JP2019515566A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019515566A5
JP2019515566A5 JP2018557798A JP2018557798A JP2019515566A5 JP 2019515566 A5 JP2019515566 A5 JP 2019515566A5 JP 2018557798 A JP2018557798 A JP 2018557798A JP 2018557798 A JP2018557798 A JP 2018557798A JP 2019515566 A5 JP2019515566 A5 JP 2019515566A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sta
trigger frame
resource unit
unit allocation
transmit power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018557798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019515566A (ja
JP7000345B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/587,135 external-priority patent/US10375683B2/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/031349 external-priority patent/WO2017193028A2/en
Publication of JP2019515566A publication Critical patent/JP2019515566A/ja
Publication of JP2019515566A5 publication Critical patent/JP2019515566A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7000345B2 publication Critical patent/JP7000345B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[00127]本開示についての以上の説明は、当業者が本開示を作成または使用することができるように与えられた。本開示への様々な変更は当業者には容易に明らかになり、本明細書で定義された共通原理は、本開示の趣旨または範囲から逸脱することなく他の変形形態に適用され得る。さらに、説明された態様および/または実施形態の要素は、単数形で説明または請求されていることがあるが、単数形への限定が明示的に述べられていない限り、複数形が企図される。さらに、任意の態様および/または実施形態の全部または一部は、別段に記載されていない限り、任意の他の態様および/または実施形態の全部または一部とともに利用され得る。したがって、本開示は、本明細書で説明された例および設計に限定されるべきでなく、本明細書で開示された原理および新規の特徴に合致する最も広い範囲を与えられるべきである。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ワイヤレス通信のための方法であって、
アクセスポイント(AP)において、アップリンク送信のために少なくとも1つの局(STA)をトリガするべきかどうかを決定することと、
前記少なくとも1つのSTAをトリガするとの決定に応答してトリガフレームを生成することと、ここにおいて、前記トリガフレームは、前記少なくとも1つのSTAに割り振られた1つまたは複数のリソースが、シングルユーザリソースユニット割振りであるのかマルチユーザリソースユニット割振りであるのかを識別する、
前記少なくとも1つのSTAに前記トリガフレームを送信することと
を備える、方法。
[C2]
前記少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのうちの少なくとも1つが、シングルユーザリソースユニット割振りであるという決定に基づいて、前記APによって、マルチユーザ(MU)多入力多出力(MIMO)ロングトレーニングフィールド(LTF)モードをシングルストリームパイロットに設定すること
をさらに備える、[C1]に記載の方法。
[C3]
前記少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのいずれも、シングルユーザリソースユニット割振りでないと決定することに基づいて、前記APによって、マルチユーザ(MU)多入力多出力(MIMO)ロングトレーニングフィールド(LTF)を、マスキングされたLTFシーケンスまたはシングルパイロットストリームに設定すること
をさらに備える、[C1]に記載の方法。
[C4]
前記トリガフレームの共通情報フィールド中の前記MIMO LTFモードを識別すること
をさらに備える、[C3]に記載の方法。
[C5]
前記トリガフレームが、アップリンク送信のための前記少なくとも1つのSTAに割り振られた複数のランダムアクセスリソースユニットを識別するユーザごと情報フィールドをさらに含む、[C1]に記載の方法。
[C6]
前記少なくとも1つのSTAに割り振られた1つまたは複数のリソースが、直交周波数分割多元接続(OFDMA)バックオフ(OBO)のためのものであると決定することと、
前記1つまたは複数のリソースを0の関連付け識別子(AID)値に割り振ることと、 前記トリガフレームの前記送信に応答して、前記少なくとも1つのSTAから、固定基本サービスセット(BSS)色情報をもつ高効率(HE)トリガ物理レイヤコンバージェンスプロシージャプロトコルデータユニット(HE_Trig PPDU)を受信することと
をさらに備える、[C1]に記載の方法。
[C7]
ワイヤレス通信のためのアクセスポイント(AP)であって、
トリガフレームを生成するための命令を記憶するように構成されたメモリと、
前記メモリと通信可能に結合されたプロセッサとを備え、前記プロセッサは、
前記APにおいて、アップリンク送信のために少なくとも1つの局(STA)をトリガするべきかどうかを決定することと、
前記少なくとも1つのSTAをトリガするとの決定に応答して前記トリガフレームを生成することと、ここにおいて、前記トリガフレームは、前記少なくとも1つのSTAに割り振られた1つまたは複数のリソースが、シングルユーザリソースユニット割振りであるのかマルチユーザリソースユニット割振りであるのかを識別する、
前記少なくとも1つのSTAに前記トリガフレームを送信することと
を行うために前記命令を実行するように構成された、
AP。
[C8]
前記プロセッサは、
前記少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのうちの少なくとも1つが、シングルユーザリソースユニット割振りであるという決定に基づいて、前記APによって、マルチユーザ(MU)多入力多出力(MIMO)ロングトレーニングフィールド(LTF)モードをシングルストリームパイロットに設定すること
を行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、[C7]に記載のAP。
[C9]
前記プロセッサは、
前記少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのいずれも、シングルユーザリソースユニット割振りでないと決定することに基づいて、前記APによって、マルチユーザ(MU)多入力多出力(MIMO)ロングトレーニングフィールド(LTF)を、マスキングされたLTFシーケンスまたはシングルパイロットストリームに設定すること
を行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、[C7]に記載のAP。
[C10]
前記プロセッサが、
前記トリガフレームの共通情報フィールド中の前記MIMO LTFモードを識別すること
を行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、[C9]に記載のAP。
[C11]
前記トリガフレームが、アップリンク送信のための前記少なくとも1つのSTAに割り振られた複数のランダムアクセスリソースユニットを識別するユーザごと情報フィールドをさらに含む、[C7]に記載のAP。
[C12]
前記プロセッサは、
前記少なくとも1つのSTAに割り振られた1つまたは複数のリソースが、直交周波数分割多元接続(OFDMA)バックオフ(OBO)のためのものであると決定することと、
前記1つまたは複数のリソースを0の関連付け識別子(AID)値に割り振ることと、 前記トリガフレームの前記送信に応答して、前記少なくとも1つのSTAから、固定基本サービスセット(BSS)色情報をもつ高効率(HE)トリガ物理レイヤコンバージェンスプロシージャプロトコルデータユニット(HE_Trig PPDU)を受信することと
を行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、[C7]に記載のAP。
[C13]
ワイヤレス通信のための方法であって、
局(STA)において、アクセスポイント(AP)からトリガフレームを受信することと、ここにおいて、前記トリガフレームが、ユーザごと情報フィールドを含む、
前記STAに割り振られた1つまたは複数のリソースが、シングルユーザリソースユニット割振りであるのか、マルチユーザリソースユニット割振りであるのかを識別するために、前記トリガフレームの前記ユーザごと情報フィールドを復号することと、
前記復号することに基づいて、前記APによって前記STAに割り振られた前記1つまたは複数のリソース上で前記APと通信することと
を備える、方法。
[C14]
前記トリガフレームを復号することが、
マルチユーザ(MU)多入力多出力(MIMO)ロングトレーニングフィールド(LTF)モードを識別するために、前記トリガフレームの共通情報フィールドを復号することを備える、[C13]に記載の方法。
[C15]
前記MU MIMO LTFモードは、少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのうちの少なくとも1つが、シングルユーザリソースユニット割振りであるという決定に基づいて、シングルストリームパイロットとして示される、[C14]に記載の方法。
[C16]
前記MU MIMO LTFモードは、前記少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのいずれも、シングルユーザリソースユニット割振りでないと決定することに基づいて、マスキングされたLTFシーケンスまたはシングルパイロットストリームとして示される、[C14]に記載の方法。
[C17]
前記トリガフレームを復号することは、
前記STAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースが、前記シングルユーザリソースユニット割振りであるのか、前記マルチユーザリソースユニット割振りであるのかをシグナリングするための、前記トリガフレームの前記ユーザごと情報フィールド中のリソースユニット割振りサブフィールドのビット値を復号すること
を備える、[C13]に記載の方法。
[C18]
前記トリガフレームを復号することは、
割り振られた前記1つまたは複数のリソースが、前記シングルユーザリソースユニット割振りを含むのか、前記マルチユーザリソースユニット割振りを含むのかを示す、前記トリガフレームの前記ユーザごと情報フィールドへの追加の構成可能なビットを復号すること
を備える、[C13]に記載の方法。
[C19]
前記トリガフレームの共通情報フィールドの少なくとも一部分を識別することと、
前記APによって1つまたは複数のパンクチャドチャネルを識別するために前記共通情報フィールドの前記少なくとも前記一部分を復号することと
をさらに備える、[C13]に記載の方法。
[C20]
空間再利用送信が可能にされないかどうかを識別するために、前記共通情報フィールドの前記少なくとも前記一部分の空間再利用サブフィールドの一部分を復号すること
をさらに備える、[C19]に記載の方法。
[C21]
前記APの送信電力を決定することと、
前記APの干渉レベルを決定することと、
前記APの前記送信電力と前記APの前記干渉レベルとに少なくとも部分的に基づいて、前記STAの送信電力を計算することと、
前記STAの前記送信電力において1つまたは複数の非パンクチャドチャネル上で前記APにアップリンクパケットを送信することと
をさらに備える、[C19]に記載の方法。
[C22]
前記STAの前記送信電力が、前記トリガフレームのダウンリンク経路損失測定値に少なくとも部分的に基づいて決定される、[C21]に記載の方法。
[C23]
前記APの前記干渉レベルが、前記トリガフレームの少なくとも一部分の復号に基づいて決定される、[C21]に記載の方法。
[C24]
ワイヤレス通信のためのワイヤレス局(STA)であって、
トリガフレームを処理するための命令を記憶するように構成されたメモリと、
前記メモリと通信可能に結合されたプロセッサとを備え、前記プロセッサは、
前記STAにおいて、アクセスポイント(AP)からトリガフレームを受信することと、ここにおいて、前記トリガフレームが、ユーザごと情報フィールドを含む、
前記STAに割り振られた1つまたは複数のリソースが、シングルユーザリソースユニット割振りであるのか、マルチユーザリソースユニット割振りであるのかを識別するために、前記トリガフレームの前記ユーザごと情報フィールドを復号することと、
前記復号することに基づいて、前記APによって前記STAに割り振られた前記1つまたは複数のリソース上で前記APと通信することと
を行うために前記命令を実行するように構成された、
STA。
[C25]
前記プロセッサが、
マルチユーザ(MU)多入力多出力(MIMO)ロングトレーニングフィールド(LTF)モードを識別するために、前記トリガフレームの共通情報フィールドを復号することを行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、[C24]に記載のSTA。
[C26]
前記MU MIMO LTFモードは、少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのうちの少なくとも1つが、シングルユーザリソースユニット割振りであるという決定に基づいて、シングルストリームパイロットとして示される、[C24]に記載のSTA。
[C27]
前記MU MIMO LTFモードは、前記少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのいずれも、シングルユーザリソースユニット割振りでないと決定することに基づいて、マスキングされたLTFシーケンスまたはシングルパイロットストリームとして示される、[C24]に記載のSTA。
[C28]
前記プロセッサは、
前記STAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースが、前記シングルユーザリソースユニット割振りであるのか、前記マルチユーザリソースユニット割振りであるのかをシグナリングするための、前記トリガフレームの前記ユーザごと情報フィールド中のリソースユニット割振りサブフィールドのビット値を復号すること
を行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、[C24]に記載のSTA。
[C29]
前記プロセッサは、
割り振られた前記1つまたは複数のリソースが、前記シングルユーザリソースユニット割振りを含むのか、前記マルチユーザリソースユニット割振りを含むのかを示す、前記トリガフレームの前記ユーザごと情報フィールドへの追加の構成可能なビットを復号すること
を行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、[C24]に記載のSTA。
[C30]
前記プロセッサが、
前記APの送信電力を決定することと、
前記APの干渉レベルを決定することと、
前記APの前記送信電力と前記APの前記干渉レベルとに少なくとも部分的に基づいて、前記STAの送信電力を計算することと、
前記STAの前記送信電力において1つまたは複数の非パンクチャドチャネル上で前記APにアップリンクパケットを送信することと
を行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、[C24]に記載のSTA。
[C31]
ワイヤレス通信のための方法であって、
局(STA)において、第1のアクセスポイント(AP)からトリガフレームを受信することと、
前記第1のAPの送信電力または前記第1のAPの許容干渉レベルのうちの1つまたは複数を識別するために、前記トリガフレーム中の少なくとも空間再利用サブフィールドを復号することと、
前記第1のAPの前記送信電力または前記第1のAPの前記干渉レベルに少なくとも部分的に基づいて、前記STAの送信電力を計算することと
を備える、方法。
[C32]
前記STAの前記送信電力において1つまたは複数のパンクチャドチャネル上で第2のAPにアップリンクパケットを送信すること
をさらに備える、[C31]に記載の方法。
[C33]
前記トリガフレームを復号することは、
空間再利用送信が可能にされないかどうかを識別するために、共通情報フィールドの少なくとも一部分の前記空間再利用サブフィールドの一部分を復号すること
を備える、[C31]に記載の方法。
[C34]
前記空間再利用サブフィールドが、前記トリガフレームの共通情報フィールド中に含まれる、[C31]に記載の方法。
[C35]
前記トリガフレームが、利用可能帯域幅を識別する帯域幅フィールドと、空間再利用送信のために前記利用可能帯域幅からサブバンドを識別する空間再利用ビットのセットとを含む、[C31]に記載の方法。
[C36]
前記トリガフレームの少なくとも前記空間resuseサブフィールドを復号することに基づいて、前記STAへの未使用チャネルを識別すること
をさらに備える、[C31]に記載の方法。
[C37]
ワイヤレス通信のためのワイヤレス局(STA)であって、
前記STAの送信電力を制御するための命令を記憶するように構成されたメモリと、 前記メモリと通信可能に結合されたプロセッサとを備え、前記プロセッサが、
局(STA)において、第1のアクセスポイント(AP)からトリガフレームを受信することと、
前記第1のAPの送信電力または前記第1のAPの許容干渉レベルのうちの1つまたは複数を識別するために、前記トリガフレーム中の少なくとも空間再利用サブフィールドを復号することと、
前記第1のAPの前記送信電力または前記第1のAPの前記干渉レベルに少なくとも部分的に基づいて、前記STAの送信電力を計算することと
を行うために前記命令を実行するように構成された、
STA。
[C38]
前記プロセッサが、
前記STAの前記送信電力において1つまたは複数のパンクチャドチャネル上で第2のAPにアップリンクパケットを送信すること
を行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、[C37]に記載のSTA。
[C39]
前記プロセッサは、
空間再利用送信が可能にされないかどうかを識別するために、共通情報フィールドの少なくとも一部分の前記空間再利用サブフィールドの一部分を復号すること
を行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、[C37]に記載のSTA。
[C40]
前記空間再利用サブフィールドが、前記トリガフレームの共通情報フィールド中に含まれる、[C37]に記載のSTA。
[C41]
前記トリガフレームが、利用可能帯域幅を識別する帯域幅フィールドと、空間再利用送信のために前記利用可能帯域幅からサブバンドを識別する空間再利用ビットのセットとを含む、[C37]に記載のSTA。
[C42]
前記プロセッサが、
前記トリガフレームの少なくとも前記空間resuseサブフィールドを復号することに基づいて、前記STAへの未使用チャネルを識別すること
を行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、[C41]に記載のSTA。
[C43]
前記第1のAPの前記許容干渉レベルが、非パンクチャドチャネル上でよりもパンクチャドチャネル上でより高い、[C37]に記載のSTA。
[C44]
前記空間再利用サブフィールドは、高干渉が、前記非パンクチャドチャネルよりもパンクチャドチャネル上で前記第1のAPによって容認され得ることを示すように設定される、[C37]に記載のSTA。
[C45]
前記空間再利用サブフィールドが、前記トリガフレームの共通情報フィールド中に含まれ中、[C37]に記載のSTA
[C46]
ワイヤレス通信のための装置であって、
局(STA)において、第1のアクセスポイント(AP)からトリガフレームを受信するための手段と、
前記第1のAPの送信電力または前記第1のAPの許容干渉レベルのうちの1つまたは複数を識別するために、前記トリガフレーム中の少なくとも空間再利用サブフィールドを復号するための手段と、
前記第1のAPの前記送信電力または前記第1のAPの前記干渉レベルに少なくとも部分的に基づいて、前記STAの送信電力を計算するための手段と
を備える、装置。
[C47]
前記STAの前記送信電力において1つまたは複数のパンクチャドチャネル上で第2のAPにアップリンクパケットを送信するための手段
をさらに備える、[C46]に記載の装置。
[C48]
前記空間再利用サブフィールドが、前記トリガフレームの共通情報フィールド中に含まれる、[C46]に記載の装置。
[C49]
前記トリガフレームが、利用可能帯域幅を識別する帯域幅フィールドと、空間再利用送信のために前記利用可能帯域幅からサブバンドを識別する空間再利用ビットのセットとを含む、[C46]に記載の装置。
[C50]
前記トリガフレームの少なくとも前記空間resuseサブフィールドを復号することに基づいて、前記STAへの未使用チャネルを識別するための手段
をさらに備える、[C46]に記載の装置。

Claims (15)

  1. ワイヤレス通信のための方法であって、
    アクセスポイント(AP)において、アップリンク送信のために少なくとも1つの局(STA)をトリガするべきかどうかを決定することと、
    前記少なくとも1つのSTAをトリガするとの決定に応答してトリガフレームを生成すること、ここにおいて、前記トリガフレームは、前記少なくとも1つのSTAに割り振られた1つまたは複数のリソースが、シングルユーザリソースユニット割振りであるのかマルチユーザリソースユニット割振りであるのかを識別し、前記トリガフレームは、前記STAが前記APの送信電力および前記APの干渉レベルに少なくとも部分的に基づいて前記STAの送信電力を計算することができる前記APの前記送信電力および前記APの前記干渉レベルをさらに識別する、と、
    前記少なくとも1つのSTAに前記トリガフレームを送信することと
    前記STAの前記送信電力において1つまたは複数の非パンクチャドチャネル上でアップリンクパケットを受信することと
    を備える、方法。
  2. 前記少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのうちの少なくとも1つが、前記シングルユーザリソースユニット割振りであるという前記決定に基づいて、前記APによって、マルチユーザ多入力多出力ロングトレーニングフィールドモード(MIMO LTFモード)をシングルストリームパイロットに設定すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのいずれも、シングルユーザリソースユニット割振りでないと決定することに基づいて、前記APによって、マルチユーザ多入力多出力ロングトレーニングフィールド(MIMO LTF)を、マスキングされたLTFシーケンスまたはシングルパイロットストリームに設定すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記トリガフレームの共通情報フィールド中の前記MIMO LTFモードを識別すること
    をさらに備える、請求項3に記載の方法。
  5. ワイヤレス通信のためのアクセスポイント(AP)であって、
    トリガフレームを生成するための命令を記憶するように構成されたメモリと、
    前記メモリと通信可能に結合されたプロセッサとを備え、前記プロセッサは、
    前記APにおいて、アップリンク送信のために少なくとも1つの局(STA)をトリガするべきかどうかを決定することと、
    前記少なくとも1つのSTAをトリガするとの決定に応答して前記トリガフレームを生成すること、ここにおいて、前記トリガフレームは、前記少なくとも1つのSTAに割り振られた1つまたは複数のリソースが、シングルユーザリソースユニット割振りであるのかマルチユーザリソースユニット割振りであるのかを識別し、前記トリガフレームは、前記STAが前記APの送信電力および前記APの干渉レベルに少なくとも部分的に基づいて前記STAの送信電力を計算することができる前記APの前記送信電力および前記APの前記干渉レベルをさらに識別する、
    前記少なくとも1つのSTAに前記トリガフレームを送信することと
    前記STAの前記送信電力において1つまたは複数の非パンクチャドチャネル上でアップリンクパケットを受信することと
    を行うために前記命令を実行するように構成された、
    AP。
  6. 前記プロセッサは、
    前記少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのうちの少なくとも1つが、前記シングルユーザリソースユニット割振りであるという前記決定に基づいて、前記APによって、マルチユーザ多入力多出力ロングトレーニングフィールドモード(MIMO LTFモード)をシングルストリームパイロットに設定すること
    を行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、請求項に記載のAP。
  7. 前記プロセッサが、
    前記トリガフレームの前記共通情報フィールド中のマルチユーザ多入力多出力ロングトレーニングフィールドモード(MIMO LTFモード)を識別すること
    を行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、請求項に記載のAP。
  8. ワイヤレス通信のための方法であって、
    局(STA)において、アクセスポイント(AP)からトリガフレームを受信することと
    前記STAに割り振られた1つまたは複数のリソースが、シングルユーザリソースユニット割振りであるのか、マルチユーザリソースユニット割振りであるのかを識別するために、前記トリガフレームを復号することと、
    前記復号することに基づいて、前記APによって前記STAに割り振られた前記1つまたは複数のリソース上で前記APと通信することと
    前記APの送信電力を決定することと、
    前記APの干渉レベルを決定することと、
    前記APの前記送信電力および前記APの前記干渉レベルに少なくとも部分的に基づいて前記STAの送信電力を計算することと、 前記STAの前記送信電力において1つまたは複数の非パンクチャドチャネル上で前記APにアップリンクパケットを送信することと
    を備える、方法。
  9. 前記トリガフレームを復号することが、
    マルチユーザ多入力多出力ロングトレーニングフィールドモード(MIMO LTFモード)を識別するために、前記トリガフレームの共通情報フィールドを復号することを備える、請求項に記載の方法。
  10. 前記MU MIMO LTFモードは、少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのうちの少なくとも1つが、前記シングルユーザリソースユニット割振りであるという前記決定に基づいて、シングルストリームパイロットとして示される、請求項に記載の方法。
  11. 前記MU MIMO LTFモードは、前記少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのいずれも、シングルユーザリソースユニット割振りでないと決定することに基づいて、マスキングされたLTFシーケンスまたはシングルパイロットストリームとして示される、請求項に記載の方法。
  12. ワイヤレス通信のためのワイヤレス局(STA)であって、
    トリガフレームを処理するための命令を記憶するように構成されたメモリと、
    前記メモリと通信可能に結合されたプロセッサとを備え、前記プロセッサは、
    前記STAにおいて、アクセスポイント(AP)からトリガフレームを受信することと、
    前記STAに割り振られた1つまたは複数のリソースが、シングルユーザリソースユニット割振りであるのか、マルチユーザリソースユニット割振りであるのかを識別するために、前記トリガフレームを復号することと、
    前記復号することに基づいて、前記APによって前記STAに割り振られた前記1つまたは複数のリソース上で前記APと通信することと
    前記APの送信電力を決定することと、
    前記APの干渉レベルを決定することと、
    前記APの前記送信電力および前記APの前記干渉レベルに少なくとも部分的に基づいて前記STAの送信電力を計算することと、 前記STAの前記送信電力において1つまたは複数の非パンクチャドチャネル上で前記APにアップリンクパケットを送信することと
    を行うために前記命令を実行するように構成された、
    STA。
  13. 前記プロセッサが、
    マルチユーザ多入力多出力ロングトレーニングフィールドモード(MIMO LTFモード)を識別するために、前記トリガフレームの共通情報フィールドを復号することを行うために前記命令を実行するようにさらに構成された、請求項12に記載のSTA。
  14. 前記MU MIMO LTFモードは、少なくとも1つのSTAに割り振られた前記1つまたは複数のリソースのうちの少なくとも1つが、前記シングルユーザリソースユニット割振りであるという前記決定に基づいて、シングルストリームパイロットとして示される、請求項13に記載のSTA。
  15. 実行されると、コンピュータに、請求項1乃至4、または8乃至11のいずれか1項に従う方法を実行させる命令を備えるコンピュータプログラム製品。
JP2018557798A 2016-05-06 2017-05-05 ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるトリガフレーム Active JP7000345B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662332990P 2016-05-06 2016-05-06
US62/332,990 2016-05-06
US201662344350P 2016-06-01 2016-06-01
US62/344,350 2016-06-01
US201662361968P 2016-07-13 2016-07-13
US62/361,968 2016-07-13
US15/587,135 US10375683B2 (en) 2016-05-06 2017-05-04 Trigger frame in wireless local area network
US15/587,156 US10764877B2 (en) 2016-05-06 2017-05-04 Trigger frame in wireless local area network
US15/587,135 2017-05-04
US15/587,156 2017-05-04
PCT/US2017/031349 WO2017193028A2 (en) 2016-05-06 2017-05-05 Trigger frame in wireless local area network

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019515566A JP2019515566A (ja) 2019-06-06
JP2019515566A5 true JP2019515566A5 (ja) 2020-05-21
JP7000345B2 JP7000345B2 (ja) 2022-02-10

Family

ID=60243874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018557798A Active JP7000345B2 (ja) 2016-05-06 2017-05-05 ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるトリガフレーム

Country Status (9)

Country Link
US (3) US10375683B2 (ja)
EP (2) EP4096337A1 (ja)
JP (1) JP7000345B2 (ja)
KR (1) KR102581327B1 (ja)
CN (1) CN109076596B (ja)
BR (1) BR112018072786A2 (ja)
CA (2) CA3019844A1 (ja)
ES (1) ES2963223T3 (ja)
TW (1) TW201743654A (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9930660B2 (en) * 2015-05-28 2018-03-27 Intel IP Corporation Scheduling trigger frames in a high efficiency wireless local-area network
EP4351269A3 (en) 2016-03-11 2024-05-01 NEC Corporation Wireless lan system, wireless lan base station, wireless lan terminal and communication method
US10375683B2 (en) 2016-05-06 2019-08-06 Qualcomm Incorporated Trigger frame in wireless local area network
CN107787048B (zh) * 2016-08-25 2021-12-21 华为技术有限公司 一种数据通信方法及装置
US10694464B2 (en) * 2016-08-31 2020-06-23 Lg Electronics Inc. Method for reducing power consumption through random access resource indicator
EP3554177B1 (en) * 2016-12-07 2022-12-14 Sony Group Corporation Communication device, communication method, and program
CN116489812A (zh) * 2017-04-14 2023-07-25 韦勒斯标准与技术协会公司 使用bss标识符的无线通信方法及其无线通信终端
US20190082443A1 (en) * 2017-09-12 2019-03-14 Apple Inc. Communication of Persistent or Predictive Scheduling Information
EP3701659A1 (en) 2017-10-24 2020-09-02 Marvell Asia Pte, Ltd. Wifi channel aggregation
WO2019112726A1 (en) 2017-12-08 2019-06-13 Marvell World Trade Ltd. Wifi operation with channel aggregation
US10772099B2 (en) 2018-02-16 2020-09-08 Qualcomm Incorporated Punctured sounding and partial bandwidth feedback
US11452098B2 (en) * 2018-04-20 2022-09-20 Qualcomm Incorporated Dual band channel bonding and puncturing
US11265927B1 (en) 2018-04-26 2022-03-01 Nxp Usa, Inc. Media access control for multi-band communication in WLAN
US10939476B1 (en) 2018-05-08 2021-03-02 Marvell Asia Pte., Ltd. WiFi backoff timer
EP3791652A1 (en) * 2018-05-08 2021-03-17 Marvell Asia Pte, Ltd. Punctured operating channels in wlan
CN110536469A (zh) * 2018-05-23 2019-12-03 华为技术有限公司 基于多接入点ap协作的空间复用的方法和装置
US11057880B2 (en) * 2018-06-11 2021-07-06 Qualcomm Incorporated Wireless communication with per-station punctured transmissions
WO2020080786A1 (ko) * 2018-10-15 2020-04-23 엘지전자 주식회사 무선 통신을 위한 공간 스트림에 관련된 시그널링 기법
US11296840B1 (en) 2018-10-31 2022-04-05 Marvell Asia Pte Ltd Media access control for frequency division full duplex in WLAN
US10966227B2 (en) 2019-01-11 2021-03-30 Marvell Asia Pte, Ltd. WiFi multi-band communication
US11147046B2 (en) * 2019-03-05 2021-10-12 Apple Inc. Forbidden-resource-unit indication for coexisting communication
WO2020191411A1 (en) 2019-03-21 2020-09-24 Marvell Asia Pte, Ltd. Coordinated multi-user transmissions with multiple access points
JP7315293B2 (ja) 2019-04-11 2023-07-26 マーベル アジア ピーティーイー、リミテッド 複数の周波数セグメントにおける同時伝送
WO2020231825A1 (en) * 2019-05-10 2020-11-19 Interdigital Patent Holdings, Inc. Methods for supporting bss edge user transmissions
US11363657B1 (en) 2019-05-16 2022-06-14 Marvell Asia Pte Ltd WiFi network operation with channel aggregation
CN114175750A (zh) 2019-05-24 2022-03-11 马维尔亚洲私人有限公司 使用若干通信链路的wlan中的节能和组寻址帧
US11818799B1 (en) 2019-05-30 2023-11-14 Marvell Asia Pte Ltd Data unit aggregation in a wireless network with multiple channel segments
KR20220024654A (ko) 2019-06-19 2022-03-03 마벨 아시아 피티이 엘티디. Wlan에서 다수의 주파수 세그먼트를 통해 송신시 패딩 및 백오프 동작
US11678326B2 (en) * 2019-07-12 2023-06-13 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Multi-access point uplink collaboration
CN112398601B (zh) * 2019-08-12 2023-05-05 华为技术有限公司 一种确定通信传输中感知信息的方法及相关设备
WO2021035406A1 (zh) * 2019-08-23 2021-03-04 北京小米移动软件有限公司 资源分配方法、装置及存储介质
US10966216B2 (en) * 2019-08-29 2021-03-30 Cisco Technology, Inc. Adaptive resource allocation for media streams over wireless
CN110661608B (zh) * 2019-09-29 2021-09-17 腾讯科技(深圳)有限公司 通信方法、装置、计算机可读介质及电子设备
CN113133117A (zh) * 2020-01-10 2021-07-16 华为技术有限公司 资源分配方法、通信装置及相关设备
US20230105640A1 (en) * 2020-02-20 2023-04-06 Lg Electronics Inc. Method and device for setting 1x eht-stf sequence for broadband in wireless lan system
EP3876469A1 (en) 2020-03-03 2021-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method employing multi-resource unit for user in a wireless local area network
CN113498116A (zh) * 2020-03-18 2021-10-12 华为技术有限公司 一种上行协调的通信方法和装置
US11582007B2 (en) * 2020-05-06 2023-02-14 Mediatek Inc. Apparatuses and methods for resource unit (RU) allocation signaling to support trigger-based physical layer protocol data unit (TB PPDU) with multi-RU
JP7416981B2 (ja) * 2020-05-18 2024-01-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるトリガーフレーム送信
WO2021235735A1 (ko) * 2020-05-18 2021-11-25 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서 40mhz 대역에 대한 stf 시퀀스 반복하여 2x eht-stf 시퀀스를 설정하는 방법 및 장치
CN113747580A (zh) * 2020-05-28 2021-12-03 华为技术有限公司 通信方法及装置
CN113766647A (zh) * 2020-06-05 2021-12-07 华为技术有限公司 发送触发帧的方法、接收触发帧的方法和通信装置
CN114143877A (zh) * 2020-09-04 2022-03-04 华为技术有限公司 资源单元指示方法、接入点及站点
KR20230087467A (ko) * 2020-10-15 2023-06-16 파나소닉 인텔렉츄얼 프로퍼티 코포레이션 오브 아메리카 단말, 통신 장치 및 통신 방법
US20220132371A1 (en) * 2020-10-26 2022-04-28 Apple Inc. Configuring a Preamble for Trigger-Based Protocol Data Unit
CN114499797A (zh) * 2020-11-12 2022-05-13 华为技术有限公司 Ppdu中空间复用参数字段的确定方法及相关装置
EP4262306A4 (en) * 2021-01-11 2024-05-22 Lg Electronics Inc METHOD AND DEVICE FOR CONFIGURING A SPATIAL REUSE FIELD IN A WLAN SYSTEM
KR20230132774A (ko) * 2021-01-21 2023-09-18 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서 공간 재사용 필드를 구성하는 방법및 장치
CN113099535B (zh) * 2021-03-29 2022-08-12 北京邮电大学 电力通信多业务承载方法及装置
WO2022211433A1 (ko) * 2021-03-31 2022-10-06 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서 트리거 기반 자원 적응적 전송 방법 및 장치
CN116390215B (zh) * 2021-04-01 2023-11-28 华为技术有限公司 空间复用方法、装置、设备和介质
US11877239B2 (en) * 2021-04-19 2024-01-16 Toyota Motor North America, Inc. Systems and methods for optimizing a radio metric within a mesh network by waking up nodes

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8843069B2 (en) 2008-02-01 2014-09-23 Qualcomm Incorporated Interference reduction request in a wireless communication system
EP2330843A1 (en) 2009-12-03 2011-06-08 Nomor Research GmbH Apparatus and method for providing a control signal
US8830815B2 (en) * 2011-05-19 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Preamble design for television white space transmissions
US9338807B2 (en) 2012-03-19 2016-05-10 Futurewei Technologies, Inc. System and method for direct mobile communications power control
US9629202B2 (en) * 2013-01-29 2017-04-18 Marvell World Trade Ltd. In-device coexistence of multiple wireless communication technologies
US9788328B2 (en) 2013-02-14 2017-10-10 Qualcomm Incorporated Joint scheduling of device-to-device (D2D) links and wide area network (WAN) uplink (UL) user equipments (UEs)
US9991940B2 (en) 2013-09-10 2018-06-05 Qualcomm Incorporated Multi-user multiple-input multiple-output (MU-MIMO) feedback protocol
US9820162B2 (en) 2014-01-24 2017-11-14 Mediatek Singapore Pte Ltd. Adaptive CCA and TX power level adjustment for dense deployment of wireless networks
WO2015137920A1 (en) 2014-03-11 2015-09-17 Intel IP Corporation Apparatus, system and method of simultaneous wireless transmissions
KR101871093B1 (ko) 2014-06-02 2018-06-25 엘지전자 주식회사 프레임을 수신하는 방법 및 장치
WO2016011333A1 (en) 2014-07-18 2016-01-21 Interdigital Patent Holdings, Inc. Wireless local area network (wlan) uplink transceiver systems and methods
KR102232863B1 (ko) * 2014-08-21 2021-03-26 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 전송 방법 및 이를 위한 장치
WO2016028117A1 (ko) * 2014-08-21 2016-02-25 엘지전자 주식회사 무선랜에서 상향링크 데이터를 트리거하는 방법 및 장치
EP3188431B1 (en) 2014-08-27 2022-10-05 LG Electronics Inc. Method and device for transmitting data in a wireless communication system
US9967827B2 (en) * 2014-10-02 2018-05-08 Futurewei Technologies, Inc. System and method for power control
US9992746B2 (en) 2014-10-28 2018-06-05 Qualcomm Incorporated Uplink power control in multi-user unlicensed wireless networks
US9838232B2 (en) * 2014-10-29 2017-12-05 Intel IP Corporation Wireless device, method, and computer readable media for signaling a short training field in a high-efficiency wireless local area network
US9917679B2 (en) * 2014-11-03 2018-03-13 Newracom, Inc. Method and apparatus for transmitting response frame based on type in a high efficiency wireless LAN
US10257854B2 (en) 2015-02-02 2019-04-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Management of uplink multi-user transmissions in wireless local area networks
US9967877B2 (en) 2015-02-17 2018-05-08 Newracom, Inc. Method and apparatus for frame exchange in a high efficiency wireless LAN
US20160249303A1 (en) * 2015-02-20 2016-08-25 Thomas J. Kenney Power Control for High Efficiency Wireless Local Area Network
US20160262185A1 (en) 2015-03-03 2016-09-08 Intel IP Corporation Orthogonal frequency division multiple access based distributed channel access
MX2017012078A (es) * 2015-07-06 2018-01-12 Sony Corp Dispositivo de comunicacion y metodo de comunicacion.
US10033565B2 (en) 2015-07-27 2018-07-24 Intel Corporation Low peak-to-average power ratio long training field sequences
US20170041171A1 (en) * 2015-08-03 2017-02-09 Intel IP Corporation Bandwidth and sub-channel indication
US10375683B2 (en) 2016-05-06 2019-08-06 Qualcomm Incorporated Trigger frame in wireless local area network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019515566A5 (ja)
JP7000345B2 (ja) ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるトリガフレーム
US10819471B2 (en) Protocols for multiple user frame exchanges
US11381999B2 (en) Multi-link aggregation link management
JP6571280B2 (ja) 複数のユーザアップリンクのための方法および装置
US11677517B2 (en) Communication method and communication apparatus
CN107409013B (zh) 用于信道状态信息探通和反馈的方法和装置
US10075873B2 (en) Methods and apparatus for channel state information sounding and feedback
CN107409012B (zh) 用于信道状态信息探通和反馈的方法和装置
US9450726B2 (en) Method of performing link adaptation procedure
JP6092178B2 (ja) 超高スループットwlan肯定応答フレームを送るための方法および装置
JP5797771B2 (ja) アクセス・ポイント、管理方法及び記録媒体
JP5426028B2 (ja) 決定的バックオフチャネルアクセス
JP5731019B2 (ja) 局中心のマルチユーザ多入力多出力(mu−mimo)
JP2016523033A5 (ja)
JP6177920B2 (ja) マルチユーザ多入力多出力データの送信のスケジューリング
JP2019506040A5 (ja)
JP2016540411A5 (ja)
JP2018519735A5 (ja)
EP3061306A1 (en) System, method and device for dynamically setting response indication deferral in wireless networks
JP2019500094A5 (ja)
JP2015518334A5 (ja)
JP7233248B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム
WO2014173120A1 (zh) 中继链路的建立方法、站点和系统
JP2019520767A5 (ja)