JP2019515804A - 5軸工作機械 - Google Patents

5軸工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP2019515804A
JP2019515804A JP2018551773A JP2018551773A JP2019515804A JP 2019515804 A JP2019515804 A JP 2019515804A JP 2018551773 A JP2018551773 A JP 2018551773A JP 2018551773 A JP2018551773 A JP 2018551773A JP 2019515804 A JP2019515804 A JP 2019515804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
machine
machine tool
translational movement
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018551773A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7092679B2 (ja
Inventor
ジャンラ・クロード
ドローズ・ファブリス
ハーグ・クリストフ
Original Assignee
オート・エコール・アルク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オート・エコール・アルク filed Critical オート・エコール・アルク
Publication of JP2019515804A publication Critical patent/JP2019515804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7092679B2 publication Critical patent/JP7092679B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/48Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs
    • B23Q1/4876Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs a single sliding pair followed parallelly by a single rotating pair
    • B23Q1/488Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs a single sliding pair followed parallelly by a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/01Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B3/00General-purpose turning-machines or devices, e.g. centre lathes with feed rod and lead screw; Sets of turning-machines
    • B23B3/06Turning-machines or devices characterised only by the special arrangement of constructional units
    • B23B3/065Arrangements for performing other machining operations, e.g. milling, drilling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C1/00Milling machines not designed for particular work or special operations
    • B23C1/002Gantry-type milling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C1/00Milling machines not designed for particular work or special operations
    • B23C1/06Milling machines not designed for particular work or special operations with one vertical working-spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C1/00Milling machines not designed for particular work or special operations
    • B23C1/14Milling machines not designed for particular work or special operations with rotary work-carrying table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/01Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
    • B23Q1/012Portals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/01Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
    • B23Q1/015Frames, beds, pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/01Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
    • B23Q1/017Arrangements of ways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/60Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/62Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides
    • B23Q1/621Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides a single sliding pair followed perpendicularly by a single sliding pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q41/00Combinations or associations of metal-working machines not directed to a particular result according to classes B21, B23, or B24
    • B23Q41/04Features relating to relative arrangements of machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q41/00Combinations or associations of metal-working machines not directed to a particular result according to classes B21, B23, or B24
    • B23Q41/06Features relating to organisation of working of machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2220/00Details of milling processes
    • B23C2220/32Five-axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q2220/00Machine tool components
    • B23Q2220/004Rotary tables
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5104Type of machine
    • Y10T29/5109Lathe
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304536Milling including means to infeed work to cutter
    • Y10T409/305544Milling including means to infeed work to cutter with work holder
    • Y10T409/305656Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation
    • Y10T409/305768Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation with linear movement of work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304536Milling including means to infeed work to cutter
    • Y10T409/305544Milling including means to infeed work to cutter with work holder
    • Y10T409/305656Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation
    • Y10T409/305824Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation with angular movement of work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30784Milling including means to adustably position cutter
    • Y10T409/307952Linear adjustment
    • Y10T409/308288Linear adjustment including gantry-type cutter-carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309576Machine frame

Abstract

【課題】公知の工作機械の制限を有さず、非常に小さなエネルギー消費を有する工作機械を提供する。【解決手段】フレーム3と、第1の軸線Zに沿って、及び第1の軸線Zに垂直な第2の軸線Xに沿って、フレーム3に対して工具ホルダスピンドル7を変位させる可動式の部材ホルダアセンブリ5であって、第2の軸線Xが、第1の軸線Zに対して+40°〜+50°の角度α1を形成する平面pにおいてスライド部9を備えている、前記部材ホルダアセンブリと、第1の軸線Z及び第2の軸線Xに垂直な第3の軸線Yに沿って、並びに第3の軸線Yに平行な第1の回転軸線b周りに、及び第1の回転軸線bに垂直な第2の回転軸線c周りにフレーム3に対して部材150を変位させる可動式の部材ホルダアセンブリ11とを含み、フレーム3及び各アセンブリを介して部材150を工具21へ接続する精密経路の長さが1600mmより短い。

Description

本発明は、5軸工作機械と、この5軸工作機械を製造するための方法とに関するものである。
従来の工作機械、特に数値制御(CNC)工作機械の機械加工精度は、特にその剛性に依存し、非常に剛直であり、したがって非常に重い(工作)機械は、特にミクロンに及ぶ精度である必要がある場合に、高度な精度で部材を機械加工するために用いられる。
しかしながら、このような機械は、コストがかかるとともにかさばるものである。このような機械を構成する大きな部材は、機械を空調する必要があるほど著しく膨張する。大きい寸法のこれら部材は、比較的低く、機械加工プロセスを妨害し、一般的には非常に重いフレーム及び支持部材を用いて減衰される必要がある固有周波数を有している。さらに、可動式の部材のかなりの量は、高速での加速又は方向転換の可能性を制限するかなりの慣性を部材へ提供する。したがって、高速での湾曲した表面の機械加工の能力が制限されている。
より小さく、作業台に配置可能であるか、又はケース内へ入れられることが可能な工作機械も知られている。しかしながら、剛性の欠如及びこれら機械の単独使用により、精密な機械加工も、高いレベルのフレキシビリティも可能でない。
本発明の目的は、公知の工作機械の制限を有さない工作機械を提供することにある。
別の目的は、非常に小さなエネルギー消費を有する工作機械を提供することにある。
本発明によれば、これら目的は、特に、非常に高速での、及び非常に高いレベルの精度での機械加工の場合に、しばしば膨張によるエラーが剛性による問題よりも重大であることを監視することによって達成される。
この監視に基づき、本発明の目的は、本質的に膨張の問題が改善される機械を生産することにある。
この目的を達成するために、本発明は、特に、力ループとも呼ばれる「精密経路」の長さを縮小することを目指すものである。精密経路は、機械加工されるべき部材を剛直な部材、特に構造上剛性があり軽量な、機械の軸線の構造を形成する部材を通して工具に接続する経路の長さである。この経路が短くなればなるほど、膨張はより重大でなくなるとともにより不都合でなくなる。
この経路を短縮することで、可動の部材の体積の低減、フレームの体積の低減、したがって剛性のロスの低減が必然的に生じる。したがって、本発明の目的の1つは、必要以上に剛性を損なうことなくこの経路を短縮できる構造を提供することにある。
本発明のやや矛盾した目的は、特に、請求項1の要素を含む工作機械と、請求項14の製造方法とを用いて達成される。
特許請求される工作機械は、特に、小さな部材、例えば80mmより小さな、好ましくは50mmより小さな最大寸法を有する部材の機械加工に適している。小さな部材の機械加工に限定することで、精度に影響を与える精密経路と、部材の長さと、その膨張とに起因して、よりコンパクトで、とりわけより応答性がよくより精緻な機械を生産することができる。
剛性を向上させ、幾何形状エラーの作用を最小化するために、片持ち式の要素の長さを低減することが効率的であることが観察された。スライド部における数ミクロンの表面エラー(誤差)は、当該スライド部に沿って変位するキャリッジが大きな寸法を有していると増幅される。
特許請求された構造により、軸線間の空間又は角度間隔を工具と部材の間で実質的に同等な態様で分配することができ、これにより、それぞれ個別の軸線の構造上の影響を低減することができる。
例えば、第1の軸線と第2の軸線Xの平面の間の角度は45°であり、この平面と第3の軸線Yの間の角度もやはり45°である。第3の軸線Yと回転軸線Cの間の角度は90°であり、第1の回転軸線は、YとCの間のセグメントに配置されている。
機械加工されるべき部材へ向けて軸線が収束する軸線の空間構成(力の三角形)により、機械加工エラーを低減することができる。なぜなら、この特別な構成により、幾何形状エラーの累積及び/又は軸線の構造の熱膨張が防止されるためである。
5:1の割合は、機械の軸線の構造とこの機械が機械加工する部材の間、特に部材の機械加工可能な体積と機械の軸線の構造の間(すなわち可動式の部材ホルダの各可動な要素を有する機械の体積と中央位置における可動式の部材ホルダアセンブリの間)で規定されている。
空間についての増加は、従来の機械に比して少なくとも3〜5倍である。
剛性を増大させるために、2つの可動式のアセンブリ及びフレームを介して部材に工具を接続する精密経路の長さは、600mmより短い。
この精密経路の形状は、実質的に半だ円を形成しており、すなわち、軸線bと第1の軸線のスライド部の下端部の間の垂直方向の最大の距離も、できる限り低減されるが、それにもかかわらず軸線Zとスライド部の水平方向の端部Yの間の水平方向な間隔よりも大きい。このたまご状の形状により、アセンブリの剛性を増大させることが可能である。
可動の部材の質量を低減することで、エネルギー効率が改善される。典型的には、従来の工作機械は、10〜20kWの設定された電力を有しており、同等の機械加工速度における350〜500Wは、特許請求された機械に対して十分である。
エネルギーについての目標とする増加は、従来の機械に比して少なくとも10倍である。機械加工性の損失は予想され得ない。
このエネルギー効率により、機械は、重大な程度まで加熱されない。また、膨張の影響も受けにくい。したがって、この機械を空調する必要がない。
空冷(自然又は強制)を行うことは可能である。
可動の質量の低減により、個の質量の慣性を低減することができ、したがって、コーナ部の周りにおいて、又は行程の終端において、工具を減速させる必要なく一定の速度で動作させることが可能である。
可動の質量の重さは、好ましくは10kgより小さい。
20m/分以上の機械加工速度は、0.5mmの曲率半径において得られる。
工具の2.5Gの加速度が得られる。
事実上一定の速度でのこの機械加工により、機械加工された部材の表面品質を改善することができるとともに、工具の耐用年数の長さを延長することが可能である。
機械の軸線及びスライド部は、摩擦を低減するように最適化されている。したがって、ノイズも大幅に低減されている。
機械の体積の低減により、作業場における必要空間を低減することができ、したがって、工場のスペースについての必要性を低減することができる。
提案された工作機械は、特に、50000rpmより大きく、好ましくは100000rpmまでの回転速度に設定されたスピンドルを用いる高速機械加工(HSM)に適したものである。
したがって、潤滑の必要性が低減されるか、又は省略される。
可動の質量の小さなサイズによって、軸線の構造における固有振動数を、機械加工プロセスを阻害しない大きな値へ押し戻す(変更する)ことが可能である。この幾何形状及び寸法により、250Hz以上の振動数を得ることができる。
本発明の主題は、工作機械の数を増大させるために工作機械のサイズを低減することから恩恵を受けることができるマイクロファクトリである。
本発明の主題は、高速機械加工HSMのための方法でもある。
添付の図面に図示された本発明の例示的な実施例を以下の説明において示す。
本発明による、5軸を有する工作機械1を示す図である。 本発明による、5軸を有する工作機械1を示す図である。 本発明による、5軸を有する工作機械1を示す図である。 本発明による、5軸を有する工作機械1を示す図である。 可動式のキャリッジを示す図である。 可動式のキャリッジを示す図である。 複数の工作機械を含むマイクロファクトリを示す図である。 複数の工作機械を含むマイクロファクトリを示す図である。
図1〜図4には、本発明による、5軸を有する工作機械1が図示されている。
工作機械1は、この機械1を介してオペレータが機械加工を行うことができるように、テーブル又は機械加工ワーク台のような作業面上での操作のための機械1を位置決めするためにフレーム3を含んでいる。機械1は、工具ホルダスピンドル7をフレームに対して相対的に変位させることができる可動式の工具ホルダアセンブリ5と、部材150を切削加工しフレームに対して相対的に変位させることができる可動式の部材ホルダアセンブリ11とを含んでいる。
可動式の工具ホルダアセンブリ5は、第1の並進運動の軸線(Z)及びこの第1の軸線に垂直な第2の並進運動の軸線(X)に沿った、フレームに対して相対的な工具ホルダスピンドル7の変位を許容するために配置されている。第2の並進運動の軸線(X)は、第1の並進運動の軸線(Z)に対して+40°〜+50°の範囲の角度α1を形成する平面(p)においてスライド部9を備えている。
可動式の部材ホルダアセンブリ11は、上記第1及び第2の並進運動の軸線Z,Xに対して垂直な第3の並進運動の軸線(Y)、第3の並進運動の軸線(Y)に対して平行な第1の回転軸線(b)及び第1の回転軸線(b)に対して垂直な第2の回転軸線(c)に従って、機械加工されるべき部材をフレーム3に対して相対的に変位させるように設定されている。
第1の並進運動の軸線(Z)は、部材の機械加工の方向に対応している。図3には、垂直に、すなわち重力の方向に配向された第1の軸線(Z)を有する機械1の好ましい位置決めが図示されている。
垂直な機械加工のこの好ましい位置決めによれば、第1の並進運動の軸線Zは垂直である一方、第2の並進運動の軸線Xは水平である。第3の並進運動の軸線(Y)及び第1の回転軸線(b)は、Xに対し垂直に水平に配向されている。
当然、第1の軸線Zを水平に(重力の方向に対して垂直に)又は重力の方向に対して相対的に傾斜した態様で配置するために、機械を回転させることが可能である。したがって、本文の要件のために、垂直方向は、軸線Zの方向として規定されている。
フレーム、上記部材ホルダ及び部材ホルダアセンブリを通過する、部材を工具に接続する力ループとも呼ばれる機械の精密経路の長さは、1000mより短い。
小さな力ループ(短い間隔)に加えて、この機械の軸方向の構成により、工具ホルダスピンドルと機械加工されるべき部材の間の相対的な位置決めにおけるこれらアセンブリの熱膨張の作用の伝播及び増幅を低減する工作機械を提案することが可能である。これは、機械の始動のための時間を大幅に短縮するものである。
機械は、第3の並進運動の軸線Yに沿って可動式のキャリッジ15を含んでいる。図5及び図6により図示されたこのキャリッジは、第1の回転軸線(b)周りに部材150を回転させることができるモータ13を収容している。キャリッジは、このモータ13を収容し、冷却するためのリブを備えたシリンダ17と、このシリンダの周囲の透かし彫りケージ19とを含んでいる。
有利には、ケージ及びシリンダは単一の鋳造部品で形成されており、ケージとシリンダの間の接触面は、モータからケージへの伝熱を最小にするために10cmより小さい。
機械は、部材が第2の回転軸線(c)周りに回転できるように構成されたモータ23を備えている。第1の回転軸線(b)のモータ13の軸線に取り付けられた支持部25によってモータが保持されているため、モータ23は、第3の並進運動の軸線(Y)に沿って、及び第1の回転軸線(b)周りに可動であるように取り付けられている。
機械は、第1の平面に配置され、第3の並進運動の軸線Yに沿って動作するスライド部27を含んでいる。機械が垂直な機械加工のために構成されている場合には、好ましくは第1の平面は水平である。
有利には、機械1は、この第1の平面と第1の回転軸線(b)の間の機械加工の方向(第1の並進運動の軸線Z)における間隔(d1)が10cmより小さいように配置されている。
機械は、第2の平面に配置され、第1の並進運動の軸線Zに沿って動作するスライド部を含んでいる。有利には、機械1は、これら垂直なスライド部の下端と上記第1の平面の間の機械加工の方向(第1の並進運動の軸線Z)における間隔d2が10cmより小さいように配置されている。
有利には、機械1は、スピンドルの回転軸線と第2の平面の間の機械加工の方向(第1の並進運動の軸線Z)に対して垂直な間隔d3が10cmより小さいように配置されている。
有利には、機械1は、スピンドルの回転軸線と第1の平面の上記スライド部27の端部の間の機械加工の方向(第1の並進運動の軸線Z)に対して垂直な間隔d4が10cmより小さいように配置されている。
機械加工されるべき部材へ向けて収束するスライド部により、機械加工エラーを低減することができる。なぜなら、この構成は、幾何形状エラー及び/又は各スライド部の膨張の累積及び/又は増幅を妨害するためである。
小さな寸法の公知の工作機械に比して向上された機械1の剛性により、高速で(HSM)工作機械を使用することが可能である。
高速機械加工は、従来の機械加工中よりも一般的に少なくとも4〜10倍速い切削速度によって特徴付けられた機械加工技術である。
鋼の機械加工に関して、HSM切削速度は500〜2000m/分(毎分500〜2000メートル)の速度範囲に対応する一方、従来の機械加工速度は、30〜200m/分に制限されている。したがって、スピンドルの回転速度は、典型的には20000rpm、例えば50000〜100000rpmのオーダーにある。
HSM機械加工条件により、特に、機械加工操作中に放出される熱の機械の構成要素、特に部材ホルダへの伝播についての低減が可能である。従来の機械加工に関して、より大きな機械加工速度により、切削くずを介して熱の大部分を除去することができる。
つづいて、この解決手段により、機械の構造の熱膨張を危機的な閾値より低く制限することが可能である。
部材と軸線の構造の間の1:5の割合により、機械の電力消費を低減することが可能である。より具体的には、従来の機械加工に比して高められた切削速度におけるHSM機械加工ストラテジに関連した軸線の構造の小型化(部材と軸線の構造の間の比率1:5)により得られる慣性の著しい低減により、部材の機械加工に必要なエネルギー、例えば10KW〜550Wにわたるか、又は300Wの総消費量を低減することが可能である。つづいて、この解決手段は、機械を操作するコストと、機械を作動させるための装置により生じる熱エネルギーとを低減し、工作機械の構造の熱的な安定性を空調解決手段から解放することが可能である。
HSM機械加工及び可動の部材の小さな寸法により、従来の機械に関して、250Hz又はこれにより大きなオーダーの相対的に高い固有周波数を得ることができる。これら比較的高い固有周波数は、あまり機械加工プロセスを妨げず、したがって、非常に重いフレーム及び支持部を用いて減衰される必要がなく、このことは、加速及び高速での方向転換のための能力を制限するものではない。
機械の動作における質量、特に10kg未満への制限により、特により大きな加速度及びカーブにおいて減速の必要性を回避する慣性の低減に起因して、従来技術の機械に比してより大きな機械加工能力を得ることが可能である。
図7及び図8には、複数の工作機械1を含むマイクロファクトリ30が図示されている。
マシニングセンタ30は、工作機械1を作動可能に収容するようそれぞれ設定された複数の構成要素を含んでいる。
機械1の縮小された寸法により、これら構成要素は、他のものに対して並置されるだけではなく、他の頂部に重ねられて配置されることが可能である。
有利には、第2の部材の機械加工中に第2の機械により発生する振動の伝播を弱め、及び/又は低減するために、これら工作機械の第1のものは、これら工作機械の第2のものと同期して特に第1の部材を機械加工するために動作するよう構成されている。
この解決手段により、マシニングセンタの構造において発生し伝播する振動を低減することができ、これにより、センタの機械の機械加工精度に対するそのネガティブな影響を弱めることが可能である。
マシニングセンタは、工具のマガジン32と、部材のマガジン34とを含んでおり、これらマガジンは、マシニングセンタの機械1の一部、有利には全てに対して利用可能であるように形成されている。センタは、部材を機械加工することができるように、マガジン32,34のうち1つとこれら機械のそれぞれとの間で部材及び/又は工具を搬送することができるように構成されたロボット36を含んでいる。
有利には、部材32のマガジンは、機械加工されるべき部材と、中間部材と、完成部材とを貯蔵するように構成されている。
有利には、マシニングセンタは、センタの複数の機械、特に給電部、煙除去のための排出装置、切りくずを取り出すためのシステム(40)、消火器、安全ドア及び/又はスプリンクラーシステムに共通な共有ステーション又は共有装置のうち1つ又は複数を含むことができる。
マイクロファクトリは、各工作機械の制御信号を生成するための個別の増幅器38を収容している。
マトリクス状、すなわち複数の行及び列でのマイクロファクトリ30の機械の配置により、第1に、機械加工空間において使用可能なスペースのより良好な使用と、機械の配置のコストの削減とを可能とすることができる。この配置によって、工作機械から又は工作機械への部材及び/又は工具の搬送時にロボットの変位の距離を短縮することも可能である。
さらに、有利には、マトリクス状の工作機械の空間配置により、これらスペースの1つ又は複数において、これら工作機械を較正し、生産された部材の品質を確認するために設定された測定機械を収容することが可能である。
マシニングセンタは、上記スペースのうち1つにおいて、少なくとも1つの仕上げ機及び/又は洗浄機を含むことも可能である。
マシニングセンタは、マシニングセンタ全体、特にその工作機械、そのステーション若しくは共有装置、測定機械、仕上げ機及び/又は洗浄機を監視するためのタブレット50のようなユーザインターフェースも含むことができる。
さらに、本発明は、機械加工されるべき部材150に対して工具ホルダスピンドル7を変位させることができる少なくとも1つの可動式のアセンブリ5,11を含む上述の工作機械1のような工作機械を製造するための方法に関するものである。
工作機械を製造する方法は、工作機械の空間要件を決定するステップと、構成を選択するステップと、機械の剛性を最適化するステップと、動作における質量を低減するステップとを含んでいる。
工作機械の空間要件の決定は、とりわけ、工作機械のサイズの寸法設定、すなわち機械によって機械加工可能な部材の最大サイズの関数としての幾何の軸線の構造の寸法設定を含んでいる。
機械によって機械加工可能な部材の最大のサイズは、工作機械によって最大限機械加工可能な体積として規定されることができる。この体積は、機械加工されるべき部材の類型を表す幾何形状を用いて規定されることが可能である。時計製造及び宝飾類の分野では、有利には、体積は、時計製造及び宝飾類の最も多様な部材をその向きにかかわらずより効果的に表すために、立体形状によって記載されることが可能である。
機械の軸線の構造の寸法設定は、軸線の構造のファクタに、機械により最大限機械加工可能な体積を乗算することで行われる。
出願人により行われたテストにより、3〜7の軸線の構造のファクタによりコンパクトな工作機械の生産が可能である一方、それでも効率的なままであることが証明された。出願人による研究により、特に50〜100mmの側を有する立方体体積の機械加工のための、機械加工されるべき最大の部材の寸法(最大限機械加工可能な体積の寸法)と機械の寸法(機械の体積の寸法、すなわち機械の軸線の構造)の間の5:1の比率が確認された。
従来の機械に比して短縮された最大経路を有する可動式のアセンブリにより、機械のエネルギー消費の著しい低減が可能である。なぜなら、動きにおいて(特にモータによって)駆動される必要がある質量がより軽量であるためである。
工作機械のスペース要件の決定は、上記機械の軸線の構造の寸法設定の関数としての、すなわち工作機械により最大限機械加工可能な体積の関数としての精密経路(力ループ)の定義を更に含んでいる。
力ループとも呼ばれる精密経路は、全てのスライド部が中央にあるときに機械の剛直な部分を介して通過する工具へ機械加工されるべき部材を接続する最短経路によって規定されている。したがって、精密経路は、機械の異なる構造を通過する、特に工具から部材へ可動式のアセンブリ5,11を通過する力の線を表している。
最適な精密経路は、軸線の構造の寸法設定のうち1つ、特に軸線の構造が立体形状を有している場合のその側のうちの1つを経路ファクタに乗算することで決定される。
出願人により行われたテストにより、軸線の構造を表す立方体体積の側の1つによって乗算される0.3〜0.9の経路ファクタにより、機械の構成要素、特に可動式のアセンブリ5,11の剛直な構造の膨張を低減することが可能であることが示された。出願人の研究により、0.6に等しい経路ファクタが特に有利であることが証明された。
機械の剛性を最適化するステップは、好ましくは(実質的に)閉鎖されたシェル構造を用いた、機械、特に可動式のアセンブリの剛直な構造の生産を含んでいる。
シェル構造は、近傍に位置しほぼ互いに並行な2つの主面によって画成された固体(立体)である。(実質的に)閉鎖されたシェル構造は、それ自体において閉鎖された、及び/又は2つの主面を結合する主面(エッジ)によって画成されたシェル構造である。
この解決手段により、剛直であるものの軽量なままである構造を実現することができ、つづいて、この構造により、機械、特に可動式のアセンブリを駆動するそのモータのエネルギー消費を低減することが可能である。

Claims (17)

  1. フレーム(3)と、
    第1の並進運動の軸線(Z)に沿って、及び該第1の並進運動の軸線(Z)に対して垂直な第2の並進運動の軸線(X)に沿って、前記フレームに対して相対的に工具ホルダスピンドル(7)を変位させることができる可動式の工具ホルダアセンブリ(5)であって、前記第2の並進運動の軸線(X)が、前記第1の並進運動の軸線(Z)に対して相対的に+40°〜+50°の角度(α1)を形成する平面(p)においてスライド部(9)を備えている、前記部材ホルダアセンブリと、
    前記第1の並進運動の軸線及び前記第2の並進運動の軸線に対して垂直な第3の並進運動の軸線(Y)に沿って、並びに前記第3の並進運動の軸線(Y)に対して平行な第1の回転軸線(b)周りに、及び該第1の回転軸線(b)に対して垂直な第2の回転軸線(c)周りに前記フレームに対して相対的に部材(150)を変位させることができる可動式の部材ホルダアセンブリ(11)と
    を含み、前記フレーム及び前記各アセンブリを介して前記部材(150)を前記工具(21)へ接続する精密経路の前記長さが1600mmより短く、好ましくは1000mmより短い、少なくとも5軸を有することを特徴とする工作機械(1)。
  2. 前記第1の回転軸線(b)の前記モータ(13)が前記第3の並進運動の軸線(Y)に沿って可動であることを特徴とする請求項1に記載の工作機械。
  3. 前記第1の回転軸線(b)の前記モータ(13)を収容するキャリッジ(15)を含み、該キャリッジが、好ましくはパッシブな冷却手段、特にリブを備えつつ前記モータ(13)を収容するとともに冷却するシリンダ(17)と、該シリンダの周囲の透かし彫りケージ(19)とを含んでおり、前記ケージ及び前記シリンダが、単一の鋳造部材で形成されており、前記ケージと前記シリンダの間の前記接触面が、前記モータから前記ケージへの伝熱を最小限にするために10cmよりも小さいことを特徴とする請求項2に記載の工作機械。
  4. 前記第2の回転軸線(c)の前記モータ(23)が前記第3の並進運動の軸線(Y)に沿って、及び前記第1の回転軸線(b)の周りに可動であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の工作機械。
  5. 前記第2の回転軸線の前記モータ(23)のための支持部(25)を含み、該支持部(25)が、前記第1の回転軸線(b)の前記モータ(13)の前記軸線に取り付けられていることを特徴とする請求項4に記載の工作機械。
  6. 前記第3の並進運動の軸線(Y)が、好ましくは水平な第1の平面においてスライド部(27)を備えており、前記第1の平面と前記第1の回転軸線(b)の間の前記第1の並進運動の軸線(Z)に沿った前記間隔(d1)が10cmより小さく、前記第1の並進運動の軸線(Z)が、好ましくは垂直な第2の平面においてスライド部を備えており、該第2の平面におけるこれらスライド部の前記下端部と前記第1の平面の間の前記第1の並進運動の軸線(Z)に沿った前記間隔(d2)が10cmより小さいことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の工作機械。
  7. 前記スピンドルの前記軸線と前記第2の平面の間の、前記第1の並進運動の軸線(Z)に対して垂直な前記間隔(d3)が10cmより小さいことを特徴とする請求項6に記載の工作機械。
  8. 前記スピンドルの前記軸線と前記第1の平面における前記スライド部(27)の前記端部の間の、前記第1の並進運動の軸線(Z)に対して垂直な前記間隔(d4)が10cmより小さいことを特徴とする請求項7に記載の工作機械。
  9. 前記可動式の工具ホルダアセンブリ(5)が、50000rpmより大きい、好ましくは50000〜100000rpmの回転速度で前記工具ホルダスピンドル(7)を回転させるように設定するように構成されたアクチュエータを含んでいることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の工作機械。
  10. 当該工作機械(1)が、前記部材を機械加工するために動作可能に位置決めされている場合に、前記第1の並進運動の軸線(Z)が垂直方向へ向けられ、前記第2の並進運動の軸線(X)が水平方向へ向けられ、前記第3の並進運動の軸線(Y)が水平方向に向けられていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の工作機械。
  11. 互いの頂部に重ねられた、請求項1〜10のいずれか1項に記載の複数の工作機械(1)を含むことを特徴とするマイクロファクトリ(30)。
  12. 互いに対して並置された、請求項1〜10のいずれか1項に記載の複数の工作機械(1)を含むことを特徴とする請求項11に記載のマイクロファクトリ。
  13. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の工作機械(1)により行われることを特徴とする高速機械加工、特にHSMのための方法。
  14. 機械加工されるべき部材(150)に対して工具ホルダスピンドル(7)を変位させることができる少なくとも1つの可動式のアセンブリ(5,11)を含む工作機械(1)を製造するための方法であって、
    −工作機械(1)により最大限機械加工可能な、好ましくは立方体である体積を決定するステップと、
    −前記軸線の前記構造のファクタに前記工作機械により最大限機械加工可能な体積を乗算することで、前記工作機械の前記軸線の構造を寸法設定するステップと、
    −前記工作機械の前記軸線の構造の寸法設定の関数として、前記工作機械の前記精密経路を寸法設定するステップとを含んでおり、
    前記軸線の構造の前記ファクタが、3〜7の値から選択され、好ましくは並進の前記ファクタが5に等しいことを特徴とする方法。
  15. 前記精密経路が、経路ファクタに前記軸線の構造の寸法のうち1つを乗算することで寸法設定されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記軸線の構造が立方体形状を有しており、前記軸線の構造の前記寸法が、前記立方体の側のうち1つであり、前記経路ファクタが0.3〜0.9の範囲から選択され、好ましくは前記経路ファクタが0.6に等しいことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記少なくとも1つの可動式のアセンブリ(5,11)が、実質的に閉鎖されたシェル構造を用いて生産されることを特徴とする請求項14〜16のいずれか1項に記載の方法。
JP2018551773A 2016-04-19 2017-04-19 工作機械及びマイクロファクトリ Active JP7092679B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH00516/16 2016-04-19
CH5162016 2016-04-19
PCT/IB2017/052248 WO2017182963A1 (fr) 2016-04-19 2017-04-19 Machine à outils à cinq axes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019515804A true JP2019515804A (ja) 2019-06-13
JP7092679B2 JP7092679B2 (ja) 2022-06-28

Family

ID=55862481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018551773A Active JP7092679B2 (ja) 2016-04-19 2017-04-19 工作機械及びマイクロファクトリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11203091B2 (ja)
JP (1) JP7092679B2 (ja)
CH (2) CH712419B1 (ja)
DE (2) DE202017102297U1 (ja)
WO (1) WO2017182963A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108927698A (zh) * 2018-07-04 2018-12-04 苏州星祥益精密制造有限公司 一种多功能的五轴龙门加工中心
DE102018120936B4 (de) * 2018-08-28 2020-09-03 Gebr. Heller Maschinenfabrik Gmbh Werkzeugmaschine
EP3950221A4 (en) * 2019-03-26 2022-12-14 Canon Denshi Kabushiki Kaisha PROCESSING DEVICE
DE102021113892A1 (de) 2021-05-28 2022-12-01 Chiron Group Se Kombinierte Transfer- und Speichervorrichtung sowie Anlage zur spanenden Fertigung
DE102021113890A1 (de) 2021-05-28 2022-12-01 Chiron Group Se Fertigungssystem und Anlage zur spanenden Fertigung
DE102022122977A1 (de) 2022-09-09 2024-03-14 Chiron Group Se Handhabungszelle für eine Werkzeugmaschine und Fertigungssystem
DE102022123232A1 (de) 2022-09-12 2024-03-14 Chiron Group Se Vorrichtung zur Späneabführung für eine Werkzeugmaschine und Fertigungssystem
DE102022123229A1 (de) 2022-09-12 2024-03-14 Chiron Group Se Werkzeugwechselvorrichtung für eine Werkzeugmaschine und Fertigungssystem
CN116079126B (zh) * 2023-03-06 2023-06-13 宜宾健翌精密机械制造有限公司 一种数控加工中心用数控龙门铣床及方法
CN116372230B (zh) * 2023-06-05 2023-08-04 江苏澋润数控科技有限公司 一种动柱式龙门切削铣床

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57130561U (ja) * 1981-02-10 1982-08-14
JPH10277857A (ja) * 1997-04-03 1998-10-20 Sodick Co Ltd 工作機械
JP2003324897A (ja) * 2002-05-09 2003-11-14 Murata Mach Ltd 駆動モータ冷却装置
CN201186387Y (zh) * 2008-05-08 2009-01-28 南京四开数控系统工程技术有限公司 龙门式双转台数控铣床
JP2009255239A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Disco Abrasive Syst Ltd 回転工具を装着するスピンドルユニット機構
JP2011025354A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Olympus Corp 生産システム
JP2013158908A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Deckel Maho Pfronten Gmbh 切削屑収集スペースを備える汎用工作機械
WO2015111070A2 (en) * 2013-12-30 2015-07-30 Kelkar Nitin Narayan Five-axis machining apparatus

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2290981A1 (fr) * 1974-07-01 1976-06-11 Romeu Ramon Fraiseuse universelle
JPS60167730A (ja) * 1984-06-11 1985-08-31 Teijin Seiki Co Ltd 工作機械
DE8814245U1 (ja) * 1988-11-14 1989-01-05 Maho Ag, 8962 Pfronten, De
JPH0688192B2 (ja) * 1989-04-21 1994-11-09 株式会社牧野フライス製作所 5軸nc工作機械
JP2002126972A (ja) * 2000-10-26 2002-05-08 Mori Seiki Co Ltd 工作機械
DE102004034873B3 (de) * 2004-07-19 2005-09-29 P & L Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschine mit einstückigem Portal
DE102005000737A1 (de) * 2005-01-04 2006-07-20 P & L Gmbh & Co.Kg Werkzeugmaschinentisch
EP1907156B1 (de) * 2005-07-22 2015-07-15 Gebr. Heller Maschinenfabrik GmbH Verfahren zur feinbearbeitung von kurbelwellen und bearbeitungszentrum dafür
DE102005039818A1 (de) * 2005-08-22 2007-03-01 Emag Holding Gmbh Werkzeugmaschine mit schwenkbarer Werkzeugspindel
DE102006034123B4 (de) * 2006-07-24 2009-02-12 Deckel Maho Seebach Gmbh Fräs- und Bohrmaschine sowie Werkstücktischanordnung
US8769791B2 (en) * 2008-05-27 2014-07-08 Makino Milling Machine Co., Ltd. Machine tool
JP2010029947A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Jtekt Corp 複合エンドミル及び複合エンドミルを用いた加工方法
JP5464568B2 (ja) * 2009-01-15 2014-04-09 Ykk Ap株式会社 マシニングセンタ
JP2011025386A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Mori Seiki Co Ltd 工作機械
DE202010008327U1 (de) * 2010-08-23 2011-11-30 Starragheckert Ag Vorrichtung zur Bearbeitung von Werkstücken
WO2012157818A1 (ko) * 2011-05-19 2012-11-22 Yeom Myong Hee 맞춤형 어버트먼트 가공을 위한 소재 고정장치
CN202665727U (zh) * 2012-05-17 2013-01-16 重庆卓田科技有限公司 五轴联动牙科铣床
CN103949895A (zh) * 2013-09-16 2014-07-30 珠海市旺磐精密机械有限公司 一种五轴联动加工机床
JP6462889B2 (ja) * 2015-09-30 2019-01-30 株式会社牧野フライス製作所 マシニングセンタ
EP3357635B1 (en) * 2015-09-30 2020-10-28 Makino Milling Machine Co., Ltd. Machine tool

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57130561U (ja) * 1981-02-10 1982-08-14
JPH10277857A (ja) * 1997-04-03 1998-10-20 Sodick Co Ltd 工作機械
JP2003324897A (ja) * 2002-05-09 2003-11-14 Murata Mach Ltd 駆動モータ冷却装置
JP2009255239A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Disco Abrasive Syst Ltd 回転工具を装着するスピンドルユニット機構
CN201186387Y (zh) * 2008-05-08 2009-01-28 南京四开数控系统工程技术有限公司 龙门式双转台数控铣床
JP2011025354A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Olympus Corp 生産システム
JP2013158908A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Deckel Maho Pfronten Gmbh 切削屑収集スペースを備える汎用工作機械
WO2015111070A2 (en) * 2013-12-30 2015-07-30 Kelkar Nitin Narayan Five-axis machining apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CH712419B1 (fr) 2023-01-31
CH713892B1 (fr) 2022-03-15
JP7092679B2 (ja) 2022-06-28
WO2017182963A1 (fr) 2017-10-26
DE202017102297U1 (de) 2017-07-17
US20190084102A1 (en) 2019-03-21
US11203091B2 (en) 2021-12-21
DE112017002077T5 (de) 2019-01-10
CH712419A2 (fr) 2017-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7092679B2 (ja) 工作機械及びマイクロファクトリ
EP1305136B1 (en) Lens lathe with vibration cancelling arrangement
US6068431A (en) Machine tool having a gantry and a vertical spindle
CN107443099A (zh) 一种机床加工机
JP6129753B2 (ja) 2つのワークスピンドルを備えた機械加工ユニット
CN109890561A (zh) 刀具主轴及包括其的机床
JP2015062973A (ja) 工作機械
JP3697697B1 (ja) 横形マシニングセンタ、および、それによる加工方法
US20220288710A1 (en) Machine tool for the machining of rotary parts with groove-like profiles by a generating method
CN207289449U (zh) 一种机床加工机
WO2019053830A1 (ja) 工作機械
JP2007075902A (ja) 工作機械の軸送り装置
JP2019209411A (ja) 主軸装置
JP2004314295A (ja) 少なくとも一つの内部の円形フライス工具を備え、工作物、特にクランクシャフトやカムシャフトを加工するための機械
JP2021504167A (ja) 工作機械
CN1729079B (zh) 机床工件的加工方法及用于该方法的装配架和支承装置
JP2002160104A (ja) スライダを背中合わせに備えた複列の加工機
JP3126216B2 (ja) レーザ加工機
JP4393477B2 (ja) 両面加工旋盤
CN105328229A (zh) 卧式数控镗铣床
JP7266875B2 (ja) 工作機械
KR101938967B1 (ko) 5축 가공용 머시닝 센터
RU2547359C2 (ru) Обрабатывающий центр с параллельной кинематикой
JP5315016B2 (ja) 垂直移動テーブルの駆動装置
CN115870795A (zh) 一种可减轻工件振动的加工中心及减振方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181022

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220404

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220404

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20220420

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220511

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7092679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150