号によって指示された同じ時間において開始する、C1に記載の方法。
[C27]
前記第1の通信および前記第2の通信は、異なる時間において開始する、C1に記載の方法。
[C28]
前記第1の通信および前記第2の通信は、送信時間誤差のマージン内の、前記基準信号によって指示された同じ時間において終了する、C1に記載の方法。
[C29]
前記第1の通信および前記第2の通信は、異なる時間において終了する、C1に記載の方法。
[C30]
前記基準信号は、検知多重アクセス(CSMA)機構に従って、前記アクセスポイントによって送られる、C1に記載の方法。
[C31]
前記基準信号は、管理シグナリングを介して、少なくとも前記第1のデバイスによって以前にスケジュールされた時間において、前記アクセスポイントによって送られる、C1に記載の方法。
[C32]
前記基準信号は、ジョイント送信の1つまたは複数の将来の時間を指示する管理シグナリングを備える、C1に記載の方法。
[C33]
前記基準信号は、少なくとも1次チャネル上で送られる、C1に記載の方法。
[C34]
前記基準信号は、1次チャネル上で、および、前記送信前の検知時間の間アイドルである2次チャネルの全部または一部上で送られる、C1に記載の方法。
[C35]
前記基準信号は、前記第1のデバイスおよび前記第2のデバイスと互換性のあるチャネル上で送られる、C1に記載の方法。
[C36]
少なくとも前記第1のデバイスは、チャネル使用能力を前記アクセスポイントに指示する、C1に記載の方法。
[C37]
前記基準信号は、アイドルチャネル上でのみ送られる、C1に記載の方法。
[C38]
基準信号は、アイドルチャネルのみが使用されるべきであるという指示とともに、1次チャネル上でのみ送られる、C1に記載の方法。
[C39]
高効率ワイヤレス周波数分割多重化を実行するように構成された第1のワイヤレスデバイスであって、
関連付けられたアクセスポイントから基準信号を受信するように構成された受信機と、前記基準信号は、少なくとも第2のワイヤレスデバイスとのジョイント送信の時間を指示し、
前記基準信号に基づいて、前記アクセスポイントへ第1の通信を送信するように構成された送信機と、前記通信は、使用するために利用可能なワイヤレス周波数の第1のサブセットを利用し、を備え、
前記第1の通信は、ワイヤレス周波数の第2のサブセットを利用する、前記第2のワイヤレスデバイスからの、第2の通信と並行しており、前記第2のサブセットは、前記第1のサブセットを除く、デバイス。
[C40]
前記送信機は、前記アクセスポイントにおける送信準備完了(RTX)フレームの受信に応答して、前記基準信号を送信するようにさらに構成され、前記基準信号は、フレーム制御フィールドと、持続時間フィールドと、ソースアドレスフィールドと、宛先アドレスフィールドと、以下の指示、すなわち、要求された送信時間、送信のためのキューのサイズ、前記要求された送信のためのサービス品質(QoS)指示、および要求された送信帯域幅のうちの1つもしくは複数を備える情報ペイロードとのうちの1つまたは複数を備える、送信準備完了(RTX)フレームを備える、C39に記載のデバイス。
[C41]
前記基準信号は、リバース決定グラント(RDG)=1という指示をもつ高スループット制御(HTC)フィールドを含むフレームを備える、送信準備完了(RTX)フレームを備える、C39に記載のデバイス。
[C42]
前記基準信号は、リバース決定グラント(RDG)=1という指示をもつ高スループット制御(HTC)フィールドを含むフレームを備える、C39に記載のデバイス。
[C43]
前記基準信号は、パワーセーブマルチポール(PSMP)フレームの少なくとも一部分を備え、STA情報フィールド内のPSMP−UTT開始オフセットが、アップリンク周波数分割多元接続(UL FDMA)送信のための開始時間を識別し、PSMP−UTT持続時間は、前記UL FDMA送信の持続時間を識別し、STA IDフィールドは、送信することを可能にされたSTAの識別子を備える、C39に記載のデバイス。
[C44]
前記基準信号は、フレーム制御フィールドと、持続時間フィールドと、受信アドレスフィールドと、送信アドレスフィールドと、長さフィールドと、STA情報フィールドと、1つまたは複数のオプションのパディングビットと、フレームチェックシーケンス(FCS)とを備える、C39に記載のデバイス。
[C45]
前記受信機は、前記アクセスポイントから、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットの指示を受信するようにさらに構成される、C39に記載のデバイス。
[C46]
前記受信機は、前記アクセスポイントに関連付けられていない1つまたは複数のデバイスから、前記ワイヤレス周波数の第1のセットの指示を受信するようにさらに構成される、C39に記載のデバイス。
[C47]
1つまたは複数のワイヤレス周波数上で干渉レベルを検出し、と、前記干渉レベルに基づいて、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットを決定するように構成されたプロセッサをさらに備える、C39に記載のデバイス。
[C48]
周波数ホッピングでトーンインターリーブされたチャネルに基づいて、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットを決定するように構成されたプロセッサをさらに備える、C39に記載のデバイス。
[C49]
前記送信機は、前記アクセスポイントへ、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットの指示を送信するようにさらに構成される、C39に記載のデバイス。
[C50]
前記送信機は、前記アクセスポイントに関連付けられていない1つまたは複数のデバイスへ、前記ワイヤレス周波数の第1のセットの指示を送信するようにさらに構成される、C39に記載のデバイス。
[C51]
前記基準信号は、サードパーティデバイスのための遅延時間の指示を備える、C39に記載のデバイス。
[C52]
前記基準信号は、特定の時間において送信するために適格であるデバイスの指示を備える、C39に記載のデバイス。
[C53]
前記基準信号は、少なくとも1つのデバイスが送信するときの電力レベルの指示を備える、C39に記載のデバイス。
[C54]
前記基準信号は、少なくとも前記第1のワイヤレスデバイスへのチャネルの割当てを備える、C39に記載のデバイス。
[C55]
前記基準信号は、少なくとも前記第1のワイヤレスデバイスデバイスの送信時間の指示を備える、C39に記載のデバイス。
[C56]
前記基準信号は、送信可フレーム(CTS)を備える、C39に記載のデバイス。
[C57]
前記基準信号は、送信可フレーム(CTS)と、1つまたは複数のペイロード要素を備える拡張ペイロードとを備える、C39に記載のデバイス。
[C58]
前記基準信号は、1つまたは複数のターゲットデバイスを指示する高スループット制御(HTC)フィールドを備える送信可フレーム(CTS)を備える、C39に記載のデバイス。
[C59]
前記基準信号は、送信可フレーム(CTS)と1つまたは複数のペイロード要素とを備える、アグリゲートメディアアクセス制御プロトコルデータユニット(A−MPDU)を備える、C39に記載のデバイス。
[C60]
前記送信機は、前記第1のデバイスがデータを送る準備ができていることを指示するサービス品質(QoS)フィールドを、前記アクセスポイントへ送信するようにさらに構成される、C39に記載のデバイス。
[C61]
前記送信機は、前記第1のデバイスがデータを送る準備ができていることを指示するパワーセーブポール(PS−Poll)フレームを、前記アクセスポイントへ送信するようにさらに構成される、C39に記載のデバイス。
[C62]
前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットは、電気電子技術者協会(IEEE)802.11規格に従って、20または40または80MHzチャネルを備える、C39に記載のデバイス。
[C63]
前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットおよび第2のサブセットは、前記アクセスポイントの動作帯域幅内である、C39に記載のデバイス。
[C64]
前記第1の通信および前記第2の通信は、送信時間誤差のマージン内の、前記基準信号によって指示された同じ時間において開始する、C39に記載のデバイス。
[C65]
前記第1の通信および前記第2の通信は、異なる時間において開始する、C39に記載のデバイス。
[C66]
前記第1の通信および前記第2の通信は、送信時間誤差のマージン内の、前記基準信号によって指示された同じ時間において終了する、C39に記載のデバイス。
[C67]
前記第1の通信および前記第2の通信は、異なる時間において終了する、C39に記載のデバイス。
[C68]
前記基準信号は、検知多重アクセス(CSMA)機構に従って、前記アクセスポイントによって送られる、C39に記載のデバイス。
[C69]
前記基準信号は、管理シグナリングを介して、少なくとも前記第1のデバイスによって以前にスケジュールされた時間において、前記アクセスポイントによって送られる、C39に記載のデバイス。
[C70]
前記基準信号は、ジョイント送信の1つまたは複数の将来の時間を指示する管理シグナリングを備える、C39に記載のデバイス。
[C71]
前記基準信号は、少なくとも1次チャネル上で送られる、C39に記載のデバイス。
[C72]
前記基準信号は、1次チャネル上で、および、前記送信前の検知時間の間アイドルである2次チャネルの全部または一部上で送られる、C39に記載のデバイス。
[C73]
前記基準信号は、前記第1のデバイスおよび前記第2のデバイスと互換性のあるチャネル上で送られる、C39に記載のデバイス。
[C74]
少なくとも前記第1のデバイスは、チャネル使用能力を前記アクセスポイントに指示する、C39に記載のデバイス。
[C75]
前記基準信号は、アイドルチャネル上でのみ送られる、C39に記載のデバイス。
[C76]
基準信号は、アイドルチャネルのみが使用されるべきであるという指示とともに、1次チャネル上でのみ送られる、C39に記載のデバイス。
[C77]
高効率ワイヤレス周波数分割多重化のための装置であって、
第1のワイヤレスデバイスにおいて、関連付けられたアクセスポイントから基準信号を受信するための手段と、前記基準信号は、少なくとも第2のワイヤレスデバイスとのジョイント送信の時間を指示し、
前記基準信号に基づいて、前記アクセスポイントへ第1の通信を送信するための手段と、前記通信は、使用するために利用可能なワイヤレス周波数の第1のサブセットを利用し、を備え、
前記第1の通信は、ワイヤレス周波数の第2のサブセットを利用する、前記第2のワイヤレスデバイスからの、第2の通信と並行しており、前記第2のサブセットは、前記第1のサブセットを除く、装置。
[C78]
実行されたとき、装置に、
第1のワイヤレスデバイスにおいて、関連付けられたアクセスポイントから基準信号を受信することと、前記基準信号は、少なくとも第2のワイヤレスデバイスとのジョイント送信の時間を指示し、
前記基準信号に基づいて、前記アクセスポイントへ第1の通信を送信することと、前記通信は、使用するために利用可能なワイヤレス周波数の第1のサブセットを利用し、を行わせるコードを備え、
前記第1の通信は、ワイヤレス周波数の第2のサブセットを利用する、前記第2のワイヤレスデバイスからの、第2の通信と並行しており、前記第2のサブセットは、前記第1のサブセットを除く、非一時的コンピュータ可読媒体。

Claims (70)

  1. 高効率ワイヤレス周波数分割多重化の方法であって、
    第1のワイヤレスデバイスにおいて、関連付けられたアクセスポイントから基準信号を受信することと、前記基準信号は、少なくとも第2のワイヤレスデバイスとのジョイント送信の時間とサードパーティデバイスのための遅延時間とを指示し、前記基準信号は、1つまたは複数の局情報フィールド、フレームチェックシーケンス(FCS)、および最後の局情報フィールドと前記FCSとの間の1つまたは複数のパディングビットを備え、アイドルチャネルのみが使用されるべきであるという指示とともに、前記基準信号のみが1次チャネル上で送られ、
    前記基準信号に基づいて、前記関連付けられたアクセスポイントへ第1の通信を送信することと、前記第1の通信は、ワイヤレス周波数の第1のサブセットを利用し、および前記第2のワイヤレスデバイスからの第2の通信と並行し、前記第2の通信は、ワイヤレス周波数の第2のサブセットを利用し、ワイヤレス周波数の前記第2のサブセットは、ワイヤレス周波数の前記第1のサブセットを除く、
    を備える、方法。
  2. 前記関連付けられたアクセスポイントにおける送信準備完了(RTX)フレームの受信に応答して、前記基準信号を送信することをさらに備え、前記基準信号は、フレーム制御フィールドと、持続時間フィールドと、ソースアドレスフィールドと、宛先アドレスフィールドと、以下の指示、すなわち、要求された送信時間、送信のためのキューのサイズ、前記要求された送信のためのサービス品質(QoS)指示、および要求された送信帯域幅のうちの1つもしくは複数を備える情報ペイロードとのうちの1つまたは複数を備える、送信準備完了(RTX)フレームを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記基準信号は、リバース決定グラント(RDG)=1という指示をもつ高スループット制御(HTC)フィールドを含むフレームを備える、送信可(CTS)を備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記基準信号は、リバース決定グラント(RDG)=1という指示をもつ高スループット制御(HTC)フィールドを含むフレームを備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記基準信号は、パワーセーブマルチポール(PSMP)フレームの少なくとも一部分を備え、STA情報フィールド内のPSMP−UTT開始オフセットが、アップリンク周波数分割多元接続(UL FDMA)送信のための開始時間を識別し、PSMP−UTT持続時間は、前記UL FDMA送信の持続時間を識別し、STA IDフィールドは、送信することを可能にされたSTAの識別子を備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記基準信号は、フレーム制御フィールドと、持続時間フィールドと、受信アドレスフィールドと、送信アドレスフィールドと、長さフィールドとをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記基準信号は、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットの指示を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 1つまたは複数のワイヤレス周波数上で干渉レベルを検出することと、前記干渉レベルに基づいて、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットを決定することと、をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  9. 周波数ホッピングでトーンインターリーブされたチャネルに基づいて、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットを決定することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  10. 前記基準信号は、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットの指示を含み、前記方法は、前記関連付けられたアクセスポイントに関連付けられていない1つまたは複数のデバイスへ、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットの前記指示を送信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  11. 前記基準信号は、特定の時間において送信するために適格であるデバイスの指示を備える、請求項1に記載の方法。
  12. 前記基準信号は、それにおいて少なくとも1つのデバイスが送信するべきである電力レベルの指示を備える、請求項1に記載の方法。
  13. 前記基準信号は、少なくとも前記第1のワイヤレスデバイスへのチャネルの割当てを備える、請求項1に記載の方法。
  14. 前記基準信号は、少なくとも前記第1のワイヤレスデバイスの送信時間の指示を備える、請求項1に記載の方法。
  15. 前記基準信号は、送信可フレーム(CTS)を備える、請求項1に記載の方法。
  16. 前記基準信号は、送信可フレーム(CTS)と、1つまたは複数のペイロード要素を備える拡張ペイロードとを備える、請求項1に記載の方法。
  17. 前記基準信号は、1つまたは複数のターゲットデバイスを指示する高スループット制御(HTC)フィールドを備える送信可フレーム(CTS)を備える、請求項1に記載の方法。
  18. 前記基準信号は、送信可フレーム(CTS)と1つまたは複数のペイロード要素とを備える、アグリゲートメディアアクセス制御プロトコルデータユニット(A−MPDU)を備える、請求項1に記載の方法。
  19. 前記第1のデバイスがデータを送る準備ができていることを指示するサービス品質(QoS)フィールドを、前記関連付けられたアクセスポイントへ送信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  20. 前記第1のデバイスがデータを送る準備ができていることを指示するパワーセーブポール(PS−Poll)フレームを、前記関連付けられたアクセスポイントへ送信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  21. 前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットは、電気電子技術者協会(IEEE)802.11規格に従って、20または40または80MHzチャネルを備える、請求項1に記載の方法。
  22. 前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットおよび第2のサブセットは、前記関連付けられたアクセスポイントの動作帯域幅内である、請求項1に記載の方法。
  23. 前記第1の通信および前記第2の通信は、送信時間誤差のマージン内の、前記基準信号によって指示された前記ジョイント送信の時間において開始する、請求項1に記載の方法。
  24. 前記第1の通信および前記第2の通信は、異なる時間において開始する、請求項1に記載の方法。
  25. 前記第1の通信および前記第2の通信は、送信時間誤差のマージン内の、前記基準信号によって指示された前記ジョイント送信の時間において終了する、請求項1に記載の方法。
  26. 前記第1の通信および前記第2の通信は、異なる時間において終了する、請求項1に記載の方法。
  27. 前記基準信号は、検知多重アクセス(CSMA)機構に従って、前記関連付けられたアクセスポイントによって送られる、請求項1に記載の方法。
  28. 前記基準信号は、管理シグナリングを介して、少なくとも前記第1のデバイスによって以前にスケジュールされた時間において、前記関連付けられたアクセスポイントによって送られる、請求項1に記載の方法。
  29. 前記基準信号は、ジョイント送信の1つまたは複数の将来の時間を指示する管理シグナリングを備える、請求項1に記載の方法。
  30. 前記基準信号は、少なくとも1次チャネル上で送られる、請求項1に記載の方法。
  31. 前記基準信号は、1次チャネル上で、および、前記送信前の検知時間の間アイドルである2次チャネルの全部または一部上で送られる、請求項1に記載の方法。
  32. 前記基準信号は、前記第1のデバイスおよび前記第2のデバイスと互換性のあるチャネル上で送られる、請求項1に記載の方法。
  33. 少なくとも前記第1のデバイスは、チャネル使用能力を前記関連付けられたアクセスポイントに指示する、請求項1に記載の方法。
  34. 前記基準信号は、アイドルチャネル上でのみ送られる、請求項1に記載の方法。
  35. 高効率ワイヤレス周波数分割多重化を実行するように構成された第1のワイヤレスデバイスであって、
    関連付けられたアクセスポイントから基準信号を受信するように構成された受信機と、前記基準信号は、少なくとも第2のワイヤレスデバイスとのジョイント送信の時間とサードパーティデバイスのための遅延時間とを指示し、前記基準信号は、1つまたは複数の局情報フィールド、フレームチェックシーケンス(FCS)、および最後の局情報フィールドと前記FCSとの間の1つまたは複数のパディングビットを備え、アイドルチャネルのみが使用されるべきであるという指示とともに、前記基準信号のみが1次チャネル上で送られ、
    前記基準信号に基づいて、前記関連付けられたアクセスポイントへ第1の通信を送信するように構成された送信機と、前記第1の通信は、ワイヤレス周波数の第1のサブセットを利用し、および前記第2のワイヤレスデバイスからの第2の通信と並行し、前記第2の通信は、ワイヤレス周波数の第2のサブセットを利用し、ワイヤレス周波数の前記第2のサブセットは、ワイヤレス周波数の前記第1のサブセットを除く、
    を備える、デバイス。
  36. 前記送信機は、前記関連付けられたアクセスポイントにおける送信準備完了(RTX)フレームの受信に応答して、前記基準信号を送信するようにさらに構成され、前記基準信号は、フレーム制御フィールドと、持続時間フィールドと、ソースアドレスフィールドと、宛先アドレスフィールドと、以下の指示、すなわち、要求された送信時間、送信のためのキューのサイズ、前記要求された送信のためのサービス品質(QoS)指示、および要求された送信帯域幅のうちの1つもしくは複数を備える情報ペイロードとのうちの1つまたは複数を備える、送信準備完了(RTX)フレームを備える、請求項35に記載のデバイス。
  37. 前記基準信号は、リバース決定グラント(RDG)=1という指示をもつ高スループット制御(HTC)フィールドを含むフレームを備える、送信可(CTS)フレームを備える、請求項35に記載のデバイス。
  38. 前記基準信号は、リバース決定グラント(RDG)=1という指示をもつ高スループット制御(HTC)フィールドを含むフレームを備える、請求項35に記載のデバイス。
  39. 前記基準信号は、パワーセーブマルチポール(PSMP)フレームの少なくとも一部分を備え、STA情報フィールド内のPSMP−UTT開始オフセットが、アップリンク周波数分割多元接続(UL FDMA)送信のための開始時間を識別し、PSMP−UTT持続時間は、前記UL FDMA送信の持続時間を識別し、STA IDフィールドは、送信することを可能にされたSTAの識別子を備える、請求項35に記載のデバイス。
  40. 前記基準信号は、フレーム制御フィールドと、持続時間フィールドと、受信アドレスフィールドと、送信アドレスフィールドと、長さフィールドとをさらに備える、請求項35に記載のデバイス。
  41. 前記基準信号、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットの指示を含む、請求項35に記載のデバイス。
  42. 1つまたは複数のワイヤレス周波数上で干渉レベルを検出することと、前記干渉レベルに基づいて、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットを決定することと、を行うように構成されたプロセッサをさらに備える、請求項35に記載のデバイス。
  43. 周波数ホッピングでトーンインターリーブされたチャネルに基づいて、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットを決定するように構成されたプロセッサをさらに備える、請求項35に記載のデバイス。
  44. 前記基準信号は、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットの指示を含み、前記送信機は、前記関連付けられたアクセスポイントに関連付けられていない1つまたは複数のデバイスへ、前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットの前記指示を送信するようにさらに構成される、請求項35に記載のデバイス。
  45. 前記基準信号は、特定の時間において送信するために適格であるデバイスの指示を備える、請求項35に記載のデバイス。
  46. 前記基準信号は、それにおいて少なくとも1つのデバイスが送信するべきである電力レベルの指示を備える、請求項35に記載のデバイス。
  47. 前記基準信号は、少なくとも前記第1のワイヤレスデバイスへのチャネルの割当てを備える、請求項35に記載のデバイス。
  48. 前記基準信号は、少なくとも前記第1のワイヤレスデバイスの送信時間の指示を備える、請求項35に記載のデバイス。
  49. 前記基準信号は、送信可フレーム(CTS)を備える、請求項35に記載のデバイス。
  50. 前記基準信号は、送信可フレーム(CTS)と、1つまたは複数のペイロード要素を備える拡張ペイロードとを備える、請求項35に記載のデバイス。
  51. 前記基準信号は、1つまたは複数のターゲットデバイスを指示する高スループット制御(HTC)フィールドを備える送信可フレーム(CTS)を備える、請求項35に記載のデバイス。
  52. 前記基準信号は、送信可フレーム(CTS)と1つまたは複数のペイロード要素とを備える、アグリゲートメディアアクセス制御プロトコルデータユニット(A−MPDU)を備える、請求項35に記載のデバイス。
  53. 前記送信機は、前記第1のデバイスがデータを送る準備ができていることを指示するサービス品質(QoS)フィールドを、前記関連付けられたアクセスポイントへ送信するようにさらに構成される、請求項35に記載のデバイス。
  54. 前記送信機は、前記第1のデバイスがデータを送る準備ができていることを指示するパワーセーブポール(PS−Poll)フレームを、前記関連付けられたアクセスポイントへ送信するようにさらに構成される、請求項35に記載のデバイス。
  55. 前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットは、電気電子技術者協会(IEEE)802.11規格に従って、20または40または80MHzチャネルを備える、請求項35に記載のデバイス。
  56. 前記ワイヤレス周波数の第1のサブセットおよび第2のサブセットは、前記関連付けられたアクセスポイントの動作帯域幅内である、請求項35に記載のデバイス。
  57. 前記第1の通信および前記第2の通信は、送信時間誤差のマージン内の、前記基準信号によって指示された前記ジョイント送信の時間において開始する、請求項35に記載のデバイス。
  58. 前記第1の通信および前記第2の通信は、異なる時間において開始する、請求項35に記載のデバイス。
  59. 前記第1の通信および前記第2の通信は、送信時間誤差のマージン内の、前記基準信号によって指示された前記ジョイント送信の時間において終了する、請求項35に記載のデバイス。
  60. 前記第1の通信および前記第2の通信は、異なる時間において終了する、請求項35に記載のデバイス。
  61. 前記基準信号は、検知多重アクセス(CSMA)機構に従って、前記関連付けられたアクセスポイントによって送られる、請求項35に記載のデバイス。
  62. 前記基準信号は、管理シグナリングを介して、少なくとも前記第1のデバイスによって以前にスケジュールされた時間において、前記関連付けられたアクセスポイントによって送られる、請求項35に記載のデバイス。
  63. 前記基準信号は、ジョイント送信の1つまたは複数の将来の時間を指示する管理シグナリングを備える、請求項35に記載のデバイス。
  64. 前記基準信号は、少なくとも1次チャネル上で送られる、請求項35に記載のデバイス。
  65. 前記基準信号は、1次チャネル上で、および、前記送信前の検知時間の間アイドルである2次チャネルの全部または一部上で送られる、請求項35に記載のデバイス。
  66. 前記基準信号は、前記第1のデバイスおよび前記第2のデバイスと互換性のあるチャネル上で送られる、請求項35に記載のデバイス。
  67. 少なくとも前記第1のデバイスは、チャネル使用能力を前記関連付けられたアクセスポイントに指示する、請求項35に記載のデバイス。
  68. 前記基準信号は、アイドルチャネル上でのみ送られる、請求項35に記載のデバイス。
  69. 高効率ワイヤレス周波数分割多重化のための装置であって、
    第1のワイヤレスデバイスにおいて、関連付けられたアクセスポイントから基準信号を受信するための手段と、前記基準信号は、少なくとも第2のワイヤレスデバイスとのジョイント送信の時間とサードパーティデバイスのための遅延時間とを指示し、前記基準信号は、1つまたは複数の局情報フィールド、フレームチェックシーケンス(FCS)、および最後の局情報フィールドと前記FCSとの間の1つまたは複数のパディングビットを備え、アイドルチャネルのみが使用されるべきであるという指示とともに、前記基準信号のみが1次チャネル上で送られ、
    前記基準信号に基づいて、前記関連付けられたアクセスポイントへ第1の通信を送信するための手段と、前記第1の通信は、ワイヤレス周波数の第1のサブセットを利用し、および前記第2のワイヤレスデバイスからの第2の通信と並行し、前記第2の通信は、ワイヤレス周波数の第2のサブセットを利用し、ワイヤレス周波数の前記第2のサブセットは、ワイヤレス周波数の前記第1のサブセットを除く、
    を備える、装置。
  70. 実行されたとき、装置に、
    第1のワイヤレスデバイスにおいて、関連付けられたアクセスポイントから基準信号を受信することと、前記基準信号は、少なくとも第2のワイヤレスデバイスとのジョイント送信の時間とサードパーティデバイスのための遅延時間とを指示し、前記基準信号は、1つまたは複数の局情報フィールド、フレームチェックシーケンス(FCS)、および最後の局情報フィールドと前記FCSとの間の1つまたは複数のパディングビットを備え、アイドルチャネルのみが使用されるべきであるという指示とともに、前記基準信号のみが1次チャネル上で送られ、
    前記基準信号に基づいて、前記関連付けられたアクセスポイントへ第1の通信を送信することと、前記第1の通信は、ワイヤレス周波数の第1のサブセットを利用し、および前記第2のワイヤレスデバイスからの第2の通信と並行し、前記第2の通信は、ワイヤレス周波数の第2のサブセットを利用し、ワイヤレス周波数の前記第2のサブセットは、ワイヤレス周波数の前記第1のサブセットを除く、
    を行わせるコードを備え、非一時的コンピュータ可読媒体。
JP2016512019A 2013-05-03 2014-04-30 高密度ワイヤレス環境における周波数多重化通信におけるチャネル予約 Active JP6174243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361819096P 2013-05-03 2013-05-03
US61/819,096 2013-05-03
US201361846579P 2013-07-15 2013-07-15
US61/846,579 2013-07-15
US14/265,269 US9608796B2 (en) 2013-05-03 2014-04-29 Methods and systems for frequency multiplexed communication in dense wireless environments
US14/265,269 2014-04-29
PCT/US2014/036190 WO2014179474A1 (en) 2013-05-03 2014-04-30 Channel reservation in frequency multiplexed communication in dense wireless environments

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016521077A JP2016521077A (ja) 2016-07-14
JP2016521077A5 true JP2016521077A5 (ja) 2017-06-22
JP6174243B2 JP6174243B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=51841391

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016512019A Active JP6174243B2 (ja) 2013-05-03 2014-04-30 高密度ワイヤレス環境における周波数多重化通信におけるチャネル予約
JP2016512025A Active JP6615747B2 (ja) 2013-05-03 2014-04-30 高密度ワイヤレス環境における周波数多重化通信におけるチャネルセット割振り
JP2016512021A Active JP6266760B2 (ja) 2013-05-03 2014-04-30 高密度ワイヤレス環境における周波数多重化通信における確認応答機構
JP2018080623A Active JP6759271B2 (ja) 2013-05-03 2018-04-19 高密度ワイヤレス環境における周波数多重化通信におけるチャネルセット割振り
JP2019237664A Active JP6972095B2 (ja) 2013-05-03 2019-12-27 高密度ワイヤレス環境における周波数多重化通信におけるチャネルセット割振り

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016512025A Active JP6615747B2 (ja) 2013-05-03 2014-04-30 高密度ワイヤレス環境における周波数多重化通信におけるチャネルセット割振り
JP2016512021A Active JP6266760B2 (ja) 2013-05-03 2014-04-30 高密度ワイヤレス環境における周波数多重化通信における確認応答機構
JP2018080623A Active JP6759271B2 (ja) 2013-05-03 2018-04-19 高密度ワイヤレス環境における周波数多重化通信におけるチャネルセット割振り
JP2019237664A Active JP6972095B2 (ja) 2013-05-03 2019-12-27 高密度ワイヤレス環境における周波数多重化通信におけるチャネルセット割振り

Country Status (20)

Country Link
US (5) US9577811B2 (ja)
EP (4) EP3454479B1 (ja)
JP (5) JP6174243B2 (ja)
KR (4) KR101736959B1 (ja)
CN (4) CN105164940B (ja)
AU (2) AU2014259891B2 (ja)
BR (2) BR112015027419B1 (ja)
CA (2) CA2907926C (ja)
DK (1) DK2992634T3 (ja)
ES (2) ES2742074T3 (ja)
HK (2) HK1214423A1 (ja)
HU (2) HUE044768T2 (ja)
IL (2) IL241740A (ja)
MY (2) MY171288A (ja)
PH (2) PH12015502219B1 (ja)
RU (2) RU2632190C2 (ja)
SG (2) SG11201507658SA (ja)
TW (3) TWI556608B (ja)
UA (2) UA115598C2 (ja)
WO (3) WO2014179486A1 (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104125046B (zh) * 2013-04-28 2017-11-17 华为技术有限公司 一种数据传输方法、装置及系统
US9577811B2 (en) 2013-05-03 2017-02-21 Qualcomm Incorporated Methods and systems for frequency multiplexed communication in dense wireless environments
US9686719B2 (en) * 2013-06-03 2017-06-20 Qualcomm Incorporated Beacon indication target wakeup time (TWT)
US9510222B2 (en) * 2013-08-23 2016-11-29 Qualcomm Incorporated Detection of bursty WiFi interference in LTE/LTE-A communications in an unlicensed spectrum
US9872206B2 (en) * 2013-09-10 2018-01-16 Intel Corporation Methods and apparatus for dynamic bandwidth management in millimeter wave systems
US8867642B1 (en) 2013-09-30 2014-10-21 Communication Systems LLC Apparatuses, methods, and computer program products for communication
US20150124712A1 (en) * 2013-11-07 2015-05-07 Nokia Corporation Methods and apparatus for wireless networking
US10257806B2 (en) 2013-11-11 2019-04-09 Marvell World Trade Ltd. Medium access control for multi-channel OFDM in a wireless local area network
EP3072247A4 (en) * 2013-11-19 2017-08-23 Intel IP Corporation Frame structure with reduced signal field and method for high-efficiency wi-fi (hew) communication
US9680563B2 (en) * 2014-01-17 2017-06-13 Apple Inc. System and method for partial bandwidth communication
US9788344B2 (en) * 2014-04-18 2017-10-10 Korea Advanced Institute Of Science And Technology System and method for random access based on spatial group
EP3139686B1 (en) * 2014-04-28 2019-05-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication control device, radio terminal, memory card, integrated circuit, radio communication device, and radio communication method
KR20170018397A (ko) 2014-06-12 2017-02-17 마벨 월드 트레이드 리미티드 직교 주파수 분할 멀티플렉스 wlan 내의 서브채널 할당
CN112714501B (zh) 2014-08-29 2023-09-29 韦勒斯标准与技术协会公司 无线通信方法及无线通信终端
US9924510B2 (en) * 2014-12-03 2018-03-20 Intel IP Corporation Wireless device, method, and computer readable media for orthogonal frequency division multiple access (OFDMA) allocations based on a basic tone resource unit or entire sub-channel
WO2016089538A1 (en) * 2014-12-03 2016-06-09 Intel IP Corporation Wireless device, method, and computer readable media for orthogonal frequency division multiple access (ofdma) allocations based on a basic tone resource unit or entire sub-channel
US10341075B2 (en) 2014-12-25 2019-07-02 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving acknowledgement/negative acknowledgement signal for uplink multi-user data in wireless LAN system, and apparatus therefor
US9844049B2 (en) * 2015-01-07 2017-12-12 Intel IP Corporation Apparatus, method, and computer readable medium for initiating uplink multi-user medium access in high efficiency wireless local-area networks
US9942015B2 (en) * 2015-01-09 2018-04-10 Apple Inc. OFDMA indication and communication in WLANs
US9660768B2 (en) * 2015-01-26 2017-05-23 Link Labs, Inc. Dense acknowledgement broadcast/multicast
US10257854B2 (en) 2015-02-02 2019-04-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Management of uplink multi-user transmissions in wireless local area networks
US20180034595A1 (en) * 2015-02-03 2018-02-01 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving policy indicator-based acknowledgement/non-acknowledgement signal in wireless lan system, and device therefor
US10306603B1 (en) 2015-02-09 2019-05-28 Marvell International Ltd. Resource request for uplink multi-user transmission
US9736855B2 (en) 2015-02-19 2017-08-15 Qualcomm Incorporated System and method for multiple station camping channels in a wireless communication network
US20180070349A1 (en) * 2015-03-04 2018-03-08 Intel IP Corporation Sensing and deferral for orthogonal frequency divisional multiple access in a wireless network
GB2536453B (en) * 2015-03-17 2018-01-24 Canon Kk Enhanced channel allocation over multi-channel wireless networks
US9923679B2 (en) * 2015-03-25 2018-03-20 Intel IP Corporation High-efficiency Wi-Fi (HEW) station, access point, and methods for random access contention
EP3286940A4 (en) * 2015-04-24 2018-12-26 Newracom, Inc. Multi-user communication in wireless networks
US9819477B2 (en) * 2015-04-30 2017-11-14 Qualcomm Incorporated Align transmissions for SBS
WO2016186298A1 (ko) * 2015-05-20 2016-11-24 엘지전자(주) 무선 통신 시스템에서 데이터 전송 방법 및 이를 위한 장치
US20160353357A1 (en) * 2015-05-27 2016-12-01 Qualcomm Incorporated Methods and systems for multiplexed communication in dense wireless environments
WO2016198107A1 (en) * 2015-06-11 2016-12-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enabling time-overlapping communication using csma/ca and ofdma
EP4236480A3 (en) * 2015-07-06 2023-10-11 Sony Group Corporation Information processing device, information processing method, and program
CN113676307A (zh) * 2015-07-07 2021-11-19 索尼公司 通信设备和通信方法
WO2017011569A1 (en) 2015-07-16 2017-01-19 Atefi Ali Apparatuses, methods, and computer-readable medium for communication in a wireless local area network
US10045299B2 (en) 2015-07-16 2018-08-07 Ali Atefi Apparatuses, methods, and computer-readable medium for communication in a wireless local area network
WO2017023006A1 (ko) * 2015-07-31 2017-02-09 엘지전자 주식회사 채널 본딩 기반 신호 전송 방법 및 이를 위한 장치
US10470215B2 (en) 2015-09-23 2019-11-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Coexistence of users with different latency requirements
KR102148658B1 (ko) * 2015-10-07 2020-08-28 엘지전자 주식회사 상향링크 다중 사용자 전송에 있어서 확인응답 신호 처리 방법 및 이를 위한 장치
EP3360272A1 (en) 2015-10-09 2018-08-15 Interdigital Patent Holdings, Inc. Procedures for high efficiency acknowledgement transmission
US20170181187A1 (en) * 2015-12-16 2017-06-22 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for negotiating processing time for multiple user uplink
CN105611636B (zh) * 2015-12-31 2019-02-26 深圳Tcl数字技术有限公司 单通道WiFi设备的带宽分配方法及装置
CN107046731A (zh) * 2016-02-05 2017-08-15 索尼公司 无线通信系统中的电子设备和无线通信方法
EP4351269A3 (en) * 2016-03-11 2024-05-01 NEC Corporation Wireless lan system, wireless lan base station, wireless lan terminal and communication method
WO2017180747A2 (en) 2016-04-12 2017-10-19 Marvell Semiconductor, Inc. Uplink multi-user transmission
US10212730B1 (en) * 2016-04-14 2019-02-19 Marvell International Ltd. Partial association identifier (AID) length change notification
WO2017180995A1 (en) 2016-04-14 2017-10-19 Marvell Semiconductor, Inc. Determining channel availability for orthogonal frequency division multiple access operation
CN113572580B (zh) 2016-05-11 2024-01-23 韦勒斯标准与技术协会公司 发送ack的无线通信方法和使用该方法的无线通信终端
US20170339680A1 (en) * 2016-05-20 2017-11-23 Qualcomm Incorporated Tx scheduling using hybrid signaling techniques
CN109314882B (zh) * 2016-06-14 2022-03-22 韦勒斯标准与技术协会公司 使用聚合mpdu的无线通信方法和使用该方法的无线通信终端
US10356719B2 (en) * 2016-06-24 2019-07-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Skip-correlation based symmetric carrier sensing with multiple power levels
DE102016220883A1 (de) 2016-10-24 2018-04-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Optimierte Kombination aus Präambel und Datenfeldern für Sensornetzwerke mit geringem Stromverbrauch auf Basis des Telegram Splitting Verfahrens
DE102016220882A1 (de) * 2016-10-24 2018-04-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Optimierte Sprungmuster für verschiedene Sensorknoten und variable Datenlängen auf Basis des Telegram Splitting Übertragungsverfahrens
CN113014366B (zh) * 2016-12-14 2022-02-01 华为技术有限公司 控制信息指示方法及网元
US10136341B2 (en) * 2017-01-03 2018-11-20 Simmonds Precision Products, Inc. Wireless data concentrator systems and methods
US11337263B2 (en) 2017-01-19 2022-05-17 Qualcomm Incorporated Packet based link aggregation architectures
US10856203B2 (en) * 2017-01-19 2020-12-01 Qualcomm Incorporated Signaling for link aggregation setup and reconfiguration
JP6702563B2 (ja) * 2017-03-15 2020-06-03 株式会社東芝 無線通信装置
CN115460697A (zh) 2017-03-23 2022-12-09 苹果公司 用于传输侧链路传输的方法、用户设备和存储介质
US10375601B2 (en) 2017-07-25 2019-08-06 Appropolis Inc. Condensed message multicast method and a system employing same
CN108200495A (zh) * 2018-01-23 2018-06-22 恒玄科技(上海)有限公司 一种实现蓝牙耳机同步播放的方法
US11160084B2 (en) * 2018-07-05 2021-10-26 Qualcomm Incorporated Supporting 320 MHz operating BW
US11245501B2 (en) * 2018-09-04 2022-02-08 Qualcomm Incorporated Multi-access point scheduling in wireless local area networks
US20220131625A1 (en) * 2019-02-04 2022-04-28 Nokia Solutions And Networks Oy Selecting Uplink Transmission Band in Wireless Network
US11109432B2 (en) * 2019-02-15 2021-08-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Location based coreset configuration for transmitting the physical downlink control channel in 5G wireless communication systems
US11224046B2 (en) 2019-11-28 2022-01-11 Ali Atefi Apparatuses, methods, and computer-readable medium for communication in a wireless local area network
US11627526B2 (en) * 2019-12-02 2023-04-11 Qualcomm Incorporated Coordinated device-to-device communications
US20210337595A1 (en) * 2020-04-27 2021-10-28 Apple Inc. Request to send (rts)/clear to send (cts) frames and transmission rules
GB2595459B (en) 2020-05-25 2022-09-07 Canon Kk Method and apparatus for multi-user direct link transmission
JP7443168B2 (ja) 2020-06-26 2024-03-05 NDK SAW devices株式会社 弾性表面波デバイス
FR3112663B1 (fr) * 2020-07-16 2023-08-04 Safran Electronics & Defense Système de communication sans fil
US11864104B2 (en) 2021-09-08 2024-01-02 Cisco Technology, Inc. Dynamic frequency coordination in shared wireless communication environments
JP2023040440A (ja) 2021-09-10 2023-03-23 セイコーエプソン株式会社 通信装置、及び、通信システム

Family Cites Families (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100462058B1 (ko) 2000-11-20 2004-12-17 에스케이 텔레콤주식회사 이동 통신 무선망에서 역방향 동기 시스템의 채널 코드할당 방법
US6967944B2 (en) * 2001-03-30 2005-11-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Increasing link capacity via concurrent transmissions in centralized wireless LANs
US7079812B2 (en) 2002-05-16 2006-07-18 Cognio, Inc. Systems and methods for interference mitigation with respect to periodic interferers in short-range wireless applications
US7307972B2 (en) 2003-02-24 2007-12-11 Autocell Laboratories, Inc. Apparatus for selecting an optimum access point in a wireless network on a common channel
EP1632045B1 (en) * 2003-06-06 2013-08-21 Meshnetworks, Inc. System and method to provide fairness and service differentiation in ad-hoc networks
CN1592245A (zh) * 2003-09-02 2005-03-09 皇家飞利浦电子股份有限公司 无线局域网中的功率控制方法及装置
US7535819B1 (en) 2003-09-26 2009-05-19 Staccato Communications, Inc. Multiband OFDM system with mapping
US7349436B2 (en) * 2003-09-30 2008-03-25 Intel Corporation Systems and methods for high-throughput wideband wireless local area network communications
TWI384793B (zh) * 2003-10-15 2013-02-01 Qualcomm Inc 具有與舊有系統交互操作性之高速媒體存取控制
US8462817B2 (en) 2003-10-15 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Method, apparatus, and system for multiplexing protocol data units
JP4337507B2 (ja) 2003-11-05 2009-09-30 ソニー株式会社 無線通信システム、並びに無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8199723B2 (en) 2003-12-23 2012-06-12 Intel Corporation Parallel wireless communication apparatus, method, and system
EP1592178B8 (en) 2004-04-30 2012-10-24 Sharp Kabushiki Kaisha Interoperability between different wireless LAN systems
US7436801B1 (en) * 2004-09-08 2008-10-14 Golden Bridge Technology, Inc. Deferred access method for uplink packet channel
EP1834436A2 (en) 2004-12-22 2007-09-19 QUALCOMM Incorporated Methods and apparatus for flexible hopping in a multiple-access communication network
US20060187874A1 (en) 2005-02-24 2006-08-24 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for supporting data flow control in a wireless mesh network
KR101214124B1 (ko) * 2005-03-14 2012-12-20 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 무선 네트워크에서 사용가능한 채널을 시그널링하기 위한방법 및 시스템
US8830846B2 (en) * 2005-04-04 2014-09-09 Interdigital Technology Corporation Method and system for improving responsiveness in exchanging frames in a wireless local area network
US8600336B2 (en) * 2005-09-12 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Scheduling with reverse direction grant in wireless communication systems
KR20080086900A (ko) 2005-12-20 2008-09-26 코넥스안트 시스템스, 인코퍼레이티드 추가 전력 절감 멀티-폴 표시
CN101026445B (zh) * 2006-02-21 2010-11-03 华为技术有限公司 使用正交频分多址的无线区域网上行资源分配方法和装置
US8098689B2 (en) 2006-05-11 2012-01-17 Intel Corporation Systems and methods for frame tunnelling in wireless communications
SG172723A1 (en) * 2006-06-21 2011-07-28 Qualcomm Inc Wireless resource allocation methods and apparatus
US8711765B2 (en) 2006-09-27 2014-04-29 Texas Instruments Incorporated Uplink synchronization management in wireless networks
US7796632B2 (en) 2006-09-29 2010-09-14 Motorola, Inc. Transmission channel bandwidth selection for communications between multi-bandwidth nodes
US8472373B2 (en) 2006-10-18 2013-06-25 Mediatek Inc. Method for background scan in a mobile wireless system
CN101536348B (zh) * 2006-10-31 2014-08-06 高通股份有限公司 在存在部分频率重用时的小区间功率控制
WO2008060921A1 (en) 2006-11-10 2008-05-22 Broadcom Corporation A serial clear to send to self messaging procedure
US8224270B2 (en) 2006-12-06 2012-07-17 Broadcom Corporation Method and system for optimizing transmit power of a power amplifier using a battery voltage (Vbat) monitor
US8098601B2 (en) 2007-03-23 2012-01-17 Research In Motion Limited Slow adaptation of modulation and coding for packet transmission
US20080261623A1 (en) * 2007-04-18 2008-10-23 Kamran Etemad Techniques to enhance location estimation in an ofdma based system
US8036702B2 (en) * 2007-05-14 2011-10-11 Intel Corporation Method and apparatus for multicarrier communication in wireless systems
US8213538B2 (en) 2007-05-29 2012-07-03 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for improved utilization of air link resources in a wireless communications system
US8705387B2 (en) * 2008-03-11 2014-04-22 Koninklijke Philips N.V. Time synchronization of a plurality of different wireless networks with data sensors
US9450711B2 (en) 2008-04-02 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for extended reverse direction grant in a wireless local area network (WLAN)
WO2009147570A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Asynchronous multi-user transmission
US8503283B2 (en) 2008-06-12 2013-08-06 Nokia Corporation Channel access protocol for wireless communication
EP2150089B1 (en) 2008-07-31 2019-09-18 Google Technology Holdings LLC System and method using multiple request to send (rts) messages to enhance wireless communication resource allocation
CN101656644A (zh) * 2008-08-18 2010-02-24 清华大学 接入点装置、移动终端、无线通信系统及其控制方法
JP2010074471A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線送受信装置
JP2010081360A (ja) 2008-09-26 2010-04-08 Toshiba Corp 無線通信装置および無線通信方法
US9084119B2 (en) 2009-01-07 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Carrier reuse in a multicarrier wireless communication environment
JP5422211B2 (ja) * 2009-01-21 2014-02-19 株式会社日立製作所 無線通信システム、端末及び基地局
US20100246399A1 (en) 2009-03-24 2010-09-30 Qualcomm Incorporated Multi-channel management and load balancing
JP5493459B2 (ja) * 2009-05-08 2014-05-14 ソニー株式会社 通信装置及び通信方法
JP2010263488A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Sony Corp 通信装置及び通信方法、コンピューター・プログラム、並びに通信システム
US8761033B2 (en) 2009-06-29 2014-06-24 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for multi-station request messaging
US8160591B2 (en) * 2009-08-04 2012-04-17 Motorola Mobility, Inc. In a radio network environment, reducing interference among overlapping cells
EP2497289B1 (en) 2009-11-02 2014-03-26 Nokia Solutions and Networks Oy Fractional frequency reuse in cellular communication systems with multiple component carriers
EP2497304B1 (en) 2009-11-03 2018-06-20 Marvell World Trade Ltd. Power saving in a communication device
TW201132198A (en) 2009-11-30 2011-09-16 Innovative Sonic Corp Method and apparatus to improve contention based transmission
EP4113877B8 (en) 2009-12-02 2024-03-13 Marvell Asia Pte, Ltd. Method and apparatus for sounding multiple stations
WO2011085509A1 (en) 2010-01-12 2011-07-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Layer-to dm rs port mapping for lte-advanced
CN102714866A (zh) * 2010-01-12 2012-10-03 瑞典爱立信有限公司 用于传送dm-rs模式的方法和传送器节点
CN102986282B (zh) 2010-01-15 2015-11-25 瑞典爱立信有限公司 上行链路同步处理
KR101621103B1 (ko) * 2010-02-26 2016-05-16 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서 전송 채널 할당 방법 및 장치
WO2011108832A2 (ko) * 2010-03-05 2011-09-09 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서 다중 안테나 기법을 기반으로 한 ppdu 수신 방법 및 장치
US8559323B2 (en) * 2010-03-10 2013-10-15 Cisco Technology, Inc. Downlink OFDMA for service sets with mixed client types
EP2554006A1 (en) * 2010-03-29 2013-02-06 Nokia Corp. Handshaking protocol using bursts in ofdma frame structure
US8798030B2 (en) 2010-04-07 2014-08-05 Qualcomm Incorporated Facilitating uplink synchronization in TD-SCDMA multi-carrier systems
EP2384078A1 (en) 2010-04-30 2011-11-02 Alcatel Lucent Network control
US8787385B2 (en) 2010-06-11 2014-07-22 Marvell World Trade Ltd. Method and apparatus for determining channel bandwidth
WO2012002757A2 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting management information in wireless local area network system
US9031054B2 (en) * 2010-07-09 2015-05-12 Nokia Corporation Reservation response and multi-user transmissions
US8644281B2 (en) 2010-07-27 2014-02-04 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of accessing channel in wireless communication system
US8571591B2 (en) * 2010-09-01 2013-10-29 Marvell World Trade Ltd. Coexistence support for multi-channel wireless communications
KR101270021B1 (ko) 2010-08-12 2013-05-31 아주대학교산학협력단 직교주파수분할다중 기반 다중접속방법 및 이를 제어하는 통신장치
US8649358B2 (en) * 2010-09-08 2014-02-11 Intel Corporation Techniques for UL MU MIMO signaling and error handling
US8913510B2 (en) 2010-09-30 2014-12-16 Intel Corporation Method and apparatus for collision detection in wider bandwidth operation
US9173218B2 (en) * 2010-11-02 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Protocols for enabling mode 1 and mode 2 devices in TV white space networks
EP3125637A1 (en) * 2010-11-12 2017-02-01 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for performing channel aggregation and medium access control retransmission
KR101572736B1 (ko) * 2010-11-16 2015-11-27 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 무선 다이렉트 링크 동작을 위한 방법 및 장치
US9014105B2 (en) 2010-11-30 2015-04-21 Stmicroelectronics, Inc. 80MHZ/160MHZ transmission opportunity (TXOP) protection in 802.11ac transmissions
WO2012114704A1 (en) * 2011-02-23 2012-08-30 Nec Corporation Radio resource range setting device, radio resource range setting method, and recording medium
JP5210404B2 (ja) * 2011-02-23 2013-06-12 株式会社バッファロー 通信チャンネル選択装置、通信チャンネル選択方法およびそのプログラム
US9179300B2 (en) 2011-03-02 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Station-centric multi-user multiple input multiple output (MU-MIMO)
US8848639B2 (en) * 2011-04-18 2014-09-30 Broadcom Corporation Frequency selective transmission within single user, multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
GB201114079D0 (en) 2011-06-13 2011-09-28 Neul Ltd Mobile base station
US20140269550A1 (en) 2011-06-13 2014-09-18 Neul Ltd. Assigning licensed and unlicensed bandwidth
GB2491834B (en) 2011-06-13 2017-03-01 Neul Ltd Acknowledgment mechanism
EP2724587B1 (en) 2011-06-24 2018-04-11 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for supporting wideband and multiple bandwidth transmission protocols
EP2741431A4 (en) * 2011-08-07 2015-03-25 Lg Electronics Inc METHOD AND APPARATUS FOR TRANSMITTING AND RECEIVING FRAME BASED ON TRANSMISSION WITH FREQUENCY SELECTION
CN102340868B (zh) * 2011-11-09 2014-06-18 广州市香港科大霍英东研究院 基于无线网络信道状态信息的室内定位方法
WO2013130793A1 (en) * 2012-03-01 2013-09-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Multi-user parallel channel access in wlan systems
EP3425839B1 (en) 2012-04-30 2024-05-01 InterDigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for supporting coordinated orthogonal block-based resource allocation (cobra) operations
US9538420B2 (en) 2012-05-04 2017-01-03 Interdigital Patent Holdings, Inc. Efficient medium access control (MAC) header
US9407732B2 (en) 2012-11-26 2016-08-02 Intel Corporation Methods and arrangements to decode communications
US9271307B2 (en) * 2012-12-19 2016-02-23 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for full-duplex MAC timing modifications
KR101686374B1 (ko) * 2013-02-06 2016-12-13 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 전송 방법 및 장치
US9419752B2 (en) 2013-03-15 2016-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission opportunity operation of uplink multi-user multiple-input-multiple-output communication in wireless networks
US9577811B2 (en) 2013-05-03 2017-02-21 Qualcomm Incorporated Methods and systems for frequency multiplexed communication in dense wireless environments
US9825678B2 (en) 2013-11-26 2017-11-21 Marvell World Trade Ltd. Uplink multi-user multiple input multiple output for wireless local area network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016521077A5 (ja)
TWI389582B (zh) 單天線多通道的無線通訊方法及裝置
JP2016523033A5 (ja)
JP6437425B2 (ja) マルチユーザmimo送信のための複数の宛先からの確認応答メッセージの管理
KR102190240B1 (ko) 트리거 정보를 사용하는 무선 통신 방법 및 이를 사용하는 무선 통신 단말
RU2015151806A (ru) Способы и системы для связи с частотным мультиплексированием в плотных беспроводных средах
US10349288B2 (en) Method and device for receiving frame
US9226260B2 (en) Initiator-conditioned fine timing measurement service request
JP2015528663A5 (ja)
US20160044524A1 (en) Fine-timing measurement for timeof-flight positioning
JP2016501454A5 (ja)
JP2019506040A5 (ja)
JP2018527799A5 (ja)
JP2020511864A5 (ja)
JP2015510342A5 (ja)
JP2016521040A5 (ja)
JP2017531383A5 (ja)
JP2018504055A5 (ja)
JP2014535211A5 (ja)
JP2015506634A5 (ja)
JP2016522606A5 (ja)
JP2016537928A5 (ja)
JP2015518334A5 (ja)
JP2016524400A5 (ja)
JP2016523034A5 (ja)